キリシュタリア・ヴォーダイム/コメント

Backlinks for:キリシュタリア・ヴォーダイム

< 6 5 4 3 2 >

  • キリシュタリア様が好きすぎて生きるのがつらい

    -- 2020-04-11 (土) 21:03:55

  • 人理修復の旅でキシュタリアを一番ピンチに追い込むのは間違いなく静謐のハサン

    -- 2020-04-11 (土) 21:11:54

  • ケイネス先生レベルの大ダメージ食らって手足も体もガリッガリ、傷口も塞がりきれない奴がリアルに命を燃やせェエ!しながら全力で与太話参加されると温度差が辛すぎるんじゃが…じゃが…

    -- 2020-04-11 (土) 21:15:10

    • キリシュタリアがあの状態からここまでやってけたのって、カイニスの言う通り渾身の痩せ我慢と見栄っ張りだけで持ってたのかな?

      -- 2020-04-11 (土) 21:48:14

  • あかん、先程シナリオをクリアしたけど、辛すぎる……辛いよぉ……

    -- 2020-04-11 (土) 21:18:19

    • めっちゃ分かるわ。最期?のセリフがホントくる…

      -- 2020-04-11 (土) 21:45:42

  • キリ様に姉ビームを食らわせたい

    -- 2020-04-11 (土) 21:19:15

    • あの姉に適応できそうで怖いなぁ……どうするよ一緒にアクア団やりだしたら

      -- 2020-04-11 (土) 21:23:52

  • 本当にキリシュタリアさんが人理修復したらフォウくんが延命してくれるのかな

    -- 2020-04-11 (土) 21:19:51

    • キリさんかなり愉快な人だしいけるかも知れない。ぐだともいい友達になれそうなんだよな、正直あんなとぼけた人とは思わなかったからもうちょっと丁寧に書いて欲しかった。

      -- 2020-04-11 (土) 21:30:37

      • これ以上丁寧に書いたら主人公交代になりそうじゃないか?

        -- 2020-04-11 (土) 21:31:44

  • しかし「あと数度世界を敵に回す苦しみ」に関して結構駆け足気味に説明されたな

    -- 2020-04-11 (土) 21:22:29

  • えっ話の途中だがワイバーンだ!のとこまで来たんだけどこの人ほんとはこんなキャラだったの…?え、無理……すきになる

    -- 2020-04-11 (土) 21:28:00

    • 多分ラスベガスでもノリノリで「話の途中だが!ワイバーンだ!YEAH!」してるわ(確信)

      -- 2020-04-11 (土) 21:47:18

  • もしかして周回で1番苦しかったのはエリザネロの歌仮説

    -- 2020-04-11 (土) 21:43:51

    • 案外頑張ってるのがわかるため絶賛したかもしれない

      -- 2020-04-11 (土) 21:45:47

  • キリ様はきっと好きなマンガはと問われたらマサルさんと即答するタイプ

    -- 2020-04-11 (土) 21:46:47

  • お茶目でノリの良いところが垣間見えるたび強キャラ感も鰻登りだった 好き

    -- 2020-04-11 (土) 21:47:05

  • 六章七章にたどり着けなかったの(バフが効果なし)ってロンドンで力尽きたのかね アメリカ大陸でのペペの描写があったからてっきりベリルと仲違いはしたけど四章は超えたってことだと思ったからいまいちわからないな

    -- 2020-04-11 (土) 21:52:00

    • クリプター蘇生条件が世界を救うこと(シミュレーション)だから相方のクリプターは各章で脱落してそこから先はキリシュタリアだけでクリアしてたんだと思うよ

      -- 2020-04-11 (土) 21:56:11

    • キリシュタリアは描写のあったAチームの5人と「それぞれ2人きりで」第一部を1週づつしてるっぽい。キリ単独でもクリア自体は出来るから、映ってた場面はそれぞれのメンバーが最後に辿り着けて脱落した章での場面だったんじゃないかな

      -- 2020-04-11 (土) 21:57:27

    • 実際のとこ1~5の特異点は順番入れ替えても話的には大体成り立つし、6と7が特別なだけで他はシバの機嫌次第で順不同なんじゃないかな

      -- 2020-04-11 (土) 22:02:01

      • 攻略順序決めたのドクターだったっけか

        -- 2020-04-11 (土) 22:18:36

    • デイビットだけはキリシュタリアと別行動で攻略してそう
      キリシュタリアを除いて一部を攻略しうるときのこからも評価されてるし

      -- 2020-04-11 (土) 22:25:32

    • ペペさんも言ってたけど、相方が脱落してからは「泣きながら、一人で」修復。なのでたどり着けなかったというよりは、「バフ(あるいはデバフ)になりえる思い出がない」と解釈してる。

      -- 2020-04-11 (土) 23:27:45

  • 人間は皆頑張っている。
    人間賛歌を謳わせてくれ、喉が枯れ果てるほどにッ

    -- 2020-04-11 (土) 21:52:00

    • そうとも。キリシュタリア様なら出来たぞ?キリシュタリア様なら出来たぞ?キリシュタリア様なら出来たぞ?

      -- 2020-04-11 (土) 21:55:34

      • 光の奴隷とバカはお帰りください

        -- 2020-04-11 (土) 22:02:38

  • こんなにいなくなってへこむとは思わなかった。キリ様返して

    -- 2020-04-11 (土) 21:52:26

  • 最終決戦はキリシュタリアの神代回帰の途中だったおかげでこっちにもバフが盛り盛りだったのが絶妙、データ的に対等な条件で戦えたのはアトランティスだけだった気がする

    -- 2020-04-11 (土) 21:55:54

  • 信じて送り出した神霊が、クロワッサンで懐柔されるなんてこのキリシュタリアの目を持ってしても紅茶を取りこぼして苦笑い

    -- 2020-04-11 (土) 22:00:56

    • めちゃくちゃ面白いし、キリシュタリアの時計塔時代の話聞きたいな。他の媒体でいいから…

      -- 2020-04-11 (土) 22:08:58

    • あらゆる差異はあれど、どちらも綺麗なパンをキーとして心を動かされた主従だよ…ウッ…つらい…

      -- 2020-04-11 (土) 22:20:26

      • ロマンとキリシュタリア推しなんだけど終局の後並にご飯が喉を通らない…パン見るだけで泣く…

        -- 2020-04-11 (土) 22:31:36

      • お前のせいでパン見るたびに喉詰まりそうになるからしばらく朝食シリアルにするわ

        -- 2020-04-11 (土) 22:57:05

  • ギリシャ異聞帯の神々がロボでメカメカしいの、ちょっと少年心感じてたりとかないかな………ガンダムとか好きそう なんなら一緒に観たい

    -- 2020-04-11 (土) 22:08:36

    • 滅茶滅茶テンション上がりながらグレンラガン見てるキリ様

      -- 2020-04-11 (土) 22:13:56

      • あんなん誰でもテンション上がるっしょw

        -- 2020-04-11 (土) 22:19:20

  • キリシュタリア的にはAチームメンツへの好感度がめっちゃ高い状態で2部始まったんだな
    暗黒円卓会議とかで見せた寛容な態度は人心掌握術とか牽制とかでなく
    普通に素の性格と相手に親愛を持ってるから出た態度だったんだな

    -- 2020-04-11 (土) 22:09:37

    • 本人は天然なんだけど、その容姿と能力故に勘ぐられてしまうって感じかな。だからこそ惹かれるんだけど。

      -- 2020-04-11 (土) 22:15:04

    • 彼らとの旅路を覚えているのはキリシュタリアだけで、彼の素顔を知らないまま逝かれてしまったのが悲しいな

      -- 2020-04-11 (土) 22:28:51

    • オフェリアの熱烈な尊敬を蔑ろにしない様に振る舞ってたけど、北欧の異聞帯にナポレオンがいると聞いたらめっちゃ興奮しそう

      -- 2020-04-11 (土) 22:29:46

  • OPの表情について「表情が明らかに噛ませだろw」→「キリ様がこんな顔するはずが無いし!」→「キリシュタリアならこんな顔するわ」

    -- 2020-04-11 (土) 22:23:36

    • トンチキイベに適応しそうどころか、トンチキイベから逃げようとするぐだを引きずってノリノリで参加しそうとまでは思わんかったわw

      -- 2020-04-11 (土) 22:28:19

      • おっきーの部屋のグッズの一つ一つをこれは何なのかと質問していくキリ様

        -- 2020-04-11 (土) 22:37:57

        • おっきーが座に還りそうなレベルでメンタルにダメージ負ってるのでやめてあげて

          -- 2020-04-11 (土) 22:40:37

        • 真っ赤になってお目目ぐるぐるのおっきーに気付かず質問を続けぐだに怒られるキリ様

          -- 2020-04-11 (土) 22:42:11

          • 助かったー!っておっきーがぐだに抱きついてキリ様がニヤニヤする、まで見えた

            -- 2020-04-11 (土) 22:45:57

    • 2部開始→この人が黒幕ですか? 2部途中→思ってたんと性格が違うなあ? 5章クリア後→何テイク録り直したんですか?

      -- 2020-04-11 (土) 23:30:24

  • 死なないでほしいキャラほどすぐ死ぬの悲しい……

    -- 2020-04-11 (土) 22:29:15

    • ベリルとリンボは早く殺したいのにな…

      -- 2020-04-11 (土) 22:30:31

  • キリシュタリアさんと一緒にゲーセン行きたい クレーンゲーム上手かな……ワイが下手で取れないのを見て「私がお手本見せよう」って言って自分も取れなかったら面白い そしてプリパラ布教したり太鼓の達人2人プレイしたりして一緒にプリクラ撮るんだ……別れ際に「今度はみんな(Aチーム)で行こう」って言うんや…………長くなったわ 好きだ 愛

    -- 2020-04-11 (土) 22:31:49

  • アトランティスでイアソンに大層な礼装と服装で誤魔化してるだけって言われてた意味がようやくわかったわ

    -- 2020-04-11 (土) 22:32:50

    • しかもすごくいい意味での「ごまかし」だからなあ。ってか考えてみたらある意味イアソンと同じじゃん・・・礼装で見栄を張るって・・・。

      -- 2020-04-11 (土) 23:31:04

    • マイフレンドも似た様な事言ってたけど、言葉から受けるニュアンスが綺麗に反転したわ

      -- 2020-04-12 (日) 00:45:34

  • 本当に素晴らしい好敵手でした…なんかの外伝とかでいいからもっとカイニスとわちゃわちゃしてる日常シーンを見たい

    -- 2020-04-11 (土) 22:33:07

    • ちびちゅきを信じろ

      -- 2020-04-11 (土) 22:36:00

  • 外面は完璧なのに内面がトンチキ…この人、リーズバイフェの系統だ…いつかノリノリで路地裏に出てくる?

    -- 2020-04-11 (土) 22:35:28

    • 違和感ねぇww
      でも男だからリーズから殴られそうww

      -- 2020-04-11 (土) 22:36:28

      • 女装してもらえば良いんだよ(提案)整った顔してるし似合うと思うしさ。キリ様…キリたんになれ…

        -- 2020-04-11 (土) 22:46:33

        • さっちんのミスでバレてリーズにガマリエル叩き込まれそう……

          -- 2020-04-11 (土) 22:51:01

    • え?百合ーズバイフェ系統だからゲイシュタリア・ヴォー…ダイムだって?(難聴)

      -- 2020-04-11 (土) 22:38:15

      • ぐだとカドックがやられるw
        ん?そう言えばベリルに後ろからぶっすりと(ry

        -- 2020-04-11 (土) 22:40:12

  • ヴォーさんともっと交流したかった。Aチームの活躍、いつか見れたらな。

    -- 2020-04-11 (土) 22:36:41

  • オフェリアといいキリシュタリアといい……ホントさぁ…仲間なろうや

    -- 2020-04-11 (土) 22:42:50

  • 昔は魔術師然としていたけど、ひとつの出会いと別れがきっかけで面白い人になった。ゴルドおじさんみを感じる

    -- 2020-04-11 (土) 22:47:13

    • あの人は情けなさを経由してるし亜種の気がする

      -- 2020-04-11 (土) 22:48:55

  • 友達になりたかった。一緒にバカやってダヴィンチちゃんや新所長に怒られたかった

    -- 2020-04-11 (土) 22:54:01

    • わかる

      -- 2020-04-11 (土) 23:05:46

  • 主人公とは違う形で出会えてたら分かり合えてたかもしれんし
    ここまでレフさえいなかったらと思ったことないわ
    まじで余計な事しかしないなあの節穴野郎

    -- 2020-04-11 (土) 22:55:57

    • しかしレフのおかげで今のぐだとマシュの関係があるというのもある。結果論だがネ。

      -- 2020-04-11 (土) 22:58:51

      • そうゼパ。許してあげてほしいゼパ

        -- 2020-04-11 (土) 23:00:00

        • お前はファンブル引いた情けないやつだろ……

          -- 2020-04-11 (土) 23:00:45

  • ワンチャン鯖化してるかもだし……

    -- 2020-04-11 (土) 23:00:36

  • 鯖化だけはして欲しくない
    じゃないと諭吉が飛んでいく

    -- 2020-04-11 (土) 23:00:36

  • ブレイクゲージ増加は目を疑ったけど正直もっと強くてえげつないスキル見たかった

    -- 2020-04-11 (土) 23:08:06

  • ぺぺがキリシュタリアは笑わなくなったって言ってたけど、オリュンポス読んだらマジで笑わなくなったどころじゃないくらいに普段と素が違いすぎて泣く

    -- 2020-04-11 (土) 23:08:07

  • 深夜のカルデアで職員や料理系鯖の目を盗んで、こっそり一緒にラーメンとか食べたい

    -- 2020-04-11 (土) 23:08:32

  • アトランティスで片鱗はあったけど想像以上に面白い人だったわw

    -- 2020-04-11 (土) 23:10:05

  • 今のぐっちゃんパイセン見たら大爆笑しそう

    -- 2020-04-11 (土) 23:10:41

  • フラッド(魔術師らしくない感性+常人には理解不能な才能)をマイルドにしてリーズバイフェ(真面目な麗人っぽく見えてドのつく天然)要素をミックスしたような御仁じゃったな

    -- 2020-04-11 (土) 23:10:44

    • それつまり頭空っぽにして夢詰め込んだ才能のあるド天然じゃあ……

      -- 2020-04-11 (土) 23:13:05

      • 悟空?

        -- 2020-04-11 (土) 23:36:03

  • これ時計塔とかでもキリっとした横顔見せながら女性にキャーキャー言われてる状態で内心(今日の晩御飯何にしよう)とか考えてるような面白い人だわ……

    -- 2020-04-11 (土) 23:14:36

    • デレマスの楓さんかな?

      -- 2020-04-11 (土) 23:16:59

    • 帰りにコンビニよってジャンプ買っとこうとか思ってても驚かねーぞ

      -- 2020-04-11 (土) 23:18:22

    • 円卓組とすげえ話合いそう。特にトリスタン

      -- 2020-04-11 (土) 23:20:05

    • めんどくさくなって道すがらの二郎とか丸亀製麺に並ぶキリシュタリアさん

      -- 2020-04-11 (土) 23:22:27

    • 夜中にカップ麺一緒に食べたい。凄い興味示しそう

      -- 2020-04-11 (土) 23:26:39

      • 示し合わせて夜中のキッチンに忍び込んでカップ麺を数個抱えて退散しようとしたらアビー辺りの共犯してくれそうな子に見つかって皆で仲良くカップ麺おいしーしてたら婦長と紅女将に見つかって揃って正座させられるキリさんとぐだと共犯鯖なんてそんなもんみたいに決まってるじゃん!!

        -- 2020-04-11 (土) 23:36:24

        • 「袋麺しかないな」「もしかして一つです?」「ああ。困ったな、売店は閉まってる」「そだ、じゃあ2人前に嵩増ししましょ。野菜炒めます」「ならば私はスープだな。ブイヨンか鶏ガラの粉末が…あったぞ」

          -- 2020-04-12 (日) 00:07:47

          • おかんに見つかって正座説教の後消化に良くて胃もたれしない夜食をつくってもらう、まで見えた

            -- 2020-04-12 (日) 00:32:27

  • とりあえずベリルだけはぶっ殺そう何が何でも。

    -- 2020-04-11 (土) 23:17:54

    • オリュンポス前→なんでキリ様の前にいないんだよベリルw
      オリュンポス後→次はベリルだなぶっ殺す

      -- 2020-04-11 (土) 23:21:31

  • これ宣誓のあと○回戦うってのは「ハンデだ」って意味じゃなくて純粋に身体が戦いに耐え切れなくなるからだったんだな……

    -- 2020-04-11 (土) 23:18:22

  • これほどに同じカルデアで戦いたかったって声が出るの、「この人がいればどんなにか頼もしかっただろう」ってのもあるけど「こういう同じ視点で悩んでバカやって怒られてくれる人が藤丸には殆ど居なかった」っていうのもあるんだと思う。マイフレンドの人気が大爆発したのと同じ原理

    -- 2020-04-11 (土) 23:28:44

    • つまりキリ様は第二、いや第零のマイフレンド、だったかもしれないのか……

      -- 2020-04-11 (土) 23:31:12

  • なんだろう デイビッドもこんな良い奴に評価されるくらいだからめちゃくちゃ強いんだろうなって思うが良い人っぽさが凄いことになっていくなw

    -- 2020-04-11 (土) 23:31:41

  • チェイテピラミッド姫路城で「私用のメカエリチャンはないのだろうか?」とか言い出す

    -- 2020-04-11 (土) 23:34:05

  • 結局キリシュタリア様はカドックとペペの暗躍は把握してたのかね?ベリルは予想はしてても把握はしてなさそうだったけど

    -- 2020-04-11 (土) 23:39:44

    • カドック相手に自分は異星の神に一挙一動期待されてるけど、君はそんなんじゃないからってあえて煽ってる辺り、何かやってることは察してたでしょう。ただ完全に何やってるか分かっちゃうと処罰しなければならないから、うまいことやれよ?みたいに比喩的に言ってるから全部は把握してないでしょう

      -- 2020-04-11 (土) 23:43:51

  • カドック君はからかうと面白い人だし、オフェリアさんも女の子っぽくて面白い人だし、ヒナコパイセンはもう言うまでもなく面白い人だし、ペペさんもコミュ力高くて面白い人だし、キリさんもノリが良くてお茶目な面白い人とか面白い人多いなクリプター

    -- 2020-04-11 (土) 23:40:49

    • ベリルは………うん、名前だけでいいだろう!

      -- 2020-04-12 (日) 00:20:53

    • デイビットは縞が白い

      -- 2020-04-12 (日) 00:27:47

  • 普通に良い奴で草

    -- 2020-04-11 (土) 23:43:08

  • 今思えばオープニングの小物っぽいドヤ顔
    まだスタッフが設定理解せず描いたのかなと思ったけど
    オリュンポスクリアすると意味がわかって泣けてきた

    -- 2020-04-11 (土) 23:44:13

  • パスワードのくだり、本当にチームのことが好きなんだなとしみじみ思った
    それを解いたカドックもキリシュタリアのこと理解してる感あって好き

    -- 2020-04-11 (土) 23:46:41

    • 本当にあのテキストを誰にも読ませないならいくら素が適当とはいえあのパスにはしないし、一番「やってくれる」可能性が高いカドックでも解けるように「スカンジナビア・ペペロンチーノ」を使ってるのも良いよね。あそこ本名を使ってたらカドックではどうしようもないし。かといって本人はどうしようもない諦観があるからそういう動きはしないし、デイビットはそもそも別次元な考えっぽいし。

      -- 2020-04-12 (日) 00:11:41

    • とは言えカドックはキリシュタリアさんがあんな面白い人だということは理解してなかったようではあるが。ある意味カドックの視点はプレイヤー目線に近かったのかもしれない

      -- 2020-04-12 (日) 00:18:54

  • まさかキリシュタリアロスな感情になるなんて思いもしなかったぜ…。
    始皇帝みたいに「あぁは言ったけど心配になったから見に来たよ?」って感じで来てくれてもいいんじゃよ?

    -- 2020-04-12 (日) 00:01:57

    • 胸から下は置いてきた

      -- 2020-04-12 (日) 00:29:50

    • まあふじのんを汲み上げてくるくらいだし召喚出来ても驚きはしない感じはある

      -- 2020-04-12 (日) 00:34:49

  • 「人間は、みんな頑張っているんだよ。」

    -- 2020-04-12 (日) 00:13:27

  • キリ様キャンプしよ……マシュマロ焼こうぜ…………

    -- 2020-04-12 (日) 00:16:57

    • 「焼き林檎も美味しいぞ」

      -- 2020-04-12 (日) 00:24:33

  • ペペロンチーノでもなければ 妙漣寺でもなければ 最期の際にひとこと「鴉郎さん」というところがこの男の”良い人”がすべて詰まっている 

    -- 2020-04-12 (日) 00:17:51

  • なんてこった、これからの与太話時空でこそ輝く人だったのに……おかしい人を亡くした(フラグ立て)

    -- 2020-04-12 (日) 00:19:36

  • 黒ひーおっきー狂邪ンヌ辺りと一緒にしておいたら普通にオタ文化にも興味持ちそうだよなこの人…

    -- 2020-04-12 (日) 00:20:42

    • 「○○(主人公)、人類は正解を選べない生き物なんだ」 「エエ顔で決め台詞は良いけどネームそろそろ上がりませんか、進捗どうすか」

      -- 2020-04-12 (日) 00:34:01

    • ふと某十字界を思い出した

      -- 2020-04-12 (日) 00:38:42

      • そういえばアレの主人公も真顔でコメディ出来ちゃう人…吸血鬼だったな。最後世界の為に死んでるし。

        -- 2020-04-12 (日) 00:47:24

      • 懐かしい。原作者さんの漫画どれもすこ

        -- 2020-04-12 (日) 01:22:51

  • キリさんに「実はこちらに鯖になったヒナコパイセンがですね」って項羽様と一緒の写真見せたら紅茶噴き出しそう

    -- 2020-04-12 (日) 00:34:20

  • そういえば仮に現カルデアと合流したらアレか、医神と婦長から割とマジ顔で逃げ回るキリ様で開幕ギャグ時空か…

    -- 2020-04-12 (日) 00:47:43

    • 婦長の「一番嫌いなタイプ」に当てはまるかどうかだろうなあ。
      もちろん殴ってベッド行きだろうが、キリシュタリアがあの肉体なのはそもそも現代医学と魔術ではどうしようもなかったからであって、婦長と医神がいる状況のカルデアなら何とかなりそうだし素直に治療受けそう。

      -- 2020-04-12 (日) 00:52:53

  • クリア前:敵側が塩ならぬリンゴ送り付けてくるのかよwww→クリア後:あぁ、この人ならやりそうだわ…

    -- 2020-04-12 (日) 00:50:47

  • 黄金の林檎がなる果樹園管理してんのがアトラスだからってのもあるかもな。ネタ的にも的確なプレゼントだったわけだ。

    -- 2020-04-12 (日) 01:04:48

    • 種火をくれるのがプロメテウスの手だからもしかしたら本当に黄金林檎はアトラス関連なのかもしれない

      -- 2020-04-12 (日) 01:20:18

    • 管理してるのはアトラスなだけで所有者はヘラなんだよなあ

      -- 2020-04-12 (日) 04:52:28

  • 見逃してるだけかもしれないけど、結局キリシュタリアが契約していたサーヴァント三体って誰?
    双子とカイニスと??? あと預言者は???

    -- 2020-04-12 (日) 01:04:49

    • 双子とカイニスとアトラス。予言者は、なんというか、ギリシア神話はナチュラルに「今後こうなるでしょう」みたいな予言めいた事する奴が多過ぎて絞り切れん。誰がやっててもおかしくない。強いて言うならアポロンがその方面の専門職だから、その機能を取り込んでるゼウスがそうなのかも

      -- 2020-04-12 (日) 01:06:50

    • アトラスの巨人

      -- 2020-04-12 (日) 01:06:50

    • 契約サーヴァントは双子、カイニス、アトラスの3騎で、アトラスは空想樹マゼラン内部に仕込んでいたけどベリルに焼かれた。予言はゼウスのことじゃないかな

      -- 2020-04-12 (日) 01:08:51

    • アトラスって言ってなかったっけ?

      -- 2020-04-12 (日) 01:12:55

    • 木主だけどアトラスのことすっかり忘れてたわ。
      預言はゼウスっぽいって感じかな

      -- 2020-04-12 (日) 01:20:13

  • カドックとは信頼し合えた。オフェリアとは笑い合えた。パイセンとは助け合えた。ベリルとはすれ違えた。ぺぺには何度も助けられた。

    -- 2020-04-12 (日) 01:08:00

  • 登場当初から死兆星が見えてたけど、割とマシな死に方出来た方なのかなぁ
    しかしスキル的に六と七の特異点は誰とも絆を残さず一人でやったのか?

    -- 2020-04-12 (日) 01:18:25

    • デイビットの分が欠番なのは何かワケがありそう

      -- 2020-04-12 (日) 01:23:40

      • デイビットは自分一人でクリアしたかもしれない

        -- 2020-04-12 (日) 01:26:26

    • 6、7特異点に辿り着くまでに一緒に人理修復をしようとしたAチームのメンバーがリタイアしてしまったから、キリシュタリア一人で修復するしかなかった、が正しい

      -- 2020-04-12 (日) 01:26:08

    • アトラスとの契約が第6じゃないかな

      -- 2020-04-12 (日) 23:46:50

  • 今回のシナリオは最期の言葉、カイニスの名乗り、遺影礼装とこの人に泣かされっぱなしだった。本当に魅力的な人だったよ

    -- 2020-04-12 (日) 01:21:11

  • 「ヴォーダイムは貴族らしくいいお茶を持ってる」→「まさかの即オチとは、聞いた時は紅茶をこぼしたよ」

    -- 2020-04-12 (日) 01:21:17

    • オフェリアとキリシュタリアがいないなんて信じられない
      こうなったらベリルとリンボを生贄に捧げようそうしよう

      -- 2020-04-12 (日) 01:30:51

      • すまん枝間違えた

        -- 2020-04-12 (日) 01:31:57

  • 最初は斉藤壮馬好きだけどキリシュタリアに斉藤壮馬は高くないか?って思ってたんだよね
    でもオリュンポスやって本性分かったら、威圧的ないかにも強そうな声じゃないのすごく納得した

    -- 2020-04-12 (日) 01:26:25

  • キリシュタリアのバトルグラ、反転してないんだよね。カイニスとかは敵のとき反転してるし、今のところ実装するつもりはないんだろうなーと思う。

    -- 2020-04-12 (日) 01:38:57

  • ふと思ったけど、ぐっちゃんって描写的にオケアノスで脱落したのかと思ったけど、他のAチームはともかく不死身のパイセンが脱落する理由がわからない…
    こと生存に関してはキリシュタリアが死んでもぐっちゃんは生きてそうじゃない?

    -- 2020-04-12 (日) 01:42:33

    • パイセンは生存以前にモチベが限りなく0に近いんで、義理でここまでやってあげたから後はあんた一人でやりなさいって感じで脱落したんじゃね?

      -- 2020-04-12 (日) 01:44:58

    • うっかりアーク触って死んだとかいう推測見て草生えた

      -- 2020-04-12 (日) 01:51:33

    • そんな描写は無いと思うよ

      -- 2020-04-12 (日) 01:51:41

    • ダビデの聖櫃にうっかり座っちゃったとかなら…

      -- 2020-04-12 (日) 01:54:14

      • おおう、同案やっぱいたのかww

        -- 2020-04-12 (日) 01:54:48

    • シミュの攻略順はカルデアの攻略順と違う(ぺぺの場合は北米が三つ目)からオケアノスで脱落とは限らない

      -- 2020-04-12 (日) 02:06:48

  • 唐突に始まるキリ様といく特異点攻略シリーズが楽しそうで耐えられなかった

    -- 2020-04-12 (日) 01:48:03

    • 突然妄想が形になったものが公式から出てきて困惑を隠せなかった 楽しそうだったなぁ…

      -- 2020-04-12 (日) 01:51:02

  • hollow的なあり得ないけどもしかしたらあり得たかもしれない可能性の世界でキリシュタリア達クリプター勢と協力して事態を解決するイベントとか来ないかなあ

    -- 2020-04-12 (日) 01:56:59

    • まずはレフボンバーを阻止するところから始めないとですね…

      -- 2020-04-12 (日) 02:04:42

    • 2部終了後イベント…とかで…やりたいよね…

      -- 2020-04-12 (日) 03:06:26

  • キリシュタリア、おまえには主人公と一緒にチェイテピラミッド姫路城を攻略してもらうぞ……

    -- 2020-04-12 (日) 02:03:08

    • 率先して登っていきそうなんだよなあ…

      -- 2020-04-12 (日) 02:14:41

    • 絶対ワクワクしてる…

      -- 2020-04-12 (日) 02:15:44

      • ピラミッド発掘のトリビアとか、日本の城の蘊蓄とか楽しそうに語りながらズンズン進んでいくキリ様

        -- 2020-04-12 (日) 02:43:15

    • ノリノリのキリシュタリアとヤケクソ混じりのぐだとツッコミの嵐で過労死寸前のカドックが見える…

      -- 2020-04-12 (日) 02:25:38

  • どうでもいいけど顔見せすらできなかったアトラス君は踏んだり蹴ったりだな…血の気の多い乱暴者ってイメージだけど型月世界だとさてさて…

    -- 2020-04-12 (日) 02:19:18

    • でも林檎農園の管理人なんだよアトラスくん

      -- 2020-04-12 (日) 02:29:23

    • というかアトラスが降臨したら誰がこの世界を支えるんだ…?

      -- 2020-04-12 (日) 02:31:36

      • 象さんおりゃ何とかなるやろ

        -- 2020-04-12 (日) 13:10:47

  • 今回の遺影礼装にキリさんも混じってるのが、ねえ……一緒に旅したことも無いのに仲間が死んだ感あって凄い

    -- 2020-04-12 (日) 02:27:41

    • 仲間どころか敵の親玉レベルだったのにこの喪失感
      すごい人だよ…

      -- 2020-04-12 (日) 03:05:06

  • ぐだぐだ粒子に汚染されたキリさん見たい。私は松永キリシュタリア…とか言っちゃうんだろうか

    -- 2020-04-12 (日) 02:29:45

  • マテリアルⅦに載ってた照れ顔結局使われてなかったと思うけど、この先見る機会あるの?

    -- 2020-04-12 (日) 02:40:50

    • 異聞帯カイニスの残滓の回想シーンとか?

      -- 2020-04-12 (日) 02:43:38

    • 照れ顔は断章のところで使われてるよ

      -- 2020-04-12 (日) 03:07:11

  • 今までキリさんは何度もやった7つの特異点攻略でいつも後を託される側だったけど、今回ようやく後を託すことができたというのがまたね

    -- 2020-04-12 (日) 02:47:56

  • 最終的にぐだからキリシュと呼ばれるまでに仲を深めたな

    -- 2020-04-12 (日) 02:51:20

  • キリ様とゆくカルデアAチームの特異点攻略ってシナリオのどこだっけ。見返したいけどどこにあったか忘れちまったわ

    -- 2020-04-12 (日) 03:33:15

    • ゼウスっぽいタイトルの最初か2番だったと思う。

      -- 2020-04-12 (日) 03:35:33

      • 助かった。ゼウスっぽいタイトルの最初のかなり後ろの方にあったわ。サンクス

        -- 2020-04-12 (日) 03:40:22

    • 18節3だね キリシュタリアだけが覚えてる人理修復の旅
      断章と18節3と23節と25節と26節2あたりは何度も読み返しては泣いてる

      -- 2020-04-12 (日) 03:40:15

      • 他のクリプターが覚えてないっていうのがほんと悲しい
        でもペペさんだけは自分の本名を教えることで一人キリに対しての想いを残せてたのは良かったわ

        -- 2020-04-12 (日) 04:11:56

        • オフェリアは魔眼の影響だったかで一応あった事は知ってるぞ。だからあんなに崇敬した

          -- 2020-04-12 (日) 08:32:50

          • 2章当時は「あれってキリシュか異星の神辺りがオフェコントロールするために仕掛けた幻術とかじゃね?」って言われてたのもいい思い出。思い出・・・。

            -- 2020-04-12 (日) 12:38:09

          • 今にして見れば自分を崇拝してくるオフェリアと回想でのオフェリアの差に何か思うところあったんだろうなぁキリシュタリア…

            -- 2020-04-12 (日) 12:58:06

  • かつてのオフェリアショック並かそれを超えるレベルの喪失感…ここの所はヒナコパイセンもぺぺさんも無事(?)だったから余計にショックがでかい。叶うことなら貴方と友達になりたかったです

    -- 2020-04-12 (日) 03:50:06

  • ブチ壊しと言われてもいいから「出典:異聞帯」の「理想魔術のキャスター」がPU2で欲しい

    -- 2020-04-12 (日) 03:55:19

    • まじでこの人はぶち壊しでもいいから実装してくれって思うレベルだった。マイルームにいてくれるだけでもいいんやで…イベントの度に新会話あるくらいでいいから実装して…

      -- 2020-04-12 (日) 04:18:53

    • アラヤ「ぶち壊し?知らんよ、有用だから汲み上げるよ人理の危機なんだから」くらいのことをやって欲しい

      -- 2020-04-12 (日) 10:41:01

  • いい意味で想像を裏切ってくれた人だったよ

    -- 2020-04-12 (日) 04:12:25

  • フォウくん時間神殿の時みたいな感じでキリ様生き返らせてくれないかな。。。いや無理だとわかってはいるけどあんなラスト見せられたら奇跡を望まずにはいられないよ

    -- 2020-04-12 (日) 04:14:01

    • 生き返らせるとどうなる?

      -- 2020-04-12 (日) 04:24:46

      • 知らんのか

        -- 2020-04-12 (日) 04:46:17

  • 死者は蘇らない

    -- 2020-04-12 (日) 04:24:20

    • 型月では「死者の蘇生には時間旅行、平行世界の運営、無の否定、いずれかの魔法が絡む」って話だから蘇生は難しいだろうなぁ。……そういや時間逆行しようとしたビーストがいたな。まさかと思うが逆行と逆光を重ねてねぇよな、きのこ。

      -- 2020-04-12 (日) 13:58:34

  • スキルに特異点Fが無いけどあそこはホント何なんだろうな

    -- 2020-04-12 (日) 04:43:21

  • キリさんが近所のお兄さんだったら楽しそう

    -- 2020-04-12 (日) 05:18:28

  • OPのスマイル実は素で笑った方が良いと思って撮影した説

    -- 2020-04-12 (日) 05:59:39

  • キリシュタリアの作ろうとしていた世界ってユニバース時空と関係あるのかな? エーテルで満ちたとか全人類サーヴァント化とか

    -- 2020-04-12 (日) 06:45:41

    • なんかありそうだなぁ、ユニバースシーズンの最終章とかでこの世界に住むもの全ての人の霊基をこのようにした一人の魔術師の話とかでてきそう。その魔術師だけはみんなのようにならず老いて安らかに去ったとかで。

      -- 2020-04-12 (日) 07:22:27

      • キリ様確か寿命短いんじゃなかったっけ。老いたって自覚できる年齢までの寿命はあるのかな

        -- 2020-04-12 (日) 08:10:59

        • 対ゼウス戦とかの無理な魔術行使とかを続けなければ徐々に回復はするんじゃないかな?(そもそも過去の襲撃の時に無理に動いたせいで回路が若干駄目になってるらしいし)

          -- 2020-04-12 (日) 08:23:43

          • 若干どころかボコボコなんだと思ってた
            だから戦闘も回数制限(メテオ撃てる上限?)があったんだろうし、リソースなくなったら即終了だから各場面一発限りのメテオのみのハッタリで乗り切ってたイメージ

            -- 2020-04-12 (日) 09:41:07

          • カイニスによると酷い見た目だそうで

            -- 2020-04-12 (日) 10:15:23

  • 今クリアしたわ。かつてのロマンロス並みにきつい。キリシュと人理修復の旅がしたかったよ。

    -- 2020-04-12 (日) 07:53:16

    • キシュさんよー、たしかにアンタ7周修復したかもしれないけど、…バレンタインとかハロウィンとか破茶滅茶だけど楽しい戦いもあったんだぞぅ…

      -- 2020-04-12 (日) 08:25:57

  • ペペさんの話でなんとなく察したけど、おそらく「七回成功」させたのであって「七回挑戦」したのとは違うんだなって……たぶん
    クリア不能のクソげーで仲間たちが脱落する中、七回成功させるミッション

    -- 2020-04-12 (日) 08:37:39

    • たまに見る人理修復RTAの奏者はキリシュタリアだった…

      -- 2020-04-12 (日) 08:51:06

  • どっかで見た「これだけ与太話の適正が高くて面白い人物が、敢えてこうやってクリプターになる道を選んだ事が、逆にその覚悟や意思の程が見える」って話を聞いてしまって苦しい。
    元々見栄と努力の人だから本人としては苦にしてないし、表には出ないだろうけど

    -- 2020-04-12 (日) 09:38:13

  • 大泉キリシュタリアと行くカルデアどうでしょう見てえなぁ(7シーズン×7)

    -- 2020-04-12 (日) 09:48:43

    • どっちかっていうとダマす側に居そうだからミスターあたりのポジが近いと思う。たぶん大泉カドックあたりをだまくらかして「我々には時間がない」とか真面目くさりつつカブ跨ってる

      -- 2020-04-12 (日) 10:03:57

  • あの浮浪者との出会いがなかったら時臣みたいな典型的魔術師になってたんだろうか

    -- 2020-04-12 (日) 10:00:01

  • なんていうかこう、フェアリーテイルって漫画会ったじゃん? 第二部PV及びOPとかだけの印象だとそこのジェラール(初期)みたいな「超天才だけど、自覚無しで操り人形な奴っぽいなぁ」なんだけど、実態を知ると同じジェラールでも並行世界からきてたミストガンみたいなイメージになったよ。他作品を引き合いに出すのもあれなんだけど、たぶん両方知っている人はこの意見に理解示してくれると思う。

    -- 2020-04-12 (日) 10:21:00

  • 新宿で女装したぐだと優雅に踊ってくれるんだ…そして邪ンヌとオフェリアが悔しそうに見ている

    -- 2020-04-12 (日) 10:37:50

    • むしろ男装したぐだ子と女装して踊りそう。……あと伏字www

      -- 2020-04-12 (日) 10:43:10

  • メカエリチャン見て「まさしくヘヴィメタではないかなカドック」とか言って「なぜ僕に聞く!?」なんてツッコむ世界が見たかった…

    -- 2020-04-12 (日) 10:54:46

    • この二人はいろいろとカルデア適性高いよな

      -- 2020-04-12 (日) 11:24:13

      • ぐっちゃんパイセンには同じ反応をしてくれると期待している

        -- 2020-04-12 (日) 11:27:47

  • 汎人類史を「汎人類史としては」見切るってだけで、犠牲になった連中はいつか神となった新人類が救うと思ってたのな

    -- 2020-04-12 (日) 11:05:50

  • 「あまり無理はさせないで欲しいな」って被ダメ台詞、アトランティスで聞いた時は嘘つけ余裕だろお前って思ったもんだが、今にして思うと本当に無理しまくりだったんだなこれ

    -- 2020-04-12 (日) 11:32:24

  • カルデアほぼ皆殺しについては何か言及はしてほしかったと思う

    -- 2020-04-12 (日) 11:32:43

  • 浜辺でテンション上がって女の子の前で裸になっちゃう男

    -- 2020-04-12 (日) 11:36:06

  • 15歳の時に襲撃受けその後通常の魔術殆ど使えなくなったと考えると、色々な派閥から注目受けて新たな学科設立するかもと言われてた時ってそれ以下の年齢だったんだよね、天才すぎない?

    -- 2020-04-12 (日) 11:39:37

  • 今思うとイアソンとかマイフレンドとか、アトランティスのサーヴァントたちは会った段階でキリシュタリアの本質を見抜いてたんだな。いい意味で

    -- 2020-04-12 (日) 11:48:27

  • 「主人公と力の差は無いんだよ」って言った時は「嘘つけや!」と思ったけど「無知な者が心のままに行動して善行を為す」のを少年で見たからこその、主人公に対する本気の評価だったんだなぁ

    -- 2020-04-12 (日) 11:56:53

  • やったハドリアヌスのサインget ナポレオン召喚だワクワク って感じのキリ様のいい空気吸いまくった人理修復めっちゃ見たい

    -- 2020-04-12 (日) 11:57:22

  • しかし、ベリルの存在自体が彼の計画の矛盾とも言えるんだよね。別に誰でも彼や主人公のように高め合いたがったり、争いを避けたがったりしてるんだから。

    -- 2020-04-12 (日) 12:04:00

    • しているんわけじゃないから。のほうが正しい。いろいろと考えて書き間違った。

      -- 2020-04-12 (日) 13:04:22

    • 高め合うこと、皆でよくなること、素晴らしさを共有することは誰にとっても良いことだ、立場の違いはあれどそこに違いは無いはずだ
      っていう考え方が当たり前にあるのはそれ自体がキリシュタリア自身が浮浪者の少年を魅了したような「うつくしいもの」である事の証左だと思うけどね。
      あらゆる理想ってそういうものを前提に膨らんでいくものだし。なんかの小説で「天に向かって真っ直ぐに育つ竹は、地を這う苔の気持ちなど分かりはしないのだろう」みたいな文言を見たんだけど、そういう気高さ持ち続けることはどうしたってそうでないものとの決別だろうし

      -- 2020-04-12 (日) 13:32:28

  • ベリルとはすれ違ったし刺されたりしたのにそれでも最後の言葉がAチームの皆と世界を救いたかったってのがもう

    -- 2020-04-12 (日) 12:20:05

  • うーん1部でAチーム生存√作るとしたら何がいるだろ?

    -- 2020-04-12 (日) 12:42:25

    • towieさんの漫画にそれっぽいのがあるぞ。爆破回避してレフ撃破する話とAチームで人理修復する話

      -- 2020-04-12 (日) 12:49:49

      • 下手に回避すると直でとどめ刺しに来そう

        -- 2020-04-12 (日) 12:57:33

      • あれ面白いね

        -- 2020-04-12 (日) 13:07:21

    • マシュの盾かな

      -- 2020-04-12 (日) 12:53:34

      • いい人かもしれないけど、やはり決定的な理由で嫌い。殺されたカルデアスタッフに対してなにも言及しないし、死んだ人たちのことも救わない、この人にとって殺された人は「死んだから仕方ない」ってあっさり切り捨てただろう。異星の神の犬にならなくても許せないと思う。

        -- 2020-04-12 (日) 13:05:50

        • 枝ミス、すまん

          -- 2020-04-12 (日) 13:06:49

        • 死んだ人に関しては型月の価値観がそうだからな
          死者は蘇らないし蘇らせちゃ駄目ってスタンスだ
          だから失った者や奪った者の為に人間は進むべきってのがね

          -- 2020-04-12 (日) 13:29:36

        • なんだコイツwww
          じゃあ、お前はその全てを気にすんのかよ。しねえだろ絶対ww

          -- 2020-04-12 (日) 15:06:05

    • そもそもマリスビリーに集められた時点で終わってた説

      -- 2020-04-12 (日) 12:55:49

    • 実際1部の時点でAチーム全員生存は絶対無理。レフがいるし仮に最初の時点でAチームが全員生き残ったらゲーティアはもっと本格的に潰してくる

      -- 2020-04-12 (日) 12:55:59

    • 現地で鯖召喚するのに困ってるみたいだったから、それまでの防御要員とサークル設置要員のマシュが必須だったんだなって思った

      -- 2020-04-12 (日) 13:02:29

  • 鯖と良い意味で似たもの同士だったんだな
    無価値だと思っていた人間に触れ恥じて生き方を改め
    カイニスもそんなキルシュタリアに触れ生前の在り方を恥じたと

    -- 2020-04-12 (日) 13:02:27

    • パンに縁のある主従だったな

      -- 2020-04-12 (日) 14:22:48

  • いい人かもしれないけど、やはり決定的な理由で嫌い。殺されたカルデアスタッフに対してなにも言及しないし、死んだ人たちのことも救わない、やはりこの人にとって殺された人は「死んだから仕方ない」ってあっさり切り捨てただろう。異星の神の犬にならなくても許せないと思う。

    -- 2020-04-12 (日) 13:07:32

    • そう…(15歳頃のキリシュタリアさん並感)

      -- ) 2020-04-12 (日) 13:10:48

    • 嫌いなら嫌いでいいけどいつまでもスタッフのこと引き合いにだしてあれこれ言われてもいい加減鬱陶しいよ

      -- 2020-04-12 (日) 13:13:04

      • でもそれこそカルデアとの違うところだろう。善人ぶってもやっていることが異星の神と変わらないし。カルデアのスタッフはいいとしても、そのあと汎人類史の人間が殺されたことをよしとした。むしろ星ごと漂白されたからこそ、彼の理想を描く舞台が整った。それを機にチャンスを掴めたもの。

        -- 2020-04-12 (日) 13:25:37

        • カルデアもやってる事変わらんからそこは別に要因ではないのでは?

          -- 2020-04-12 (日) 13:31:34

        • つーかこの手の事抜かす輩って
          世界を救うために集まった挙げ句爆破されて無残に死んだお前らは、今の自分らの平穏に邪魔なので異界の神となんか契約しないでそのまま死ねよ空気読めよ
          ってクリプターに言うん? 百歩譲っても大差なくない?

          -- 2020-04-12 (日) 13:37:34

    • ぐだの悪口やめろ

      -- 2020-04-12 (日) 13:37:10

    • このセリフ、オリュンポス民がカルデアに向かって言っても違和感無いな

      -- 2020-04-12 (日) 13:42:01

      • 悪魔はお互い様だろう。カルデア側ばかり責められるのはどうかと思う。汎人類史が先にやられたのも事実だし、自分の世界を取り戻すのが何が悪いだろうね。

        -- 2020-04-12 (日) 13:45:09

        • 先にやられた(現地人は何もしてない)

          -- 2020-04-12 (日) 13:47:56

        • ウチの国飢饉にあって食いもんないからお前の国から貰ってくねと変わんねぇんだよなぁ

          -- 2020-04-12 (日) 13:52:04

          • それっていいことじゃないでは?いくら無実とはいえ、それが汎人類史が侵略される道理にはならないと思う。

            -- 2020-04-12 (日) 13:57:10

            • 本気なのか木を伸ばしたいだけなのかどっちにしろ僕怖いよ…なんでこの流れで上の枝の主語がカルデアだって分からないのさ…

              -- 2020-04-12 (日) 14:05:23

        • 汎人類史から見れば何も悪くない。
          同様に異聞帯の連中がそれに抵抗するのも当然悪くもない。彼らにとっては自分達の歴史こそが無二の真実だ
          そこを争点にして侵略だどうのこうのと言い争うの自体が不毛だと思うが。

          -- 2020-04-12 (日) 14:07:39

    • 犠牲を出してでも自信の夢を叶えようと頑張ってた人。犠牲なった人にとっては悪。そうじゃない人には違う一つの正義があるだけ

      -- 2020-04-12 (日) 13:44:40

    • 死んだやつは救いようがないし、そうなったやつはもう仕方ないだろどうしようもないんだから

      -- 2020-04-12 (日) 14:32:40

    • 自分が生きる為に他人を殺す、未来の為に自分のできる事をする、人間にとって当たり前の行動くらい割り切ったら?
      キリさんの動機が気に入らないとかなら好みのキャラじゃ無かったんでしょう。

      -- 2020-04-12 (日) 20:10:54

      • 上の続きだけど、カルデアスタッフを救える能力がキリさんに無かった事が嫌いなわけだから、万能キャラ好きの貴方にハイスペックだけど天然面白頑張り屋のキリさんが泥臭くて合わないのだと思うよ。

        -- 2020-04-12 (日) 20:54:13

  • 結局、アトランティスでのイアソンの人物評は的を射てたってことで良いんだよね?
    礼装がすごいだけ的な解釈がされたのは、つまり例の事件でキリシュタリアは今まで通り魔術師をやって行けなくなってたからってことだろうし。

    -- 2020-04-12 (日) 13:13:52

    • だろうね、服の下は痩せ細って酷いらしいし服で誤魔化してるんか

      -- 2020-04-12 (日) 13:15:53

    • そう思うとマテリアルに載ってた杖の
      「魔力通すと疑似宇宙を展開しそこから魔力引き出す」って
      実質外付け魔術回路ってことだったんだろうか

      -- 2020-04-12 (日) 14:21:57

  • 大丈夫、きっと平行世界だとエルメロイ教室に放り込まれてる

    -- 2020-04-12 (日) 13:18:38

    • 胃薬と新作ゲーム差し入れしなきゃ…

      -- 2020-04-12 (日) 13:33:54

      • キリ様は15でアレするまでは典型的なトッキータイプのお貴族様魔術師だった感あるし。というか電子端末の扱いの雑さとか今でもちょっとトッキーの系譜感じるし
        見栄を張れるって事は周囲に何を求められているかちゃんと分かる(空気が読める)って事なので二世的にはかなり易しい部類の生徒だと思うの

        -- 2020-04-12 (日) 13:40:28

        • でもこの人笑いながらフラット焚きつけるタイプだと思うよ

          -- 2020-04-12 (日) 13:48:26

          • ブレーキじゃなくて実はアクセル感

            -- 2020-04-12 (日) 13:51:01

            • むしろニトロブースト

              -- 2020-04-12 (日) 16:26:34

    • 実際、フラットあたりと似たような経歴だもんなあ

      -- 2020-04-12 (日) 13:47:37

    • 出会いがあった後にその影響で天体科から現代魔術科に乗り換えた方が絶対幸せだったよなあ
      まーた才能ある貴族が来やがったとか毒づきながら望みと失ってなお出来ることを見極めて指導してくれるからなあのロードは

      -- 2020-04-12 (日) 13:52:50

    • この人に限らずカドックとか若者のクリプターはエルメロイ教室にぶち込んでほしいみが強い。絶対楽しい(愉悦)

      -- 2020-04-12 (日) 16:23:51

      • クリプターの半分(カドック、オフェリア、キリシュタリア、デイビッド)現代魔術科に放り込もう。たまにぺぺさんに引きずられたヒナコや冷やかしに来たベリルがワチャワチャする優しい世界

        -- 2020-04-12 (日) 21:30:21

  • ぐだが粘ってたら普通に勝機あったみたいなこと言ってるからキリ様ってNARUTOのイタチみたいな短期決戦タイプだったんだろうね
    初手で相手を封殺できないと後々不利になる感じの。実際、身体はヤバイことになってたしな。

    -- 2020-04-12 (日) 13:58:26

    • オフェリアのことを戦力では自分より上って評価したのも魔眼で最初の一手を遅らされるのがキリシュタリアには致命的なのかもなあ。

      -- 2020-04-12 (日) 14:00:34

    • 実際最終戦の時も
      最初のキリ様メテオをなんとかやり過ごすなり、捨てフロントぶつけるなりすればあとはそんなに難しくもないんだよね。
      律儀に術クラスの行動規範に従って二回までしか動かないし火力もないし。

      -- 2020-04-12 (日) 14:03:08

      • 通常攻撃が悲しくなるほど火力ねえんだよな

        -- 2020-04-12 (日) 14:30:26

      • 最終決戦時のバフを見ると、Aチームの仲間との人理修復の思い出を力にして踏ん張っていると分かるのが

        -- 2020-04-12 (日) 15:37:54

  • 最悪の状況から最善の手を目指した人だよな。まあその最善の手が独善ではあったが。まあだからこそカルデア側にもフェアな態度をなるべく取ろうとしてたし、最期はベリルには足下をすくわれる事になっちゃった訳だけども。

    -- 2020-04-12 (日) 14:09:42

  • エウリュアレ編成したAパで戦ってやけに魅了入りまくって最初は困惑したけどストーリー読んだ後だと妙に納得してしまう

    -- 2020-04-12 (日) 14:10:43

  • きっとイベントのトンチキな特異点もノリノリで解決しようとしたんだろうな…したかったなぁ…

    -- 2020-04-12 (日) 14:47:34

  • かつて「外見は獣殿、中身は大尉と総統閣下」とコメしたけど……一言言わせてくれ、今からでもいいからトンチキイベントやろうぜ!(号泣)

    -- 2020-04-12 (日) 15:00:34

    • 今なら言えるが、中身も多分獣殿とそんな変わんなさそう
      月一で音楽会開いてそう

      -- 2020-04-12 (日) 15:34:44

  • 最初のメテオが強いのはわかるがメテオを放つまで敵の攻撃を凌ぐのが無理ゲーすぎる気がするんじゃがどう解釈すればいいじゃろ。特にディオスクロイとか光のように速いとまで書かれてるし

    -- 2020-04-12 (日) 15:13:38

    • ゼウスに勝利できたのも「神が最初から人間一人に本気を出すわけもない」っていう性質を計算に入れてわざわざ単独で挑んだ結果なわけで
      キリ様の強さはその実「最初の無理ゲー」をあらゆる手を使って乗り切る事だと思うぞ。小粋なトークを挟んだり頑張って時間を稼いだのだろう。
      そしてその薄氷の勝利を薄氷と感じさせない事がキリ様を(一見)絶対強者たらしめさせているのだ。見栄っ張りって極めると凄いな。

      -- 2020-04-12 (日) 15:29:12

      • そんな強い人と真正面から戦えた事を誇りに思うと同時に、やはり共に人理修復したかったなと無念にも思う

        -- 2020-04-12 (日) 15:44:45

  • 髪の毛さらさらキューティクルだろうし三つ編みにしてあげたい。しばらくそのままでいてくれるはず。

    -- 2020-04-12 (日) 15:23:01

    • 三つ編み良いな……キリ様の髪でヘアアレンジしたい

      -- 2020-04-12 (日) 16:16:54

  • 実態が分かると起源弾持たせたメイヴちゃんでメイヴメイヴしたことに罪悪感を感じて困る

    -- 2020-04-12 (日) 15:44:06

  • 何なら弱音や愚痴を吐かずにアメリカ大陸横断したぐだーずを尊敬してるまで有り得るなキリ様

    -- 2020-04-12 (日) 15:45:06

  • 実装は無理かなとわかってはいるけど実装して欲しい…
    幕間とか絆礼装とか色んなストーリー掘り下げたいなと思ってしまう位には好きになったキャラだった

    -- 2020-04-12 (日) 16:00:44

    • イベントでifオーダーみたいな感じでAチームとシナリオ攻略できんものかね

      -- 2020-04-12 (日) 16:09:35

  • 自分もシミュレーションとはいえ、人理修復の旅を経験してるからそれをやりきった主人公のことを本当に高く評価したんだろうな。

    -- 2020-04-12 (日) 16:20:39

    • ぐだはガチ素人で身体強化すらできない、って考えたらよけいになー。でも楽しい戦いもあったんだよって教えてやりたかったな

      --   2020-04-12 (日) 16:45:16

      • 与太イベントにも出演して欲しいなら気持ちとしてわかるけれどもそのコメントはちょっと不愉快だな。キリ様の旅も苦しいながらも楽しい旅だったのはあの短い回想でもわかるっしょ。

        -- 2020-04-12 (日) 18:41:57

    • しかもシミュレーションの方が簡単らしいからねキリシュタリアの言い方見ると、もしかしたらあれゲーティア出てこないのかもしれんな

      -- 2020-04-12 (日) 17:36:55

      • 芥のようにってセリフあったしゲーティアはいたっぽいけどな、気になるのはカルデアのバックアップが有ったのかどうかだな

        -- 2020-04-12 (日) 18:22:55

  • そういえばこの人結局令呪使ってませんよね?というか令呪無しでゲージ2本増やすとか何なんだこの人

    -- 2020-04-12 (日) 16:21:36

  • この人のサーヴァントが汎人類史オデュッセウスだったら相当トンチキなことになってたな

    -- 2020-04-12 (日) 16:31:27

    • その組み合わせとんちきな癖に能力高いとか理不尽すぎる……

      -- 2020-04-12 (日) 16:36:02

  • 今回の礼装枠お前もかよォ!(目からマク・ア・ルイン)

    -- 2020-04-12 (日) 16:33:38

  • ぐだと立場が逆だったら、異聞帯の人々を乗り越えることができたのだろうか

    -- 2020-04-12 (日) 16:40:15

    • きのこ曰くクリプターなので2部途中で詰むとのこと

      -- 2020-04-12 (日) 16:51:42

    • 立場が逆って言うのは生き残ったのがって意味ならキリシュタリアであろうが1部クリアまで行けても2部で積むってきのこが公言してる

      -- 2020-04-12 (日) 17:37:54

    • 「クリプター」である以上途中で詰むらしいね。能力的には乗り越えられると思うけど

      -- 2020-04-12 (日) 18:28:03

  • 実装されやがれ。マシュとパイセンとでAチームで出撃させてやるぞ……

    -- 2020-04-12 (日) 16:57:37

  • 最後の最後でグランド枠として呼べないだろうか

    -- 2020-04-12 (日) 16:58:24

  • クリプターを蘇らせたのも、彼らにも神になって貰った上で異星の神を倒してもらいたかったんだろうな

    -- 2020-04-12 (日) 17:07:25

  • 前々から予想された通り主人公に未来を託して散る枠だったな
    スパロボとかによくいそうな

    -- 2020-04-12 (日) 17:16:43

  • カイニスにメテオ使えと言われたときの返答とか、いくらなんでもちょっと天然すぎてヤバくないかというセリフがちょこっとあるけど何かの狙いがあっての発言なのか本気の素なのかが判断つかない

    -- 2020-04-12 (日) 17:28:51

    • キリシュタリア様にぐだがキリシュタリアさんって読んで距離が近くなったと喜ぶ姿が可愛くて可愛くて

      -- 2020-04-12 (日) 17:31:41

      • 枝間違いました

        -- 2020-04-12 (日) 17:32:13

    • 物凄く頭が良い上で、普段は頭を働かせていない感じを受ける(言うなればロマンのオフモード)
      キリさんにとって隕石を降らすより素肌を晒す方が大事だったからそっちを思い出したのかも

      -- 2020-04-12 (日) 18:08:26

  • ちびちゅきとかでぐだやAチームとキャッキャしてる姿が見たいなと思うと同時に、「でも結局本編では叶わなかったんだよな……」と余計に苦しくなってしまいそうな気がするんだ……(クリア後礼装で心臓を抑えながら) もうちょい時間が経てば違うのかもしれんが

    -- 2020-04-12 (日) 17:56:56

  • 最初に5章担当と発表された時の馬鹿にされ具合は凄かったよな。噛ませ犬確定の扱いというか。
    それがここまで良いキャラだったとは。

    -- 2020-04-12 (日) 18:30:20

    • ホントにな。まあ、あの頃は情報も少なかったし、傲岸不遜な貴族魔術師が上から目線でバカやってるってイメージだった。実は獅子身中の虫でそれでいて本当に人を救いたい真の意味での魔術師だったとは思わんかったわ。ここいらでの配置がベストだというのを痛感させられた

      -- 2020-04-12 (日) 18:38:36

  • ぐっさんとギャグイベントでコンビを組める逸材だったとはな。いや本当にどうしてこうなったw

    -- 2020-04-12 (日) 18:30:34

    • カドック君とも相性いいし、なんならゴッフと組んでも面白いコンビになりそう

      -- 2020-04-12 (日) 18:40:13

      • 誰と組んでも大体何とかなる…まさにぐだに一番近い属性だ

        -- 2020-04-12 (日) 18:48:06

  • 先代ダヴィンチが言ってた主人公と気が合う半数には含まれてるよね…。最初はKOAPで4人と思ったけど今思えばひなこOUTでキリ様INだな

    -- 2020-04-12 (日) 18:47:09

  • キリ様大好き。短い期間だったけどロマニクラスの喪失感ある

    -- 2020-04-12 (日) 18:49:06

  • りんご農家の人とかネタにされてたけど、この人ふつうに自分からネタにしてきそうな雰囲気…

    -- 2020-04-12 (日) 18:49:11

  • 直接蘇生されてしまったために異星の神および使徒にマークされたから汎人類史のために動くことはもはや叶わず、それでもやれることをやろうとしたのが「オリュンポス異聞帯を利用した異星の神降臨を失敗させる+人の神への進化(による異星の神の打倒可能性向上)」だったと
    命さえ握られなければもっとどうにかなったのかなぁ、と……公式で”Aチームのうちの一名とキリさんの旅”が提示されてからIFの想像が止まらないぜ

    -- 2020-04-12 (日) 18:50:00

  • 名もない少年に会うまでは本当に今までのイメージだったけどそこから今の性格になったと思うとフォウ君みたいに本当に美しいものを見たってなったんだろうな…

    -- 2020-04-12 (日) 19:07:16

    • あのトンチキっぷりは生来なのか転機から変わったのか
      元から素質はあったが転機で表出するようになったのか
      どれなのかすごい気になる

      -- 2020-04-12 (日) 19:37:00

  • 一画減ってるのってやっぱり海に落ちたカイニスを助けたため…?

    -- 2020-04-12 (日) 19:10:10

    • だと思うなぁ…令呪の音なってたしあの時

      -- 2020-04-12 (日) 19:19:45

  • 主人公と一番似ているクリプターってキリ様だったのかなあ。魔術師の才以外はよく似ているのかもしれない

    -- 2020-04-12 (日) 19:22:44

    • メンタル的にはこっちかなぁ。カドック君は行動力とか反骨心凄すぎてお前のような凡人がいるかってなる

      -- 2020-04-12 (日) 20:01:08

  • 今日パンの日だな

    -- 2020-04-12 (日) 19:34:37

  • 3回戦ううちの2回しか戦ってないよね?希望的いみもあるが伏線であと1回戦闘するため復活すると予想。してくれよう・・・

    -- 2020-04-12 (日) 19:37:30

    • アトランティスの頭から二回しか戦わないって確約してるしどっから出たのその数字。

      -- 2020-04-12 (日) 19:55:07

      • なんか3回と認識してた。完全に読み間違えか、恥ずかしい済まない

        -- 2020-04-12 (日) 20:17:15

  • LB5終わりました。もしグダだったらゆっくり話をしてみたいと思うキャラでした。出来れば他の媒体等で生い立ちやら境遇をもっともっと掘り下げて欲しいと思った。

    -- 2020-04-12 (日) 19:45:50

  • 出てくるたびに株が上がる人

    -- 2020-04-12 (日) 19:58:44

  • サーヴァント化はやめてやれって意見もあったが、実際に召喚されたらノリノリだと思われる。汎人類ゼウスが人を星座にするノリで人理に突っ込んでもいいんだよ?

    -- 2020-04-12 (日) 20:08:18

    • 抑止力とかいうブラック企業ならやりかねない。

      -- 2020-04-12 (日) 20:14:35

    • やったことの規模は英霊に登録されたっておかしくないけど世界を丸々塗り替えかねない行為でもあったから座には登録されない…かなあ

      -- 2020-04-12 (日) 20:18:42

      • 生涯の野望としてやったのではなく、状況が揃ってしまったのでその回答として動いたのだからいいんじゃねえかな。そういう意味だと異聞帯の王も登録されなくなってしまうけど現実に召喚出来てるし。

        -- 2020-04-12 (日) 20:24:35

        • 確かに異聞帯の王は召喚できてたな。となるとキリ様のいるカルデアもワンチャン見えてくる…?

          -- 2020-04-12 (日) 20:28:54

  • 終局特異点の鯖大集合みたいに、最後にやってきてくれるんだよね。待ってるからね

    -- 2020-04-12 (日) 20:23:31

  • 人間はみんな頑張っているんだよってのがグッときた。

    -- 2020-04-12 (日) 20:26:01

    • 生前のエリちゃんも旦那もマンドリカルドもゾーゲンもゲーディアもレジライも方向はともかく頑張ってたのは間違いない

      -- 2020-04-12 (日) 20:38:45

      • Fateシリーズで頑張ってない人間って基本いないもんなあ…ワカメやアトラムですらあさっての方向には頑張っちゃったわけで(結果あのざまなんだけど)

        -- 2020-04-12 (日) 21:50:05

        • ワカメの親父は?

          -- 2020-04-13 (月) 02:03:21

  • ゆっくり休ませてあげたい

    -- 2020-04-12 (日) 20:26:41

    • そうだね。精一杯生きたもんね。それくらいはいいよね…

      -- 2020-04-12 (日) 20:37:02

    • 鯖化なんかしたら終盤のキリ様の感動シーン茶番になるからやめてほしい

      -- 2020-04-12 (日) 21:32:47

  • ネタ見るたびにブラクラの「この話はおしまいなんだ」が流れる

    -- 2020-04-12 (日) 20:36:32

  • ぺぺさんはたぶん気がついてたけど、カドックもオフェリアもきっと素のキリ様相手なら蟠りもなく仲良くなれたんだろうな。その結果があの特異点でのシーンなんだろうけど、その後なんども死別したんだと思うと辛すぎる

    -- 2020-04-12 (日) 20:37:00

  • 何度もエリザネロの歌を聞いて何度もアラーシュ航空のお世話になって何度もどっちの女神ショーしたんだな

    -- 2020-04-12 (日) 20:40:41

    • 異星の神提供シミュレーションは与太イベントの大半オミットされてると思うの、流石に。ぐだ程大量の鯖と縁結ぶのは、マシュの盾ないと無理だし

      -- 2020-04-12 (日) 21:43:56

  • キリ様の親族あれやな、魔術師として三流なんてもんじゃないな。魔術刻印損傷させにかかるって、自分らの命より重い過去の研鑽をご破算にしてまあ。

    -- 2020-04-12 (日) 20:53:26

    • 祖父が保護に来てるって話だから、キリシュタリアを選んだのが案外実力とか才能でなく人格面とかありそうだ

      -- 2020-04-12 (日) 20:58:33

    • キリさん襲われた時点でまだ当主は祖父だから、引継ぎのために少しずつ移植してる段階だと思われ(それでもかなりの損失だけど)

      -- 2020-04-12 (日) 21:20:39

  • これからどんなに絶望するような状況で心が折られそうになっても顔が影になったキリ様が背中を叩いて「行ってこい!」って言ってくれるだけで立ち上がれる気がする。それをイメージするだけで泣けてくるんじゃが!

    -- 2020-04-12 (日) 21:05:24

    • 人間はみんな、頑張っているんだよ。
      こんなこと言われたら、折れた心でももう半歩くらい頑張ってみようとなるよね

      -- 2020-04-12 (日) 21:47:21

    • ドクター、パツシィ、キリシュタリアの三連コンボか……それドーピングレベルじゃね?終わったら燃え尽きそう

      -- 2020-04-13 (月) 02:01:20

  • ■■の■に一撃をくらわせる時の呪文、最後のところが「されど、虚空には星ありき(アニムス・アニマスフィア)」になってるな

    -- 2020-04-12 (日) 21:20:34

    • 架空と真説みたいな関係かもな。架空の力なら星ありき、真説の力なら神ありき。神代の時代なら逆だったかもしれないが

      -- 2020-04-12 (日) 21:31:32

  • キリくんの目的達成した世界ってつまりユニヴァースだよねと気づいてしまって

    -- 2020-04-12 (日) 21:20:52

    • アレがお前の理想の世界だぞって言われたらそれは違う!って憤慨するだろうけど、ユニヴァース時空そのものには普通に順応しそう

      -- 2020-04-12 (日) 21:39:42

      • 「ここまで面白くなってしまうのは予想外だったな!」みたいに楽しんでるかもしれない。つーか、世の不均衡を嘆きはしたが世界の形がどうなるかはたいして理想もなかったんじゃないかな?

        -- 2020-04-12 (日) 22:05:05

        • 要するにキリ様の目的は「人類」というOSを「神」にアップデートすることだから、その後作られる個々のソフトウェアについては関与するつもりはないだろうね。

          -- 2020-04-12 (日) 22:40:25

          • 現状の人類じゃ異星の神に勝てないから、最速で対抗手段獲得するためのプランが人類皆サーヴァントてことだろうなあ

            -- 2020-04-12 (日) 22:48:41

  • 真面目な話ここまで強い理由って明確に説明されてたっけ?個人でゼウスやれるとか相当規格外なブースト必要になると思うんだけど

    -- 2020-04-12 (日) 21:30:15

    • 理想魔術で一応は。天体を魔術回路とする、を反映して天体が魔術回路になってたんじゃねえかな。最後に宇宙を貫くロンゴミニアドに抗ったのも、魔術回路を直接バリアーにしたとかそういう感じで。

      -- 2020-04-12 (日) 21:33:36

    • 神代よりもさらに古くて星の運営とかするようなレベルの魔術だから元々神を凌駕すること自体は出来るんじゃないかな
      ただ現代だと行使できなくてただの机上の空論扱いだったけど、神代が続いてる異聞帯に来たことで本来の魔術に近いレベルまで行使できるようになったとかなんとか

      -- 2020-04-13 (月) 02:53:34

  • 俺をこんなに泣かせた相手は初めてだぜキリシュタリア...

    -- 2020-04-12 (日) 21:58:12

  • ロンディニウムなんで滅亡してしまうん?

    -- 2020-04-12 (日) 21:59:29

  • トリスタンとかヒロインXと会話してほしい

    -- 2020-04-12 (日) 22:02:36

  • そういや、一応やろうとしたことは第三魔法の行使に当たるんだろうか? 神にするっていうけど、具体的にどうなるかは分かんなかったんだよな。英霊並みの規格を持つだけならオリュンポス人で充分だし、権能や肉体に寄らない独立性とかも持たせて神霊方面にまで昇華するつもりだったのかな? それとも神に依存しないスタンドアローンな状態のオリュンポス人?

    -- 2020-04-12 (日) 22:07:37

    • オリュンポス人はスペック高いけどその全てが「神の祝福」ありきだったからな。実際、ゼウス等の神様が滅びたらスペック駄々下がりだし、ソレも含めて神には絶対に逆らう事の許されない庇護対象ってのはキリシュタリア的に駄目だったんだろうなと。一応、仮にゼウスが人類ごと逃走するならば賛同する発言あったけど、実際には見捨ててるし(支配者がいないと成り立たない状態なのに)

      -- 2020-04-12 (日) 23:04:18

    • 第三魔法って魂の物質化だからちょっと違う気がする
      多分魂の位階を上げて肉体強度を魂相当にする感じだったんじゃない?

      -- 2020-04-13 (月) 01:59:13

  • 俺の中では大事なときにいなかった負け犬集団のイメージだった当初とは違い、配信重ねるごとに良いチームになっていくのすごい。キリシュも初めはいけ好かないエリートだったのに今は全く違う。

    -- 2020-04-12 (日) 22:07:40

  • オリュンポスとアトランティスのキリシュタリアの強さに差があったのはキリ様が強化されてたんじゃなくてぐだに迷いがあったって事でいいのかね。キリ様がそんな感じのこと言ってたが。

    -- 2020-04-12 (日) 22:07:46

    • それも大きいだろうけど、神に通用するレベルで初見殺しに特化した戦い方してるから初戦はどうやっても詰んでたんやろなぁ

      -- 2020-04-12 (日) 22:22:26

    • 最終戦時ではぐだとマシュが神に昇華する過程で魔術回路の質、量が向上。その上マシュはアテナ・クリロノミアの強化・神器アイギス装備とアトランティスに比べて滅茶苦茶強化されてるのも関係あるはず

      -- 2020-04-12 (日) 23:31:50

  • そういや新章公開される度に話題になる異聞帯の王だけど、ゼウスの方は実装難しそうだよね?人間体で一度も戦闘してなかったし。冠位のあのお方はされそうだけどオリュンポスの王ではないから・・・・・後々鯖として実装される可能性もワンチャンないかなぁ

    -- 2020-04-12 (日) 22:19:50

  • 過去話の少年との邂逅がほんと悲しい
    不快ではないんだけど胸を抉られるというかなんというか・・・
    あの世で再会できてるといいな

    -- 2020-04-12 (日) 22:22:39

    • 平和な場所で二人、おなかいっぱい食べ物を食べてほしいな...

      -- 2020-04-12 (日) 22:28:17

  • メタ的な話をするとメンバーの人数が足りなかったからなんだろうけど、エルサレムとメソポタミアの記録に効果がなかったのってシナリオ上はどういう意味があるんだろうか? 他のメンバーが誰も六章より先までついてこられなかった的な?

    -- 2020-04-12 (日) 22:25:51

    • そういうことだろうね。仲間との思い出をスキルにするとかキリ様さぁ…

      -- 2020-04-12 (日) 22:49:12

    • ペペとの会話で、みんな半分は超えられなかった。って言ってたのと関係あんのかな。

      -- 2020-04-12 (日) 22:50:26

    • 半分も越えられなかったって言ってたし。一応デイビットも1章の人理修復は単独でもいけるらしいけど、だからこそ彼一人でやってしまった可能性があるから思い出が作れなかったのかもしれない(反対にだからこそ自分の後を任せられると確信したのかも)

      -- 2020-04-12 (日) 22:52:02

    • 深読みしちゃうとシミュレーション上ではそれぞれの章でスキル担当者が大令呪を使ってしまったのかもしれない

      -- 2020-04-12 (日) 23:06:49

  • カドック「負けて囚われたところを連れて帰られたのに監視もしないし大令呪も奪わない、何を考えているんだ……?」→キリ「カドック生き残って良かったね。まあゆっくりしてくれ」
    これは分からんわ

    -- 2020-04-12 (日) 22:53:45

  • PCのデスクトップにファイル並べまくってそう(カドックも愚痴ってたし)。研究室の応接間だけ綺麗な人だ

    -- 2020-04-12 (日) 22:55:03

    • オフェリアが必死に整理する姿が思い浮かぶ

      -- 2020-04-12 (日) 22:58:22

      • お礼言われてニコニコのオフェリアさんも浮かぶ……

        -- 2020-04-13 (月) 01:55:43

  • エイプリルフール企画なら復活してもいいはず・・・

    -- 2020-04-12 (日) 22:58:06

    • また笑顔で手を振られるぞ、いいのか

      -- 2020-04-12 (日) 23:20:46

  • 異星の神に監視されてるって言ってたけどカイニスに真の目的話してるのはなんでバレなかったんやろ?ちょうどその時だけ監視の目が外れてたとか?

    -- 2020-04-12 (日) 23:02:29

    • 監視ってのが文字通り言峰神父だったのかもしれない。そして話した上で態度や行動を変えずに動いてくれる存在がカイニスとアトラスだけだったとか(ディオスクロイはまず相互理解不足、クリプター達は巻き込む事で彼らが処分される可能性が高かったとか)

      -- 2020-04-12 (日) 23:12:56

  • 昨日この人の最後の言葉を見てから胃の上らへんがずっと痛い

    -- 2020-04-12 (日) 23:07:23

    • ってか異聞帯クリアする度に喪失感酷すぎて寿命削ってる感すらある。

      -- 2020-04-12 (日) 23:23:30

  • 土産屋に大抵置いてる剣と龍のキーホルダー好きそう

    -- 2020-04-12 (日) 23:20:34

    • 置いてある試食全種類制覇してそう

      -- 2020-04-12 (日) 23:25:48

  • 「人間はみんな頑張ってるんだよ」ってセリフ読んだ時ブワッときた

    -- 2020-04-12 (日) 23:21:00

    • 同じく

      -- 2020-04-12 (日) 23:25:52

    • それ以外のどのシーンでも、一緒に人理修復したかったでも切なくなっても涙腺に来るには至らなかったのにそこで全部来た

      -- 2020-04-12 (日) 23:43:03

    • しかも最期の言葉ってのがもうね…

      -- 2020-04-13 (月) 00:09:42

  • バゼットと違い男見る目は普通にあったオフェリアさん

    -- 2020-04-12 (日) 23:32:25

  • パソコンの中身が雑多だったのはそういう人柄だったのかもしれないけどこれ狙ってたならデータを丸々持ってくように誘導させるためだったのかな?
    結果的とはいえデータを持ち出したカドック君が保護された事で後に繋がる重要なデータがカルデアに渡った可能性が出てきたわけだし

    -- 2020-04-12 (日) 23:44:19

  • 最初は切嗣の同類で人類に絶望してるんだと思ってたけど……多分、他に方法があればもっと違う方法で人の進化を望んだんだろうなぁ……ベリル絶対に許すまじ。奴を確殺する為なら石の5個や6個割れようと惜しくはない。

    -- 2020-04-12 (日) 23:47:56

  • 「かなうのなら。Aチームのみんなと世界を救いたかったなぁ。」
    ここで初めてFGOで泣いた。ロマンのときもマシュのときも耐えれたのにここでダメだった

    -- 2020-04-12 (日) 23:49:37

    • 結果的に恩を仇で返したベリルの事さえ仲間と思ってるんだよなぁ……遠坂風に言えば心の贅肉がたっぷりある魔術師だよね…

      -- 2020-04-12 (日) 23:54:32

    • これはもしかしてレフが全部悪いという話になったり…?

      -- 2020-04-12 (日) 23:59:04

      • レフが自害した世界は平和そうだし……

        -- 2020-04-13 (月) 00:12:14

      • でもあいつは所長スローインの結果次第でまた人理の救世主になる可能性あるから……

        -- 2020-04-13 (月) 00:15:00

        • 所長スローイン一瞬なんのことだと考えて気付いて草生えたわw

          -- 2020-04-13 (月) 00:18:50

    • 俺もここの台詞で完全に涙腺崩壊したわ……言い方が冷徹な魔術師でも泰然とした貴族でもなく、どこにでも居そうなただの人間って感じで……心の柔らかいところに刺さった……

      -- 2020-04-13 (月) 00:27:03

    • 世界を救う英雄に憧れる、ただの少年の部分もあったんだろうな。

      -- 2020-04-13 (月) 00:52:44

    • なんか表情まで想像できてめっちゃキツかった……ロマンの最後の台詞と響き似てて本質は優しかったんだなって……もう、もう……

      -- 2020-04-13 (月) 01:53:33

    • アイアイエーのキルケー以来のボロ泣き(2回目)をしてしまった。
      去年までは堪えれていたはずなのに今年の破壊力が大きいのは、単に涙もろくなったのかライターの出力が上がってきたからなのかはわからない。
      それでもキュケキャスとキリ様がいたらこの度はきっと楽しくなるんだろうなっては思う。

      -- 2020-04-15 (水) 20:16:41

  • 5章で一番失って悲しい気持ちになるキャラがキリシュタリアになるとは思わんかった…。お前のおかげでAチーム(ベリル除く)の好感度うなぎ上りだよ

    -- 2020-04-13 (月) 00:15:45

  • 魔術師とかクリプターとか、そういった要素を全て排除した後に残る人間的な部分を見ると、Aチームの皆を大切な仲間として想ってたり、デスクトップがごちゃごちゃだったり、天然で悪ノリが大好きだったり…クリプターズの中で1番「普通」の人間だったのかなぁ…。
    魔術師としてじゃなくて、ただの人間としてAチームの皆やぐだと出会って欲しかったよ……。

    -- 2020-04-13 (月) 00:23:17

  • パイセンはポンコツだとするとキリシュタリアは天然ボケな感じかな?

    -- 2020-04-13 (月) 00:24:15

  • リンゴ農家とか言ってごめんな‥大切に使うよ

    -- 2020-04-13 (月) 00:26:07

    • リンゴ農家呼ばわりされてるの知ったら嬉々として会うたびに「やぁおはよう。リンゴはいかがかな?」って言ってきそう

      -- 2020-04-13 (月) 00:29:48

      • 今となってはそんなこと言うのも容易に想像できるわ

        -- 2020-04-13 (月) 01:07:27

  • アトランティスやクリプター会議で無言で表情がコロコロ変わってるときの心の声を聞きたい。絶対面白いこと思ってるわw

    -- 2020-04-13 (月) 00:27:07

  • ちょい前までなんで金林檎配ってくれるんだよwww
    とか思ってたのに、今じゃそりゃ林檎配ってくれるよな……ってなった

    -- 2020-04-13 (月) 00:27:12

  • この人、天然というか本来は軽めのノリの人だったんやなオリュンポスやるまでは結構クールめの人やとおもてたけど。

    -- 2020-04-13 (月) 00:29:09

  • 胸から下が消し飛んでて、今際の際を看取るのが女か男かわかんねー奴…ってコレデビルマンやないかーい!

    -- 2020-04-13 (月) 00:30:24

    • 裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男やし

      -- 2020-04-13 (月) 00:32:47

      • けっこうまじにその通りで草

        -- 2020-04-13 (月) 00:54:29

      • 優しさにも目覚めてて草

        -- 2020-04-13 (月) 00:59:07

      • キリ様ノリノリでわかルマーンしてくれそう

        -- 2020-04-13 (月) 01:14:16

    • 実写版…

      -- 2020-04-13 (月) 01:42:20

  • 世界を救う冒険が始まるぞ!ってワクワクしてたら爆弾見落として死んだのか・・・
    すげぇありそうで悲しい

    -- 2020-04-13 (月) 00:31:56

    • 確かにキリ様はその心情な気がする……世界を救うとか最高じゃない?とか考えてたら爆破されてクリプタールート……呪われてるのかな?

      -- 2020-04-13 (月) 01:49:45

  • ぺぺさんには、ベリルにきっちりケジメをつけさせて欲しいところだけれど…大好きで大切な仲間達が殺し殺されの関係になったと知ったら、心底悲しみそうで…

    -- 2020-04-13 (月) 00:33:32

    • 本人は最後まで全然ベリル恨んでなさそうなんだよな…

      -- 2020-04-13 (月) 00:36:33

      • 刺された後で「Aチームの皆と一緒に〜」云々だからな。ベリル含めAチームの皆の事を大切な仲間だと信じて疑わなかったんだろうよ

        -- 2020-04-13 (月) 00:41:29

      • あの場面みた時はちょっと思うところあったけど、そもそもクリプターって争いあう存在として今は定義されてるし、それやったのキリシュタリアの方だからな……。ベリルがどういう人間かも知ってたうえで仲間と思っていただろうし、そもそもベリルがどういう人間なのかもまだ分かってないのはユーザーの方なんだよな。多分、恨んでないと思うし当然のことだとか思ってるかもしれん。

        -- 2020-04-13 (月) 00:47:30

        • ベリルの方も「俺裏切るかもよ?」って正直に言ってたからな
          タイミングと理由が予想外だっただけで、最初から裏切りも想定には入れてそう

          -- 2020-04-13 (月) 00:53:01

      • 計画を破綻させ自身にも刃を向けてきたのに「ベリルとはすれ違『え』た」って言ったくらいだもんね……リーダーとメンバー、ではなく腹の内をお互いぶつけ合った結果だったりするのかなぁ……

        -- 2020-04-13 (月) 00:47:36

      • そういうベリルの在り方も許容して好きだったんだろうね。ある意味じゃぐだが悪の行動は許さないけど悪を許容して一緒にいるのと同じかもね

        -- 2020-04-13 (月) 12:42:46

  • デイビットに後を託す予定だったり、何故かぐだの人理修復の話聞いてたりしたんだよな
    アニムスフィア親子との関係も合わせて、まだまだ回想で出番はありそう

    -- 2020-04-13 (月) 00:34:50

  • 一緒に世界を救って、その祝勝会やってる時に「おうお疲れ!」って一緒に笑いあってバカ騒ぎしたかった……助けて欲しい

    -- 2020-04-13 (月) 00:36:30

  • 決戦のときに「え…カイニスったらこんな人目に着くところで服を脱げだなんて…///」みたいな天然ボケを真顔でかますあたり、大物なのは間違いなかったな

    -- 2020-04-13 (月) 00:37:33

  • これが父親のお気に入りと言われ、周りからは後継者に相応しいと言われる所長はちょい悲しくなる。情けない姿絶対見せない、というかキリシュタリアが思ってる自分の情けない部分と周りが思う人間の情けない部分がちぐはぐ過ぎる。

    -- 2020-04-13 (月) 00:44:19

  • ベガスに放り込んだら嬉々としてカジノに突撃してアレよアレよとパンイチまで毟られて様子を見にきたぐだマシュを優雅な振る舞いでお出迎え(パンイチ姿)してくれそうな気がするの

    -- 2020-04-13 (月) 00:45:30

    • 白シャツ着て半ズボンはいてアイスキャンディーかじってる姿も想像できるんだけどw

      -- 2020-04-13 (月) 01:46:33

      • 麦わら帽子にデカサングラス付けてそう

        -- 2020-04-13 (月) 01:51:09

    • そんで借金返済してもらってからアルコールを飲んで「あぁ……!この美味さ、実に悪魔的だ……!」とか言っちゃうのか

      -- 2020-04-13 (月) 02:11:14

    • オフェリア。すまないが、100ドルほど用立ててはもらえないかな?もちろん期待には勝利を以て答えてみせよう

      -- 2020-04-13 (月) 02:12:29

      • やべーパイ先と同じ臭いを感じる……ww

        -- 2020-04-13 (月) 03:40:34

  • ああ、この人と一緒にトンチキイベント沢山行きたかった……

    -- 2020-04-13 (月) 00:49:43

  • 具体的なレイシフト可能範囲が分かればカルデア再起動で復活ワンチャン・・・

    -- 2020-04-13 (月) 01:06:29

  • ドクターロマンと組んだら無限にゆるふわ空間が形成されそう。だがそうはならなかった

    -- 2020-04-13 (月) 01:49:48

    • てか、ワイバーンだ!もこの人が言ってたくらいだから、あのシミュレータにはロマンってもしかしていなかったのかね。

      -- 2020-04-13 (月) 01:54:08

      • 多分シミュレーション時点でソロモン王が座から抹消されてるからシミュレーションでロマンが演算できなかったんでないかな
        もしくは異星の神プレゼンツじゃソロモン王とロマンの反応に差異がありすぎてエミュレート出来なかったのかもしれない

        -- 2020-04-13 (月) 02:09:52

      • ぐだが居ないと部屋での初対面のやり取りが無くて、爆発に巻き込まれてしまうのかもしれない

        -- 2020-04-13 (月) 02:25:55

      • 1部6章でマーリンに示唆されてたロマンの居ない偽物のカルデアってまさか・・・?

        -- 2020-04-13 (月) 18:46:11

  • 最後の一言が本当に堪えた…。誇らしくもあり面目なさもあり…。

    -- 2020-04-13 (月) 02:20:49

  • もはやこの記事のシリアスな顔してる画像だけで笑えてくる。散々ネタにされてたOPのドヤ顔の方がなんかこの人らしいわw

    -- 2020-04-13 (月) 02:21:48

  • オフェ「キリシュタリア様であれば(任意のぶっ飛んだ内容)など容易にできます」
    初期キリ「やめるんだ、オフェリア…(困惑)」中期キリ「ならばその期待に応えるとしよう(威厳)」終期キリ「うん、とりあえずやってみよう(ノリノリで)」

    -- 2020-04-13 (月) 02:22:58

    • 最初はケイネス先生みたいな可哀想な噛ませ枠かと思ったら威厳出してきたと思ったらゆるふわな地金が出てきた隙を生じぬ三段構え

      -- 2020-04-13 (月) 02:26:53

  • 姉ビームとか飛び交うイベントに遭遇したらノリノリで飛び込んでも可笑しくないのかな?

    -- 2020-04-13 (月) 02:39:13

    • 「何でそっちにいるんですかキリシュタリアさん!」「ん?姉には従うものだろう?」となるか「俺と!」「私は!」「「弟だ!」」となるか……
      ワンチャン「……彼は違う気がします」となるかも

      -- 2020-04-13 (月) 02:45:00

  • アマデウスの仮面をかぶってオリュンポス仮面と名乗り出てくるタイプ

    -- 2020-04-13 (月) 02:41:11

    • 天草と意気投合しちゃうな……そんなとこでも合っちゃうのか……

      -- 2020-04-13 (月) 03:39:54

  • カオス、ゼウスの後でキリ様やっても格落ちだろとかプレイ中思ってたけど、全然全くそんなことはなかったな。
    クリプター連中はこっちの予想を簡単に裏切ってくれるから好きだわ
    異聞帯の王は朕以外なんか微妙

    -- 2020-04-13 (月) 03:07:04

  • いまクリアしたけど最後に言ってたAチームのみんなと一緒に印象深すぎて印象深すぎてもう無理ぃ……

    -- 2020-04-13 (月) 03:07:34

  • クリプター会議で神霊とタイマンして~をいやいや直接対決じゃないでしょwwとか神霊サーヴァントとかでしょ?とか神霊って言ってもピンキリだしとか言ってた時期に「この人神霊どころか神な上にセファール倒した異ゼウス倒したりタイマンですらない双子の神を殺したりしてた」っていってもだれも信じねぇだろうなって思うわ

    -- 2020-04-13 (月) 03:11:30

    • あの時期にそれ言ってたらイキリプターwwwwとか馬鹿にされてた気がするわ

      -- 2020-04-13 (月) 03:45:15

    • 正直この強さが割と納得行くあたり、シナリオの細かい点では賛否両論あれどキリシュタリア周りは完璧だったと思う

      -- 2020-04-13 (月) 05:10:53

< 6 5 4 3 2 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム