新宿のアーチャー/コメント

Backlinks for:新宿のアーチャー

< 6 5 4 3 2 >

  • おのれアラフィフ!いいとこ全部持って行きやがったな!ちょっと涙腺緩んだぞ!

    -- 2019-05-20 (月) 21:44:06

  • なんというか、円居さんが入った事で漸くアラフィフを料理出来るようになった感があるな

    -- 2019-05-20 (月) 21:44:32

    • レギュラーライター陣はきのこ含めミステリー作家ではないからな。

      -- 2019-05-20 (月) 22:13:04

  • 真名隠さなくなってから更にキャラがイキイキしてる気がする、最近目立ちすぎやぞもっとやれ

    -- 2019-05-20 (月) 21:57:47

  • 作家陣から愛されすぎでは?

    -- 2019-05-20 (月) 22:04:00

    • 動かしやすいキャラだからね。黒幕とか以外にもぐだの為に色々と裏で手を回す策士みたいな事も出来るし美味しいとこを出し抜く切れ者のキャラにも出来るしほんといいキャラしてるよな。

      -- 2019-05-20 (月) 22:16:19

      • 昔のカエサル枠なんだけど
        カエサルよりシリアスめな面を出せるからね
        まぁカエサルももっとシリアスにしてもいいんやで、とも思うけど

        -- 2019-05-20 (月) 22:22:21

    • かっこいいしかわいい、シリアスもギャグもこなすだからね

      -- 2019-05-20 (月) 22:23:00

    • こんなお茶目でイケているアラフィフが愛されてないわけないだろう。結論、アラフィフが悪い(ぉぃ)。

      -- 2019-05-20 (月) 22:50:28

    • アラフィフって問題の開始役にも解決役にも問題そっちのけで引っ掻き回す役にもできるし
      途中で敗北して消える役でも最後まで生きてました役でもできる
      キャラ設定的に新宿のアーチャーが唯一やってはいけない事は「ぐだへの致命的な不利益になること」だけ。それ以外何やってても許される一時期のイベントでは使いこなせてない感あったけどFGOで便利すぎるキャラだわな

      -- 2019-05-21 (火) 04:27:51

  • 本領発揮過ぎるわ!最後の最後にクッッッッッッッッッソ美味しい所持ってたぞコイツぅ!!

    -- 2019-05-20 (月) 22:04:25

    • 霊衣まで使ったのは美味しすぎる。円居さんがFGOの環境とか素材を考えて作品作ってくれている感じがしてすごくうれしい。

      -- 2019-05-20 (月) 23:05:23

      • あのラストは本当にいい意味で反則。
        ジャンヌオルタのドレスも今回のイベントでピッタリだったけど、あの霊衣をここで使うとは・・・!

        -- 2019-05-20 (月) 23:50:32

  • なんかこの後ガブリエラがピンチに陥るたびに颯爽と現れる変身ヒーロー物語に派生していきそうなかっこいいアラフィフだった

    -- 2019-05-20 (月) 22:07:36

    • Vフォーヴェンデッタかな?

      -- 2019-05-21 (火) 00:26:41

  • シナリオが良すぎてスルーしてたけどこのアラフィフまた娘増やしやがった

    -- 2019-05-20 (月) 22:14:36

    • 新たな事件のにおい

      -- 2019-05-20 (月) 22:16:41

    • 最初にパパ呼びしたぐだの罪は重い…

      -- 2019-05-20 (月) 22:28:31

    • しかも現在と回想で二人増えてるというね

      -- 2019-05-20 (月) 22:34:49

      • 子沢山だな。

        -- 2019-05-20 (月) 22:45:18

  • 当然かもしれんがアラフィフはロマン相手に嫌悪感とかわかない鯖なんだね

    -- 2019-05-20 (月) 22:15:32

    • 人理焼却が解決してるのもありそう

      -- 2019-05-20 (月) 22:17:56

    • というより、一部後実装鯖は原因と結果を知ってるから嫌悪感抱かないんじゃないかな?実際、紫式部もロマン相手には普通だったし

      -- 2019-05-20 (月) 22:18:10

  • 今年はアラフィフイヤーだったのか…あれ、アラフィフのガチャがないぞ?

    -- 2019-05-20 (月) 22:16:30

    • これはもうハロウィンで配布鯖になってもらうしか、え?流石に新茶連発はしつこい?ハロウィンはしつこくやるものを出すイベントでしょ!

      -- 2019-05-20 (月) 22:19:06

      • ええっ!?ビキニアーマーの新茶だって!?(仮設推論:E)

        -- 2019-05-20 (月) 22:48:43

        • チェイテピラミッド姫路城ライヘンバッハか…

          -- 2019-05-21 (火) 00:28:43

  • ところでナーサリーちゃんの本の件は現実ではどうにかできたんですかね、教授・・・

    -- 2019-05-20 (月) 22:20:38

    • 「お疲れの所すまないが、幼気な少女からのプレッシャーがマジヤバいのでできるだけ早く」ってパープルさんに土下座するアラフィフとな

      -- 2019-05-20 (月) 22:24:36

    • さすがに蛇足が過ぎる

      -- 2019-05-21 (火) 07:20:49

  • 流石「作品を終わられる」ために作られたキャラクターである

    -- 2019-05-20 (月) 22:29:58

  • そう言えばraita鯖だったな・・・

    -- 2019-05-20 (月) 22:31:10

    • 円居さん、虚月館の頼光さんといい、今回のアラフィフと紫式部といい、RAITA鯖が好きなんかな

      -- 2019-05-21 (火) 00:13:09

  • アラフィフ、お前ホントそういうとこやぞ

    -- 2019-05-20 (月) 22:47:45

  • バフ2種とダメージ前にデバフが入る宝具持っててNP+50持ちだから宝具回転型アタッカーの適性はそれなりに高い筈なんだけど、いかんせんアーチャーってクラスとスキル低レベル時の印象で割りを食ってるよなぁ。玉藻マーリンとの組み合わせ結構強いんやけども。

    -- 2019-05-20 (月) 23:14:22

    • 回転型だとチャージスキル使い終わったらNP効率悪めの新茶よりリチャージで普通に三連射とか出来て回復やチャージ減ある弓王って競合がね……A3B宝具って時点でAチェイン阻害するし。アーチャー以外か宝具強化でも来れば差別化できるんだが

      -- 2019-05-21 (火) 00:08:23

    • NP50礼装と夢幻のカリスマ合わせると100以上になるNP30以上のチャージ、英雄作成が入るバスター宝具、マーリンが補助できないスター集中率アップ、マーリンのバフの中では手薄な攻撃バフ項とマーリンが持たない宝具バフ、マーリンとアーツチェインが出来るアーツ三枚、と言うと強く聞こえるけど、Aの低性能っぷりとさらにAの多段ヒットのせいでQもEXもNP効率が相当低く、B宝具はチェイン阻害するし、素材厳しい上に毒針はケイローン術ギル蘭陵王という優秀なサポーターと競合、髄液もふーやーと競合ってね…

      -- 2019-05-21 (火) 00:15:58

    • イベント礼装ガン積みでの周回なんかだと便利だと言う事に気付いた。

      -- 2019-05-21 (火) 09:23:05

  • 全部持っていきやがったずるい!

    -- 2019-05-20 (月) 23:14:24

    • イベ開始時からツッコまれてた事を一言でふっとばしやがったw やるなぁ

      -- 2019-05-20 (月) 23:44:22

  • 事前のイベバナーで鳴鳳荘は邪ンヌとサリエリが主役でPUガチャ的にトリスタンも目立つと思っていたから新茶!お前!お前が主役じゃないか!!最後に全部美味しいところ持っていきやがって!ズルイ!(好き)

    -- 2019-05-20 (月) 23:19:45

  • なんかもう一生分の供給もらった感ある

    -- 2019-05-21 (火) 00:42:25

  • 不思議と最後の肖像画のアラフィフは生前ホームズ以外からは怪しまれることさえなかったと言われても納得できるくらい普段の胡散臭さを感じなかった

    -- 2019-05-21 (火) 00:59:26

  • なぜ!!このタイミングで!!教授のPUがないのか!!なぜ!!今!!教授を引けないんだ!!!!なぜ!!!!(ゴロゴロゴロゴロ

    -- 2019-05-21 (火) 01:04:46

    • 事件簿「何か言ったかい?」

      -- 2019-05-21 (火) 02:49:45

    • CBC「だから引いとけって言っただろ?」

      -- 2019-05-21 (火) 03:08:22

      • CBCの時にぶん回して宝具5にした俺大勝利だった

        -- 2019-05-21 (火) 11:42:28

  • 最後は肖像画が「自慢の娘です」的な表情に見えた

    -- 2019-05-21 (火) 01:25:22

  • 偽善者が嫌いなのは本音に見えた気がするのは俺だけかな

    -- 2019-05-21 (火) 02:47:08

    • 筋がね入りの善人のぐだに感化されて鯖やってる訳だし中途半端なのは好かないかもね

      -- 2019-05-21 (火) 06:56:53

  • 計算便りの狡猾キャラだが、計算通りにいかなくても取り乱さず楽しめるって時点でやっぱり大物だよな。「なるほど。こういう事もあるのか良い勉強になった」とかマジでいいそうだし。

    -- 2019-05-21 (火) 07:13:44

  • メタ発言、てギャグでしかやらない、とずっと思い込んでいたわ…

    -- 2019-05-21 (火) 07:35:11

  • アラフィフはほんと絵になるよな

    -- 2019-05-21 (火) 08:16:39

  • 幕間未実装なんだけどお腹いっぱいだよコノヤローありがとう

    -- 2019-05-21 (火) 09:10:25

  • まさかバーテン衣装まで使って着地させるとは…
    最後にいいとこ持ってくとはとんだ悪党だな!

    -- 2019-05-21 (火) 09:20:27

  • 開幕第一声の「腰ヤベえ」で笑いを提供したり本当にいるだけで面白い

    -- 2019-05-21 (火) 09:26:27

  • 最近おいしい役回りばかりだから、そのうち死ぬんじゃないかと思ってしまう

    -- 2019-05-21 (火) 10:03:54

  • 劇の中とはいえ娘増やしててフランちゃんおこ案件ですよこれは

    -- 2019-05-21 (火) 10:30:23

    • メカエリチャンはノーカン?

      -- 2019-05-22 (水) 19:12:55

  • 今回のアラフィフ見てて中の人が吹き替えしてた関連の某スネイプ先生っぽいポジションだったな、って思った。

    -- 2019-05-21 (火) 11:11:40

  • 最近イベントで活躍してくれて嬉しいから婦長の腰痛治療+ヤコブ空手のマッサージをプレゼントしてあげねば…

    -- 2019-05-21 (火) 11:21:00

    • それより、按摩の達人を呼ぼうぜ。
      今なら、ピックアップ中だぞ。

      -- 2019-05-22 (水) 18:49:54

  • 「新宿のアーチャー」は終章を経た亜種特異点(の原因である魔神柱)無くしては発生し得ない、だからアラフィフとロマンはお互いに顔見知りである筈がないのマジほんとマジ…

    -- 2019-05-21 (火) 11:57:39

    • だからずっと役名で呼んでたのか

      -- 2019-05-21 (火) 12:27:09

    • 龍馬やサリエリは別にぐだぐだやロストベルト経由しなくても存在してるけど「幻霊と混ざってアーチャーとして変質しているモリアーティー」はロマン消滅後でないと存在できないからな

      -- 2019-05-21 (火) 12:40:09

    • ペーパーミントグリーンの本をアラフィフがぶっ壊さないと、本編同様にこの映画もそもそも始まらないんだよな...

      -- 2019-05-21 (火) 13:58:43

    • アラフィフと同じくロマンと顔見知りではあり得なさそうなのって、他にはアビゲイルとかBB・サクラファイブ・キアラあたりだろうかね?

      -- 2019-05-21 (火) 22:52:01

      • アビーはちとわからん(セイレムの一件により、過去に遡ってあの神話が真実になってしまったから)。CCC組と異聞帯の王+項羽(汎人類史の項羽とは姿が異なるらしい)辺りは、1部終了後じゃ無ければ無理っぽいな

        -- 2019-05-22 (水) 19:11:51

  • お前最高だったけど、きよひーロックオン対象になる嘘が編集カットされた映像に残っちまったのではこれ?

    -- 2019-05-21 (火) 13:31:13

    • むしろ映画の為の演技だからという、言い逃れを得たのでは?

      -- 2019-05-21 (火) 15:40:03

    • 紅閻魔「それで、あちきが呼ばれた理由は」
      きよひー「虚偽がございました。他ならぬ私が見ました。先生には舌を斬って頂きたく。後は私が焦がします」
      アストライア「功績からすれば酌量の余地を認めますが、弁護人は…打ち上げでいませんね」

      -- 2019-05-21 (火) 15:45:23

  • 役名のミドルネームがアンヘル(天使)だったのに噴きそうだったけど、オチはしっかり天使モードでワロタ。

    -- 2019-05-21 (火) 14:08:57

    • 同名のミュージシャンが居るみたいだね。棺桶からギターが出るのか、ギターから銃弾が出るのか……

      -- 2019-05-21 (火) 15:37:31

    • そもそもファーストネームのミゲルが大天使ミカエルに因んだ名前やぞ

      -- 2019-05-21 (火) 19:01:41

  • 主役になりたくないとか口で言いながら、良い年こいて裏では自分が主役になるようにコントロールしてたのほんま草。メカの趣味もそうだけど少年っぽいとこがまた魅力でもある

    -- 2019-05-21 (火) 16:17:29

    • 男はいくつになっても少年の心を忘れないを地でいってそうだよな。

      -- 2019-05-21 (火) 16:18:56

  • 天より垂らされた蜘蛛の糸がアラフィフの蜘蛛糸ってマジで最高でしょ

    -- 2019-05-21 (火) 17:41:53

  • その気になれば世界支配できる悪のカリスマ持ちで、自分に罪や因果を向けさせない蜘蛛糸持ちで、更に宝具で地球破壊爆弾も可能なのに何かと良いおじさんムーブしてくる世界一有名な悪役

    -- 2019-05-21 (火) 18:11:28

  • 今回のイベントで ミゲルがガブリエラを守るために数十歳差の結婚して彼女の幸せのために考えていた所が個人的にジョジョのスティーブン・スティールを思い出す

    -- 2019-05-21 (火) 18:36:01

  • 新茶爆死したから俺は直接は関係ないけど、ゴールデン捕鯉図は何らかの手段で再入手できないかなぁ。

    -- 2019-05-22 (水) 20:17:02

  • 腰ヤベえ、が一番目立った出番だったなwwwwwwwで終わると思った? 残念!! 労少なく功多し、おいしいとこ取りないつものアラフィフでしたー!!

    -- 2019-05-25 (土) 10:56:14

  • 蜘蛛糸の効果が乗ってるときって、絆礼装の効果も有効だったり?

    -- 2019-05-26 (日) 14:36:38

    • 絆礼装のページで『強化後の「蜘蛛糸の果て」の効果により〔悪〕特性を付与された味方もこの礼装の効果対象となる。』って記載されてるから大丈夫のはず

      -- 2019-05-26 (日) 19:26:06

  • お、書籍版鳴鳳荘の考察では、エピローグにナーサリーとの会話があるぞ!

    -- 2019-05-26 (日) 20:22:21

    • エルキの幕間といい教授とナーサリーって地味に絡みがちょこちょこあるよね

      -- 2019-05-29 (水) 06:56:39

      • 「物語」と「登場人物」だから相性は悪くないんだろうな

        -- 2019-05-31 (金) 23:33:39

  • 昨日から公開のゴジラに土師さん出てたけどやっぱり悪いやつだった…

    -- 2019-06-01 (土) 14:49:11

    • 土師さんは魅惑の悪役ヴォイスだから仕方ない、俳優として活躍してるときも素であんな声出したりするから凄いぞ

      -- 2019-06-01 (土) 23:22:04

      • ガンダムの教授は善良だし早いうちからトランザムの原理も気が付いてたよね。

        -- 2019-06-12 (水) 18:00:28

    • ファフナーだと不死身の良い人だぜ

      -- 2019-06-02 (日) 01:01:35

    • コナンのジェームズブラックは交代だけど土師さんだね、コナンが名前がジェームズってところに引っかかってたのよく考えたらただの失礼でワロタ

      -- 2019-06-02 (日) 09:51:12

      • さらに姓が「黒」とか怪しすぎて、いくらなんでもコイツが黒幕とは思えない見事なアラフィフムーヴ

        -- 2019-06-03 (月) 13:33:28

    • 金カムの犬童とハグプリのトラウムも良いぞ!特にトラウムは悪いところとオチャメなところが共存してるイケオジ悪役って共通点もあるし

      -- 2019-06-02 (日) 19:01:00

      • 娘もいるしな

        -- 2019-06-02 (日) 19:05:11

    • あのテロリストのおっさんも悪い人だけど相対的にママがヘイト一極集中したから次回作の行動に期待。

      -- 2019-06-14 (金) 08:38:07

  • 此の人ホントに腰痛めてるの?演技とちゃうん?って度々思ったり思わなかったり。まぁ生前全身打撲してそうだもんね!

    -- 2019-06-03 (月) 09:50:04

    • まあ他の老人サーヴァントと比べると、生前運動不足っぽいし……そのまま英霊化されたんだろうなぁ

      -- 2019-06-03 (月) 13:35:53

      • 身体能力高いよ!的な逸話持ってないのが悪い(暴論)

        -- 2019-06-30 (日) 12:10:54

  • 立香ちゃんと書いてマイガール呼びがなんかツボだった。英国紳士のキザっぽい感じが実に良い

    -- 2019-06-04 (火) 18:13:55

  • 新宿鯖で唯一幕間が来てない鯖になったか。これはイベント沢山出てるから後回しで良いよね?って事なのか、まだ隠してる事があって本編でまた登場機会があるのか。ホームズがカルデアに居る以上後者をどうしても期待してしてしまう・・・これ以上活躍を期待するのも贅沢なのはわかってはいるが

    -- 2019-06-06 (木) 21:42:41

  • ホームズが探偵鯖の最高峰なら、対になるプロフェッサーは悪党鯖の最高峰ってわけか?
    ホームズからも「奴ほど悪のカリスマを持った奴は他にいない」って言われるほどお墨付きだし、ここまで優れた悪党は何処さがしても型月としては現状いない?

    -- 2019-06-12 (水) 17:59:10

    • 通常のカリスマとランクの基準が同じでなら、呪いでない人の持てる域では最高峰のカリスマになるからな。

      -- 2019-07-28 (日) 09:07:28

  • 下半身切断してUFOノッブの円盤移植したら腰痛解決

    -- 2019-06-14 (金) 09:34:10

  • 4章で追加のテルさんがなかぬか相性よかった。 上の蜘蛛糸強化後の編成候補に加えてよさそうかな?

    -- 2019-06-19 (水) 13:46:52

  • インドのジャンヌダルクはジャンヌ顔なのになんで犯罪界のナポレオンはナポレオン顔じゃないの?って話があったけど、まぁ実装がナポレオンが何年か先だったらありえたかもしれんなとは思った

    -- 2019-06-23 (日) 16:32:12

    • まず今実装されてるナポレオンが元のナポレオンからどこまで変化してるんだろうな…

      -- 2019-06-30 (日) 12:45:01

      • ナポレオン(真)がアラフィフ顔なんだよ

        -- 2019-06-30 (日) 13:31:31

    • 逆に考えるんだ。『若い頃のアラフィフはナポレオンばりのゴリマッチョ野郎だった』と考えるんだ

      -- 2019-07-03 (水) 02:02:41

  • ピックアップ来ないかな…来たらいくらでも育てるのに

    -- 2019-07-01 (月) 20:38:52

  • いやーフランちゃんとバベッジくんは一緒にアニメになって羨ましいナー。ところでパパの出演枠はあったりするのかね?(マジ顔)

    -- 2019-07-24 (水) 00:04:11

    • よしんばパパ役だったとしても、100%黒幕やろー

      -- 2019-07-24 (水) 00:24:43

    • バベッジ開発した博士とかのポジションならワンチャンあるかな

      -- 2019-07-24 (水) 00:54:38

  • 久々に聴いたけど、ほんと終局的犯罪の口上かっこいいわね

    -- 2019-08-03 (土) 10:13:20

    • あれ、俺いつ書き込んだ…? おちゃめなアラフィフもいいけど、やっぱこの人は悪いことしてる時が一番カッコいいわ

      -- 2019-08-03 (土) 12:54:05

    • あれ異聞帯の王に使いたいわー

      -- 2019-08-03 (土) 20:27:55

  • なんで英霊祭装ないんだ・・・

    -- 2019-08-03 (土) 17:50:36

    • おじいちゃんこの前霊衣と主役貰ったでしょ

      -- 2019-08-03 (土) 17:51:28

    • うちわとネイルとメッセージフラッグの描き下ろし新茶もあるでしょ

      -- 2019-08-03 (土) 20:25:36

  • 敵側モーション&ボイスはやっぱ良いわ

    -- 2019-08-03 (土) 22:19:24

  • 設定上かなりの強鯖だよね、アーチャーとしてのこの人。なんていうか素のスペックで上位鯖に届きうるモノ持ってて、卓越した頭脳でそのスペックを無駄なく使えるみたいな、そんなイメージ。割と宝具もトンデモだし。

    -- 2019-08-04 (日) 01:40:47

  • 娘がヤベーやつに絡まれてますよ......

    -- 2019-08-04 (日) 19:39:23

  • ゴミーティw

    -- 2019-08-04 (日) 21:36:20

  • もうこのジジイ降板でええよ。
    飽きた。

    -- 2019-08-04 (日) 21:38:42

    • 夏だなあ

      -- 2019-08-04 (日) 21:54:28

      • 高温多湿で脳が腐って……ああ、それは生まれつきか

        -- 2019-08-05 (月) 00:37:31

    • 馬鹿共が 板違いだ 不満があるなら言えるところあるからそこ行け

      -- 2019-08-05 (月) 16:25:26

  • 福袋で来た!!1番欲しかったから嬉しい!

    -- 2019-08-05 (月) 00:29:17

    • うちにも来たぜよ。二人目だけど。
      やはりアレか、最近読んでる黒後家蜘蛛の会が触媒になったか?特に2巻

      -- 2019-08-05 (月) 13:05:49

  • イベントで陳宮、バーソロミュー辺りとつるみそう

    -- 2019-08-07 (水) 03:11:55

    • バーソロミューはともかく、陳宮は手段はアレだが割と真っ当に善性の英霊だぞ?

      -- 2019-08-07 (水) 03:15:59

  • アラフィフって強い?

    -- 2019-08-08 (木) 01:17:54

    • 某攻略所とかで言われてる巌窟王とかスカディの様な所謂人権鯖的な強さを求めているならそんな強さはない。
      しかし星5単体弓であることや味方を最大40%強化できる攻撃バフ、NP50チャージによる速攻、連射性などの強みはきちんとある。宝具も防御デバフが入るから後続に繋がるのも強み。
      攻撃サポートと単体アタッカー、この両方を同時にこなせる万能型に近い。雑に使って強いわけじゃないけど相当のポテンシャルはある。雑にプレイするよりも考えながらプレイするのが好きなら育てて損はない。長文失礼

      -- 2019-08-08 (木) 07:26:32

    • 星5相応の実力はある。バフとA3枚で地味にパーティ火力が上がるし、蜘蛛糸の宝具バフと宝具の防御デバフが乗算になるせいで意外と宝具火力が高い。防御や妨害ができないのが欠点。味方にまくのが攻バフだから、クリ威力UPを持った鯖と組ませるとダメージがかなり伸びる

      -- 2019-08-08 (木) 08:27:52

    • なんだかんだマーリンと組み合わせるのに必要なものは一通り揃ってはいる(星供給はマーリンの宝具でとカウントするとだけど)

      -- 2019-08-08 (木) 10:26:38

    • fgoではお笑い担当。聖杯戦争で呼べば結構良いところまで行くアラフィフ。ただ負ける側だって自分で言ってるから最後まで生き残りは難しいなこいつ。バフが40を3ターン出すから三人で連発する時とか火力メインより中期戦な感じ

      -- 2019-08-08 (木) 14:27:53

    • 2番手辺りで宝具なりチェインなり撃たせるとかなり仕事する。スキルを最初に使って後方支援、星を作ってからクリティカル連打や、他の鯖と組ませてバスターチェインorアーツチェインで削りつつ仕込みする、みたいのが向いてる。1人でバスターチェイン出来ないので他鯖のバスター宝具を宝具チェインで補佐する、と考えるとキャライメージにも合致して輝く。

      -- 2019-08-16 (金) 10:56:43

  • 周回で使うならスキル発動にスター条件があるのがネックだと思ってんだけど、テスラで即時獲得とかアタランテ・ジャンヌ・ナポレオンの宝具打った後にとか割となんとかなりそうだね

    -- 2019-08-09 (金) 12:20:16

    • 初手に使いにくいからカケラとかで解決するならCTが実質1長いし、即時発生もその星を何かしらうまく使えなければもったいないみたいな感じ

      -- 2019-08-09 (金) 12:32:52

      • ゆーて周回ならCT関係ないし星も安定してクリティカル出せる量出せないと意味なくない?

        -- 2019-08-09 (金) 12:34:48

    • ロビンS3でいいだろ

      -- 2019-08-13 (火) 17:06:27

      • 周回で単体宝具2体も入れることあるか???

        -- 2019-08-14 (水) 03:53:48

  • 専用礼装の悪特性限定ってさ
    強化後蜘蛛糸の悪特性付与も対象になるの?

    -- 2019-08-11 (日) 21:21:36

  • イベントで若いピチピチギャルと一緒にサバゲー楽しむ愉快なおじいちゃんをやりつつまたコロンブスと釣るんで悪さしてそう。

    -- 2019-08-13 (火) 16:32:59

  • 謎特異点Ⅱ出張ライト版の動画にもボイス付きで登場してるからまだの人は要チェック

    -- 2019-08-14 (水) 17:59:35

  • バーテン衣装ずいぶんと汎用性高いですね…

    -- 2019-08-14 (水) 22:03:20

  • 福袋で来て育てたが、カリスマの使用タイミング迷うなぁ… 蜘蛛糸とセットで使いたいけど、使いたいときにスター足りなかったりNP50%活かそうとして温存するとカリスマの回転率下がるし… NPチャージ温存したい時はカリスマ単体でも使うとか、ある程度無駄になるの仕方ないと割り切って蜘蛛糸使っていくとかしていったが良いのかな 長く使ってる人どうしてるんだろ

    -- 2019-08-15 (木) 01:19:12

    • 個人的には星がある時にとっととチャージ50して属性付与してカリスマ撒いてる。どうせ単体宝具だから使うタイミングやコマンドカードのチェイン選んだ方が良いし、そうすると他の鯖が強化されてるからそっちで削りや星稼ぎも出来る。
      宝具威力アップと悪属性付与は3ターン、悪バフはそれとは別に3ターンなので悪属性切れる前にバフ撒くとかちょっと応用的な使い方もできる。カリスマのCTはNPチャージより1ターン少ないんで、遅れて撒いても次のタイミングにはスキル2つとも使える状態に出来る。

      -- 2019-08-16 (金) 10:50:26

  • また胴元やってて草

    -- 2019-08-15 (木) 01:55:59

  • 数いるアーチャーの中から、真っ先に頼られるアラフィフ

    -- 2019-08-15 (木) 02:58:30

    • 花のお兄さんの提示した条件に当てはまるアーチャーの筆頭だからね。それに、悪いこと企みながらも頼りになる人物というのはこれまでの行動が証明しているし

      -- 2019-08-15 (木) 08:06:48

  • カーミラさんが怪盗できたってことは、ルパン実装もあるのかな?一緒に並べてみたいんだけど(なお、反りは会わない模様)

    -- 2019-08-15 (木) 05:15:38

  • 新宿で唯一の大切な存在(命も狙ったが)って教授は言ったり蜘蛛イベで出会ったことを悔やんでないと言ってて、ここに来て藤丸は教授のことを絶対頼れる「アーチャー」として初めに思い浮かぶという返しが出たと思うと尊い
    真っ先に悪人の胡散臭い男に頼りに行く藤丸、強い。損得抜きで信じてくれるなら流石の教授も応えざるを得ないわ。ダヴィンチちゃんやロマンもいなくなって「頼れる大人」の立ち位置なのかなぁ→ホームズとかもそうだろうが

    -- 2019-08-15 (木) 22:46:35

  • 水着おっきーと同じA3枚型で、おっきーの宝具Bバフを受けられるB宝具って、わりかし相性いいのかな?

    -- 2019-08-15 (木) 22:49:26

    • 星を確保出来れば相性はいいと思うおっきーも教授も星の生成が苦手だけど互いにバフはれるし

      -- 2019-08-15 (木) 22:53:52

    • 悪くは無いけど、やっぱり星がネックだなぁ。水着おっきー悪から夏になったから邪智のカリスマ使うなら別に星出す人か、礼装要るし。

      -- 2019-08-15 (木) 22:55:00

      • ノーマルおっきーは混沌中庸では?

        -- 2019-08-17 (土) 11:33:44

    • 星か〜!2人とも星が欲しいもんな。悪→夏も忘れてた。アーツチェイン組みたいことを考えるとスキルで星出せる人がいいかな、ジナコとかアンデルセンとか…

      -- 2019-08-15 (木) 23:05:44

  • 唐突に現れる...そういうとこだぞダディ!......もう少しで絆マだから周回付き合ってね....

    -- 2019-08-15 (木) 23:58:03

    • 絆マが果たされる時、ダディの腰も終わりを迎えるのであった……(絆マがんばれ~)

      -- 2019-08-16 (金) 12:17:26

  • 頑張る(^^ゞ

    -- 2019-08-16 (金) 13:17:08

  • 【悲報】白ひげ氏、ペンギンのゼリーに

    -- 2019-08-19 (月) 02:56:50

  • ニセーティさん、シェイクスピアにボコられてざまあw

    -- 2019-08-20 (火) 07:51:03

  • 有能of有能

    -- 2019-08-22 (木) 21:29:57

    • 荊軻のアレも録画してたしアラフィフの動画コレクションが黒髭のアルバムとは別ベクトルでヤバいことになってそう…

      -- 2019-08-22 (木) 21:53:03

    • 荊軻のアレも録画してたしアラフィフの動画コレクションが黒髭のアルバムとは別ベクトルでヤバいことになってそう…

      -- 2019-08-22 (木) 21:53:15

  • 自分を父親と名乗る不審者……えっ、あの姉なるものと一緒にするなってダディー?

    -- 2019-08-22 (木) 23:29:46

    • フランはちゃんと自分の意思でアラフィフをぱぱって呼んでるからね、洗脳使ってるどこかの姉とは違うのだ

      -- 2019-08-24 (土) 18:45:21

  • 真名隠し解禁されて普通に名前出るようになったけど、個人的には新宿のアーチャーって響きが気に入ってるからちょっと残念だなぁ

    -- 2019-08-23 (金) 09:02:03

  • 北斎も武蔵ちゃん知らなかったワイバーンネタを知ってるお前はさぁ…。

    -- 2019-08-23 (金) 13:11:07

  • シェイクスピアといった作家勢のサーヴァントは人気は衰えないがこのジジイは完全に空気になったな。

    -- 2019-08-24 (土) 10:11:09

  • 8月4日から荒らし湧いてるけど荒らし報告掲示板に書いてきた方が良いかな?いっときで消えると思ってたからスルーしてたけど地味に半月以上経つし

    -- 2019-08-24 (土) 10:56:10

    • いいと思う

      -- 2019-08-24 (土) 18:54:55

  • おかしい…どう考えてもどっかの探偵より信頼できる気がする…

    -- 2019-08-24 (土) 18:21:25

    • なお悲しい方向性で不穏な動機

      -- 2019-08-24 (土) 18:26:15

  • あんた本当に致命的なところだけは人の親に向いてねえな……

    -- 2019-08-24 (土) 18:30:40

    • パパは人の心がわからない…

      -- 2019-08-24 (土) 19:42:37

  • 本気でアロハ潰しに来るパパ

    -- 2019-08-24 (土) 18:59:42

  • イカサマ指摘された腹いせ、をあそこまでカッコいい言い回しで言える辺りほんと悪の王って感じ

    -- 2019-08-24 (土) 19:17:31

  • こいつ私怨と個人的な欲絡むといつもより極悪になるな?(無慈悲極まる増援を見ながら

    -- 2019-08-24 (土) 19:19:20

  • やっぱり今回はおとなしく怪しい酒場のマスターで済まなかったw

    -- 2019-08-24 (土) 19:36:57

  • さすが犯罪界のナポレオン。やり口がえげつない

    -- 2019-08-24 (土) 19:50:15

  • ランスロにマシュをぶつけると思ったらガレスちゃんぶつけるのはエグすぎるわ
    久々に悪いアラフィフを見た

    -- 2019-08-24 (土) 20:17:30

    • 1部時空ならともかく2部時空も含んでるわけだし、息子ネタはもうキツいんじゃないかなあ。あまり好評じゃなかったし

      -- 2019-08-24 (土) 20:29:46

    • 親子ネタは3年前のハロウィンでやったから流石に同じネタを二回やるのは面白くないかな

      -- 2019-08-24 (土) 21:14:57

    • そもそもなんとなく気まずい程度で親子関係に何かトラウマがあるわけじゃないしな

      -- 2019-08-24 (土) 21:28:31

    • 長い目で見れば、お互い笑って済む内に今後致命的なつまづきになるかもしれない小石を除いたともとれる

      -- 2019-08-24 (土) 22:28:31

  • 持ってくる策が攻撃的すぎる。ガレスは対ガウェインかなと思ったがなんだかんだで勝つアルトリアのほぼ同存在なアーサー用意出来るならそりゃ対ランスロット用になるよな……メンタルダメージ的に考えて。ガウェイン相手にガレスぶつけてもガウェインなら勝っちゃう事ありそうだし

    -- 2019-08-24 (土) 20:24:17

    • ガウェインはガレス相手に騎士として手は抜かなそうだから妥当な人選だね。王が絡んでギャグモードじゃないガウェインに下手な策じゃなくパワーぶつけるのも良い。カードの切り方が上手い

      -- 2019-08-24 (土) 20:59:07

      • 惜しむらくは普通にぶつけると(ゲーム的には)完全に押し負けるという所だな…ゲストで使ったら2ターンくらいでさっさと退場しちゃったよ

        -- 2019-08-24 (土) 21:36:26

        • 倒したら倒したでメンタルダメージ加速するからOKだ、最悪だな今回の策!

          -- 2019-08-24 (土) 23:53:40

  • これで甘口とか辛口になるといったいどれほどえぐくなるの…

    -- 2019-08-24 (土) 21:13:29

    • ひん剥いたガレスを盾に括り付けて戦闘すればいいゴブ

      -- 2019-08-24 (土) 21:34:22

      • ゴブリン殺すべし。イヤァァァ!!

        -- 2019-08-24 (土) 22:14:14

    • まず陳宮を用意します

      -- 2019-08-24 (土) 21:38:16

      • 次に凸カレスコを装備させます

        -- 2019-08-24 (土) 22:20:50

      • ついでにガレスにカムランとか死亡時効果発動系の礼装を装備させます

        -- 2019-08-24 (土) 23:27:01

  • やっぱ敵には回したくないなwそれはそれとしてアラフィフの悪い顔大好き

    -- 2019-08-24 (土) 21:22:39

  • 忠義のガウェインに対しての「故あれば呆気なく裏切るものさ、悪党は。」と堂々と言える様が、ほんとに正当な悪党でかっこいいわ

    -- 2019-08-24 (土) 21:39:16

  • 下手すると新宿のやり口よりえげつないことを与太イベでやり始める男

    -- 2019-08-24 (土) 22:00:00

    • 新宿て実は相当エグいぞ。悪しか生きられないような街にして間接的に人々の命を多数奪ってるし新アヴェ等の呼び出した鯖の存在意義ってぐだと絆を深めるためのただの捨て駒だしで。新宿のすべてを駒として犠牲にしてやることがホームズへの勝利とぐだの殺害とついでに新宿特異点皆殺しっていう。実行犯バアルがいるから感じにくいけど。モリアーティの名に恥じぬ黒幕っぷり

      -- 2019-08-24 (土) 22:52:28

      • アラフィフは自分が悪だと認識しているからまだマシなんだよ。何処かの誰かも言ってただろ。真の邪悪とは自分を悪と認識していない奴だと。

        -- 2019-08-24 (土) 23:31:18

  • ただ敵対させるだけでなく言い回しがエグい。ただでさえトラウマ持ちに強いシェイクスピアの宝具絡めたらよほどの奴でもないと精神崩壊するぞ・・・

    -- 2019-08-24 (土) 22:07:37

    • ガレス!アラフィフ!シェイクスピア!ランスロットにメンタルブレイクをかけるぞ!

      -- 2019-08-24 (土) 22:20:19

  • 教授怖いわw 座の本体に影響出そうなくらいエグい仕打ち。

    -- 2019-08-24 (土) 22:23:50

  • この人の持ってるカリスマがマジで本気出せば世界征服も夢ではないっていうのが現実味を帯びてるの、こわい

    -- 2019-08-24 (土) 22:52:18

  • 通常でもバーテンでも悪い顔する時のクマ浮かべた笑み、結構好きだわ

    -- 2019-08-24 (土) 22:55:53

  • 久々に、こいつ悪だ…!と、思ったわ。

    -- 2019-08-24 (土) 22:57:09

  • やっぱ好きだわアラフィフ

    -- 2019-08-24 (土) 22:58:37

  • 今回の探偵とのやり取り見て、改めてアラフィフが黒幕だなんてあの探偵が言っても誰も信じねえよと感じたわ。

    -- 2019-08-24 (土) 23:01:23

    • ある意味対比というか口調優しめ社交的だけどドス黒い願望の持ち主と、超変人で自身の欲求に率直だけど根は善人気質って感じ

      -- 2019-08-24 (土) 23:15:24

    • おクスリキメてるのとちょっと胡散臭いおじさんなら、明らかに前者をしょっぴくからなあ。どうみても同好の志にしか見えないというね。

      -- 2019-08-24 (土) 23:16:13

      • 「まーたヤクをキメて変な幻覚みてるなコイツ」ってなるわな。周囲の印象が察せたわ

        -- 2019-08-24 (土) 23:41:02

      • しかもこっちだと悪の犯罪紳士だってことを皆知ってるけど、生前だと黒い噂もない天才数学教授だからね
        そりゃだれもヤク中私立探偵の言葉なんて誰も耳を貸さねえよ

        -- 2019-08-25 (日) 07:44:50

  • アラフィフのフランへのラブラブ本命っ娘っぷりが凄まじい。フランのためならマスターも利用するって流石アラフィフ

    -- 2019-08-24 (土) 23:20:30

    • 色々やってるけど全部愛しのフランへ新しい水着を買うためって健気すぎて、アラフィフはフランのこと大好き過ぎでしょ。フランのためなら命賭けるしカルデア裏切ってぐだとも対峙しそう

      -- 2019-08-24 (土) 23:23:04

      • フランがアラフィフのfateなんだなと感じた

        -- 2019-08-24 (土) 23:25:01

        • フランとアラフィフの2人きりでどこか遠いところで幸せに暮らして欲しい。この親子何だかんだ尊すぎる。最初はフランのことを利用してたのに後々フランに本気になってマスターよりフラン最優先なるのがもう最高

          -- 2019-08-24 (土) 23:28:12

          • 夢女子がキレてるとは聞いてたけどこっちにも来たか、そういう宣伝サイトの創作書き込みみたいな自演やらないほうがいいよ

            -- 2019-08-24 (土) 23:32:03

            • このノリは夢女子というかカプ厨に近いのでは

              -- 2019-08-25 (日) 00:04:50

          • この擬似親子ホント好き

            -- 2019-08-24 (土) 23:35:14

          • どこでそんな話聞いたんだろう

            -- 2019-08-24 (土) 23:57:27

          • 木からこの葉にかけての書き込みがすごい自演臭いというか、新茶とフランの疑似親子関係叩かせたいのかなと邪推してしまう

            -- 2019-08-25 (日) 00:51:25

          • これ見て新たに擬似親子叩き出す人いないでしょ、元々気に食わないと思っているぐだ好きはそのままだろうしね

            -- 2019-08-25 (日) 00:56:33

          • 二人の関係性を素直に好きと言えばいいのになんでわざわざ比較するのか…要らぬ波風が立つだけだと思うが

            -- 2019-08-25 (日) 01:27:10

            • 波風立てたいからやってるんでしょ、対立煽り自演ってやつヨ

              -- 2019-08-25 (日) 02:37:38

          • 対立どうのこうの言ってる人いるけどそもそもぐだとは別に大事な人がいる鯖多いからそんな変な事じゃないけどね

            -- 2019-08-25 (日) 02:44:08

            • そんなに変じゃないことを態々繰り返し書くから対立煽りに見えてしまうんだと思うが

              -- 2019-08-25 (日) 05:09:34

            • そもそもハッキリ言い切ってる鯖と違ってアラフィフはどっちが上とかどっちが下とか言って無いけどな。フランは生き甲斐だしマスターは大切な相手、択一になった時どうするかは明言されてない

              -- 2019-08-25 (日) 07:35:29

              • この手の話、「そうやって上下つけるところが人の好意というものをナメてるんだぞ」みたいな話になるんだよな…

                -- 2019-08-25 (日) 13:54:17

          • フランのこと大事にしてるのは物凄く微笑ましいというかアラフィフにとっての癒しの大切な娘なんだろうね

            -- 2019-08-25 (日) 08:24:37

    • バベッジのツッコミがないまま致命的にすれ違うところも見たかったかなって

      -- 2019-08-24 (土) 23:31:28

  • お茶目なおじさんとか悪辣さよりカリスマ性重点なムーヴが多いから、今回はいい意味で悪党してて面白かったわ

    -- 2019-08-24 (土) 23:39:08

    • 悪党というか娘(フラン)の水着を買うために頑張ってるだけだけどね

      -- 2019-08-24 (土) 23:40:40

      • いやどっちかというとフランはついででメインは獅子王にいっぱい食わされた腹いせじゃねえかな
        そういうのが一番頭に来そうなたちだしアラフィフ

        -- 2019-08-25 (日) 00:32:41

        • 逆だと思う

          -- 2019-08-25 (日) 00:36:14

        • マスターたちにはやり込められて悔しいと言いつつ内面描写(回想)ではフランの為、だから表現の仕方としてはフラン>リベンジだと思う

          -- 2019-08-25 (日) 01:18:10

          • 自分も同じ意見

            -- 2019-08-25 (日) 02:13:43

        • 獅子王を「古い時代の小さな島の領主ごとき」といったのがカッコよかった。型月では神話や神代が格上だが近代鯖には近代鯖の矜持があるんだな。

          -- 2019-08-25 (日) 06:05:53

          • ヴィクトリア女王もどっかで出てくれないかなあ。
            関係者はそれなりに登場済みだし、近代人物としては文字通り最高クラスのお方だもん。
            まあ近代のビッグネームなうえ、子孫がバリバリ現役で迂闊に触れないから無理だろうが。

            -- 2019-08-25 (日) 13:27:43

      • マスターを手伝いたかったのかもしれないし、探偵より活躍したかったのかもしれないし、子供っぽくなった北斎に対しても父性を発揮してしまったのかもしれないけど、全て達成してしまった後なら優先順位は割とどうでも良さそう

        -- 2019-08-25 (日) 01:00:20

        • 小太郎の回想を見る限りフランのご機嫌取りが最優先だと感じた

          -- 2019-08-25 (日) 02:21:18

        • 複数の目的があってそれを同時に達成できる手段があるからそうしてるだけって感じ。その目的の取捨選択を迫られるわけでもないなら優先順位とかどうでもいいよなあ。てかキャメロット以外のカジノでは普通に稼げるんだから水着は別にどうにでもなりそうだし

          -- 2019-08-25 (日) 05:25:55

      • フランのためだけじゃなく、比重の違いはあれどすべての目的を同時に果たそうとしてやってのける能力があるから教授は天才だし、まさに蜘蛛の糸を張り巡らせてるんだなぁとしびあこするとこじゃないかと思う。稼ぐだけなら普通に負けなしなんだからキャメロットにこだわらなくてもいいし、獅子王に一泡吹かせたいだけならそれこそ生前みたいに表に出ずに暗躍してかつてのドロドロ内輪もめキャメロットを再現させても良いし出来るだけの能力はあるだろう(対ランスロット戦を見つつ)。悪党としての矜持を満たし、フランのためにQPを稼ぎ、獅子王相手に一泡吹かせ、かつマスターのためになるという一手で複数の利益をあげるアラフィフまじカッコいい

        -- 2019-08-26 (月) 21:51:24

        • それな

          -- 2019-08-28 (水) 03:31:20

  • アラフィフの すごい 煽り

    -- 2019-08-25 (日) 00:58:16

    • 煽りも話術も完全に流すホームズの スパァ ムーブ

      -- 2019-08-25 (日) 15:18:53

  • 能天気な雰囲気のイベントの最中に急にガチでランスロットのトラウマをエグりにくるアラフィフ

    -- 2019-08-25 (日) 01:32:53

    • 娘の水着を買うためなら何でもやるパパの意地というやつよ

      -- 2019-08-25 (日) 02:45:42

      • 何でもやるっていうか、他の手段があってもあえて悪党らしい手段を選択するのがアラフィフな気がする

        -- 2019-08-25 (日) 05:29:30

        • ぐだのサーヴァントである限り、ぐだが絶対に選べない選択肢をぐだのために選ぶっていう、悪属性なりの筋の通し方がホントに好き

          -- 2019-08-25 (日) 06:55:08

    • トリスタンからの温度差ぁ!

      -- 2019-08-25 (日) 07:39:44

    • そしてそんなアラフィフですら聖剣使い呼んで正面突破しか策がなかった鋼メンタルのガウェイン                                                    

      -- 2019-08-25 (日) 08:38:13

      • あいつはもう全部を受け入れる覚悟が出来てるからな・・・・(竹箒日記をみながら

        -- 2019-08-25 (日) 08:55:21

      • 俺はてっきりリップとかを呼ぶものかと…

        -- 2019-08-25 (日) 12:58:12

        • そう言えばFGOを詳しく知らずゲームから離れた友人にホームズと合わせて見せたら物凄く驚いていた。
          やっぱりホームズシリーズ読んでいた人にとってこの二人を使う事が出来るってのは衝撃なんだなと実感。

          -- 2019-08-31 (土) 14:59:10

      • だがアラフィフからしてみれば、何してもブレないならそれはそれでもっと強いのぶつければいいだけだから、下準備は一番簡単だよとか言いそう。まぁ、ランスみたいな攻略法は、やりすぎないように加減しないといけないから、仕掛け人としても気を使うだろうし。

        -- 2019-08-28 (水) 03:15:14

  • 愛しの娘であるフランへの水着を10着以上買ってもまだ金が余りそう、良かったね

    -- 2019-08-25 (日) 08:37:49

    • 包帯水着という変態さと可愛さを極めたエッチ水着をマイガールに着せたアラフィフはどんな水着を買っちゃうのか?ペンギンメルトリリスみたいな黒色のエッチマイクロビキニとかか

      -- 2019-08-25 (日) 08:50:48

    • 絆創膏水着かもしれない

      -- 2019-08-25 (日) 20:13:30

  • 今回のことで分かったけどアラフィフの言葉を聞き流せるホームズはまさにアラフィフの天敵なんだな
    こいつの話に耳を傾けることがすなわち蜘蛛の糸にはまるってことか

    -- 2019-08-25 (日) 23:04:33

    • コミュニケーションの根幹である言葉そのものが蜘蛛の糸か...傾ければ糸に絡めとられ、傀儡、あるいは餌と化す...

      -- 2019-08-26 (月) 00:53:45

  • 魔弾(まだむ)は凄いと思った。

    -- 2019-08-26 (月) 01:10:00

  • なんというかここまで死後の方が充実してるサーヴァントもレアケースだよな。ホームズとの対決では負ける宿命を覆し、正義の味方という未知なる体験に心踊らせ、マスターというかけがえのない存在と出会い、フランという娘を得て親になる喜びまで擬似体験するとか…カルデアがアラフィフにとってのアヴァロン過ぎる

    -- 2019-08-26 (月) 02:40:05

    • エミヤと並んで楽しんでんじゃねえか、って思うよね

      -- 2019-08-26 (月) 07:53:39

    • そもそもモリアーティ教授自体が物語の強制終了装置なせいで原典の言及少なすぎ→結果的に想像力刺激されたファンによる二次創作が盛んになったパターンだから、死後の方が充実してるのも含めて元ネタ通りといえば元ネタ通りなのよね

      -- 2019-08-27 (火) 16:55:20

  • フランにまーたエッチできゃわな水着を着せるんだろうなぁ、ホームズを呼んだらアラフィフの暴走は止まるだろうか

    -- 2019-08-26 (月) 12:34:54

    • エッチな水着着せておいて自分の性欲じゃないのが尚更タチが悪い

      -- 2019-08-26 (月) 18:13:23

  • 大丈夫?そろそろ腰爆発しない?

    -- 2019-08-27 (火) 19:10:26

  • バーテンさん、とりあえず胃に優しい食べ物と一杯をそこの胃を炒めてる軍師殿にお願いします……。

    -- 2019-08-28 (水) 03:18:30

    • よほど疲れてるようだな...

      -- 2019-08-30 (金) 12:37:26

    • 誤字なのはわかってるが厨房で中華鍋振りながらミノ炒めてる軍師さんを想像しちゃったよ

      -- 2019-09-04 (水) 03:47:56

  • かまってくれないアラフィフにフランがすねるとか、フランの方もアラフィフとの関わりを求めているんだね。
    もうアラフィフの片思いじゃないんだ。

    -- 2019-08-30 (金) 02:11:54

    • 心なしか表現が上の方のやつに似ている気がする

      -- 2019-08-30 (金) 02:21:00

  • やだこのアラフィフすげえかっこいい…

    -- 2019-08-30 (金) 19:09:25

  • 甘口 自ら語る 中辛 第三者、(主にシェイクスピアなどのトラウマ製造機)に語らせる 辛口 現場再現 なのかな?

    -- 2019-08-31 (土) 17:31:48

    • アラフィフが本気出すと「ちょっと準備に付き合ってくれるかね?」ってマスターと一緒に普通にカジノで遊んで妙に時計を気にしてるから「誰かと待ち合わせ?」って聞いたら「いやなに、そろそろ終わっている頃合いかとおもってね?」って返されるイメージ

      -- 2019-09-01 (日) 19:43:34

  • 9月の交換券髄液来た!これでやっと新茶スキルマできる

    -- 2019-08-31 (土) 21:05:16

  • 本来は一切遊びの無いような男らしいから、新宿でひょうきんに振舞うのを覚えたおかげで、プレーンよりタチ悪くなってる例だよなw

    -- 2019-09-01 (日) 20:15:48

  • エルキドゥの幕間に出てるらしいね。ちょいちょい他キャラの幕間に出張するなw

    -- 2019-09-04 (水) 18:30:56

    • パッと見は子供のことを心配するパパ

      -- 2019-09-04 (水) 19:01:04

    • メッフィーと同等の享楽破滅型の協力者を見つけたらしいぞ

      -- 2019-09-04 (水) 19:47:15

      • あれ誰なんかな、グランドくそ野郎なのかなぁと思ったけどよくわからん

        -- 2019-09-04 (水) 20:08:13

        • 悪質さの方向性は似てるからね。取る方法と目指すべき着地点が善か悪かの違いで根っこは似通ってるから、ウルク関連でグランドくそ野郎の可能性は高いんじゃないかな。夢に干渉出来るのもアイツらしいし。同じ夢に干渉出来る鯖でも巌窟王は方向性が違うしね。

          -- 2019-09-04 (水) 20:17:23

          • でもあの糞野郎メッフィーと同タイプではないよね 明確に破滅嫌ってるし  鉄板がプレラーティで大穴にザミエルかな

            -- 2019-09-05 (木) 10:26:02

  • これエルキの幕間終わらせてから2部突入する人良いだろうなぁ。教授の策がここで繋がった!って感じで

    -- 2019-09-04 (水) 19:45:10

  • 全体弓あんだけ宝具強化されてんだしアラフィフにもいつかものすごいのがくるんだ...

    -- 2019-09-04 (水) 19:52:12

    • 理論上惑星破壊出来るしもういっそ他のライバルと同じ全体弓になってくれないかな…

      -- 2019-09-12 (木) 02:52:10

  • アラフィフはいつもダーティーな良い仕事をするなあ。

    -- 2019-09-04 (水) 20:06:53

    • 結果的にこうしなければ詰んでいたと言う部分の必要悪やってそう

      -- 2019-09-08 (日) 11:50:30

  • こいつちょこちょこ思わせぶりな言動してるけど今後カルデア裏切ることってあるのかな?

    -- 2019-09-04 (水) 20:24:17

    • ぐだーずの善性に惹かれて新宿がああなったから、今のままのぐだーずがいる限りは無いと思う。むしろホームズの方が若干うさんくささが増してる気がしないでもない

      -- 2019-09-04 (水) 20:26:49

    • このアラフィフ男子鯖屈指のマスターラブ勢やからぐだが鎖を繋いでるうちは裏切ることはしないと思う。ただカルデアがぐだの敵になるようなことがあれば躊躇なくぐだ側につくだろうね

      -- 2019-09-04 (水) 20:50:27

    • アーチャーの霊基なアラフィフは裏切らないと信じてる

      -- 2019-09-04 (水) 22:12:47

      • キャスター霊基の、ほぼ遊びなしの悪ののプロフェッサーモードのアラフィフも欲しいわ。

        -- 2019-09-04 (水) 23:11:12

    • 本気を出せばあっという間につぶせるけど、そういうところ出したらおしまいだしね 相手が悪すぎる

      -- 2019-09-04 (水) 23:09:03

    • むしろカルデアというかぐだのために手段は選ばないつうか最も自分らしい方法を躊躇しないって感じ

      -- 2019-09-05 (木) 10:45:02

      • 水着剣豪のランスロにやったみたいにね。意外と目的のためならぐだの意図に沿わない手段でも躊躇なく使える鯖は貴重な気がする。

        -- 2019-09-05 (木) 11:16:23

  • 強化クエスト発生おじさん
    てか2017年メチャクチャ働いてるなこの人…?!

    -- 2019-09-04 (水) 20:49:34

    • 今のところ1番の功労はセイレムに先駆けてメカエリチャンを作らせたことだと思う。あれはマジでファインプレー。

      -- 2019-09-04 (水) 21:33:45

  • どういう縁を辿ったのかわからないけど、アイツの手を借りるなんてハイリスクだろうによくやるなアラフィフ

    -- 2019-09-04 (水) 23:12:50

    • プレ公だったら生前に会ってたりするのかな?アレあちこちにちょっかい出しては痛い目に遭うの繰り返して生活してたみたいだし

      -- 2019-09-05 (木) 16:09:38

  • ぐだが悪を成すのに傷つく人間だってわかってるから少しでも重荷を軽くする為に色々やってんじゃないかな

    -- 2019-09-04 (水) 23:14:16

    • 悪には悪なりのってそういうことだよね、本当もうこのアラフィフ人たらしな悪のカリスマですわ

      -- 2019-09-04 (水) 23:38:59

      • ぐだのために陰日向に色々動いてくれてるのはカッコいいし頼りになるよね。エドモンみたいに見えないところで他にも色々ぐだのために何かやってそう。

        -- 2019-09-05 (木) 10:21:53

    • 出会った新宿でもぐだに手を汚す決断を迫りながら、結局自分が押しちゃったりしてたしね

      -- 2019-09-05 (木) 15:48:49

  • エルキの幕間で教授が話してたの魔弾の射手つながりでザミエルとかもあり得るのかな?

    -- 2019-09-05 (木) 10:30:01

    • Briehーー『焦熱世界・激痛の剣』

      -- 2019-09-05 (木) 10:41:12

      • 何!?激痛の腰ではないのか!?(台無し)

        -- 2019-09-05 (木) 11:01:57

        • 文字のイメージ的にお灸と針治療かなと思ってしまった

          -- 2019-09-05 (木) 15:22:35

      • 本来の世界の次の世界のギャグドラマで予防線張りまくった挙句、臣下としてしか告れない恋愛処女の詠唱が聞こえた気がする……

        -- 2019-09-07 (土) 07:25:38

  • 成田さん気に入っとるなぁアラフィフ…

    -- 2019-09-05 (木) 12:54:06

    • 趣味が人間観察、というかそれが目的で犯罪犯す悪役好きだしな。
      個人的にも成田の書くアラフィフ好きなんでもっと書いてほしいわ。

      -- 2019-09-05 (木) 15:00:57

    • いかにも成田良悟作品に出てきそうな人やし。

      -- 2019-09-05 (木) 15:09:02

      • 立ち位置的にはイザヤだけど イザヤよりは読者に信頼されそうなイメージ

        -- 2019-09-06 (金) 00:21:05

        • イザヤとはなんか違う気がするな……ガスマスクとその息子を足して割った感じ

          -- 2019-09-08 (日) 17:17:12

    • 自分の描いた物語でジェームズ・モリアーティに犯罪させるって凄いカタルシスとプレッシャー同時に味わえるやろな……

      -- 2019-09-07 (土) 21:04:01

  • 協力者ってヘシアンロボの一要素のはずなのに忘れられてる透明人間ジャックグリフィンだと思う
    誰にも見られないこと、衆目がないことで狂気に走ってどんどんメッフィー的ムーブするようになってくし

    -- 2019-09-07 (土) 20:59:17

    • ……そういやそんな人も居たな。本気で忘れてたわ

      -- 2019-09-07 (土) 22:29:41

    • 幻術使えるか?

      -- 2019-09-08 (日) 11:43:03

    • グリフィン博士は狂人すぎて喋ることも表に存在することも出来ないってマテ本に書かれてるのにその確率は0だぞ

      -- 2019-09-08 (日) 12:35:15

  • オーディンお父様謹請のネームド戦乙女や古代の神造兵器のバージョンアップ等の仕込みをするとか、ホント無茶苦茶だなダディ……鋼鉄魔嬢の件にも一噛みしてるし、バベッジ先生やフランともよく絡むし、何かヤバい人型兵器的なモノでも作ろうとしてるんじゃ……

    -- 2019-09-07 (土) 22:38:24

  • まだバレてなくてメタ的には知られてるのがレースイベの胴元だけなのでこっちが知らないことで他に何やってるか、これからどれだけ本気を出すかまだ底が見えないな。それだけに蜘蛛糸スキルの強化がガッカリ強化に終わったのが惜しいが

    -- 2019-09-08 (日) 10:22:36

    • 重たいデメリットと書かれる一方、消えてもガッカリ強化扱い。世知辛い

      -- 2019-09-08 (日) 12:47:29

      • せめてスキル発動の制限もなくなってたらなあ

        -- 2019-09-08 (日) 13:16:14

        • 誰でも2重バフがノーコストでも「せめて」ラインとか強欲ぅ!

          -- 2019-09-08 (日) 14:30:30

          • 誰にでも攻撃バフ40%とはいえ、自力では突破できない制限がある上、アタッカー的性能のくせに自分には20%しか入らないって考えると…

            -- 2019-09-08 (日) 14:58:07

          • 強化前は、宝具toクリ殴りし辛い!設計ミスだって騒いでたのが解消されたのにね

            -- 2019-09-08 (日) 15:12:03

          • 言うても自己バフ二種宝具デバフ含めた宝具火力は高い方だし…

            -- 2019-09-11 (水) 20:57:08

      • まだ宝具と二度目のスキル強化あるかもしれないし…

        -- 2019-09-08 (日) 23:23:32

  • サポのアストライア借りて思ったんだけど新茶も自分で星出せたら良かったね。アストライアのスキルも星使うのあるんだけど自分で星出せるから好きなときにスキル使えるからさ。自給自足大事

    -- 2019-09-08 (日) 22:18:40

    • 高倍率のスター発生率バフあればそこそこ星は埋めるようになるんだけどな

      -- 2019-09-09 (月) 10:05:24

      • そこに星だし系コマンドコードがあるじゃろ?

        -- 2019-09-09 (月) 21:10:16

  • 別にこいつに限った話でもないけどなんで単体宝具持ちでメインアタッカーに据えるべき鯖に自分には効果がない2重カリスマを与えるのか
    しかも貴重な強化はその無駄要素のフォローで潰す
    大体使いたいシーンなんかマーリン孔明で挟んでる場合が殆どなのにあいつらの攻撃力が上がったところで全くありがたくないんだが

    -- 2019-09-11 (水) 17:37:11

    • それに対して文句言うと「新茶はサブアタだから」とか言われるけど味方への支援要素が自分には一個しか入らないカリスマと、宝具についた防御デバフくらいしかないし、マーリンと組み合わせて使う時に欲しいパーツは揃ってるしどう考えてもアタッカーにしか見えない

      -- 2019-09-12 (木) 10:07:41

      • 単体宝具で宝具バフとスター集中持っててサブアタですはちょっと無理あるよね
        ほんとあの悪バフなんなんやろ
        場の悪の数だけ自分にバフがかかるならまだ分かるけど

        -- 2019-09-12 (木) 21:58:13

        • つっても自前でクリバフ無いし自分で殴るとスターもあんま産めないしスキル1も持続しないからなあ。メインに持続系のスター集中とかクリバフとか持ってるやつ使って敵が回避やら無敵やら張った時とか宝具からブレイブチェイン狙いたい時とかにスキル1使って新茶で殴るくらいでいいと思うが。

          -- 2019-09-12 (木) 22:25:33

        • なによりB宝具低性能A3、アーツバフNP効率バフなし、NPチャージは自力だけでは星が用意できず発動できない第二スキルって新茶がパーティメンバーを選ぶから新茶を軸に組まないといけないから困る。せめて術酒呑みたいにアーツ性能が普通に高くて、エレナみたいに3段目でQつかえばグリッターでもつけとけば確実に星10出るとかならそこまでパーティメンバー選ばないんだが(どっちにしても相性がいいからマーリンは確定だろうが)

          -- 2019-09-12 (木) 23:21:26

  • 2部の5章とかで出ないかなぁ。そろそろ本編に絡むところが見てみたい。

    -- 2019-09-12 (木) 01:00:25

    • 一応新宿も本編だろ

      -- 2019-09-12 (木) 10:22:19

  • バーソロミュー悪属性だし相性良い感じがする。バソのスキルで星出し+配分調整+宝具火力アップ&新茶の悪カリがいつでも受け放題。バソで雑魚を散らしてボスに新茶の宝具ぶっぱとかどうだろうか。弱点は防御性能が0なのでそこ受け持てるサポ鯖を添えて。

    -- 2019-09-24 (火) 00:11:03

  • 説明文に6ヒットするEXは強力って書いてるけど、アーツが4ヒットだけだから初期鯖とおなじくらいのNP性能しかないし、EXの星出し性能は大体1ヒット当たり1個だから強力なんて書くほどのものだろうか…?

    -- 2019-09-24 (火) 22:30:36

  • どうしよう…聖杯入れるかすげぇ悩んでる…BOXイベ中だから種火確保しやすいし今がチャンスだとも思うんだよなぁ

    -- 2019-09-29 (日) 21:21:53

  • マーリンにあまり頼りたくないからって考えた時に相性いい鯖っで誰だろ?
    アンデルセンとか??

    -- 2019-10-09 (水) 08:46:29

    • キャスギルとかも悪くはないかな

      -- 2019-10-09 (水) 09:05:45

    • アンデルセン、玉藻、キャスターギル辺りはサポートに向いてる。後、ネタの粋だが善属性のアーチャーにアーチャージャンヌ、モリアーティで二重カリスマ×2とか案外面白い。全体回避持ちだと、ダビデは流石に火力伸びんが、トリスタンならそこそこ

      -- 2019-10-09 (水) 09:47:38

    • マーリンと組まないならサブアタにするのが適してると思うし、サブアタ運用なら星を出す手段さえ確保できていれば割と誰とでも組めると思う。あとは強いて言うならメインは星を吸える鯖がいいのと、長く戦うならサポーターは防御面を補える鯖がいいってくらいかね

      -- 2019-10-09 (水) 10:03:12

  • 第一スキルに何かテコ入れが欲しい。ランクEXがそのまま最高評価ってわけじゃないのは分かってるんだけど、なんか名前負け感が強くて物足りないのよね

    -- 2019-10-20 (日) 12:19:27

    • 普通にクリアップがあれば最高

      -- 2019-10-20 (日) 12:24:36

  • グラス交換の時のボイスってどこかに格納してあったっけ?

    -- 2019-10-24 (木) 22:09:49

    • 普通に新茶のボイスから聴けるよ
      ちょうど真ん中あたり
      グラス交換なら旧き~の15から

      -- 2019-10-24 (木) 23:12:10

  • Sイシュタルの宝具カード属性変化スキル、マジで欲しい
    宝具でバスターブレイブチェインしたい…。
    魔弾辺りにお恵頂けないかな。

    -- 2019-10-31 (木) 04:04:56

    • バスターブレイブチェインしたいなら宝具の色を変えちゃ駄目なんじゃないの?
      カード構成の方が変わらないと

      -- 2019-11-03 (日) 14:08:55

  • イベントだとお茶目な爺ちゃんで忘れそうになるけどカルデアでも結構ヤバめな分類だよね教授。

    -- 2019-11-22 (金) 17:47:51

  • 地味に☆4の開幕星出し礼装が嬉しい

    -- 2019-12-07 (土) 00:12:45

  • やっぱりぐだにも頼りになるけど厄介なやつだって思われてるんだな

    -- 2019-12-13 (金) 18:35:24

    • ジャンヌオルタと一緒に浮かぶの笑ってしまった

      -- 2019-12-13 (金) 18:38:57

      • 教授ってさ、ドゥの幕間で退去嫌がってたり暗躍?したり、イベントで何故か金集めたり、今回は宅配受け取ってたけど全部後々の伏線になるのかしら?

        -- 2020-01-31 (金) 08:21:47

    • そりゃこの人のカリスマって本気出せば世界征服可能な代物やからな・・・

      -- 2019-12-13 (金) 23:32:06

  • 5章でメッセージ残してくれたアーチャーってやっぱり教授なのかな?

    -- 2019-12-20 (金) 21:36:22

    • カルデア側の違和感がホームズだとしたら教授だからこそ気付けたとかあるのかも

      -- 2019-12-20 (金) 21:53:12

    • オリュンポスが圧倒的に栄えた幸福な世界ならそれをぶっ壊す悪のカリスマという構図はいいなぁ

      -- 2019-12-20 (金) 22:58:33

    • 宝具の元になった論文が「惑星の破壊」だし展開の予測っぷりも教授の得意技だし、可能性ありそうよね、ただ異聞帯でアーチャーとして召喚されるか?ってのは疑問だけど

      -- 2019-12-21 (土) 01:32:58

      • 金時がライダーの姿だったり、イアソンがオケアノスで敵側だった時の記憶を持っていたりしたから案外融通がききそうな気がする。
        メディアリリィのセリフの◼️◼️(文字2つ分)は「教授」と言ったのかな―とは思っている

        -- 2019-12-21 (土) 02:46:22

      • ライネスイベでも魔弾持ってたし

        -- 2019-12-21 (土) 14:07:55

    • 信頼を得るために何人かの真名を明かす、通信遮断時間が長いと怪しまれる、参謀的立ち位置…
      こういう思考するアーチャーは教授かエミヤくらいだしな

      -- 2019-12-22 (日) 08:23:14

    • 態々相手の本丸がゼウスなわけだし■■が交流でテスラもあり得そう

      -- 2019-12-23 (月) 19:12:05

      • メディアリリィが交流呼ばわりしてるの面白すぎる

        -- 2019-12-25 (水) 19:59:59

    • 勝手に新キャラとばかり思ってたけど既存キャラの可能性も全然あるのか

      -- 2020-01-11 (土) 01:07:00

  • グランドアーチャー資格が星を落とした者説(例のグランドアーチャーは地球の衛星を司ってるのを恋で射落としてる)だとした場合、新宿で隕石とはいえ星を落とした教授はグランドアーチャーになりえてしまうのか(曲解が過ぎる)

    -- 2019-12-21 (土) 19:54:46

    • でもオリオンも知名度こそ凄いけど元からいる方のプロフマテで華々しい英雄譚はないって言うし、魔術師でもなんでもないギルガメッシュが千里眼が凄いからグランドキャスターの資格持ってるし、資格持っててもおかしくはないんだよね。やったら文句言われそうな気もするけど

      -- 2019-12-21 (土) 20:00:31

    • 教授ならなんかのインチキでグランドの資格を掠め取ったりしそうだけど、正式になったりするのはなんか違うと思うの

      -- 2019-12-22 (日) 07:59:16

      • 教授は正式には無理として新宿でのホームズ吸収みたく冠位霊基だけ掠め取るとかやれそうなところがあるよな

        -- 2019-12-23 (月) 02:03:17

        • 教授が冠位掠め取る展開がきたら胸熱すぎて発火する

          -- 2020-01-11 (土) 01:04:28

    • 大切な相手(星)を撃ち落としたオリオンと大切な相手に星を落とした教授…

      -- 2019-12-27 (金) 11:14:57

    • マジレスすると、生前に実行できていないんで厳しいと思う。実行できていたらそもそも剪定行きにはなるだろうけども()

      -- 2020-01-08 (水) 16:31:31

  • 霊衣のイラストが未掲載ですが、どなたかうぷしてくれません?

    -- 2019-12-24 (火) 13:25:34

  • オリュンポスで新茶出てくるなら合流シーンでGRAND BATTLE 〜その命題〜流れてくれないかな

    -- 2019-12-28 (土) 14:49:22

  • 理系が小惑星を落とせるので証明してみた。

    -- 2020-01-20 (月) 22:31:56

  • ペンテシレイアが奮起する状況を作るための狂言回し的な登場だったのか、それとも今後独断で動く機会があることを示唆する重要な暗躍シーンだったのか…

    -- 2020-01-25 (土) 23:01:47

    • なんか面白そうと思ってトレーニングコース、配送担当サイクルから接触するようにあの場所で受け取って、美人を判定させたら悲惨なことになるのに定評あるパリスくんを接触させるって悪戯だったと思う

      -- 2020-01-27 (月) 23:20:59

      • 不確定要素多くて高度すぎるわw

        -- 2020-01-28 (火) 19:26:27

        • でもアラフィフなら涼しい顔でやってのけてもおかしくない気がするあたりアラフィフマジアラフィフ

          -- 2020-01-29 (水) 19:00:08

        • 偶然にしか思えない、という形で犯罪を遂行するorさせるのが計算づくでできちゃうからこそアラフィフなんだろうなと

          -- 2020-01-29 (水) 19:26:29

  • 悪性隔絶魔境:新宿のコミカライズ観てきた
    落下してきた藤丸をどうやって助けたのか気になってたんだけど、パラシュートつけてキャッチしたんだな、アラフィフ

    -- 2020-01-25 (土) 23:53:45

    • いいコミカライズだよね

      -- 2020-02-04 (火) 08:41:09

  • メカエリチャンパーツ受け取ってたの、あれ虚月館か?

    -- 2020-01-29 (水) 18:15:54

  • キラキラのアーチャーに引っ掛けてアラフィフをシワシワのアーチャーと言うのはやめるんだ

    -- 2020-02-01 (土) 17:20:35

    • シワシワのアーチャーは笑うからやめいw

      -- 2020-02-01 (土) 17:56:44

  • 強化はしゃあなしとしてもpuにも入らないとは

    -- 2020-02-01 (土) 17:35:36

    • ホントに何故ハブられたのか?近々アラフィフ絡みのイベントがきてPUでもあるのか?

      -- 2020-02-01 (土) 17:39:49

    • これは五章後半でピックアップが来ますね間違いない(千里眼:E)

      -- 2020-02-01 (土) 17:40:44

      • 「○○」って「教授」だと思うから、個人的には期待して待ってるわ

        -- 2020-02-04 (火) 09:48:52

    • 星5枠なしで逆に燕青はありっていうと、ホワイトデーでもなさそうだな。DLキャンペーンかな

      -- 2020-02-01 (土) 17:50:24

    • 漫画が真名発覚まで行ってないから……とか?

      -- 2020-02-02 (日) 07:39:30

      • 新アヴェと新殺はいるけどな

        -- 2020-02-04 (火) 11:13:55

  • しわしわのじいちゃん

    -- 2020-02-02 (日) 13:12:25

  • 仮に謎のアーチャーが新茶だとして、謎のキャスターは誰だよ!って思うから直流交流の方が可能性としては有りかと思う
    星の開拓者だし

    -- 2020-02-05 (水) 01:05:33

    • ゼウスに対してその二人っていうのは面白いと思うけど、金時とメリィがいる時点で端から統一感みたいなのは無いからなあ

      -- 2020-02-05 (水) 03:08:23

  • 幕間実装&PUキタ!新宿PUにいなかったのは伏線であったか。

    -- 2020-02-05 (水) 18:23:22

    • 申し上げにくいが新茶のピックアップは…

      -- 2020-02-05 (水) 18:25:33

      • 早とちりしてしもうた……。

        -- 木主 2020-02-05 (水) 18:26:33

  • ホームズ敵対確定か…ここまで来て裏切り展開はキツい

    -- 2020-02-05 (水) 18:47:14

    • 逆に言うとそうなった場合、教授がメインストーリーに登場確定だ おらワクワクしてきたぞ

      -- 2020-02-05 (水) 19:07:34

  • 意味深な幕間からのアホの子プロフやめろ

    -- 2020-02-05 (水) 18:53:19

    • マスターがあの幕間の内容をすっかり忘れてるからのアレって考えると逆にこええよ…

      -- 2020-02-05 (水) 19:08:16

  • 全然強化こねえな

    -- 2020-02-05 (水) 19:05:06

    • 教授の格好良さが強化されたぞ!

      -- 2020-02-05 (水) 19:08:35

    • 前回の強化だけでもかなり取り回しは良くなったけど、もう一声ほしい

      -- 2020-02-05 (水) 19:37:49

      • 宝具強化がまだだったなそういや

        -- 2020-02-05 (水) 19:41:46

  • こいつもうメインキャラだろ

    -- 2020-02-05 (水) 19:07:23

  • 別人のセリフとはいえ魔弾強化のフラグかなと思った

    -- 2020-02-05 (水) 19:09:26

  • クッソ格好良い幕間だった。てか展開次第ではメインでやれ案件になるな

    -- 2020-02-05 (水) 19:11:23

  • 5章前後半の間のこのタイミングでこの話するのずるいぞ教授

    -- 2020-02-05 (水) 19:24:31

  • 強化無しかー、でもPU来たら回すんだろうな俺…

    -- 2020-02-05 (水) 19:31:25

  • 今回の幕間で5章後半に出てくる〇〇のアーチャーが教授だという可能性が高まった・・・かな?

    -- 2020-02-05 (水) 19:33:53

    • 確かブリュンヒルデも北欧の前に幕間入ったからな、期待しちゃうよな

      -- 2020-02-05 (水) 19:39:26

    • 本当にそうなった場合、現代人間鯖の悪知恵で神々の住むオリュンポスを攻略することになって結構燃えると思うな。

      -- 2020-02-05 (水) 20:20:48

  • ホームズくらいのビックネームならレイシフトはなんとかしたんやろ…みたいな、疑問ではあったけど漠然と素通りしてたことを今指摘されると色々考えちゃうな。それも教授がわざわざ回りくどいことをしてまで聞かせてくれたってのが余計にそうさせる

    -- 2020-02-05 (水) 19:34:34

  • 一人称変えるのにハマってるって…お前…

    -- 2020-02-05 (水) 19:37:42

  • まあ、オリュンポスのカウンター召喚でアーチャーのモリアーティが召喚されるってのも、ある意味で6章のホームズ並に不思議な現象だよね

    -- 2020-02-05 (水) 19:45:01

  • 色んな伏線盛りだくさん!あとやっぱり出番はこれ疑惑のカルデアレギュラーのホームズの対であるキャラクターだからだな、納得。主人公との関係クッソ好き

    -- 2020-02-05 (水) 20:06:05

  • 周りがドン引くような冷酷な手段…ってアレか?あえてロマンを「こいつ怪しい」って指摘した事かな。その後のホームズの言動みてると本来なら「情報が確定するまで今は語る時ではないと言葉を濁す」ってスタンスなのに、あの時だけはロマンの正体を言及せず理論も立てずに、なのに「怪しい」って語っちゃってるのは本来ならば矛盾してるんだけど、ああ指摘する事で「ロマンが捨て身で人理を救う」という最高の結果に主人公達を誘導していた…とか(推測)

    -- 2020-02-05 (水) 20:41:47

    • 原典で一番みんなが驚いた冷酷な手段(教授含め)はライヘンバッハの滝でピョーンだぞ

      -- 2020-02-05 (水) 21:19:47

  • やっと…やっと教授の幕間来た!

    -- 2020-02-05 (水) 20:52:01

  • 新宿ピックに新茶がいなかったのは幕間の追加があったからだったんだな!→幕間ピックに新茶いねぇじゃねぇか!さらに幕間も石1個じゃねぇか!!

    -- 2020-02-05 (水) 21:02:26

  • 割と疑問だったけれど流されていたところを責めてきたな…こんなでかい話題を幕間でやってええんか?めっちゃ緊張した話の後のプロフィールでどうでもよく思えてきたけど

    -- 2020-02-05 (水) 21:03:47

    • あんだけシリアスかましておいてプロフィール6の陽気さよ

      -- 2020-02-05 (水) 21:39:11

  • ノベルゲーならこの幕間こなしたかかどうかのフラグでバッドエンド分岐になりかねないくらい重要な内容だこれ!?

    -- 2020-02-05 (水) 21:30:10

  • ぐだにかけた記憶封印ってアトランティスで味方鯖にかかってたものと同じものだったりするんだろうか

    -- 2020-02-05 (水) 21:34:25

  • ぐだにかけた記憶封印ってアトランティスで味方鯖にかかってたものと同じものだったりするんだろうか

    -- 2020-02-05 (水) 21:34:36

  • あの幕間からの「プロフィールが追加されました」ですごい期待して読んだらアラフィフぇ……

    -- 2020-02-05 (水) 21:40:50

    • 温度差で風邪引くかと思ったわ……

      -- 2020-02-05 (水) 23:26:35

  • アラフィフがマスターにホームズを疑わせたことすら実はホームズに注目向けさせ本当の裏切り者の裏をかくための布石かなとすら思えたわ

    -- 2020-02-05 (水) 21:44:51

  • イシュタル杯といいエルキドゥ幕間といい明らかにホームズ対抗作で現れてるからなー。今回でもう人理を守るためにホームズがサーヴァント最大の禁忌マスター殺しをする気満々だし。まあ二人とも犯人側ってなるとまた話が大きくかわるけど。

    -- 2020-02-05 (水) 21:46:27

    • マスターを殺すより事の発端であるカルデア事態を無かった事にした方が人理を護るには効率良いと思う。
      どう考えてもマリスビリーが怪しいし

      -- 2020-02-05 (水) 22:10:18

  • ぐだは記憶封印されてるしアラフィフはこれに関する情報絶対に時が来るまで暴かせないだろうから、プロフ6は彼の絶妙なお茶濁しだと思った

    -- 2020-02-05 (水) 21:50:41

  • プロフィールさえ幕間の内容を隠していて、本当に教授は今回のことを誰にも知られないように隠したのかなって。

    -- 2020-02-05 (水) 21:52:01

  • オリュンポスにいる謎アーチャーってやっぱり教授しか考えられないじゃんか
    エミヤが村正とぶつかる展開は5章じゃまだ早すぎんよ

    -- 2020-02-05 (水) 21:57:05

  • 自分まだユガなんだけど新茶の幕間はアトランティス終わってから読んだ方が良い感じ?アトランティス未プレイでも話通じるならすぐにでも読みたいんだけど

    -- 2020-02-05 (水) 22:00:41

    • アトランティスに出てくるナゾのサーヴァントの話とか見ておくと今回の幕間がさらに面白いので本編優先の方がいいかなと思う次第

      -- 2020-02-05 (水) 22:03:08

  • アトランティスが終わってから読んだ方が良い
    多分このタイミングでしか出せなかったんだろう

    -- 2020-02-05 (水) 22:02:26

  • 教授って幻霊込みじゃなくても呼べるんだっけか。新宿で縁を結んだから召喚できるようになった=通常の英霊召喚には対応してない、だと思ってた。それとも新宿を経て座に登録された扱いなのかな

    -- 2020-02-05 (水) 23:10:32

    • 多分だけど、アーチャーの教授は新宿の記憶がないと成立しない霊基って事だと思う
      事件簿コラボの時も、それをトリックの一部にしてたからね

      -- 2020-02-05 (水) 23:16:38

    • 幻霊抜きでも単体で召喚できる。そんときうはキャスターになるらしい。

      -- 2020-02-05 (水) 23:18:05

    • 善人も楽しいナーってなってるアーチャーのアラフィフが新宿前提で普通に呼ぶとド悪人キャスターとかなんじゃないかな

      -- 2020-02-05 (水) 23:18:34

    • 教授自体は幻霊じゃない、魔弾は教授が持つものではなく幻霊のものなのでこの姿(アーチャー)としては新宿を経たぐだしか縁が無い。鳴鳳荘でロマニが教授だけ認識できてなかったのはその為

      -- 2020-02-05 (水) 23:24:15

      • ホームズやワトソン、あとドイルも?がモリアーティに関する記述を控えたり捻じ曲げたりしてサーヴァントとして強くなるのを抑えたりしてたけど、別にそれで幻霊クラスにまで落ちてるわけじゃないのね

        -- 2020-02-05 (水) 23:57:36

    • 皆さんありがとうございます、大体同じ認識だったわ。いや、5章の謎のアーチャーが抑止力に選ばれて召喚された鯖だとすると、イレギュラーな存在の弓教授が対象になるのか?とふと。教授だったらいいなとは思うけど

      -- 木 2020-02-05 (水) 23:58:18

  • 今週の相棒、自分をワトソンと思い込んでいるモリアーティでタイムリーだったわ

    -- 2020-02-05 (水) 23:20:53

  • 人によるのだろうけど。教授と探偵どっちの方が信頼してるとなると自分は教授かな。

    -- 2020-02-05 (水) 23:50:29

    • 教授の方が比較的に行動原理を読みやすそう

      -- 2020-02-06 (木) 00:08:00

    • わかりやすい悪と理解されにくい正義。どちらを信じるかって話だな。ある意味、衛宮切嗣を挙げてみるが本人にとっては後者なんだろうが、周りから見れば分かりやすい悪そのものだしな。それと似てて、教授も分かりやすい悪である。加えて言えば善人が善行を行うとは限らない。悪人が悪行をするとは限らないって話。
      モリアーティはやはり何らかの違和感に気付いてて、マスターを守る為に布石を打ってくれたんだろうな。
      一番怖いのは悪を悪と認識できないものってとこかな

      -- 2020-02-06 (木) 00:50:24

    • 「新宿のアーチャー」の教授は探偵より信じてる。メルトと武蔵ちゃんくらい信頼してる

      -- 2020-02-06 (木) 02:27:12

    • それはスタンスが大きく影響してる、教授にとって信用や信頼は犯行において重要。逆に探偵であるホームズは信用される事じゃなくて真相を究明すること重視してる。

      -- 2020-02-06 (木) 03:00:37

  • そういやアラフィフ、催眠術使えるの忘れてたわ。

    -- 2020-02-05 (水) 23:53:02

  • 概念戦争だの各イベだのでうっすら語ってたけど、やっぱこの人第4の壁的なものに狙いを定めている感があるな。プロフィール6も、誰にも悟らせないようにマスキングしたデータを表示させてる可能性が高い気がする。一人称「ワシ」があまりにも不自然だし……。5章後半クリア後にプロフ変更とか……ないですかね?

    -- 2020-02-06 (木) 00:11:28

    • それかプロ6自体になんか暗号とか仕込んでそう

      -- 2020-02-06 (木) 00:48:07

      • プロフィール6、絶対偽装してるだろ……

        -- 2020-02-06 (木) 00:49:04

    • ふざけてるプロフの鯖もいるけど教授みたいに他でも言ってることばかりってのは珍しいし変わりそう

      -- 2020-02-06 (木) 01:18:07

    • 一人称を変えるのがマイブームって言ってたけどなんか怪しいよな。最初が「我輩」で次が「拙」最後が「ワシ」か、なんか本当に暗号っぽいなこれ

      -- 2020-02-06 (木) 04:03:22

      • 「我輩」 「拙」 「ワシ」 だけじゃないよ余だヨ!!!!(拙の前か後かは忘れた)

        -- 2020-02-06 (木) 08:07:10

        • マイルームにいたときだったから拙より前だよ

          -- 2020-02-06 (木) 12:46:45

  • このタイミングですっごい爆弾落としてったなアラフィフめ…

    -- 2020-02-06 (木) 00:43:24

  • >>>のうちの2つ目がすごくあっさり戦闘に入ってまるで初期幕間のようだった

    -- 2020-02-06 (木) 00:51:42

  • 今回のコミック発売PUに教授がいないのはアトランティス後半シナリオのPUで入れる予定があるからかな?

    -- 2020-02-06 (木) 00:55:05

    • 単にこの手のキャンペーンPUで限定鯖が入る事は滅多にないという恒例に従っただけじゃろ 今回はむしろなぜ怒りマンが入ってないかの方が不思議

      -- 2020-02-06 (木) 11:23:45

      • 幕間と強化入ったブリュンヒルデもピックアップ無かったしな(そして少し経って北欧のピックアップに)

        -- 2020-02-06 (木) 19:07:48

  • 今回の幕間は、これまでと毛色が違う感じがするな、、、キャラ外伝的というよか、本編に寄り添う要素が濃い感じだ

    -- 2020-02-06 (木) 01:50:49

    • ブリュンヒルデやアルジュナも、メインシナリオ前に幕間実装で掘り下げされてたしな。その系統かもしれんね

      -- 2020-02-06 (木) 09:46:16

  • 実際カルデアに呼ばれてる教授、マスターに引っ張られてかなり変なおじさん・・・いや良いおじさんになりかけてるから キャスターで出てきたらどんだけえげつないおじさんになるか気になるんだよな・・・

    -- 2020-02-06 (木) 02:03:22

    • いや、主人公に引っ張られてるのは多少あるが、ホームズがあえて検閲した上でモリアーティという存在を世に知らしめた結果、英霊としてはどうしても胡散臭くなる探偵の嫌がらせの一環よ

      -- 2020-02-06 (木) 04:08:14

  • 他の奴に倒されるお前なんか見たくないから今回だけは手を貸してやる的なやつ?

    -- 2020-02-06 (木) 02:06:53

  • アナグラムとか仕込んでそうなプロフ

    -- 2020-02-06 (木) 02:23:10

  • スルトアイでも筒抜けな悪の教授より胡散臭い探偵とか、悪を認識してる悪の中の悪である教授よりもたちが悪いよな

    -- 2020-02-06 (木) 03:56:52

  • 教授の人称変更が暗号であると仮定して考えてみた。
    長文になって済まない。
    マスターに対して語るのなら、彼が縁を結んだ英霊と絡めて考えるのが自然だろう。「吾輩」「拙」「ワシ(儂)」この中で一番わかりやすいのは「拙」、該当者はグレイ。彼女の宝具はロンゴミニアドなんだが、そのものじゃなく、偽物というか劣化コピー。言い換えると、だいぶ飛躍するけど複製品、オルタナティブと言えるだろう。次に思いついたのは「ワシ(儂)」で、該当者はスカサハ。彼女の宝具はゲイ・ボルグなんだが、水着霊基になると「オルタナティブ」の名が着くようになる。さて「吾輩」は、と言えばシェイクスピア、奇しくも彼は新宿でオルタナティブの霊基を披露している。ここまでで共通ワードとして「オルタナティブ」が出てきたが…何を示すのかはさっぱり。オルタ勢に気を付けろって意味か、誰かがオルタ化するぞ、って意味なのか。名探偵の言葉を借りるなら、今はまだ語るべき時ではない、といったところか。

    -- 2020-02-06 (木) 06:48:40

    • ちょっと強引な気がするけど面白い考察だ、ということは「余」(思いついたのはネロだけど他にもいたっけ?)も誰かに対応しているのか……まあ「何かしら仕込んでそうだなと思わせる事」自体が教授の手の内のような気がするけど……

      -- 2020-02-06 (木) 15:56:38

      • イスカンダル、ヴラド、雷帝、ラーマと意外と多い余だよ

        -- 2020-02-06 (木) 20:50:28

      • 余…ここまでほぼ情報のないマザーハーロット…まさかな

        -- 2020-02-07 (金) 00:28:26

< 6 5 4 3 2 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム