ロブ&ワグ&ウィンキー のバックアップ(No.1)


人物紹介 Edit

File not found: "muri.png" at page "ロブ&ワグ&ウィンキー"[添付]

ゲームにおいて Edit

  • メインシナリオ第2部6章「妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ」の登場人物。
    強欲だが情に厚い兄貴分のロブ(中央)、小心でお調子者の弟分のワグ(左)、二人の悪友でクールなウィンキー(右)の三人組の行商人。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 記憶を失ったマシュが出会った妖精の行商団。
  • 妖精としての種別は三人とも明言されていない。
    ロブとワグについては妖精國の出身では無い、外から来た“漂流物”。
    海岸に流れ着いた二人をウィンキーが世話していたという。
  • ロブは牙の族長ウッドワスが嫌いで、翅の族長ムリアンが好き。

この人物についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ちょっと状況は違うけど、別れのシーンは橋の上のホラティウスを思い出していた -- 2021-06-26 (土) 06:46:34
  • 後半さっき終わったけどウィンキーはともかくこいつらも妖精国における数少ない良心だったな -- 2021-07-16 (金) 20:54:09
    • ウィンキーももしかしたら何らかの形でもう一度で出来そうな感じはするけどまた見方が変わりそう -- 2021-07-16 (金) 20:59:37
    • まあその良心は妖精國生まれじゃないんですけどね -- 2021-07-18 (日) 15:36:23
      • むしろ外から来たものがここまで上手いことやってたのって適応力凄すぎて笑っちゃうんすよね -- 2021-07-18 (日) 15:42:16
      • ↑を見て思った。ナカムラ某さんと言いこの3人組と言い外来の人たち逞しすぎ -- 2021-07-18 (日) 18:56:53
      • ロブ&ワグ 妖精國出身でもなければ外の国から来たという割に見た目が完全に人間じゃないけど、そこらへんはナカムラさんと一緒で見た目誤魔化してるのかもともとゴブリンの生まれだったのかが気になる -- 2021-07-18 (日) 19:00:08
      • 外の妖精文化から来たんじゃない? -- 2021-07-19 (月) 02:25:10
  • 実は宇宙人 -- 2021-07-16 (金) 21:10:47
  • 手放しで良い奴だと思える妖精だったなぁと思ったら妖精国出身じゃないというね -- 2021-07-18 (日) 18:53:02
    • ウィンキーだけはこの國の妖精だからああなった反面、ロブとワグと付き合い過ぎてああなってしまった、んだろうな… -- 2021-07-19 (月) 02:23:40
    • だが待って欲しい、マシュ以前にさんざん奴隷商人やってたのを手放しで良い奴と言えるだろうか -- 2021-07-19 (月) 03:14:40
      • でもみんなあの調子だし毎回情が湧いてるとこをウィンキーに説得されてそうだし…… -- 2021-07-19 (月) 03:18:44
      • 奴隷商人やってたのは、なんとか存在税を払う為だから、モルガンってやつのせいなんだ -- 2021-07-21 (水) 22:55:13
      • なんてひどいやつなんだ、モルガンは -- 2021-07-21 (水) 22:59:35
      • まぁしゃーなく生き残るために奴隷商やってた言ってたし -- 2021-07-28 (水) 18:49:00
      • 本人たちも端から良い行いをしてた気はないようだし 門のセリフからすると、良いことやりたい!って思っての行動だから -- 2021-08-13 (金) 01:32:59
  • 妖精国出身じゃないってことは妖精眼持ってたりすんのかな -- 2021-07-18 (日) 19:01:00
    • 自分もそう思ったけど、よく考えればマシュに対して嘘ついてるし、妖精國に来て長くて失っていたのかも。 -- 2021-08-12 (木) 23:05:15
  • シナリオ終えて改めてにこいつら見ると、本当に良い妖精だったんだなって。こいつらやマイクは助けたかったなあ…… -- 2021-08-06 (金) 14:55:16
  • 外の妖精ってことは令呪は無いはずだが存在税払ってたのかな -- 2021-08-07 (土) 00:42:31
    • 令呪刻まれてぽいーされたから存在税払うために奴隷商人やってたんだぜ -- 2021-08-07 (土) 00:50:39
  • ロブとワグの名前の元ネタはロブ・リ・バイ・ザ・ファイヤーとワグ・アト・ザ・ワかな。『妖精学大全』って書籍によると、ブラウニーの -- 2021-08-07 (土) 15:30:34
    • ↑途中送信すみません。ブラウニーの一種で、2人とも同じような存在らしい。 -- 2021-08-07 (土) 15:32:06
  • ウインキーって、ベリルに殺されたんかな? -- 2021-08-10 (火) 13:19:21
    • そうだよ。マシュと会った時に言ってた。直接手を下したのか、トリ子に殺らせたのかは不明だけど -- 2021-08-10 (火) 14:46:52
  • イラストはきよひーとかのBLACKさんで確定 -- 2021-08-12 (木) 16:07:11
  • 言われてみれば二の腕にBLACK味を感じる -- 2021-08-12 (木) 16:20:51
  • あー、鎧(?)の質感とかアーラシュぽいかも。 -- 2021-08-12 (木) 16:32:58
  • マイクもだけどこのトリオのこと思い出すと泣けてしまう -- 2021-08-13 (金) 01:34:02
  • ウィンキーがゴミな描写しかなかったけど、こいつだけ悪いやつなのか? -- 2022-02-07 (月) 10:48:28
    • マシュの名前の件だけは口は割らなかったからベリルに殺されたので悪い奴って言うか、金だけ貰ったらみんなでトンズラする目的で情報売ってたんだと思う。ニューダリントンに殺戮劇場作ったりトリ子の暴虐のせいでシェフィールドに反逆者があんなに集まってしまったんだって女王騎士に苦言を呈してたから彼なりの考えで動いたんだと思う。それにボガード側にどうしても肩入れしちゃうけど、一応あの国で正しいのはモルガン側だからね。あの国の妖精らしく振る舞うなら長い物に巻かれるのは悪い事じゃないよ。 -- 2022-02-07 (月) 18:25:40
  • 犬死に枠 -- 2024-12-06 (金) 20:17:53
    • 犬死にではないだろう?、コレが犬死になら妖精國は全て犬死にだ -- 2024-12-06 (金) 21:27:00
    • 自分じゃない誰かのために死ねた、稀有な妖精だというのに -- 2024-12-06 (金) 22:47:07
    • それは牙の氏族の専売特許なので… -- 2024-12-07 (土) 06:56:53
    • 人間にも妖精みたいな視点の奴はいるんだな -- 2025-05-03 (土) 21:01:52 New
      • 妖精は人間のカリカチュアだからなあ -- 2025-05-04 (日) 12:42:08 New
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム