アルトリア・ペンドラゴン(槍) のバックアップ(No.10)


ステータス Edit

SSRNo.119
光の槍、今こそ見せましょうクラスランサー属性秩序・善
真名アルトリア・ペンドラゴン
時代5世紀後半から6世紀初め
地域ブリテン
能力値(初期値/最大値)
HP2288/15606
ATK1699/10995
筋力B耐久A
敏捷A魔力A
幸運C宝具A++
COST16
所有カードQuick×2Arts×1Buster×2
保有スキル効果継続CT取得条件
魔力放出[A]自身のバスターカード性能をアップ[Lv.1~]17初期スキル
カリスマ[B]味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]37霊基再臨×1突破
最果ての加護[EX]自身のNPを増やす&弱体状態を解除-8霊基再臨×3突破
クラススキル効果
対魔力[B]自身の弱体耐性をアップ
騎乗[A]自身のクイックカードの性能をアップ
宝具名ランク種類種別
最果てにて輝ける槍(ロンゴミニアド)A++Buster対城宝具
効果
自身に無敵貫通状態を付与[1ターン]+敵全体に強力な攻撃[Lv.1~]+自身のNPをリチャージする〈オーバーチャージで効果UP〉


各レベル毎のステータス Edit

+  +クリックで展開

生育曲線 Edit

File not found: ".jpg" at page "アルトリア・ペンドラゴン(槍)"[添付]

数値表 Edit

レベルHPATKレベルHPATK
1????????50????????
10????????60????????
20????????70????????
30????????80????????
40????????90????????


イラストの変化 Edit

+  イラスト:石田あきら (+クリックで展開)

初期状態霊基再臨1回→ File not found: "image_1.jpe" at page "アルトリア・ペンドラゴン(槍)"[添付]→ File not found: "image_2.jpe" at page "アルトリア・ペンドラゴン(槍)"[添付]


霊基再臨 Edit

+  +クリックで展開
霊基再臨×1必要レベル:50霊基再臨×2必要レベル:60
素材個数素材個数
ランサーピース5ランサーピース12
竜の牙18
QP100,000QP300,000
霊基再臨×3必要レベル:70霊基再臨×4必要レベル:X0
素材個数素材個数
ランサーモニュメント5ランサーモニュメントX
大騎士勲章20アイテムX
戦馬の幼角3アイテムX
QP1,000,000QPX,000,000

スキル強化 Edit

+  必要アイテム表+クリックで展開
レベル必要QP必要アイテム備考
1⇒2X,000○の輝石×XスキルA:効果、スキルB:効果
2⇒3X,000○の輝石×XスキルA:効果、スキルB:効果
3⇒4X,000○の魔石×XスキルA:効果、スキルB:効果
4⇒5X,000○の魔石×X、スキルA:効果、スキルB:効果
5⇒6X,000○の秘石×X、スキルA:効果、スキルB:効果
CT-1
6⇒7X,000○の秘石×X、スキルA:効果、スキルB:効果
7⇒8X,000×XスキルA:効果、スキルB:効果
8⇒9X,000×XスキルA:効果、スキルB:効果
9⇒10X,000伝承結晶スキルA:効果、スキルB:効果
CT-1

各カード選択時のNP増加量 Edit

+  +クリックで展開
初手A二手目三手目EX
A??A??A????
B??B??
Q??Q??
初手B,QA??A????
B??B??B??
Q??Q??Q??

・表は、非クリティカル、未致死ダメージの場合です。
 クリティカルの場合は、上記表の約2倍
 オーバーキルの場合は、上記表の約1.5倍
・数字は検証中です。NP増加量の下限―上限と記載しています。
 表に記載の数字と異なる値が出た場合、追記やコメントお願いします。

 

