BFFロックチョコ の変更点
Top > BFFロックチョコ
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- BFFロックチョコ へ行く。
- BFFロックチョコ の差分を削除
*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.2018|
|&attachref(./w2018.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|80/80|
|~|~HP|>|>|>|0/0|
|~|~ATK|>|>|>|0/0|
|~|~COST|>|>|>|3|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|コウタ|
|~|~解説|>|>|>|アンドロメダからのバレンタインチョコ&br;&br;BFFはベスト・フレンド・フォーエバーの略。&br;彼女の夫に恨み(かどうかはともかく複雑な感情)を持&br;つ、とある蛇系サーヴァントの偽アドバイスにまんまと&br;騙された結果として、必要以上に素っ気なく無骨な感じ&br;で完成してしまったロックチョコ。&br;&br;ロックチョコとは形状からの呼び名であるはずだが、&br;中にあるナッツだけでなくチョコ自体もなんだか岩じ&br;みて妙に硬い。&br;いちおう野外でも食べられるように串も用意されてはい&br;るものの、それすら簡単に刺さらないほど硬いため、&br;手掴みで食べたほうが早いともっぱらのウワサ。&br;&br;……でも、そういう雑さも親友っぽいよね!|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|BFFロックチョコ|×4|>|>|>|効果無し|
|「[[バレンタイン2024>バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ストーンチョコポイントのドロップ獲得量を10%増やす|
|「[[バレンタイン2025>小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|きらめきポイントのドロップ獲得量を10%増やす|
&br;
**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|--|--||50|--|--|
|10|--|--||60|--|--|
|20|--|--||70|--|--|
|30|--|--||80|0|0|
|40|--|--||>|>||
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4概念礼装。2024年2月14日より開催のイベント「[[バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」の報酬。
[[アンドロメダ]]の所持履歴がある人のみ入手可能。
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-[[アンドロメダ]]からの&ruby(ベスト・フレンド・フォーエバー){BFF};チョコ。
岩に縁がある(?)だけにロックチョコ。
噛み砕けない程ではないが、妙に硬いとのこと。
-通りすがりの[[謎の蛇系セイバー>メドゥーサ(剣)]]からの%%ささやかな嫌がらせ%%アドバイスにより、他にパートナーがいる者はマスターに少しでも恋愛要素を臭わせると「死」と思い込まされていた。
--[[???>メドゥーサ(剣)]]「死よ。」
「具体的には八つ裂きよ。カルデア法ではそう決まっているの。」&color(silver){(嘘)};
-バレンタイン実装サーヴァントはイベントシナリオをクリアしないとチョコを貰えないケースもあるが、今回は最初から貰うことが可能。
--ちなみに過去には[[ネロ(ブライド)>五月の風]]、[[えっちゃん>謎のホットココアX]]、[[カレン>ヘブンリー・ハート]]、[[バゼット>ばぜなん式バレンタイン用甘味]]も初登場バレンタインイベントでは最初から貰えた。
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)