ランスロット
- 正直種火周回でしか使わんから特になんとも思わんかったわ。 --
- 【求】宝具連射できる礼装&パーティー構成で、かつランスの初期NPがなるたけ高くなるもの --
- 絆礼装アタランテと凸ハロプリ&孔明あたりでかなり行けそうな気はしている、手元には一つも無いが --
- ハロプリじゃなくてプチデビか、本能寺からですまない --
- 孔明やエレナに欠片積めばいいんじゃね --
- 結局絆礼装の救済はどうすればいいんだ?ほかのキャラはまあ趣味でたまにつけてもってかんじだけど、今回ので今のところつけない方がマシっていう状況が確定しちゃってるんだが。宝具の威力が上がっても新スキル使っても介護しても一発打てるかどうかわからないって言うのが --
- ただのおまけ要素に救済もへったくれもないと思うが --
- 運営にもっと口汚いメールを --
- クリ中心の運用なら礼装は特に拘らんでもいいだろうし、スター吸って敵体力をゴリゴリ削りつつクリ事故防ぐ感じに使えばいいんじゃね? --
- そもそも絆礼装をまともに運用できるキャラの方が少ないっていう --
- ぶっ壊れ筆頭の雪の城とか、他にもカードバフ系とか全体攻撃UPとか有用そうなのも結構ある気がするが --
- バフ系で有用なのってジャンヌとかデオン系でしょアルトリアやアルテラははっきり言って合わない --
- それはごくごく一部だと思う。初期NP効率組の宝具威力30%+とか確率系とかは使い辛いと思うし --
- 今んとこ趣味以外に他の礼装押し退けて装備する価値がある絆礼装とか、アーラシュとヘラと孔明くらいじゃないかな --
- アルテラ姐さんはスキルと合わせてQ全体65%アップ、スカサハも単体なら65%アップ、合わせると真ん中にいる鯖が130%アップだな --
- 精霊の加護に追加効果でNPチャージが来れば --
- アロンダイトから、魔力が逆流する…!益々アーマードコア染みて来たよこの人 --
- 魔力逆流してから宝具撃つとNPどのくらい貯まる感じですか? --
- 種火超級の3Waveで調子良かったときの話、単発で30、嫁王のNP獲得バフで44、師匠のQバフで50、師匠とアタランテちゃんで67、嫁王師匠アタランテちゃんで100 --
- あとごめん全部Aスタートだから参考記録ってことでお願いします、あとオーバーキルになったヒット数で結構違うんで、攻バフの量もけっこう響いてくると思う --
- だから単体の頑丈なボスに撃った場合かなり数値が違ってくると思う、そっちの検証はしてない --
- 1stバフは宝具にはかからないよ --
- ↑本当だ、Bボーナスだけがかからないって覚えてたな…なんでだろ、オーバーキル発生しやすくしてただけかますます参考記録だな --
- クリアップきて嬉しかったわスキルマで50%アップだし --
- zeroのこいつに言語能力があったら 「うおお~!!憎い~!!私を口汚く罵ってくれなかった王が憎い~!!私を罰してくれ~!!私を罵ってくれ~!!豚を見るような目で蔑んでくれ~!!」となったのだろうか --
- ただの変態だな。多分方向性はあってるそれじゃただの変態だな。変態以外の何物でもない --
- ちなみに「魔力逆流」って元ネタは何? zeroでおじさんが苦しんでたアレ? --
- 狂化はやっぱ言語までとことん奪わないと駄目だな --
- せめて(意訳)くらい付けてやれw --
- 魔力逆流10で宝具撃って単体OverKill無しでどのくらい溜まるか改めて試してきた --
- 魔力逆流のみ:NP10、魔力逆流+ルーン魔術:15、魔力逆流+ルーン魔術+アルカディア越え:20、魔力逆流+ルーン魔術+アルカディア越え+天に星を:24 --
- 敵が三体の時には魔力逆流10でNP30だったんで単純に3倍手に入ると思っていいと思う、対象はエリちゃんで試した、ランスロの礼装は無凸カレイドスコープ、一度も倒せてないんでOverkillは一発も含んでない、記載したスキルは全部10 --
- こんな良いスキル貰ってて不満でナーサリーくらい米が伸びてるのに笑った --
- カーミラクラスの貰えてたらこんなに文句でなかったろうな --
- 少なくともランスにクリダウンのデバッファー的な運用は合わなそう(クリなくても死ぬ)だし☆10個程度だと --
- ん言葉足りなかったかごめん そのままって意味じゃないよ --
- 早とちり失礼。確かにカーミラ”クラス”ってなってたね。 --
- ランスロットだけで星10個も稼げるなら上出来だろまぁ無いものねだりは良く無いが --
- クリ運用主体の鯖なんだから☆生みがいいのはわかるが、同じ理由でクリ威力も十分いけていると思うんだよね。NP効率の方は正直おまけだと思うが --
- 剣ランスロがやたらハードルを上げただけで第6章以前なら普通に当たり扱いだったと思う。クリUPに星獲得なんてつけてるのあいつと乳上だけじゃんよ・・・ --
- 魔力逆流Lv10乗せて、アーツチェインの最後尾でクリティカルすると概ね40弱のNP回収。アーツチェインの20とプラスして60弱。初期50礼装でも十分法具が打てるようになったと思える。 --
- ちなみに魔力逆流Lv10でアーツ初手でぱなして20程。 --
- やっぱり今回のスキルは礼装の選択の幅を広げる事も出来るものだよねえ --
- 種火でうたた寝してて、スキル使わずに孔明オダチェンしちゃったけど、スキル使ったら普通に溜まったわ。なんだ、使えるやん! --
- そんな使えるのか、自己改造感覚で使っていたw --
- スキル追加で新しいことができるようになった訳ではない。でも今まで通りの運用でめんどくさい三騎士の粛清騎士ぶっ飛ばしてくれてるから、元々超強化が必要ってほどでもなかったのかな。 --
- あとマシュの強化が脆いランスロットには特に恩恵がでかい。 --
- 魔力逆流っていかにも魔力をチャージしますってネーミングなのにNPチャージじゃないのは何故なのか… --
- いやむしろ逆流してたら減るんじゃないか --
- NP獲得系みたいに他所からもらってるとか内から湧いてきてるんじゃなくて、単にマスターやランスロが他で使うはずの分まで無理やり攻撃や宝具に回してるだけってことなんじゃない? --
- NP消費して殴るイメージなんじゃが --
- 俺がバサスロさんのスキルで不満を持っている点は『スキルアイコンがスター関連じゃない』それだけだ。第三スキルもスター関連だったらアイコンがピカピカして綺麗だったのに・・・ --
- 精霊の加護がスター獲得系だったらなぁ。千里眼と言いこれと言いスター発生UPは全面的に見直すべきだと思うな。唯でさえ通常で星出せる性能じゃないのにそれが3Tとか。せめて1Tでいいから1000%とかにしてくれんと。 --
- その発想はなかったわ。確かにクリ威力アップのアイコンでも良かったよね --
- 魔力逆流期待してなかったけど、周回プレイ以外ではかなり使えるな。本当にあとは精霊の加護さえどうにかしてくれれば・・・ --
- 確かに。固有スキル(だよね?)だからまたいつかもう一度強化スキルほしいね --
- 一応EXTRAだとガウェインも所持者なんだが、FGOでは持ってこずに便利なスキルが代わりについたね --
- モーション変更が一番楽しみな鯖なんじゃ・・・戦闘機ジャックからのミサイル発射待ってる --
- バスターで鉄パイプ滅多打ちとかしてほしい --
- マシンガンぶっぱなしてほしい --
- 限凸カレイドと孔明がいれば、最速で次ターンにもう一回宝具打てそうだな。限凸カレイド持ってないから検証できないけど、魔力逆流8とマスター礼装のクイックupを掛ければ宝具だけでNP50くらい溜まるから計算上はいけるはず --
- やっぱり効率悪いランスに合わせて倍率相当エグい事になってるのか --
- 噂では300%くらいあるらしいよ --
- 聞いた話じゃスキルマで+100%だったが --
- W孔明で検証してきた。やっぱり孔明のスキルが全部使用可能なら次ターンにもう一回宝具撃てるよ。ただ、レベル8だとクイックUPを掛けていても50を下回ることがあるから、あくまで「最速」で次ターンだな。ただ、宝具→クリティカル→宝具で妥協すれば編成によっては安定すると思う -- 木主?
- 欠片カーミラ欠片ハロエリと騎士ランスロットで3ターン殴り続けるの楽しそう。まあ我がカルデアにはスキル上げるQPがないのだが --
- 凸おじさん持ってる人は0からどこまでNP貯められるかチャレンジしてほしい --
- レアケースで突き詰めてこれだけ貯まった!っていう楽しさは分かるよ?でも普通にNP10で良いから貯まるスキルが良かった --
- 別にレアケースってほどでもなく実戦で可能な範囲の検証なんだけどなあ --
- お前宝具撃つ時にカードバフとか掛けないの? --
- そっかこのスキルは宝具撃つ時に使えば効率よくリチャージ出来るのか ついでにカードバフもあるとなお良しだな --
- 今までも宝具撃って☆ジャラジャラ、次のターンでブレイブ来たら大当たりのロマン砲だったが、今回のスキルによりクリ威力でダメージさらに増加、宝具と次のターンのクリでうまくいけばリチャージも狙えるとロマンを突き詰めた感じになったね。ランスロはロマン砲として使う人多そうだから従来の使用者からは評価高そう --
- 従来の使用者ならもうNP稼ぐ用じゃなくて単純にクリティカルダメージ用に考えてるで(真顔) --
- 普通に宝具ターンに使ってますが何か。その前に適当に星出して宝具チェインの火力高めつつ次ターンブレイブでだいたいワンパン --
- 逆流を宝具に絡める場合、クリダメージUPの恩恵がある以上、無窮も同タイミングで使用したい。すると宝具ターンにも星が欲しくなる。強化服は勿論、アニバ服との親和性も上がったな --
- 今までは真っ先に宝具で星生産が役目だったけどクリ+NPアップするなら欲張ってEXチェインでクリティカルも狙う邪ンヌ的な使い方もしたいからな、確かにアニバ服がいいかもしれない --
- 6章はクラス混成の強雑魚やクラス詐欺のボスがてんこ盛りで、最初から最後まで大活躍だったわ --
- 狂ったお父さんはガトリング売った後のクリティカル連打が真の宝具だったんですね^^ --
- やっと剣が宝具になったのか← --
- 自分で星出せるラーマくんやで --
- 基本音声オフでやってたけど、なんとなくオンにしてやってみたらランスロさん戦闘中ずっとうがいをする人みたいにしか思えなくなってそっと音声オフに戻した…… --
- ずっと聞いてるとだんだん愛着がわいてくるよ。さらに聞いてると大きな犬がワンワンワンワン吠えてるように見えてくる。なんでだろう --
- それなりに星ある状態でスキル全て使って宝具QAEXと打ったらカレスコ並みにリチャージしてて笑った。まぁ残り20を溜めるのが苦痛なんだけどね。 --
- ランスロットの宝具うつとNPリチャージしてるのは仕様ですか? --
- バスター以外のカードではNPが溜まる。それは宝具でも変わらない --
- で、ヒット数の多い全体クイック宝具だから素のNP効率が悪いとかいう話 --
- もうよくある質問に書いとくか --
- 頭おかしいお父さんと穀潰しお父さんとマシュの編成が今のトレンド --
- ランス宝具、条件整えれば宝具だけで100までリチャージ出来る模様 --
- Lv85 11863,12017 Lv90 12410,12567 フォウ込なのでよろしくお願いします --
- 今回の聖杯での強化はステータスがダイレクトに影響しやすいバーサーカーが特に恩恵受けられてる気がする。多少は耐えて火力アップと --
- 元が1万超えてると伸びもいいな。 --
- 今更だが、聖杯についてのとこ、「やな・・・こっ・・・た・・・」に聞こえる。ギャラハッドの方が浪漫あるけど・・・ --
- お、おう --
- …?………?? --
- 他人に伝わる言葉を話せよ --
- マイルームでの台詞の事かな?もしかして --
- しかし実際使うとクリティカル威力アップだけでも十二分に強いわ、ゴリゴリ溶かしてくれる --
- 問題はNPの補助、守りの補助、継続的星生産の補助と、サポートがあれこれ必要なことか --
- 全て一人でできるよ、 --
- そう、欠片孔明ならね --
- マシュマロもいいぞ! --
- 欠片孔明案に反論の余地がなさ過ぎて悔しい。孔明、ウチにもください。ランスロットがなんでもします --
- 実際孔明との噛み合い方はちょっと異常なレベルだもんな 固定値NP獲得はNP効率悪いほど相対的に恩恵が上がるし、クリサポート・防御デバフ・攻撃バフで爆発力を上げ、防御バフで脆さをカバーできる 昔の鯖ラッシュとかだとこのコンビで宝具3回撃てたこともあったなあ --
- でもよく見るとこのページには孔明の孔の字もないんだよな --
- W孔明を使うと問答無用で --
- 欠片マシュ・カレイドランスロ・フレンド(孔明)が6章の鉄板構成だわ。 --
- フリクエ消化に逆流付きランスロ使ったらなんだめっちゃつええじゃん! って書きに来ようとしたら相棒がまさに欠片孔明でした。。。 --
- ↑それ、強いのランスロットじゃなくて欠片孔明じゃ…いや、なんでもない。忘れてくれ --
- エレナ「」 --
- フランスから食料調達できたのはランスロットのおかげなのに穀潰し呼ばわりされてるのが解せん --
- すまん、俺が謝る。許してくれ --
- まああれは唐突すぎて「?」ってなったよね。言葉の意味勘違いしてないかなとは思った --
- 照れ隠しにせよもうちょっといい言葉無かったんかいとは思った。まあきのこは多分「この人でなし!」と同じノリで使っちゃったんだろううな --
- 穀潰しって……。完全に無能みたいな感じがしてさすがに可哀想。 --
- あれは聖都から --
- すまない、あれは聖都からあの場所に物資を横領してそう…て言うか周りの状況的にまず横領してたからそう言ったのかな、って思った --
- うちのカルデアの記念すべき最終再臨第一号。三騎手とバーサーカー以外のエネミーとやるときは月霊髄液を付けて必ず連れていってます。 --
- ランスロットに聖杯ってありやろか?聖杯使うと使い勝手結構変わる? --
- 宝具レベル低くて種火やフリクエ周回でなんかちょっと食い残しが出るのが気になるならどうぞ --
- ガトリングぶっ放した後もしっかり仕事が出来るようになる。あぁ、後はスキルマだけだ・・・ --
- GOを始めた時からランスロットを使ってるけど、こいつを使う上で重要なのは如何にしてNPを溜めるまで生き残らせるかだと個人的に思う。単に俺の運用が下手くそなだけかも知れんけどね。 --
- ランスロットを生き残らせるにはマシュとかが相性がいいのかな? --
- 相性いいっていうか そもそもマシュはバーサーカーの介護が全鯖中トップクラスに得意だよ。 --
- 無課金プレイで実装時からなんやかんやで来てくれて、今は宝具5になったランスロット、普段からお世話になってるから感謝を込めてまずは90に、聖杯に余裕が出来たら100にしたい… --
- 宝具強化ってくるかな… --
- NP効率をどうこうするつもりがないならせめて宝具の威力を上げてもらわないと困る --
- 宝具5で天地人で上下するが単体に約4万数千だからなぁ…もうちょっと欲しいよね --
- ぶっちゃけ、宝具強化は全員に来て欲しいくらいなんだけどな --
- どうあがいても他の星4バーサーカーに比べて短命だし、宝具にももう少しだけでいいから爆発力欲しいよな。今だとむしろ弱い部類だし。 --
- 1番好きな鯖だからレベル100にした。HP13511 ATK13675(フォウ含)こうなったらスキルも上げてやる --
- うっかり王の相伴が完凸したから、第3スキル8までは上げたランスロット卿につけているけど、なかなかいい感じ。絵的に複雑な気持ちだけどな……! --
- この私の「騎士は徒手にて死せず」を使えば!ただのデジカメがこの通り水着透過機能付きに! --
- さすがですね!穀潰し! --
- というか黒の全身アーマーのこの人かなり暑そうw --
- ランスさんにかかればデジカメも武器になるんですね --
- 富○フラッシュ! --
- 光線でも出すのか? --
- 敵の宝具が消えるんやろ --
- 問題は、ランスロットがデジカメを武器と認識するかどうかだが --
- 戦闘終わった後はクーラーのガンガン効いた部屋で休んでるし、きっと大丈夫(白目) --
- 王の相伴、凸相撲、凸ゴールデン、凸至るべき場所と孔明が居る場合の礼装選択肢が増えてきたな・・・ 種火なら相撲が無難か? --
- 強化クエスト3つめ、WAVE1/1 ホワイトキメラ(狂) HP336,434 1体のみ --
- 4つめ WAVE1/2 Lv33ホムンクルスA(槍)HP15,342、Lv42ゴーレム(狂)HP14,439、Lv33ホムンクルスB(槍)HP15,342・・・WAVE2/2 Lv50ホワイトキメラ(狂)HP406,119 --
- 5つめ WAVE1/2 影鯖A(槍)クーフーリンLv60 HP30,436、影鯖B(剣)青王Lv42 HP31,388、影鯖C(槍)ディルムッドLv63 HP33,290・・・WAVE2/2 アルトリア(剣)Lv70 HP230,179、影鯖A(弓)ギルガメッシュLv26 HP77,994、影鯖B(剣)モードレッドLv35 HP72、287 --
- OC100%なら宝具BBとB宝具Bはどっちが合計威力高い? --
- 後者。宝具の攻撃力上昇は控えめな数値(全体強化で倍率の低い「カリスマ」スキルより少し低い数値)だから、後発のBとEXに初手バスターボーナスあった方がいいはず。 --
- そういえば狂ランスってAZOのCMでマシュと共演してたんだよな、今見るとマシュを助けて戦闘機相乗りが超かっこいい、宝具強化幕間は6章反映後の関係で頼むわ --
- 精霊の加護って上げてもあまり効果実感できないかな? --
- かなり上げれば一応実感出来る、素のQや宝具での星の数がちょっと違う --
- なんとなく調べてて知ったけど、ランスロットさんっておフランスの人間だったのか…… --
- おフランス生まれでブリテン所属の英雄だよ。だから一章でもフランスゆかりの英雄として登場してた。 --
- ぱっと見た感じ水着礼装(ブリリアントサマー)とランスロットの相性結構良さ気かな? --
- 「Arrrr!Arrrr!(あったよ!丸太が!)」「ArrrrArrrr!(この食料が鮭だからちくしょう!! )」 --
- この人のカード選択っていうかボイス全般はちょっと心臓に悪いよなw 聞いてて不安になるっていうか --
- 鉄集めでフラン共々久々の通常マップに引っ張り出してみたけど、魔力に孔明の鑑識合わさった火力かなり便利だな、全体宝具からの単体宝具級の火力アッサリ出せるの良い感じだわ。 --
- やっとスキル8/8/10まで来た牙配布のおかげ --
- FGOマテ届いて見たが、恐らくマシュのバレの都合でヘラクレス達のような因縁コメントは無く唸りのみ。まあ仕方無いか --
- 密林でガトリング掃射してプレ○ターごっこするランスロさん --
- この人と邪ンヌはスキルが似てるが、クリティカルで殴るならどっちのが強いのだろう --
- ATK差が3000と、龍の魔女・忘却補正が向こうにあるからな。バサカであることを加味しても邪ンヌのほうが強いと思う。 ☆出しに関しても、ランスロットは宝具使ってかつ全体に打ち込む必要があるが邪ンヌは単体相手にブレイブすれば自分で☆を調達できるしね。 --
- 邪ンヌは素のATKがほぼ☆4バサカ並、HPも☆5最低とはいえ実質で変化の効いたヴラドより1,000程多いという、☆4のATKと☆5以上のHPを持った攻撃型単体宝具バーサーカーだからね --
- 聖杯使って同レベルかお互い100まで持っていけば狂化とバーサーカー補正分狂相手以外ならランスロット --
- 宝具の攻撃力アップのバフ音が攻撃後にするからすごい疑心暗鬼になるな --
- 精霊の加護に1ターン50%Qバフ付けてくれんかな。運用上2waveの雑魚くらいは自前スキルだけで吹っ飛ばしたい --
- 宝具は今のままでも優秀な上一応未強化であるからバフはいらんかな それより防御性能が欲しいわ 打って欲しい局面で死ぬ事が稀によくあるから --
- もしかしたら今回のイベント礼装ってこいつ向け? --
- 上昇値が両方とも中途半端だから微妙かも・・・。逆流のレベルが高いか、聖杯を捧げてHPを上げているならワンチャン? --
- FGOマテリアル見てて思ったが、小ネタにある「「約束された勝利の剣」と起源を同じくする神造兵装」はどうもラックされてそうな予感 --
- 4次でもしイリヤクラスのマスターだったら金ピカに勝てたのかな。倒せなくともエアくらいは抜かせたかな。 --
- LV90逆流10にして都市でW孔明と一緒に使ってるがテスラがB二発で蒸発して笑う --
- スキル上げ迷うんだけど、どれが効果的だろう? --
- 使用頻度的に、星ができればいつでも使える無窮か逆流を優先的に、できればセットで。ちなみに無窮はレベル4以上あればライダーより星を集められる。精霊は宝具の時にしか使わない上に、高レベルにならないと効果が実感しにくいので後回しで良い。 --
- 水着魔術礼装のQ強化とエジソンの宝具強化かけて宝具BQしたら星71個も出てビックリ --
- 何だかんだでウチじゃ一番に雑魚一掃に大変役立つ最良鯖。 --
- W孔明 1wave目でnpを100にする 2wave目で精霊 逆流の宝具で全滅 3wave目で公明の全バフからのB宝具B 相手は死ぬ --
- …W孔明とランスなのにB宝具の鯖とはこれいかに。オダチェン使うならもっとましなやり方あるだろうし、うーん。 --
- バスター→オナー→バスター じゃね? --
- なるほど理解。理解力乏しくて済まない。説明ありがとう。 --
- 逆流Lv10にしたけど孔明と水着礼装で2waveで宝具撃っても次ターンの3waveで確実に宝具撃てるから水着イベの周回すごい楽だわ --
- 今まで『カレスコつけて宝具ぶっぱする鯖らしいけどカレスコないから無理』と放置してたけど剣スロットのクリティカル運用を試してから狂でもクリティカル重視で使ってみると強いし爽快。魔力逆流開放したし、クリティカル絡めてNP貯めて宝具撃つ運用もあるみたいだから今後が楽しみだ
--
- 宝具がクッソ優秀だから宝具前提の鯖みたいに言われるけど 矜持持たせるだけで --
- フレに出してくれる人少なくなったなあ…最近は頼光茨木ヘラオニキしか見かけない… --
- そうなの? 特攻の問題でしばらくはオニキあたりを引っ張ってたが通常周回だとランスロットは使うと思うけどなあ 実際サポで結構使われてる --
- 宝具1狂スロットと宝具2頼光なら後者出した方がいいかなって --
- ランスロの通常営業時は、天地人相性修正以降、宝具レベルと礼装次第になったから出しにくいからね。宝具レベル2以上・凸カレイド装備じゃないと種火では役に立たないからなぁ。 ウチのは初心者支援で旅付けてるけど。 --
- 人属性エネミーが大量に湧くマップって何かあったっけ・・・? --
- イベ以外では凸カレ宝具5でサポに出してるけど、凄く使われてるよ。イベ時にまでそのままって人少ないだろうから、イベやってない時に覗いてごらん --
- イベ礼装だと宝具うてないから申し訳ないかなって…レベルマフォウマにしてはあるんだけど --
- これまでに確認されたランスロット(狂/冬毛)→アローラのランスロット(剣/夏毛) --
- 宝具5、フォウマの狂スロットに聖杯2個捧げてレベル90にしてみた。通常時は凸カレつけてサポートに出してるが、宝具2の金時+相撲より使われてると思う。 --
- 俺のバーサーカーは最強なんだby雁夜おじさん --
- 俺もバサスロは育ててるが、フレにパーフェクトバサスロットいて、上には上がいるものだとしみじみ思ったよ --
- 宝具1でフォウマLV90にしたとき、種を食い残す? --
- とうとう凸カレができてしまったから90フォウマスキルマランスロに付けてみたら強過ぎる...欠片持ちとかでサポートしてやれば常に火力出せるな --
- バーサーカー配布枠はサクランスロットでお願いしたい --
- 今回のランスロ化桜超良かったね…あれ最高だったわ --
- 胸地肌に鎧とかいいよね… --
- デザイン最高かよ・・・。ランスロのトレードマークでもある顔部分を残すとかわかってる。 --
- 宝具2のランスと1の頼光持ってるけど、種火周回ならランスの方が上かな。カレスコつけてランス、タマモキャット(龍脈)、孔明(欠片)で開幕両者のNP100にした後、カードに1枚でもQがあればチェインできるし、2Wをクリティカルバサ2体で沈めて3Wをタマモキャットの宝具で一掃で3ターン。2Wで孔明だらけだと事故るけど。 --
- これがあるんで、サポート枠をカレスコで頼光かランスで迷ってるんだけどどっちがきて嬉しいだろう? --
- 種火周回に限っては、ランスの宝具は源氏パイの宝具の上位互換じゃない? --
- うーん、じゃあ普段のサポ枠はカレスコランスがいいか --
- ここで言うことでもないけど、頼光さんは宝具の重さが尋常じゃないからあんま周回じゃ使いたくないな……。iPhone6でも結構長めのホワイトアウトするし --
- こいつの宝具5にしたとき俺はfgoを辞める --
- つまり辞める気はないということでおk?(確率を計算しながら) --
- いやこれおそらく望んでないのにリーチかけてる状態なんじゃ --
- 初星4以上の鯖だから愛着ある。とりあえずスキルマフォウマにしたが、パーティは厳選しないと本当難しいなこの子。今はNPと防護のマシュ、星出しと雰囲気の黒我が王でやってるけど、みんなどうなんだろ --
- ミス。レベルマフォウマだ。 --
- 個人的な感覚だが、ランスロットは守りきるより鉄砲玉運用した方が強いと思う。逆流込のクリティカルBチェインは目を見張る火力がある。なので盾役よりはクリティカル上昇バフがまける補助役をオススメする。欠片アンデルセンがかなり便利。 --
- 凸カレ付けて鉄砲玉運用が安定だけどせっかくスキルマしたなら欠片持ちでサポートして命続く限り殴らせまくる運用がいいかも。運が良ければスキル2巡目どころか宝具2回目も狙える。後陣に邪ンヌやら剣ランスみたいなバサスロ退場後にスターを有効活用出来る火力系鯖を用意しておくとなお良し --
- ありがとうございます。アンデルセンのページ見たら、相性良いですね。後衛に置くのも今から吟味して、クリティカル鉄砲玉にしてみます。 -- 木主?
- ぶっちゃけ孔明と組ませとけば割とどうにでもなる というかほんとに孔明ランスロの組み合わせは相性が凄まじく良い --
- 自分もマシュは確定枠にしてる。あと一枠は水着マリー、デルセン、ジャンヌとかの星出し要員を添えて。個人的に水着マリーがしっくりきてる --
- 剣ランス孔明に欠片で一緒に使う事が多いかな、無窮切れてもクリ100%余裕だし --
- バフのスキルレベルまだ中途半端だけど宝具で単体十万越えたし目指せ単体十五万。 --
- 今日のピックアップで来た。カレイドスコープないけど美遊礼装で頑張る --
- やっと絆10になったー!これからもよろしくな……!! --
- ほんまどこいってもカレイドランス+孔明は安定するな クリティカルバフ2つのダメは変な単体宝具なんか目じゃないわ --
- だなー。カレスコランスはの爆発力と孔明サポートがあまりにも使いやすくて聖杯転輪して90にしたわ --
- ピックアップすり抜けて、ついにわがカルデアの星4以上初の宝具5になった……これからは引いてもマナプリにするしかなくなるのかぁ --
- 王者級片付けてて思ったけど、頼光さんとランスって役割が似てる分同時運用すると良い感じに穴が埋まるな。どっちも宝具ぶっぱして星で殴るなんだけど、星出してもカードのがこない時もあるからそういう時にもう片方で殴れて良いな。スキルだから制御もききやすいし。 --
- ジャンヌオルタに爆死し他結果、宝具4に……。100レベスキルマだし、このまま爆死を続けて宝具凸してしまおうか……。 --
- 自分も邪ンヌ目当てで引いてて二枚来た。今ピックアップされてたっけ?と思った --
- こいつ運用したいけど一向にカレスコが出てこない、もう一年以上もやってんのに --
- 縁者(敵味方問わず・概念礼装含む)の強化が不十分なのでしょうか?偶然イベントや他TM作品・声優さん繋がり・絆も含めて縁者の強化を進めていたら,来易い節が……。 --
- 第七演技向けにサポート枠で白薔薇の姫凸を装備させようかと考える反面,フレンド全員が相性の良いサーヴァントを持つ訳でも無いので,カレイドスコープのままですが,果たして……? --
- あの宝具を見る度に,「セーラー服と機関銃」を思い出す私……。 --
- 流石にサブマシンガンばらまくのとバルカン砲の掃射は一緒には…… --
- くそぅ、魔力逆流10 キルケ―の教え10、マスターの反応強化9でNPリチャージ100行かない!! 大群にガトリング二連射は夢に潰えるのか…… --
- 68%は溜まるから連射は無理でも再発は普通に可能。オーダーチェンジとか駆使して何とかやれる方法ないですかね? --
- 追記・礼装は蒼玉の魔法少女です --
- アルカディアとか原初のルーン、天に星をとかも試して味噌。 --
- アタランテも師匠もいないが、師匠はフレに借りれるな。まだまだ試してみますわ --
- 孔明のNPチャージ使うんじゃダメなの?元から理想の相棒だし68まで行くんならどうにかなりそうだけど --
- スカサハorアタランテのスキル10、ノブの戦略10、逆流10、反応強化で100超えるよ --
- おお、ありがたいご指摘感謝します! 早速試してみますぜ。 --
- エミヤの千里眼強化が来たんだから、名称が違うだけであんまり効果が変わらない精霊の加護も強化入ったりしないのかなあ。まあバサスロさんは現状維持でも全然問題ないとは思うけど。 --
- 仮にスター発生率底上げされた場合、宝具で星50越えとかもありうるけど今の状態で十分な感じだし、通常攻撃ではほとんど星増えないからな…エミヤみたいなスター発生+αが理想的 --
- 上のコメと似るけど、+αがNP獲得量アップ(3ターン)だととても良いな……。2連射は夢だもんな……。 --
- ↑の奴だけど、現実的に考えたら強化きてクイック強化か宝具威力アップが妥当だよな……。 --
- 焼け石に水のNP獲得量アップがスキル2つに跨がって付くとか悪夢以外のなんでもない。それなら高倍率の1ターンQバフにしてください。威力、星、獲得NP全部に効果が出るから --
- 逆流だけでもA性能高めのヘラ並みの効率になって武錬でクリティカルも狙えてカレスコ以外のNP礼装も選択肢に入るようになる程度には改善されているんだ、少なくとも逆流は焼け石に水ではない…加護に何かつくならNP獲得アップよりカード強化とかの方がありがたいのも確かだけど --
- 幕間&強化クエ半額中に当たってバンザーイと思ったのもつかの間、成長に種火が足りないと気付いた。キャラクエだけで今回は満足しとくしかないかな。 --
- レべマ・フォウマになったからスキル育成に入りたいんだけど、最優先で上げるべきスキルってなに?NP効率上げるために魔力逆流なのかな? --
- 魔力逆流上げるべきなのは合ってるけど、大事なのはクリティカル威力。NP効率は元が低すぎて倍になったところで大したことない --
- NP効率が悪いのは変わらないのか…逆流→加護→武練の順番で上げるのが良さげかな? --
- 上げるなら逆流→武練→加護のが良い、加護はゴミスキルと名高い千里眼以下らしいぞ --
- マジでか…逆流→武練の順で育てるよ。アドバイスありがとう --
- 真面目な話武練はLV1ですら異常な量の☆を吸うからライダーと組まない限りあまり上げる必要はない気がする。うちのカルデアではLV1だが問題なく運用できてる。 --
- 使い捨て運用したいから看板娘ほしいなぁ、復刻が待ち遠しい --
- ↑枝ミス --
- 精霊の加護にカードシャッフル的な効果ついてくれないかな、デメリットつきでもいいから。それだったら最高なんだが --
- スター発生が意味を成すのは宝具を使うターンのみ。カードシャッフルが役に立つのは宝具を使った次のターン。加護に付けるにはあまり噛み合って無い効果な気が --
- 「目覚めた意志」をつけて運用したら簡単に消し飛んだ…ある意味原作並みの結末だな… --
- 始めた時にやってたイケメンピックアップの時に引いてからしばらくメインのバサカだったけど、いつの間にか一軍から退いてしまっていた我が湖の騎士。こういう運用の話聞いてると色々使い方考えられて嬉しくなるっすね。自分はいっそのこと、騎士の矜持でも持たせて紙耐久ゴリ押しアタッカーで運用してみようかな。馬鹿倍率星集中スキルあるのは強みよね --
- そういやおすすめのPTメンバーにエンチャントおじさんいないね。スター排出率とNP20付加でいいと思うんだけど、なんか理由あるの? --
- 宝具がバスターではない点・ランスロットにNP+20は焼け石に水な点・スター排出アップは補助が無くても宝具撃てば十分たまる。逆に宝具がなければ補助があったところで全然出ない点。とかが原因かな?いろいろ言ったけど相性が悪いわけじゃないから運用試してみるのは有りだと思う。 --
- カレスコ+国王一座=宝具→BBBEX+エンチャントが出来る強みはあるけどね。カード運に左右されるから安定しないのをよく経験するよ。ちなみに決まったらHP20万後半のボスが軽く溶ける --
- NP20が無い分クリアップスターアップATKバフ宝具バフくれるデブの方が相性良さそう --
- 無凸カレスコランスにNP20のっけて即打ちしたい場合なら、悪くはないが、見事に噛み合うという程ではない。孔明が自前でもフレでも確保難しいなら一案だなぁ --
- ランスロットをよく使う方は、魔術礼装何選んでますか?①取り敢えずオダチェンの戦闘服②瞬間火力の初期orアニバーサリー③カレスコから直撃ちと次ターン引き直せる協会 --
- 水着かな。クイックアップできるし、孔明と合わせればNPを60ためられる。魔力逆流+宝具に敵3体巻き込めば次のターンにもう1発撃てたりする --
- オダチェン多用するのでやっぱ戦闘服。ランスロ、ステラ、孔明、ギル(その他敵に併せた鯖)、バッファー、殿、って感じでステラに次ぐ鉄砲玉掃討役として使うことが多いので。 --
- 自分はアニバかロイヤルを使い分けてる。アニバはBBBEXピンポイントでボスを倒すため。ロイヤルは宝具に威力を求める場合。単体最高火力発揮時はHP20万近くあるやつも消し飛ばすくらい火力出るし、宝具強化した場合は全体に6~7万+大量のスターって感じ --
- 周回で連れまわす事が多いから、孔明とセットで魔術協会服が多いです。宝具+チェイン狙うのに、地味にカードシャッフルが便利。 --
- ずっと放置してたが気が付いたら宝具4になってた。第三スキル来たし欠片も昨日2枚来た・・・これは育てるべきだな --
- ついにギャグパートに出れたんだなぁ --
- クラスをよく見るんだあいつはセイバーのままだぞ --
- セイバークラスから自力で狂化しやがった…。 --
- 謎の黒騎士卿てw --
- 謎の黒騎士…一体何スロット卿だったんだ…? --
- この見た目でセンバーの方も実装してくれませんかねぇ --
- ENEMYYYYYYYYYYYYYYYYYY --
- ダンバインの黒騎士みたいになってんじゃねーか!w --
- このヤロウ経験値氏の同人でも同じネタ見たぞ。しかも己が栄光の為でなく(多分)まで使いやがって --
- しかしまあ女王騎士がノリノリで謎の黒騎士とか言い始めて笑ったw --
- 斜め上の登場で笑ったwww --
- トリスタンとばっちりwシャラップてwwwww --
- 不意打ちのガワだけ登場に草不回避w --
- 普通にクラス剣w --
- ランスロット(狂)(剣) --
- セイバー変わってなくて草 --
- これでも我が王優先して攻撃してくるのかな --
- 我が王(セイバー)先鋒で凸ったけど集中砲火はされんかったで --
- スタアアアアアアアアアアップ! --
- 狂の時の姿が己が栄光の為でなく使ってる時の姿だと忘れてしまいそうなくらいしっくりギャグになっていた --
- ・・・おや?『己が栄光の為でなく』って、自分の為にしか使ってない気がするな --
- ぶっちゃけ宝具な時点で自分の為に使ってるようなもんだし --
- 己が栄光のためでなく(己のためではないとは言っていない) --
- 生前は他人のためにだけ使った。今は違うんだ。この宝具の元になった逸話でランスロットに助けられた同僚たちは、娘から逃げるために使われたと知ったら泣いちゃうよ。 --
- いや娘じゃない他人に使ってるから余計に質が悪いだろ --
- 己の『栄光』のために使ってないからセーフ・・・ --
- 漆黒の騎士…民家…森…うっ、頭が --
- ピクニックの時はマシュから尊敬気味な扱いだったのに今回は霊基がどうとかで敵視してくるのは意味不明で残念だ --
- 一応中身は剣のままだし時期によってマシュの中の人の対応が違うのかもしれない --
- 口に出さないだけで、心の中では「そんな姿になるなんて惨めですね!」って思ってるのかもな --
- 「己が栄光の為でなく」のせいで黒騎士はランスロットとして認識されていないからね --
- 判別出来ないのは黒い霧があるからで、ないのに判別出来ないのは変だけどな --
- 今回のは息子に顔も見せようとしなヘタレの親が情けないからじゃないかな? --
- 今回ヒトヅマンスロットだし… --
- 尊敬するべき箇所がどの辺りにあるのか意味不明だがな。ヒトヅマンスロットにマシュが目をキラキラさせて尊敬してたほうが良かったか? --
- まーた湧いたよ… --
- ギャ◯◯◯「相手がランスロットだからしゃーない」 --
- おう、だったら面見せて自分で文句言いなよ息子さん --
- 本人同士ならどうぞお好きなだけって感じなんだが本来全く関係の無いマシュを親子喧嘩に巻き込んでるんでやっぱ微妙に思う人も居るか。6章ランス説得みたいな場合なら良かったんだけどね --
- マシュの体を借りてるならまだしも、力だけ貸してる状態でギャラハッド本人の意識は蚊帳の外だからな。マシュとランスロが仲良くなってもギャラハッドと仲良くなった訳じゃないし --
- っつか1章の時点で狂ランスに会ってて正体も知ってる(過剰反応/Zero)、今回(1章クリア前提)は狂姿とは言えモヤ(栄光)無し湖光持ち状態、なのに正体分からん(でも憤怒)ってのが無理無理すぎる… --
- 栄光を使って狂姿になったから栄光は持ってるぞ? --
- 正体が判別出来ないのは黒い霧があるからだけど、1章では判別出来て今回は判別出来ないのはなぁ。1章で霧を纏ってなかっのはなんで?ってなる --
- トリスタンや女王騎士の反応見るに隠蔽は発動してないぽいな。してるならラン・・・謎の黒騎士なんて態度にはならんだろうし --
- トリスタン達の場合消去法で正体を見破った可能性。連れて来たのはランスロットなのにいるのは謎の黒騎士だし --
- 味方に宝具の当たり判定無いだけじゃね? --
- 狂化してる状態での責任能力は問わない、ランスロットの自我が清明な状態でのみガラハッドのツッコミが発動する可能性。 --
- 確かに栄光の為ではないな --
- もはや変装用の被り物扱いである。ある意味ハロウィン? --
- 設定上鉄パイプじゃなくてアロンダイト持ってないといけないからってちゃっかり第3再臨の姿で出てきてやがるwwww --
- これじゃあ「己が保身の為に」だよ・・・ --
- ??「保身の為に宝具を使うなんて無様ですね!」 --
- ツラ見せようが見せまいがケチ付けるとかどうしろと --
- 謎の黒騎士…いったい何スロットなんだ…?! --
- 宝具を撃たせて自分で星を回収し、高体力の敵をバカスカ倒していくのが気持ち良いので礼装は大体カレスコ固定。第3スキルもMAXにしてあるけど、NPのたまり方やっぱり不安なんだ…孔明がいればいいんだがうちにはいないんだ…すまんランスロ --
- やっとスキルマした・・・初期からずっと使ってやっとだ・・・ずっとお前は相棒だぜ・・・ --
- 正気サイドどころかガワすら剣に持ってかれた狂スロット、キレていいぞ --
- 今回のイベントではエリザベートとエリザベートが喧嘩してセイバーに合体した、つまり...!? --
- まさかマシュとぐだーずに会うのが気まずいからってバーサーカーの衣装に着替えるとはwwww --
- とりあえずマシュにランスロを罵倒させておけばいいという風潮、心底嫌いだよ --
- 「己が栄光の為でなく」=「黒い霧」じゃなくて「黒い霧も含めた隠蔽宝具」=「己が栄光の為でなく」なんだけどな。青王は鎧姿で真名看破したけど、あれは生前よく知っていた為だから、ダイス判定でプラス成功値持っていたようなものだから --
- 生前良く知ってるから悪態ついてるクセに気づかない子ども…娘さんは人に文句言う前に自身の目の節穴をなんとかした方が良いんじゃないかな --
- 人格知っててもそれ以外知ってるとは限らないし、息子さんの意識に引きずられてるところはあるしね。それに完全な狂スロットというわけでもないし --
- 獅子王と戦うのは「ギャラハッドの霊基が反応してやりずらいけど戦う」と自分の意思で行動を選択できるのに、ランスロへの罵倒は普通に言う。それに1章や幕間で普通の対応してるのに、急に嫌悪感示すとか意味不明なんだよなぁ… --
- で? --
- 1章で狂ランスに出会って真名まで知ってるのに、気づかない処か初対面みたいな反応は何だったんだろうな --
- 真名知ってても、別の世界で突然現れた謎の黒騎士がそれと分かるとは限らないでしょう --
- ぶっちゃけランスロットって現状士郎に出会えなかったアルトリア並に報われなかったキャラだし、あんましこうネタで酷い方向に弄り倒すのはなんか、もにょる。そういうの抱えてなお誠実にふるまいでも美人に弱い、っていうのがランスロットの愛すべきお茶目さなんだけど。 --
- 今回のイベントでも大活躍だわ カレスコ宝具ブッパからのクリティカルで先手取ってそのまま終了パターン多くて助かった level100しちゃおうかなぁ --
- 正気でもこっちの鎧と兜を変装用(?)として持ってるかもしれないw でもスキルで正体隠せるからアレってスキル使ってこっちの姿になったのかな? --
- ずっとキャットが育ってるから不要かなと思って中途半端にしか育成してなかったんだけどダヴィンチセレクトで育ってた鯖軒並み使えなかったので急いで60まで上げて出てもらった。早熟型だから助かったよ、ありがとう謎の黒騎士 --
- 復刻ハロウィンガチャでやっとカレイドデビューした俺(初期勢)チャレンジクエストがランスロットの遊び場と化してめっちゃ楽しい! --
- 2wave ランス宝具ブッパ→3wave 邪ンヌ宝具クリティカルチェインおいしいです。 --
- 狂だからスター集中低くて邪ンヌの邪魔しないからいいな。今度やってみよう --
- おすすめ~、 難点は2waveで敵3体いてまとめて処理できないと破たんするけどw --
- 娘さんにNP貰って耐久補強されて攻撃上げられて…。完全介護されて恥ずかしくないんですか? --
- (☆5とか城ヘラとか以外のバサカは大体そんなもんじゃね?) --
- マジレス辛いんで許して下さい… --
- ↑ネタに性能入れちゃったらマジレスされる可能性もあるさ……あと、親子ネタは上の方でなんやかんやあったようにいい気しない人もいるから、尚更や --
- この木のネタもそうだが、公式での親子ネタにせよ他にも同じ特徴(家庭問題・女好き)のキャラは居るのにランスロットだけ槍玉に挙がってる図なのがアレな気がする --
- ↑あとはアレかな霊基借りてるとはいえ、本当は親子じゃないって点で、他人に礼儀正しいはずのマシュがやたら罵倒繰り返しちゃうのがアレなんだと思うわ。ギャラハッド本人がやってるならまだマシだったと思う --
- 夢オチキャラクエとか監獄塔・天竺とかを除けば絶対ついてくるから、ランス出るだけでイライラマシュ見せられるのほぼ確定だからなァ…ぐだが宥めても止めないし --
- 今回のもネタバレ防止の為にランスとマシュお互い理由が解らないけど怯える/イライラするとか変な感じになってたしな。特にマシュ自覚が無いのにあれって中の人に侵食されてるだろ --
- そりゃ眠ってたとはいえそれなりに前から中には居たからじゃない?期間が期間だから影響受けててもおかしくは…いや明言されてはいないから断言は出来んけど --
- 親子ネタがそんなに叩かれる理由が分からん..マシュの別の一面見れるから俺は好きなんだがな --
- 俺も別に嫌では無いなぁ。ZEROで狂った理由知った時から何というかダメ男てイメージだし --
- ↑2 アレをマシュでやられるのがイヤなんだがな……他のダメ英霊にはあんな対応しないしマシュの一面って感じじゃないし。ガラハッド本人がやれって感じ --
- 最近こいつ育て始めたんだけど、もしかして宝具1だと宝具捨ててクリティカル特化の編成にした方が強い? --
- そうかも。魔力逆流でカレスコなくても宝具撃てるようになったけど、火力目的なら他の鯖のが出しやすい気がする --
- 宝具強化まだきてないのもあって宝具1だと火力自体も低いし、スターを供給できるパーティならそれでいいと思う。 --
- まぁ、宝具強化ない中では宝具自体に攻撃バフあるだけまだマシっていうね --
- 狂だし逆流クリティカルのダメージの方が宝具よりダメージ大きいから割とアリ。ただスター集中が3ターンなのが良かったり悪かったりする。 --
- モーション変更でQが殺エミヤのBみたいになったりしないかな… --
- 現状ほぼ死にスキルな精霊の加護にQバフつけてもらって、ヒット数多いQモーションになれば楽しいな。というか性能抜きにしても新モーションは欲しいよね --
- モーション変更は欲しいな、赤王に来たことで希望も出てきたし。hit数変更はあったとしてexくらいだろうが --
- 狂最多のhit数にしてくれないかなー..それくらいしても生存能力の低さもあるから壊れにはならないと思うんだ --
- モーションもそうだけど立ち絵変更してもらいたいかな、、結局剣スロットが短髪の白騎士だったから目が光る状態を2段階目にずらして3段階目を兜外したロン毛の黒騎士にしてくれないかな..声の加工もなくして --
- 花札とか生前準拠の憂い系イケメンの状態にするのか、Zero時の鬼のような形相か、どちらがいい? --
- ぐだお「We Are The Champions' を謳ったバンド名って何?」 --
- QUEEEEEEEEEEEN!!!!READY FREDDIEEEEE!!!! --
- やっと絆10になって礼装貰ったけど、効果ショボ過ぎて笑ってしまったwww礼装のページはまだ無いのかな? --
- カレイドじゃないと溜まる前に退場するかもだし、運用が難しいな。宝具後のクリティカル狙いたいけど3枚揃えるの不安定だしな。千里眼の強化があったから精霊にカード入れ替えでも付かないかな --
- 謎の黒騎士さんピックアップすり抜けてまで来なくてもよかったんだが --
- そのうちマシュに対ランスロット特攻・特防が付くのでしょうか……? --
- シールダーなのにWEAK取れるよ!やったねマーシューカー! --
- 好きなものと嫌いなものが一緒って辺り、いい感じにこじらせてるよね… --
- 戦闘機乗り回すモーション変更はまだですか? --
- 初めて我がカルデアに来た金鯖ってこともあって聖杯あげるかどうか思案中なんですけど100にするとどれくらい使い勝手変わりますかね?先輩達に教えて欲しいです --
- スキルの具合にもよるけど、1回の戦闘で2回宝具が打てるくらいには耐久できるようになるよ。あとはB始動の3rdクリBが下手な団体宝具並みの威力になる。 --
- すまん、誤字……。単体宝具な。 --
- ありがとうございます。聖杯使うことにしました、感謝です! --
- アプリ起動して種火行ったらいつも1発目の宝具の時だけ黒いオーラ?みたいなのが出ないな。不具合かな? --
- 強化クエストやってると、HPの多い白キメラがいかに面倒かわかるな --
- あいつバーサーカーのくせに当然のように3回行動 --
- (↑ミス)してくるからな。 --
- しかもバーサーカーのくせにクリティカル祭りしてくるしな。 --
- 狂スロットの幕間やってると、この頃のマシュはまだちゃんと相手してくれてたのになあ…ってなる。いや剣スロットがアレなだけですが --
- とりあえず、これからはランスをつれていくときはマシュを武装解除させよう。少しはマシになるやもしれん --
- ぐあああ!!こいつだけでない!!!あと1諭吉しか突っ込めない!!!宝具5にしたい!!!100レベスキルマ宝具5絆10にするのが夢なんだ!あと1回来てくれれば夢が叶うんだ!! --
- 宝具5出来なかったわ……。残念だ……、またいつか挑戦するから待ってろよランス! --
- 体は黒鍵(青)で出来ている 血潮は黒鍵(赤)で心は黒鍵(緑) 幾人もの諭吉を入れて不発 ただの一度も☆5鯖はなく ただの一度も☆4鯖さえない 彼の者は常に独り翌月の丘で請求に啼く 故に その課金に意味はなく その霊基はきっと 無限の黒鍵でできていた --
- 精霊の加護がCT短いわりに使いどころが宝具しかないし、クイックのヒット数とか上がらねぇかなぁ。精霊の加護自体も強化欲しいし --
- 今更ながらガトリング砲はドクターが送ってくれてんじゃなくて、前の契約に引っ張られる形でZeroに使おうとしたしたアレがプニキの急増槍みたいに装備として追加されたもんなのかな? --
- アロンダイトではビームぶっぱしない主義なんだよな…でも狂化かかってるとなんかぶっ放して全体なぎ倒したくなってくるな…あっ!アレアレ、あれ結構使いやすかったんだよね!みたいな --
- 種火周回について聞きたいんですけど、宝具1レベルマランスロットに孔明のバフかければ種火を確殺できますかね?それと確殺できるなら孔明のスキルレベルはいくらでできるんでしょう? --
- 孔明いるなら問題なく宝具で確殺できると思います。スキルレベルについてはあまり意識してなかったので分かりませんが、そんなに高くなくても大丈夫だった気がします。ですが、ランスロットとと孔明をこれからも同時運用していくなら、孔明のスキルは全てまんべんなく上げておくことを推奨します。2人の相性はピッタリですからね。あまり質問の答えになってなくてすみません.....w --
- お返事ありがとうございます!確殺できるんですね、よかったです。孔明はフレンドさんから借りるんでそこらへんは大丈夫だと思います。孔明欲しいなぁ --
- 謎のお義父さん! --
- 円卓ガチャで唯一来てくれた・・・さて、誰と組ませろと・・・ --
- この人とカレスコが来たってことはつまり周回しろと言う思し召しでしょうか(なお本命は剣の方の湖氏だった模様(引けず)) --
- 福袋課金組なワイ、微課金組に昇格する覚悟で今回30連するも爆死。クリパのメイン火力にしたかったんだがなあ。まあ望んで引けるわけもねーよな。 --
- ああ..育てる気力は無いけどランスロット狂の鎧がカッコよすぎて見てると欲しくなる --
- 宝具強化 --
- 剣スロットと一緒にしたクリパ使ってるけど二人で6ターン連続クリティカルは爽快感抜群 --
- 3人目は誰なんだ?星供給と耐久を同時にこなさないとすぐ死なないか? --
- 相手が誰かも気になるところ、バラキーレベルじゃないとすぐ死んじゃうしね --
- 欠片持たせた孔明いればどっちも何とかなるよ、ダブルランス孔明は宝具撃ててクリパも出来て楽しい --
- 結構 最初の方に当たってからお世話になってるなぁ...お世話になりすぎて過労騎士になってる状態w -- 07karen07?
- もう一回スキル強化こないかな~ --
- 加護に来そうではある。NPチャージ系なら嬉しい所だが --
- まず宝具強化をだな… --
- 宝具強化来てくれればまた使うのだけれど・・・種火周回用がきよひーとフランになって最近使ってあげれてない --
- 六章攻略時の先発メンバーだ。ほかの二人はマシュデルセン。粛正騎士たちをマシンガンで一掃する姿は何度見てもすごくシュール。 --
- ほかの円卓がこのランス見たときの反応気になる --
- 宝具レベル3なんですけど、聖杯使っても良いでしょうか?頼光もいるんですけど宝具レベル1です。 --
- ランスロの性能おもしろくて好き --
- 貯めた無償石で引き当てたけど、ひょっとして無課金・微課金だと使いこなすのは難しい? --
- 別に課金額は関係ないと思うが・・・。☆3☆2アサシンでも十分にスターは稼げるし、カレスコや孔明がなくてもNPを補う鯖や礼装はいくらでもある。むしろ逆流以外はスキルレベル低くても問題なく使えるから微課金向けかもね。 --
- イベ産50礼装+(フレor野良)孔明だけでも結構な仕事してくれるからなぁ。オダチェンクリ殴りなんかも視野に入れると逆流の3T持続もあって運用の幅が大きく広がると思う。ホワイトデーイベで交換できたヴァーサスあたりも合うし、手持ちの星出せる鯖(低レアであればモーツァルトなども)を活かせばかなり活躍してくれる可能性も十分に見込める。課金額より、鯖の育成度合いや編成の尖らせ方が大事な鯖かと。とにかく確実に仕事してもらう編成にしよう --
- (ホワイトデーのはむしろキャンペーンかな?まあいいか) -- 枝?
- アドバイスありがとう -- 木主?
- 湖の騎士のスキルがあればいろんな問題が解決しそうではありそうだが --
- あれって湖の精霊に祝福されてるっていう自己認識と、円卓最強の勇名や騎士道の体現者としての有り様から来る効果なんだと思う。だから狂戦士に堕ちた状態だとぼんやりとした効果になって実質は半減してる・・・と予想。 --
- 竜の牙48個!?(卒倒) --
- 逆流以外は無理に上げなくても扱えはするからゆっくりでも多分大丈夫。じっくり育ててあげよう --
- 頼光さんと邪んぬいる家にこの間ランスロットが来てくれて初めはまたクリ運用キャラかぁ、ほぼ無課金のうちにとって貴重な高レア枠を潰しに来たか・・・とちょっと頭を抱えたが折角の縁だとめげずに育ててみたら思ったより良いな・・・wあちこちでそもそもレア度違うのに頼光さんの下位互換みたいな言われようだけど神秘殺しとクリUP、カード配分で十分差別化出来てる印象を持つのと同時にワカメマスターが多いんだなって改めて思ったわ --
- やっぱうちのエースの1人だ、ガトリングで雑魚を掃射してボス級はBクリで叩き落としてくれる --
- 別にアーサー特攻は無いのか… --
- ヘラクレス共々早い段階で来てくれてホントよかった・・・おかげで7章14節がスムーズにクリアできましたわ・・・ --
- とにかくストーリーでは常にガトリングで掃射してくれる宝具レベル5のランスロットさんそろそろ聖杯を授けたいがQP下さい……。 --
- 最近のストーリーは高HPでクラス混在が増えて来たから、クリティカル火力の彼に頼りまくり。 --
- 相棒はジャックとアンデルセンで行ってるけど他に良い組み合わせある? --
- 槍玉藻 --
- 欠片マシュもなかなか --
- マシュ孔明で2ターン連続宝具をお見舞いしよう --
- マシュとは色々相性いいね。バサカの中でも特に劣悪な耐久性を補ってくれる上、NPとかも補助してくれる。宝具チェインで威力アップもあるからランスロ出すときはいつも一緒だわ --
- 念願のカレイドスコープを手にいれたぞ! これでランスロットの運用に幅が出来る。 虚数魔術じゃどうにも限界があって困ってたんだ。 …ところでさ一部の礼装ってピックアップが無い分下手な星5サーバントより手に入らないよな。 --
- おめでとう、宝具複数回も狙いやすくなるな。そういやカレスコピックアップは一度も無いんだっけ?運用の幅が広がる鯖が多い分、どうにか入手したい礼装ではあるよな…難度が割とエグいけど --
- ランス+孔明+盾系鯖でパーティー組んでるんですけどその場合ランスに凸邪ンぬ晩餐は選択肢に入りますかね?NP、クリダメ、宝具ダメとランスに欲しい物は一通り揃ってると思うのですが --
- 自分もその礼装付けてやってる。孔明いるならNP50いけるし、宝具も心待ち威力上がってる気がしてなかなかいい --
- その編成をベースに盾鯖の枠に虚数持ち全体バサカを入れて、オダチェンマシュやマスター礼装で即撃ち×2+クリ殴りでの速攻に振り切るのも面白い。カレスコ有りなら後半部をさらなる補助に充てられる話ではあるけども --
- (宝具2発は50+50と60+20+20って事ね) -- 枝?
- スキルと礼装で工夫しながら宝具1発でクリティカルスター89個出来たwwwあと10個でカンストじゃんwww --
- 今のシステム上過剰スターは意味がないけど、異常な数の星ってそれだけでうれしくなるよね。リア友の持ってるアタランテもそうだけど、この手の鯖は使っててマジ楽しい。 --
- 七章は敵も強くて混成パーティが多いからバサカが大活躍だ。 --
- 途中送信してもうた。マシュとジャンヌで介護してクリ殴りするのが趣味じゃなくて実用レベルにやれて嬉しいよ。普段はそれじゃ過剰防御になっちゃうからね。 --
- ラストのティアマト2連戦、とどめを刺したのが続けてランスロットだった。予想外のMVP(笑) --
- セイバーの方の必要絆ポイント更新してて思ったんだけどさ、5→6までと6→7までの必要ポイントが同じなんだよね……。もしかして7→8、8→9、9→10も同じだったりするのでは……。気になるから誰か8、9のところ埋めてくれ……!! --
- 6以上にするのはレア度で必要絆ポイント決まってるんじゃなかったっけ。 --
- 俺もそう思ってたんだけど、比較で見てきたらジルドレェはセイバーとキャスターで違ってたんだよ……。キャスターの方がちょっと多め。 --
- キャラごとによって一部違うはず。意識してなかったけど、言われてみれば7→8、8→9の絆ポイント同じだった --
- マシュの前に狂ランス出してると娘のために全てをなげうってる感が出てすごい好き --
- わかる。うちはそこにデルセンを加えて介護しながら周回してる。 --
- わかる。うちはそこに剣ランス加えてマシュに嫌がらせして周回してる --
- ↑なんでや! 狂ランスにはマシュさん優しいやろ! --
- 念願の狂ランスが来たんですけど、おすすめのパーティを教えていただきたいです --
- さんざん言われていることだけど居座るには防御面が、真価を発揮するにはNP効率が足を引っ張るから自身にはカレスコその他NP礼装、サポート役としてはマシュや孔明がNP供給しつつ生存能力上げられておすすめ。詳しいことや例はちょっと上のコメントにたくさん書いてあるからそっち見た方がいい。 --
- それかスター生産スキルorジャックみたいなスター飽和ができる奴と組ませるみたいな手も良いのでは。無窮あればスター奪えるし、逆流あればダメージも出るし。 --
- 三英傑積んだら宝具1でもエピフ山三手周回に貢献できるよ、2Wの魔猪三匹一掃して星飽和させられる --
- とにかくNPためてガトリングぶっぱ→逆流クリ カレスコさえあれば孔明でも魔術協会礼装でも --
- 自分はジャックとスキルママシュをお供に運用してる。マシュのスキルと宝具を上手く使えば今までの脆さが嘘のように粘りが効くようになるよ。ジャックの外科手術も育っていれば〇。ただ、どうしてもカード運が絡んでくるから --
- ヘラクレス育て終わってなかったからヴァーサス着けて女神様と戦って貰った。殿に置いて単騎にしてBブレイブチェインでトドメ刺してくれた。ありがとうバレバレ鎧さん --
- クリティカル強すぎ これぞ狂 --
- 初期の「とりあえずバーサーカー連れてったらええやろ」っていう気持ちいいパフォーマンスがあるよね --
- 7章で個人的に頑張ったで大賞あげたい、混成相手でも問答無用に殴り飛ばし、被ダメNP効率利用してボス戦でガトリング乱射…そして何故かマシュが集中攻撃された次のターンのカード回りが良くてぶちギレお父さん乱舞で敵をメッタメタにしたのもgood --
- 普段頭が上がらないお父さんがそういう時には遊び一切無しシリアス……美味しいです --
- 俺がバカなだけなんだけど魔力逆流の使い方がいまいちわからん --
- 自分は基本的に宝具使用時に逆流使うよ。宝具2回目も視野に入るし、次のターンに自分で出した星を無窮で吸ってクリティカルで殴れるしね。宝具使わないってんなら、他の鯖が出した星でブレイブチェインする時とかかなあ。分かりにくくて申し訳ない --
- カードとNPと星の状況鑑みて、臨機応変に使ってるかなあ。俺もだいたい↑と同じ感じだけど、場合による、としか……。ただ初手A補正乗せて3枚目でクリA出れば訳のわからないレベルにNPが伸びる。 --
- ノブの戦略7、嫁王の星と花10、エレナママンの同調&探求10でランスロットは逆流6でAA宝具でリチャージ67か…戦略と逆流スキルマにしたら100近く行くかなぁ…サモさんシステムならぬガトリングシステムって感じで。 --
- 以前100%チャレンジ実行した俺が通るぜ。初手カード補正は宝具に乗らないからとりあえず宝具だけでリチャージ目指すと、逆流10&メディアのキルケーの教え10&嫁王の星10&ロイヤルブランドの反応強化10、ランスロに蒼玉の魔法少女で敵3体にぶっ放しても90%行かなかった。どこかをどうにかすれば100%行くと思うけど、宝具で敵を全滅させちゃうと後続の攻撃で溜めることもできないからちょっと難しいかも。 --
- どう頑張っても絆10複数揃えられない我がカルデア唯一の絆10鯖としてソロモンは頑張ってもらう予定 --
- 宝具1だと種火確殺できなかったっけ? --
- 天地人で不利だから、確か無理だったはず。 --
- 無バフだと宝具2でも3wave全滅できない時があるよ --
- 種火に連れまわしてた絆七バサスロが今回のMVP 同じ種火要因の孔明と合わせて最速だと三ターンで魔神柱が沈む --
- 「ぶっちゃけ技3を上げればいいだから育成楽なんだよなwww」→竜の牙×48。つらい。 --
- ランスロット最終決戦にお前地味に2人いるやんけ! --
- 自分はジャックとスキルママシュをお供に運用してる。マシュのスキルと宝具を上手く使えば今までの脆さが嘘のように粘りが効くようになるよ。ジャックの外科手術も育っていれば〇。ただ、どうしてもカード運が絡んでくるからちょっともどかしいしれない。 --
- ぎゃー、途中送信してた上に枝付け損ねてる…申し訳ない… --
- マーリンとの相性良すぎるな...凸カレ無い人にも優しいカリスマNPチャージ、耐久力上げられて星出しも補助できる幻惑、事故を減らしつつBバフクリアップでクリ祭り支援できる作成、言わずもがなの宝具、うちの100レベバサスロが未だ嘗て無いほど輝いている... --
- 最終決戦12節、あの強敵をひたすらバフ盛って絆10の力で2ターンクリティカルで消しとばした。お前が初めての金鯖で100レベで絆10で、本当に良かった。 --
- ラストバトル、ラスボスさんとの最後の最後に引きずり出されてまさかの一騎打ち。絆稼ぎに入ってただけなのに勝利の雄たけびを上げておりました。最後の一撃はせつない。 --
- 他のバーサーカーが出ない中、ランスロが宝具レベル2になったものの、混沌の爪がほとんど落ちない上にスキル再臨などで他のキャラと爪競合しまくってて辛い。 --
- 宝具1だと種火のwave2ですら倒しきれないことがあるんだがフォウマにすれば改善される? --
- 宝具2でもバフ無しじゃ難しかったからフォウだけじゃ足りないかも 外部からのバフアリならいけるやろ --
- 宝具2フォウマバフ無しで2wave殲滅確認。3waveはさすがに打ちもらすのでキャットやフランといった自己バフ持ちの狂に任せた方がいい。 --
- 初期鯖のキャットが絆10になったんでランスに切り替えたんだけど、宝具後スタンに慣れてたから宝具後こそ最強なランスに戸惑った。でも楽しいな --
- マーリンの代わりに来てくれた。念願の全体狂!だけどこいつの場合宝具使ってからが真骨頂というw使ってて気持ちいい!見た目も格好いいし。モーション変更来ないかなぁ・・・ --
- 去年の一月一日に来て --
- 誉れを此処に付けようかなって思ってるんですけどありですか? --
- NPの工面ができるようならアリだとは思うよ。 --
- NP100を自前でどうにか出来るならな --
- やっぱりフルプレートはかっこいいってはっきりわかんだね --
- 更に現代兵器持たせるとかロマンの塊だよな --
- 願わくばモーション変更でアニメよろしく宝具ぶん投げて欲しい --
- 要望多かったから変えられちゃったが鉄パイプが私は好きでしてね、ガチガチの重鎧が鉄パイプ振り回す異物感が好きなんですよ、ええ。 --
- カレスコも孔明もないけどマーリンが来て虚数+魔術協会制服で念願の初手宝具が可能になったぞ!フレのカレスコランスとのWガトリングで種火がはかどるはかどる --
- 初めて自前だけで開幕宝具ぶっぱ出来るようになった時の快感はヤバイよなw ダブルランスロットなんて羨ましい限りだぜ --
- ランスロはエレナの探求1だけで種火2wを確殺持っていけるかな? --
- あ、ランスロは宝具1てかさっき来た --
- 全く同じ構成だわ、ランスロ+エレナ+フレ鯖。同じく昨日来た。何かしらバフかければいけると思う --
- ちょうどキヨヒーに聖杯あげるか悩んでたところ引いて困惑。そしてキヨヒー強かったんだなと再認識。まあ宝具5だからだけど --
- まだフォウマじゃない(250)けど槍種火あいてに3k~4k残るな。探求+カリスマならいけると思う。自己バフほしいなぁ --
- ランスロ宝具1未フォウマ 探求10でも殺しきれないことがちょいちょいある --
- 『Zero』作中では〜の所がキルガメッシュになってる --
- 沖田さんピックの時に引きまくって宝具lv5。 --
- スキル2つ時代にフレの使って、すっごい脆くてNPも溜めづらい扱いにくいイメージしかなかったんだけど、今回たまたま引いてここ見に来たら、追加スキルですごいことになってたんだな。凸カレも欠片複数もあるし、育ててみようか。ただ孔明がいないんだよな……それ以外ではマーリンジャックマシュ辺りが相方としてはいい感じなのかな? --
- 凸晩餐があれば、np50をどうにか出来れば宝具威力up、クリupとランスに必要なものは大体揃っていてなかなかいいよ --
- 何より逆流以外はスキルレベル4でも何も問題ないっていうのが低コストで素晴らしい。 --
- 鎧のデザインや塗りが良いから、目のスリットのジャギーが余計に気になってしまう --
- 金時ピックアップを回したら黒い鎧被って来た。フレスロットにお世話になって好きになってたから嬉しい。微課金なんで宝具重ねは難しいけど、初の全体狂なんで頑張って育てたいわ --
- スカサハ狙ってる途中に来た。バーサーカーは宝具ブッパ以外ろくに使った事が無くてどう運用するのかいまいち分からない。 --
- 宝具以外ではスターを集めてぶん殴る戦法がおススメ。ランスロットに欠片付けるのも良いがアンデルゼンに欠片つけてれば通常攻撃一発で10万近く与えれる --
- 注意する点としてスターが余るほど生産しても無意味なのと補助前提なのに脱落しやすいとこかな。脱落すること前提にサブメンバーを考えなきゃいけないのが悩ましいところ --
- 平時は凸虚数つけて置いてくことが多いけど、1年半目にしてやっとこの前カレスコ当てて付け替えたらフレポがダンチだった。他の子ならともかくランスロだとこの5%の壁がデカかったのよね…。 --
- さっき30連してたら10連ごとに1体やって来たんじゃが…スター生産手段もカレイドスコープもない我がカルデアでは彼をどうすればいいんだろう? --
- ランスロットのNP効率が最悪ってのは過去の話になりつつある。とりあえず魔力逆流を10にすればNP50礼装でも宝具使用は現実的。 --
- 孔明と合わせればNP50%スタートのイベ礼装で十分。鑑識眼もがっつり噛み合う --
- 礼装に魔性菩薩ってどうかな?3ターンバフだから宝具とその後の火力上がるからOCの恩恵は大きくて、2発目は元々絶望的なレベルだから割り切れる…NPはちょっと一工夫必要だけどさ --
- 菩薩ありだと思うのよね。自分は相撲持たせて基本マシュの宝具とチェインして撃ってるから試したいのだけど持ってなくて…50%は何だかんだ遠いようで逆流絡めれば意外と届くのよね。私がマシュと合わせて使ってるからってのもあるのだろうけど。 --
- そもそも50%なんて孔明借りてくれば余裕で届く数字だもんな……。宝具4なのにoc500%を拝ませてくれた菩薩はアリだと思う。 --
- ありだけど相撲があるならそっちのが良い、1→3で10%しか上がらんし --
- 返信ありがとうございます、両方あるので何回か試してみましたが500%にしたならちょっと菩薩が上かな?って感じでした、普段から使うなら相撲のが良いかも… -- 木主?
- モーション変更来て欲しいわ。アニメzeroの動きの感じで --
- バスターは得物で殴り、クイックはギル戦の武器投げ、アーツは…何かあるかね --
- アニメZeroOPでサビはいった瞬間のあの飛びかかってくる攻撃こないかしら…結局なにしてるのかわからなかったけども --
- Zeroイベ復刻とか第二弾でディルムッドや術ジルと一緒に変更して欲しいな。他のZero鯖は変更済み&比較的新規だから独自モーションだから羨ましい --
- エクストラアタックで戦闘機に乗って攻撃がいいな --
- 「Arrrthurrrrrr!(訳 いくわよ~? F15-J~!)」 --
- アーツはマシンガンブッパでおなしゃす --
- ランスロット(バーサーカー)に騎士の矜持はなんかいいね --
- 原作アリだしギュンギュン動くモーションに変更きて欲しいような、今のもバーサーカーらしくて好きだから変わると寂しいような… --
- ごめん枝にしちゃった。押したつもりないのに… --
- 狂ランスとタマモキャット引いたんだがどっちがおすすめ?正直どっちも種火周回以外使わないような気もするけれど --
- その用途ならランスロット。宝具演出が短いし、孔明バフがあれば最奥以外は宝具1でも確殺できる --
- 正当なるなすびの血統! --
- だが男はいらん --
- ふざけてるように見えて正確な6章ネタバレ --
- なすびお父さん --
- そういや、リヨグダ子が持ってたうどん生地で鯖はできたんだろうか? --
- 今日のリヨ漫画のランスロ可愛い。口つくとめっちゃ印象変わるな --
- (・∀・)こんな顔だったね --
- Sの字なんてあったっけ? --
- めっちゃじわじわくる姿してたよねえ --
- エイプリルフールの絵もよく見たら目があるな。 --
- そういえば、ロードエルメロイⅡ世の事件簿に登場した新しいエクストラクラスの適正はランスロットあるのかしら?逸話的に持っててもよさそうだけど --
- ランスロットって孔明のバフなくても宝具2になれば最終waveの種火確殺できます? --
- 孔明のバフ無かったら2waveでも狩り残すから無理 --
- やっぱり、精霊の加護にテコ入れ欲しいなぁ。今のところ宝具でしか使い道ないのに無駄に3ターン継続だし --
- 倍率で語ると千里眼より悲惨だけど宝具のおかげでまだ実用性があるとはいえ、倍率的にレベル10にして宝具を使ってもそこまで星の発生数が変わらないからテコ入れ欲しいね --
- オーダーチェンジで出てきて宝具級チェイン兄貴 --
- 宝具レベル5になってもうた……嬉しいような寂しいような --
- 宝具の攻撃力UPが攻撃前に表記されるようになったね、これで誤解はなくなる --
- これって今までもガトリングする前からバフかかってたってこと? --
- 最初からそうだったけど、今まで表示が無かった --
- 一年半近く表記されてなかったってスゲえな --
- 牙48個の要求が無理すぎる --
- 宝具2になったからお月見超級でぶっ放してみたけど、カリギュラまで残るとは… 星の数は飽和状態だったからもうちょいHP高い敵が相手じゃないと役不足だな --
- 超級だとレベル100宝具レベル5に孔明バフ乗っけてもアルテラさんが乱数で生き残るゾ。今のままでもそれなりのスペックはあるが、もう少しだけ、なにかしら強化が欲しいところである。 --
- バーサーカーとバーサーカーはバーサーカー有利だからなぁ。天地人の相性もあるしなんとも。宝具レベルでも結構違うしな --
- 術メインでずっと攻撃力不足だったうちのカルデアにきてくれた、超絶攻撃力鯖なんだけど、ランスに2つ使うのってどうかな? --
- あ、聖杯を2つね --
- 性能だけで言えばぶっちゃけコッチの方は勿体無いと思うよ。現状だと90にしても使い勝手は対して変わらないね --
- 愛があるなら使うべし。そうでないなら自分の手持ちと相談したほうがいいと思う。HP1000はランスロットだと誤差に近いし --
- 一応90にするとatkが頼光よりも上になるからそういう意味ではありかもね --
- 誕生日のBirth...dayは何回再生しても笑う --
- うらやましい、俺も早く聞きたいわ・・・(5月誕生勢) --
- 幕間の物語にてマシュが割り箸で昆虫系モンスターを退治した武蔵の名前出してたから新章出てほしいわ --
- 2枚目来たけどうーん…正直ゼリーにするべきか迷うなぁ。宝具凸ってもそこまで変わらなそうだし。 --
- 宝具レベル2なら種火2waveなら割と安定して抜けた気がする。3まで上がれば確定で抜けるからレアプリはそれからでもいいんじゃないかな --
- 1と2ではだいぶ違うから上げて損はない。威力もそうだがnp100以上にためられるから敵にnp下げるやついても怖くない --
- 最果て、信仰、矢避け、風避け、太陽神、音楽神、神、アンドラスタ、そして精霊、一番性能的に残念なのって精霊じゃね? --
- まぁ、スター発生率アップの時点でな……ぶっちゃけ、スター発生率アップとか後に出てきたヒット数多い鯖じゃない限りは100%でスタートラインって感じだし。まぁ、初期のスター発生率アップは多くて50%って所なんだが…… --
- こいつ第3スキルもらってもまだスキル2つやんw --
- スキル自己改造1個しか持ってないようなものとか言われてたな --
- 孔明マーリンの支援を受けてガドリングで英雄たちを蹴散らしていく姿はまさしく英雄だった この組み合わせかなりありだね 3T星集中も活かしやすいし --
- モーション変更でBが6HITとかになったりしないかな --
- 欲しいけど、モーションでヒット数増えたやつもEXアタックだけだしなぁ --
- 無窮の武練とかあるんだし、剣スロットと同じでもいいと思う。 --
- 巌窟王戦&チャレクエで大活躍してくれた。カレスコ持たせてたんだけど、孔明のサポートもあって結構保つね。宝具からの次ターンバスタークリティカルでがっつり削ってくれた --
- うちの湖(狂)は焼きそばパンでジャンヌ、マシュ、デルセンの控えだったぜ。カリギュラと天草を潰す要員のつもりだったけどラストのエドモンでBBチェイン組んで残ってた20万位消し飛ばしてた(笑) --
- 毎回1wave目で宝具ぶっぱ+孔明あたりに欠片持たせとくと2wave目クリティカルだけで一掃できて便利だ --
- チャレクエでキャスギルとフレマーリンと組ませてクリティカルBブレイブチェインでボス鯖ワンキルするの楽しかったし、こいつの強さを思い知るたびに雁夜おじさんがもうちょっと元気だったらな…と思ってしまう……やっぱりおじさんのサーヴァントは最強だよ --
- よかったな雁夜おじさん、おじさんの最強のサーヴァントが凜(の中の人)に気に入ってもらえて(性能面で) --
- SN組のモーション変更の例を見るに、今後くるであろうコイツのモーション変更ではバトルグラも一緒に変更されると期待して良いのだな!?というか期待する! --
- ただ、個人的に近代兵器だらけにはなって欲しくなかったり……フルプレート鎧が勿体なく感じて --
- 近代装備出されると、アロンダイトさん今より酷い扱いになるね……。昔は鉄パイプのままで、いまは宝具の度にポイされてるし……。 --
- その辺の武器拾って徒手にてで宝具にしつつ殴りかかるモーションとかほしいな。アロンダイトがさらにないがしろにされるけど。 --
- ガトリングだけじゃなくて大元のF15で機銃掃射→ミサイルって感じにド派手にして欲しいなー、個人的に宝具は --
- 今回のチャレクエでランスロ マーリン マシュ 全員2030パーティーでランスロ最強すぎた… --
- ランスマーリン孔明で初見で25ターンクリア余裕っていうね。取り巻きがいるタイプのボス戦はすげえ相性良いんだよな --
- フレマーリンと組ませてたらチャレクエ後半戦数回宝具も撃ってくれて星も回収しやすくて、バサスロの相方にマーリン欲しい --
- あらためてステ見たら娘(息子)と同じ耐久Aというね。こいつほど集中攻撃されやすくて --
- ミス。死にやすい耐久Aもおらんだろうに --
- ゲーム性能と設定のステータス比べたら、違うやつなんていっぱいおるし…… --
- 頑強EX持ちステラさんの話をするとしよう --
- 我がカルデア最初の絆レベル10達成!これからも頼むぞ湖の騎士! --
- アンケートにも書いたしスキル強化はよ。子離れとまではいかないまでも1ターンくらいは保つ程度の強化はよ --
- ここまで来たら、攻撃全振りでいいと思うけどなぁ --
- マシュデルセンと組んでも事故死が多いのよ。絆礼装もヘラと違って全く使い物にならんし、保険に加入したいのよ --
- デルセン抜いてマーリンか孔明と組ませたらいいじゃん。7罪もラストまで生き残れるぞ --
- うちにはおらんし、出してるフレいない時はやれんだろ。やってみたけど防御バフ薄くなる時に限ってクリティカルもらって危ないし、もちっと耐久性伸ばしてもいいと思うんや --
- 知り合いが狂ランスしか持ってなくて第三段階のアロンダイトの名前知らんかったから何とかして欲しいけど解決法が見当たらない… --
- 六章やってもらえば?たぶん初見で行けば剣ランスロットの宝具見られるだろう --
- え?これ同じ剣なの?って言われたorz --
- 剣ごと闇堕ちしちゃったもんなw --
- 鎖がかっこよかったのと剣のアロンダイトはカエサル化したもんな --
- とうとう湖の騎士が宝具5になりました!我がカルデア初めての配布以外の金枠宝具5…これからも付き合ってくからよろしくね。 --
- 取り敢えず無駄にNP300%宝具ぶっぱをして遊んでみてしまうのは仕方ないと思うのです。 --
- とてもわかる……。魔性菩薩でも出来るようになったけど自前で500%はやっぱり夢があるよな。 --
- 浪漫ってやつですよね…すでに攻略して報酬も何もない監獄塔でぶっぱなして遊んでました。自前で300貯められることが感慨深いです。 --
- この状態でアグラヴェインに会ったらセイバーガン無視して特攻するかな --
- 難しいだろうけどボイス変えてほしいな。Zeroアニメの時はこんなにエフェクトかかってなかった気が --
- ランスロットに限らずどのバーサーカーもメディアが変わるごとに叫び声のエフェクトが変わるから統一して欲しい。比べると別物な事多いし --
- やたら厄い雰囲気の宝剣渡してくるから一瞬ギャラハッドからパクって来たのかと思ったわ --
- 投げ返して返品したと思ってたら、パクったままだったというね… --
- 所で同じくバーサーカーなXオルタことえっちゃんが来たがどうだろう、ランスロ君と組ませての相性は --
- もともとランスロットは星吸えるし、Xオルタはそんな星出せる訳じゃないのとランスロットのクリバフが3Tであることから、単にランスロットの補助と考えるならデルセン・欠片孔明・マーリンあたりのが良い。混合クエで狂が複数欲しいならワンチャン?って感じだと思う --
- ギャグだからって一瞬流しそうになったけどもしかして騎士は徒手にてで取得した疑似宝具っていつでも出せるんだろうか --
- お返しでくれた剣って、ベイリンが使ってたが、真の使い手の息子(ギャラハッド)に渡った呪われた聖剣か? --
- zeroで英雄王からパクった宝剣やで --
- zeroの頃からパクったままだったのかw カルデアで呼ばれた場合、前の召喚の名残があるみたいだが、あのガトリング砲も私物(宝具)化してるっぽいなw --
- モーション変更は近代兵器より、どこかで拾った宝剣の類いにしてほしいなぁ個人的に --
- かなり個人的な意見だけど、近代兵器とその辺の武器にできそうなやつの混合攻撃とか見たい。ヒット数に関わってきそうだしかなり動き複雑になりそうだから無理なのは解ってるが… --
- 当たり前だろうけどセイバークラスの自分と全くノリが違くて笑ったwでもお返しに宝具くれる辺り信頼とかはされてるのかな --
- バレンタインでしっかり会話成立したの嬉しかった。誕生日もしっかり祝ってくれるあたり、やっぱり祝い事や礼節に関して生真面目なんだなぁ。 --
- (`・ω・)b --
- 初チョコ貰ったけどこれzeroの時のやつかw --
- 最初にキャッチしたのはたしかローランのデュランダルみたいだけど、後から射出されたのをいくつかくすねてたのかな? --
- 借りパクの騎士 --
- 男性ピックアップで来てくれた…! ついこの間ヘラクレス引いたばっかりなんだが、どう使い分ければいいのか分からない……。ヘラクレスは耐久重視で、ランスロットはクリ重視?(´・ω・ `) --
- ランスロットは、まぁ鉄砲玉みたいな感じやね。下手に守るより攻撃バフで宝具→逆流クリティカルして死んでいく運用が強い。後地味に宝具演出の短い全体宝具狂ってのも評価点 --
- 鉄砲玉か………! なるほど、感謝! 参考にしつつ、自分なりに上手い運用方法探ってみることにするよ --
- ランスロってB宝具Bと宝具BBどっちがダメージ大きいの? --
- B始動 --
- ランスロに限らずB宝具以外のサーヴァントは攻撃バフとか防御デバフとかついていても大体が宝具始動よりB始動の方がダメージ大きくなるはず。 --
- お返しの剣だけど、これ、もらっていいの?持ち主に半殺しにされない!? --
- AUOがいないカルデアならええんやで。いるなら諦めなさい --
- 電流コンビ相手にしたエレナみたく自分が止めに入ればいいんやで --
- 今更の疑問だけど、魔力逆流って何が元ネタなんだろ?使ってないアロンダイトからランスロットに流れてるのかな? --
- 「宝具が無毀なる湖光ではなく騎士は徒手にて死せずでガトリングぶっぱなのは、アロンダイトを使ったせいでマスターを死なせてしまいたくないから」という説を見て、事実かどうかは別として、ちょっとほっこりした。 --
- Zero経由の狂スロットだから、「青王に裁かれる」という聖杯への願いも既に達成してるが為にFGOでは落ち着いてる・・・ってのもほっこりする --
- zeroから5.6年経ったがギルの宝具まだ借りパクしてたのかよwww --
- もしかしてF-15ワンチャンありうる? --
- マーリンで挟んでクリ運用ってどうかな? --
- youtubeに岩窟王攻略動画あるけどかなりよかったぞ --
- 顔の周りの赤い丸は照れてるってことなのかな? --
- Merciiiiiiってこいつセイバーなんじゃないのか? --
- 今回の高難易度クエでも活躍してもらってますわ。流石円卓最強 --
- 今回の高難度もすげえ相性良いな。 --
- そういえばフランス出身なんだっけか --
- 高難易度でw孔明だったけど、カード運もあって5回ほど宝具打てたわ。NPリチャージ軽率に70%超えてくるのなんなんだろうな……。 --