セリフ Edit

+  CV:川澄綾子 (+クリックで展開)
CV川澄綾子
召喚時「応えよう。私は貴方のサーヴァント、ランサー。最果ての槍を以て、貴方の力となる者です」
マイルーム「いつでも、共に出陣しましょう。私は貴方のサーヴァントです」
「私の槍は貴方へ捧げられています。共に、世界を救いましょう」
「貴方の在り様は正しいものと感じます。ただし修練が必要です、マスター」
「好きなもの……やはり、余り思い付きませんね。すみません」
「嫌いなものも……すぐには、思い至りません。マスターは何が好きで、何が嫌いですか?」
「聖杯とは……手にするべきものが手にするもの。かつて、円卓の騎士にも……」
「何故、セイバーのクラスではないのか、ですか? この聖槍も私の宝具の一つなのです。星の聖槍、その力は……聖剣にも劣ることはありません」(絆Lv1)
「貴方の召喚する英霊には、別の私も存在しているのですね。はい、いずれのサーヴァントも私です。ですが、完全に同一人物であるかというと……少し、表現に困りますね」(アルトリア系所持時?)
「聖槍があり、そして円卓の騎士がある。懐かしい気持ちです。とても、懐かしく……そして……」(円卓メンバー所持時?)
レベルアップ「またひとつ、槍は輝きを得ました」
霊基再臨「兜が外れましたか? 全体的に軽装に……防御力は少し落ちますが、この方が私としては戦いやすい」(第1段階)
「共に輝きましょう」(第2段階)
戦闘開始「カタフラクティ、展開します」
「光の槍、今こそ見せましょう」
カード選択「行きます」
「強気ですね」
「突撃!」
攻撃「はっ!」
「はぁっ!」
「やあぁっ!」
EXアタック「駆け抜ける!」
スキル使用「行くぞ、ドゥン・スタリオン」
「突撃……準備!」
被ダメージ「これしき!」
「くっ……!」
宝具選択「聖槍、抜錨!」
宝具「最果てより光を放て……其は空を裂き、地を繋ぐ! 嵐の怒り! 『最果てにて輝ける槍』(ロンゴミニアド)!!」
消滅「不覚……!」
「鐙が……切れてしまったか……」
戦闘終了「いい勝負でした」
「我が槍は星の燐光、最果ての輝き……何者も、阻む事は出来ない」
+  女神ロンゴミニアド (+クリックで展開)
戦闘開始「」
「」
攻撃「」
「」
「」
スキル使用「」
「」
宝具「」
消滅「」
「」


マテリアル Edit

+  絆ポイント(+クリックで展開)

レベル1:
レベル2:
レベル3:
レベル4:
レベル5:

+  キャラクター詳細(+クリックで展開)

ブリテンを統べた伝説の騎士王、アーサー王。
王として台頭した後、聖剣ではなく聖槍を主武装としたブリテンを統治したアーサー王のイフ。
聖剣による成長停止はなくなり、王に相応しい肉体年齢まで成長している。聖槍を使っていたので神霊よりの存在になっているが、それも十年ほどの使用期間だったので精神構造・霊子構造はそこまで大きく変化していない。

+  絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)

身長/体重:171cm・57kg?
出展:アーサー王伝説
地域:欧州
属性:秩序・善   性別:女性
ランサー時の体重ないし体型には諸説が存在する。
また、ランサー時には、必ず馬に騎乗する。今回の乗騎は「ドゥン・スタリオン」。

+  絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)
+  絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)
+  絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)
+  絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)
+  聖槍の騎士王 をクリアすると開放 (+クリックで展開)


ゲームにおいて Edit

  • 六章クリア後にストーリーガチャのみに追加される☆5ランサー
  • オルタ版とは宝具名やスキル名こそ同じだが一部ランクが異なり、特に宝具と「最果ての加護」が別物となっている。
  • また、あちらに比べて通常攻撃やスキルによるNP回収能力がかなり高くなっているのも特徴。代わりにクリティカル関連の能力を失っている為、運用法が大きく異なる。
    • 「魔力放出」、「カリスマ」はアルトリア系共通の内容となっており、セイバー時と同ランクとなっている。
    • 「最果ての加護」の性能がNP増加&弱体解除に変化し、Lv最大で50ものNPを獲得可能。これによりランサーの中でも宝具が非常に打ちやすい部類となっている。
  • 宝具は無敵貫通付加&Buster全体攻撃&NPをリチャージする。無敵回避持ちにも安定して高ダメージを叩きだしながら、二発目を打ちやすくなっている。特に宝具後に「最果ての加護」を使用すれば最速次ターンには発動可能。
  • 全体的に宝具の回転率に重点の置かれた性能となっており、NP増加礼装抜きでも容易に宝具発動が狙えるため、概念礼装をえり好みしない。「黒の聖杯」でさらなる火力を求めたり、「天の晩餐」でNP回収能力を底上げすると良いだろう。
  • 性能比較
    No.名前Lv.MHPATK筋力耐久敏捷魔力幸運宝具QAB保有スキル
    119アルトリア(槍)90----------111

    70スカサハ901482511375BAACDA+212魔境の叡智[A+]
    原初のルーン
    神殺し[B]
    85カルナ901363211976BCABDEX212貧者の見識[A]
    魔力放出(炎)[A]
    無冠の武芸[EX]
    88ブリュンヒルデ901482511432B+AACEA212魔力放出(炎)[B]
    原初のルーン
    英雄の介添[C]

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • アルトリアのランサーバージョン。
    宝具については「アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)」の項の小ネタ参照。
  • オルタの時と同様に戦闘時の立ち絵では馬に乗っている。
    また、乳上と同様に芳醇にたわわと実っている。
  • 6章の終盤にて彼女と戦うものの、厳密にはランサーアルトリアではなく、別キャラ扱いの為か彼女を倒してもマテリアルの霊基一覧には登録されない。
    • そのため現状彼女のアイコンを霊基一覧に登録したい場合は六章クリア後にストーリーガチャ彼女を引き当てる、またはサポート欄に出しているユーザーのものを使用する必要がある。

幕間の物語 Edit

  • 開放条件:
    +  +クリックで展開
    クエスト名AP難易度
    進行度絆PEXPQP
    ■□
    エネミー
    1戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    2戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    3戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ

    クエスト名AP難易度
    進行度絆PEXPQP
    ■■
    エネミー
    1戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    2戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    3戦目エネミーA Lv○○(クラス:HP)
    エネミーB Lv○○(クラス:HP)
    ドロップ

このサーヴァントについてのコメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • それはそれとして映画で戦闘の描写が1番気になるお方。 -- 2019-01-24 (木) 09:22:19
    • どんな美しく絶望的な戦い方を見せてくれるのか期待が高まる。基本的に鎧をつけている&登場時はシリアスだから豊満な胸部装甲がスクリーンで拝めなさそうな事のみが残念である。 -- 2019-01-24 (木) 14:49:59
      • 最後には脱いでくれるはず·····いやなくともこの私の千里眼をもってすれば·····! -- 2019-01-25 (金) 12:35:30
    • アニメになると玉座に馬ってシュール過ぎ…とも思ったけど、6章の獅子王は召喚とかできるんだっけか。なら馬も戦闘が始まるときに召喚するのかな? -- 2019-01-25 (金) 12:58:56
      • ?普通にスタリオン君はブケファラスみたいに自由に出し入れってか呼び出したり -- 2019-01-31 (木) 18:16:42
      • 途中で切れた。アキレウスのやつとかイスカンダルのやつみたいに自由に呼び出したり、消したり出来るでしょ -- 2019-01-31 (木) 18:17:49
  • そういや、なんだけどこのアルトリアさんに限らずどうやってFGOのはアルトリア召喚してるんやろうか…?それにこの槍さん、多分エミヤ達への言及ないって事は剣の記憶ないよね…? -- 2019-01-25 (金) 01:32:32
    • アルトリアを召喚出来るのは不明。SNやエミヤ達への記憶が無いのはセイバーのアルトリアとは違う世界線の人で第5次聖杯戦争を経験してないと思う。座から情報を得てもあくまで自分とは別だと思うだろうし。 -- 2019-01-25 (金) 05:53:39
  • それはそうと槍トリアさんの活躍、誰か・・・。イラストも少ない上に多分半分ぐらい獅子王のだし、二次創作全っぜん見ないからどなたか・・・·速攻高評価しに行くからぁ -- 2019-01-25 (金) 12:30:40
    • 基本エロいからかpixivとかで「ランサー アルトリア」辺りで検索したら黒白合わせて山のようにイラスト出るがなぁ。「多分」なんてつけてる辺り単に探してないか、……あぁ、印象操作の類か -- 2019-01-26 (土) 19:18:39
      • Googleでの検索で終えてるか、自分の好みのイラスト無いんでね? -- 2019-01-26 (土) 23:04:01
    • 同人とかはかなり沢山ある方じゃね。 -- 2019-01-26 (土) 23:08:31
    • えっちなのは多いけど健全なの少ないよね。残念 -- 2019-01-27 (日) 00:03:37
    • 横乳上って出ないかなぁ -- 2019-01-29 (火) 10:53:14
      • 上乳上、下乳上、横乳上、真ん中乳上 -- 2019-02-03 (日) 19:18:14
      • ロンゴミニアドさんにはまだまだお仕事の余地がありそうだが、真ん中に関しては多分林檎の検閲がお仕事するぞ。 -- 2019-02-04 (月) 14:04:45
      • XXがもしかしたら横乳上になれたかもしれないな -- 2019-02-04 (月) 14:43:11
      • フル乳上(アーサー) -- 2019-02-08 (金) 15:27:47
      • XXが実質全周乳上 -- 2019-02-10 (日) 02:29:00
    • 薄い本では下乳上よりメイン度高いぞ(俺調べ) 幼少士郎と槍上のオネショタ本もあったっけな -- 2019-02-10 (日) 09:37:03
  • NP50獲得はやはり大正義。凸ルビー装備でファーストレディクロエを取り巻きごと消し飛ばせて非常に楽だ -- 2019-01-26 (土) 18:54:16
    • 魔法少女・ウエチチ☆ミニアド! -- 2019-01-27 (日) 02:52:56
  • 高難易度で大活躍。宝具の連射性能ばかりに目がいくが、無敵貫通がいい仕事してくれた -- 2019-02-03 (日) 19:13:43
  • 今回ピックアップ来てるからなぁ…シナリオ内に来ないかなぁ -- 2019-02-09 (土) 21:24:49
    • 希望持つのはいいけどせめて婦長出てからにしようよ・・・・・・ -- 2019-02-10 (日) 01:42:12
  • 今回こそ引いてみせる!そしてアルトリアのチョコ全て貰うんだ(フラグ) -- 2019-02-09 (土) 21:30:06
    • フラグ折ってきた!すり抜けくらった10連内に来たからびっくりしたわ。とりあえず貯めてた素材でスキルマにしたった。 -- 木主? 2019-02-10 (日) 09:52:49
  • チャージ50いいなぁ。礼装コスト抑えられるし、凸カレスコと孔明で宝具2連射できるし。周回要員に欲しいところ。 -- 2019-02-10 (日) 03:28:45
    • うん。槍トリアの唯一の弱点はスキル封印と強化無効。スキル封印されてしまうと弱体解除出来ないし、強化無効されると無敵貫通しなくなる。 -- 2019-02-10 (日) 10:08:36
      • 強化無効されていて 相手が回避または無敵張ってなければ問題ないからまだましじゃない -- 2019-02-10 (日) 13:06:40
  • 本家も良い強化きたしこちらも強化があると良いね!現状でも強いけど槍の周回鯖では星四にパールさんとワルキューレちゃんがいるからちょっと出番減りぎみになってきたし -- 2019-02-10 (日) 11:07:31
    • 何で宝具色も☆の数も違うのと張り合わなきゃいけないんだ?そっちのランサー運用ってスカディ周回しかないのかよ。全体槍だと火力がもうだいぶ長いことカルナ1強だからそろそろフォロー欲しいのはわかるが。 -- 2019-02-10 (日) 12:45:04
    • 周回要員として見た場合、こっちは凸カレスコW孔明とNP10以上増加魔術礼装あれば3ターン周回出来ちゃうんだけどね。しかも敵の数やオーバーキルといった条件必要無しで -- 2019-02-10 (日) 18:38:48
      • 結局そういうダブル○○で周回するのって、フレンドが何置いてるのかに依存するから、スカディ置いてるフレが多いとBの周回鯖は価値が落ちるわけよね。逆に孔明置いてる人が多い場合はQ鯖の価値は以前のままという。 -- 2019-02-11 (月) 18:58:44
  • ロボットアニメでドリルが大回転しているシーン見てたら引けた。ロンゴミニアドはドリルだった…? -- 2019-02-10 (日) 13:00:08
  • 実装から2年半以上たってようやく引けた -- 2019-02-10 (日) 17:23:23
  • ついに来た。槍はNP貯めにくいキャラばっかりだったから活躍してくれることを期待します -- 2019-02-10 (日) 19:57:46
  • 奇書級1waveを無理矢理突破してもらってる。自分で攻撃2重バフ出来るのは便利ね -- 2019-02-11 (月) 10:58:00
  • 今回の配布礼装、槍トリアに結構あってるんじゃない? -- 2019-02-11 (月) 21:35:55
    • カレスコやエアリアル等と用途に合わせて使い分け出来て良いと思う -- 2019-02-11 (月) 21:48:32
  • エレちゃんとの差別化がむずい。。 -- 2019-02-13 (水) 10:57:14
    • 実際槍王の問題点ってそこなんだよね エレちゃんとの差別化が難しかしいんだよね 槍王のほうが火力が出やすいかな 若干 -- 2019-02-13 (水) 11:19:53
    • 普通にアタッカーとして使う分には槍王の方が火力出しやすい。高難易度適性に関しても向こうが若干ニッチ寄りなのに対してこっちは弱体無効・無敵貫通・安定回転の王道でゴリ押しやすい。両方持ってる身からするとエレちゃんを起用する時は大体バフ重ね掛けのピンポイント狙いだなあ -- 2019-02-13 (水) 11:42:58
      • ×弱体無効 〇弱体解除 -- 2019-02-13 (水) 11:43:27
    • NPチャージあるのと無いのとでは大分違うと思うが -- 2019-02-14 (木) 21:38:30
      • 言ってから気づいたわ エリちゃんとエレちゃん間違えたのだわ -- 2019-02-14 (木) 21:39:57
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム