オルガマリークエスト_3/ログ

Backlinks for:オルガマリークエスト_3

  • 今回は完全にシエル様様だった。宝具レベル5の完全体だと未凸の黒聖杯でも何とか最終ゲージワンパン出来た。全滅すると一気に回復するから、道中は全体で固めつつ回避や無敵持ち入れた方がいい感じかな

    -- 2025-02-28 (金) 22:16:46

  • 巻き込めるように全体宝具多めでやってみたけどダメージ全然足りなくてダメだなー。ツノに集中してバフ集めたほうがいいのかな

    -- 2025-02-28 (金) 22:47:32

  • 通常版はそこまで苦戦しないな。5wくらいまで全体メインで宝具強化くれる右角殴りつつ宝具撃って、6w以降は単体メインで本体殴る感じで勝てる。全滅したら回復されるけど上手いことブレイクと全滅一緒にできたら実質回復無駄打ちさせられるのでなるべく狙う感じに。各メンバーごとに無敵持ち防御優位入れると全滅されにくくて安定する。編成できるならだけど後半の9や10に裁術スカディクーフーリン入れるとHP減ると火力上がる&ガッツあるから宝具二回くらい撃てて超強い

    -- 2025-02-28 (金) 23:02:04

  • 後半は角折りバフの積み上げで戦うから割と楽だけど、開幕から数組はギミックバフ無しの全体宝具で角を吹き飛ばす必要があるのがキツかったな。戦力調整し直すの面倒だし本気2つはスルーしよ

    -- 2025-02-28 (金) 23:09:51

  • 死ぬほどめんどくさかったな シエルが1人で2ゲージ目半分くらいと3ゲージ目消し飛ばしてくれなかったら、オルガマの角じゃなくこっちの心が折れてもう二度とやる気なくしてたかもしらん

    -- 2025-02-28 (金) 23:18:00

  • そういや異星の巫女が喋ったのって初めて?

    -- 2025-02-28 (金) 23:19:49

  • 戦い方を理解すればなんとかなるかアタッカーだけでなく生存させるためのキャラも一緒に組むといい感じかな。ただ無敵や回避は防御強化解除をしてくるから気を付けるしかない

    -- 2025-02-28 (金) 23:21:30

  • シエル引けてて良かったとマジで思った…ラスト任せてラスト迄に残り1ゲージにしたらシエルが一人で400万削ってくれた。相手のチャージからの追撃も耐えたし、マジでつえぇ…

    -- 2025-02-28 (金) 23:25:37

  • ガイアマリーのHP約150万→250万→350万→450万で合計1200万削ったのか…わんぱくキアラチャレンジ思い出したわ

    -- 2025-02-28 (金) 23:27:29

  • 気まぐれに宝具封印とかされると終わる。最終ゲージで無敵張られたり無敵貫通から即死させられたり
    で心折れて最終waveのみやり直しでクリア。やり直しなしの通しでクリアしたかったなぁ

    -- 2025-03-01 (土) 00:38:00

  • 高宝具アルクが居るなら混沌特攻が入るので
    両角ごと最終ゲージ一発で消し飛ばせる

    -- 2025-03-01 (土) 01:32:44

  • 状況見ながら一時離脱で編成変えれるから一発クリアに拘らなければ割と楽そう

    -- 2025-03-01 (土) 01:45:01

  • 通常版は適当に聖杯入れてる単体宝具と全体宝具を交互に織り交ぜて行ったら7チーム目で終わった
    ギミック的には最初の方に全体宝具固めて角を出来るだけ倒しながらバフを増やしつつ残り2ゲージぐらいから単体宝具のゴリ押しの方が良かったのかもしれん

    -- 2025-03-01 (土) 02:40:08

  • ざっくりと攻略見て、一応最初のだけクリア。令呪一画使ったけど。全体宝具で角を吹き飛ばしながら、回復されるのが鬱陶しいから耐久できる鯖も組み込んどいた方がいいね。個人的にはパールヴァティの魅了が入ったのには笑った。

    -- 2025-03-01 (土) 02:49:00

  • 昨日は夢見のティーポットが使えなかったからクエストしなかったが、今日こそチャレンジしてみる
    ちなみに質問、難易度上がる2つのクエストも絆やマスターEXPなどはもらえる?

    -- 2025-03-01 (土) 06:19:00

    • 聖杯とトーチは最初のやつのみ。他は素材や呼符も含めて後の二つのクエストでも貰えます

      -- 2025-03-01 (土) 08:49:31

      • ってことは夢見で絆倍プッシュできる…!

        -- 2025-03-01 (土) 11:21:57

  • 宝具4シエルが最終2ゲージ吹き飛ばしてくれたわマジ感謝

    -- 2025-03-01 (土) 10:07:32

  • 序盤~中盤は全体宝具メインで後半は単体宝具メイン、全滅しないように一人くらい防御有利鯖を入れるか複数の防御系スキル持ちを入れてると多少楽かな?

    -- 2025-03-01 (土) 10:58:58

  • 無敵・回避はもちろん、ガッツも良いね。
    ターン短いから複数ガッツあるとほぼ確実に耐えられる。攻撃苛烈になる後半に欲しい感じ。

    -- 2025-03-01 (土) 12:29:03

  • 全滅すると回復するから防御相性有利で無敵回避orガッツ持ちを隊列先頭において、残り2人は攻撃相性有利
    前半は全体宝具持ちで後半は単体宝具のアタッカーにする
    みたいな感じでOK?

    -- 2025-03-01 (土) 13:37:53

    • 1waveは攻撃痛くないからNP50持ちを適当に並べて全員で宝具連打、2waveはチャージ攻撃飛んでくるから無敵とか回避持ってる鯖で宝具連打3-6waveは一人目を防御有利にして流れで宝具連打,78910にファンタ宝具1、トネリコ宝具2、アルク宝具2、シエル先輩宝具3で一本ずつへし折るッて感じですごい本気も終わった
      1-5の宝具連打は特に有利とか気にせずバスター宝具を並べてた、最後のシエル先輩は角2本残った状態でも宝具BBEXで一本持っていったからだいぶ余裕があった
      手持ちにもよるけど後半だけで折感じでやると途中で回復されても心があまり傷まないからおすすめ

      -- 2025-03-01 (土) 14:34:29

  • 今回は本気系2種あるから火や水より難易度抑えられてる感じだな

    -- 2025-03-01 (土) 14:14:06

  • 必ずフリーズするんだが…

    -- 2025-03-01 (土) 16:12:46

  • 所長の攻撃が10ターンぐらい全部0ダメなんだが…優しい…
    …流石にバグだよね?

    -- 2025-03-01 (土) 16:56:38

    • 「すごい本気」を一時離脱、再開後に防御強化解除+チャージ攻撃のコンボを回避+無敵の重ねがけで受けてから、すべての被ダメが0になった……怖くて撤退したけど、1ターン目からやり直すのしんどいな……

      -- 2025-03-03 (月) 01:58:29

  • 有用な鯖を挙げてみる木
    良く名前が挙がるトネリコやシエル先輩の他だと
    全体宝具で特攻が効く水着テノちと単体で粘り強く戦えるクーちゃんが強いと思うわ

    -- 2025-03-01 (土) 21:11:04

    • 全体スタンによる時間稼ぎとBQバフ+NP20配布出来るロウヒも序盤なら活躍するんじゃないかな。と言うかした。

      -- 2025-03-01 (土) 21:21:30

    • 全体宝具で攻撃しながら自身に無敵張るので場持ちがとても良い石像神は、全滅避けるのには向いてたわ

      -- 2025-03-01 (土) 21:52:03

    • ザビーズとかマイエンジェルとかスタン持ちいいぞー

      -- 2025-03-01 (土) 22:08:48

    • 実は水着ふーやーちゃんは死霊属性押し付けで全体死霊特攻&死霊スタンで幅広く動けるんだ

      -- 2025-03-02 (日) 00:42:50

    • 宝具レベル高かったから、BBドバイでスキル2使ってバフ盛って特攻全体攻撃で本体ごと角へし折ってた。

      -- 2025-03-02 (日) 01:03:24

    • お約束の狂トリア、幻想の姫持たせて(黒聖杯はバサカ以外にキープしておきたい)術トリアレディアヴァと3人で最終に置いておけば心安らかに戦える

      -- 2025-03-02 (日) 02:18:56

    • BBドバイと久遠寺さん、あとは全体にスター獲得率とNP獲得率を撒けるリチャードと三蔵ちゃん

      -- 2025-03-02 (日) 12:43:26

      • 大統領の出目が良すぎて「やや本気」をクリアするまで三日かかった……ロックフォールからの驚天動地からの宝具やめてクレメンス……

        -- 2025-03-05 (水) 07:38:30

    • 本体の攻撃がそんな痛くない段階だと水着BBが宝具1でもメイン張れる活躍をしてくれる。カード固定の運もあるけどチャージ減宝具を回しまくれるのが強い

      -- 2025-03-03 (月) 03:11:20

    • ジャンヌとBBドバイは全体無敵宝具とスキルで2Tノーダメで凌いでくれる(大統領はサーヴァント判定なので裁決が入る)。被弾が痛くなる後半ゲージでどうしても壁役が欲しいって時にいると安心感が違う

      -- 2025-03-03 (月) 03:20:12

  • ラスト弱体無効が6回もあってスカサハ師匠の令呪宝具ハメができねーじゃん!って焦ったけどギリギリなんとかなったわ。
    最後の最後にWスカサハと完凸黒聖杯温存してよかったー;;

    -- 2025-03-01 (土) 21:17:34

  • これもしかして10waveの3ターン以内にクリアしないと敗北?

    -- 2025-03-01 (土) 21:40:40

    • ……?なに当たり前なことを?

      -- 2025-03-01 (土) 21:45:57

    • 最初の説明にちゃんと書いてあったぞ

      -- 2025-03-02 (日) 01:00:29

  • なんか雑に序盤全体宝具ぶっぱして後半から単体宝具に切り替えたらシエルの出番なく終わってもうた

    -- 2025-03-01 (土) 21:52:21

  • FGO下手くそなワイ、10wの3T目にアタッカー1人だけがHP1000以下で残り令呪切ってギリギリ勝利 やや本気とかなんですかそれ?無理ですが?何で皆そんな余裕で勝てるんやーっ!

    -- 2025-03-01 (土) 21:53:29

    • いや、シンプルに無茶苦茶育ててるサーヴァント居る人もコメントしてるだけだから

      -- 2025-03-01 (土) 21:57:23

      • 枝が優しい…スキになってもええんか…?

        -- 木 2025-03-01 (土) 22:10:41

        • すごい本気倒せてない人と一緒に帰って友達に噂とかされると恥ずかしいし…

          -- 2025-03-01 (土) 22:15:22

          • やじゃやじゃ!…ちょっとだけだから!!

            -- 木 2025-03-01 (土) 22:40:35

    • 勝てばよかろうなのだ!ってカール大帝が言ったしセーフ

      -- 2025-03-02 (日) 15:23:07

  • 大統領がすごい本気で来るなら、此方も1wave6令呪を使用する20日シフトで挑まねば…無作法というもの…

    -- 2025-03-01 (土) 22:13:33

  • ギミックで付与される宝具バフは、色カードで殴るのと発生率アップ付きで殴るのとでどっちがバフ量多いのかな?ブレイブチェインも色チェインも組めない時に悩んじゃったから分かる人が居たらオナシャス

    -- 2025-03-01 (土) 23:40:09

  • 槍術月詐どのクラスも手持ちに仕上がってる単体アタッカーがいないんだよな…それでも通常版はなんとかなったけど本気バージョンは勝てる気がしなーい

    -- 2025-03-02 (日) 02:09:02

    • そりゃまあ、やり込みの果てに至った人向けなこれは流石に無茶が過ぎるかなー…?って難易度に設定したのが本気モードなんだし

      -- 2025-03-02 (日) 03:29:37

      • ちゃうねん他のクラスはだいたい聖杯捧げた高宝具レベル鯖用意できるねん この4クラスだけピンポイントで層が薄くて…

        -- 2025-03-02 (日) 08:52:17

        • あーそれはやりこみ度が足りていませんねー

          -- 2025-03-02 (日) 09:53:05

          • 無茶が足りてませんねー。とも言う。レッツ重課金

            -- 2025-03-02 (日) 19:08:29

  • 絆礼装ヘラクレス編成したパーティは今回のバトル性質上絶対に全滅する事が無いから厄介そうなwaveに当てるといい感じかな

    -- 2025-03-02 (日) 05:52:52

    • あー、B3枚だしスター発生アップ付けて疑似単騎でL殴ってるだけでバフがモリモリ稼げるな、なるほどー

      -- 2025-03-02 (日) 08:41:39

    • 3Tの制限がなければさらに十二の試練が輝きそうだね

      -- 2025-03-02 (日) 11:29:00

  • まんべんなく育ててあるカルデアなら今までのオルガクエで一番簡単な気がする。すごい本気も令呪切らずに一発で行けた

    -- 2025-03-02 (日) 12:45:55

    • どんな仕掛けがあるかわからんから適当な編成で&4回ほど演説大成功されたけど、それでも勝てたわ…主にシエル先輩のせい。なんかグランマリーさんの攻撃力がやたら低かったり逆にべらぼうに高くなったりしてたけど、その辺の切り替えがサッパリ解からなかった

      -- 2025-03-02 (日) 20:20:14

  • B軸が手っ取り早いのは承知の上で、Q軸もなかなか楽しい
    角折りに便利なテノチ、確定スタンが強い槍スカ、実は噛み合いまくってるドンキホーテなど良いアタッカーも多いし、
    基本クリ攻撃で角小突けるから石ジャラジャラで気持ちいい槍のぐっさまやゴッホなんかの配布鯖も便利だし、やや本気までなら楽しく遊べる すごく本気は苦行だけど

    -- 2025-03-02 (日) 13:10:39

    • 10wはマシュ、ドン・キホーテ、ズムーンを置いてるんだけど、ズムーンまで行かずに倒しきっちゃうぐらいには向いてる。

      -- 2025-03-02 (日) 14:10:11

  • 段階巻き戻したら編成全部消えるのが面倒だな

    -- 2025-03-02 (日) 15:36:04

    • 画面の下の方に前の編成に戻すっていうボタンがあってだな

      -- 2025-03-02 (日) 17:46:53

  • 普通版を3回ぐらいやり直してギリギリシエル先輩が令呪一角で倒してくれた
    今思えば前半は角の攻撃に費やしすぎたかも

    -- 2025-03-02 (日) 16:05:26

  • 10wはマーリン、スカサハ師匠、シエル先輩でクリア
    防御強化解除がウザいが、1ターン目にアバロン展開してシエル先輩をなんとか生き残らせ、2ターン目の宝具でトドメ刺せたです

    -- 2025-03-02 (日) 16:33:56

  • フレア・アクア・ガイアときて後は風な訳ですが、風・空気を表す○○アになる言葉となるとアリア(イタリア語)っすかね

    -- 2025-03-02 (日) 16:35:42

    • アリアマリーは"有り余り"っぽくて語感が悪すぎると思うわ…。ゼファとか?
      (地はグランマリーだったので◯◯アの統一はそもそも崩れてるけど)

      -- 2025-03-02 (日) 17:20:13

    • シルフマリーもしくはシルファマリーとか?

      -- 2025-03-02 (日) 18:39:55

    • シンプルにエアマリーでは?

      -- 2025-03-02 (日) 18:39:58

    • 何故か日本語になってソラマリーに

      -- 2025-03-02 (日) 19:07:03

    • エアロマリーじゃないかな。3文字で揃えるとしたら。

      -- 2025-03-02 (日) 19:12:27

    • 怒りを込めてブロウマリーで

      -- 2025-03-02 (日) 19:45:13

    • 大統領「さしずめ火消しの風…ウインドとでも呼んでもらおうかしら?」

      -- 2025-03-02 (日) 22:40:11

      • あのシーンって声でバレバレだからギャグにしかならんのよね

        -- 2025-03-02 (日) 22:43:05

        • やっぱり生きてたんかいお前!って方が強いよねあそこ。ヒイロがあの調子だしそりゃゼクスも生きてて当然と言うべきか

          -- 2025-03-02 (日) 22:47:47

        • 予告編(半分だけのやつ)?みたいなバージョンでは、バレバレだったにも関わらずエンディングテロップが「謎の男:子安武人」になっていてシュールな笑いを誘ったらしい。

          -- 2025-03-03 (月) 20:27:03

    • それだとロリ所長になってしまう...いやアリだな

      -- 2025-03-03 (月) 07:09:00

    • ゲイルマリーもあるんじゃない

      -- 2025-03-09 (日) 12:36:50

  • 特に序盤は、先頭にルーラー配置するとタンク役で3ターン持ちこたえてくれることが多いね。
    途中全滅するとHP回復してしんどいから、一人だけでも生き残らせること考えると良いな。

    -- 2025-03-02 (日) 16:36:45

  • あの岩に顔彫ってるやつ、むかーしレコードのジャケットで見た気がするんだけどあれが元ネタかな?

    -- 2025-03-02 (日) 22:14:20

    • "岩に顔彫ってるやつ"で検索すればすぐ出てくるけど、実際にアメリカのラシュモア山に大統領の巨大な彫刻があるんだよ…

      -- 2025-03-02 (日) 22:26:36

      • 長い事なんでこの面子&顔だけなの?って思ってたけど、(当時の時点で)歴代で特に功績が大きかった4名&第二次大戦が始まって工事が中断されたっきりなのか

        -- 2025-03-02 (日) 22:51:45

        • 実際エジプトの石像のように胴体までしっかり作る予定だったんだが戦争と資金の両方でどうしても無理になって、今計画を動かそうにもあれを再現できる石工がもういないらしいので・・・

          -- 2025-03-04 (火) 00:55:50

          • そもそもあそこ地元のインディアンの聖地なので民族意識の高まった戦後じゃ再開は無理だった まあトランプなら5つ目として自分の像追加するくらいやりかねんが、現に植村直己の遭難した山の名前をマッキンリーに戻したりしたし

            -- 2025-03-04 (火) 23:15:27

  • やや本気クリアするのに10チーム目+令呪必要だったってことは、この編成じゃすごい本気はクリアできんってことだよなあ。
    この3騎の組み合わせは良くなかったとか、ライダー少ないならライダー用の絆アップ礼装ごとはずすとか、練れる要素はあるんだろうけど

    -- 2025-03-02 (日) 22:41:29

    • それなら面倒だろうけど1日1wave三画令呪使って10日かければいけるんじゃない?

      -- 2025-03-03 (月) 02:56:34

  • 凄い本気クリアしたけどリトライ繰り返して色んな確率とか上振れさせてようやくって感じだった。HPえげつねえよお……等倍だけど確定で生き残ってくれる絆ヘラクレスが後半で活躍してくれたわ。とりあえず凄い本気は全滅でHP回復されたら一気にきつくなるので回復は絶対させないのが大前提ですな

    -- 2025-03-03 (月) 01:32:21

    • 絆ヘラクレスとか狂ヴラド公とか絆土方さんとか道満とか言峰神父とか、ガッツ複数持てる人は今回強いね。ヘラクレス以外でも1ターン目は素受けするか味方から回避か無敵か貰って、2.3ターン目をガッツでしのげば回復されずに済む

      -- 2025-03-03 (月) 02:51:29

  • 前半はチャージ攻撃さえ撃たれなければ結構どうとでもなるのでチャージ減や宝具封印が刺さる。特に全体確定チャージ減とダメージを撒きつつカード固定でリチャージ安定させられる水着BBは中盤あたりに居ると宝具1でもかなり良い仕事をする

    -- 2025-03-03 (月) 03:33:18

  • すごい本気のラスト1ゲージ、令呪を駆使したら聖杯入ってないシエルでも丸々1本削り切れるんだなー。お供は光コヤンと水着鈴鹿、シエルの礼装はガッツできるやつ。

    -- 2025-03-03 (月) 06:01:31

  • 途中でグランマリーの攻撃がチャージ攻撃以外全て0ダメージになる(たぶん不具合orバグ)のおかげですごい本気も楽やった
    もし普通にダメージ入っていたら即死級が飛んできてもっと苦戦していたはず(それでも安心安定のシエル先輩が殿で粉砕するはず)

    -- 2025-03-03 (月) 06:13:18

    • うちも10戦目でなったけど、あれなんだったんだろ、バフ欄見てなかったわ。ちな裁スカディ・光コヤン・シエルのPTだった。

      -- 2025-03-03 (月) 23:38:07

    • ウチも2回くらいあったけどそれかなぁ。防御バフと防御有利と配置の被ダメ軽減利用とで0まで持って行けたと思ってた。

      -- 2025-03-04 (火) 00:00:27

  • 最後は怒のマリーか、最初の演説で寝たのをずっと怒ってる感じだろうか

    -- 2025-03-03 (月) 07:08:18

  • やや本気まではクリアしたけどすごい本気クリアできるか自信ないな。毎日3画令呪ぶっぱしてゆっくりクリアしようかな

    -- 2025-03-03 (月) 19:19:34

    • 自分もややはクリア出来たけどすごいは無理だろうなって思ったけど、意外とややと同じパーティ編成で行けた

      -- 2025-03-03 (月) 22:37:22

  • 結局のところ、異星の巫女はんはナニモンなんじゃろな?オルガマの魂か精神なのか、全くの無関係ではないんだろうけど、まだよく分からん。

    -- 2025-03-03 (月) 20:55:52

    • 喜怒哀楽の感情を分けたとすると、残りの理性部分とかかもね。恥じらいとかそれっぽいし。

      -- 2025-03-03 (月) 21:00:12

      • 人の感情を4つに分けると喜怒哀楽だけど、5つに分けた場合喜怒哀楽+怨みになるそうな(諸説あります)。でもって6つだと喜怒哀楽+慈しみと憎しみになって(怨み消えたぞ?)、7つだと喜怒哀楽+慈しみ、憎しみ、欲望になるそうな。…欲って感情だっけ?

        -- 2025-03-03 (月) 22:20:03

        • つまり、慈しみ+憎しみ+欲望=怨み。アヴェンジャーが同行できないのがよく分かるような、そうでもないような……

          -- 2025-03-03 (月) 22:29:39

          • ふと思ったけど、これらが書かれた時期って恐怖心や畏敬の念の類は感情のうちに入れなかったんだろうか?

            -- 2025-03-04 (火) 00:22:59

  • バーンナッコー!パワーウェーブ!

    -- 2025-03-03 (月) 21:26:57

  • 戦闘中の立ち(?)絵で右手を地面においてるのがG秋葉を彷彿させた。

    -- 2025-03-03 (月) 23:19:17

    • そこはその元ネタのアポカリプスと言うべきじゃろ

      -- 2025-03-04 (火) 23:23:38

  • 普段見ないバフと火力がでて楽しかった。5・6Wまでひたすら全体宝具で削りつつ、ブレイクと全滅を合わせる形で回復を無効化、7Wから単体で本体集中したら8W目で終わってしまった。9Wのフェイカー、10Wの最終兵器シエル先輩の出番無しとは。MVPは8W目に400万一瞬で削り切ったエルキドゥ。

    -- 2025-03-03 (月) 23:53:28

  • すごい本機までクリアしたけど、属性がどーのこーのとか無駄に考えるよりも宝具連射でひたすら角へし折って育った単体アタッカーにマーリンorプーリン添えて宝具でぶん殴るだけの簡単なゲームだった。

    -- 2025-03-04 (火) 20:14:42

    • 突き詰めると消耗戦になるからなあ今回。それを踏まえた上で誰かしら1人が3ターンを生き延びられる策を講じとけばいい

      -- 2025-03-04 (火) 21:55:37

      • 生き残り戦略もブレイク考えてる編成以外はほぼ無視でいいじゃろ

        -- 2025-03-04 (火) 22:22:19

        • まあね。ブレイク担当の面子は生き残らせる必要すら無いから、余計に消耗戦の様相を呈する

          -- 2025-03-04 (火) 22:27:01

  • ラシュモア山映った瞬間に察して身構えたけど表情でダメだった

    -- 2025-03-05 (水) 09:17:11

    • あんなめちゃくちゃご機嫌な顔がスライドして来て耐えられるはずがなかった

      -- 2025-03-05 (水) 17:45:28

  • 槍・術・プリテンダー・ムーンキャンサー以外アタッカー起用が難しいから、配布だと多分景虎ぐらいしか最終アタッカーになれないよね。
    すごい本気を越えられるかは、かなりカルデアの戦力次第な気がする。シナリオ分のクリアまでは配布と星3でも行けそうだけど。

    -- 2025-03-05 (水) 10:44:00

    • 宝具1銀フォウレベル90シエルを最終アタッカーにして、それまでに配布の槍景虎、術酒吞、水着虞美人、W岸波でゲージを割っていくすごい本気攻略動画あったからアタッカーの凸自体はまだ有情だったかなって感じ。だけど強サポ鯖の自前所持と採用鯖のスキル強化とかそれなりにプレイしてきて戦力整えてないときつそうね。

      -- 2025-03-05 (水) 11:06:02

    • うちのザビーズはすごい本気でも1本半以上削ってくれたよ

      -- 2025-03-05 (水) 12:09:49

      • 水着BBの固定用カード選出のためだけに入れてたザビが普通に高火力で驚いた、攻撃相性有利だと凄いな

        -- 2025-03-06 (木) 17:32:53

        • 特効付与とは言え宝具5でカードバフの宝具に上乗せする形になるから火力思ったより出るんだよな。ザビ子が大暴れしててちょっとビックリした

          -- 2025-03-06 (木) 18:55:29

  • アタッカーに悩んでヘブンズフィール着けたクー・フーリン出したけど予想外に大暴れしてくれた。これは強いわ

    -- 2025-03-05 (水) 11:42:09

  • すごい本気もクリア。最後の景虎さんが踏ん張ってギリギリで仕留めてくれて助かった

    -- 2025-03-05 (水) 20:19:55

    • 同じくすごい本気クリア。最後3wのカード配布調整でメッチャ一次離脱したけど。道中もっと最適化すればいくらか楽になりそうだけど再チャレンジはちょっとめんどい。
      すごい本気以外でもそうかわからないけど最後のゲージで両角折ると確定で防御強化解除からチャージ攻撃してくるから上手く利用しよう。

      -- 2025-03-06 (木) 02:25:56

    • 通常版に組んだPTそのままでやや本気もすごい本気も殆ど同じムーブでクリア、通常とやや本気では9w目で最終ゲージだったからシエル先輩が普通に決めてくれたけどすごい本気では残り2ゲージあるから無理かと思ったらチャージ攻撃耐えて1人で2本ぶち抜いてくれた凄すぎ……10wに控えてたアルク&ズムーンに出番やらない執念だったのかもしれない

      -- 2025-03-06 (木) 17:24:10

  • サーヴァント表記がないから効かないと思っていたジャンヌの神明裁決がグランマリーに効いたわ

    -- 2025-03-06 (木) 22:31:48

  • 最終ゲージ、1ターンめで味方壊滅したけど最後尾ローマが3ターンクリティカルローマカラテして角ごとへし折り折ったわ
    どうせ全体攻撃しかしないし、バフ役はとっとと落ちてくれたほうが楽だな

    -- 2025-03-07 (金) 14:41:38

    • 無敵とかで凌げるなら良いんだが素受けだと左配置の鯖が盾にならないと被ダメ大きくて落ちやすくなるからケースバイケースかな

      -- 2025-03-07 (金) 16:45:31

  • あっぶね、ノーマル難度だけど最後の最後10グループ目の3ターンでギリッギリ倒せた。序盤全然削れなくて泣きそうになったよ

    -- 2025-03-08 (土) 00:52:09

  • すごい本気、クラススコア全開放の月メインで突破。白野の宝具でスタン入るのが旨い。
    生き残れば手札コントロールからのBクリで一気に削ったりAクリで再装填したりで
    大活躍だった。最後は黒聖杯アルクで宝具+Bクリで突破。

    -- 2025-03-08 (土) 02:41:06

  • ようやく重い腰上げてやるかーって攻略サイト見てみたら編成見切れて見れないの多くて泣きそう…オススメのサイトってどこですかね?

    -- 2025-03-08 (土) 09:53:02

    • 普段の高難易度とかよりも手持ちに左右され過ぎるので編成真似するよりギミック理解して自分なりに試すほうが良いんじゃないかな、とりあえず殆どポップアップで書かれてる内容と同じだけど上に要点書いといた

      -- 2025-03-09 (日) 12:26:28

    • どのサイトを参照するのにしろ、30人編成するので、細かくスキルレベルや宝具レベル、それに各ウェイブでの動かし方とか細かく書くの難しいんだよね。それに上の人がいっているみたいに手持ちに左右される面が大きいから、ギミックを理解して色々やるしかないと思う。場合によっては、攻略に何日かかかるけど、令呪で宝具使って一時離脱するのを繰り返して、ひたすら宝具連射するのもありかも。

      -- 2025-03-09 (日) 12:42:32

    • youtubeの星5キャラ人権サポ+シエル(宝具1)のみって動画真似してクリアした

      -- 2025-03-09 (日) 14:46:56

    • 基本的な考え方は有利クラスの全体宝具鯖にバフかける編成×10が揃ってればいけると思う
      ★★★は流石に礼装までちゃんとしたの揃ってないと厳しそう

      -- 2025-03-09 (日) 17:09:57

  • なるほど…取り敢えずは自分で色々試してみることにします!ありがとうございました!

    -- 2025-03-09 (日) 16:04:30

  • どうでもいいけどマスミの超巨大を倒せが一気に進んだので、両角撃破も敵撃破としてカウントされてる模様

    -- 2025-03-10 (月) 14:42:10

  • 昨日1日クリアできなくてやり直してたけどほぼ全waveをA軸にしたら予想外にエリセとか景虎さんが強くてあっさりクリアできた
    ただターン制限あるのに無敵とか宝具封印の遅延スキルはやめてほしかった…

    -- 2025-03-11 (火) 20:13:20

    • ランダム行動は一時撤退して該当waveからやり直せばリセマラ可能ですよ

      -- 2025-03-11 (火) 20:50:35

  • タスクキルによる行動厳選や撤退からのクエストやり直しでカード配り直しといったプレイヤー側の小細工をシステムで対応してくれた感じがあって、その部分はわりと好感触だわ。編成だけでやたら時間食うめんどさと長丁場のしんどさはかなりのモノなんで年1でお腹いっぱいなのは確かだけど。
    さておき、撃破によるターゲット遷移は 角R(奥)→角L(前)→グランマリー なのね。瀕死に調整した角Lを砕いて同ターン内にグランマリーへ宝具(次ターンに続けて宝具)とかやれるとおいしいわ

    -- 2025-03-19 (水) 21:16:36

    • 編成の面倒さはブルアカのクリア編成コピペ機能があると便利だなぁと思った

      -- 2025-03-19 (水) 22:11:23

      • あれ何気に便利だよな。ブルアカはバフ競合があるから編成はちゃんと考えないといけないし

        -- 2025-03-20 (木) 12:03:19

      • まああれはそれくらいないとやってられない面倒な戦闘がコンスタントに来るからだしな……

        -- 2025-03-22 (土) 00:07:48

  • 5戦目くらいで撤退するボタン間違えてまた最初から…
    もういや

    -- 2025-03-21 (金) 23:15:23

  • 何度もやり直しして、ラストバトルはシェヘラLAお虎さんで終わらせた。

    -- 2025-03-22 (土) 02:09:09

  • 普通に削れんかった これまでと違ってどこが悪かったか分かりづらい

    -- 2025-04-01 (火) 07:41:32

  • バスターバフ蓄積だけを目的にして序盤waveにセイバールーラーアヴェンジャーを積極的に入れたのが失敗だったのだろうか
    10waveで3ゲージ目の途中までしかできなかった

    -- 2025-04-19 (土) 22:09:28

  • 概念礼装の縛りが無ければ編制が楽になる分、戦闘のギミックが増強されたんだろうな。早めにNP獲得を皆に追加してくれ

    -- 2025-04-24 (木) 22:24:59

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム