概念礼装強化 のバックアップの現在との差分(No.71)
概念礼装強化とは
- 所持している概念礼装にほかの概念礼装を合成する事でレベルを上げ、HP・ATKのステータス上昇値を高めることができる。
ただし、元々の上昇値が0の場合はいくらレベルを上げても0のままである。 - サーヴァントの育成と違って「種火集め」に相当する経験値稼ぎ手段が無く、ガチャで引き当てるかイベントで入手するしかない。どちらも相応のコストが必要なため、概念礼装のレベル上げには時間がかかる。
一枚の礼装を集中的に強化するか、複数の礼装を並行して育てるか、方針を決めて育成していこう。
限界突破とは
- 同じ概念礼装を素材にして強化を行い、レベル上限を緩和する事。
- 同じ概念礼装を素材にして強化を行い、レベル上限を上昇させる事。
同名礼装1枚につき1段階緩和され、4回で最大となる。- レア度別のレベル上限
レア度 限界突破 0回 1回 2回 3回 4回 ☆1 Lv10 Lv20 Lv30 Lv40 Lv50 ☆2 Lv15 Lv25 Lv35 Lv45 Lv55 ☆3 Lv20 Lv30 Lv40 Lv50 Lv60 ☆4 Lv20 Lv35 Lv50 Lv65 Lv80 ☆5 Lv20 Lv40 Lv60 Lv80 Lv100 - 限界突破させた同名礼装を素材にすると、突破回数は引き継がれる。
例えば、最大開放した龍脈を限界突破していない龍脈に合成した場合、最大開放した龍脈ができる。
別種の礼装の場合は、突破回数は引き継がれない。
- レア度別のレベル上限
- 限界突破するたびに礼装詳細のステータス欄の星が点灯していく。
- 記念礼装や経験値礼装など、入手時点で最大まで限界突破している礼装や限界突破できない礼装もある。
最大開放とは
- 限界突破を4回行い、レベル上限が最大に達する事。
最大開放することで礼装の保有スキルの効果が上昇する。
また、パーティ編成画面やサポート選択画面で礼装イラストの右下に星が表示されるようになる。- どの効果がどれくらい上昇するかは礼装によって異なるので個別ページで確認されたし。
- 逆に言うと最大開放しないとスキルの効果は変化しない。
中途半端に限界突破するよりも、バラで使った方が有利な場合もあるのでよく考えよう。
合成のルール
- 合成を行うと素材にした礼装の「基本EXP」と「累積EXP」の合計値が強化対象の礼装に加算される。
- 「基本EXP」:礼装のレア度毎の固定値+(レベル×10-10)
- 「累積EXP」:合成で獲得したEXPの累積値。
- 合成は必ず「成功」する。失敗はない。
- 稀に「大成功」「極大成功」することがあり、大成功の場合は加算される基本EXPが2倍に、極大成功の場合は3倍になる。
累積EXPは大成功でも極大成功でも1倍のまま。 - 「大成功」は約10%、「極大成功」は約1~2%の確率で発生する。
- 稀に「大成功」「極大成功」することがあり、大成功の場合は加算される基本EXPが2倍に、極大成功の場合は3倍になる。
- 一度に合成できる素材は最大20枚。
ただし、20枚未満でもレベル上限に達した場合はそれ以上追加できなくなる。- レベル上限の必要EXPを超えた分のEXPは消滅する。
次回の合成で限界突破しても消えた分は返ってこないし、累積EXPにも残らない。
- レベル上限の必要EXPを超えた分のEXPは消滅する。
- レベル上限に達した礼装でも、限界突破する為の同名礼装は合成できる。
限界突破は4回で最大解放となるが、合成は5枚以上も可能。
5枚以上合成してもレベル上限は変わらないが、EXPは獲得できる。- 最大開放かつ最大レベルに達した礼装にはそれ以上なにも合成できない。
- レベル上限に達した時、同時に限界突破を行った場合は、超過していた分のEXPも失われずに加算される。
- レベル上限に達する合成でも、限界突破が行われた場合は、超過していた分のEXPは一応失われずに加算される。
- ただし、合成前のレベル上限を超える枚数の素材は合成できない。
- 限界突破済みの同名礼装を素材にした場合、突破段階も加算される。
例)無凸の竜脈に凸1の竜脈を合成した場合、凸2の竜脈ができる。 - 合成費用は強化する礼装のレア度とレベルに比例して高額になる。
素材となる礼装のレア度やレベルは合成費用には影響しない。- ただし、同名礼装を合成して限界突破が発生する時だけは素材のレベルと本命のレベルの高い方を基準に合成費用が算出される。
- ただし、同名礼装を合成して限界突破が発生する時だけは限界突破素材のレベルと本命のレベルの高い方を基準に合成費用が算出される。
例)凸3の技巧Lv26に同じ技巧を合成して限界突破する場合
Lv01:本命の方が高いのでLv26で計算 → 510QP
Lv49:素材の方が高いのでLv49で計算 → 924QP
これは限界突破に使う素材だけでなく、同時に投入する素材すべてに適用される。- 最大開放済みの礼装に同名礼装を合成する場合は、それ以上限界突破できないので、本命のレベル基準で計算される。
- 装備中の礼装を強化する事はできるが、素材にすることはできない。
一度に複数段階の限界突破を行う場合は、本命・同名カードの素材、すべての中から一番高いレベルが適用される。- 最大開放済みの礼装に同名礼装を合成する場合は限界突破が成立せず、本命のレベルのみが基準となって計算される。
装備中の礼装を強化する事はできるが、素材にすることはできない。
アップデートにより確認を挟んだ後に、装備中の礼装を素材にする操作が可能になる。実効後は装備欄が空欄に戻る。
合成時の基本EXPと売却額
名称 | 合成 | 売却 | ||
---|---|---|---|---|
基本EXP | QP | マナプリズム | ||
☆1概念礼装 | 1,000 | 100 | 0個 | |
☆2概念礼装 | 3,000 | 200 | 0個 | |
☆3概念礼装 | 6,000 | 500 | 1個 | |
☆4概念礼装 | 10,000 | 1,000 | 3個 | |
☆5概念礼装 | 15,000 | 2,000 | 5個 | |
概念礼装EXPカード☆3 | 18,000 | 1 | 0個 | |
概念礼装EXPカード☆4 | 30,000 | 1 | 0個 |
合成費用
- 強化する礼装のレア度とレベルで決まり、素材のレア度やレベルは費用には影響しない。
素材が☆1Lv1でも☆5Lv100でも合成費用は一緒なので、できるだけ高レベルの礼装を餌にした方がQPを節約できる。 - ただし、同名礼装を合成して限界突破が発生する時だけは素材のレベルと本命のレベルの高い方を基準に合成費用が算出される。
- ただし、同名礼装を合成して限界突破が発生する時だけは限界突破素材のレベルと本命のレベルの高い方を基準に合成費用が算出される。
これは限界突破に使う素材だけでなく、同時に投入する素材すべてに適用される。 - 10レベル毎の合成費用一覧表
Lv ☆1 ☆2 ☆3 ☆4 ☆5 01 60 90 120 240 360 10 222 333 444 888 1,332 20 402 603 804 1,608 2,412 30 582 873 1,164 2,328 3,492 40 762 1,143 1,524 3,048 4,572 50 1,413 1,884 3,768 5,652 60 4,488 6,732 70 5,208 7,812 80 8,892 90 9,972 合成費用の計算式(+クリックで展開) 強化する礼装のレア度とレベルを基準に以下の式で算出される。
[基礎値] + [レベル] × [上昇値]☆1 ☆2 ☆3 ☆4 ☆5 基礎値 42 63 84 168 252 上昇値 18 27 36 72 108
最大レベル必要経験値
レア度 | 限界突破 | ||||
---|---|---|---|---|---|
0回 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | |
☆1 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 |
16,500 | 133,000 | 449,500 | 1,066,000 | 2,082,500 | |
☆2 | Lv15 | Lv25 | Lv35 | Lv45 | Lv55 |
56,000 | 260,000 | 714,000 | 1,518,000 | 2,772,000 | |
☆3 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
133,000 | 449,500 | 1,066,000 | 2,082,500 | 3,599,000 | |
☆4 | Lv20 | Lv35 | Lv50 | Lv65 | Lv80 |
133,000 | 714,000 | 2,082,500 | 4,576,000 | 8,532,000 | |
☆5 | Lv20 | Lv40 | Lv60 | Lv80 | Lv100 |
133,000 | 1,066,000 | 3,599,000 | 8,532,000 | 16,665,000 |
必要経験値テーブル
経験値テーブル1~30+クリックで展開 |
|
経験値テーブル31~60+クリックで展開 |
|
経験値テーブル61~90+クリックで展開 |
|
経験値テーブル91~100+クリックで展開 |
|
経験値礼装とは
- イベント「ぐだぐだ本能寺」から実装された「おき太?」や「ノッブ?」などの合成時の獲得経験値が大きい概念礼装の事。
- イベント「ぐだぐだ本能寺」から実装された「おき太」や「ノッブ」などの合成時の獲得経験値が大きい概念礼装の事。
正式名称は「概念礼装EXPカード」。- 通常の礼装とは異なる以下の特徴がある。
- この礼装自体の強化はできない(入手時点でLv1/1)
- ステータス補正と付与スキルが無い。
- 合成時に通常の礼装の3倍のEXPが付与される。
- 基本的にイベントの交換・準レアドロップ等でのみ入手可能。
- バレンタインイベントで入手できるチョコレート礼装やお返しの品礼装も同様の性質を持つ。
こちらは期間中のみドロップ増加の特効スキルを有しているが、期間外はその効果が失われる。
- 通常の礼装とは異なる以下の特徴がある。
- 累積EXPを利用し、他の礼装の餌にするためにレベルを上げた低レア概念礼装の事。
普段、概念礼装を強化する際にはこちらを使うことになる。- 高レア高レベルの礼装は合成費用が高額になるため、低レア低レベルの礼装1枚にまとめてから合成した方が費用の節約になる。
QPに困っていない人は直接合成しても良い。
- 高レア高レベルの礼装は合成費用が高額になるため、低レア低レベルの礼装1枚にまとめてから合成した方が費用の節約になる。
経験値礼装の作り方
基本は「Lv1☆1礼装に餌となる礼装を合成」の繰り返しである。
ベースがLv1☆1ならば餌1枚当たりの合成費用は(餌のレア度やLvに関わらず)最小の60QPとなるので、後はレベル上限に注意しながら限界突破を活用した合成を繰り返し、出来上がったものを本命の礼装に合成すればよい。
具体的な作成手順をいくつか挙げる。
- 作成例A
費用が最小、かつ1回あたりのまとめられる経験値量は多いが少し複雑。(+クリックで展開) 用意するもの.
ベース:Lv1☆1礼装
限凸素材:ベースと同名のLv1礼装
餌:☆1~5の礼装… 複数枚
餌:ベースと別名の経験値礼装… 1枚(初回不要)
1.ベースとなるLv1の☆1礼装に合計経験値が16,000になるように『餌』を選択。
※ベースと同種の礼装を選択すると合成費用が高くなるので注意
※『前回作った経験値礼装』が無い時は、『不要な高レア礼装』を選択。
3.レベル上限を超えないように同名礼装を選択して限界突破し『強化する』。
ex.Lvが高くなると限界突破に必要な同名礼装の枚数が増える。
同名礼装をそろえるのが大変な場合は、Lv19で止めて別の礼装を育成してもいい。
Lv19の経験値礼装が溜まったら、同名礼装を4枚だけ合成して最大開放した☆1礼装にまとめれば高レベルの経験値礼装ができる。
※Lv19が16~17枚あればLv49の経験値礼装が作れる。
- 作成例B
作成例AよりQPの消費が少し多いが手順が簡単。(+クリックで展開) 用意するもの.
ベース用の概念礼装(Lv1、☆1・2)… 1枚
ベースと別名の経験値礼装(無ければ不要な高レア礼装)
ベースと同名の餌用礼装(Lv1)… 4~19枚
1.『ベース用の礼装(Lv1)』に『別名の経験値礼装』と『餌用の同名礼装4~19枚』を合成する。
2.1を繰り返して経験値が十分に溜まったら、それを本命となる高レア礼装に合成する。
- 作成例C
作成例BよりさらにQPの消費が多いがEXP量が増やせて手順が簡単。
ただし1枚ずつ合成するので時間がかかる。(+クリックで展開) 用意するもの.
同名の概念礼装(Lv1、☆1・2)… できるだけたくさん
1.『Lv1の礼装』に同名の『餌用礼装1枚』を合成し『餌用礼装』を作る。
2.1を繰り返して経験値が十分に溜まったら、それを本命となる高レア礼装に合成する。
1.『Lv1の礼装』に『同名の礼装1枚』を合成する。
2.『Lv1の礼装』に『1で出来た礼装』を合成する。
3.合成を繰り返して経験値が十分に溜まったら、それを本命となる高レア礼装に合成する。
※餌用礼装のレベルが上がるほど効率が良くなるので、中途半端なレベルで本命に合成する事を繰り返すよりレベルを上げきってから合成する方が最終的に必要になる礼装の枚数は少なくなる。
経験値礼装を作る時の注意点
Lv1☆1礼装への合成を繰り返して経験値をまとめる時に注意する点。
(+クリックで展開) |
|
基礎EXPの有効活用
- 礼装のレベルが上がると基礎EXPが増えるのを利用し、同じ枚数の礼装でより多くのEXPを獲得することができる。
- 《手順》
Lv1の礼装に高レベルの礼装を1枚合成し、できたものを次のLv1の礼装に合成する、の繰り返し。
レベルが高いほど、合成回数が多くなるほど効率が良くなる。 - Lv1の★1礼装をまとめて20枚合成した場合、できるのはLv10(累積EXP20,000)の礼装。
1枚ずつ合成した場合、できるのはLv11(累積EXP21,280)の礼装になる。20枚ずつ合成した場合との比較(+クリックで展開) 枚数 1枚ずつ 20枚ずつ Lv 累積EXP 費用 Lv 累積EXP 費用 20 10 21,280 5,442 10 20,000 1,200 40 13 43,460 13,209 13 40,090 2,400 60 15 66,120 22,245 15 60,210 3,600 80 17 89,160 32,307 16 80,350 4,800 100 18 112,490 43,125 18 100,500 6,000 200 24 232,640 106,692 22 201,450 12,000 300 27 357,150 181,950 26 302,590 18,000 400 30 484,960 266,118 28 403,880 24,000 500 33 615,520 357,711 31 505,290 30,000 1,000 42 1,299,830 900,591 39 1,013,770 60,000 1,500 49 2,023,660 1,550,121 45 1,523,970 90,000 2,000 49 2,035,430 120,000
Lv100概念礼装作成に必要なフレンドポイントの目安
- 上述の作成例Aや作成例Bを用いてフレンドポイント召喚で得られる概念礼装のみでLv100礼装を作成する場合、必要なフレンドポイント量は通常時271万、大成功・極大成功2倍時240万、大成功・極大成功3倍時216万程度になります
- 作成例Cを用いればより少ないポイントで作成できますがここでは計算していません
計算詳細(+クリックで展開) |
フレンドポイント召喚1回あたりの基本EXP期待値は1074.1になります
合成時の大成功・極大成功確率を加味した基本EXPの期待値は
フレポ量の計算は以下のようになります
|
その他
- UI変更によってスクロールしなくても表示されるようになった。
強化のページをスクロールすることで概念礼装強化の項目が現れる。
現在はスクロールバーがあるが、最初の状態では枠の欠片すら見えずスクロールバーも無いので見落としが多発した。 - 2016/11/16のアップデートで概念礼装強化の仕様が変更された。
レベルアップした礼装を合成材料にした場合、累積経験値がそのまま合成先の礼装に加算されるようになった。
(以前はレベルアップした礼装を合成材料にしても経験値の増加は微々たるものだった。)
これを利用し、Lv1の☆1礼装にエサとなる礼装をまとめて投入、さらにその育った☆1礼装を新しい☆1礼装に他の餌と共に投入を繰り返して高レベルの餌礼装を複数作っておき、それらを本命の礼装にまとめて投入する事で、消費QPを大幅に抑えながら一気に本命を高レベルへと上げる方法が可能になった。 - 2017/6/29のアップデートで同名礼装を合成時に限界突破の段階が引き継がれるようになった。5枚しかない配布礼装を1枚ずつ凸してしまったような場合でも合成すれば最大開放が可能になった。が、代わりに限界突破時の費用計算の仕様が変化したため経験値礼装を作る時に同名礼装を重ねる方法が取りづらくなった。
- イベント「ぐだぐだ本能寺」での「おき太?」および「ノッブ?」を皮切りに、「セイバーウォーズ」での「謎の物質α?」や、「空の境界/the Garden of Order」での「九字兼定?」といった大量の経験値を持つ「概念礼装EXPカード」が登場した。
- イベント「ぐだぐだ本能寺」での「おき太」および「ノッブ」を皮切りに、「セイバーウォーズ」での「謎の物質α」や、「空の境界/the Garden of Order」での「九字兼定」といった大量の経験値を持つ「概念礼装EXPカード」が登場した。
これらを用いれば概念礼装のレベル上げも比較的容易となるが、いずれも入手数は限られているうえ、ランダムドロップで入手確率も高くはない。
何よりイベント期間外では入手できないうえ、取っておこうとすると概念礼装の所持枠を圧迫するため、どれを強化するかより頭を悩ませることとなった。
何よりイベント期間外では入手できないうえ、累積経験値が引き継がれなかった頃は温存しようとすると概念礼装の所持枠を圧迫するため、どれを強化するかより頭を悩ませることとなった。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照