ネタバレ掲示板/コメント

Backlinks for:ネタバレ掲示板

< 50 49 48 47 46 >

  • ORTのゲージ一本分ぶち割ったディノスって、テペウさんのこと?「稲妻のような軌跡で空を駆け…」って記述があったから翼竜のヴクブwith恐竜王かと思ってたんだけど…。

    -- 2023-02-02 (木) 17:13:13

    • あれはディノスの群れが全体で一本割ったんだと理解していたが

      -- 2023-02-02 (木) 17:26:14

      • 自分もあそこはディノス全員で1本て感じだと思ってる。直死本領発揮したくてもテペウが持ってたのサブマシンガンだから難しそうだし

        -- 2023-02-02 (木) 18:33:17

    • テペウもちょっと飛べる、あえて「殺す」という表現してた上に直死の魔眼持ち、最後にククルカンがテペウにめっちゃ戦えんじゃねーかという趣旨で話してた、あたりでまあテペウかと。ただほかのディノスのダメージの蓄積もあるはず

      -- 2023-02-02 (木) 17:36:47

    • 女将のおかげで一時的に死の概念が付与されている、そこまで強力ではないけど直死の魔眼持ちでそこにディノスという超スペック持ちでかつ志貴のポジションと考えるとたぶんそう 一時の覚醒とかそんな感じだと思う

      -- 2023-02-02 (木) 17:36:49

    • テペウでいいと思う。でも山の翁登場から言われてた死の概念つけて直死の魔眼コンボで倒せるんじゃねっていう仮設は否定されたな

      -- 2023-02-02 (木) 18:08:54

    • 青の恐竜王かテペウさんかで割れてるみたいだがあえて明確にしていない以上想像の余地を与えてくれているわけで人によってどうとってもいいんだと思う。自分的にはテペウさんが直死で一矢報いたという説を推したい。イシュキック、この世界のアーキタイプを救えなかった直死持ちが最後頑張ったと考えるとぐっと来てしまう。

      -- 2023-02-02 (木) 18:58:33

  • そういや最初の方でミクトランパにぐだを送ったのは青の恐竜王って判明したけど、やっぱ黒がいったかように紛れだったのかそれ以外の思想があったのか個人的にははっきりしてほしかったな

    -- 2023-02-02 (木) 17:54:44

  • 天使の遺物のシーンで床に焼き付いた影が首吊ってるものに見えてゾッとした

    -- 2023-02-02 (木) 17:58:50

    • アレの収容プロトコルはどうなってるんだろうな。無人の荒野のどまんなかとかに置いとくんだろうか

      -- 2023-02-02 (木) 18:18:45

      • ホムンクルスかなんかで条件満たさないようにさせとくのが一番なんじゃないか

        -- 2023-02-02 (木) 18:28:43

      • 異常性は「光を浴びた生物があらゆる意味で消失する(場合によっては再構成されて宇宙の外の存在と繋がったナニかになる)」だけだから遮光できる容器に保管で封じ込め完了じゃねえかな でもこれやると新たな異常性が発現しそう

        -- 2023-02-02 (木) 18:37:23

        • 「悪意に満ちた」なんて言われてるし、犠牲者自体を0にし続けたら異常性が拡張して自分から死なせに行くとかやりそうだよね

          -- 2023-02-02 (木) 18:43:07

  • ORTの絆ウマウマの誘惑に負けて絆上げパの舐めプして青石齧りまくってクリアしたウマは私です。ヒヒン

    -- 2023-02-02 (木) 17:59:47

  • 別に他意は無いがORTに綺礼と道満一番に食わせたった

    -- 2023-02-02 (木) 18:14:59

  • ORTはグラが特殊だから、宝具演出が愉快なことになってる鯖がいるよな。以蔵さんとか

    -- 2023-02-02 (木) 18:17:01

    • イゾーはなんか画面両端を演出がカバーできてなかったような覚えがあるわね

      -- 2023-02-02 (木) 18:19:59

      • UFOのときに虚空から出血してた

        -- 2023-02-02 (木) 19:07:38

    • 未所持鯖だからYouTubeで見かけただけだけど利休のお茶宝具でもてなされるORTは笑うしかなかった

      -- 2023-02-02 (木) 19:08:24

  • フリークエストの水の廃都になんか戦った覚えのない固有エネミーがいるんだが、誰?誰なの?怖いよぉ!

    -- 2023-02-02 (木) 18:27:29

    • プロテアが着けられてたやつ外してしばいたでしょ

      -- 2023-02-02 (木) 18:34:07

      • ……そういえば、そんな奴もいたな……?何でここにいるのか謎だが……

        -- 2023-02-02 (木) 18:37:02

      • 11兄弟とドーガ会わせてみてぇなあ。絶対仲良くなるやろ

        -- 2023-02-02 (木) 20:26:57

        • 枝ミスゥ

          -- 2023-02-02 (木) 20:34:04

  • 欲を言うならORTとのラストバトルでククルカンを使わせて欲しかった
    その一つ前のバトルでだったかカルデアのメンツがちょいちょい宝具ぶっぱするのは熱かったけど

    -- 2023-02-02 (木) 18:40:00

    • ククルカンって明確にORTとは敵対してないでしょアレ。異聞帯のもんだし。

      -- 2023-02-02 (木) 18:44:34

  • ククルんが実装されると、ORTが実装されたことになっちまうのか?石貯めなきゃ

    -- 2023-02-02 (木) 19:09:41

  • デュヘイン喰らうたび歓喜の雄叫び上げるテスカポリトカ、あんなん笑うやろずるいわ

    -- 2023-02-02 (木) 19:11:10

    • うちはわんこの宝具で殴り倒したがわんこの鳴き声どっちか解らんくなってたなw

      -- 2023-02-02 (木) 19:26:53

  • 中南米神話周りの話で神の繊維とか出てきてキルラキルとかあり方からパラサイト・イヴ思い出す

    -- 2023-02-02 (木) 19:17:10

  • 伯爵ってもしかしてエドもん…?人理修復も異聞帯切除も助けてくれたのは使徒の役割に沿ってはいるんだよな…

    -- 2023-02-02 (木) 19:38:51

    • 被検体Eか検体Eか忘れたけど恩讐あるっちゃありそうだしなー

      -- 2023-02-02 (木) 19:41:02

      • Edmond DantèsのEか

        -- 2023-02-02 (木) 19:43:13

      • あの枝は恩讐みかん

        -- 2023-02-02 (木) 19:43:56

    • エデモンダンテスもしくは巌窟王で主に通ってて伯は原典から騙りっぽいから失念してたが今んとこ一番それっぽいとは思う。とにかく色々思わせぶり過ぎだし共犯者呼びもそう考えるとピースがハマる気はするし

      -- 2023-02-02 (木) 19:43:26

      • ホームズの誰が召喚した問題とかに比べて伏線と呼べるほどのものじゃなくない?

        -- 2023-02-02 (木) 20:24:12

        • 明確な伏線としては考えてないよ。敢えて言うなら状況推測。結構上でも言われてたけど監視、誘導役として探偵(ホームズ)、教授(モリ)と並べられてるの考えるとすでに長期に渡ってぐだに関わっている可能性が高く、その中で一応伯爵の肩書があるとなるとエドモンが臭く感じるってだけ。あと単にあれだけ多方面に暗躍してうさん臭さ全開で何も裏ありませんでしたは個人に残念過ぎる

          -- 2023-02-02 (木) 20:35:56

          • ます教授はトラオムの若森なので長期に渡って関わってるのはホームズだけだ。全く関係ないサーヴァントの可能性だって大いにある。あと認識の違いだろうけど巌窟王は暗躍ではなくぐだ個人を守ってるだけと考えているので胡散臭さも感じないんだが

            -- 2023-02-02 (木) 20:54:12

            • まあ名前だけならカリオストロとか、別先品だけどサンジェルマンもいるらしいからね。当たってるかはわからんよ。自分も今んとこそうじゃないかなと思ってるだけなので後で変わる可能性もあるし

              -- 2023-02-02 (木) 20:58:03

  • 喰われると分かってるのに一緒に戦ってきた仲間をoitの前に送り出さなきゃいけないぐだはとてもいい顔をしていたな

    -- 2023-02-02 (木) 19:43:12

    • ortだった

      -- 2023-02-02 (木) 19:44:03

    • 進めば2騎、逃げれば1騎、倒せば全部

      -- 2023-02-02 (木) 19:44:24

    • グレたプロテアが掌クルーするくらいですしね

      -- 2023-02-02 (木) 19:44:31

    • シナリオ上でも厳しい状態なんだけど、ゲーム的に見てもほぼノーガードの単騎特攻が有効だったり、手持ちと現在のクラス次第ではほぼ無駄死にになる回があったりするのがまた惨い

      -- 2023-02-02 (木) 20:08:47

  • もしかして色々ひっくるめて諸悪の根源は初代所長だった?

    -- 2023-02-02 (木) 19:49:59

    • 初代所長に人理保障しなきゃって思わせる何かがあったハズなのでそっちとも言える

      -- 2023-02-02 (木) 20:01:20

    • 事件簿でも冬木の聖杯を調査し自分の目的には使えないとわかったなんてのあったし、根本はアニムスフィア家が持つグランドオーダーが一番の理由じゃないかな

      -- 2023-02-02 (木) 20:12:44

      • 魔術師が形振り構わなくなるっていうと、魔法絡みなんかな

        -- 2023-02-02 (木) 20:24:32

    • 予想通りではある

      -- 2023-02-02 (木) 20:34:41

  • 単騎する時、アペンド1開けておくとちょっと楽になるな。低レア鯖は大抵コイン余ってるし。
    しかしこの低レア鯖釣瓶打ちの末期戦感よ…

    -- 2023-02-02 (木) 20:26:33

    • あとはアペ3に対狂持ちは有利クラスじゃなくて狂に回すようにしておくのも覚えとくと楽かな?

      -- 2023-02-02 (木) 20:38:19

    • 陳宮になった気分だった

      -- 2023-02-02 (木) 20:40:27

      • 一本削ったら絶対吸われるからなあ。まさに自爆しかありますまいだった

        -- 2023-02-02 (木) 20:42:45

        • まあつまりはいつも通りですね、ヒヒン みたいなノリで先陣切ってそうな呂布チーム

          -- 2023-02-02 (木) 20:45:48

          • あの極限状態で、飄々と「なあに、いつも通りですよ」とか言ってくれたら、情緒がぶっ壊れてしまう

            -- 2023-02-02 (木) 20:47:44

  • ort君様子見ののアンリ特攻が全然で不安だったが次からある特効がでかい
    全員レベルマじゃない最終再臨でも余裕

    -- 2023-02-02 (木) 20:37:02

  • 言峰がなんか船に細工したみたいなこと言ってたから最後に爆散するのかと思ったらそんなことなかった。
    伯爵とやらに異性の使徒であることを自覚(思い出させた)とかなのかな

    -- 2023-02-02 (木) 20:46:15

    • 賢王の忠告やっぱきちゃったかーと思ったらここではなかった。一番いいとこで裏切るのはやはり最終章持ち越しなんかねえ

      -- 2023-02-02 (木) 20:48:51

    • レイなんちゃらを打つときにバックドア仕掛けたって言ってたし異星陣営が「ミクトランを出たとき、カルデアは終わり」って言ってた所あったからバックドアから爆破みたいな感じだと思う

      -- 2023-02-02 (木) 20:51:11

  • しかし、マジで藤村の出番無かったな。なんで? シリアスが維持できなくなるから?

    -- 2023-02-02 (木) 20:55:11

    • まあ藤村とレジライは南米に繋がりはあるけど両方とも出したらギャグイベントになるので仕方がない

      -- 2023-02-02 (木) 20:56:21

      • それで申し訳程度に出てきたのが前編のジャガザウルスってワケ

        -- 2023-02-02 (木) 21:01:22

  • 召喚ORT戦まさかの姪大活躍で笑った。
    初戦ゲージ大杉で撤退→耐久パで挑むも延々粛清防御張り続けられて撤退→天草か姪かで悩むも単体宝具の姪で挑んだら誰も落ちずに全ブレイクできて草
    クリ退去で戦線が崩壊するも運よく姪が最後まで残ってノーコンでクリア。やったぜ

    -- 2023-02-02 (木) 20:57:19

    • なぜか頭ラウムなマスターが一定数居るな

      -- 2023-02-02 (木) 21:08:30

  • バレンタインイベどうなるかな。カカオつながりでいきなりテスカんイベントデビュー(お返しシナリオ以外で)しないかな。

    -- 2023-02-02 (木) 20:58:48

    • ローランドとか言われてるしホストイベントになってたら笑うわ

      -- 2023-02-02 (木) 21:03:44

  • グランドフォーリナーって何や!
    冠位はビーストに対抗して召喚される7騎のことじゃないんか
    カルデアをビースト認定したとしても、フォーリナーの冠位はありえんやろがい

    -- 2023-02-02 (木) 21:03:05

    • ORTに正論解いても無駄でしょ

      -- 2023-02-02 (木) 21:03:49

    • あれはORTだからこそのバグ技みたいなもんだから深く考えるな。ちなみにホームズもエクストラクラスの冠位はないはずと言っている

      -- 2023-02-02 (木) 21:05:04

    • だがここに例外が存在する

      -- 2023-02-02 (木) 21:09:23

    • 取り込んだ空想樹の能力で複写した鏡面世界(異聞帯のコピー)の中で侵食固有結界による自分の生存環境に塗り替える性質を利用、ORTのORTによるORTのための世界における唯一の霊長ORTの守護者ORTという理屈は通ってるけど出鱈目としかいいようのない理屈なので……
      ちなみにこれに近いことをやってのけたのが「自分以外に人類はいない」という認識で人類愛を成立させた魔性菩薩

      -- 2023-02-02 (木) 21:34:31

  • 空想樹内の銀河って、だいぶ前にホームズも考察してたけど結局なんなんだよ…

    -- 2023-02-02 (木) 21:03:26

    • これほんとわかんないんだよね。地球とカルデアスの入れ子構造説が正しいとして、無限鏡写しで完結、安定させるには別銀河を切除する必要がある、とか? だとしても空想樹が別銀河とイコールになる理由はさっぱりわからん。種明かしに期待や

      -- 2023-02-02 (木) 21:09:49

      • カルデアスを地球と見立てると、その外側は宇宙であるべきで、宇宙に銀河があるのはごく自然なのでは?

        -- 2023-02-02 (木) 21:31:22

        • 入れ子状態だと外銀河までの模倣はキャパオーバーしちゃうからぶった切っちゃって孤立させようとしてる、とかはどうだろう? 完全スタンドアローンにして外銀河から干渉不可になったら入れ子の星は完全存続するが実際の宇宙では矛盾が生じて成立不可になるとかで。だからデイビッドが電波受け取った宇宙人は反対して抵抗したとかね。証拠がないのでもう完全に妄想だけど

          -- 2023-02-02 (木) 21:38:18

          • 「見える範囲の銀河を全部地球に盗んでくるとかいう恥も外聞もない行い」だと思うと、146億光年の意味が出るかな

            -- 2023-02-02 (木) 21:41:13

      • 型月世界だと名をつけること自体に意味があることが多いからあぁいう名前をつけたことそのものに魔術的に意味があるんだろうってはなるけど、目的がなんのためにだからねぇ

        -- 2023-02-02 (木) 21:37:12

  • ORT戦に槍ニキを連れていくとない心臓を貰い受けることができるぞ

    -- 2023-02-02 (木) 21:14:12

  • 後編は分割しなかったけど前編の倍くらいあるんじゃね?前編は一夜でクリアしたけど後編は勤務時間を除いて二日かかった

    -- 2023-02-02 (木) 21:24:17

    • 戦闘総数がテキストボリュームとしてはなんともだけど、そこら全部ひっくるめてたぶんそんな感じだと思う

      -- 2023-02-02 (木) 21:26:08

    • シナリオ量もそうだがORT戦がね、初見だとまず時間食ったと思う。コツらしきもの掴んでもゲージ復活とかしかねんと思って戦力配分慎重にならざるを得なくて大変だった。がっちょがっちょ登ってくる演出も併せて臨場感抜群だったけどとにかく疲れたもんよ

      -- 2023-02-02 (木) 21:29:56

      • 休暇を取らずに二徹でクリアしたからリアルに主人公みたいにヘドヘドだよ(実際主人公はもっと大変だろけど)

        -- 2023-02-02 (木) 21:42:28

        • わかる。どんどんぐだの絵が顔色悪くなって最後ガンギマリになってるのリアルにシンクロしたw

          -- 2023-02-02 (木) 21:48:22

  • そういやORT戦で既にデータロストしてた武蔵ちゃんって使えたの?

    -- 2023-02-02 (木) 21:28:45

    • 普通に使えたよ。むしろロスト済みだから逆に大丈夫だろと謎理論で早々に吶喊させてしまった

      -- 2023-02-02 (木) 21:31:28

  • 総力戦、最初の方は「星5鯖使わずに100万削ってやるぜぇ」みたいに思ってたけど、途中から「誰だったら単騎で100万削れるかな」に思考が変わっていく……凸黒聖杯の暴力に脳が侵されていく………

    -- 2023-02-02 (木) 21:33:32

    • 戦力的にはまだまだやってみたいのとかあったし塔イベ亜種みたいな感じでこういう方式やらねえかな

      -- 2023-02-02 (木) 21:38:36

      • 既視感の原因がわかった

        -- 2023-02-02 (木) 21:47:10

      • 塔イベクリア勢は鯖不足で困るってことはないだろうしね。試金石として事前に復刻しとけばよかったのでは

        -- 2023-02-02 (木) 21:51:12

    • スキル上げ半端だった剣ディルとかアンメアが予想以上に活躍したりしたのはおもろかったな。より高速で削られる円盤戦はちょっときつかったけど

      -- 2023-02-02 (木) 21:59:11

      • 小次郎が1人で100万ゲージ削り切った時は戦慄を覚えたよね。ワイバーンスレイヤーからORTスレイヤーに格上げやなこの星1アサシン

        -- 2023-02-02 (木) 22:15:50

        • 宝蔵院Lv70 6/6/6でも1ゲージブレイクできた

          -- 2023-02-02 (木) 22:19:23

  • あの天使の輪っかをオリュンポスに持っていったら速攻で滅亡しそう。染みになっても別に死ぬわけじゃないらしいし

    -- 2023-02-02 (木) 21:41:57

    • シンに持ってったらスッと起動して村をバリバリ消し飛ばすが、「人でない(ことになっている)から」っつってそのまま起動しっぱなしになりそう

      -- 2023-02-02 (木) 21:45:50

  • 1日1人以上の死亡者を検知しないと人間を消滅させるアーティファクトが20年間一度も起動しない時計塔はさあ…

    -- 2023-02-02 (木) 21:48:03

    • 人形師が毎日ちょっと実験するだけで達成できそう

      -- 2023-02-02 (木) 21:50:55

    • いうて感知半径20kmあるし

      -- 2023-02-02 (木) 21:56:38

      • グーグルマップに任意の円をおける機能があるから使ってみると面白い。確かに半径20kmもあれば1日一人は死んでるだろうなぁ

        -- 2023-02-02 (木) 22:01:19

      • 20キロって東京23区囲えるレベルだから、まあ。砂漠や荒野の真ん中とかじゃないなら確実に死人は出るんじゃね。

        -- 2023-02-03 (金) 02:19:49

    • 大都市ロンドンで半径20kmなら普通に考えて毎日死人が出てる

      -- 2023-02-02 (木) 22:10:15

  • One radiance thingは直訳すると「一つの耀き」。ORTを含む星の最強生物はそれぞれ別の系統樹における極点に至った『一つの耀き』ってことね

    -- 2023-02-02 (木) 21:54:40

  • ラララ、ランドセルは、ててて、天使の遺物

    -- 2023-02-02 (木) 21:58:35

    • 床に背中がぴったり、ってやかましいわ

      -- 2023-02-02 (木) 21:59:47

      • 影がピーン

        -- 2023-02-02 (木) 22:00:54

  • 2部7章15節の花の戦争[6/8]で
    サポート選択のリストにフォローが表示されないの自分だけ?
    他に同じ症状出てる人いますか?

    -- 2023-02-02 (木) 22:01:33

  • そういやテペウが持ってた直死の魔眼の話結局言峰がボソッと言って終わったくらいだったな。
    見てはいけないものを見るためにメガネかけてるって言ってたけどあれはそういう?

    -- 2023-02-02 (木) 22:02:55

    • アーキタイプの特別枠だしそういうこと(魔眼殺し)だと思ってる

      -- 2023-02-02 (木) 22:04:34

    • ディノスがORTに突撃かました時にブレイクゲージ一つ割ってんだよなぁ

      -- 2023-02-02 (木) 22:05:37

      • 自分はテペウさんイシュキックへの思いを胸に最後に頑張った派ですな。ここは本当に意見が割れる。明確な描写をあえて避けて論争して楽しんでほしいという制作側の意向だと思ってる。

        -- 2023-02-02 (木) 22:14:49

        • ワイも普通にテペウと思った。

          -- 2023-02-03 (金) 01:15:16

        • ヤヤウキに向かう道中だったか(ダヴィンチ乗せて飛んでた時?)にドゥムジみたいなハイマニューバを目指したいって言ってたからテペウじゃないの?

          -- 2023-02-03 (金) 01:30:40

    • ナイフでいいから武器くれってのもたぶん眼のネタよね

      -- 2023-02-02 (木) 22:21:54

  • 彼等が途中から兄弟としか表示されないの辛かった……4人しか生き残れなかったのか、4人も生き残ることができたのか、どちらにせよ最期までサッカを楽しんでもらいたいものだ

    -- 2023-02-02 (木) 22:15:17

  • ディノニクス兄弟の立ち絵が前編から修正されて鉤爪が実装されてる!!文章の方にあった間違いも直ってるか確認しておこう

    -- 2023-02-02 (木) 22:19:34

  • まさかまさかの都市がサーヴァントに。ナーサリーっていう前例はあるけどさ

    -- 2023-02-02 (木) 22:20:05

    • 人工衛星のサーヴァントもいるしそもそも地球の精霊のサーヴァントもいるわよ後輩

      -- 2023-02-02 (木) 22:22:32

      • そこで自爆です、パイセン!

        -- 2023-02-02 (木) 22:24:04

    • ナーサリーは童話という概念が鯖化したものじゃなかった?
      トラロックに関しては都市そのものだけど

      -- 2023-02-02 (木) 22:22:57

      • 都市そのものじゃないよ
        都市のできる位置に居た湖の精霊が都市の精霊になって鯖化した

        -- 2023-02-02 (木) 22:28:54

    • お、斬新なアイデア思いついた。船を擬人化してサーヴァントにしよう!

      -- 2023-02-02 (木) 22:27:28

      • 馬を以下同文

        -- 2023-02-02 (木) 22:28:02

        • もう居るんだよなぁ

          -- 2023-02-02 (木) 22:31:05

          • イケボ「呂布ですが何か? ヒヒン」

            -- 2023-02-02 (木) 22:32:28

        • そういえば、ダ・ヴィンチちゃんの署名、グラン・カヴァッロだったね……

          -- 2023-02-02 (木) 22:31:34

    • メカエリチャンも一応元々あった守護神像がなんやかんやあって鯖化じゃなかったっけ

      -- 2023-02-02 (木) 22:46:33

  • なんで花の戦争の時?だけグール型エネミーと死徒ディノス出てきたんだろうソッソのは骸骨兵だし、テスカはもう死んだ人間を戦わせなさそう(ミクトランパに送るから)だし。誰かあの時に介入してきた奴がいるのか?

    -- 2023-02-02 (木) 22:36:13

    • 単純に考えるのであればカマソッソに真祖のような吸血鬼化させる機能があったと思われる

      -- 2023-02-02 (木) 22:47:25

      • わざわざ死徒って言ってるから親元が死徒じゃないとおかしいと思うんだけど、カマソッソが死徒だとは思えないんだよね。

        -- 2023-02-02 (木) 22:52:59

        • そもそも死徒の始まりは真祖の吸血行為からだから真祖でもおかしくない。木が言ってるのは技術の末かカーン臣民の収斂の結果そういう機能を持ったのかもということだろうが

          -- 2023-02-02 (木) 22:58:19

    • あれが出てきたときにテペウがカマソッソに血を吸われるとああなる
      だからディノスはカマソッソを恐れるって解説してたぞ

      -- 2023-02-02 (木) 22:58:23

      • 他のバトルじゃ無知性ディノスって表記なんだ

        -- 2023-02-02 (木) 23:05:56

        • 無知性ディノスは吸血みたいな固有スキル使ってこないから明らかに別個体でしょ

          -- 2023-02-02 (木) 23:08:32

          • じゃあ死徒ディノスはどうやって誕生したんだろうか

            -- 2023-02-02 (木) 23:10:30

            • 枝1の言うようにカマソッソに吸血鬼化させる機能があった。無関係の勢力によって死徒化した(異星の使徒伯爵?)くらいかな今んとこ。一応覚えておいて損はない伏線かも

              -- 2023-02-02 (木) 23:16:07

            • そも、無知性ディノスの発生の方がカマソッソ関係なかった気がする

              -- 2023-02-03 (金) 01:25:42

  • トネリコが次の異聞帯で待つのは私と同じ戦いですみたいなこと言ってたけど今回そんな要素あったっけ

    -- 2023-02-02 (木) 22:45:34

    • なんかあったね。どういう状況の時に言ったセリフだっけ。オベの穴の中で呼んだ統合アルトリア?

      -- 2023-02-02 (木) 22:47:35

      • あ、トネリコか。余計どこかわからんくなった

        -- 2023-02-02 (木) 22:48:11

      • 多分18節か19ら辺

        -- 2023-02-02 (木) 22:49:56

        • 見つけた。マシュが過去で眠りにつくときにトネリコが確かに妖精國切除の次の異聞帯に関して告げてるね。自分と同じくマシュ自身の『戦い』への動機付けを考えることになる的な内容だった。ただそこから後の文脈で「争わない」という選択はない的な話になってて、今回のミクトランのディノスも「争わない」ことに関してテーマがあったから、全く繋がらないわけではない気はする。ミクトランでの体験も踏まえた上で、結果がギャラハッドの再協力有無ならそれ自体は最終章に持ち越しになっても矛盾はなさそうに自分は感じたかな

          -- 2023-02-02 (木) 23:16:04

  • マリスビリーの目的はあくまで人理保障、ただしそれは全宇宙から後ろ指を指されるようなやり方でありデイビット曰く「すべてが空洞になる」行為…うーむ…

    -- 2023-02-02 (木) 22:48:10

    • ウィキペディア曰くざっくりいうと各銀河間の発光天体が一切存在しない巨大領域が超空洞=ボイドだそうな。そう考えるとやっぱ観測可能な地球もしくはカルデアス領域以外の別銀河切除で隔離化が目的…? うんわからん

      -- 2023-02-02 (木) 22:57:19

    • 空想樹に作った疑似銀河を本物に置換して地球のリソースに変えるとか?テペウも銀河であることに意味があると考察してたし

      -- 2023-02-02 (木) 23:00:23

  • さようなら、ORT。たぶん初恋だった

    -- 2023-02-02 (木) 22:51:11

  • ORT総力戦分かっちゃいたが単騎単体宝具に黒聖杯付けてアニバ礼装で突っ込むのが1番楽だな

    -- 2023-02-02 (木) 22:56:44

  • 後半はキングプロテアvsORTの南米大怪獣決戦になった

    -- 2023-02-02 (木) 22:58:51

  • 伯爵言われたらもうサから始まる人しか思いつかない

    -- 2023-02-02 (木) 23:16:46

    • サリエリさん!?何してるんすか!

      -- 2023-02-02 (木) 23:23:39

  • ORTはオベロン呼んで虫くんに食べてもらったらダメなんか?

    -- 2023-02-02 (木) 23:21:20

    • たぶんORTに取り込まれてもっとヤバいことになる系

      -- 2023-02-02 (木) 23:29:10

    • 空洞の概念が通用するか否かだけど出入り自由なオベロンよろしく学習されたら終わるんじゃね

      -- 2023-02-02 (木) 23:30:01

  • マリスビリーの本来の流れはAチームはコフィン入る→シミュレーションで各自空想樹を育てる→キリシュタリアだけ起こして空想樹を全部伐採するという流れっぽいんだけど、そうなるとオルガマリーはなんだったんだろ。最初から自分が死んだあとにカルデアを運営させるだけが目的だったのかな

    -- 2023-02-02 (木) 23:21:23

  • Uちゃんビースト霊基のはずだけど魔力供給のやりすぎくらいで消えれるんだろうか?

    -- 2023-02-02 (木) 23:40:59

    • 心臓ないからね。それでも超ハイレベルな鯖程度の霊基はあったろうけど鯖の範疇ならそんなもんちゃう?

      -- 2023-02-02 (木) 23:43:42

    • 心臓(霊核)まるごとない状態で全魔力回したならそら消えるだろ。ご丁寧にどうなってるかの言及までされとるやん

      -- 2023-02-02 (木) 23:43:50

  • やっぱりヴラド公はお強い…(クリ殴り邪ンヌで1回ラストバトルから撤退した顔)

    -- 2023-02-02 (木) 23:47:50

  • 一件落着って感じだけど本物ORTさんは今も南米で眠ってるんだよねなんなら今回ので起きた可能性もあったのでは

    -- 2023-02-02 (木) 23:48:43

    • なんでさ

      -- 2023-02-02 (木) 23:49:57

    • 本調子のモノホンは今回の十倍くらいゲージがあってさらに全部割ってももっかいフル復活とかするんだぜきっと。絶対戦いたくない

      -- 2023-02-02 (木) 23:51:05

    • 白紙化してるのに?異聞帯は切除したのに?

      -- 2023-02-02 (木) 23:56:14

      • 白紙化はテクスチャの下にある妖精郷とかが無事なあたり、おそらく本当に表層の汎人類史のテクスチャだけ何とかした感じっぽい 異界ルールで汎ORTはスヤスヤしているってのは割とあり得ると思うぞ あと切除どうこうっても本編で言われてたようにあれ出力が低くなっている異聞帯ORTなので汎ORTには関係ないはず

        -- 2023-02-03 (金) 00:08:43

        • 起きた可能性云々への疑問なんだけど。何を言ってるんだ君は

          -- 2023-02-03 (金) 00:14:47

          • あーごめん、早とちりした 現状だと一応はアラヤの力が強いのがFGOだろうしそら起きる理由がなさそう

            -- 2023-02-03 (金) 00:23:30

  • 今さら思ったけどORTもUオルガも心臓抜かれてるんだよな。アステカ・マヤ舞台に相応しい状況設定だったんだなあと感心

    -- 2023-02-02 (木) 23:58:35

    • ORT「心臓が逃げる!」

      -- 2023-02-03 (金) 00:04:43

      • そういやあの心臓もう少しで爆発するんじゃなかったっけ? 停止するだけだっけ?

        -- 2023-02-03 (金) 00:13:00

  • データロストするって見て一番育ててる嫁鯖を使う気になれないのじゃが・・・ORT戦終わったら(武蔵ちゃん以外は)元に戻るの?

    -- 2023-02-03 (金) 00:11:33

    • 戻るよ。何なら武蔵ちゃんも霊基一覧表示錠はロストのままだけどプレイ上は普通に使えるっしょ。マジもんで戻らなくなったら返金の嵐ですがな

      -- 2023-02-03 (金) 00:14:29

  • 景清さん大活躍だった。テスカポリトカは源氏

    -- 2023-02-03 (金) 00:18:58

    • ロボっぽいのを操っているから間違いなく源氏

      -- 2023-02-03 (金) 00:28:37

  • ハードモード百重塔…ってコト!?

    -- 2023-02-03 (金) 00:25:49

  • ディノスは強いから平和的な生き物になったと言われるが妖精は何故あんなのになっちゃったの?

    -- 2023-02-03 (金) 00:27:50

    • ディノスは他の星からきたなんかが絡んだ、妖精は地球から生まれた つまり……LB6での地球さん自体の性格問題って線がある

      -- 2023-02-03 (金) 00:42:08

    • 大きなものに従い合理的過ぎて怒らないし悲しまなくて平和的に「しか」なれないのがディノスで、妖精の本能に流され善悪関係なく楽しんでしまい悪い方向に刹那主義なんだからああなる。人からの影響も比較できなくても自分達なりに考えるのと表面だけ模倣するって真逆だし

      -- 2023-02-03 (金) 01:01:59

    • ディノスの方は強いからではなく、本当に他者と比較することなく優れた種だからって印象。妖精はほら、割と嫉妬や憎悪とか搾取とかの他者に対する感情が強いイキモノだったから…

      -- 2023-02-03 (金) 01:29:36

  • 今の俺たちの実力では、『死徒二十七祖』の第五位に相当するORTには勝てぬ(断言)。しかし…生命活動を再開したばかりの、完全に再起動しきっていない亜種ORTになら勝てる可能性もある(希望的観測)。なお

    -- 2023-02-03 (金) 00:30:10

    • Fake世界と同じならありえるんだけど食われた魔術協会の人のことを考えるとたぶん祖のシステムはないんじゃなかろうか

      -- 2023-02-03 (金) 00:33:11

    • 実は勝ててないからなアレ…あくまでORTを倒せたのはORTの力

      -- 2023-02-03 (金) 01:31:56

  • しかしプロテアPU、7章後編後にすれば回したのに。前編だけだとそんなでもなくて年始は言峰優先で見送っちゃったからなあ。ちなみにアダルト紅ちゃんは霊衣ないからオルタ鯖として新登場するんだろね。バレンタインチョコの講師役と予想

    -- 2023-02-03 (金) 00:39:32

    • 確かグラが敵用だったから来るとして割と先じゃねえかな

      -- 2023-02-03 (金) 00:41:39

    • 紅ちゃんは単純に等身(バトグラのサイズ)が変わるから無理だったんじゃないかなぁ。まぁ景清タイプの可能性もあるけれど、宝具も他モーションも無い状況じゃ望みは割ときつそう

      -- 2023-02-03 (金) 01:24:26

  • 大統領、ククルカン、ワクチャン、テぺウ、カマソッソといい後ろめたいことがあるけどその上でどうしたかって話だった気がする。カルデア側はその辺散々やったんで今更だからなかったけど

    -- 2023-02-03 (金) 01:14:47

    • 大統領については正直後ろめたいのはカルデア側だった気がしないでもない

      -- 2023-02-03 (金) 01:30:50

  • カマソッソがおもしろ職人枠から激重英雄になるとは予想してなかった

    -- 2023-02-03 (金) 02:08:16

    • 愉快なカマソッソ先生から印象の変化よ…ORTvsカマソッソ見てみたいな

      -- 2023-02-03 (金) 02:32:31

  • テノチティトランの覚えにくさよ。トラロックでええか…

    -- 2023-02-03 (金) 02:57:04

    • ウィツィロポチトリにしろ トラロック以外は長くてトラロック自体もちょっと略もし難いから呼称が若干安定しなさそうね

      -- 2023-02-03 (金) 03:02:23

      • とりあえずトロ。…寿司注文してるみたいだな

        -- 2023-02-03 (金) 03:05:09

      • トラ子…だと何故か脳裏にジャガーがチラつくな…

        -- 2023-02-03 (金) 03:28:50

        • それとよつばと

          -- 2023-02-03 (金) 11:09:51

      • おトラさん

        -- 2023-02-03 (金) 03:32:11

    • 音だと割といい感じ

      -- 2023-02-03 (金) 05:33:10

    • テノチティトランって覚えやすいけれど言いづらいし、実は真名隠し鯖だからネタバレの方に引っかかるんだよなぁ。1.5部鯖と同じ。普通にトラロックで落ち着きそう

      -- 2023-02-03 (金) 11:08:12

  • イスカリくんなんだったのマジで…

    -- 2023-02-03 (金) 04:08:58

    • 何だったという感想がよくわからんわ

      -- 2023-02-03 (金) 08:07:42

    • 普通に南米とかテスカに縁あってデイビットのプランに必要な人材だったやろがい

      -- 2023-02-03 (金) 12:43:42

  • iPhone8Plusだと、今回の22節総力戦はとても処理遅くなった。この5年余りでこんなに重くなったのは初めてですビックリ。

    -- 2023-02-03 (金) 04:34:27

    • うちのアイポンナナちゃんだけど、ミクトラン入る時にすっごい時間掛かるくらいで、バトルは2回くらい瞬断したくらいで章クリアできたよ。バトル中スクショも撮りまくってた。sim入れてない遊び端末だからかな

      -- 2023-02-03 (金) 04:50:41

    • 14proでも円盤形態で少し角ついたぞ。落ちることはなかったけど。
      これしかゲーム入れてないんだがなあ

      -- 2023-02-03 (金) 08:29:28

    • 11でもミクトランのマップは重かった。

      -- 2023-02-03 (金) 08:57:34

    • スマホなんて2年もしたら型落ちじゃけぇの

      -- 2023-02-03 (金) 10:23:15

  • 正直バトルもストーリーもかったるいから暫く寝かしとくかぁ

    -- 2023-02-03 (金) 05:17:26

    • そういうのあとに残せば残すほどかったるくなりそう

      -- 2023-02-03 (金) 10:57:32

  • バケットホイールエクスカベーターのところ、改めて見返すとゴッさんがボケてカドックが乗ってくるあたりみんな精神極限状態なんだなって感じる

    -- 2023-02-03 (金) 07:54:12

  • ORT戦の途中からぐだの表情めっちゃやばくて大丈夫かよって思ったよね

    -- 2023-02-03 (金) 08:08:43

    • 平安京で追い詰められた時の道満と同じ顔って言われて笑ってしまった

      -- 2023-02-03 (金) 18:51:50

  • バケットホイールエクスカベーター知らない方選んだらマシュに「ご存じなかったのですか!?」ってびっくりされた

    -- 2023-02-03 (金) 09:13:35

  • 「人理を保証あるいは確定する」みたいなこと言ってたけど、人理保証はずっと言われてたけど「人理を確定する」って話どこかで言われてたってけ?初情報?

    -- 2023-02-03 (金) 09:33:06

  • もし異聞帯切除中断して南極のカルデアを先になんとかしようぜ!ってなったらどうなってたんだろうかアナスタシアの凍結なんとかできそうだし……まさかこれも誘導なのか?

    -- 2023-02-03 (金) 09:49:12

    • ホームズが無意識にそうしてた可能性はあるよね

      -- 2023-02-03 (金) 10:25:38

    • ストームボーダー入手前だと狂気山脈登山しないといけないのがしんどいな、戦力(伯爵?)貼り付けてはいるだろうし、現地鯖とかもいないし、登山中に一方的に攻撃されそう。ストームボーダー入手後はU所長どうにかしないと無策では近寄れなかった。

      -- 2023-02-03 (金) 11:07:01

  • フォーリナー相手だとバゼットさんがほんと無双するね…今回はじめてまともに使ったけど、その強さを思い知ったわ。
    ORTの後半戦とかほとんどバゼットさんがカウンターキメてやっつけちゃったし

    -- 2023-02-03 (金) 10:03:11

    • やっぱああいう変わった挙動する鯖は押さえとかないとあかんのやな、って。
      次の福袋かなあ

      -- 2023-02-03 (金) 10:28:58

      • 最速はバレンタインの復刻かな、100%あるとは限らんけど。

        -- 2023-02-03 (金) 10:44:01

  • PU2は99.9%ククルんだろうけど所長の可能性も一応ある…ハズ…

    -- 2023-02-03 (金) 10:14:05

    • ないやろ。なによりまだ宝具不明なのがちょっと。流石に万が一出るとしてもメインストーリーの方で宝具見せてくれんとそっちの盛り上がりが損なわれる

      -- 2023-02-03 (金) 10:46:16

    • ☆4女将オルタも付いてきませんかね?

      -- 2023-02-03 (金) 13:13:25

      • 多分ね、プロデアオルタは宝具なかったし

        -- 2023-02-04 (土) 13:23:37

  • もう普通に恒星級の存在が出てくるようになったな。カオスが出てきたときはインフレしすぎだろと思ってたが、こんなに早く追いつくとは…

    -- 2023-02-03 (金) 10:50:31

    • いうほど普通にか?

      -- 2023-02-03 (金) 10:53:37

    • ORTも結局倒せてないし、基本的に恒星級はどうにもならないので耐えるしかない災害という印象

      -- 2023-02-03 (金) 11:19:19

      • 心臓の無い不完全状態なら総力戦で倒せる(ただし倒した後無限沸きする)

        -- 2023-02-03 (金) 11:23:22

        • カルデア「総力戦だ」VS ORT「総力戦だ」無理やてこれ

          -- 2023-02-03 (金) 11:26:05

  • 状況的に主人公とカルデアがめちゃくちゃ追い詰められてて緊迫の場面なんだけど、プレイしてるこっちからすると普段あんま意識的に使わなくなっちゃってたサーヴァントをバンバン投入しまくる戦闘はなんか痛快だったな序盤~中盤のORT戦。
    円盤になってからは処理重すぎてちょっとキツかったけど

    -- 2023-02-03 (金) 11:02:21

  • ORT目覚めさせてカルデアス破壊できれば良し、ついでに目覚めた時点でククルカンは敵対しないからカルデアがORTを撃破できればカルデアスを任せられると……どちらにせよ勝ち逃げだなゆっくり休憩してくれ

    -- 2023-02-03 (金) 11:09:45

  • 最後のカマソッソ戦で勝負焦ってバフ盛り過ぎた結果コンテ石割っちゃったけど、今考えると時間かかってももっと上手く戦えた気がしてちょっと悔しい

    -- 2023-02-03 (金) 11:18:52

  • デイビットも大令呪抱え落ちか。まあ目的からして使える場面なさそうだけど

    -- 2023-02-03 (金) 11:19:39

    • ただアイツ、コフィン爆破時点で生きてるから、あの状態からでも良いところで復帰しそうなんだよなぁ

      -- 2023-02-03 (金) 11:21:07

  • ドラえもんがいたら今の地球はカルデアスごと破壊して新しく作った地球にカルデアス以外丸ごと移住できるのに

    -- 2023-02-03 (金) 11:28:22

    • アイツなんでタイムパトロールに捕まらないんだろうな…

      -- 2023-02-03 (金) 11:30:27

      • ドラえもんのやってる事って割と22世紀だと茶飯インシデントなのかも

        -- 2023-02-03 (金) 11:32:27

        • 過去に戻って未来変えようとしてる時点でその論は無理ぞ

          -- 2023-02-03 (金) 11:33:06

    • なんかそんなオチの大長編ドラえもんあったね確か

      -- 2023-02-03 (金) 11:31:11

      • 創世日記やな。22世紀は夏休みの自由研究グッズで地球が作れるんや

        -- 2023-02-03 (金) 11:33:55

  • マリスビリーがさらっと言ってたけどいずれ特異点が発生して人理修復する必要があるってわかってたんだよな?わざわざクリプターに分けた意味とは一体

    -- 2023-02-03 (金) 11:30:58

    • 順序が逆っぽい。マリスビリーが何かをするからレフ教授が自分の冠位指定を発令しなきゃいけなくなったからビースト、ひいては特異点が発生することになったって感じみたい

      -- 2023-02-03 (金) 11:40:00

      • 特異点Fとどっちが先って話だなぁ。

        -- 2023-02-03 (金) 11:50:44

    • あれ魔術王が用意した特異点ではなく別の特異点ががあったんじゃないかな、全体的にクリプターと相性がいい異聞帯といいあれが本来用意される特異点だったなんてでてきても不思議ないかも

      -- 2023-02-03 (金) 12:07:45

  • やっぱなんだかんだ言って七章のキャラもみんな大好きになっちゃったな
    イスカリとかヴクブとかもたまらんのよ、最期とか後に続いたものの描写が
    恐竜王の言った言葉がまさしく!って感じの章だった

    -- 2023-02-03 (金) 11:34:44

    • 最後に名前尋ねるヴクブすき

      -- 2023-02-03 (金) 11:45:09

      • ヴクブはなぁ。言われてハッとなったわ。そういやアイツだけだよな。明確に相手に対して敵対できてたのって。

        -- 2023-02-03 (金) 11:48:42

      • ヴクブ最後に砂糖菓子持ってたけど誰にも渡さず終わっちゃったの残念、自分の利益を最優先するヴクブが誰かに分け与える姿が見たかった…

        -- 2023-02-03 (金) 11:52:56

        • いやあれはその自己の利益のみだった彼が試練に挑んでいく戦士になったという表現だと思うよ、だからあれであのお菓子の旅路にとしてはあの世界でみると一番綺麗な終わり方

          -- 2023-02-03 (金) 12:17:45

          • いまいち砂糖菓子の意味掴みかねてたけどそうか戦士に成るもの与えられるものだったのか、なるほど

            -- 2023-02-03 (金) 12:35:31

            • アレを持ってるといいことがある的な言われ方してたから、なにか益があるものって思いがちだけれど、作中はあくまでアレを持ってるなら戦士として試練を受けているって状態になるだけだからな。

              -- 2023-02-03 (金) 12:39:18

      • ヴクブいいよね ディノスの中で唯一我々に近い価値観

        -- 2023-02-03 (金) 12:20:48

        • 実は唯一の短命種(あの世界で言う絶滅寸前)だったってのはびっくりしたわq

          -- 2023-02-03 (金) 12:23:57

      • オセロトルゥァア゙ーッ

        -- 2023-02-03 (金) 12:37:49

  • 今回コンテ石、山ほどあったのに全然石割らず、AP消費して初めからやり直しばっかしてたわ。そもそも論として勝てるパーティを組めてなかったら、コンテする価値がないっていうね……

    -- 2023-02-03 (金) 11:36:27

  • ラスプーチン、道満、村正、オルガマリー、モリアーティ、ホームズ、サンジェルマン(仮)
    Fate史上これほど男所帯の7騎があっただろうか

    -- 2023-02-03 (金) 11:56:23

    • しゃーねぇ、バランスとるために道満女装させっか

      -- 2023-02-03 (金) 12:36:28

    • 伯爵はロリになれる(ただしCVはジョージのまま

      -- 2023-02-03 (金) 12:41:42

    • Zeroの7騎もセイバー以外はみな男ですしおすし

      -- 2023-02-03 (金) 13:37:26

      • 百貌「解せぬ」

        -- 2023-02-03 (金) 13:52:21

  • カマソッソはORT戦で一時復活して勇者王してくれる展開だと考えた時期が私にもありました。ニトちゃん救ってから消失演出ない(ニトちゃんセリフだけ)なので出番あると思ったんだけどなぁ

    -- 2023-02-03 (金) 11:59:15

    • 最期は王とか獣とかそういうの抜きで人として死ねたってことかと

      -- 2023-02-03 (金) 12:04:19

  • ORTにエリちゃんシリーズ全種吸わせてやったぜ。
    これで今年のハロウィン配布はORTエリちゃんだな!

    -- 2023-02-03 (金) 12:06:17

  • 後半は登場人物みんな瞬瞬必生って感じだった

    -- 2023-02-03 (金) 12:08:21

  • 武装ディノスの群れがORT本体のゲージいっこ吹き飛ばしたのは正直興奮した。

    -- 2023-02-03 (金) 12:12:52

    • 銃砲の音が止んでパリーンは熱すぎる

      -- 2023-02-03 (金) 12:30:40

  • リヨぐだ子が所長をカルデアスから拾い上げたのが伏線だったとはね…

    -- 2023-02-03 (金) 12:15:26

    • あれ、そうなるとまんわか時空ではU-オルガマリーは出て来ない?

      -- 2023-02-03 (金) 14:46:05

  • 姿、声、設定、戦闘開始時の演出、戦闘ボイス、戦闘背景と全てにおいて今章No.1だったよ偉大なるカマソッソ。難易度?がんばれ

    -- 2023-02-03 (金) 12:16:26

  • メヒコシティでORTが心臓を取り戻すのが本来の未来で前編のあれだったのかも。あのオセロトル、ヴクブ、トラロックがその未来を変えたみたいな

    -- 2023-02-03 (金) 12:33:13

    • あとは起動キーも予定通りのイスカリだったらああなるんじゃろな

      -- 2023-02-03 (金) 12:38:54

  • 近頃は退去だけじゃ飽き足らず霊基グラフからの完全消滅描写をもりもり入れて此方の精神を削りにかかってくる

    -- 2023-02-03 (金) 12:38:36

    • 正直どうせ戻ってくる感半端ない

      -- 2023-02-03 (金) 13:02:13

      • イベント時空ならワンチャンあるかもだが本編軸だともう…一番一緒にいて欲しいのが本編軸なのにな(戦い辛いししんどいし)

        -- 2023-02-03 (金) 14:21:31

  • そういや途中サブタイが「エピローグ」になってるところあってビビったな えっなんか締めっぽい各陣営まとめ描写に入ってるけどこれ今回ここで終わるの!?って

    -- 2023-02-03 (金) 12:49:48

    • 後編のあと○○編がある奴だ。きのこやりやがったわ
      と思ってた時期がオレにもありました…

      -- 2023-02-03 (金) 13:02:06

      • それは今回やらないって明言してたからな、きのこだってたまには本当のことを言う

        -- 2023-02-03 (金) 13:14:26

        • きのこ「6章みたいにこっそりもう一編隠している……なんて事はありません」→つまり4分割以上…? の信用の無さは笑った

          -- 2023-02-03 (金) 13:23:54

          • 細かい設定の矛盾とかにケチつけるつもりはないけどさすがに分割の数ぐらいは本当のこと言ってくれないとな

            -- 2023-02-03 (金) 13:27:13

        • 正直きのこはあんまりその時点で嘘扱いされる嘘ついてないと思う。ただそれはそれとして、信用は出来ない

          -- 2023-02-03 (金) 13:37:00

  • そもそもU-オルガマリーがサーヴァントなら、ORTの肉体を貰うみたいなことできるのか? ORTとの戦いみた後だととてもそうは思えない

    -- 2023-02-03 (金) 12:50:23

    • 異聞帯のORTについては霊基と言及されていたので、所長がこちらで改めて霊基(本来の予定とは違うものだけど)を用意したという点を考えるとまあなんかしらの手順で不可能ではないと思う 本当にできるのとかコントロールできるかどうかまではしらん!

      -- 2023-02-03 (金) 12:58:43

  • 結局グランド7騎ってオルガマリー一人にボコボコにされてたんか…もう何なら倒せるんだよ…

    -- 2023-02-03 (金) 13:05:45

    • ククルカン

      -- 2023-02-03 (金) 13:28:20

    • あれはオルガの夢の話じゃないの? まあ夢の話ってなんだよってことだが

      -- 2023-02-03 (金) 13:33:27

      • ククルんチョップされる前にも言ってたでしょ

        -- 2023-02-03 (金) 13:34:16

      • そのうちストーリーで触れられるのかもしれない。オルガマリーの出番はまだありそうだし

        -- 2023-02-03 (金) 13:41:22

        • 夢だと山の翁居たけど実際は冠位降りてテスカが割り当てられてるから冠位殺と冠位狂はたぶん別鯖のはずだろうしなー

          -- 2023-02-03 (金) 13:43:18

  • カマソッソがニトクリスを止めようとするシーン見た時、アーカードとアンデルセンのやり取り思い出したわ・・・

    -- 2023-02-03 (金) 13:33:10

  • デイビットが異常に洞察力や直感が優れているのは、別の宇宙にいるナンカが観測している情報を受け取っているからってことなん?

    -- 2023-02-03 (金) 13:39:50

    • 交信はしてないんじゃない? 単に悪戯で生まれた存在がそういう性能を持っているというだけで

      -- 2023-02-03 (金) 13:58:05

    • そこは明確に説明なかったから難しいな。記憶できるのが一日5分だから必要な情報を選別する力、その情報から予測する力が鍛えられたとか

      -- 2023-02-03 (金) 14:16:18

  • カルデアス、地球模写だからな部分は考察されてたけど、強度とかも地球クラスなのか。ミニサイズとはいえ地球の材料で地球作るとは、凄えなマリスビリー。後、宇宙規模の災厄とは何なんだろ

    -- 2023-02-03 (金) 14:04:03

    • ゲーティアの人理砲やゼウスのフルパワー権能の雷とかならカルデアス破壊もできたのかな

      -- 2023-02-03 (金) 14:08:01

  • ククルカンの神が緑の結晶で「この人実はORTの端末かなんかか」って思ってたけど、最終的に別にそんなことはなかった。途中ORTを前にして意味深な態度で消えたから「やっぱりそうかー」って思ったけど別にそんなことはなかった

    -- 2023-02-03 (金) 14:18:37

  • シバルバーで久しぶりに空想樹戦BGMのアレンジが聴けて幸せ

    -- 2023-02-03 (金) 14:18:38

  • 「空想樹は銀河をエネルギーにしてるのではなく銀河を内包していることそのものに意味があるのでは?」っていうのはORTを倒すきっかけになんのかなと思ってたけど特に関係なくて章またぎの謎だったな。なんだろね

    -- 2023-02-03 (金) 14:24:59

    • スケールが地球から宇宙になったあたりもしかして地球を新たな宇宙にしようとしてるとかってのは思った。「銀河が多数あるから地球は宇宙!」的な。でも空想樹を消すまでも計画のうちだからこれは破綻するんだけど

      -- 2023-02-03 (金) 14:27:22

      • 最も遠い銀河が135億光年だとか宇宙誕生が138億年前って考えるとマリスビリーが宇宙を観測する必要があったのも意味深になってくる。カルデアス自体は地球の模倣だけど全宇宙も情報として内包してるだろうから

        -- 2023-02-03 (金) 14:41:06

    • カルデアスは地球の模倣でその外(宇宙)はないから、内部に宇宙を用意する必要があったとか? ちょうどミクトランが地球内部に広がるように。もしくはカルデアスにおいては消し去った宇宙を空想樹内に留めているような。印象だけどね

      -- 2023-02-03 (金) 14:29:26

    • カルデアスがぶっ壊れると地球もぶっ壊れるみたいな話があったし、空想樹が伐採されるとその中にあった銀河も壊れるのかもしれない。その上で前にここで見た「世界が剪定されるのは次元全体の情報量削減が目的だから、宇宙を地球だけにすることでこの世界を剪定させないようにするのがカルデアの掲げる人理保証だった」という説が個人的には納得できる。

      -- 2023-02-03 (金) 18:34:09

  • なんか七章の満足度がスゴい高くてずっとFGOのこと考えちゃうわ今

    -- 2023-02-03 (金) 14:31:37

    • 死ぬまでFGOのことしか考えられなくなるのです

      -- 2023-02-03 (金) 14:33:31

      • ハロウィン!! ハロウィ……、このゲームだとチェピ城に脳破壊された人みたいになるな

        -- 2023-02-03 (金) 16:37:21

  • テペウさん頭良いし好奇心旺盛だし鋭い考察をその場でするする語ってくれるから同行してくれたらめちゃめちゃ有能な探偵役になっただろうなあ

    -- 2023-02-03 (金) 14:34:35

    • 今後につながりそうなヒントもくれたしね。考察を続けてるとどうしても考えが偏るけど、それを外部から見て考察してくれる人って大事ね。上の空想樹の件とかカルデアの面々では今更疑問に思わないだろうし

      -- 2023-02-03 (金) 14:42:06

  • 言峰は七章で普通に異星側のまま生き残ったし一回も戦闘参加しなかったし、マジで本人の召喚ボイス通り早めの召喚だった感がエグい

    -- 2023-02-03 (金) 14:38:06

  • 1000000度のスーパーセルに20kmも伸びて捕食もする金属触手に再生能力と学習能力とか
    これ本当にゾフィーで倒せるの?ゾフィーの強さ詳しくないけど

    -- 2023-02-03 (金) 14:38:15

    • ゼットンをけしかければ倒せるよ

      -- 2023-02-03 (金) 14:39:48

      • それはゾーフィ

        -- 2023-02-03 (金) 14:41:01

      • それはゾーフィ

        -- 2023-02-03 (金) 14:41:26

    • 案外装甲はウルトラ基準だとそんなでもないからゾフィーどころかただのゼットでも倒せるよ

      -- 2023-02-03 (金) 14:44:38

      • ゼーット!

        -- 2023-02-03 (金) 14:46:59

    • 色々ウルトラマン増えているけどぞゾフィー自体は単体のウルトラマンで考えると強キャラだからねぇ まあ主役はった作品が映像系でない分どうしても派手さはないけど

      -- 2023-02-03 (金) 14:59:59

      • 単体でグリムド倒してるし亜種ORTくらいなら余裕だろう

        -- 2023-02-03 (金) 15:27:12

    • 11人で合体したウルトラマンの最強光線で倒した敵をゾフィーも単独のM87光線で倒してたりするから多分ウルトラマン一人でなんとかなるORTならいける

      -- 2023-02-03 (金) 15:34:33

  • 伯爵っていうとやっぱあいつかな、ドリフターズでオネェの辺境伯やってた人

    -- 2023-02-03 (金) 14:40:00

    • ポンパドール!

      -- 2023-02-03 (金) 14:41:57

    • カリオストロかサンジェルマンか巌窟王か

      -- 2023-02-03 (金) 14:45:01

      • 伯爵キャラって言うと結構いるけど、たんに伯爵って言われるとカリオストロかサンジェルマンかのイメージがある

        -- 2023-02-03 (金) 14:49:47

        • カリオストロは時計塔に現代魔術科設立のキッカケになった人物でもあるらしいし、是非登場してほしいんだなあ、孔明と絡んでほしい
          その一方で、岩窟王の別側面ってことでモンテ・クリスト伯が登場するのも面白そうな気もする

          -- 2023-02-03 (金) 14:55:50

    • オネェ伯爵って言うとペペロンチーノ伯爵だな!

      -- 2023-02-03 (金) 14:46:09

    • ドリフのサンジェルマンの側近二人はアレイスター・クロウリーとニコラス・フラメルなんじゃろか

      -- 2023-02-03 (金) 14:51:01

  • 青テスカと最初に会った時、あいつ密林の中で一人で何やってたんだろうな

    -- 2023-02-03 (金) 14:52:51

    • なんか虫とか追っかけて遊んでそうなイメージある

      -- 2023-02-03 (金) 14:56:51

  • デイビットの元ネタって何かあるんだっけ

    -- 2023-02-03 (金) 15:02:11

  • すっかり忘れがちな設定だけど人理継続保証期間フィニス・カルデアは国連も出資してる下部組織なのでカルデアスのやらかしは人類全体の連帯責任でもある

    -- 2023-02-03 (金) 15:40:59

    • なのでこうして地球ごと破壊する必要があったんですね

      -- 2023-02-03 (金) 15:56:36

  • あんまりこういうとアレだけど思ったより柔らかかったんだよなORT……支援バフがそれだけ異様だったんだろうけどアレの具体的な内容わかる人おるー?

    -- 2023-02-03 (金) 16:01:58

    • 特攻200%とかそんなもんじゃないか

      -- 2023-02-03 (金) 16:17:08

    • 始めた時期によって手持ちの数もかなり変わるだろうし、その辺に向けた配慮はありそうよね。単騎連打でがりがり削れるし

      -- 2023-02-03 (金) 16:21:33

  • 異聞帯の王も出揃ったしカルデアで一同に介して座談会みたいのやってほしいと思ったけど、仮にククルカンが来たとしてもゼウスが来てないんだってのを思い出して凹んだ

    -- 2023-02-03 (金) 16:06:04

  • 見たかORT!これが(かね)の力だ!

    -- 2023-02-03 (金) 16:11:54

    • ORTは別に無課金でも時間をかければ倒せるからなあ。むしろテスカトリポカの方が手持ちを試される気が

      -- 2023-02-03 (金) 16:13:55

      • HPは低めだからキャストリア借りて大粛清防御貼りながら戦うのが良さげだった

        -- 2023-02-03 (金) 16:19:51

      • コンテできるんだからテスカのほうがどう見ても楽やろ

        -- 2023-02-03 (金) 16:22:59

      • ガチでこれよな。ORTは相性有利鯖で単騎突撃させてれば低レアでもそのうち削り切れるから騒ぐほどの話じゃなかったよ。やってる最中はきつかったけど

        -- 2023-02-03 (金) 16:23:05

  • 紅ちゃんオルタはどこでちか

    -- 2023-02-03 (金) 16:26:01

  • ワン・ラディアンス・シングの綴りはone radiance thing?

    -- 2023-02-03 (金) 16:29:59

  • 吸収された鯖の数とかレア度で最終戦のORTが強くなるかと思ってたけど、別にそんなことはなかったぜ!!
    鯖も300騎以上いるからまず無理な話ではあるけど

    -- 2023-02-03 (金) 16:30:59

    • 魔神ブウかな?あっちは弱くなったりするけど

      -- 2023-02-03 (金) 16:42:06

  • テスカトリポカラストバトル、水着エリちがボコボコのボコにしてくださった。冥界関係者がここでも活躍

    -- 2023-02-03 (金) 16:34:28

    • 被弾ボイスのせいで海レジャーではしゃぎまくる兄ちゃんが爆誕するの好き

      -- 2023-02-03 (金) 16:39:05

  • 少数生き残りのディノスが僅かな準備と試射だけでORTのゲージひとつ削り切ったところを見るに、最初から本腰入れて総員で準備してたらORT倒せるポテンシャルもあったんだろうか

    -- 2023-02-03 (金) 16:40:11

    • 戦る気になれば強いってのはずっと言われてたもんね
      ディノスと妖精とオリュンポス人だと、どこが一番強いんだろう

      -- 2023-02-03 (金) 16:42:37

      • 妖精の強さがいまいち把握できてないのだが、とらあえず生体バリア完備してる時点でオリュンポス人がディノスに勝つのは厳しそう

        -- 2023-02-03 (金) 16:47:46

      • オリュンポス人はデメテルの権能の影響下なら死んでも無限に蘇生できるけど戦闘力自体は他2つよりは劣るかな、フィールド次第。妖精は個体差でかそう。ディノスは平均一番高い予感するけど平均的なやつが本気で戦ってるところが無かったから情報が足りないかな

        -- 2023-02-03 (金) 16:49:43

      • ダヴィンチちゃんが牙の氏族はオリュンポス兵ほどじゃないといっていたから、兵レベルでの質は間違いなくオリュンポスだと思うけど、全体だとさすがに妖精のがなぁ…

        -- 2023-02-03 (金) 17:53:40

  • ニト様退去の時、ロマニを思い起こさせてビビらせる発言したからデータロストになってるんじゃねえかと思ったら普通にセイントグラフ残ってんのな。イベントに普通に出てきそうw そもそも異聞帯限定で来てくれた普段とは違うニト様だったしな

    -- 2023-02-03 (金) 16:45:32

    • 第六特異点から連続した記憶を持つニトクリスはもう喚ばれることはないってことかな
      オルタの方の認識がどうなってるかはわかんないけども

      -- 2023-02-03 (金) 16:50:40

  • シュバっと天高く大統領やクルルカンが飛び立ってくシーンが印象的だったけど、よく考えるとこの世界で高くジャンプし過ぎると反対側の地面に頭をぶつけそうね

    -- 2023-02-03 (金) 16:52:07

  • 最後のネモとの下り、サッカーボール片手に抱えて決戦に向かうぐだが浮かんでしまった(実際はボーダー内に置いてたんだろうけど)

    -- 2023-02-03 (金) 17:20:29

  • カマソッソやORTの強さを否定するわけじゃないけどカマソッソがORTを倒したなら他の異聞帯の敵でも倒せるのではないのかと思う
    アルテミスならアルテミス砲で上からORTを何発もぶち当てたりとか

    -- 2023-02-03 (金) 17:21:01

    • 普通に反撃されて死ぬでしょ。ORTには攻撃自体は通るから不死身で攻撃し続けるしかない

      -- 2023-02-03 (金) 17:25:55

      • 上空500kmにいるのにどう反撃しろと

        -- 2023-02-03 (金) 17:29:06

        • 心臓ある状態ならそういうのも対応してきそうなスゴ味がある

          -- 2023-02-03 (金) 17:35:40

          • でも心臓ある状態でカマソッソに負けたよね

            -- 2023-02-03 (金) 17:38:03

            • カマチョッチョは不死身の泥自体上等ボディだし比較しづらいんじゃね

              -- 2023-02-03 (金) 17:42:27

            • カマソッソとはたぶんORTは相性が悪いね、億単位の命を取り込んだ状態でのある意味でタイプカーンとでもいえる状態と不死性で取り込ませるものが何もない(死の概念がないため意味がない)から情報を集めることができない 朱い月がゼル爺に魔法の情報不足で無尽エーテル砲の物量に負けたのと多分同じ状況っぽい

              -- 2023-02-03 (金) 17:48:48

          • その理屈なら同じ不死性持ちのティアマト相手にはORT負けそう

            -- 2023-02-03 (金) 18:01:02

            • ティアマト自体が人類があと数百年かかって到達する神の箱舟って領域だから、人類がいずれORTへ対応できるようになるってことを考えるとそこら設定レベルで対抗手段として意識されていると思うよ

              -- 2023-02-03 (金) 18:08:09

            • ティアマトの不死性は「地球産の生命がいる限り」だから、むしろORTとは相性悪いかと。
              ぶっちゃけ星割られたら、ティアマトの不死性も何もない。

              -- 2023-02-03 (金) 18:34:37

        • 一撃で仕留めない場合真似てORT砲打ち出しそう

          -- 2023-02-03 (金) 17:41:05

          • 今回ORTについて痛感したのは、あの臨機応変な柔軟さだよね

            -- 2023-02-03 (金) 17:43:53

    • カマソッソが倒したのも10億人+高テクノロジーだったと思われる文明全て使ったからだって示唆されてるし普通に殺してもORT君心臓修復出来るから、カマソッソ自体もビースト化するレベルだし厳しいでしょ

      -- 2023-02-03 (金) 17:50:27

      • オリュンポス対ORTを想定するなら全機神合体本気モードとかカオスが出張るとか、そういうレベルになってくるかな?

        -- 2023-02-03 (金) 17:52:55

        • 今回ので条件付きながらエレちゃんがセファールへの対抗ができるとなったので、それを超えてきたORTを考えるとたぶん合体モードでも最終的に負ける感じがある カオスなら流石にとは思うけど、ORT心臓なしで恒星級というのがランク付けでなく実際にそれ並みという話だとちょっとわがんね

          -- 2023-02-03 (金) 17:58:25

      • ストームボーダーがオリュンポス機神のポセイドンやアルビオンに迫れる性能の艦なんだから、これレベルを自力で作り出せるカーンは相当凄いぞ。100年後の人類ってこういうことなんじゃない?

        -- 2023-02-03 (金) 17:55:45

    • スルト君行けるんかな、火力とか攻撃範囲物凄そうだけど

      -- 2023-02-03 (金) 18:28:32

      • 停止はさせられるかもしれんが、結局は一撃でORTを消滅させられるかどうかだろうな

        -- 2023-02-03 (金) 18:38:25

        • 400万度あるしいけるだろ

          -- 2023-02-03 (金) 18:58:16

    • 今回のストーリー見た感じだと倒すして停止させるみたいな対処できる存在はそれなりにいそう。滅ぼすとなると無理

      -- 2023-02-03 (金) 19:16:25

  • イスカリが撃たれたところでテスカポリトカの被ダメボイスみたいな声出して喜んだわ

    -- 2023-02-03 (金) 17:32:37

    • イスカリ好きだけど、あそこでサクッと身内に殺されちゃうのはイスカリらしさというかモテクソマらしさみたいなものが爆発した感じがして美しくすらあったとは思う
      死んだその後で色んな人から向けられてた想いが、本人には伝わらないまま描写されるのも切なくて良い

      -- 2023-02-03 (金) 17:47:43

    • 正直あそこまでひっぱるキャラじゃなかったよな

      -- 2023-02-03 (金) 17:51:04

      • あそこまで引っ張ったのに雑に殺されちゃうのが味わい深くて好きだよ

        -- 2023-02-03 (金) 18:35:16

  • なんか全体的に書き手側のほら泣けるだろ?みたいなのが透けててなんだかなぁ

    -- 2023-02-03 (金) 18:11:51

    • そう感じるのも自由だ

      -- 2023-02-03 (金) 18:13:21

    • そう感じる人がいるのも分からんでもない湿度高めなシナリオだったとは思う。
      自分は色んな感情揺さぶられて大満足だったけども。

      -- 2023-02-03 (金) 18:17:48

    • まあ別に万人にあうものがあるわけないしね、そういう感想もまた当然でる 個人的にはきのこ全力で自分の好きなネタぶち込んできたなってのが伝わってきてよかったけどね

      -- 2023-02-03 (金) 18:23:37

    • 勝手に推測して白けるのは一番嫌われる手合いだぞ

      -- 2023-02-03 (金) 18:30:45

    • オルガマリー去る→助けにくるを後半だけで3回ぐらいやるのはさすがにしつけぇと思った

      -- 2023-02-03 (金) 18:34:14

  • テスカトリポカ
    キャラとしては嫌いじゃないんだけど、何度も戦わされるのにその全部が全部クッッッッッソなおかげで嫌いになりそう
    無敵は1ターンに2回までって法律で決まってるだろ!!!毎ターン張り直しするな!!!対策すれば楽に勝てるけど対策なしだとほぼ勝ちの目がないってのはなんかズルしたみたいな感じになった勝てても嬉しくねぇ…

    -- 2023-02-03 (金) 18:22:06

    • じゃあ対策せずに勝てばええやん?

      -- 2023-02-03 (金) 18:24:16

      • 無敵だけならまぁ嫌ってほど出たから対策はしてたけど入替までやるとか意地が悪すぎ
        というか別に無敵っていう逸話とかそんなんがあるわけでもないしストーリー上でも攻撃が効かないとか言われてないし…

        -- 2023-02-03 (金) 18:40:51

        • 無敵はマーリンの幻術みたいに煙での目眩ましを表現してるのでは?

          -- 2023-02-03 (金) 18:42:44

    • 無敵持続1Tなのは流石にちょっと意地が悪いなた思う

      -- 2023-02-03 (金) 18:24:31

    • 言うてFGOって対策ゲーみたいなとこあるし・・・

      -- 2023-02-03 (金) 18:25:22

      • 実は毎ターン無敵張り直しとか毎ターン恐怖ってカルデア側もやってることだしな…

        -- 2023-02-03 (金) 18:32:52

    • 無敵より永続解除不可恐怖のがクソだと思うわ、運悪かったら何ターンも連続でスタンするし

      -- 2023-02-03 (金) 18:38:23

      • ガチャみたいで楽しいだろ?ちゃんと楽しまないと捨てられるぜ

        -- 2023-02-03 (金) 18:45:42

      • 運命力どうした

        -- 2023-02-03 (金) 18:49:19

      • 自分もギミックとしてはこういうランダム性高い方が嫌だな。一人ずつ順番にとかなら次ここが動けないから~って感じで動き組み立てられるんだけども

        -- 2023-02-03 (金) 19:02:06

    • 景清使えば?

      -- 2023-02-03 (金) 19:33:12

  • 改めて思う。ロシア異聞帯無理ゲーじゃね?

    -- 2023-02-03 (金) 18:25:31

    • うろ覚えだけど 雷帝さまが拒否ってたからifが弱かったんじゃないの 受け入れてたらなんかこう奇跡が連鎖してくれるんじゃないか

      -- 2023-02-03 (金) 18:53:59

  • ORT復活から宇宙線出まくってて、サーヴァントはともかく人間のぐだや他のカルデアスタッフが心配だったわ。最後に影響はないって言ってたけど…

    -- 2023-02-03 (金) 18:38:41

    • 重箱の隅というか、最後のとこで問題なかったあたり気にするような話ではない感じ 運命力がまだあるんだろうで終わるな

      -- 2023-02-03 (金) 18:44:29

    • まぁそこは深く考察したら駄目なとこだし。あの出力の砲撃をして砲身が無事か?とかそういう空想科学読本みたいな感じになってます。

      -- 2023-02-03 (金) 18:56:28

  • ORT戦、キツいけど色んな鯖が使えるのは楽しい。ロビンが1人でゲージ1本持っていったりとか胤舜殿のバフこんなぬ強烈だったのかとか

    -- 2023-02-03 (金) 18:57:03

    • アレ一応全体特殊バフかかってるからな。普段よりだいぶ火力出てる

      -- 2023-02-03 (金) 18:59:38

  • ファミ通のインタビューにLB5で1/3(クリプター編)が終わったって話があったが
    今回で異星の使徒の全容が分かって大半離脱だから2/3が終わった感じなのかね。名前つけるなら異星の使徒編?

    -- 2023-02-03 (金) 19:00:05

    • アレ?あの時点で半分じゃなかったっけ?

      -- 2023-02-03 (金) 19:01:46

      • 22/8/18・25号の男女マーリンが表紙のやつにはそう書かれてる。その後変わったならそうかも

        -- 2023-02-03 (金) 19:04:40

      • それ5周年のころ、その後に半分じゃないからねと3分の1って改めていったのが一番新しい発言だったと思う

        -- 2023-02-03 (金) 19:11:52

  • ムニエル実は死んでた説少し期待してたけどそんなことはなかった。

    -- 2023-02-03 (金) 19:01:20

  • 某ゲームにもカーンルイアって日の当たらない地下の王国出てきたけど「カーン」って単語にそういう意味があったりするのか?

    -- 2023-02-03 (金) 19:03:33

    • マヤ語のカーン(kaan)は蛇の意味 史実にも同名の王朝があるからそこから取ったと思われる

      -- 2023-02-03 (金) 19:14:52

    • カーン王朝というのがあったらしい、名前自体の元ネタはたぶんこっち あとはまあカマソッソなんかは勇者王とかアルカードっぽさあるあたりとか色々と好きな要素での魔改造だと思う

      -- 2023-02-03 (金) 19:17:58

  • ORTレイド戦、星3以下サーヴァント縛りしてる某動画投稿者が居るけどクリア出来るのだろうか…
    自分は高レアサバのステータスゴリ押し単騎とかでなんとかクリア出来たが

    -- 2023-02-03 (金) 19:04:13

    • クリ殴りの厳選とかすれば余裕でいけそうだけど

      -- 2023-02-03 (金) 19:05:56

    • マシュで100万削れたぞ

      -- 2023-02-03 (金) 19:13:34

      • マシュはレアリティ的に星3以下ではないから駄目とかなんでない?

        -- 2023-02-03 (金) 19:15:14

    • 戦力的には問題ないと思う。ただ、単純に数の問題(ゲージ数×3騎必要)だから上手いこと編成はしないといけない。
      あと、実はアレってレイド戦とは言わんよ。

      -- 2023-02-03 (金) 19:19:27

    • 星3でも単騎でやれば一騎あたり50万くらい削れるからそんな難しくなさそうだが

      -- 2023-02-03 (金) 19:28:09

    • 慣れてるマスターだとむしろ高レアのターン来なかった人も多いと思うぞ

      -- 2023-02-03 (金) 19:50:26

      • ナカーマ。主力温存してたら低レア軍団で終わった

        -- 2023-02-03 (金) 19:57:07

      • 慣れてれば2戦目くらいからこれ余裕あるやつって分かるから高レアで1ゲージ削るだろ

        -- 2023-02-03 (金) 19:58:09

    • 全部マシュ単騎でやる人とかもいたりするんかな

      -- 2023-02-03 (金) 20:08:22

    • 星3と星4メインでもかなり余裕あったから星3をほぼすべて育成してるってレベルの人なら余裕で行けるんじゃないかな?

      -- 2023-02-03 (金) 20:15:57

    • 低レアから使っていって☆3が終わって☆4動員し始めたくらいで終わった

      -- 2023-02-03 (金) 21:21:11

  • 奏章プロローグの実装っていつぐらいだろう割と空く感じかな

    -- 2023-02-03 (金) 19:13:34

    • そうしょうはしょうしょうおまちください

      -- 2023-02-03 (金) 19:22:08

  • カーン王国、10万年も栄えてればその歴史の中で異聞の世界線での英霊とか生まれてそうだけどどうなんだろ。それこそ偉大なるカマソッソ先生とか

    -- 2023-02-03 (金) 19:14:23

    • アラヤ相当のマィヤが状況的にガイアの範疇まで主導権とっている世界っぽいし、そのマィヤに選ばれなかったのであの世界に抑止力があっても記録されないと思う

      -- 2023-02-03 (金) 19:22:10

      • あと信仰という概念が生まれたのってあの汎人類史の知識がきてからだろうから、それ以前のではたぶんそういうものが集まるもたぶんなかった気がする

        -- 2023-02-03 (金) 19:24:43

    • エジプトの全歴史くらいあるか? ガイアさんの覇権コンテンツになれなかったのだけが悔やまれるな

      -- 2023-02-03 (金) 19:22:54

  • 戦力的には問題ないと思う。ただ、単純に数の問題(ゲージ数×3騎必要)だから上手いこと編成はしないといけない。
    あと、実はアレってレイド戦とは言わんよ。

    -- 2023-02-03 (金) 19:19:14

    • すまん、ミスった

      -- 2023-02-03 (金) 19:19:47

  • 神の繊維とか、カマソッソの中の人でキルラキルを思い出した

    -- 2023-02-03 (金) 19:21:55

  • 異星の使徒7騎のうちに伯爵が居るらしいが、これエドモンじゃなくてカリオストロとかサン・ジェルマン辺りの可能性もあるか?カリオストロがホームズ幕間に名前だけ出てたからあっちが使徒側のような気がするが

    -- 2023-02-03 (金) 19:32:25

    • でもそれだと導く役割を持ったキャラクターが今まで一回も面と向かって出てきてないって不自然じゃない?

      -- 2023-02-03 (金) 19:34:37

      • 導くのはホームズじゃね?

        -- 2023-02-03 (金) 19:37:17

        • カルデアを監視、誘導するための3騎で探偵、教授、伯爵と挙げられてるから、伯爵も誘導担当よ。若モリはトラオムでの立ち振る舞いがそれにあたるんだと思う。

          -- 2023-02-03 (金) 19:49:49

        • カルデアを監視・誘導する3騎にカウントされてるのですでに登場してるっぽいから巌窟王じゃないかと。カルデアの者が伯爵の存在を知ってたのも使った上で後付けすらできない理屈に合わない動きをされたからって推測も経つし

          -- 2023-02-03 (金) 19:57:22

    • まあ巌窟王は魔術王に呼ばれたって明言してるし魔神柱も「なにこんなのと縁を作らせてんだ統括局ゥ!!」とキレてたんで違うと思う

      -- 2023-02-03 (金) 20:16:09

  • ぐわぁーUFOライダーORTへの開幕マスタースキルパニッシュメント(強化無効付与)がNO EFFECTだったー。状態変化詳細に記載無いけれど対象外扱いなのか…

    -- 2023-02-03 (金) 19:40:03

  • 淀みの清算=ぐだの中で育った悪性の排気孔への対処、『司祭』がそれ知ってるという事はまぁ『伯爵』が対処(調節)してるのも知ってるって事だからなぁ…奪われた星を取り戻す恩讐があるからついてるだけで、それ無くせば確実に敵に回るだろうし

    -- 2023-02-03 (金) 19:40:28

    • 淀みの清算ってデイビットの言ってた「人理の乱用」じゃないかな。マリスビリーは人類=人理の敵ではないって言ってるわけで、マリスビリーと敵対することになる以上、人理のバックアップを受けた分の清算をしないと舞台にも立てないってことかと

      -- 2023-02-03 (金) 20:05:13

  • 結局あの砂糖ドクロぐだの手に戻らなかったしそこまで深い掘り下げがあるわけでもなかったな…

    -- 2023-02-03 (金) 19:41:59

    • あれは試練に挑む戦士へ渡すものってのが意味合いでしょう だから最後に戦士でなかった彼が戦士になったで終わったんだろうし 

      -- 2023-02-03 (金) 19:46:51

    • 戦士として試練を受けるためのものやろ?オセロトルはイスカリの次を背負った。ブクヴは神官から戦士となった。すでに戦士になったものには不要なものなんだろう。考察するなら戦士としての試練と直面することになるけどそれ以外の死因を遠ざけるものかな

      -- 2023-02-03 (金) 19:52:01

    • 何を読んでいたのかね

      -- 2023-02-03 (金) 19:58:22

    • ぐだが拷問から助け出されたあと川に流れてた砂糖ドクロを拾って欲しかった

      -- 2023-02-03 (金) 20:00:41

    • 「お前も次の戦士に渡せ」=「今はお前も戦士だ」ということを理解するとワクワクできるやつ

      -- 2023-02-03 (金) 20:04:01

  • ORTは特殊すぎるから除外するとしてミクトランノーコン最難関は何処だった?
    やっぱりカマソッソ?

    -- 2023-02-03 (金) 19:51:31

    • カマソッソはジナコ単騎で挑めば案外余裕な感じ。やっぱり最後のテスカでしょうね

      -- 2023-02-03 (金) 19:53:27

      • 最後のテスカこそPTというかそれまでのバトルから礼装しっかりしてれば初見余裕な感じだったが。

        -- 2023-02-03 (金) 19:56:45

      • 最後のってデイビットと一緒に戦うやつ?逆に難易度低くなってなかった?

        -- 2023-02-03 (金) 19:57:03

      • ストーリーで令呪使えってアンに言われた気がして

        -- 2023-02-03 (金) 20:03:22

      • テスカは無敵貫通礼装の水着えりちがサーフィンしてくれた

        -- 2023-02-03 (金) 20:09:23

    • カマソはそんなだったな。途中のテスカが個人的にはキツかった

      -- 2023-02-03 (金) 19:58:15

    • 多分不意打ちで出てきたポセイドンコアとケイローン先生のペアじゃないかな

      -- 2023-02-03 (金) 20:16:34

      • 初見撤退したけど全体宝具鯖でやり直して楽勝だったべ

        -- 2023-02-03 (金) 21:23:05

    • カマソはジナコ単騎に気づくまで何度かやり直した。あと地底でのテスカは初手に分身を出されるかどうかの運ゲーだった

      -- 2023-02-03 (金) 20:43:43

  • 今動画見てきたけど、円盤ORTって宝具あったのか。一回も打たせず終わっちゃった

    -- 2023-02-03 (金) 20:03:10

    • あったねぇ。余裕出てきたら相手の攻撃待つのも楽しみの一つよ

      -- 2023-02-03 (金) 20:05:24

    • なんかもうそれスパロボなんよ、って感じだった。そのあと戦艦の主砲発射でそれもうスパロボなんよ、ってなった

      -- 2023-02-03 (金) 20:06:06

    • シンORT

      -- 2023-02-03 (金) 20:08:02

  • あと贅沢かもしれないんだけど、厄災+オベロンの時みたいな戦闘開始時の特殊演出みたいなのカマソッソ以外にも欲しかったとは思った。

    -- 2023-02-03 (金) 20:05:24

    • ただまぁそれが出来そうな敵がいなかったからなぁ。異聞の王(神様)枠のヒトは最後まで味方だったし

      -- 2023-02-03 (金) 20:07:11

    • あったよ ぽせ

      -- 2023-02-03 (金) 20:11:08

      • あれはアトランティスの演出だからミクトランの演出かと言われたらちょっと違くない?

        -- 2023-02-03 (金) 20:13:09

    • ORTの戦闘開始演出がないのは、「心臓ないからまだ完全体になってない」とか、「まだこちらを『敵』として認識してない(=あくまで進路上の障害物扱い)」とか考えちゃう。

      -- 2023-02-03 (金) 20:31:59

  • ORTは自分の乗ってきた隕石に潰されて死んじゃうけど、ヘラクレスなら魔力が籠ってないなら隕石が落ちてきても平気だよね?

    -- 2023-02-03 (金) 20:10:54

    • 型月由来の隕石なら神秘の塊だから無理。

      -- 2023-02-03 (金) 20:14:00

    • 下手すりゃ億単位の神秘が絡んでいそうなのが隕石だからたぶん無理な気がする…

      -- 2023-02-03 (金) 20:21:12

    • 同条件でORTが乗ってきた隕石がヘラクレスの脳天に直撃したとして、塵も残らんと思うが

      -- 2023-02-03 (金) 20:29:16

      • ロジックの話してんでしょ

        -- 2023-02-03 (金) 20:32:05

        • 『ORTが乗ってきた』って特大の神秘内包した隕石やん

          -- 2023-02-03 (金) 20:36:12

          • なんども先にその手の枝生えてんのにふわっと追い打ちしたかっただけか

            -- 2023-02-03 (金) 20:38:37

            • 何この意味のわからん仮定から始まって意味のわからんマウント合戦してる流れ……

              -- 2023-02-03 (金) 21:22:24

  • 22節総力戦、ゲージを2つ割った後(ダブルオルタ活躍アドベンチャーパート直後)ぐるぐる渦巻きエフェクト無くなったら、一気にバトルが軽くなった。あれって結構処理?重いんだなって。

    -- 2023-02-03 (金) 20:17:58

  • デイビットのシリウスライトがどうしたか描写あったっけ?

    -- 2023-02-03 (金) 20:26:19

    • 通常の令呪による蘇生ができるかもとはいえ使う理由がないと思う それにぐだが自分以外で止めてくれてもいいわけだから自爆的に使う意味もないだろうし

      -- 2023-02-03 (金) 20:30:30

    • おぼえがない マリスとのあれこれしか記憶にない

      -- 2023-02-03 (金) 20:33:59

    • 使う必要がない。大統領の心臓GETした時点でやるべきことはイスカリダイブor自分ダイブ。爆縮すると明確にわかってる自殺行為をする意味もなく、最後の決戦では死んでる上に正々堂々マスター戦挑む気概な以上はそら使わん

      -- 2023-02-03 (金) 20:35:28

      • まさしくこれだと思う。というか自分の身体ごとort君にあげたから大令呪爆弾解体されてグランドフォーリナー専用呼符に変換されててもおかしくないのでは

        -- 2023-02-03 (金) 21:21:46

  • カルデア式召喚の味はどうでしたかORTさん

    -- 2023-02-03 (金) 20:42:04

  • 7章タイトル公開前に「■■樹海→空想樹海」って予想あったが、本当に空想樹海にするやつがあるか!!!!!

    -- 2023-02-03 (金) 20:45:38

  • 理解力なさすぎて何で忘却禁止したらカマソッソが弱体化するのかが分からんかった

    -- 2023-02-03 (金) 20:55:34

    • 酒飲んで嫌なこと忘れている奴の酔いを覚まさせて、嫌なことを思い出させる…みたいな

      -- 2023-02-03 (金) 21:00:05

    • 600万年の絶望も悔恨も煩悶も忘れ去って耐えてきた全てが戻ってきたんだから弱体化どころの騒ぎじゃない。それでも戦うどころか民への想いで極限心臓起動するバケモン

      -- 2023-02-03 (金) 21:01:23

    • まぁあそこは概念的な話よ。カマソッソの不死身性はそれまでの自己を忘却することで「ただ死なないだけで疲弊する心と体」の要因をなくして完全性を保ってたけれど、それが付随されたのでカマソッソの自己正当性とかそこらへんが損なわれて完全性がなくなった。アイツ自身で言ってたけれど多分本来のカマソッソ自身にはただ不死身なだけでそこまで力はなかった

      -- 2023-02-03 (金) 21:13:13

  • 最後のテスカトリポカ戦、赤ゲージまで追い詰めたから最後の一発くれてやるよオラって夢の終わり使ったら最初からやり直す羽目になったんだが俺だけじゃないよな

    -- 2023-02-03 (金) 21:13:32

  • レフの奇跡の一手って、オルガマリーを普通に殺さずにわざわざカルデアス内に突っ込んだことでいいのかな?いずれにせよこいつが自殺してれば人理焼却は発動しないし、爆弾で一度はクリプター全員始末するし、FGOのターニングポイントすぎるでしょ…

    -- 2023-02-03 (金) 21:13:43

  • このゲーム実は対象年齢が4歳以上なのでニトクリスの「私の身体を味わえるとでも?」というセリフ実は性的な意味ではなくアンパンマン的な意味の可能性が高い

    -- 2023-02-03 (金) 21:14:13

    • それはそれで猟奇的なんじゃが…

      -- 2023-02-03 (金) 21:16:52

    • ぼくの心臓をお食べ

      -- 2023-02-03 (金) 21:17:37

  • マシュ作った目的もなんかまだ隠されてそう

    -- 2023-02-03 (金) 21:14:24

  • デイビッド「まず自身から人類判定を消します、これにより英霊召喚が不可能になり召喚演出を飛ばせます。ただし人類判定を消したバグで異星の神からの蘇生交渉が行われなくなり人理焼却イベントが始まらないためメモリを書き換えて自力で人理焼却を開始します」

    -- 2023-02-03 (金) 21:19:58

    • ここでぺぺに助言するとカルデアが次の異聞帯に進みます

      -- 2023-02-03 (金) 21:23:18

    • なんかこう、ツッコミどころが多いな

      -- 2023-02-03 (金) 21:23:23

  • キアラですら倒されてから召喚まで4日待ったのに即召喚されるやつがあるかよ!

    -- 2023-02-03 (金) 21:23:16

  • カドックがすっかり頼れるアニキになって

    -- 2023-02-03 (金) 21:24:39

    • 総力戦とかぐだマシュだけならアンプル使って突っ走りかねないところをうまくペースコントロールしてくれてた気がするんよね。頼れる先輩だぜ

      -- 2023-02-03 (金) 21:29:32

    • 重起動心臓都市で一緒にテンアゲしてるの笑った

      -- 2023-02-03 (金) 21:32:20

      • バケットホイールエクスカベーターは最近テレビ番組で立て続けに連続で重機特集されてたから俺もめっちゃテンアゲした

        -- 2023-02-03 (金) 21:36:49

      • 順調に毒されてる

        -- 2023-02-03 (金) 21:38:01

    • 死線何回もくぐったしな、あの場面でケーキ美味しく頂いだし

      -- 2023-02-04 (土) 12:23:20

  • コロンブスの卵みたいにORTに宝具当てる大喜利やる人いそう。どの宝具を使えば一番面白い絵面になるんだORT

    -- 2023-02-03 (金) 21:29:57

    • デカ過ぎる(横幅があり過ぎる)ので、なぎこの宝具だと文字演出中にガッツリ出てくる。四季折々の風景にORTが侵食してくるぞ。

      -- 2023-02-03 (金) 21:37:16

    • 背景に居るタイプだから物によっては座標がちゃんと合わなくてバグ技みたいな絵になるのよね

      -- 2023-02-03 (金) 21:37:36

      • 静謐ちゃん消えた

        -- 2023-02-03 (金) 21:40:14

    • 騎エリちゃんで鏡の中にORTはちょっとウケた

      -- 2023-02-03 (金) 23:51:23

  • ORT戦楽しいからベースに置いてくれ

    -- 2023-02-03 (金) 21:33:44

    • 前半☆3以下、後半☆4数人で終わったからもっと総力出せるゲージ数で頼む

      -- 2023-02-03 (金) 21:38:17

      • 支援があると思ってた枝の姿はお笑いだったぜ

        -- 2023-02-03 (金) 21:45:36

  • 道中で死徒ディノス出てきたり、伯爵とか言われると二十七祖のフィナを思い出すわ、普通に教授やORTも出てきたしワンチャンFate世界側の登場人物としてもっと二十七祖ネタ消費してくれないかな

    -- 2023-02-03 (金) 22:05:26

    • FGOがFakeと完全に同じなら祖もありえるんだけど、そうでないなら死徒といっても上級・下級までならFate世界まではいるはずなんで祖ネタまでいくかはどーだろ

      -- 2023-02-03 (金) 22:08:40

  • プロテアと紅ちゃんが割と渋り気味だったのが即覚悟決めたシーン好き、そらまぁ英霊としてはあんな姿見たら奮起するわな

    -- 2023-02-03 (金) 22:18:39

  • 最後にぐだがデイビットのところに行ったのって○んだ、呼ばれた、レムレムレイシフト、etcのどれだろう?

    -- 2023-02-03 (金) 22:27:29

    • 初回同様にちょっとあの世に行っていたでいいんだと思う、…がないものもあのときとでた選択肢セリフ同じだったし

      -- 2023-02-03 (金) 22:33:01

    • 序盤で蘇生したのはあくまでテスカトリポカの力で蘇生してたわけだから、ミクトランの消滅と同時に一度そのときの力もなくなったんじゃないかなって。

      -- 2023-02-03 (金) 22:41:31

    • 純粋に体力消耗しすぎてあの世に行ってたと解釈してたわ

      -- 2023-02-03 (金) 23:34:02

  • カルデアスがなんで宇宙の敵になるんだろ。当てずっぽうするに、空想樹に宇宙を内包させることで、宇宙をシュミレートすることで、カルデアスよろしく宇宙を逆説的にコントロールできるとかだろうか? そうすれば今回、強調されてた天使とかORTとか宇宙的なやばいもんに人間が対抗しやすくなるし。

    -- 2023-02-03 (金) 22:48:44

    • 最低の知的生命体という汚名には足りん気がするな、現在過去未来の宇宙全体で発生したあらゆるタイプの人類を地球ヒト型人類に置き換えるくらいの最悪なことだったりして……

      -- 2023-02-04 (土) 00:37:19

      • 人理編纂とかいってたから、それと絡めて宇宙に人理をばらまいて宇宙人や天使を人間化して完全排除じゃーみたいな感じだったり? 怪物との友好みたいなことを最後にUが言ってたし、そういう排外思想的な話になるかも?

        -- 2023-02-04 (土) 00:47:53

    • 空想樹を切除するのが目的なこと、独りぼっちの星というワード、マリスビリーは人類の敵ではなく宇宙の敵。推論するにORTやヴェルバーなど宇宙からの外敵、隕石などによる大絶滅、ゼウスなど人以外からの支配、そうしたものを一切排除するために全宇宙ごと消す(地球に一切影響を与えないように都合のいいようにする?)のが目的かも

      -- 2023-02-04 (土) 00:51:22

      • 空想樹ごと中のシミュレートした銀河を排除することで、妄想心音よろしく他の銀河も排除しちゃおうって感じかね。デイビットだけじゃなくて直接的に宇宙人から討伐隊とか送られそう。

        -- 2023-02-04 (土) 01:11:01

  • バトル班がんばったし今なら猟奇固有結界いけるんじゃないかなどんなのかしらないけど

    -- 2023-02-03 (金) 23:29:18

  • 結局敵のテスカがグランドだったわけだけどなんで敵側に力貸してるの抑止力くん

    -- 2023-02-04 (土) 00:23:52

    • ビースト(所長)がカルデアにつく流れじゃねぇか、グランド送り込みたくても新規で呼んだのデイビットしかおらんやん! ってことじゃないかな…

      -- 2023-02-04 (土) 00:52:29

    • まだ出てないテスカ:翁の代わりにグランドアサシン襲名
      ミクトランのテスカ:グランドじゃない、人の体を持ってる
      カルデアのテスカ:グランドじゃない、通常サーヴァント霊基

      -- 2023-02-04 (土) 01:19:31

  • fate世界の死の神様って総じて誠実で真面目だよなあ…。

    -- 2023-02-04 (土) 00:49:18

  • デイビットの話を信じるなら、マリスビリーは人間としては凡庸だった、という人物評が覆るよなあ。まあアニメの頃から明らかに怪しい感じだったが

    -- 2023-02-04 (土) 00:53:47

  • 都市を好きなように開発するのって楽しいですよ、ね?♥

    -- 2023-02-04 (土) 00:54:12

  • 正直、冠位降臨者形態出てきた時嘘だろって声出しちゃったよね。死んだのをいいことに自分で自分を召喚すなーっ

    -- 2023-02-04 (土) 00:55:20

    • プレラーティ「いかんのか?」

      -- 2023-02-04 (土) 00:59:57

    • ウルクのティアマト戦と被せた要素が多数あったけど、最後も最後の激アツシーンを敵側が再演してくるのひどすぎて笑うしかない

      -- 2023-02-04 (土) 01:04:55

  • 強さ(攻撃力や防御力)はスケールデカすぎてよく分かんなかったけど、何度倒しても立ち上がってくるしぶとさは嫌というほど思い知らされたわい。怪物は、不死身でなければ意味がない…ってコト!?ところで召喚式と縁ができたってことなんですよね?

    -- 2023-02-04 (土) 01:03:25

    • 生命活動への執着もあるし知性体としても規格外っぽいからマジで底が見えん強さの正体不明な怪物よな。縁はククルカンでご勘弁をw 流石にまっとうな人理を守る気はないだろうから、人理側から排除されそう。

      -- 2023-02-04 (土) 01:16:31

  • あの世界に「なんとかの騎行」という音楽概念があるんだな。それもテスカトリポカではなくヴクブが口ずさむんだから

    -- 2023-02-04 (土) 01:39:47

  • テスカトリポカ第3再臨、正直俺の感覚ではダサいけど同時に真っ当にテスカトリポカだな。(個人の見解)

    -- 2023-02-04 (土) 01:41:52

    • 1臨は擁護してた派だけど2と3はさすがにないわ…

      -- 2023-02-04 (土) 01:48:14

      • まあ本人が1臨を一番のお気に入りって言ってるんだからヨシとしておこう

        -- 2023-02-04 (土) 02:09:50

    • ストーリー中の立ち絵は刺さらなかったけど、引いたら全体絵がカッコよくて一気に見直したわ。2臨はまだ見慣れない。。。けど3臨で惚れ直した

      -- 2023-02-04 (土) 07:23:34

      • 背景も同じ絵柄ありきの立ち絵よな。似てるケースでは剣ディル

        -- 2023-02-04 (土) 10:07:19

  • あれ読み間違い?空想樹切られた今もマリスビリー計画の上なら空想樹とか異聞帯とか意味あったの?

    -- 2023-02-04 (土) 01:56:21

    • その意味を今から問いに行くんでしょうがスットコドッコイ

      -- 2023-02-04 (土) 02:01:35

  • ヴクブの最期感動しました、ポプテピピックのアンチ辞めます

    -- 2023-02-04 (土) 02:03:22

  • 筒形で星が見れるからミクトラン自体が空想樹の中だという的外れ予想をしていた……

    -- 2023-02-04 (土) 02:46:16

    • 筒状の理由理解できてない

      -- 2023-02-04 (土) 04:28:12

      • あったの神話の世界観をマップで一覧見れるようにデザインし直したから…てのがまずじゃない?一階一階降りていく、大奥とか虚数海戦みたいなマップにも出来たけどORTの進撃とか太陽の動きとか世界観の表現とか結局面白いとこに落ち着いて〜とか

        -- 2023-02-04 (土) 05:14:24

      • 隕石がぶち抜いた穴をそのまま利用したのかなって思った

        -- 2023-02-04 (土) 09:44:53

  • グランドフォーリナー召喚のあたりが展開読めなかったので一番度肝を抜かれたけど
    そのあとのククルカンが強すぎてワロタ
    あいつやろうと思えばカルデアも大統領もデイビットも全部一人で殲滅できたんやないか

    -- 2023-02-04 (土) 05:14:50

    • そら心臓持ってた状態の大統領をチョップ一発で一時機能停止に追い込めたパワーの持ち主だしな

      -- 2023-02-04 (土) 09:36:56

  • フリクエディノスは流石に生体波動は未搭載か。ちょっと安心した

    -- 2023-02-04 (土) 07:06:11

  • うぉぉファラオパワー!!←クソワロタwww

    -- 2023-02-04 (土) 08:35:12

    • 普通に負けバトルかと思ったら逆転とか流石ファラオだぜ!!!

      -- 2023-02-04 (土) 09:01:46

  • カマソッソが喋るたびに主人公みたいな声帯してるな…て気持ちになった

    -- 2023-02-04 (土) 09:23:50

    • 実際ミクトランにおける前作主人公みたいなもんやし…

      -- 2023-02-04 (土) 11:04:33

  • 伯爵は誰なんだろう?エドモン説あるけどミスリードのような気がする。カルデアメンバーはゴッフ以外誰でもあり得る気がするけど。シオン、いやまさかムニエル伯爵か?

    -- 2023-02-04 (土) 09:38:15

    • サンジェルマンあたりがスタッフに化けてる可能性はある

      -- 2023-02-04 (土) 09:41:38

      • サンジェルマンといえば美少年好きでやっぱりムニエルじゃないか!(ドリフターズによるミーム汚染)

        -- 2023-02-04 (土) 09:58:15

        • -- 2023-02-04 (土) 10:39:08

    • サンジェルマン説が多いかな。fakeにも出てきたし

      -- 2023-02-04 (土) 09:43:24

  • フォウくんが出てこなかったのって結局なんでだったんだろうな。ディノスに比較が存在しないからか?

    -- 2023-02-04 (土) 09:45:06

    • 現地おっぱいがないから

      -- 2023-02-04 (土) 09:49:28

      • なんでやククルカンがいたやろ!?

        -- 2023-02-04 (土) 09:59:01

        • 硬そう

          -- 2023-02-04 (土) 10:05:36

  • サッカのマイボールが思った以上にサッカーボールで笑った。亀甲模様なのはマリーンの希望か?

    -- 2023-02-04 (土) 09:52:33

  • カルデアの者の正体ゲかと思ってたけど、カルデアの事情に詳しく旧カルデアメンバーをよく知っててモノマネできる程度はロマンを知ってて剣技と防御に長けててマシュになんか負い目感じてると考えたら、ギャラハッドの気がしてきた

    -- 2023-02-04 (土) 09:55:04

    • 間を取ってゲラハドにしよう

      -- 2023-02-04 (土) 10:02:23

    • モルガンがカルデアの者の魔術の腕を認めてたからソロモンかゲーティアで間違いないと思うよ

      -- 2023-02-04 (土) 10:09:54

  • やった事は軽率だったかもしれないけどデイビットの父は良い父親だったんだろうなって感じがする
    だからこそ可哀想…ああいう子供系悲劇は苦手なんだ…

    -- 2023-02-04 (土) 10:17:55

    • あれ発動条件的に子どもを連れて来たこととか完全に無関係だったからまじ可哀想よな

      -- 2023-02-04 (土) 10:19:02

      • きのこああいう悪意というか意地悪な条件考えるの上手

        -- 2023-02-04 (土) 10:32:48

  • ORT本体の宇宙嵐が出てる間の戦闘がカックカクでヤバかったし排除してくれたオルタ組まじサンキューやで

    -- 2023-02-04 (土) 10:18:03

  • 読み終わって思うことは、これカマソッソ達はどうやってORTを倒したんだって……。いや無理でしょ、これ。

    -- 2023-02-04 (土) 10:22:45

    • そりゃ再度ORTやれ言われたら怖気付きますわ

      -- 2023-02-04 (土) 10:33:55

  • ORTはテペウが直死の魔眼で死を付与するのかと思ってたらそんなことなかったわ

    -- 2023-02-04 (土) 10:35:05

    • あの設定要ったのかな?エッセンス的にはおいしいのはわかる

      -- 2023-02-04 (土) 10:37:37

      • ミクトランにおけるアーキタイプ:アースと直視の魔眼持ちの関係という関係を作りたかったのかも

        -- 2023-02-04 (土) 10:40:07

        • 同感、重点は魔眼の力ではないと思う

          -- 2023-02-04 (土) 14:31:31

      • テペウがディノスの中で浮いてるのは体質的な原因が……みたいな話がチラッと出てたような

        -- 2023-02-04 (土) 10:41:21

        • あとは見たくもないものを見てしまう、みたいなことも言ってたな

          -- 2023-02-04 (土) 10:44:21

        • 体質云々は空飛べることじゃね? ぶくぶもそうだか空飛べる奴は物事を俯瞰して見られるから思考法が違うとかそういうんだと思った

          -- 2023-02-04 (土) 10:47:40

      • 正直いらんかったな

        -- 2023-02-04 (土) 10:50:44

    • 「命の一つを殺し」ってあったからゲージ一つは削ってくれてたよ。あとは志貴とアルクのオマージュをやりたかったんだと思うが

      -- 2023-02-04 (土) 10:43:02

      • プレイヤーだって単騎で1ゲージ削る事もあれば2~3回出撃させて1ゲージ割る事もあるんだから、あの1ゲージはヴクブwith恐竜王が割ったとかテペウが割ったとかじゃなくて、ディノス全体で割ったもんだと捉えてた

        -- 2023-02-04 (土) 10:59:50

        • 吾輩もその解釈だな。

          -- 2023-02-04 (土) 11:00:41

        • 「殺した」のは稲妻アタックしたディノスだから

          -- 2023-02-04 (土) 11:53:14

    • 直死で死の付与とかいう絶望的な勘違いなんなの?

      -- 2023-02-04 (土) 11:37:13

  • ダゴン→「またクトゥルフかよ」
    アニングが暴れた跡→「これバニヤンがやったんじゃね?」
    ニトクリスオルタ→「カマソッソ先生の新作だ!」

    -- 地雷を踏むマスターの図 2023-02-04 (土) 10:40:53

    • ダゴンくんは割りと話の筋通ってて好評じゃなかった?
      アニング暴れた跡の話は初めて見たな

      -- 2023-02-04 (土) 10:42:29

    • 何が言いたいのかわからん

      -- 2023-02-04 (土) 10:46:33

  • クリアしたけど結局インドで現れたグランド鯖ってテスカでよかったのかな

    -- 2023-02-04 (土) 10:45:59

  • 天使の遺物の輪っかだけど、対処法としてはあんな風に中が見える形で展示せず密閉して仕舞って置けば害は無いのかな。

    -- 2023-02-04 (土) 10:59:39

    • 期間内において半径20km以内の範囲で死者が出ていない場合には、Dクラスをひとり退所させる

      -- 2023-02-04 (土) 11:04:22

    • 無さそうだけどそのまま大人しくしてくれるオブジェクトかは分からん 感知圏内に大きな病院とか交差点とか巻き込んで保険にホムンクルスか何か置いといて発動自体防ぐのが安牌だとは思う

      -- 2023-02-04 (土) 11:05:36

      • 毎日死者が出る病院や交差点って嫌すぎるし必須なら特別の対処が必要そうな気はするな。それこそ枝主が言うようなホムンクルスとか

        -- 2023-02-04 (土) 11:09:03

        • 大病院で人死にが出ない日ってのは考えにくい気がする、救命救急センター付随ならなおさら

          -- 2023-02-04 (土) 11:19:47

          • まじか。じゃあ現実的なのかな

            -- 2023-02-04 (土) 11:25:25

    • 生物の中でわざわざ人間だけ選別して命カウントしてる(微生物等含めたらそんな長期間全く死がないとかまず有り得ない)ようなのが大人しくするかなあ?

      -- 2023-02-04 (土) 11:08:49

    • そういやベリルとデイビットはスワンプマン仲間じゃん

      -- 2023-02-04 (土) 11:23:30

      • 二人は沼友

        -- 2023-02-04 (土) 11:24:22

    • まあ最大で20時間に一人Dクラス職員を使えばいいし、他に殉職率の高いサイトにおいておけば専用の生贄も不要かもしれん。つまりSafeクラスだ

      -- 2023-02-04 (土) 11:30:44

      • 死刑囚毎日消費するの流石に人的資源キツくない?

        -- 2023-02-04 (土) 11:36:15

    • 半径20kmってめっちゃ広いからな。千代田区が中心なら23区が全部入る。つまり人口密集地においておけばいい

      -- 2023-02-04 (土) 11:37:59

    • 悪意があると言われてるが外宇宙の先兵化とかじゃなくて、周りに人がおらず死が少ないとこにいる人にとどめを刺すor誰も死なないような平和な世界で人を死なせるとか、はたまた「間の悪い死」という残酷を生み出す嫌がらせ的なもんなのか

      -- 2023-02-04 (土) 12:58:53

  • カマソッソ君、声で先に勇者王だと思ってたら肩書も勇者王は流石に噴いた

    -- 2023-02-04 (土) 11:06:54

  • 7章フリクエ、クラス混合ばっかりでモルガン大忙し

    -- 2023-02-04 (土) 11:39:26

  • ニンキガルさん、労働(魔力摘出)ってそういうコトっスかね

    -- 2023-02-04 (土) 11:55:10

    • エッチな話題ですか?

      -- 2023-02-04 (土) 12:12:39

      • 良いだろ?神話で七日七晩搾り取ったエロ女神だぜ?

        -- 2023-02-04 (土) 12:34:33

        • そんなドスケベサーヴァントだったのかよ

          -- 2023-02-04 (土) 12:35:57

    • オルタなってもなにも性格変わってなくて大草原

      -- 2023-02-04 (土) 12:21:15

    • 登場の時”淫蕩”の単語で吹いたわ

      -- 2023-02-04 (土) 12:30:23

    • 人気がある人気ガールニンキガル!

      -- 2023-02-04 (土) 12:58:56

      • もうちょっと服に変化つけてよぉ

        -- 2023-02-04 (土) 12:59:57

        • ヒップラインがエロい。それで十分じゃないですか?

          -- 2023-02-04 (土) 13:12:54

          • ストーリー内の立ち絵全部よこせ!

            -- 2023-02-04 (土) 13:18:03

  • 今回オルタ化が変身みたいな扱いだった

    -- 2023-02-04 (土) 12:25:08

    • 異霊って言葉の通り、霊基を異なる状態に変更してるだけだから普段のオルタより水着状態とかケダモノアタランテに近いね。座から別の側面が出力されるタイプとは全く違う

      -- 2023-02-04 (土) 12:34:29

    • 側面というより自己の重要なとこを捨てることで反転してifの自分になってる感じだし、南米異聞帯で縁作らないとまず呼び出されないもんじゃねぇかなぁ

      -- 2023-02-04 (土) 12:47:59

  • PU2がドゥムジで皆さん大歓喜される姿が見えます

    -- 2023-02-04 (土) 12:49:59

    • ☆2くらいかな

      -- 2023-02-04 (土) 12:54:57

      • goddamn。実質無料ほど怖いものはないと言います。タダ働きは労働意欲を損ないお互いによくありません。

        -- 2023-02-04 (土) 12:58:52

  • なんか最終章が宇宙規模の影響になりそうだからORTも利害一致での協力(利用)からの召喚はなくもなさそうなのが…星単位は餌だけど餌場が荒れるのは嫌みたいな理由で

    -- 2023-02-04 (土) 13:06:41

    • ORTって別に餌を求めて地球に来たんじゃなくて誰か助けて人間こわっ!って地球のヘルプを受け取って来ただけだったじゃろ

      -- 2023-02-04 (土) 13:08:16

    • 対話できないし、爆弾扱いで投下/射出しか使えないと思う。
      ゲーティアの方が協力しやすいかね?相手は旧カルデアだし。
      そういえば新Dr.ロマンの正体ゲーティアじゃないかな?

      -- 2023-02-04 (土) 13:14:45

      • ギャラハッドを予想する書き込みも見かけたな。俺は何にも分からん派

        -- 2023-02-04 (土) 13:17:37

      • エドモンも疑ってる

        -- 2023-02-04 (土) 13:19:43

  • 今回も異星の巫女さんの正体はわからなかったよ

    -- 2023-02-04 (土) 13:12:14

    • 次章でお楽しみに!

      -- 2023-02-04 (土) 13:20:58

  • ほう人類悪の次は宇宙悪ですか

    -- 2023-02-04 (土) 13:12:16

  • ようやく倒して思ったこと、ORTに瞬殺された真祖とやらはアレを前にして逃げようという選択肢は浮かばなかったのだろうか。

    -- 2023-02-04 (土) 13:15:31

    • 戦力十二分の人員で調査に行ったんだし普通に一戦やろうとしちゃったんじゃね

      -- 2023-02-04 (土) 13:19:48

    • FGOでは真祖じゃなくて冠位魔術師じゃなかったっけ

      -- 2023-02-04 (土) 13:30:46

    • 月姫では二十七祖でFGOでは冠位魔術師だよ あとその二十七祖は同じ最強種の朱い月が関係しているようで祖を捕食させることに意味があったんだと思う、なんせすでに活動しているはずなのに月姫世界の地球まだ無事ってあたり星食う要素が抑え込まれた感じはある(ただスペックはさらに上がってそうだけど)

      -- 2023-02-04 (土) 13:45:20

  • ORTはちょっと時間にルーズ過ぎない? 5000年どころか6600万年も早く来るとかどんなせっかちだよ

    -- 2023-02-04 (土) 13:19:30

    • 相対性理論絡むと時間計算ややこしいんじゃない?

      -- 2023-02-04 (土) 13:26:10

    • 人感覚だとコンマ秒以下の誤差じゃね

      -- 2023-02-04 (土) 13:28:32

    • そもそも呼ばれてすらいないのである!そのうえ落下の衝撃で死んじゃうしあわてんぼにも程がある

      -- 2023-02-04 (土) 13:32:21

    • そもそもとして今回星喰の性質が明言されたからガイアの断末魔で救援に来た他アリストテレスと違うとしか。何か飛んでたら他所のSOS感知してやってきたんじゃねぇかな

      -- 2023-02-04 (土) 13:32:29

      • ガイアが死にたがってんじゃ

        -- 2023-02-04 (土) 13:37:32

        • 死にたがってるというかもう死んでる

          -- 2023-02-04 (土) 13:39:45

          • 荼毘にふさなきゃ

            -- 2023-02-04 (土) 13:47:55

        • マテ本にあるんだけど星に夢をがFGOの絆情報と違いがあって、何者かが語り掛けているんだわ あれがFGO地球意志だとすれば寿命は近いけどまだそこまで考えていなさそう まあ異聞帯のほうは最終手段として呼んだ気はするけど

          -- 2023-02-04 (土) 13:50:32

  • ORT戦第二冥界でぐだの顔が気になるな…オルタ二人が引くくらいって、涙跡でグジャグジャかな?
    鯖奪われまくって、喪失感が測り知れないと思う

    -- 2023-02-04 (土) 13:19:54

    • とりあえず目はキまってる

      -- 2023-02-04 (土) 13:26:40

      • あれ気づくの遅かったんだ。ガンたれてるのと目見開いて汗だくなのはスクショしたけど

        -- 2023-02-04 (土) 13:29:22

    • マップでの左下とか戦闘中の顔じゃない? あれずっと決戦服なの最初気づいてなくて「表示おかしいな……スキルも違うな……」とか思ってたわ

      -- 2023-02-04 (土) 13:29:22

      • さりげない変化演出なのだろうけど折角だから大きい画像も見たかったな

        -- 2023-02-04 (土) 13:30:31

        • 確かスキル使ったとき目つき悪かった

          -- 2023-02-04 (土) 13:34:47

      • 検索したら見れたサンクス、ぐだ子は何かエロかった
        Sの人興奮しないかな

        -- 2023-02-04 (土) 14:01:29

  • ORTに吸収されても別霊基は出せるんだな。
    お前が吸収したエリちゃんはエリちゃんシリーズ9体の内の一つに過ぎないのだORTォォ!!

    -- 2023-02-04 (土) 13:27:18

    • 9体全部食べさせたらORTバグりそう

      -- 2023-02-04 (土) 13:29:57

    • エリザシリーズを全騎吸収させることでエリザベート・ORTを作ろうとしてるやついたなぁ

      -- 2023-02-04 (土) 13:29:58

    • 単騎アタック繰り返してたけどメカエリチャン2騎は頼もしかった

      -- 2023-02-04 (土) 13:31:02

  • ORTがされてやっと倒したらそっからまた連鎖召喚で心の底からもうやめてくれ・・・って感じた。心折れるってレベルじゃねえぞ。でも今回ぶちかませ!って叫んじゃう場面多かった。
    対ORT防衛戦は本当に熱かったね。最後のカルデアはもうすぐそこだ

    -- 2023-02-04 (土) 13:34:08

    • 「――は?」は久しぶりにぐだとリアル同期した台詞だったわ

      -- 2023-02-04 (土) 13:35:08

  • えっちゃんライブにORT招待したのに舞台に上がってくれなくて悲しかった…

    -- 2023-02-04 (土) 13:36:18

  • それぞれの異聞帯も順当に発展していれば、人類悪が発生するのかなあ

    -- 2023-02-04 (土) 13:41:34

  • ORT戦絆ポイントすごいもらえるから絆礼装積むべきなんだろうけどガチで戦おうとすると高レア並べるからコスト足りないっていう

    -- 2023-02-04 (土) 13:42:31

    • あそこって霊脈石は使えないんだっけ?

      -- 2023-02-04 (土) 13:43:34

      • 最後だけ使える

        -- 2023-02-04 (土) 13:45:08

        • なら低レア霊脈石戦法で行けるな!

          -- 2023-02-04 (土) 13:45:34

          • 実際それでやって15000ポイント2回でウマウマ

            -- 2023-02-04 (土) 15:22:11

  • 被検体Eの件、結構気になってたんだけどまだ明らかになるようなものは無かったな。

    -- 2023-02-04 (土) 13:45:01

    • ワクチャン死亡後の大統領の台詞を見るに大統領の中身が被検体Eぽい感じはあったね

      -- 2023-02-04 (土) 13:46:29

      • あのセリフでエッチだと思った自分がはずかしい

        -- 2023-02-04 (土) 13:50:41

        • 自分はついやめろショッカー!的な改造されてるの想像しちゃった。嫌がる所長に無理やり角を…

          -- 2023-02-04 (土) 13:57:34

          • 所長「ぶっ飛ばすぞぉ!!」違和感ないな

            -- 2023-02-04 (土) 14:00:34

  • これからイベントの度に開幕でぐだが謎の爆発で吹っ飛ばされて、よう、また来たのか。疲れてるんだろう。から始まると見た。

    -- 2023-02-04 (土) 13:47:17

    • もうタイガー道場に行け

      -- 2023-02-04 (土) 13:48:31

      • ジャガーマンが連鎖召喚されていればなあ

        -- 2023-02-04 (土) 13:54:18

    • 毎回質に入れた令呪回収にいくの面倒なんだけど!

      -- 2023-02-04 (土) 13:50:42

    • たまに「バカだな、また来たのか」と言われたり「ノックなしで入ってくんなっつってんだろババア!」と言われたりする

      -- 2023-02-04 (土) 14:21:09

  • 異聞帯に空想樹を根付かせて、空想樹の中にある銀河を異聞帯ごと破壊することで、魔術世界の理論的に「空想樹内にある他の銀河を破壊することで類似性により現実世界の他天体を破壊して外宇宙の脅威を取り除く。人理保証完了!」とかいう理論構築だったとすると、逆に「他天体から宇宙脅威が来て人類滅ぶから先手を取って宇宙滅ぼすことにした」とか…?第三部は他天体からの侵略者を相手にするんです???

    -- 2023-02-04 (土) 13:56:01

< 50 49 48 47 46 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム