ヴリトラ/コメント

Backlinks for:ヴリトラ

≪<5 4 3 2 1 >

  • 朝日奈さんの幼女声楽しみ(先走り)

    -- 2025-07-02 (水) 21:50:28

    • ショップへGO!

      -- 2025-07-02 (水) 22:37:45

  • ところで強化は…?

    -- 2025-07-02 (水) 22:41:36

    • ピックアップ合わせでワンチャン

      -- 2025-07-02 (水) 22:49:45

    • PUガチャで宝具を上げれば実質強化、というストロングスタイルかもしれぬ。油断はできん。

      -- 2025-07-03 (木) 00:31:26

      • 試練だなあ…しかも諦めなければ(天井まで回せば)ちゃんと達成できる試練

        -- 2025-07-03 (木) 13:57:52

    • きっと土方さんパターン(願望)

      -- 2025-07-03 (木) 09:08:01

      • わえ様ピーチ姫展開……?

        -- 2025-07-03 (木) 13:09:38

  • 伊吹1臨と幼女コンビとか結成しそう

    -- 2025-07-02 (水) 22:49:20

  • ロリの方の笑顔でも舌先にちょっと線入ってる様に見えるからやっぱりスプリットタンっぽい

    -- 2025-07-03 (木) 00:06:58

  • インドラに比べると「みんなで神性を打倒しよう」というワン・フォー・オールの精神を感じる

    -- 2025-07-03 (木) 01:00:06

  • あ、これマジで槍冠位戦ヴリトラ来るか?

    -- 2025-07-03 (木) 01:14:12

    • この流れだとインドラかヴリトラの2択で、真の力を取り戻した邪竜としてのヴリトラの方が可能性高そうよね

      -- 2025-07-03 (木) 01:27:27

      • 普段のヴリドラさんで本来の何万分の一とか言われた時いや生前どんだけですかって思ったけど、ああなるほどそういう流れか

        -- 2025-07-03 (木) 03:09:08

      • 槍クラスなのはヴァジュラ由来っぽいし。本来の力取り戻したとしてインドラの力を振るうのかな?それとも別の力が槍になるのか

        -- 2025-07-03 (木) 13:03:11

      • 冠位戦という超えてみろって枠にはぴったりだしな

        -- 2025-07-04 (金) 01:02:24

        • わかる。本人も楽しそうに試験官役引き受けそう

          -- 2025-07-04 (金) 11:06:11

  • ちっちゃくなってもわえっとした笑顔変わらないの可愛いし、泣き顔も本当可愛い

    -- 2025-07-03 (木) 02:25:21

    • わえーっとした顔公式に輸入されててダメだった

      -- 2025-07-03 (木) 04:14:50

  • E・Tかと思ったらやっぱりそっちのパロだったかw

    -- 2025-07-03 (木) 20:58:47

    • わざわざカットイン用意してるのズルイよあれ

      -- 2025-07-03 (木) 22:37:15

    • ?!アレってETじゃなくて違う何かのパロなのか?!

      -- 2025-07-05 (土) 02:05:23

      • システィーナ礼拝堂のほうかな?

        -- 2025-07-05 (土) 21:51:33

  • 刺さらなかったはずなのに、こんなんじゃ俺わえちゃんのこと好きになっちゃうよ

    -- 2025-07-04 (金) 12:17:27

  • 今日18時にピックアップと強化があるんだよね
    俺は詳しいんだ

    -- 2025-07-04 (金) 12:25:18

    • 強化はともかくピックアップが無いのは確かに不自然

      -- 2025-07-04 (金) 13:17:24

      • こういうシナリオでメイン張る時は高難易度追加される日にPUあるイメージだけど今回高難易度無いからシナリオ最終日が濃厚かな?

        -- 2025-07-04 (金) 13:28:43

      • 戴冠戦合わせの全槍鯖PUが控えてるからやめただけじゃね?

        -- 2025-07-04 (金) 13:36:22

        • いやさすがにそれは…だってこのイベントでヴリに興味持った新規さんや未所持の人が引けないじゃん

          -- 2025-07-04 (金) 14:35:05

          • 横だけどバーサーカーやセイバーの時を考えると事前に始まるのでおそらくイベ中に戴冠ピックアップ始まる なんなら中旬開始の都合で今日始まっても不思議じゃないぐらい そっちにってのはまああり得る話 同時にそっちとこっちで両方並ぶのもありえるけど

            -- 2025-07-04 (金) 17:09:35

          • 戴冠戦PUが始まったから、このイベントで興味持った新規さんや未所持の人も無事引けるぞ!

            -- 2025-07-05 (土) 18:25:41

        • そういや全槍PUってインドラも含まれるのかな…最近珍しくなくなってきた感もあるけど、PU2連続だ

          -- 2025-07-04 (金) 15:18:39

        • 全槍鯖PUが正解だったな、ついでにインドラPUも延長と

          -- 2025-07-06 (日) 02:53:56

      • ショップにある霊衣が仮にヴリトラちゃんのだった場合、その解放と共にPUなり強化クエなり来てもおかしくない。待て。しかして希望せよー

        -- 2025-07-04 (金) 15:16:59

  • ロリトラちゃん可愛いい。ボックスガチャの大人はそのまま寝かせておいてこっち持ち帰りしたいんですが駄目かのう?

    -- 2025-07-04 (金) 16:01:16

  • インドラが来たからヴァルナとか来るの有り得るかなと調べてみたらヴァルナの別側面がヴリトラとか出てきてびっくり

    -- 2025-07-04 (金) 16:58:56

  • オマケ付きで交換するときの興奮してる声にドS味があって良い。

    -- 2025-07-04 (金) 17:27:59

  • (´∀`)シレンノヨウナコウカンジャッタカ?→(꒪⌓︎꒪)チガウ→(ᗜ _ ᗜ)チェッ

    -- 2025-07-06 (日) 21:02:00

  • 白目むいた顔だけシンプルにかわいくない、なんでああなった。
    アレ以外はロリトラちゃん全部かわいいのに

    -- 2025-07-07 (月) 13:43:54

    • あれがいちばんかわいいと思うなあ。トカゲのきょとんとした顔ってかわいくないですか。

      -- 2025-07-07 (月) 14:34:56

      • 同意する、あの表情こそミニトラちゃん最大の魅力

        -- 2025-07-08 (火) 19:52:09

    • ウーパールーパーだと思えばいい ꒰( ˙

      -- 2025-07-07 (月) 20:00:23

  • 湯たんぽ言いながら抱きついてくるの可愛すぎんだろ……

    -- 2025-07-07 (月) 21:39:35

    • あれ実は湯たんぽ扱いされているのはマスターの方なのでは…?
      (メリュ子の絆ボイス「竜なので、夜は体温が恋しいな?」を思い出しつつ…)

      -- 2025-07-08 (火) 12:47:50

  • この人こんなにゲストヒロイン適正高い人だったのか

    -- 2025-07-08 (火) 14:01:23

  • この邪竜性癖に素直すぎる…

    -- 2025-07-08 (火) 19:11:35

  • 感情むき出しにして、宿敵と相対するヴリトラって結構新鮮だな

    -- 2025-07-08 (火) 19:16:43

    • ようやく待ちに待ったデザートを前にした結果なんかそのデザートが中途半端に腐ってたのでイライラしてたし、そのイライラが頂点に達してちゃんとボコボコにしたらしっかりデザートが超絶美味になってくれたからウキウキだったろうな・・・

      -- 2025-07-08 (火) 19:27:36

  • 最終的な行動理由はきちんといつも通りで安心したわ

    -- 2025-07-08 (火) 19:26:25

  • わえはいっぱい迷惑をかけました

    -- 2025-07-08 (火) 19:34:48

    • 「趣味じゃ」の時の、あの輝く(物理的に)笑顔よ

      -- 2025-07-08 (火) 19:53:21

      • インドラと全力でやりあって倒れた時の笑顔も良かったけど、これもまた実に…佳き

        -- 2025-07-08 (火) 22:33:57

  • 最近の霊衣が簡易でも凝ってただけに、「霊衣について」のボイスすらない、完全に姿が変わる以外何もないのって逆に新鮮だな、嬉しくはないが

    -- 2025-07-08 (火) 19:50:35

    • ショップに敵対峙にと新録はちゃんとしてるのにね、ってのもある

      -- 2025-07-08 (火) 22:35:40

  • 最初から最後までずっといい空気吸い続けてたなこの邪竜

    -- 2025-07-08 (火) 19:55:25

  • なんかしれっと、ヴィシュパルーパが店番してんじゃが???終わった後も良い空気すってるなこの邪竜!

    -- 2025-07-08 (火) 20:02:56

  • めがねかえして…メガネベール美人とかいう属性特盛返して…

    -- 2025-07-08 (火) 20:05:15

    • 今後のイベントで変装姿とかで出てくれることを……共に祈ろう……ッ!!

      -- 2025-07-08 (火) 20:16:36

  • こいつ本当にタチ悪すぎて笑った

    -- 2025-07-08 (火) 21:17:26

  • 霊衣持ち仲間入りおめでとう

    -- 2025-07-08 (火) 21:17:36

    • 戴冠戦の前にクレーンさんの絆アップ礼装の対象になるのはいいな。

      -- 2025-07-08 (火) 21:44:53

  • かわいい

    -- 2025-07-08 (火) 21:39:42

  • アムリタパワーで押してるとき心底つまんなそうなのマジでこいつよぉ…

    -- 2025-07-08 (火) 21:44:42

  • インドラが冠位戦に来たら味方に宝具バフと神性特効渡す役になったりするんだろうか

    -- 2025-07-08 (火) 21:53:59

  • 霊衣がロリトラじゃないのはがっかりだった

    -- 2025-07-08 (火) 22:01:25

  • わえじゃよ、シンイチ……

    -- 2025-07-08 (火) 22:27:58

  • 分け合う約束を破って独占したのなら、今度はされる側になるのが道理。人間の倫理を持ち出してきたが神や魔でも通じる理なのか?

    -- 2025-07-08 (火) 22:38:09

    • 海幸彦は山幸彦にしてやられた事その物は案外気にしてなかったから、神や魔による

      -- 2025-07-08 (火) 22:42:23

    • 型月的には人間とかに関係なく好き勝手したらそりゃ好き勝手されるだろ?とか生物として当たり前のこと≒ルールみたいな扱いだと思う。コヤンやバゲ子とかも野生の掟とかそれ自体は人間目線の観念なのに野生側自身が語ってるし。そもそもルールを共有したりしなかったり、ルール(俺ルール含む)を破ったり破らなかったりするのは神魔人共通

      -- 2025-07-08 (火) 23:32:44

    • 人間くさい相手だから屁理屈は十分通じると思う。通じなくても押し通したろうけど

      -- 2025-07-08 (火) 23:55:11

  • ホントに見た目ちょろっと変わるだけの簡易霊衣ってなんか久しぶりな気がする。前は簡易霊衣と言えば見た目以外殆ど変化なしの方が多かったし最近が寧ろ凝り過ぎてた感ある

    -- 2025-07-08 (火) 23:33:55

    • インドラが実質再臨全てでバトルキャラもモーションも異なる3キャラ分だからなぁ
      そっちまでは手が入れられなかったんだろう

      -- 2025-07-09 (水) 02:44:55

    • 2月のメガネおっきーとか比較的最近かな?

      -- 2025-07-09 (水) 19:44:14

  • ヴリトラの性癖を開花させたのってもしかしてインドラ様だったりするんか…?

    -- 2025-07-08 (火) 23:50:56

    • 神や魔は最初からそういうものとして生まれ落ちてる手前、性癖自体は多分生来のものだと思う。ただその癖を一番満たしてくれるのが本気で戦りにきたインドラ様って事で

      -- 2025-07-08 (火) 23:57:21

  • 今までと違って戴冠戦PUやってるから何とも言えないけど明日辺りイベ礼装と一緒のPUと共に強化来たりしないんかねぇ?

    -- 2025-07-09 (水) 00:26:19

    • 試練鯖がアナスタシアとワンジナちゃんにテノチはPUしているけど、ビーマと頼光さんが戴冠戦PUがあるからかやっていない そこを考えると戴冠PUが被った鯖はPUないと思うよ

      -- 2025-07-09 (水) 00:34:32

      • インドラ本人もランサーPUに追加されなかったしね

        -- 2025-07-09 (水) 00:39:14

        • 天井が分かれるし、期間限定ガチャ礼装の有無もあるから、流石にこのタイミングで同キャラPU2個はやらないだろうねえ

          -- 2025-07-09 (水) 01:43:13

          • そうなると後はもう戴冠戦でインドラ来た時になんかついでに強化をお祈りするしかないか…

            -- 2025-07-09 (水) 02:19:58

          • 代わりに期間延長だったしね まあ両方並べるよりはそっちのがスマートだよなーとは思う

            -- 2025-07-09 (水) 12:50:03

  • 霊衣は無理だろうけど、今後イベントや幕間で時々ロリトラで出てきてくれたら嬉しい

    -- 2025-07-09 (水) 03:35:45

    • この先色んなイベントで得をするためにロリになったり清楚系眼鏡の格好してくれそう

      -- 2025-07-09 (水) 11:08:07

  • 好きな性癖発表ドラゴンすな

    -- 2025-07-09 (水) 04:21:15

  • ねねっち並にかまってちゃんだな

    -- 2025-07-09 (水) 06:42:34

    • どの鯖のあだ名だ…全然わからん…

      -- 2025-07-09 (水) 08:32:44

      • 茶々(淀殿)ならいるが、寧々(高台院)はいないしなあ…ねねという名前で、ぱっとおもいつくクレヨンしんちゃんのネネちゃんはねねっちとは呼ばんし、fgoに関係してるわけでもないし…

        -- 2025-07-09 (水) 12:41:53

        • 横からだかNEW GAME!って作品に中の人が同じねねっちってキャラがいるからそれの事かと

          -- 2025-07-09 (水) 12:50:36

          • 納得した。ありがとう

            -- 2025-07-09 (水) 12:51:53

          • そっか、声優の話で型月外のことだったのか、ありがと!

            -- 枝 2025-07-10 (木) 18:35:43

    • こういう時の会話って同ゲーム内のキャラを引き合いに出すもんじゃね?まったく関係ないキャラ出されてもわからんぞ

      -- 2025-07-09 (水) 13:47:25

  • お仕置きボード水着イシュタルの時と同じで草……古参じゃないと分からないネタすぎる(一応バビロニアアニメでもイシュタル同じ粘土版持ってたけど)

    -- 2025-07-09 (水) 09:04:50

    • 古参ではないが、コミカライズのイシュタルも持たされてたので知ってるな

      -- 2025-07-09 (水) 12:43:41

  • インドラ「ところで貴様は何だ」
    メガネヴリトラ「名乗るほどではありません……わえはただの通りすがりの善意の眼鏡の似合う佳い女ですじゃ……」

    -- 2025-07-09 (水) 13:23:20

  • いつの間にか,インドラ向けの会話9が追加実装されましたね。昨日辺りからでしょうか?

    -- 2025-07-09 (水) 13:27:38

  • ボイスリストのショップボイス、ミニトラちゃんはイベ終了後に追加されるだろうけどヴィシュヴァルーパはないんだろうなぁ……シドゥリさんやスペーストッキー、ケイネスにドゥームGのようなイベ中しか聞けない類か

    -- 2025-07-09 (水) 14:58:11

    • ルーパさんモードだとインドラ様の悪口ずけずけと言えるから、敢えてそっちの姿になってる可能性もある

      -- 2025-07-09 (水) 15:42:12

    • カロンのセリフがレジライのボイスリストに追加されてたし、ヴィシュヴァルーパのセリフが追加される可能性はあるんじゃないか?
      あの姿もヴィシュヴァルーパ本人ではなくて「ヴィシュヴァルーパの力を持ったヴリトラ」から3つに別れた存在の1つ(がインドラを騙すために変身した姿)なわけだし

      -- 2025-07-09 (水) 16:04:07

      • 一番下にある???(今回のイベボイス)の数が10個しかないのでその可能性はまずない

        -- 2025-07-10 (木) 01:53:17

        • ネタバレ配慮で後から追加される可能性がワンチャン……あるかなあ?
          そういう前例があったかどうかももう覚えてねえや

          -- 2025-07-10 (木) 02:36:00

    • こういうの、ここじゃちょっとアレになりそうだけど…。有志が挙げてくれる動画で我慢するしか…。

      -- 2025-07-09 (水) 21:15:11

  • インドラに美女を差し向けられて殺されたってエピソードがあるらしいから今回は意趣返しだったのかな

    -- 2025-07-09 (水) 19:16:51

  • 少女ヴリトラ、清楚ヴリトラ はイラストレーター&声優同じな事公式解禁きたね

    -- 2025-07-09 (水) 19:16:55

    • 清楚ヴリトラという相反してる呼び名好き

      -- 2025-07-09 (水) 21:44:48

  • すっごいいい笑顔でぶっ飛ばされたな、邪竜さん…

    -- 2025-07-09 (水) 19:28:25

    • 圧倒してる時のつまらなそうな顔よ

      -- 2025-07-09 (水) 19:39:36

      • 反英雄の鑑だよなあと。全身全霊をもって足掻き尽くした勇者が自分という障害が突破する時が一番愉しいって

        -- 2025-07-09 (水) 19:45:15

        • ダヴィンチさんはヴリトラの事をドSと評してるみたいだけど、「突破されるのが好き」ってもはやMでは?

          -- 2025-07-10 (木) 01:16:41

          • どっちもってこったろなあ…

            -- 2025-07-10 (木) 01:57:48

            • サドのSはサービスのSとも言うからね。相手の気持ちを理解できるからこそ質の良い責めが出来るってことよ。

              -- 2025-07-10 (木) 06:12:01

          • 性癖はそれぞれだなぁ……
            ヴリトラと他のサド鯖との性癖トークもちょっと見たい。微妙に「自分はこういうの無理、解釈違い、萌えない」になったり、時々「あっそれは確かにいいかも」になったり、同好会的な絡みを…

            -- 2025-07-10 (木) 05:19:50

          • Sってことは、Mってことなんじゃないかな?

            -- 2025-07-10 (木) 07:55:14

          • 本気モードになって自分を打ち倒してもらうというドMな目的のために相手をいたぶる手段としてのドS
            インドラがその美しい姿を見たくて全身に目をつけてしまったという逸話のある至上の美女に似た女の姿で現界してるあたりも何というか…

            -- 2025-07-10 (木) 11:01:08

  • 趣味性癖のために体を張るエンジョイ勢の鏡すぎる
    なお巻き込まれる方のことは全く考えない模様

    -- 2025-07-09 (水) 21:21:37

    • これでも混沌属性ではないのである……

      -- 2025-07-10 (木) 14:50:23

  • どうでもいいトリビアだけど
    爬虫類は脱皮する、そして古い皮は白っぽい。ボロボロに脱ぐ種類も多いが、白フードのような感じできれいに脱ぐ子も多い。ネットで「蛇 脱皮」「ヤモリ 脱皮」とか検索したらわりやすい
    …簡易霊衣ってつまり…ヴリトラ太った…?

    -- 2025-07-10 (木) 00:50:53

  • 結局のところ好みどストライクの男が来たので我慢しなかった(するつもりがなかった)からやりましたってことだよね、宿敵宿痾の因果というには理由が趣味すぎてわえちゃんさあ…

    -- 2025-07-10 (木) 05:12:46

  • なんか貴重な戦力っていう割にはシナリオ中に活躍するわけでもないし、今後も我慢させつづけたらそのうち特異点作りそうだし、キャラとしての好き嫌い抜きにすればカルデアに置いておくメリットよりデメリットの方が大きい気がする。

    -- 2025-07-10 (木) 08:02:45

    • それは本当にそう。ただORTみたいなことを考えると、弱小英霊でも戦力と言えば戦力。
      少なくとも、「本当にヤバイ特異点が出来た時に、いい機会じゃし難易度プラスしちゃろ!」とかはやらないだろうから、ギリギリセーフかな

      -- 2025-07-10 (木) 08:22:21

    • 基本邪龍だから敵だけどヴリトラの試練を越えればより良い報酬になるって逸話が付属されてるからセーフな存在

      -- 2025-07-10 (木) 08:26:42

      • 90++が実装されたのもヴリトラさんのお陰という存在しない記憶が枝を見た瞬間あふれ出した

        -- 2025-07-10 (木) 08:37:36

        • 水着伊吹の時だから、邪竜のお陰という意味ではそう間違ってはいないかもしれない

          -- 2025-07-10 (木) 10:38:12

        • 初手は星5恒常ランサーだったしな

          -- 2025-07-10 (木) 11:21:04

    • 特異点を作るって事は、大量の素材(伝承結晶、聖杯含む)を用意してくれるって事じゃん……よーしもっと我慢させるぞ!

      -- 2025-07-10 (木) 10:27:25

    • まぁでもシナリオ中で活躍してないを言ったら結構な鯖に流れ弾が行っちゃうからどの鯖も見えない所で活躍してると思った方がいいよ

      -- 2025-07-10 (木) 10:38:09

      • 槍オルタとかマンションに騎馬で踏み入ったのを最後に9年間食っちゃ寝してるだけになっちゃうしな あれ以降どっかで登場してたっけ

        -- 2025-07-10 (木) 13:16:27

        • アケコラボ……はカルデアじゃなくて野良鯖だったか

          -- 2025-07-10 (木) 13:19:50

        • 嘘ぉ!そこまで?!と思ったけど、初回版には出番なかったボーナス鯖の出番幾つもあった復刻版でも皆無だった事件簿コラボ思い出した…や、なんかなかったっけ?Lb5オリュンポスは…あれは現地鯖か…

          -- 2025-07-10 (木) 14:52:17

          • ワイルドハント関連とか、出てきてもおかしくない所は結構あったのに尽くスルーされてる感じある

            -- 2025-07-10 (木) 14:59:57

            • 個別ページコメ欄見にいったら、攻撃力30ボーナス鯖で復刻でも唯一完璧に全く出なかったらしくOh..

              -- 2025-07-10 (木) 16:09:12

        • いちおう牛魔王役で天竺イベとか…

          -- 2025-07-10 (木) 15:54:26

    • なんでやBOXガチャ主催できるんやぞ

      -- 2025-07-10 (木) 12:00:45

    • この人、いや邪竜は面倒は起こすけど誰も損しないのでそこは問題ないかな 自分すら楽しんだから得してるし

      -- 2025-07-10 (木) 12:26:04

      • 倒せれば….ではある
        今回はとくに損した人はいなかったけど、旱魃とか起こしてる場合は誰かが倒してくれるまでは被害は出るだろう

        -- 2025-07-10 (木) 12:32:44

        • 倒せれば、じゃなくてヴリトラ的には倒せないと話にならないから倒せるんだよ
          ガチプすれば勝てるギリギリの難易度で人類を追い込んで、人類が苦しみの果てに自分を打ち倒す瞬間を見るのが愉悦なんだから
          苦しむところももちろん見たいけど苦しみは過程であって目的そのものじゃないからね

          -- 2025-07-10 (木) 16:52:22

          • グッドなハッピーエンドが見たいそれが苦闘の末が好きだから妨害するのであって、バッドエンドはみたくねぇからねぇ

            -- 2025-07-10 (木) 17:00:05

          • 多分ヴリトラはそういう手加減はしない
            出来うる限り難易度を上げに上げて、乗り越えてくれたら「わえ楽しい」で倒されるし、そうじゃなかったら「わえつまらん」でそのまま潰すタイプじゃと思う

            -- 2025-07-10 (木) 19:10:26

          • 「進化を促す必要悪としての障害」が人型を取ったものだから本人が手加減をせず全力で障害になっても「進化を促すための超えられるべき壁」以上のものにはならんやろ。
            ミカンがどんなに頑張っても甘いミカンや酸っぱいミカンにしかならん。リンゴやブドウにはならん。

            -- 2025-07-10 (木) 19:23:49

    • カルデア割とそんな奴ばっかじゃん

      -- 2025-07-10 (木) 13:28:56

      • なんだろう、よく上げられるイベラスボス枠(カエサル新茶とか)より力ある分迷惑度嫌度が上がってる感じ
        このへんのやらかしって大抵笑って流せるんだけど今回は退去してくれんか……となってしまった キャラアンチってわけではないんだけど

        -- 2025-07-10 (木) 14:52:16

        • 例えばBBとかはラスボス気取って暗躍しても、本気で人類ピンチになったら助けに来てくれるという信頼があるけど、ヴリトラは正直ウーン……

          -- 2025-07-10 (木) 15:23:33

          • 試練を課すべき相手が居なくなるのはツマラナイから、人間(とそれが生きるべき世界)を残す為に頑張るぞ。程度の心持ちはありそう。けして助けようって気持ちはない筈。だって自分は阻むものであって救うものではないのだから

            -- 2025-07-10 (木) 15:52:37

            • というか、絶望的な状況の中、世界を救うためにあらゆる手段を用いて戦い続けるカルデアってヴリトラの癖そのまんまよな…
              カルデアが勝利するのを見れたら、満面の笑みでキラキラしながら退去しそう

              -- 2025-07-10 (木) 16:03:48

              • それを特等席で見る為に召喚に応じてる訳だし絆5でどうしようもないも無い時は力を貸してらんでもないって言ってるんよね

                -- 2025-07-10 (木) 16:18:09

    • ラーマメインの話するときには味方側になるかなとは思ってる

      -- 2025-07-10 (木) 14:45:26

    • この辺はもう「悪」ではあっても「ぐだの味方」であるなら大目にみるしかない。なりふり構う余裕なんて無いから、どんな性質であっても戦力になるなら受け入れちゃおうと。今回も最終的には本気のインドラに倒される事を見越してのやらかしなんで、結果論とは言えギリセーフの範疇かなと…多分。
      これが道満や丑御前のように「ぐだの味方」である事すら怪しい相手となるとまた話が変わって来るけど

      -- 2025-07-10 (木) 14:54:59

      • そもそもヴリトラは人間視点では迷惑ではあるが悪では無いと結論付けられたのが実装イベで、幕間でもぐだはそれがヴリトラだからで受け入れてるんだよね

        -- 2025-07-10 (木) 15:15:20

        • 自己レスだけどプロフィールにも必要悪と書かれてるから悪では無い違うか…

          -- 2025-07-10 (木) 15:22:31

          • 倒される為に在る必要悪だよね。にしてもインドラとヴリトラの闘争は無限に続くって事は、わえちゃん何度やらかしても懲りずにまたやるって事ですよね…?

            -- 2025-07-10 (木) 15:49:38

            • どんな逆境にも諦めずにファイトして勝利する瞬間を見るのが好きなやつ自身がそうそう簡単に諦めたりはしないだろうな、という安心感(安心?)はある

              -- 2025-07-10 (木) 15:57:22

    • 戦力から言うと多くのカルデアではツングースカ攻略のMVPをやったじゃないか?その手の難点が今後出ないとは限らない。というか傍迷惑のサーヴァントは何人もいる。

      -- 2025-07-10 (木) 16:24:27

    • というか今回のインドライベントではインドラに迷惑をかけたとはいえ、あの特異点での出来事は作中の叙述通り、勝っても負けても人理に脅威はなく、結果的には単にカルデアに資源を送ったイベントだ。今までのカルデアサーヴァント自演イベントの中では寧ろプラスしかならないネロ祭り系である大人しい部類じゃないか?

      -- 2025-07-10 (木) 16:33:42

      • カルデア所属なのにカルデアに迷惑なことや戦い挑みだすのはまあ結構いるし(それ自体は大抵ボコってしまい)、端的に言えば無断で暗躍して私闘始めたって感じだからな。インドラ側としてはカルデアの都合も考えて生かした(ということにする)し神々の王の立場からまあ許すって感じだろうし、あとはカルデアの管理者責任として善意とはいえ近いことしたイシュタルと同じような罰を与える形になるのは妥当というか

        -- 2025-07-10 (木) 20:32:02

  • インドラ絡みの二次創作の影響なのか、ヴリトラのことを「好みの相手が苦しむところを見たい」キャラだと思ってる奴湧きすぎ
    「好みの相手が苦しみながら努力をしたことで自分を倒してハッピーエンドに辿り着くところを見たい」のがヴリトラの性癖だよ
    自分が負けるからいいのであって、自分が勝つのは解釈違いというキャラだよ

    -- 2025-07-10 (木) 16:58:59

    • マジアベーゼみたいな性格してんなあの邪龍

      -- 2025-07-10 (木) 18:41:19

    • インドラからしてみればマジ極下。あの神、酒と女好きだけど性癖はまっとうだから理解不能なんだろうな

      -- 2025-07-10 (木) 20:43:35

    • この人にだけは脱出ゲームのプロデュースをさせてはならない…脱出不可能ではないにせよサバイバルは必至だ

      -- 2025-07-11 (金) 00:27:43

    • 別に解釈違いではないだろ、努力しても自分を乗り越えられないようならそのまま捻り潰すよ

      -- 2025-07-11 (金) 00:50:59

      • ヴリトラが意図して捻り潰すようなことはしない
        ヴリトラは相手が自分を超えてくれることを信じて鍛えてるドSトレーナーなのに相手が弱すぎて死んでしまうだけ
        だから絶対に毎回自分の期待に応えて自分を乗り越えてくれるインドラを気に入ってるわけで

        -- 2025-07-11 (金) 11:13:46

        • するだろ、正直忍耐力は強くなさそうだし、「あっこいつダメだな」って見切ったら早々に潰すよ

          -- 2025-07-11 (金) 12:47:37

          • より靱つよい未来、より靱い世界、より靱い人類が見たいだけ。
            つまりは世界に対するドSなのである。
            言い換えれば厳しすぎる世界トレーナーにして観客。人間の靭さを「悪側から」信じているということ。キャラ設定を読もう。

            -- 2025-07-11 (金) 13:09:04

  • わえちゃんが仮にインドラ倒した場合その後どうなってたんだろう。はぁつまらん、で特異点事態は解決して元通りにカルデア戻ったのかカルデアにも牙向けだしたのか。

    -- 2025-07-10 (木) 18:26:03

    • ヴリからは向けないけど、カルデアメンがメってするんじゃない

      -- 2025-07-10 (木) 18:31:06

    • わえちゃんの目的はインドラを煽って本気にさせて自分を倒させることなのでわえちゃんはインドラを倒さない
      万が一倒せそうになったらそのたびに遅延行為を入れると思われる
      お高いフレンチレストランに行ってメインディッシュの出来上がりが遅いからといって食わずに帰ったりはしないのと同じこと

      -- 2025-07-10 (木) 18:36:16

      • 魔、楽しすぎひん?

        -- 2025-07-10 (木) 18:42:41

      • 力尽きそうになったインドラに「頑張るのじゃ!インドラ!貴様ならやれる!貴様なら邪悪なる竜を打ち倒して人類を守れる!行け!インドラ!貴様こそがヒーローじゃ!」って声を張り上げて応援するわえちゃん…

        -- 2025-07-10 (木) 18:55:46

        • まあ煽る方向になるだろうけど応援はするよね、わえちゃん

          -- 2025-07-10 (木) 18:57:04

        • 邪悪な松岡修造

          -- 2025-07-10 (木) 20:23:50

      • なんというか神話の再現というか摂理として「ヴリトラハンであるインドラはヴリトラに必ず勝つor有利。ただし必ず苦戦する」みたいな補正がありそうな気はする

        -- 2025-07-10 (木) 20:19:26

      • 別にヴリトラは負けたいわけでも負けなければならない訳でもないので、インドラが本気出しても自分を倒せそうにないならそのまま叩き潰して終わりよ、んで「インドラでは楽しめんかったが、マスターならわえを楽しませてくれるじゃろ?」って牙剥いてくる

        -- 2025-07-11 (金) 04:24:59

        • インドラはヴリトラハンなので絶対にヴリトラに勝つしヴリトラは必ずインドラに倒されるので「ヴリトラがインドラを倒す」を想定すること自体が無意味だけどね

          -- 2025-07-11 (金) 07:08:16

        • なにその狂犬設定、ヴリトラ解釈で初めて見たかも

          -- 2025-07-11 (金) 07:13:48

        • インドラは本気を出したら必ずヴリトラを倒すヴリトラハンだからこそヴリトラはインドラを煽り散らかして本気インドラが障害を打ち倒す姿を拝もうとしてるわけなので、「インドラが倒せそうもないなら叩き潰す」ってのは起こりえないんだが

          -- 2025-07-11 (金) 10:37:37

          • そんなわけないだろ、インドラだってプライドに拘って本気出すの渋ったりすれば負ける時は負けるよ
            でなきゃインドラをターゲットにする事自体、最初から結末が見えてるわけだからヴリトラにとっては楽しみでも何でもなく、単にインドラに負けたいだけのドMになっちゃうじゃん

            -- 2025-07-11 (金) 12:43:48

          • ていうか本気を出したら必ず勝てるって、今回のシナリオのどこ読んでたんだ? 本気出しても押され気味でビーマの支援がなかったら負けてた展開じゃん

            -- 2025-07-11 (金) 12:45:10

          • そもそもいくつもあるインドラVSヴリトラの神話は、全て正しいとマテリアルにあるだろ。
            ヴリトラに負けてシヴァに助力してもらったり、ヴィシュヌに助けてもらったりしてる神話もあるんだから、状況次第では普通にインドラはヴリトラに負けるよ

            -- 2025-07-11 (金) 13:09:10

            • 諸説ありますが全部正しいとなると、ほんとこの2人どんだけやり合ったのよ?って話になるな

              -- 2025-07-11 (金) 15:00:38

    • 勝つことないはずだから倒しちゃって呆然とする邪竜、とか想像するとちょっと面白い

      -- 2025-07-10 (木) 20:46:36

    • そりゃインドラを倒したらこの邪竜は聖杯を使って自分に勝つインドラが来るまでにインドラ召喚ガチャを無限に回すだよ。

      -- 2025-07-10 (木) 21:57:45

      • なんかそういうストーリーの漫画かゲームありそうだな…

        -- 2025-07-10 (木) 22:22:01

        • あ!ごめん、もしあったとしてもレスされるとよほど序盤とかじゃなければ基本ネタバレの促進になっちゃうな、気にしないでくだせー

          -- 葉 2025-07-10 (木) 22:23:35

  • これ気にしてるの少数派なんだろうけど、何も知らないまま本体に取り込まれて消失した、幼女人格のヴリトラのこと考えるとちょっとグロいなって思った。ものづくりに喜びを感じて、アルジュナとETごっこしたあの子は存在しなかったんだなって。まあイベントストーリー終わった後に店番引き続きしてるから、深く考えちゃいけないんだろうけど

    -- 2025-07-10 (木) 21:57:01

    • 自分は夜神月がLを騙す為に記憶丸ごと消えてた状態から復帰したような物と見てるな

      -- 2025-07-10 (木) 21:59:10

    • チビわえと清楚わえが元のわえちゃんに合体した姿に「ヴリトラ・トリシラス」(三つの頭を持つ者であるヴリトラ)って名前ついてたでしょ
      多分あれ三重人格になってるか主人格に全ての人格の頃の記憶が統合された完全体になってるかのどっちかでいずれにせよチビわえの人格は消失してないと思うよ

      -- 2025-07-10 (木) 22:19:51

    • この手のは自分を都合よく切り分けられる存在が分離・融合しただけ=人格が消えてる訳ではない扱いだろう。というか一部の記憶なくしてる以外は幼女がヴリトラの人格に近いし。それ言い出したらヴリトラの人格自体が分離した時点で消失・再統合後のトリシラスは別人格ってことになる。もっとも神魔がそれを気にするとも思えないが

      -- 2025-07-11 (金) 03:41:09

    • ただでさえ人格の定義が曖昧だし型月では肉体魂精神それぞれ人格があったり同じ霊基内に別人がいるとかトンデモだからなぁ。なお現実の多重人格に関しては実際に人格が複数ある訳ではなく一つの人格の一面が出てるだけで創作の描写でよくある統合=人格の融合・消失なんてのは間違いだったりする

      -- 2025-07-11 (金) 04:25:22

      • 現実の多重人格は「人格Aは人格Bの事を知らないけど、人格Bは人格Aの事を知ってる」「人格Aなら知ってる知識を、人格Bは知らない」とかあるから、心理学素人のfgo民が想像した「一つの人格の別側面」ともちょっと違うけどね

        -- 2025-07-11 (金) 04:29:06

        • なんでいきなり刺されたし何を想像してると想像したんや…解離による主人格と交代人格間の認識や知識量は個々人で差があるし、FGOのクラス違いやオルタやアルターエゴとか創作的なのとは違うものなのはそうだが

          -- 2025-07-11 (金) 05:19:03

  • まだ「最後は自分を倒してくれ!」って自分が負ける事を望んでいる悪だくみの方が、本気の悪だくみ考えるヤツよりはマシ...のように思える。ぐだーずがいなかったら割と後者の悪だくみするヤツいるだろうし。
    てか特に上位存在の人外鯖は目線が違い過ぎて毎度やる事がデカいんよ...

    -- 2025-07-10 (木) 22:16:50

    • 悪さではない!趣味じゃ!って最後に言ってたように本人に悪意は一切無いっぽいからなぁ。自然の擬人化の悪意の無い天災と人間の悪意のある人災どっちがマシかみたいな話になってくる。

      -- 2025-07-11 (金) 00:15:31

      • 被害受ける側からすればどっちだろうはたまったもんではないな!

        -- 2025-07-11 (金) 00:19:06

  • ワサビ山盛りの激辛特上寿司が食べたい
    山盛りワサビ単体は論外だしワサビ抜きの寿司も論外
    ワサビ山盛りの激辛特上寿司でなければならない …ってコト?

    -- 2025-07-10 (木) 22:32:12

    • もう例えがよくわからないのだわw

      -- 2025-07-10 (木) 23:25:53

    • なぜ長文のわけわからん例えをするのか理解に苦しむね

      -- 2025-07-11 (金) 12:00:48

      • それだけわえちゃんの嗜好が余人には理解に苦しむ代物だという事…なのかも

        -- 2025-07-11 (金) 13:08:22

  • アクションRPGのゲームディレクターをやらせると多分宮〇英〇のようにネビュラ賞を取れる邪竜。そして毎日でプレイヤー達がぶち切れるとクリアした後に発狂する実況動画を見る。

    -- 2025-07-10 (木) 23:31:01

  • 竜とか神とか道満とか殺生院とか味方側に居ても定期的にボス枠に戻る奴が多すぎる!
    このあたりと比べるとギルとかBBとかオベロンとかは割と真面目に味方してるよな

    -- 2025-07-11 (金) 05:02:32

  • 若い頃はめっちゃギラギラしてたけど子供も出来て多少落ち着いたパパになった元ヤンに昔からのライバルがちょっかいかけたらかつての気迫を出してボコってくれたので満足するやつ

    -- 2025-07-11 (金) 11:12:11

  • マテ6の「厳しすぎる世界トレーナーにして観客」が全てよな。相手が強くなったところを見たくてトレーニングしてるだけ。鍛えた相手が自分より強くなって自分に勝つところを見たいだけ。そのトレーニングが極悪難易度なだけ。
    目的は仕上がったトレーニーが勝つのを見ること。
    まさに邪悪な松岡修造なのよ。

    -- 2025-07-11 (金) 11:21:05

  • 全ての神話や伝承は「一時的に負けて撤退してもシヴァやヴィシュヌの助力を得て最後には必ずインドラが勝って終わる」というパッケージなんだから「最後にはインドラが必ず勝つ」が結論でしょ
    ゲームのラスボス本戦前にラスボス相手の負けイベントが挟まれるようなもんで

    -- 2025-07-11 (金) 13:14:53

    • まあその辺は結果論って奴で。ついでに言えばFGOの世界線だと試練越えられなくて潰れた名も無き(と言うか残らなかった)勇者も数多くいそうだし

      -- 2025-07-11 (金) 14:59:07

  • ヴリトラは障害を乗り越えて進化する人類の強さを信じてるから鍛えるドSトレーナーであり最前列でそれを見たい観客って書いてある通り、見たい結果は「人類勝利」に固定されてる。
    それがドMかどうかは知らんが、ヴリトラの全ての行動は人類を鍛えて苦難を乗り越えた先にある人類の勝利を見るためなので、「勝つか負けるか結果が分からないバトルをしたい」わけではないよ。

    -- 2025-07-11 (金) 13:26:57

    • 「それを見るため」かどうかは定じゃないと思う
      「苦難を乗り越える人が見たいけど、野生の苦難じゃ物足りないので自分が動く」vs「自分が引き起こした苦難を乗り越える人が見たい、そこ大事」とか…「人類の勝利という結果が大事、過程はそこまでの準備」vs「鍛える過程こそ大事、でも結果はやっぱり人類勝利がいい」とか…似てる感じだけど性癖としては全く別物です

      -- 2025-07-11 (金) 15:02:47

      • vs「どっちも好きな雑食派」

        -- 2025-07-11 (金) 18:35:28

      • 「障害を乗り越えた先には必ず進化が待つ」「進化のための必要悪である障害」が、実は彼女が本当に司つかさどっているもの。(中略)ヒトが、世界がそれを乗り越える様を、成長する姿を見て、自分が我儘に愉しみたいだけである。

        -- 2025-07-11 (金) 23:28:23

  • あれ、霊衣の解放権ってストーリー終わった後すぐにできてなかったっけ?なんで今頃お知らせに追記来てるんだ

    -- 2025-07-11 (金) 18:13:05

  • ロリ霊衣はどこ……?

    -- 2025-07-11 (金) 19:14:18

    • ありませんのでー

      -- 2025-07-11 (金) 19:17:50

  • どうにも、宝具を撃つ度に大黒天と似てるなぁと思ってしまう

    -- 2025-07-11 (金) 22:25:09

  • わえちゃん、『鬼滅の刃』とか好きそう…

    -- 2025-07-11 (金) 22:40:27

  • ヴリトラ、1臨で出てくること少ないけどやっぱヴェールってえっちだよな
    インドラさまも1臨の時なら騙されるんだろう

    -- 2025-07-11 (金) 23:37:42

  • 鍛えるのに熱が入りすぎて相手を殺してしまうことはあるんだろうけど、殺したくて殺してるわけでもないんだろうねえ。あくまで「トレーナー」ってことだから。
    勝利ボイスも「つまらん」「食べるのが早すぎた」しかないし。

    -- 2025-07-11 (金) 23:46:42

    • マテリアルにあるトレーナーはあくまで例えだろう
      今回だって本気のインドラ見てえ!って暗躍してたけど、別にインドラを強くしよう!なんて意図とくになかったし、むしろ自分の強化してたし

      -- 2025-07-11 (金) 23:57:31

      • 高く高く跳んでもらうために高い高いハードルを用意するように
        強く強くなってもらうために越えるべきハードルとしての強い強い自分を用意しただけじゃろ
        「進化のための必要悪としての障害」って書いてあるよ

        -- 2025-07-12 (土) 01:01:49

    • クリスマスイベントの時も「ちょっと無敵になりすぎた……仕方ない、このまま殺すか」なこと言ってて、障害を爆盛りした上で手は緩めない(乗り越えろ! 無様に逃げ回っても勝ちは諦めるな! 死なないって信じてる!)から下手を打つとそのまま殺されかねないのよね。好意的だけどまあまあ物騒なわえちゃん

      -- 2025-07-12 (土) 17:46:08

  • わえちゃん酒嫌いだったのか イベントでは頑張って飲んだのかな

    -- 2025-07-12 (土) 01:47:39

    • 呑んだと言うか漬け込まれてたと言うか?ともあれアルコールに弱いって事だったらちょい苦行だったかもね…

      -- 2025-07-12 (土) 16:25:39

      • シナリオで酒が苦手でも唯一飲める美味い酒って言ってたじゃん

        -- 2025-07-12 (土) 16:38:15

        • すっかり忘れてる。ともあれそれならインドラの嫌いな苦行をせずに済んでた訳だ。…それはそれであまり良くない?

          -- 2025-07-12 (土) 16:58:12

      • 女と酒に弱いインドラに「最高の美女を最高の神酒に漬け込んだ」ものをお出しした構図になるんだな(インドラがわえちゃん宛のボイスでわえちゃんをティーロッタマーに似てると言ってるので)
        四倍弱点突かれたようなもんなのによく勝てたなインドラ

        -- 2025-07-12 (土) 19:22:30

  • インドラ実装されてからわえちゃんのこと純粋悪だと思ってる奴が増えたよな… 相手を進化させるための必要悪としての障害だって書いてあるのに

    -- 2025-07-12 (土) 09:21:02

    • 絵に描いたような反英雄よね。いや伝承由来の魔性化生なんて得てしてそういうもんだけど、わえちゃんの場合癖(へき)が余計にそうさせる

      -- 2025-07-12 (土) 16:28:38

    • インドラに早くキレてスーパーサイヤ人や大猿に変身して欲しいから殴るんであって、インドラが変身しないまま負けて逃げたり死んだりするのは解釈違い。
      「なぜ早く変身せぬ? 変身できるのは知っておる。早うスーパーサイヤ人に変身してわえと戦え」って感じよな。
      スーパーサイヤ人の活躍を最前列で見たいから対戦相手をやってる。それだけの邪竜なんよね。

      -- 2025-07-12 (土) 19:08:25

    • あくまで人目線で自然の厳しい面+その後に来る恩恵が擬人化したようなもんだしなぁ。悪だ邪だといっても単に害悪だからであって、積極的に嘲笑や憎悪や悪意で何もかも貶めて滅ぼすことに執着するような邪悪の類ではないし

      -- 2025-07-12 (土) 23:22:34

    • 元々良くも悪くもああいうものとしてカルデアでも受け入れられてたのが鯖ヴリトラだし、今回のヴィシュバルーパの話からしたらそもそもヴリトラがああいう形で生まれたのはインドラがヴィシュバルーパを殺して父親のトヴァシュトリをキレさせたから(しかも型月インドラの性格や原典的によほどの大義とかあった感じではない)な辺りとか都合よくシカトしすぎよなとは思う

      -- 2025-07-16 (水) 21:19:08 New

  • 冠位インドラに神性属性があれば第2スキルで全体神性特攻付与と第3スキルで宝具威力アップできるからサポとして運用できるかも

    -- 2025-07-13 (日) 00:37:40

  • スタンスが「限界超えた力を絞り出せばわえは倒せるぞ!限界の超え方?知らん死ぬ気で頑張れ!」で、嗜好が「死ぬ気で頑張ってほしいだけで死んでほしくはなかった」だけなんだよな
    インドラ様と同じく存在自体がちょっと傍迷惑?それはそう

    -- 2025-07-13 (日) 20:04:09

    • まぁ、過程が違うだけでどっちもハッピーエンド好き。だから苦しむだけ苦しんで報われないオチとかは両者ともノーで一致するだろうな。

      -- 2025-07-13 (日) 20:09:26

    • 結局のところ淘汰圧の化身みたいなもんで、圧をかけられる側からしたら堪ったもんじゃないんよな。干ばつを引き起こすってことは間接的に相当数の人間殺してるはずだし、人間レベルの視点で見れば傍迷惑超えて邪悪な存在なのは間違いないと思う。

      -- 2025-07-14 (月) 10:39:49

      • 倒してくれる誰かがいるから、で甘く見てる人いるけど、実際は自然災害の塊だからね、周りのことなんて全く考慮してないじゃろうね
        さらにFateだと自分の趣味のために副次的に災害起こしてるって感じだから、神でも英雄でもない一般人からしたら必要悪どうこう以前にただの悪(怪物)としての面も持ち合わせてる

        -- 2025-07-14 (月) 13:00:44

      • わえに殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え。天変地異に抗おうとしない者などいないししない奴はつまらん。これ以上死ぬ人間ださずに豊かに暮らすためになによりわえを喜ばすために死ぬ気で頑張れ!だからどうしようもない…

        -- 2025-07-14 (月) 19:16:42

  • ヴィシュヴァルーパのボイスも追加されとるね

    -- 2025-07-14 (月) 14:09:38

    • 良かった。大分ボイスが増えて嬉しい

      -- 2025-07-14 (月) 23:50:56

  • 自然に幾ら抗っても無駄だからみたいな形で自然を崇める思想と相性悪そうだけど、つまらんと思いはしても、そんな悟ったようなこと言ってても突っつけば抗うじゃろ?みたいに災害起こしそうではある

    -- 2025-07-14 (月) 19:29:46

  • めちゃくちゃ楽しそうにバフ撒いとる…

    -- 2025-07-16 (水) 18:51:20 New

    • うちのグランドがメリュだからフレスカサハと三人で宝具マイティになるのもたすかる

      -- 2025-07-16 (水) 21:23:39 New

      • 横バフ持ちの、貴重な全体Aよね

        -- 2025-07-18 (金) 14:49:02 New

  • 実装イベ…カーマが味方したことなどからアルジュナもあの行為はある意味愛として認定
    幕間…マスターには予め予告の上ガス抜き、迷惑行為は締められるもののマスターもガネーシャもラーマも特に恨み無し(報酬は得てるので)
    今回…相手が仇敵のインドラだしトリシラスと組んでやったことも殆ど前に向こうがやったことの意趣返し(女で篭絡、アムリタ独占)正直厄ネタオンパレードのカルデア基準なら邪悪とか言えるほどじゃないな、紙マテだと流石に世界が終わると洒落にならないからサーヴァントとしては世界を護るため召喚に応じてるって明言されてるし

    -- 2025-07-16 (水) 21:45:16 New

  • 冠位完全体LT+TTでヘクトールのバフと決戦バフだと★★★のヴァジュラ微妙に残す時あって歯痒い…宝具強化があれば…!

    -- 2025-07-17 (木) 00:37:57 New

  • ボコボコにやられていた認定戦、フレンドのヴリトラを借りたら見事に勝てた……ヴァジュラを削りながら本体を殴れるのは良い相性

    -- 2025-07-17 (木) 15:03:16 New

  • わえちゃんバッファーとして優秀すぎる

    -- 2025-07-17 (木) 21:44:17 New

  • ガチャでわえ様がすり抜けてくるのは実際「らしい」し(試練)、そのあと根性でPU鯖引き当てたら一緒に泣いて喜んでくれそうな気がするのはホントにずるい。そういうところがずるいぞわえ様(ギギギ……!

    -- 2025-07-21 (月) 02:37:01 New!

≪<5 4 3 2 1 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム