雑談掲示板(テーマ別)/Fate EXTRA Last Encore(アニメ)/コメント

Backlinks for:雑談掲示板(テーマ別)/Fate EXTRA Last Encore(アニメ)

≪<6 5 4 3 2 >

  • 残り3話で分割www

    -- 2018-04-01 (日) 00:32:22

  • こんな間を空けるってことは天動説が5話とかそれなりの長さがあるってことか…?

    -- 2018-04-01 (日) 00:32:33

    • 3話じゃないの?

      -- 2018-04-01 (日) 00:35:19

  • ショッキングな話だったけどジャイアントラニ登場シーンは何か噴き出してしまった。「ら ゙」とか言いそう(言わない)

    -- 2018-04-01 (日) 00:32:45

  • 前半の戦闘シーンは結構良かった。ネロと凛の斬り合いとか短かったけど今まで一番動いてた気がする。その所為か後半で微妙に作画力尽きてる所あったがw

    -- 2018-04-01 (日) 00:34:47

  • どう考えても7月までこんな制作側の自己満足アニメの話題保つわけない

    -- 2018-04-01 (日) 00:35:17

  • 七月って事は丸々1クール空くって事か…長いな

    -- 2018-04-01 (日) 00:36:11

    • 長すぎて忘れてしまいそうなんだけど(直前で振り返り一挙放送とかしてくれないと内容についていけない予感がする)

      -- 2018-04-01 (日) 00:43:23

  • 某Diesも分割だけどあっちは事前に言ってたしなぁ。もっと早く教えろっつーの

    -- 2018-04-01 (日) 00:36:37

  • この作品を一言で表す言葉思いついたぞ
    新劇場版ヱヴァンゲリヲンQ

    -- 2018-04-01 (日) 00:37:56

  • 次はレオか…予告の時点であれな台詞吐いてるけど1000年の間に人類に絶望でもしたかな…

    -- 2018-04-01 (日) 00:42:53

  • 1月27日に1話放送の時点で1クールちゃんとやるのか2クールなのか不明瞭だったからなぁ。
    俺たちの戦いはこれからだ的な感じで1クール目を締めたzeroと比べるとクールの締めにしてはおざなりだしやっぱりシャフトの納期遅れが原因なのかねぇ?

    -- 2018-04-01 (日) 00:48:02

    • シャフトって物語シリーズのイメージしかないんだけど納期遅れとか普通にするところなんか?なんでそんなところに頼んだんだろう。

      -- 2018-04-01 (日) 00:54:20

      • 原作のOPムービーがシャフト製だったからとしか

        -- 2018-04-01 (日) 00:57:35

  • 過疎

    -- 2018-04-01 (日) 00:58:54

  • ぶっちゃけた話、アニメなんて物販がメインなので視聴率や出来栄えなんてどうでもいいのだ。円盤がはけなかろうと、円盤を買う人なんてその他グッズ収益に比べれば微々たるもんだし
    Fateのアニメの時点で収益は確定している。
    でも…おお、神よ

    -- 2018-04-01 (日) 01:00:44

    • まぁこっちも元締めアニプレだし赤字でもFGOの儲けで補填するだろ…

      -- 2018-04-01 (日) 01:12:42

  • 円盤1巻は8月に発売延期だそうで。gdgdすぎ

    -- 2018-04-01 (日) 01:05:34

  • 7月まで内容覚えてられるわけないわボケ

    -- 2018-04-01 (日) 01:13:48

  • 天動説とか妙な名前考える前に「制作間に合いませんでしたごめんなさい」と言え

    -- 2018-04-01 (日) 01:25:59

    • 予定通りやろ。放送開始日から考えて。

      -- 2018-04-01 (日) 01:33:37

      • 一月時点で手遅れで予定通りに始められなかったってってことでしょ? これでもまだ善意解釈だよ、予定通りあそこで終わらせたなら頭の中身が腐ってる 仕事が遅い方がまだ救いがある

        -- 2018-04-01 (日) 01:47:22

  • 新たなパワーワード
    分割1クール

    -- 2018-04-01 (日) 01:50:57

    • ソシャゲマネーはいったいどこに使われたんだろう

      -- 2018-04-01 (日) 01:59:29

      • テラリンク開発とリアルイベじゃないかな・・・取り分どんだけか知らんけど

        -- 2018-04-01 (日) 02:19:31

    • 血界戦線やらガルパンやら別に新しくもないんだよなぁ

      -- 2018-04-01 (日) 04:49:48

  • ラニの扱いどうにかならない?EXTRAシリーズのヒロインの一人やぞ・・・

    -- 2018-04-01 (日) 02:18:49

    • ラニはそもそもEX準拠だと心臓ぶちぬかれてる特殊案件だからなぁ・・・

      -- 2018-04-01 (日) 02:24:53

  • メルヘン・メドヘン

    -- 2018-04-01 (日) 02:35:44

  • ニコニコでやった冬アニメのアンケート
    ラストアンコールは影も形もないな

    -- 2018-04-01 (日) 07:33:19

    • これを擁護する気はないが一応ニコニコでやってないし、という理由はかんがえてみる

      -- 2018-04-01 (日) 07:42:14

      • ニコニコでやってなかったアポクリファは夏アニメ2位だぞ

        -- 2018-04-01 (日) 08:00:02

    • そもそもノミネートされてすらなかったな

      -- 2018-04-01 (日) 08:58:49

  • こんなのがきのこ自らエクストラの最終エピと公言済みの絶望

    -- 2018-04-01 (日) 08:00:15

    • と言うよりこれでエクストラで書ける物語としては最後と言う意味なのかもしれん
      テラシリーズとかCCCとか書いて最後にエクストラ使って物語書いてって話でLE作ったとか 考えている

      -- 2018-04-01 (日) 08:21:58

      • CCCの追加DLとかだったらむしろ喜んだんだけどなぁ。やりたいことは分かるけど詰め込みすぎて1クールのアニメでやる内容じゃない。

        -- 2018-04-01 (日) 10:02:34

        • やりたい事が分からないではないけど独立した作品としても続編としても面白くはないので尺どうこうではなく順当にゲームシナリオを映像化してほしかったよ

          -- 2018-04-01 (日) 10:56:03

    • 奇をてらわなくていいんで漫画ベースで丁寧に描写増やしたものを作ってください…

      -- 2018-04-01 (日) 08:29:02

      • いや、ドラマCD版ベースの方が言いと思う

        -- 2018-04-01 (日) 13:26:56

        • ドラマCD持ってないのよね。面白い?

          -- 2018-04-01 (日) 14:16:02

          • 面白いよ。普通に原作準拠の内容

            -- 2018-04-01 (日) 15:36:01

            • サンクス。ポチポチしてみるか

              -- 2018-04-01 (日) 16:11:06

      • 6と7章アニメにきのこが口出ししないことを願うわ

        -- 2018-07-30 (月) 21:55:25

    • エクストラはCCCで終わったよ…

      -- 2018-04-01 (日) 08:30:02

    • ザビ厨がうるさくてFGOでエクストラ産のキャラをデレさせれないからエクストラ自体終わらせて黙らせてやるwwwwwみたいなことを邪推してしまう。今の型月コンテンツは全てFGOの為に回される

      -- 2018-04-01 (日) 08:39:26

      • それはもう邪推どころか被害妄想の領域やろ、マジでfgoの利益しか考えてないんだったらapoもextraもアニメ化やめてfgoだけで展開しとけばいいわけだし。

        -- 2018-04-01 (日) 13:41:03

  • 単に放送時間の問題なんだけど直前のダリフラがどんどんストーリーのボルテージ上げてる中で直後にこれを見るのはつらいものがある

    -- 2018-04-01 (日) 09:02:10

    • むしろダリフラ見るついでにロスタイム30分流してかろうじてテンション維持したままリアタイ視聴できたまである

      -- 2018-04-01 (日) 09:25:42

    • ゆるキャンスロスタコラボ番組の前座

      -- 2018-04-01 (日) 10:24:47

    • ポプテピピックを待つ為の無駄な30分って認識しか無かった

      -- 2018-04-01 (日) 13:40:23

      • スロウスタート「…」

        -- 2018-04-01 (日) 22:47:48

  • 初期から尺足らず感があったから新編集版嬉しい〜何ヶ月でも待つわ!って思ったけど最終巻来年発売だから先は長い…10話の作画安定してて良かったな

    -- 2018-04-01 (日) 09:37:43

  • なんの盛り上がりもないまま7月へつづくか…

    -- 2018-04-01 (日) 12:13:49

  • 量産型遠坂と言い出したところはよかった。ザビは時々突拍子も無いネタ選択肢を選んでしまうのだ。これでこそエクストラと思った。それが最終回というのが残念です。

    -- 2018-04-01 (日) 13:31:52

    • 確かに、それはキシナミに足りないと思っていたところではある

      -- 2018-04-03 (火) 17:52:36

  • 11話は来週やるんだよね?11話の予告の最後に特番が7月にやるって告知しただけで、11話が7月って分けじゃないよね?これまでの予告にOAに日付なんて無かったし

    -- 2018-04-01 (日) 13:48:21

  • 1クール+間を空けて特番なら1クールの最後が1つの区切りであるべきなのにそうなってない、最悪な制作のやり方

    -- 2018-04-01 (日) 14:21:02

    • Fate系アニメの面汚し

      -- 2018-04-01 (日) 14:30:16

  • ピンクはなんだったんだ?
    円盤買わなきゃ掘り下げないとかふざけんな

    -- 2018-04-01 (日) 15:02:04

  • とりあえず1クール通しての総括を

    -- 2018-04-01 (日) 15:07:09

    • 1クール終わってない
      分割1クールだからね
      あと3話残ってる

      -- 2018-04-01 (日) 15:19:43

      • 分割1クールとはいったい

        -- 2018-04-01 (日) 15:30:27

        • 1クールアニメなのに製作が追いつかずに余った話を別クールで放送することだね
          3週間遅延した時点で怪しかったが

          -- 2018-04-01 (日) 15:45:45

  • マジで分割2クールやるわけじゃないのねこれ・・・

    -- 2018-04-01 (日) 15:32:23

  • 評価する水準にまで満たない作品になるとは

    -- 2018-04-01 (日) 15:32:33

  • Fateじゃなかったら多分ほとんどの人が3話までで切ってたと思う。そんくらい何起きてるか訳わからんかった。色々分かり始めたのが終盤に差し掛かる辺りだったし。初見はおろかゲームやってる人ですら置いてけぼりって相当だぞ

    -- 2018-04-01 (日) 21:38:44

    • 置いてきぼりにされたのは視聴者と共に1000年前に取り残されたハクノと赤王で、上に上がるごとに説明が加わってだんだん全容が判ってくる話だろ
      話の構成の手法としては別に悪くないと思うが

      -- 2018-04-01 (日) 22:47:29

      • だんだん判ってくるのは良いんだが、このアニメ判っても「はぁ?」と思う事ばかりで「おお、なるほどそうだったのか納得」ってならないんだよ。そもそも何でバッドエンド後の話なんかやってるのか、そこから説明して欲しいわ

        -- 2018-04-02 (月) 00:55:04

        • 多分制作側の試みだろうね 原作通りにやってたら道のりが困難でも最後は絶対に主人公が勝ってエンディング迎えて 欠片男の望みが本当に叶わない望みかすら分からないで彼リトライの為に消えちゃうから LEは主人公が負けてゲーム上バッドエンドで終わるはずが1000年後にバッドエンド後 様々な要因ありきで復活して話が進んでいく感じだったから それらの経緯等を詰め込むうちに尺が足りなくなったが 製作は詰め込んでも理解できるけど視聴者からしたらはもうちょい設定の説明と経緯を簡潔に説明してほしかった そうしたらもうちょい内容が飲み込みやすくなる こんな感じかね

          -- 2018-04-02 (月) 02:11:50

      • そこは同意 ただ全容が分かるころには演出やら尺の詰め過ぎからで乱雑さが目立ってそっちに意識が集中しやすい 話そのものは10話までまとめたら割と好きなのよ 

        -- 2018-04-02 (月) 00:58:29

      • シナリオ集なり小説版なりを出してくれんとわからん人は全然わからんわな。アニオリシナリオでいきなりやるもんじゃあなかったよ

        -- 2018-04-03 (火) 17:57:37

  • 月姫アニメといい勝負だな

    -- 2018-04-01 (日) 22:52:49

  • きのこの暴走とシャフトの演出と作画が酷かった。仮にこのコンビでCCCのアニメ化を発表したらどうなることやら…

    -- 2018-04-01 (日) 22:57:26

    • ワダ絵の再現は頑張ってたほうだよA-1の水着ネロとか見るに堪えない出来だったし…悪いのはシャフ度や顔アップにこだわりすぎる演出だかコンテだかとバトルに力を入れない脚本

      -- 2018-04-01 (日) 23:29:19

      • 戦闘パートはせめてもう少し格好良く描いて欲しかったね。特に先週はガッカリクオリティだったし。

        -- 2018-04-02 (月) 00:44:03

  • 世のネロ七月までお預けか・・・

    -- 2018-04-02 (月) 04:38:38

  • 夏未完思い出したよ

    -- 2018-04-02 (月) 07:22:40

  • シュタゲみたく再放送で改変してみたら?あっちとは元の評価からして雲泥だが・・・

    -- 2018-04-02 (月) 08:48:20

  • クーフー凛と呂布ラニ可愛かったからそのうち設定とか出ないんだろか

    -- 2018-04-02 (月) 09:57:58

  • 畳みきれない風呂敷広げ放題にしていざ畳めなくなったら「奥が深い、設定が凝ってる」みたいな言い訳して畳むことを放棄、ユーザーにその広げ放題の風呂敷見せて「私は意図があってこの風呂敷を畳みませんでした。理由はみなさんのご想像にお任せします!」なんて物書きのやることかよ

    -- 2018-04-02 (月) 11:10:49

    • 理由は 丸投げしているわけでもないし材料はあるのだから考えたり考察したい人はしているだろうよ 納得いかんなら考え続ければいい 無理なら考えるのをやめるのもいいと思う 物書きとて人だよ 伝えたいことをすべてうまく描き切って表現しては難しい 今回は伝えるのがうまくいかなかったそう考えて割り切ることも必要 

      -- 2018-04-02 (月) 11:39:29

      • 甘やかしてやることも勿論出来るけどわざわざ原作レイプしてまでやることじゃないんだよなあ。あと書ききれないならそれを貫けばいいのに中途半端な補足ばっか後出しするのも印象悪くなる要因

        -- 2018-04-02 (月) 12:21:33

        • どうせ後出し情報も合わせないと放送だけじゃ意味不明なんだろうなぁと思いながら見る羽目になっていて、モチベが上がらないったらない

          -- 2018-04-02 (月) 13:41:01

      • 伝えるの上手くいかないの何回めだよ。エクステラゼロといい7章といいCCCコラボといい冥界のクリスマスといい今回といい、書ききれないぐらい風呂敷広げて失敗したら後付けで都合の良い様に補填してはい考察どうぞなんて10数年前は通用した芸風が今も通用するって甘えてるだけだろ。もう面白いものも受け入れられるものも月姫ステイナイトカニファンやってた頃とは何もかもが変わってんだよ

        -- 2018-04-02 (月) 14:18:27

        • 月姫SNがラスアンと同じ手法みたいな言い方はNG。あの辺は本筋楽しむ分には作中情報だけでも問題無く、外部情報はあくまで更に詳しく知りたい人向けっていう扱いが出来ていた。エクステラ辺りからは作中情報だけじゃ意味不明、後出し設定見てもなお首を傾げるなんてザマになったが

          -- 2018-04-02 (月) 14:51:23

          • 6章ゼロとCCCも知らなきゃ知らないで問題なかったし本当にヤバいのはエクステラぐらいだよな

            -- 2018-04-02 (月) 15:00:11

        • ラスアンは10数年前でも無理だよ。EXTRA知っている前提でも周りのスタッフはこれ見ておかしいと思わないのか?ってレベルだし

          -- 2018-04-02 (月) 15:14:36

        • 冥界やCCCコラボはうまく行けたほうだろうよ エクステラはあれはエクストラとは別の話として見るのが基本だろ  まあエクステラゼロは設定雑ではあるが きついこと言うかもしれないがプレイヤーや視聴者側も1から10まで作った側が納得いく設定出さないと失敗扱いするのはどうかと思うよ それでもLEは失敗感強いですがね

          -- 2018-04-03 (火) 00:08:14

          • テラゼロの件は必要な情報が10どころか半分くらいしか出てないと思うんですよ

            -- 2018-04-03 (火) 00:28:27

            • まあテラゼロは設定の中でも開示必要な情報多いとはいえそれを突き詰めると ゼロが本編となってしまうからね あくまで過ぎたこととして大体こんな感じでテラの方のエクストラにあたる月の聖杯戦争は進んでいったって認識でいるしかないと思う あるいはテラがリンクで完結するならマテリアル系統で設定資料として出してくれるかもしれんがね

              -- 2018-04-03 (火) 00:38:02

  • あれ?予告ちゃんと見てなかったけど、7月から二期じゃないんだっけ?

    -- 2018-04-02 (月) 11:28:41

    • 2期というか入らなかった続き3話分じゃないかな。分割1クール

      -- 2018-04-02 (月) 18:53:19

  • 円盤見ると1巻3話、2巻2話、3巻2話、4巻3話なんだな
    …ということは残り3話で円盤2巻分か?

    -- 2018-04-02 (月) 12:05:12

  • これらの厳しい声に反省した結果、7月の特番は

    -- 2018-04-02 (月) 15:19:36

    • 仮に良くなってたとしても見ねぇわ

      -- 2018-04-02 (月) 15:53:21

    • プリヤを1期から見直す予定だから見ない

      -- 2018-04-02 (月) 18:15:18

  • このwikiでさえこの評価とか改めてやば過ぎないですかねこのアニメ…奈須きのこという看板にも限度はあるってことか。

    -- 2018-04-03 (火) 00:30:08

    • そもそもエクステラから評判悪いし…

      -- 2018-04-03 (火) 00:35:55

      • エクステラそのものは設定変えたとかで騒いでいた時期あったが 今はちゃんとした評価受けているよ  あからさまな続編フラグを立てていたのは確かだが

        -- 2018-04-03 (火) 00:41:32

      • きのこに全部責任負わせる話ではないんだがなー、アニメってチーム戦であり、組織力だし。

        -- 2018-04-03 (火) 03:32:13

        • 放送前はきのこだから問題ないだとかきのこだから良作に決まってるとか散々ほざいてきのこ1人に期待してた信者が手のひら返してきのこ一人の責任じゃないとか笑わせるなよ

          -- 2018-04-03 (火) 18:55:10

  • きのこはアニメに口出しする暇全部二部のシナリオに回してくれ
    そっちの方には期待が持てるから

    -- 2018-04-03 (火) 03:15:08

  • エクステラはモデリングとかは叩かれてたけど、それ以外は好評だったんだよなぁ。そうじゃなきゃ売れないし、続編も作られない。脱線して全て叩いてるアンチは退場してほしいもんだ

    -- 2018-04-03 (火) 03:34:38

    • 好評なゲームなのに動画サイトのアクション動画の再生数10分の1まで下がる???

      -- 2018-04-03 (火) 08:10:26

    • 異聞帯出身の木がいる…

      -- 2018-04-03 (火) 14:43:08

    • 売れたのは前作の評価のおかげであってテラの売上は発売2週目にはもう失速してたぞ

      -- 2018-04-03 (火) 15:33:56

    • ネロとアルテラはかわいい あと学士殿にドSなファンが付いていた それくらいかな ボイスドラマで十分だったね

      -- 2018-04-03 (火) 20:31:28

  • 今後を占うラスアンの出来すらもこのザマで希望を持てる方がおかしい
    どうせ次も無駄に風呂敷広げて後で竹箒日記に頼るんだろうなって思われても仕方ない

    -- 2018-04-03 (火) 07:34:13

    • ラスアンが何を占ってるのかは知らんが、まぁどうしようもない出来ではあるな

      -- 2018-04-03 (火) 07:37:26

  • 円盤買う人ー
    いないねー

    -- 2018-04-03 (火) 11:34:22

    • うーむ、シナリオは悪くないが映像があまり映えないんだよなぁ…
      だが買う。

      -- 2018-04-03 (火) 14:58:22

  • 分割1クールで皆様ご乱心なさっておる………!!

    -- 2018-04-03 (火) 14:17:16

  • 何故ここまで来て一気に放送しないのだろうか…

    -- 2018-04-03 (火) 14:55:10

  • シナリオが良くも悪くもゲームっぽいな。原作Extraに準じているのだろうか。

    -- 2018-04-03 (火) 14:56:51

    • いいえ、まったく

      -- 2018-04-03 (火) 16:04:50

    • 原作は雑魚倒してレベル上げて情報集めて鯖倒すのを繰り返すだけだよ

      -- 2018-04-04 (水) 12:41:51

  • だから歩きシーンでキャラクターに設定ベラベラ喋らせるのはやめろっつってんだろ!(クソザコ思考回路)

    -- 2018-04-03 (火) 15:02:09

    • シャフトだから仕方ねぇダルォォ!?

      -- 2018-04-03 (火) 15:05:48

  • なんだこの圧倒的シャフト感ッ!!

    -- 2018-04-03 (火) 15:04:15

  • うーむ、これアニメよりゲームの番外編シナリオの方が良いかと……

    -- 2018-04-03 (火) 15:07:03

  • この主人公は原作の方の主人公とは全くの別人なのね

    -- 2018-04-03 (火) 15:17:11

    • あのネロの前のマスターってのが原作の主人公よ

      -- 2018-04-03 (火) 15:34:43

  • プラナリア………

    -- 2018-04-03 (火) 15:22:08

  • シナリオ:A
    キャラデザ:A
    映像:C +一見さん理解度:E

    -- 2018-04-03 (火) 15:30:53

    • 俺こんな感じだわ(きのこ中毒者)。最初に一本書いたっていうノベルの方がとても見たい

      -- 2018-04-03 (火) 19:26:29

  • 主人公がラスボスに負けた場合のシナリオだなこれ

    -- 2018-04-03 (火) 15:38:51

    • 流石にそれは見てれば分かるでしょ? ってか作中で言ってるし

      -- 2018-04-03 (火) 16:39:16

      • 初見だとずっと出ずっぱりの男の方が主人公だと思ってるから、ザビ子が主人公だなんて分からくても無理ないと思うわ

        -- 2018-04-03 (火) 16:48:57

        • あれだとせいぜいバーダックのポジション程度だと思うよな…

          -- 2018-04-03 (火) 17:06:52

        • ザビ子が元主人公なのは最初にいきなりやったしそれ以降は普通にデッドフェイスが主人公で話進んでるし

          -- 2018-04-04 (水) 12:43:30

  • ダメ脚本、ダメ演出、ダメダメバトル作画。3つ揃ってるって凄いな

    -- 2018-04-03 (火) 16:29:20

    • この作品の場合、バトルはあまり重要じゃないのだが………

      -- 2018-04-03 (火) 22:31:57

      • アニメとしては重要でしょ。話お粗末ならせめてバトルぐらいまともにしてほしかった。シャフトだから無理なのは約束されてただろうが

        -- 2018-04-04 (水) 13:03:21

        • シナリオはいいが、戦闘はお粗末だな

          -- 2018-04-04 (水) 13:04:52

          • シナリオ、いいか?最後でどうなるかはわからんが今んところほめられた出来じゃないと思うが

            -- 2018-04-04 (水) 13:53:39

  • 劇場版HFは原作をリスペクトしたくて、きのこのシナリオ改変を拒否したらしいけどラスアンの出来を見て正解だったな

    -- 2018-04-03 (火) 17:16:45

    • DEEN版もUBWもらっきょもきのこの案で改変した所は毎回叩かれてるもの。それ知ってりゃ断るだろ

      -- 2018-04-03 (火) 17:24:22

    • きのこは絶対に文量を制御できないんだからアニメとか映画とかの映像作品に関わらせてはいけない

      -- 2018-04-03 (火) 20:05:16

  • Bパートで通路歩いてるとき、柱が鳥居っぽく見えて、玉藻出るかとほんの少し期待しちゃったんだ

    -- 2018-04-03 (火) 18:37:35

  • エクストラのキャラをいじめてそのザマを楽しむアニメという認識でよろしいか?

    -- 2018-04-03 (火) 18:47:00

    • でもお前自身(主人公)も一話で死んでるから楽しんでる場合じゃないんだぞ というブラックジョーク

      -- 2018-04-03 (火) 20:49:11

  • Apoは上巻6000、下巻5000枚円盤が売れた
    ラストアンコールはこの倍は売れるよね

    -- 2018-04-03 (火) 19:52:51

    • 最近は円盤が売れないので、一万本くらいでヒットしたといえる。
      ちなみにZeroは十三万本以上。やべぇ

      -- 2018-04-03 (火) 22:29:20

      • あれは時期が良かったよなぁ

        -- 2018-04-03 (火) 23:32:44

        • ラスアンはどんな時期でも多分ダメだよ

          -- 2018-04-03 (火) 23:35:26

          • 一般ウケはしそうにないな…

            -- 2018-04-03 (火) 23:38:40

          • わかりやすさとエンタメ性がないとなぁ

            -- 2018-04-03 (火) 23:42:07

  • ラダーで新フロア到着→歩きながら設定をだらだら喋ってくれる、ハクノの主体的なリアクションなし→敵襲、ヒロインに助けられるor令呪無駄撃ち→ヒロインによる真名即バレ、仕切り直し→再エンカウント後2分以内に敵瞬殺→次のフロアへ→繰り返し
    ゲーム版をそのままアニメ化した場合懸念されるマンネリ部分は忠実に再現しつつ基本設定はあえて破壊し原作ファンポイ、主人公の主体性もなくアニメの華のバトルはダメダメとアニメ化による利点も放棄。こりゃダメですわ

    -- 2018-04-03 (火) 21:57:37

    • それが良いと言う人もいるので、良くも悪くもですな

      -- 2018-04-03 (火) 22:30:40

      • そりゃまぁあえてダメなアニメを見るのが楽しみという人も中にはいるでしょうけれども

        -- 2018-04-04 (水) 00:21:43

    • 停滞したムーンセルでの各々の行動はしっかり描写できてた、それが主眼で他がおざなりになった感はあるけど原作ファンとしては違いを楽しめたよ

      -- 2018-04-04 (水) 12:57:30

      • アニメ見てる人が原作プレイしてるとは限らんがね

        -- 2018-04-04 (水) 13:00:05

        • 原作やってない友人は考えずに見たら良い意味で雰囲気アニメだったとか言ってたな

          -- 2018-04-04 (水) 13:29:05

      • 原作プレイした上でユリウスのオマケ扱いの書文せんせいが許せんわけだが

        -- 2018-04-16 (月) 07:29:49

  • これデミ鯖凛をFGOに出す前フリのためのアニメだったんじゃないか?って思うな
    きのこのSSRアルク見たい発言も考えると 本気でやってるとは思えないし思いたくない

    -- 2018-04-03 (火) 23:34:33

    • デミ鯖出すのに前フリなんていらないんだわ あと槍クーはもう二人いるから

      -- 2018-04-03 (火) 23:50:36

    • 期間限定☆5アヴェンジャー:ハクノ

      -- 2018-04-14 (土) 10:39:57

    • デミ鯖で出すならラニの方だろ 凛はもう二柱もいるんだから

      -- 2018-04-14 (土) 20:50:24

  • メルヘン・メドヘンでも発売日延期はしないぞ

    -- 2018-04-05 (木) 16:51:52

  • 結局ラスボスは誰なんだよ。わかりやすい全部こいつのせいって邪悪を出してネロにぶった切ってもらわねーとスッキリしねぇぞ

    -- 2018-04-14 (土) 10:39:25

    • fateに王道を求めるなよな。原作からして例外の聖杯戦争なんだから

      -- 2018-04-14 (土) 10:41:15

    • ラスボスは心の底から良かれと思ってやったんだよきっと。そんでラスボスにも悲しい過去があったんだ。

      -- 2018-04-14 (土) 10:41:54

    • もちろん(マザハと化した)余だよ!

      -- 2018-04-14 (土) 20:51:35

  • 7月から見る気しないわ

    -- 2018-04-16 (月) 07:02:58

  • さすがの死相(デッドフェイス)やなぁ

    -- 2018-04-16 (月) 21:39:07

  • 7月29日 19:00〜21:00に放送か
    ほかの深夜アニメの枠奪わなくて良かった

    -- 2018-06-07 (木) 08:46:17

  • 悲報 あまりの中の人 芸能界引退

    -- 2018-06-29 (金) 15:34:49

  • 3ヶ月も待ったのに再放送すらしないのか

    -- 2018-07-21 (土) 08:29:16

  • 突きディーン(13km)

    -- 2018-07-29 (日) 19:26:56

  • この板は盛り上がってると思ったんだが19時を心待ちにしてた自分は少数派だったか…?

    -- 2018-07-29 (日) 19:33:51

  • 相変わらずの難解さだ。俺の理解力がE-なのもあると思うが…

    -- 2018-07-29 (日) 19:46:51

  • 予想よりは良かった、白野が見れて満足だわ

    -- 2018-07-29 (日) 19:57:14

  • ガラティーン折るのは流石にどうなんだ

    -- 2018-07-29 (日) 19:59:02

  • 青年レオいいなー。EDの絵も良かった。

    -- 2018-07-29 (日) 20:00:32

  • もうちょっとテンポを……棒立ちを少なく……

    -- 2018-07-29 (日) 20:34:31

  • 全体通して映像化したメリット全然活かせてない感が凄い。シナリオの筋自体は外伝で考えれば嫌いじゃないんだが

    -- 2018-07-29 (日) 20:45:40

    • 後に発売される原案シナリオの方が面白そうだな

      -- 2018-07-29 (日) 20:49:14

  • 結局ザビ子を殺してでもアニメ化する必要あった?

    -- 2018-07-29 (日) 20:51:18

  • EDの絵含めた設定画集とか販売しないかな

    -- 2018-07-29 (日) 20:54:19

  • なんだこりゃ???

    -- 2018-07-29 (日) 20:55:06

  • OPの時から薄々気になっていたけど、最終話で確信に至った。ネロってアルトリア髪するより普通に下ろしていた方がかわいくね?

    -- 2018-07-29 (日) 20:57:15

    • 髪下ろすと輪郭隠れるからデッサン狂っても分かりにくくなるだけだぞ

      -- 2018-07-29 (日) 20:59:07

    • 気づいてしまったな!そうとも!髪おろしたネロはヤバいくらいに可愛い!

      -- 2018-07-29 (日) 21:02:55

    • 俺は水着ネロの時から気づいてたけどな!

      -- 2018-07-29 (日) 22:45:48

  • EXTRAのシナリオ読んでない新規は理解するのきついよなこれ。既プレイでも頭使うわ

    -- 2018-07-29 (日) 20:59:08

  • 前半見逃したー、後半だけ見てもなんでレオが仲間になってるのかわからん

    -- 2018-07-29 (日) 21:04:11

    • 主人公に負けた後、死なずに生きてたから戦ってた場所ごと主人公たちと一緒に上に上がって、中立気取ってたけど主人公の気持ち聞いて希望を感じたから協力したという感じ

      -- 2018-07-29 (日) 21:13:50

      • なるほどわからん……円盤待ちだな

        -- 2018-07-29 (日) 21:18:07

        • たぶん8/12発売の原案シナリオ集の方がよくわかると思うぞ

          -- 2018-07-29 (日) 21:26:27

  • 公式サイトの用語やキャラ説明が更新されてるな

    -- 2018-07-29 (日) 21:07:24

  • 尺が2クールあって何の為に出したのか全くわからん新キャラの出番をキャラの掘り下げに割いてればもっと面白かったんじゃないかな…最終章の映像はすごかった(こなみ)

    -- 2018-07-29 (日) 21:15:37

    • イルステリアスだけなら割と説明あったから楽しめた、それまでが無理矢理詰めすぎ

      -- 2018-07-29 (日) 21:38:05

  • 例え死にかけていようと、人類は必ずこの聖杯(原因)に辿り着く。って当然の事のように言ってのけるのだけは本当によかった。

    -- 2018-07-29 (日) 22:04:40

  • 録画したの見たけど良かった。最期に一緒に居てほしいの会話回収で、そういやそんなシーンあったなと思ったり。あとは、これまでの本編もこの精度でやっててくれたらもっと良かったな…

    -- 2018-07-29 (日) 23:00:43

  • ハクノが分身してる所だけ面白かった

    -- 2018-07-30 (月) 02:42:03

    • 二階層のコピーラニから来た発想だったんかなアレ

      -- 2018-08-01 (水) 10:41:23

  • この反応見ると観なくて正解だったようだ

    -- 2018-07-30 (月) 04:33:34

    • 戦闘はなかなかカッコよかったぞ

      -- 2018-07-30 (月) 11:36:24

    • 見てないのに見なくてよかったと評するのはどうかと

      -- 2018-07-30 (月) 12:15:37

    • レオの声すごい美少女だったぞ 作画は崩れてたけど

      -- 2018-07-30 (月) 23:04:11

  • 書き込み少ねぇ…、みんな見てないのかな?

    -- 2018-07-30 (月) 11:25:44

    • 見たよ 最後の内容としては良いと感じた ナーサリーの宝具の断片とか最下層トワイスと熾天の檻のトワイスの違いとか人に至ったハクノとか特に好きよ

      -- 2018-07-30 (月) 11:38:57

    • 見たけどな。ゲームやってないから、正直訳分からんかった。後でネタバレサイト見ながら見直すけど理解できる気がせん。

      -- 2018-07-30 (月) 22:54:34

    • 正直こういう掲示板で批判込みの内容みるよか、SNSで感想描いてた方が盛り上がるのでツイッターに籠ってたわ

      -- 2018-08-01 (水) 10:40:40

  • 割りと面白かった。ただ一つ気になったのは、尼里とかのオリキャラを出す必要あったかな?そのしわ寄せで既存キャラが原作から離れてしまった気がする。

    -- 2018-07-30 (月) 11:40:13

    • 「アニメ手伝う代わりにこの声優さんを新キャラで出してね!」なんて圧が上からたまにかかるがまさかな

      -- 2018-07-30 (月) 13:20:00

    • アマリの中の人はその結果引退か

      -- 2018-07-30 (月) 17:12:26

  • なんつーか感想を言うほどのアニメではなかったな・・・

    -- 2018-07-30 (月) 13:41:51

  • このアニメの評価点はポプテと同期だったってことかな。本当のクソアニメとはなんなのか見せつけに行くスタイル

    -- 2018-07-30 (月) 14:28:01

    • 封神演義「クソアニメなど見る価値ない」

      -- 2018-07-31 (火) 07:18:31

  • 冬の放送で暴落した期待値に加えてFGO関連の情報の洪水に押されて驚くほど話題になってないな。

    -- 2018-07-30 (月) 14:37:39

  • 最初のザビ子とネロのリョナが最大のインパクトだった、コレ何でシナリオ新規に書き起こしてまで作ったんだよってレベルの作品だった、正直ゲーム本編をアニメ用にまとめた方がマシだったと思う(ゲームの方がシナリオ面白かったし)

    -- 2018-07-30 (月) 16:33:36

    • FGOから入った新規も原作知っているファンも平等に考察させて盛り上げようと企んでいたんじゃね。結果はあれだが。

      -- 2018-07-30 (月) 16:40:22

      • この内容で新規が考察とか出来る訳がない…

        -- 2018-07-30 (月) 21:25:52

        • 既プレイ勢ですら考察盛り上がってなかったと思うぞ・・・。

          -- 2018-07-31 (火) 19:00:20

    • 普通にザビ子が再起動すれば済む内容だったしな、もともとそういう不屈性が売りの主人公だし 製作側の誰かがザビ子殺したかっただけだろアレ

      -- 2018-07-30 (月) 22:59:18

  • ところでセイヴァーは?

    -- 2018-07-30 (月) 22:27:21

    • トワイスが人類に見切りをつけてムーンセルに自滅覚悟でアクセスしてトワイス本人が消滅したから見守る対象が居なくなったため帰ったみたい

      -- 2018-07-31 (火) 03:42:23

  • 本編と比べてトワイス(死相)が悪人らしい悪人で生者に無視されるという惨めな末路だったし、彼に対するハクノとネロの啖呵は好き。CCCの面もあるレオも。諦観と希望と書きたいことは理解できたが、特に目新しくはないし、終末感ゆえに淡々と進んで戦闘とキャラゲー面が犠牲になったが駄目だったんだと思う。

    -- 2018-07-30 (月) 23:20:23

    • トワイスはあれが彼の理想の果て それにトワイス死相は残滓で希望を持っていた本編のトワイスは最下層でハクノの目覚めを待ってまた人の可能性を見ることが出来たから救いはあった

      -- 2018-07-30 (月) 23:54:25

    • 神父と同じようにハクノを見届けた最下層のトワイス、レオが後継者を得たトワイスみたいなもんだから、トワイス自体は全く救われてない訳ではないな

      -- 2018-07-31 (火) 00:29:48

  • 結局あの終わりはエクステラに続くってことなの?

    -- 2018-07-31 (火) 03:22:43

    • 続かないと思われる テラはトワイスに勝利後ムーンセルにセラフの在り方(NPCは使い捨てに近い)の見直しを願いとして要求しテラに続いたが、今回はトワイスに敗北して千年後ムーンセルで死者達が続けた戦いを描いて最後は生者に地上の未来を託してハクノの物語も終えるからテラとは関係ないと思う

      -- 2018-07-31 (火) 03:37:11

    • そもそもラスアンの方がテラより時代が後

      -- 2018-07-31 (火) 03:56:02

    • 続かないけど、ムーンセルが人類の新天地として扱われはするだろうね

      -- 2018-08-01 (水) 10:38:15

  • 人類が必ずここに至ると言い切ったシーンは良かった あれだけは本当に あとナーサリーちゃんも ほかはまあうんアレですね

    -- 2018-07-31 (火) 03:53:10

    • ハクノは憎しみと怒りを最初から持っていてそれに苦悩しつつ聖杯へ願いと人類への望みを持つまでの過程を千年前の参加者との戦いと共に描かれている感じだが、原作既プレイでもちょいとややこしい状況と話数の少ない上にオリキャラの描写やシャフト特有の見せ方で尺を削られ説明すべき点が終盤まで劇中では説明されなかったのは辛い所だった

      -- 2018-07-31 (火) 04:11:34

      • 言い出すとキリがないが、まずハクノの怒りや憎悪にあまりにも理由がなさすぎて怒りとか憎悪として俺が認識できなかった。「殴ってくるから→憎い」「あいつを殺したから→憎い」みたいに感情って必ず起点がある筈なのにそれがない、ただ「めちゃくちゃ怒ってる」とか言われても「はぁ」って感じ。あとハクノとネロの中身があるんだかないんだか、でも冷静に考えてない会話が延々続いてたのも「シャフト」だけど「Fate」じゃねえなって。Fateの主人公って自分の中に芯がある事が多いけど今回のハクノはネロとか凛にハッパかけて貰いっぱなしで行動に重みを感じられなかった。唯一ナーサリーんとこはそのへんを感じられたのと、回想で出てくる白野♀もそれが見えたが……こいつはマジでない。たぶんそれは、唯一構成されている要素である怒りや憎悪を俺が感じ取れなかったからなのだろうが
        一言でいうと、不毛なアニメだった

        -- 2018-07-31 (火) 04:25:00

        • 作品そのものを擁護する気は無いし納得できるか分からないが最低限の解説を 起点となるべき憎悪や怒りは数多くの敗者達の物だからまとまりない感情の塊を切り取って個人に集約させたから、当の本人には理由が分からないのも仕方ない事 死相が剥がれた時ハクノは最後に個人として生まれそして死んでいった、と考えれば何か感じ取れるかもしれないね

          -- 2018-07-31 (火) 06:59:40

        • そもそも憎しみと怒りを他人(敗者)に背負わされたようなものというか、「憎しみと怒りしかない死者」として生まれた存在が、先を見据えることで何かを掴める生者になる話だからなぁ。

          -- 2018-07-31 (火) 07:26:37

        • ぶっちゃけ普通に見てればハクノの憎しみの元が敗者の集合体の怨念であることはわかる。とはいえ「こういう設定なんだな」ということが解るだけでじゃあ観ていてハクノの中にある憎しみを感じ取れるかというと微妙。説明セリフありきで絵から何も伝わってこなかった印象。

          -- 2018-07-31 (火) 18:57:55

        • 他のデッドフェイスたちは主体性をもった憎しみや怒りを持ってたので、ハクノのデッドフェイスはいつもの例外から出してくる型月感ある

          -- 2018-08-01 (水) 10:36:16

  • 何回か見直したけど13話最初のトワイスの話が長すぎて頭に入ってこない…何が言いたいのか全然わからんかった。

    -- 2018-07-31 (火) 07:14:39

    • トワイスは岸波白野に自身と同じ偶然から生まれた者として生き残り同じ結論に至ると希望を持ち、同時にレオに対しては人々が作り上げた理想の王としての延いては人類の可能性の結論に希望を持った、しかし白野は自身の考えを否定し、レオも資源を管理し人々を繁栄させず進化させずに滅びの時までただ維持するだけという結論はもうこれ以上人が生きていても何も変化しない事をトワイスに悟らせて人々にそしてその結論に気づけなかった愚かな自分にも絶望してムーンセル中枢にアクセスして不正データの為消滅したって感じかな

      -- 2018-07-31 (火) 07:28:44

    • 主張に関してはゲームと同じだからその辺調べたらわかる。

      -- 2018-07-31 (火) 07:32:59

      • EXTRAで出来なかったアクションゲームに出てくるような転輪聖王をアニメでやったのはよかった。本人いない宝具だけであの強さで、猛攻受けても止まっただけで元型はとどめてるのが恐ろしい(崩壊はトワイスが消えたからだし)。

        -- 2018-07-31 (火) 08:43:07

  • 平和男は自分の考えに賛同してくれる人を待ったが、その考えを否定されその後も待ち続けたが諦めてムーンセルの中に入って死んだ。そして覚者は座に帰って宝具を残して平和男の残骸が居座っていた?

    -- 2018-07-31 (火) 07:53:32

    • 大方合ってる、訂正するなら否定した人が自分に近い人だった事と地上の人間の中で一番人を統べる事に優れる人間が自分の考えを否定できなかった事も起因している

      -- 2018-07-31 (火) 08:07:13

  • EXTRAでは地球資源はいずれ枯渇するって印象だったが、死相トワイスが地球の資源は人類などに食い潰せるものではないと言うように実際はかなり余裕あるのね。

    -- 2018-07-31 (火) 08:04:21

    • つまり、約1000年前に近い状態に戻せる事が出来るって事?

      -- 2018-07-31 (火) 08:06:51

      • 衰退理由であるムーンセルが更新されたし、またそこまで発展することは十分可能だけど、その先同じように人類が停滞するか黄金期を迎えるかは人類次第って感じじゃね?

        -- 2018-07-31 (火) 08:18:20

    • 人類が地球を食いつぶすと鋼の大地ルートでアリストテレス来ちゃうからな・・・

      -- 2018-08-01 (水) 10:27:29

  • ムーンセルが更新された後、凛がいた......。しばらくの間は一人?

    -- 2018-07-31 (火) 08:42:14

  • 色んな所に平和男が出てきたなぁ...あれは何だったんだ?

    -- 2018-07-31 (火) 18:52:31

    • 1話の無銘っぽい奴も何だったんだか

      -- 2018-07-31 (火) 20:31:52

      • シャドウサーヴァント?

        -- 2018-07-31 (火) 23:23:00

  • 本編だとザビってコールドスリープして保存されてるんだっけ?でもあれじゃザビ子は目覚めないままか

    -- 2018-07-31 (火) 21:51:02

    • 本人である白野が死んじゃったから目覚めようにも目覚めない。仮に目覚めたとしても、約1000年経過してるからなぁ...

      -- 2018-07-31 (火) 23:22:45

      • 1000年経ってるから肉体が無いとか凛が言ってなかったっけ?

        -- 2018-07-31 (火) 23:27:52

  • 封神演義 メルヘンメドヘン ダリフラ
    そしてラスアン
    …最終回というものを何だと思ってるんだ

    -- 2018-08-01 (水) 07:37:28

    • これと封神演義は最終回に限らんだろ、色々と

      -- 2018-08-01 (水) 14:05:42

    • ダリフラはまだ体裁を保ててた気がしないでもないが…。

      -- 2018-08-04 (土) 15:09:20

      • ダリフラは2クール目入ってからの中だるみが如何ともしがたかったかな。最終回は軟着陸ってかんじだった

        -- 2018-08-04 (土) 22:43:40

    • メルヘンメドヘン最終回って最終回出来てないし…。

      -- 2018-08-04 (土) 23:38:54

  • 円盤売上3000枚突破!
    ガハハ勝ったな!

    -- 2018-08-07 (火) 07:18:08

    • 詳しくないんだが円盤の3000って売れてるほうなんか?

      -- 2018-08-07 (火) 18:23:53

      • Apocryphaが6000

        -- 2018-08-07 (火) 21:42:14

      • 進撃2期が確か8000枚売れてて大爆死扱いされてたから、日本で一番売れてるソシャゲの原作者が脚本やってってことを考えると、普通に爆死ですね。
        fateアニメで一番売れなかった作品の脚本家ってきのこ先生は一生言われ続けるでしょうね。
        これに懲りたらもうアニメに関わらないで♥️

        -- 2018-08-08 (水) 20:16:37

    • 円盤の売上だけ見てもあんま意味ないと聞いた

      -- 2018-08-08 (水) 01:15:29

    • たった3000しか売れてないのか…名実ともにfate最低の面汚しクソアニメとなってしまったな

      -- 2018-08-08 (水) 22:34:26

  • 来年のコラボイベはラスアンかなあ。完結したし。ただ配布鯖とかどうなるんやろ

    -- 2018-08-07 (火) 22:29:14

    • やめてくれ

      -- 2018-08-08 (水) 00:54:27

      • コラボは間違いなくやると思う。そしてコラボ内でアニメの言い訳をキャラに言わせるいつものパターン

        -- 2018-08-08 (水) 01:03:02

    • 配布鯖はアームストロング船長だよ。シンジが倒した宇宙服の人

      -- 2018-08-08 (水) 01:06:08

      • それは面白そうだけど最近の人過ぎて出していいもんなの?

        -- 2018-08-12 (日) 10:35:06

  • シャフトはどうでもよくて反省が必要なのはきのこの方なんだが

    -- 2018-08-09 (木) 20:50:11

    • すまん、枝ミス

      -- 2018-08-09 (木) 20:51:03

    • いや戦闘シーンが盛り上がらないのと作画の乱れはシャフトの問題でしょ ここで切る層も少なくないんだから

      -- 2018-08-10 (金) 10:13:30

    • シャフトもきのこもクセ強いからな。ハマる時はとことんハマるし、ダメな時はとことんダメ。今回はどっちもダメな方が出た気がする。

      -- 2018-08-10 (金) 10:14:52

    • うまくいく時あればいかん時もあるからねえ きのこも後で分かりづらいと感じたのか竹箒日記でごめんねって言ってたし全部視聴して本人も思う所はあったんだろう

      -- 2018-08-10 (金) 10:19:34

      • きのこって毎回アニオリ改変が不評で後でどうのこうの言うけど全く改善される気配無いだろ

        -- 2018-08-10 (金) 16:37:36

        • 原作者なのに須藤監督から改変断られた時点でもう色々察せる。

          -- 2018-08-11 (土) 11:50:57

          • 1歩間違えたらHFも危なかったな

            -- 2018-08-11 (土) 22:40:56

    • きのこのストーリーは好きだけど、顧客に発表しておいて、後から実はこうでしたってのはプロとしていかんと思うよ。それでも好きだからまた見ちゃうんだけどね。

      -- 2018-08-10 (金) 16:42:28

  • ユリウスのローキックが全て

    -- 2018-08-10 (金) 10:30:30

  • どうせ改変するなら無銘と玉藻の出番作ればまだそのファン分売り上げ上がっただろうに

    -- 2018-08-11 (土) 11:48:31

    • 改変と言うよりどちらかと言えばIFだがな 後メインパートナーキャラを同時に出して扱いの差があったらそれこそボロクソに言われるだろうよ

      -- 2018-08-11 (土) 11:57:58

      • その通りなんだけど、あの1話の石化無銘は結局なんだったんだ・・

        -- 2018-08-11 (土) 16:18:41

        • ムーンセル内の鯖の再現体だと思う 1話の時点でムーンセルの運営崩壊してたし完全に再現しきれなかったんだろうね、たまたまその鯖が無銘だったと割り切って考えた方が良い

          -- 2018-08-11 (土) 16:26:19

    • その玉藻は4回戦の相手だったらしいよ。取るに足らない相手

      -- 2018-08-11 (土) 16:43:34

      • マスター誰だったん?それが尼里って言うんなら取るに足らない相手になるのもわかる気がする。

        -- 2018-08-11 (土) 22:58:14

        • 尼里の鯖はフェンリルだから違う。テラゼロで玉藻のマスターはアトラムだったから、こっちでもその可能性があるな

          -- 2018-08-12 (日) 10:40:11

        • きのこ曰く、あの取るに足らないは愛情からの憎まれ口らしいぞ…

          -- 2018-08-12 (日) 10:40:58

          • わかんねえよ

            -- 2018-08-12 (日) 14:53:31

          • ネロが玉藻に愛情あるってちょっと意味分からないんだけど。アニメだとどんなやり取りしたのかも描写無いし、原作だとそもそも面識すら無かったんだし

            -- 2018-08-12 (日) 15:18:50

      • ちなみに尼里は凛に四回戦の相手には勝てないと言われてるので、フェンリルでは玉藻に勝てないらしい

        -- 2018-08-12 (日) 16:20:12

    • 玉藻出しても扱い悪いだけだし。ネロだってお世辞にも描き方が良いとは言えないし

      -- 2018-08-12 (日) 10:50:21

  • ユリウスの髪形違ったから一瞬誰!?って思った。

    -- 2018-08-12 (日) 13:32:24

  • きのこ原案本、ネロから玉藻への憎まれ口(察してほしい)って書いてあって「わかりづらい!」って声でた。そういうとこだぞ。

    -- 2018-08-12 (日) 15:25:09

  • イルステリアス天動説は個人的には楽しめた。というより今までの話に比べてわかりやすかったってのもある。それまでの描写がだいぶ分かりづらかったけど、さすがにまずいと思ったのかいろいろ控えめだったように思う。ユリウスの扱いの酷さは異常だったし。

    -- 2018-08-12 (日) 15:30:48

    • 扱い酷くないキャラの方が少ないだろ、これ

      -- 2018-08-12 (日) 15:40:17

    • ありすの扱いの方が酷かった

      -- 2018-08-12 (日) 15:47:43

      • 自分はありすの方がマシだったな。だってユリウスは本人じゃないし(死者の怨念)、最後にユリウスとしての何かを思い出すわけでもない。相方の書文先生も狂化で喋らんのも相まって、ただの敵なだけの存在なのが・・・

        -- 2018-08-12 (日) 16:13:31

      • ありすはキャラとして立っていたし映像もよく(イヌカレー起用素晴らしい)物語として面白かった。本人の境遇としては可哀想だけど扱いはかなりいい方じゃない?

        -- 2018-08-12 (日) 20:21:39

      • アリスは元の設定が可哀そうな境遇から始まるキャラだからアレでいいでしょ
        書文先生も狂化と呂布とクーフーリンがマスターとの絡みの描写がないから物足りねぇ

        -- 2018-08-15 (水) 02:05:54

        • 兄貴は出番そのものはなくても意味のある役(?)どころだったのでこれはこれでとまだ思えるけど、書文先生は叔父貴達ゲスト鯖と大差なかったな

          -- 2018-08-16 (木) 13:24:02

    • 扱いが良かったのなんて贔屓にされてた凛くらいやろ

      -- 2018-08-12 (日) 16:20:45

  • きのこの作品は好きなんだけど、このアニメは良かったとは言えない。
    堀井雄二さんがドラクエ開発秘話か何かで言ってた気がするけど、面白い面白くない以前に視聴者の方を向いてない気がした。

    -- 2018-08-12 (日) 20:49:40

    • これを新規でも楽しめますという触れ込みで出してきたのはどうかしてると思う

      -- 2018-08-12 (日) 21:29:28

    • 趣味に走っていい、やりたいようにやっていいと言われ書き上げたらしいしゲームのアニメ化ではなくアニメの為の本というきのこも勝手が分からないジャンルだし 予め作った原作に手を加えるのではなくそれを参考に一からアニメとなる内容を作るのは難しいって事だね

      -- 2018-08-13 (月) 06:43:15

      • バッドエンドルートで千年後の話とか設定は別にいいんだけど、デッドフェイスとかの新要素を盛るだけ盛ってとっちらかってしまった印象。

        -- 2018-08-13 (月) 16:19:40

  • 最初に戦った灰色の無銘は、1000年で磨耗した無銘本人の成れの果て。説明なしで分かる訳ないだろ…

    -- 2018-08-13 (月) 06:22:28

    • なんだそりゃあ、わけわからん

      -- 2018-08-13 (月) 07:20:27

    • 字幕ではエミヤドールって出てたのに無銘本人!?結局無銘とエミヤは同一人物ってか?今更ながら設定ぐだぐだだな

      -- 2018-08-13 (月) 09:02:49

      • 何でEXTRA系列でエミヤって名前が出てくるんだろうな、マジで・・・

        -- 2018-08-13 (月) 12:13:50

        • これも上記コメにある「(きのこは)以前自分が書いた内容をかなり素で忘れてる」の1つかな…

          -- 2018-08-13 (月) 13:59:05

    • はぁ?成れの果てでああなるって、サーヴァントだろ?!消滅しないでなんで形としてあるんだ???意味わかんねぇ

      -- 2018-08-13 (月) 22:40:58

      • あんまカッカしなさんな 分からないなら分からないで良いこともある

        -- 2018-08-13 (月) 23:26:49

      • まあロビンとかガウェインとかドレイクが普通に千年過ごしてるのになんで無銘だけ磨耗しまくってんのか疑問ではある。ずっと聖杯戦争してただけなのに酷使されてるとは?

        -- 2018-08-14 (火) 00:52:29

        • 他の階層の鯖と違って再現される予選の脱落者の処理を千年続けさせられていたからとか

          -- 2018-08-14 (火) 00:55:49

        • エミヤ系は元より特殊だしデミヤの進化版と思えば摩耗は理解できる範囲。何でエミヤ系だけそうなるんだって方の疑問は…いつもの面白ければ設定など二の次のやつか?

          -- 2018-08-14 (火) 18:49:19

          • 面白かったですか?(小声

            -- 2018-08-14 (火) 18:56:15

  • 「一般人から見たFate」って考察好き
    一見すると訳分らん変に気取った見た目だけの作品に見える
    問題は本当に見た目だけってことなんだが

    -- 2018-08-13 (月) 09:05:38

  • お高い原案本買って本質にせまれってか。ほんと殿様商売って感じやな。円盤爆死で良かった。あの出来で円盤も売れてたらきのこの勘違いが加速してしまう

    -- 2018-08-13 (月) 14:00:18

    • アニメが面白かったら関連商品にも手を出そうと思えるわけであって、アニメを楽しむために本買わなきゃいけないとか有り得んわな

      -- 2018-08-13 (月) 16:14:54

      • 読んでもアニメ自体は結局あまり楽しくない罠

        -- 2018-08-13 (月) 23:04:01

  • これでも先行上映だと満場一致で大好評だったらしい

    -- 2018-08-13 (月) 17:41:01

    • え〜ほんとにござるかぁ?

      -- 2018-08-13 (月) 23:24:33

    • 2話までなら普通に楽しめてたなぁ

      -- 2018-08-14 (火) 01:14:32

    • 1話じゃなくて最終話だよ

      -- 木主 2018-08-14 (火) 09:17:30

  • ところで、これって変則1クールにする必要あったかな?普通に1クール通しでいいじゃんと思った。

    -- 2018-08-14 (火) 01:15:57

    • 製作にもいろいろ都合があったんだろうね、視聴者から見れば普通にやれよと言うだろうがそれは結果論でもある

      -- 2018-08-14 (火) 01:22:49

    • 製作が間に合わないから分ける破目になっただけじゃなかったの?半端に編集&放送したカニファン3回分がそれを物語っていると思ってた

      -- 2018-08-14 (火) 09:14:24

    • 分けなかったら11話以降も謎演出のオンパレードで余計訳わからなくなってた気がする。終盤すら動かない作画とかとんでもないし。

      -- 2018-08-14 (火) 09:31:35

    • 副題の意味は地動説、地の底から最後の物語が始まり天動説、天に昇り停滞している月を動かした物語、と捉える事も出来る

      -- 2018-08-14 (火) 11:23:35

    • シャフト、間に合わんことが多いし、未完成品だされるくらいならちゃんと分けることができるのはえらいよ・・・

      -- 2018-08-15 (水) 02:15:02

      • 放送局「こっちの都合も考えてくれませんかねぇ…」

        -- 2018-08-15 (水) 09:14:31

  • なんとか天動説って本当はラスト1話だけで11話12話は単純に落としたんじゃ?

    -- 2018-08-14 (火) 09:18:34

    • というより製作がマジで間に合わなかったんだと思うよなんか延期してたし。
      納期に間に合わなくてラスト3話を7月にずらさなきゃいけなくなったからわざわざもっともらしい副題つけたんじゃないかな。

      -- 2018-08-15 (水) 01:35:26

      • 副題は発表時から付けられていなかったっけ

        -- 2018-08-15 (水) 01:49:12

        • 放送スケジュールが発表された時に初めて出たと思う。副題付ける意味はよく判らんが

          -- 2018-08-15 (水) 02:25:18

          • 副題はレオまでたどり着くまでが地動説、それ以降が天動説だし捻くれて考えなきゃ妥当なネーミングだとは思うが

            -- 2018-08-15 (水) 02:33:06

            • 副題の意味じゃなくて、仰々しく副題を付ける程のもんでもなかっただろってことでしょ?分ける必要性も感じないし

              -- 2018-08-15 (水) 13:35:42

              • これな。第二部突入みたいな扱いならともかく、ごく普通に続きだからな・・・

                -- 2018-08-15 (水) 14:20:05

              • 放送発表段階の時に既に製作が間に合ってなくて、放送をずらす分をあたかも第二部があるかのような副題をつけて取り繕っただけじゃね?

                -- 2018-08-19 (日) 06:36:28

            • 地動説のラストで一区切り付いていればそういう言い訳も効いたんだろうけどなぁ

              -- 2018-08-30 (木) 11:58:04

  • 最初言峰君意味深なこといってたけど結局あのままあの階層毎消えたの?

    -- 2018-08-15 (水) 02:19:56

    • あの階層は千年前の予選を再現した物、ただセラフ崩壊の期限が近付いていてハクノが自我を持った予選が実質最後となった 神父は聖職者兼監督役として最後に可能性ある者、ただ一人の例外の129番目のマスターを送り出して階層と共に満足して消えていった 

      -- 2018-08-15 (水) 02:28:08

  • ニコ生でも配信して欲しかった
    アンケート結果が楽しみだった

    -- 2018-08-15 (水) 08:22:58

  • シナリオ本読んだけどキャス狐の出番そこぉ!?ドラマCD2のネタだろうけど。正直最初からこの本だけ売ってくれればよかったと思うのは一応アニメを全話きちっと見たからか

    -- 2018-08-16 (木) 07:38:46

    • 同じくシナリオ集読んで、この本だけで足りるってのは激しく同意
      面白かったし何がやりたいかは分かったけど、これアニメ視聴者のほとんどに伝わらなさすぎるやん……EXTRAプレイ済みかどうかなんて問題じゃない置いてけぼり感満載だった

      -- 2018-08-18 (土) 18:27:14

      • シナリオ集の中にさらにきのこ解説があるレベルだからそりゃわけわからなくもなる

        -- 2018-08-18 (土) 18:30:16

  • 良かったのはありすのドッペルが出る回くらいかな

    -- 2018-08-30 (木) 11:44:47

    • あそこもあそこで尼里で無駄に尺消費してたから良いとまではちょっと......見てた当時は尼里はさすがに後でちゃんと回収されると思ってたから気にならなかったんだけどね

      -- 2018-08-30 (木) 12:00:45

      • 尼里のは伏線だと思っていたから放送時は好意的にみていたけど、確かに今思えば無駄に尺取ってるだけで勿体なかったな

        -- 2018-09-10 (月) 10:06:47

      • 伏線回収する気が無いのなら出さなくてよかったよ。尼里パートの尺でもっとできることがあったはず。

        -- 2018-09-11 (火) 13:06:12

  • EXTRA系って毎回何かしらおかしくなるな・・・

    -- 2018-08-30 (木) 12:39:19

    • EXTRAがどうっていうより今のきのこがおかしいんだよ。最近手をつけるのがEXTRAばっかりだったっていうだけ

      -- 2018-09-04 (火) 03:36:22

  • 本当、何でこのシナリオでアニメにしちゃったんだろう…正直、心理描写を入れづらいアニメより、EXTRAのダウンロードコンテンツか、ミニゲーム満載の新規ファンディスクにした方が反応良かった気がする…(注釈付きシナリオを見ながら)

    -- 2018-09-03 (月) 22:17:48

    • アニメは心理描写自体はいれやすいよ。ただ長いモノローグとか世界観の説明台詞を入れるには尺の問題があるってだけで。シナリオ集読んだけど、言葉で説明しようとしすぎてた感じがする。

      -- 2018-09-11 (火) 13:04:30

      • もはや数ヶ月誰も何も語ってないような黒歴史状態でグッズだけ未だに出続けてるのはある意味すごい

        -- 2018-12-11 (火) 05:04:50

  • ユリウスのローキックはFGOでも見てみたい
    絶対草生える

    -- 2018-09-14 (金) 08:30:00

  • もし仮にCCCやテラ、テラリンが映像化するなら
    頼むからきのこは口出ししないでくれ

    -- 2018-12-11 (火) 05:28:23

≪<6 5 4 3 2 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム