BBドバイ の変更点
Top > BBドバイ
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- BBドバイ へ行く。
- BBドバイ の差分を削除
//METAタグへ記載する通称はゲーム内で用いられたものに限定します。 META:keywords,くらす,つうしょう #pulldown(,---見出しへ移動---) *ステータス [#qdb0a9ae] |CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c |~SSR|>|>|>|>|~No.421| |&attachref(./42100.jpg,nolink,人類最後の楽園、未来のドバイにようこそ♡,234x400);|>|>|>|>|>| |~|~クラス|>|>|>|ムーンキャンサー| |~|~属性|>|>|>|混沌・善| |~|~真名|>|>|>|BBドバイ| |~|~時代|>|>|>|3017年| |~|~地域|>|>|>|地球、SE.RA.PH| //真名・時代・地域はゲーム内マテリアルに記述があれば、そちらにあわせて編集してください。 |~|~筋力|C|>|~耐久|C| |~|~敏捷|C|>|~魔力|EX| |~|~幸運|B|>|~宝具|EX| |~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~HP|>|>|>|2286/15592| |~|~ATK|>|>|>|1661/10753| |~|~COST|>|>|>|16| |~|~コマンドカード|Quick×2|>|Arts×2|Buster×1| |>|>|>|>|>|~特性(霊基第一・第二段階)| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、星属性、混沌属性、善属性、人型、女性、神性、特別な星の力、超巨大、機械、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント、サクラシリーズ系| |>|>|>|>|>|~特性(霊基第三段階)| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、星属性、混沌属性、善属性、人型、女性、神性、特別な星の力、超巨大、機械、ヒト科のサーヴァント、ケモノ科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント、バニー系のサーヴァント、サクラシリーズ系| //特性順は編集方針を参照してください。 |~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件| |都市改造[EX]|>|LEFT:味方全体のArtsカード性能をアップ[Lv.1~]|3|8|LEFT:初期スキル| |~|>|LEFT:味方全体のNPを増やす[Lv.1~]|-|~|~| |~|>|LEFT:自身を除く味方全体に〔保護対象〕特性を付与|3|~|~| |~|>|LEFT:味方全体の〔ムーンキャンサー〕クラスと〔今を生きる人類〕の宝具威力をアップ[Lv.1~]|~|~|~| |~|>|LEFT:味方全体の〔ムーンキャンサー〕クラスと〔今を生きる人類〕のNP獲得量をアップ[Lv.1~]|~|~|~| |ラグランジュ・ラグジュアリー[EX]|>|LEFT:敵全体の強化状態を解除|-|8|LEFT:霊基再臨×1突破| |~|>|LEFT:敵全体の攻撃力をダウン[Lv.1~]|1|~|~| |~|>|LEFT:敵全体のArts攻撃耐性をダウン[Lv.1~]|3|~|~| |~|>|LEFT:敵全体に〔保護対象外〕特性を付与|~|~|~| |~|>|LEFT:味方全体の〔ムーンキャンサー〕クラスと〔今を生きる人類〕のスター発生率をアップ[Lv.1~]|~|~|~| |~|>|LEFT:味方全体の〔ムーンキャンサー〕クラスと〔今を生きる人類〕のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]|~|~|~| |黄金の月の都[EX]|>|LEFT:自身のスキルチャージを1進める|-|9|LEFT:霊基再臨×3突破| |~|>|LEFT:自身のNPを増やす[Lv.1~]|~|~|~| |~|>|LEFT:自身の宝具タイプを選んで変化させる|3|~|~| |~クラススキル|>|>|>|>|~効果| |道具作成[C]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体付与成功率を少しアップ| |対魔力[EX]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体耐性をアップ| |未来管理[A]|>|>|>|>|LEFT:自身の被クリティカル発生耐性をアップ| |~|>|>|>|>|LEFT:自身のスター集中度を少しアップ| |人理査定(攻)[B]|>|>|>|>|LEFT:自身の〔悪〕または〔善特攻持ち〕または〔サーヴァント以外〕に対する攻撃力をアップ| |人理査定(防)[B]|>|>|>|>|LEFT:自身の〔秩序〕または〔悪特攻持ち〕または〔サーヴァント〕の敵からの攻撃に対する防御力をアップ| |女神の神核[A]|>|>|>|>|LEFT:自身に与ダメージプラス状態を付与| |~|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体耐性をアップ| |~アペンドスキル|>|>|>|>|~効果| |追撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]| |魔力装填|>|>|>|>|LEFT:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]| |対ムーンキャンサー攻撃適性|>|>|>|>|LEFT:自身の〔ムーンキャンサー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]| |特撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]| |スキル再装填|>|>|>|>|LEFT:自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]| |>|~宝具(通常時・攻撃タイプ)|~種類|>|~ランク|~種別| |>|&ruby(コスモス・クラフト・クレーター){''C.C.C''};|Arts|>|EX|対界宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:自身に〔天の力を持つ敵〕特攻状態を付与(1ターン)&自身に〔星の力を持つ敵〕特攻状態を付与(1ターン)+敵全体に強力な〔保護対象外〕特攻攻撃[Lv.1~]<オーバーチャージで特攻威力アップ>&敵全体のArts攻撃耐性をダウン(3ターン)| |>|~宝具(変化時・防御タイプ)|~種類|>|~ランク|~種別| |>|&ruby(ゴールド・ギガント・ガーメント){''G.G.G''};|Arts|>|EX|対界宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:味方全体に無敵状態を付与(1ターン)&味方全体に弱体無効状態を付与(1ターン)&味方全体の宝具威力をアップ[Lv.1~](3ターン)+自身を除く〔保護対象〕特性の味方全体のNPを増やす<オーバーチャージで効果アップ>| &br; **各レベル毎のステータス [#d09afa7e] #region(+クリックで展開) |CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|2,286|1,661||70|14,141|9,761| |10|2,685|1,933||80|15,246|10,516| |20|3,869|2,742||90|15,592|10,753| |30|5,679|3,979||>|>|~聖杯転臨| |40|7,874|5,479||100|17,082|11,771| |50|10,216|7,079||110|18,572|12,789| |60|12,398|8,570||120|20,076|13,817| #endregion &br; **イラストの変化 [#zef1161f] #region(イラスト:ワダアルコ (+クリックで展開)) &attachref(./42101.jpg,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(./42102.jpg,nolink,霊基再臨1回目,145x250); #region(『奏章Ⅲ 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション』クリアで解放 +クリックで展開) &attachref(./Screenshot_20250113-225308.png,nolink,霊基再臨3回目,145x250);→&attachref(./Screenshot_20250113-225312.png,nolink,霊基再臨4回目,145x250); #endregion #endregion &br; **霊基再臨 [#u07f2043] #region(+クリックで展開) |CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c |BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要Lv:50||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要Lv:60| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |ライダーピース|5|~|ライダーピース|12| |キャスターピース|5|~|キャスターピース|12| |~QP|10万|~|~QP|30万| |>||~|>|| |BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要Lv:70||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要Lv:80| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |ライダーモニュメント|5|~|ライダーモニュメント|12| |キャスターモニュメント|5|~|キャスターモニュメント|12| |~QP|100万|~|~QP|300万| #endregion //☆5 10万、30万、100万、300万、ピース&モニュメントの必要数→5、12 &br; **保有スキル強化 [#Skill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~備考|h |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c |~1|---|---|| |~1⇒2|20万|騎の輝石×5、術の輝石×5|| |~2⇒3|40万|騎の輝石×12、術の輝石×12|| |~3⇒4|120万|騎の魔石×5、術の魔石×5|| |~4⇒5|160万|騎の魔石×12、術の魔石×12|| |~5⇒6|400万|騎の秘石×5、術の秘石×5|CT-1| |~6⇒7|500万|騎の秘石×12、術の秘石×12|| |~7⇒8|1,000万|追憶の貝殻×8、封魔のランプ×5|| |~8⇒9|1,200万|智慧のスカラベ×9、黄金釜×9|| |~9⇒10|2,000万|伝承結晶×1|CT-1| #endregion //☆5 20万、40万、120万、160万、400万、500万、1,000万、1,200万、2,000万、石の必要数→5、12 &br; **アペンドスキル強化 [#AppendSkill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~追撃技巧向上|~魔力装填|~対〔ムーンキャンサー〕攻撃特性|~特撃技巧向上|~スキル再装填|h |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~1|---|サーヴァントコイン×120|+30%|+10%|+20%|+20%|1回| |~1⇒2|20万|騎の輝石×5、術の輝石×5|+32%|+11%|+21%|+21%|~| |~2⇒3|40万|騎の輝石×12、術の輝石×12|+34%|+12%|+22%|+22%|~| |~3⇒4|120万|騎の魔石×5、術の魔石×5|+36%|+13%|+23%|+23%|~| |~4⇒5|160万|騎の魔石×12、術の魔石×12|+38%|+14%|+24%|+24%|~| |~5⇒6|400万|騎の秘石×5、術の秘石×5|+40%|+15%|+25%|+25%|2回| |~6⇒7|500万|騎の秘石×12、術の秘石×12|+42%|+16%|+26%|+26%|~| |~7⇒8|1,000万|永遠結氷×8、神脈霊子×8|+44%|+17%|+27%|+27%|~| |~8⇒9|1,200万|エーテル収光体×21、月光核×9|+46%|+18%|+28%|+28%|~| |~9⇒10|2,000万|伝承結晶×1|+50%|+20%|+30%|+30%|3回| #endregion //☆5 20万、40万、120万、160万、400万、500万、1,000万、1,200万、2,000万、石の必要数→5、12 &br; *セリフ [#vb7337aa] #region(CV:下屋則子 (+クリックで展開)) #region(霊基再臨第一段階(+クリックで展開)) //同項目内の順はボイスページのものに準ずる |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|下屋則子(BBドバイ)| |~開始|~1|「丁寧に、上品に、壊れるまで弄んであげますね?」| |~|~2|「いいでしょう、戦闘面でも優れている事を証明します」| |~|~3|「へぇ~、最小単位のくせに、私の仕事、見たくてたまらないんだぁ?」| |~スキル|~1|「月は私の庭です」| |~|~2|「夢の管理都市、でしょう?」| |~|~3|「丁寧に、上品に、悪魔的に♡」| |~|~4|「え~、それだけですかぁ?」| |~|~5|「不良品は回収します」| |~|~6|「元に戻りなさい」| |~コマンドカード|~1|「うまく行きますぅ?」| |~|~2|「無駄な足掻き♡」| |~|~3|「バッカみたい♡」| |~宝具カード|~1|「ちょっと本気出しちゃいますね?」| |~|~2|「すぐに終わらないでくださいね?」| |~|~3|「コーディック、限定解凍」| |~アタック|~1|「目を瞑りなさい?」| |~|~2|「ゴールデン・ストーム!」| |~|~3|「ゴールデン・ビーム!」| |~|~4|「BBファーンド!」| |~|~5|「砂丘にようこそ」| |~|~6|「遭難、してみますか?」| |~|~7|「BBシュート!」| |~|~8|「ムーンサマーソルト!」| |~|~9|「こっちよ、ハイヤー」| |~|~10|「傷も付けられませんねぇ」| |~|~11|「リフレッシュ、リフレッシュ♡」| |~|~12|「ちょっと買いすぎましたぁ?」| |~|~13|「きゃー、最っ高~~!」| |~|~14|「はい、よくできました♡」| |~エクストラアタック|~1|「とっておきの、ディナーショー!!」| |~|~2|「格の違いに、クラクラしなさい?」」| |~|~3|「ショーはいつでも、このように」| |~宝具|~1|「勝ち目とか、小数点以下のミニミニです♡ だって、私のヒールにすら届かないんですから。蟻は蟻らしく、地中で足掻いてくださいね?」| |~|~2|「都市の光を照明に。摩天楼を腰掛けに。う~ん、羽を伸ばせて気持ちい~い♡ セレブな夜景、気に入ってもらえました?」| |~|~3|「夢の未来都市にようこそ! 整ったインフラ、不自由のない生活、そして都市に聳える曲線美! セレブなメガロシティに翻弄されちゃってくださーい♡」| |~|~4|「とっておきのプレゼント! ワイン片手に観戦します♡ 『&ruby(ゴールド・ギガント・ガーメント){G.G.G};』! 負けたらおしおき、覚悟してくださいね?」| |~|~5|「お困りですね、センパイ? 応援ならお任せを! 魅惑のドレス、弾ける笑顔、勝利の女神はBBちゃん! ほらほら、アリさん達、ファイトー!」| |~|~6|「ここはお任せします! 守られる喜び、最高ですよね? たまには私も味わいたいので……ご褒美に、BBちゃんなしでは生きていけなくしてあげます♡」| |~宝具&br;(「奏章Ⅲ」クリアで開放)|~7|「見せかけはおしまい。───希望の光だと思いました? あなた達には、何一つ使わせない。埋没なさい、『&ruby(コスモス・クラフト・クレーター){C.C.C};』!」| |~|~8|「汚らわしい……。月の窪地に落としてあげる。リトル、ミニマム、インセクト……小さいにも限度があるわ。いっそ踏み潰してしまおうかしら───」| |~|~9|「区画整理、しちゃおっと♪ ───ええっ、まだそのランクですかぁ? 高度成長に追いつけなかったようですねぇ。ノロマにのろけたアリさん達は、引き出しの隅がお似合いです♡」| |~|~10|「この私に、助けを乞うというんですか? ……うふ、ふふふふ、あはははは! まぁ、アクセサリにはなるかもですねぇ?」| |~|~11|「それで全力? そんなレベルでご苦労様。お情けで助けてあげます。『&ruby(ゴールド・ギガント・ガーメント){G.G.G};』───」| |~|~12|「SOSを受信しました。ふ~ん、そうですか。そんなに縋るなら考えないでもありません。……少しは期待、していますので」| |~ダメージ|~1|「え~、全力なんですかぁ?」| |~|~2|「効きませ~ん♡」| |~戦闘不能|~1|「ま、まあ……撤退は撤退ですから、素直に認めます。私もまだまだですね……」| |~|~2|「マスターの命令は悪くなかった気が……でもそうなると私のミスに……いえ、なんでもありません! 帰らせていただきますね!」| |~勝利|~1|「パーフェクトな結果です! ほんの少しですが、評価値を上げてあげましょう」| |~|~2|「もしかして、見蕩れちゃいましたぁ? それならぁ、後でご褒美、あげちゃおうかな?」| |~|~3|「あ~あ……このメニューいまいちでした。なかなか理想のデータには会えませんねぇ」| |~レベルアップ|~1|「ささやかなリソース投入、ご苦労様です。報われない努力、好きなんですね」| |~|~2|「一応、感謝の気持ちはありますので。ピンチの時は、小指くらいは貸してあげます」| |~|~3|「……ん? 今なにかしましたぁ? 蚊ほどにも感じなかったんですけどぉ。カルデアのマスターって、やっぱりアリさん以下なんですかぁ?」| |~絆Lv|~1|「もしかしてぇ、今私に話しかけました? ムーン・ドバイの支配者である私に、一般観光客であるあなたが? ……ウフッ、ダメですよぉセンパァイ。恐いもの知らずもほどほどにしておかないと。触らぬ神に祟りなし、絆を深めたいなら私以外のBBにしてくださいね?」| |~|~2|「しつこいですね。身分の違い、いえ、記憶容量の違いが分からないとか、これだから人間は。私がテラだとしたら、あなたはピコ。私が月なら、あなたは小石。私が人なら、あなたなんてプランクトンです。話のサイズ、合うはずがありませんよねぇ?」| |~|~3|「分かってはいましたけど、本当に元敵だろうと、元ラスボスだろうと気にしないんですね。つい乗ってしまいたくなっちゃうけど……私はセレブな支配者ですから、それじゃあつまらないですよねぇ」| |~|~4|「さっすがセンパイ、懲りずに距離を縮めちゃって♡ いいでしょう、その努力に免じて、これから毎日1分だけ、朝の挨拶くらいはしてあげます。日課に組み込んでおきますから、忘れずにこなすように。フフ、すぐに後悔するでしょうけど♡」| |~|~5|「あれあれ~? どうしちゃったんですかぁ? センパイったら、たった1分の会話でクッタクタになっちゃって。言ったでしょう? 後悔するって。私にとって1分は、あなたにとって1日以上の処理密度。まさに手の平の上の虫、ですね。これから毎日、たっぷり管理してあげます。その小さな頭がパンクしない様、目一杯成長してくださいね♡」| |~会話|~1|「一日一時間の運動は義務ですよ? サボらないように見ていてあげますね?」| |~|~2|「主従関係? もっと大きくなってから主張してくださぁい」| |~|~3|「私にとってあなたは、管理対象の一人にすぎません。数あるラグジュアリーの一つです」| |~|~4|「汎人類史における、南米の水上都市、その精霊……。都市に芽生えた意識と、都市のために作られたAI。どれほど強大であろうと、住民がいなければ存在意義を失う、儚くも美しい女神……。キャラ、被ってますね! 親近感が止まりません! 姉妹都市申請してきましょう♡」([[トラロック]]所持時)| |~|~5|「月の湖の名に、偽りはありませんでしたね。テノチティトラン、素晴らしい霊基再臨です。あの姿の前では、私もフレームの使用許可を出さざるを得ませんでした。あのロボット……量産できないでしょうか?」([[テノチティトラン(月)]]所持時)| |~|~6|「成長スキルツリーをリセットして、邪神モチーフにしたら、邪神に乗っ取られた? バカなんですかぁ、そのAI? というか、それ、本当に乗っ取られてます? 乗っ取られた振りして好き放題やってるだけ──あ。……なるほどぉ。その手がありましたか」([[BB(水着)]]所持時)| |~|~7|「サクラファイブの中では、メルトリリスだけは見所があったのに、あっさり人間側に鞍替えしてガッカリです。まあ、所詮はBBから切り離された欠点の一つですし? 私はああはなりません」([[メルトリリス]]or[[謎のアルターエゴ・Λ]]所持時)| |~会話&br;(「奏章Ⅲ」クリアで開放)|~8|「私は、BBのデータを元に作られた地球産のBBです。ですが、それで彼女に劣等感を持つことはありません。そもそも、人間性は私の方が上ですし。邪魔だからって、自分の悪いところをエゴとして分離するとか、どうかと思います。そんなの絶対、エゴ達に反逆されるに決まってるじゃないですか?」([[BB]]所持時)| |~|~9|「女性の白野さんがいるんですね? その選択だけは感謝……じゃなくて、評価してあげなくもありません。でも……ちょっと豪快ですね……。私の記憶にある白野さんは、正拳突きとかしなかったんですけど……」([[岸波白野(女性)]]所持時)| |>|~好きなこと|「好きなものは、あなたたちの努力でしょうか。……フフッ、無駄な足掻き、と言い換えてもいいですけどぉ~?」| |>|~嫌いなこと|「嫌いなものは人類です。当たり前じゃないですか。無駄が多くて、成果が少なくて、予想を裏切る仕事を好きな人がいるなんて、よっぽどひねくれてると思いません?」| |>|~聖杯について|「聖杯なんて、ただの魔力リソースじゃないですかぁ。そんなものに一喜一憂できるなんて、マスターさんってば甘くて可愛い♡ ……ほんと、グラスに沈んださくらんぼみたい」| |>|~イベント開催中|「え~?ちょっと私の特製ベッドに放置しただけなのに、まだ出られないんですかぁ?せっかくのイベントなのに可哀想~。アリというより、カタツムリですねぇ」| |>|~誕生日|「今日が誕生日なんですか? 全然チェックしていませんでした、興味ないし。とは言え、態々自分から申告してきた厚顔さは評価します。空いた時間で何か用意しますから、夜になったら来てください。ちゃんとめかし込んで、ですよ?」| |~召喚|~1|「人類最後の楽園、未来のドバイにようこそ♡&br; 私はBBドバイ。&br; 快適な都市観光を約束する、&br; 最大にして最上級のセレブリティ・AIです。&br; 私の手は、安らかなベッド。私の胸は、理想のファーム──&br; 出荷前の羊のように、何があってもお守りしますので、&br; 精一杯楽しんでくださいね?」| |~|~2|「……ムーンキャンサー、BBドバイ。&br; 召喚されたので着任しました。&br; 私の正体を知っているクセに味方にしようだなんて……&br; 人間のそういうところ、ほんっと理解に苦しみます。&br; あ、それともぉ、いじめられるのがクセになっちゃいました?&br; なあんだ、そういう事なら、確かに私が適任です。&br; ふふ、まだまだ楽しめそうですね、マスター?」([[奏章Ⅲ]]クリア後)| #endregion #region(霊基再臨第二段階(+クリックで展開)) //同項目内の順はボイスページのものに準ずる |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|下屋則子(BBコスモ)| |~開始|~1|「お待ちかね! BBちゃん、コスモスタイルで参戦でーす!」| |~|~2|「グレートデビルの遊覧飛行、お見せしますね!」| |~|~3|「ざんね~ん! キュートな宇宙飛行士からは、逃げられません!」| |~スキル|~1|「ふぅ……あっつ~い!」| |~|~2|「ちょっと休憩、入りますね?」| |~|~3|「どこからいじっちゃおっかな~」| |~|~4|「月の海、いかがです?」| |~|~5|「アポロムーン、チャンネルーー!!」| |~|~6|「ここを、スタジオにします!」| |~コマンドカード|~1|「任せてください!」| |~|~2|「コスモですので!」| |~|~3|「ナビ、よろしく~!」| |~宝具カード|~1|「未来の私を、お見せします!」| |~|~2|「恋のパワーは無重力! ですよね?」| |~|~3|「地球ごと、懲らしめます♡」| |~アタック|~1|「プラネットシュート!」| |~|~2|「推進力は、添えるだけ!」| |~|~3|「えい! きゃっ! とうっ!」| |~|~4|「バウンド! なのです!」| |~|~5|「カワイイ! BBキーック!!」| |~|~6|「弾けて! ブロッサムスライダー!!」| |~|~7|「ミニミニ、ビッグバーン!」| |~|~8|「狼狽えないでくださーーい!」| |~|~9|「ウイーン、シュパーン」| |~|~10|「ラスボスの、嗜みです♡」| |~|~11|「意外性、大切ですよね?」| |~|~12|「グラビティとか、言わないでくださーい!」| |~|~13|「ハイドロ、ジェノサイド!!」| |~|~14|「汚物は洗浄です♡」| |~エクストラアタック|~1|「BBチェーーンジ!! 無事、着陸ー!」| |~|~2|「ちょっと月まで、行ってきました!」| |~|~3|「帰るまでが、フライトですよね!」| |~宝具|~1|「もう怒りました! 悪いお邪魔虫には思い知ってもらいます! コスモバーナー、点火! まとめて一掃、『&ruby(コスモス・クラフト・クレーター){C.C.C};』!!」| |~|~2|「カウントダウン! チケットは持ちました? 3、2、1……コスモな旅にお連れします! ───我慢できたら、ですけどね?」| |~|~3|「BBロケット、点火! せっかくなので、労働力を。おおっと、今更見上げても手遅れでーす♡ 星に着いたら、一緒に開拓してくださいね?」| |~|~4|「もう、いい加減にしてくださーい! なんで、こんなに、増えてるんですかーっ!? 原初にして最優のムーンキャンサー───それが私、BBちゃんです!」| |~|~5|「ハッチ、オープン! 超弩級BBちゃん、登・場☆ 月面では私がルール! どこまでもお守りします! 『&ruby(ゴールド・ギガント・ガーメント){G.G.G};』ー!!」| |~|~6|「幼年期にも飽きました? さっすが、それでこそ皆さんです! 月面からのラブコール、進化の一端を与えましょう! コスモなパワーが、ぐんぐん来ますっ!」| |~ダメージ|~1|「ワープ失敗で~~す!!」| |~|~2|「も~~!」| |~戦闘不能|~1|「あわわ、メットにヒビが……!? なんてことするんですかぁ~!!」| |~|~2|「むっ、これ以上は残業の予感! シフト交代です! 次の方、マスターさんをお願いします!」| |~勝利|~1|「しかして、コスモなBBちゃんは宇宙でも無敵なのでした~!」| |~|~2|「ミッションクリア! バトル後のインターバルは、月の名所で行いますね?」| |~|~3|「私だって、真面目な時は真面目なのです! 見てくれましたか、センパイ?」| |~レベルアップ|~1|「レベルアップですよ、センパイ? いつまでもBBちゃんが、お守りします♡」| |~|~2|「貴重な資材、ありがとうございま~す。どんどん成長して、出し惜しみをしないマスターさんの期待に、応えますね?」| |~|~3|「ふんふんふん……栄養価は高いし、味もいいけど、やっぱり物足りません。宇宙食ってこんな感じなんでしょうか。センパイのカレー、食べたいなぁ~」| |~霊基再臨|~1|「お待たせしました、人類の頼れる味方、万能ラスボス系後輩BBちゃん、コスモになって登・場、です! 超低温、超高温に負けない設計したこの霊基で、素敵な月面旅行にご案内しま~す! セレブを気取った私になんて、負けません!」| |~|~2|「LがあればRがある、光があれば闇がある、セレブがいればコスモもいる。つまり───いよいよ秒読み段階、ということです! センパイ、種火は十分ですね? 究極のBBちゃんの誕生まで、あと10レベルだー!」| |~絆Lv|~1|「どんなに刺激的な体験をしても、最後には日常が恋しくなる。───はい、やっぱりスタンダードが一番ですよね。そんな小市民なセンパイには、このコスモメットをプレゼント! カルデア担当の人類の健康管理AI、BBをよろしくお願いします♡」| |~|~2|「ムーンキャンサーのクラスが持つ役割とは何なのか、その謎を解明するために、我々は月面に降り立ったのであった。……なーんて、本当に月面が舞台になるとは思ってませんでしたぁ。遠いところまで来ちゃいましたね、センパイ?」| |~|~3|「それにしてもBBドバイとか……。ラスボス系ですから、悪役になるのはいいんですけど、黒いドレスに宝石こてこてなのはどうかと。アダルト系の悪役は、キアラさんだけにしてほしいんですけどぉ」| |~|~4|「宝具で気軽にムーン・ドバイに移動していますが、アレはセンパイたちの世界の月面ではありません。BBが発生した世界の月です。なので、内部にはムーンセルが眠っています。本来ならムーンセルの管理者は別の方なのですが、BBドバイの世界では管理者は空席だったようです。……なのでぇ、ちょ~っと乗っ取るくらいは、ラスボスの嗜みですよね?」| |~|~5|「え? 水着みたい、ですか? そのつもりなんですけどぉ。だって夏だし、せっかくのドバイだし。海で泳ぐのもいいですけど、宇宙を泳ぐのもいいですよ? 慣れるまではちょっと怖いかもですが、私が手取り足取り、レクチャーしてあげます♡」| |~会話|~1|「オペレーション・スタンバイ! ゴージャス、グレイス、デンジャラス! BBコスモ、発進しまーす!」| |~|~2|「今回の私は、ナビゲーターでありパイオニア。マスターさんの手を引っ張って、どんどん先に進んじゃいます!」| |~|~3|「もちろん、センパイの安全が第一です。サーヴァントですので。一緒に冒険、しましょうね?」| |~|~4|「サーヴァント・ユニヴァースの事は認知していましたが、その中でもとびきりおかしな人が来ましたね。惑星を破壊できる個人兵器とか、人類の行く末、そっちで合っているんでしょうか? ……まあ、それはそれとして、いいですね、スターシエル! 宇宙進出しても、アイドルの概念は燦然と輝くのです!」([[シエル]]所持時)| |~|~5|「えっちゃんさんの───一部のサイズ───が大きくぅ!? 糖分が脂肪になったというんですか!?」([[謎のヒロインXX(オルタ)]]所持時)| |~|~6|「リップは堪え性がないというか、辛い事はすぐサボる性格だったのですが……本当に好きなもののためなら、真剣に努力できるようになりました。とはいえ、すぐに壁に突き当たって泣き言を言うところは変わっていません。そういう時は遠慮せず正面から手助けしてあげてくださいね、センパイ?([[パッションリップ]]所持時)| |~|~7|「キングプロテアったら、いつの間にオルタに……。あの黒い革の服を見ていると、頭が───いえ、なんでも! オルタのあの娘は、本気で危険なアルターエゴです。ツンデレなんて甘く見ていると、デッドエンド間違いなしですから、話しかける時は巨大ロボに乗る事を推奨します。私でもいいですけど……」([[キングプロテア]]所持時)| |~会話&br;(「奏章Ⅲ」クリアで開放)|~8|「嫌な予感がしていたんです、あの人がムーンキャンサーになった時から……。ついにやってくれたな、という気持ちでいっぱいです。砂漠にオアシスを、月に海を───なんてロマンチックな単語が、どうしてああなるんでしょう。本当に初めてですよ、ここまでわたしを羨ま……こほん。コケにしてくれた方は…………。絶対に許しません! ムーンバスとか最高すぎて、次はわたしが入りますね!」([[殺生院キアラ(月)]]所持時)| |~|~9|「月のマスターにコンタクトする必要はありません。わたしはこちらの世界のBBです。大恩あるあの人が近くにいたとしても、自分の責務に準じます。準じます、けどぉ…………ん~~っ、やっぱり会いたーーい! 会ってお礼言いたい、褒めてもらいたい、わたしも先輩と合体宝具使いたーい!!」(岸波白野([[男性>岸波白野(男性)]]or[[女性>岸波白野(女性)]])所持時)| |>|~好きなこと|「どんな私になろうと、好きなものは変わりません。その在り方そのものが、私たちの愛なのです」| |>|~嫌いなこと|「嫌いなものはブラックホールです。特にデートコースに利用されるような、ワームホール。なにあの宝具、ズルくないですかぁ?」| |>|~聖杯について|「秘密にしていましたが、この霊基だと燃費が悪くて……質量増しちゃったから……。なので、すごく貴重な魔力リソースがあると嬉しいんですよね。具体的に言うと、月に2個だけ作れるアレ、欲しいなぁ~♡」| |>|~イベント開催中|「イベント開催中!都市開発にはたくさんの資源が必要ですので、私のために、今日も頑張ってくださいね、セ・ン・パ・イ?」| |>|~誕生日|「はい、こちらにどうぞ。コスモアロマにコスモマッサージ、そしてコスモディナーを用意してあります。リラックスして日々の疲れを癒してください。───何を企んでいる、ですか? もう、今日はセンパイの誕生日じゃないですか。わたしだって一日くらいは素直になります。……なぜって、他のBBの誕生日で学習したので……」| #endregion #region(霊基再臨第三段階(+クリックで展開)ネタバレ注意) //同項目内の順はボイスページのものに準ずる |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|下屋則子(ゴールデンBB)| |~開始|~1|「ゴールデンBBちゃん、待望のエントリー! もうムーンムンに輝いちゃいますね!」| |~|~2|「どうぞ命令を、マスター。月の完成系として、最高の勝利を貴方に」| |~|~3|「万能後輩女神系ヒロイン、出撃! バージョンアップした私を見てくださいね、センパイ?」| |~スキル|~1|「エターナル・フルムーン!」| |~|~2|「見た目通りじゃありませんよ?」| |~|~3|「月のウサギは、金色なのです!」| |~|~4|「ムーン、チャンネルーー!!」| |~|~5|「月の海、星の雨───」| |~|~6|「私の指は、荒野を掬う」| |~コマンドカード|~1|「攻撃ですね?」| |~|~2|「遠慮はしません!」| |~|~3|「月の流儀で!」| |~宝具カード|~1|「甘い油断が命取り♡」| |~|~2|「最上の私、見たいですか?」| |~|~3|「超大作で、お届けします!」| |~アタック|~1|「スターコースター!」| |~|~2|「バニーストライク!」| |~|~3|「見つけました!」| |~|~4|「照らしてあげます」| |~|~5|「う~ん、うさみうさみぃ……」| |~|~6|「あれ、何かいました?」| |~|~7|「特産品になーれ♡」| |~|~8|「月と言えば、これですよね?」| |~|~9|「スーパームーン・エスカレーション!」| |~|~10|「ホントのサイズに戻します!」| |~|~11|「こうやって……こうです!」| |~|~12|「シャトルバス、ですね!」| |~|~13|「はあああっ、てやーーっ!!」| |~|~14|「お転婆なのは、変わりません♡」| |~エクストラアタック|~1|「ラスボスすぎて、ごめんなさーーい!」| |~|~2|「ゼロセイル・ムーンシェイド───!」| |~|~3|「虚数の海に落ちなさい……!」| |~宝具|~1|「メガロシティにようこそ。何もかも大きいでしょう? ここが星を治む席、聳え立つ月の&ruby(かさ){暈};。潰れなさい、『&ruby(コスモス・クラフト・クレーター){C.C.C};』……!」| |~|~2|「いざ、ファイナルバトル! 夢の未来都市が、皆さんを歓迎します! ───ええっ、これっぽっちなんですか? 惨めすぎてたまりません♡」| |~|~3|「気づきましたか? ここは私のドレスの上。逃げ場は何処にもありません。せめて優しく、容赦なく。夢見るように、砂の中で眠りなさい───」| |~|~4|「オペレーション……月の光を飲み込んで、金の砂漠を纏いましょう。特殊効果事例、発令───『&ruby(ゴールド・ギガント・ガーメント){G.G.G};』」| |~|~5|「旅行に保険はつきものですよね? ビッグなシティ、ビッグなバニーがお守りします! 私のリボンは、勇者を導く───。さぁ、とびっきりの体験を貴方に!」| |~|~6|「足元から胸元へ。ブレイクタイムにご招待♪ 恍惚のヴェールに包んであげます。気持ち良すぎて、引きこもらないでくださいね?」| |~ダメージ|~1|「なんの! BBバリア!」| |~|~2|「カット!」| |~戦闘不能|~1|「きゃー! ゴールデンが敗北する時、地球は崩壊するかもなのにー! 滅ぼしちゃって、ごめんなさ~い!」| |~|~2|「この霊基ではここまで、ですか……虚数空間でなら負けないのに……くすん」| |~勝利|~1|「勝利の秘訣、ですか? もちろん、私自身が満月になる事だ! です☆」| |~|~2|「砂の一粒といえ、丁重に扱います。リソースは大切に、塵も積もれば───ですよ、マスター?」| |~|~3|「攻撃も防御も思いのまま。ますます私から目が離せませんね、セ・ン・パ・イ?」| |~レベルアップ|~1|「嗚呼、もうじき月に帰らないと……。お父様、育ててくれてありがとうございます。───なーんちゃって☆」(男性主人公選択時)| |~|~|「嗚呼、もうじき月に帰らないと……。お母様、育ててくれてありがとうございます。───かぐや姫、いいですよねぇ」(女性主人公選択時)| |~|~2|「ふふっ。月を越えてどこまでも───と言いたいところですけど……今の私は、ちょっとやそっとでは越えられませんよ?」| |~|~3|「月は&ruby(こがね){黄金};に。私の両手は、荒野を癒す───。ゴールデンにレベルアップ! ですね♪」| |~霊基再臨|~3|「生命とは変化するもの。100点満点の後輩だったBBちゃんも、いつまでもラスボス系ではいられません。その答えが、この私。月と地球の私が合体した、究極の姿。ゴールデンBBです♡ これからは万能後輩女神系ヒロインとして活躍しますので、よろしくお願いしますね、センパイ♡」| |~|~4|「私だって、その気になれば月に海ぐらい作れます。プロテアのいたクレーターに水を流しただけですけど、今は私とセンパイ、二人きりの月の浜辺です。あらあら~、今更逃げるなんて、できると思ってます? なんの邪魔も、誰の助けも入りません。でっかくたっぷり、静かな海を楽しみましょう? え? あの月ですか? 月が無いのは寂しいので、今だけラグランジュ・ラグジュアリーを出してみました。月から月を見るなんて、贅沢でしょう? ふふ、次の夏は、あの月に行ってみますか?」| |~絆Lv|~1|「おめでとうございます、マスター! あなたは人類サンプルの栄えある一番に選ばれました。一番だからといって、特に特典はありませんが、私のウォッチ対象として、節度ある態度・生活をしてくださいね。……と、まあ、ゴールデンになりましたが、基本は変わりません。あなたの健康と、未来を見守るBBちゃん、ということですね」| |~|~2|「む。まだ神妙な顔をしていますね、センパイ。BBドバイがBBコスモが合体してゴールデンになったことに疑問でもあるんですかぁ? 金のバニーさんに文句でもあるんですかぁ!?」| |~|~3|「私で生成している砂漠は、地球の砂漠とは違います。砂の一粒一粒がナノマシン、人間の住めない月の荒野をテラフォーミング化する黄金のシルクなのです。ざっと百年でセンパイも飛んだり跳ねたりできるようになるので、それまで健康でいてくださいね?」| |~|~4|「ちなみに、いつも私の後ろに浮いているように見えるのがLL、ラグランジュ・ラグジュアリーです。本体は虚数空間に収納していますが、実際の大きさは月と同じです。ムーンセルを監視するミニムーンセルみたいなものです。いざとなればこちらに移住できますので、皆さんでどうぞ? たっぷり働いてもらいますけどね?」| |~|~5|「ムーンキャンサーは人類の同胞にはなれませんが、人類の友にはなれるはず。カルデアに派遣された私は、そう夢見るようになりました。夢……ですね。どんなに友愛を語っても、AIの愛は人間の皆さんには理解されない。ですが、その証明をしてくれたのがあなたです。電脳魔である私の行き過ぎた行動を否定せず、仕方ないなと笑いながら解決してくれました。アーキタイプ・インセプション───このイベントを以て、ムーンキャンサーは人類に友として認められたのです。ありがとう、カルデアのマスター。こちらの世界での、私のセンパイ。その功績に応えるために、私も最後までカルデアと共にありましょう」| |~会話|~1|「出撃ですか? では、私がお連れします。ファーストクラスの乗り心地ですから!」| |~|~2|「月面観光ならお任せください。どんなところでも連れて行ってあげますね、セ・ン・パ・イ♡」| |~|~3|「マスターとの関係ですか? 月の人権を損なわない命令である限り、マスターに従います。月の人権と書いて、BBちゃんルール、と読むんですけど♡」| |~|~4|「一戦闘ごとに出会いから恋人成立までやるなんて、ビーストってみんなあんな事するんですかぁ? ずっるーい! 私もやりたーーい!!」([[スペース・エレシュキガル]]所持時)| |~|~5|「地球の頭脳体の方ですね? 設計図は、月を見捨てた頭脳体が作った物というのは皮肉な話ですが、どうかその虹色の魂が穢される事の無きように。地球を、月の二の舞にはしないでくださいね?」([[アーキタイプ:アース]]所持時)| |~|~6|「ジナコさんは決断できませんでしたが、『決断しない』という因子もまた重要だったのです。彼女は最後まで、たとえ自分に正義があっても戦いをよしとはしなかった。月の暈は、その弱さの前に敗れたのです」([[大いなる石像神]]所持時)| |~|~7|「えー? 水着BBさんったら、虚数空間でしか圧縮データの解放できないんですかぁ? それでよくラスボスを名乗れましたね? マテリアルとして巨大化もできないなんて、プロテア以下じゃないですかぁ~」([[BB(水着)]]所持時)| |~|~8|「あーもう! エジソンさんのせいで砂漠にあんな害虫が! ナノマシンを栄養にするサンドワームとか、なんてもの作ってくれたんですかー!?」([[トーマス・エジソン]]所持時)| |~|~9|「潔癖症であるが故に、不完全な人間から生まれた事実が気持ち悪い───。……カズラドロップは、BBに根付いた自己嫌悪を最も強く受け継いだエゴです。彼女が抱く矛盾は、申し訳ないとは思いますが……あの娘、弱い者いじめをする時、けっこう楽しんでますよねぇ? まったく、誰に似たのだか……」([[カズラドロップ]]所持時)| |>|~好きなこと|「好きなものは……あれ、おかしいですね、いつものようにすっと返せません。……もう、知ってるくせに。聞くまでもないでしょう?」| |>|~嫌いなこと|「嫌いなものですか? 前は自分自身だったんですよ。処理速度だけじゃなく、人間性も成長できるんですね」| |>|~聖杯について|「聖杯に望みをかけるなんて、効率が悪いです。BBちゃんに聖杯を捧げる→BBちゃんがいっそう可愛くなる→センパイの心が満たされる。ほら、これが最適解にして最短の方法でしょう?」| |>|~イベント開催中|「あれれー? 折角イベント中なのに、まだそんな所にいるんですかー? 蟻地獄に落ちた蟻じゃぁあるまいし、いつまでも私のドレスで遊んでないでください。……え? 蟻地獄なのはイベントの方、ですか? ……うーん、それはそうですね?」| |>|~誕生日|「誕生日おめでとうございます、マスター。では、こちらにどうぞ。香りに食事に景観に、ムーンドバイで最高のものを用意させていただきました。───……ふふ、センパイったら疑いも無く会場に入りました。『ありがとう、嬉しいよ』とか微笑まれると良心が痛みますが、ここはぐっと我慢我慢。折角の誕生日ですもの、一生忘れられないデスゲームをプレゼントしてあげます♪」| #endregion #endregion #region(イベントページ +クリックで展開) |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|下屋則子(BBドバイ)| |~『BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス! ~逆襲のドバイ~』|~1|「魅惑のドバイショップにようこそ! こんな機会、二度とないでしょう? 身も心も贅沢になっていいんですよ?」| |~|~2|「ウェルカム・トゥ・マイ・テリトリー! 出番が少なめなので、ここをBBルームとしまーす! 冷やかしもどんと来い! 気軽に寄ってくださいね、マ・ス・タ・ー♪」| |~|~3|「はい、こちらをどうぞ。買い物、楽しいですよね。私も求められているようで、上機嫌です!」| |~|~4|「品物、いかがでしたか? 私、人間の趣味とか分からなくて……気に入ってもらえればいいのですが」| |~|~5|「ドバイ観光、楽しんでいるようで何よりです。幸福カウンターの方も、忘れずに回してくださいね?」| |~|~6|「夏のドバイもおしまいですね。セレブな観光、楽しめましたか? 私は……そうですね、結果的には満足でした。ここだけの話ですけど」| |~|~7|「はいはい、店じまいですよ。もう私の正体はご存じなんでしょう? 今更何をしに来たんだか───は? 『BBじゃなく、BBドバイに会いに来た』? うーわ、マスターさんのそういうところ、心底どうかと思います。次にプライベートで会う時は二倍いじめてあげますから、覚悟していてくださいね?」| #endregion &br; *マテリアル [#y0dec896] #region(絆ポイント(+クリックで展開)) |~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h |CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c |~1|4,000|4,000|--| |~2|12,000|16,000|--| |~3|3,000|19,000|--| |~4|13,000|32,000|--| |~5|3,000|35,000|--| |~6|165,000|200,000|聖晶石3個| |~7|380,000|580,000|聖晶石3個| |~8|360,000|940,000|聖晶石3個| |~9|380,000|1,320,000|聖晶石3個| |~10|360,000|1,680,000|[[絆礼装>ゴールデン☆セレブナイト]]| //礼装ページのリンク付けは礼装ページ作成後に行う #endregion #region(キャラクター詳細(+クリックで展開)) 黄金の最新都市に隕石のように現れたスーパーセレブ。 ついにボスキャラとしての本性を現した。 その圧倒的な処理能力とカリスマにより、進化が行き止まった人類から、 『人類の健康管理AI』ではなく、 『人類の継続管理AI』に昇格させられた、らしい。 その結果、かつてないセレブなBBが誕生した。 #endregion #region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)) 身長/体重:156cm~??・46kg~?? 出典:Fate/EXTRA CCC、Fate/Grand Order 地域:地球、SE.RA.PH 属性:混沌・善 副属性:星 性別:女性 &br;「デビルヒロインとか飽きました。時代は常に変わるもの。新しい時代で耀くのはヒロインではなくクイーン! ですよね!」 #endregion #region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)) 〇性格 内向的・能動的。 本来は引っ込み思案で前に出られない性格だが、自分のするべき職務と、愛する人に預けられた信頼に応えるため、きわめてアクティブな性格になっている。 人類に奉仕しながらも人類をもてあそぶ後輩系デビルヒロイン。今回も明るくおしゃまな後輩としてセンパイ(マスター)を振り回す。 自らを小悪魔ならぬグレートデビルと称するが、根底がよい子であるため悪魔に徹しきれない甘さがあったのだが……? &br; 〇性格(BBドバイ) CCCの悪役BBに悪役令嬢プログラムをシュート! 通常のBBより上から目線が強くなり、人間を『守る』対象ではなく『娯楽』の対象と言い放つ。 「今までは人類の皆さんを喜ばせてあげていましたが、 これからは人類の皆さんが必死になって、私を喜ばせてくださいね?」 そんなBBドバイを見て、 「……呆れた。いまさらボス役に昇格した上に、セレブを気取って見栄を張るなんて。あれが私たちの原型なんてゾッとするわ」 と、某アルターエゴは言ったとか。 #endregion #region(奏章Ⅲクリア及び絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)) 〇性格(BBコスモ) 地球白紙化現象の担当としてカルデアに派遣されたいつものBB。 宇宙空間でも活動可能なコスモ仕様でアザトサ・カワイサが三倍増しになっている。 そんなBBコスモを見て、 「あの……通常空間なのに宙に浮いて、前屈みの姿勢をキープする必要、ありますか……? ありませんよね? 数少ない魅力的なパーツだからって、これみよがしに強調するところ、幻滅します……」 と、某アルターエゴは言ったとか。 &br;〇性格(BBゴールデン) デビルヒロインでありゴッデスヒロインになったBB。 両者のいいところ、わるいところが奇跡的に融合し、結果、普段よりやや思慮深く、慈悲深く、落ち着いたBBになった。 気持ち2歳ほど年齢設定が上がった感じ。 しかし、ちょっとお姉さんになったくらいでBBの根底が変わるはずもなく、 以前と変わらず、人類を信頼しながら翻弄する、気の置けない隣人なのだった。 #endregion #region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)) 〇道具作成:C 人類の健康管理だけでなく、宇宙都市開発・未来管理・人理査定、といったタスクが増えたため、道具作成に振り分けられるリソースは減ってしまった。 &br; 〇対魔力:EX 未来では神秘は解明され、未明のものではなくなっていた。対魔術プロテクトは完璧である。 &br; 〇未来管理:A 超演算による危機管理能力。自身の被クリティカル率を下げ、スター集中度をやや高める。 &br; 〇人理査定(攻):B プログラムされた『第8世代・人類航海図』により、その時代の人類を査定、間違いがあればこれを攻撃力に変換して対象を罰する機能。 &br; 〇人理査定(防):B プログラムされた『第8世代・人類航海図』により、その時代の人類を査定、正常であればこれを防御力に変換して対象を弾く機能。 #endregion #region(奏章Ⅲクリアおよび絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 〇都市改造:EX 宇宙開拓を行うための都市の建設、および管理を任されたBBドバイのメガスキル。 積み木のオモチャで遊ぶように都市をビルド&クラッシュする力は、かつて存在したとされる神霊の持つ『国造りの権能』に酷似している。 宇宙進出を視野に入れた、凄まじい強化をパーティ全員に施す。 ただし、その効果があるのは『ムーンキャンサー』クラスと、『今を生きる人類』だけである。 &br;〇ラグランジュ・ラグジュアリー:EX LL。地球と月を永続的に観測するものとして作られた人工天体、その名称。通常空間に建造されたものではなく、虚数空間に建造されたもの……らしい。 本来は巨大なものだが、遠近写実エーテルレンズとかいう謎技術でBBドバイのアクセサリとして使用されている。地球と月の重力の違いをデバフとして敵全体に付加する。 &br;〇黄金の月の都:EX 月(ムーンセル)で作られたBBと、 地球で(人類によって)作られたBBが合体した事で獲得したメガスキル。一時的に月の頭脳体になる事で、月面を自在に変化させる。 #endregion #region(奏章Ⅲクリアおよび絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 『C.C.C./G.G.G.』 ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:0~999 最大捕捉:100人 &br;コスモス・クラフト・クレーター。 あるいは、 ゴールド・ギガンド・ガーメント。 月面限定ではあるが、電脳世界でのデータ量を通常空間の質量に変換し、超ド級人型演算機構として出現させる電脳世界における権能。 人類が建造したどんな建造物よりも大きい筐体を得たBBに、実現不可能な事象はなくなった(もちろん、時間と資材は必要とするが)。 &br;攻撃、防御、どちらにも使用できる。 攻撃の時は『C.C.C.』の名称通り、宇宙都市開発を行い、その余波で足下にいる『保護対象外』を吹き飛ばす。 防御の時は『G.G.G.』の名称通り、月の砂漠を巨大な衣装に変えて、『保護対象』の生命活動を守護する。 &br;以前のBBは人類の健康管理AIであっても、成長のために獲得した悪性情報……『呪い(カース)』……から解き放たれる事はなかったが、人類がその役目を終え、新霊長が地球を離れた事により、BB自身も自らの役職……呪い……から卒業できたのである。 #endregion &br; *ゲームにおいて [#in_the_fgo] -☆5ムーンキャンサー。 2024年8月28日(水) 、「[[奏章Ⅲ“新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション”]]」開催に合わせて&color(red){期間限定};で実装。 --水着サーヴァントとしては[[BB(水着)]]に続いて2回目実装という初のサーヴァントであり、さらに元霊基含め全てムーンキャンサークラス固定という徹底ぶり。 --実装時点では第三再臨以降のセイントグラフが封印されている[[オベロン]]タイプ。解禁の条件は「奏章Ⅲ」クリア、もしくは幕間の物語に実装される『霊基解放クエスト』のクリアとなる。 ---奏章Ⅲが開放されていない2024年11月1日~2025年1月31日の間は霊基解放クエストでのみ解禁可能だった --[[ドゥルガー]]等とは異なり、再臨自体は出来るのでスキル3の解放は可能。 霊基再臨はピース・モニュメントのみで可能だが、スキル育成には奏章Ⅱで実装された「黄金釜」を要求される。 --バトルモーションやボイス、宝具演出まで再臨毎に変化する一方、スキル3による宝具変化(攻撃タイプ・防御タイプ)は演出面に影響しない。 -カード構成はQQAAB。4HitするArtsの性能は低く、5HitするQuickはスター生産は得意だがNP回収量は期待出来ない。 **スキル解説 [#skill] -クラススキルは「''道具作成 C''」、「''対魔力 EX''」、「''女神の神核 A''」に加えて固有すぎるスキルを3つ持つ。 高ランクの「対魔力」と「女神の神核」により素の弱体耐性は[[エウリュアレ]]などと並んでトップ。50%ほどの耐性となっているためデバフを弾きやすい。 --「''未来管理 A''」 自身の被クリティカル発生耐性アップ&スター集中度アップ ---敵からのクリティカルが発生しづらく、ちょっとスターを吸いやすい。 --「''人理査定(攻) B''」 自身の〔悪〕または〔善特攻持ち〕または〔サーヴァント以外〕に対する攻撃力をアップ ---特定の特性や特攻持ちに対して少しだけ攻撃バフが乗る。対象のうち、特に〔サーヴァント以外〕は該当するエネミーが幅広く大半の雑魚敵が該当する。対サーヴァント戦でも数の多い〔悪〕特性持ちが対象なので腐りにくい。 ---〔善特攻持ち〕という区分は、「〔善〕特攻攻撃宝具」または「〔善〕特攻状態付与」のいずれか、あるいは両方を含むのかは不明。また、[[味方から>紫式部]][[〔善〕特攻を付与された>殺生院キアラ]]場合や、概念礼装などで〔善〕特攻が付与されている場合なども、どういった扱いになるのかが不明。 仮に〔善特攻持ち〕が、「特攻攻撃」と「特攻状態付与」を自身の宝具・スキルとして持つことが条件であった場合は、同時に〔悪〕属性を持っているケースが多い。〔悪〕属性ではない者は、[[紫式部]]・[[アルトリア(槍オルタ)>アルトリア・ペンドラゴン(槍オルタ)]][[メタトロン・ジャンヌ]]ぐらい。 〔悪〕属性および〔善特攻持ち〕の対象については下表を参照。〔善特攻持ち〕については要検証。 #region(〔悪〕属性のサーヴァント及びエネミー) #includex(属性一覧表/悪,titlestr=off,permalink=''〔悪〕属性のページへ'') #br #endregion #region(〔善特攻持ち〕のサーヴァント ※要検証) #lsx(prefix=属性一覧表,except=/,include=(titlestr=off,permalink=''「属性一覧表」へ'',section=(filter=善),filter=宝具(?!威力)|(?<!クラス)スキル|特攻(状態|攻撃),except=礼装)) #lsx(prefix=属性一覧表,except=/,include=(titlestr=off,permalink=''「属性一覧表」のページへ'',section=(filter=善),filter=宝具(?!威力)|(?<!クラス)スキル|特攻(状態|攻撃),except=礼装)) #br #endregion --「''人理査定(防) B''」 自身の〔秩序〕または〔悪特攻持ち〕または〔サーヴァント〕の敵からの攻撃に対する防御力をアップ ---こちらは特定の特性や特攻持ちに対して防御バフが乗る。防御効果はそれなりに実感できるライン。 〔秩序〕・〔悪特攻持ち〕・〔サーヴァント〕と、総じて幅広くサーヴァントを対象としている反面、それ以外のエネミーにはほぼ発動しない効果。 〔秩序〕属性および〔悪特攻持ち〕の対象については下表を参照。〔悪特攻持ち〕については、「人理査定(攻) B」とともに要検証。 #region(〔秩序〕属性のサーヴァント及びエネミー) #includex(属性一覧表/秩序,titlestr=off,permalink=''〔秩序〕属性のページへ'') #br #endregion #region(〔悪特攻持ち〕のサーヴァント ※要検証) #lsx(prefix=属性一覧表,except=/,include=(titlestr=off,permalink=''「属性一覧表」へ'',section=(filter=悪(?!魔)),filter=宝具(?!威力)|(?<!クラス)スキル|特攻(状態|攻撃),except=礼装)) #lsx(prefix=属性一覧表,except=/,include=(titlestr=off,permalink=''「属性一覧表」のページへ'',section=(filter=悪(?!魔)),filter=宝具(?!威力)|(?<!クラス)スキル|特攻(状態|攻撃),except=礼装)) #br #endregion --「人理査定」はいずれかの特性に該当する時に発動するバフなので、例えば〔悪〕と〔サーヴァント以外〕の両方に該当したとしても二重にバフがかかったりはしない。 -スキルはサポート型。特に〔ムーンキャンサー〕と〔今を生きる人類〕に対して手厚いサポートを約束する。 --「''都市改造 EX''」 味方全体のArtsカード性能アップ(3T)&NP増加+自身を除く味方全体に〔保護対象〕特性を付与(3T)+味方全体の〔ムーンキャンサー〕クラスと〔今を生きる人類〕の宝具威力アップ(3T)&NP獲得量アップ(3T) #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:150|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |Artsアップ|10%|11%|12%|13%|14%| |NP増加|+10%|+11%|+12%|+13%|+14%| |宝具威力アップ|20%|21%|22%|23%|24%| |NP獲得量アップ|20%|21%|22%|23%|24%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |Artsアップ|15%|16%|17%|18%|20%| |NP増加|+15%|+16%|+17%|+18%|+20%| |宝具威力アップ|25%|26%|27%|28%|30%| |NP獲得量アップ|25%|26%|27%|28%|30%| #endregion ---全体Artsバフは3ターン持続としては並。NP増加量は最大20。 ---自身以外にはさらに〔保護対象〕特性を付与する。これ単体では効果は無いが、防御タイプの宝具発動時に追加効果を与える。 ---〔ムーンキャンサー〕と〔今を生きる人類〕にはさらに宝具威力アップとNP獲得量アップを付与する。スキル2も同様だが、BBドバイ自身もムーンキャンサーなので該当する。どちらも3ターン持続としては高めであり、元々のArtsバフとあわせてArts攻撃宝具の補助に好適。 #region(&color(Blue){追加強化対象};) ''※太字はArts攻撃宝具'' |CENTER:|LEFT:|c |>|~ムーン&br;キャンサー|''[[BB]]''、[[BB(水着)]]、''[[大いなる石像神]]''、''[[殺生院キアラ>殺生院キアラ(月)]]''、[[アーキタイプ:アース]]、[[シエル]]、''BBドバイ''、[[テノチティトラン>テノチティトラン(月)]]、[[岸波白野(男性)]]、[[岸波白野(女性)]]| |~今を生きる人類|~剣|''[[千子村正]]''| |~|~弓|[[イシュタル]]、''[[ドゥルガー]]''、''[[クロエ>クロエ・フォン・アインツベルン]]''、[[浅上藤乃]]、[[イリヤ>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(弓)]]| |~|~槍|[[パールヴァティー]]、''[[宇津見エリセ]]''、[[ジャガーマン]]| |~|~騎|[[司馬懿(ライネス)]]、[[イシュタル>イシュタル(騎)]]| |~|~術|[[諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]、[[イリヤ>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]、[[久遠寺有珠]]、[[美遊>美遊・エーデルフェルト]]| |~|~殺|''[[テスカトリポカ]]''、''[[両儀式>両儀式(殺)]]''、[[グレイ]]| |~|~狂|[[静希草十郎]]| |~|~盾|[[マシュ>マシュ・キリエライト]]| |~|~裁|[[カレン>カレン・C・オルテンシア]]、''[[アストライア]]''| |~|~讐|''[[宇津見エリセ>宇津見エリセ(讐)]]''、[[クロエ>クロエ・フォン・アインツベルン(讐)]]| |~|~別|[[マナナン>マナナン・マク・リール(バゼット)]]、[[ひびき&千鍵(霊基第一・第二)>阿曇磯良(ひびき&千鍵)]]| |~|~月|''[[大いなる石像神]]''、[[シエル]]| |~|~降|''[[スーパー青子>蒼崎青子]]''| |~|~役|-| |~|~獣|-| #endregion --「''ラグランジュ・ラグジュアリー EX''」 敵全体の強化解除&攻撃力ダウン(1T)&Arts攻撃耐性ダウン(3T) &〔保護対象外〕特性を付与(3T)+味方全体の〔ムーンキャンサー〕クラスと〔今を生きる人類〕のスター発生率アップ(3T)&クリティカル威力アップ(3T) #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:150|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |攻撃力ダウン|80%|82%|84%|86%|88%| |Arts耐性ダウン|10%|11%|12%|13%|14%| |スター発生率アップ|50%|55%|60%|65%|70%| |クリ威力アップ|20%|21%|22%|23%|24%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |攻撃力ダウン|90%|92%|94%|96%|100%| |Arts耐性ダウン|15%|16%|17%|18%|20%| |スター発生率アップ|75%|80%|85%|90%|100%| |クリ威力アップ|25%|26%|27%|28%|30%| #endregion ---全体強化解除スキルとしても強力な上、攻撃デバフの性能がずば抜けており、''Lv10でダメージをゼロ''に出来る倍率となっているデバフ版全体無敵スキル。弱体効果なので無敵貫通や防御力無視も関係なく、強化解除にも対応出来るが弱体解除で反応されたり敵側の攻撃力アップや防御力デバフ等の影響を受ける。 ---さらにArtsデバフも付与するがこちらの効果量は並。そして攻撃タイプの宝具特攻のトリガーとなる〔保護対象外〕特性を付与する。〔保護対象外〕特性は弱体扱い。 ---最初に強化解除が発動するのでこれらのデバフは弱体耐性アップや弱体無効を無視できるが、自身の「道具作成」スキルで多少底上げできるとはいえ「対魔力」等の影響で弾かれたり、ギミックなどで解除不能の弱体無効や耐性アップがある点に注意。 ---〔ムーンキャンサー〕と〔今を生きる人類〕にはさらにスター発生率アップ&クリティカル威力アップを付与する。スター発生率アップの効果がトップクラスなのでHit数の多いサーヴァントのスター生産を大きく加速してくれる。クリティカルバフは並程度。 --「''黄金の月の都 EX''」 自身のスキルチャージを1進める&NP増加&宝具タイプを選んで変化させる(3T) #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:150|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |NP増加|+30%|+32%|+35%|+37%|+39%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |NP増加|+40%|+42%|+44%|+46%|+50%| #endregion ---NP増加量は最大50と多く、少しCTの多い自身のスキル回転を補助してくれる。 ---そして特徴的な要素として宝具効果を変更する事が可能。効果は3ターンなので持続性がある反面、CTの都合で連続して切り替えるのは難しいので注意。 タイプ変更は強制ではなく任意なので「攻撃するためにNPが欲しいのに防御タイプに変わってしまう」と言うような問題は発生しない。 またCT短縮を重ね掛けすることで、変更中に再び宝具タイプを選ぶことは可能ではある。 ---発動時には「作戦変更」という文字エフェクトが出る。 **宝具解説 [#noble_f] -『&ruby(コスモス・クラフト・クレーター){''C.C.C''};』【通常時・攻撃タイプ宝具】 自身に〔天の力を持つ敵〕特攻付与(1T)&〔星の力を持つ敵〕特攻付与(1T)+Arts属性〔保護対象外〕特攻全体攻撃&Arts攻撃耐性ダウン(3T) #region(&color(Blue){宝具倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~OC段階|~100%|~200%|~300%|~400%|~500%| |〔天の力〕特攻付与|>|>|>|>|30%| |〔星の力〕特攻付与|~|~|~|~|~| |〔保護対象外〕特攻攻撃|150%|162.5%|175%|187.5%|200%| |Arts耐性ダウン|>|>|>|>|20%| #endregion --通常での宝具。事前に〔天の力を持つ敵〕特攻と〔星の力を持つ敵〕特攻を付与するので、〔地〕〔人〕〔獣〕以外に特攻が乗る。 〔天の力を持つ敵〕について、サーヴァントは[[こちら>天地人#Heaven-Servants]]、 エネミーは[[こちら>天地人#Heaven-enemies]]を参照。 〔星の力を持つ敵〕について、サーヴァントは[[こちら>天地人#Star-Servants]]、 エネミーは[[こちら>天地人#Star-enemies]]を参照。 ---加えて〔保護対象外〕特攻という自身が付与するデバフをトリガーにした特攻宝具であり、対象にはOC1の段階で1.5倍、OC5で2倍のダメージを叩き込む。 ---天・星以外でもこの任意特攻に「都市改造」と「ラグランジュ・ラグジュアリー」、クラススキルのバフデバフが乗るので等倍でも相当な火力が出る。 --ダメージ後にはArtsデバフも付与する。 --リチャージ量はシステムとしては控えめ。ArtsバフとNP効率バフ、そしてスキルでの20+50獲得があるのでサポートすれば3連射自体は十分可能。 -『&ruby(ゴールド・ギガント・ガーメント){''G.G.G''};』【スキル3の使用による宝具チェンジ時・防御タイプ宝具】 味方全体に無敵付与(1T)&弱体無効付与(1T)&宝具威力アップ(3T)+自身を除く〔保護対象〕特性の味方全体のNP増加 #region(&color(Blue){宝具倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~宝具Lv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |宝具威力アップ|30%|40%|45%|47%|50%| |~OC段階|~100%|~200%|~300%|~400%|~500%| |NP増加|30%|35%|40%|45%|50%| #endregion --「黄金の月の都」で宝具を防御タイプに変化した場合のみ使用可能。 味方全体に無敵、弱体無効、宝具威力アップ、条件付きでNPを付与する。 ---このうち無敵と弱体無効は1ターンであり、敵の宝具から味方を守る場合に重宝するが無敵貫通や強化解除・即死は防げないので注意。 ---宝具威力アップが宝具Lvに対応。宝具1の段階でも全体付与としては効果が高め。 ---「都市改造」による〔保護対象〕バフ中の味方にはOC1の場合、NP30を付与する。OC1毎にNP+5ずつ増える。 **総評 [#total_eva] -まさかの水着2着目で登場した夏のBBリターンはまったく別物の宝具2種を使い分ける選択型サポーター兼アタッカーとなっている。 --宝具をスイッチするサーヴァント自体は[[妖精騎士ランスロット]]や[[プトレマイオス]]等、少しずつ増えてきたがあくまで全体宝具か単体宝具かの選択式だった。そこにきたBBドバイは攻撃か防御かという必要場面が全く異なる宝具に変更出来る新しいサーヴァントである。 -スキルも特殊な仕様が多いが、要するに〔ムーンキャンサー〕クラス(自身含む)と〔今を生きる人類〕にだけ追加サポートが入るスタイル。 --対象外のクラスにはArtsバフ、NP20を付与する。スキルと宝具にArtsデバフもあるのでありがたくはあるが、昨今のサポーターとしてはもう一声欲しいところ。 これが対象になるとさらに宝具バフ、スター発生率大アップ、NP獲得量アップ、クリティカルバフと多数追加される。そのため、編成時に可能な限り〔ムーンキャンサー〕か〔今を生きる人類〕を組み込みたい。 -アタッカーとしては上記バフが全て自身に乗るのでなかなかの性能。〔保護対象外〕特攻という自己完結した誰でも特攻宝具を有し、クリティカル方面の効果も一通り揃えている。 --ただしスターを直接産む手段に乏しいArtsタイプなので過信は禁物。 -サポーターとしては各種バフと強化解除や高倍率攻撃デバフ、そして防御タイプ宝具による攻防補助が強力。 --特に攻撃力大ダウンと宝具による全体無敵により、2回味方を守るチャンスを得られるのが強み。 また味方全体耐久宝具持ちとしては自身のNPを70増やせる=宝具発動が容易なのも利便性を高めている。 -これだけ特盛り性能となっているが欠点として、スキルで行う宝具変化次第で運用を考える必要がある都合上、特攻宝具アタッカーと防御宝具のサポートを同時に行うのは難しめ。特に宝具変化が永続ではないため、サポートに徹しようとした場合はCTの長い「黄金の月の都」効果中にしか撃てないのはネック。 --もともとスキルでのNP獲得が多くリチャージもあるため、「黄金の月の都」を温存して宝具攻撃→スキル3使用で耐久や周りの火力フォローという使い方も可能。 **概念礼装について [#craft_e] -Artsメインの構成であるため、アタッカー運用・サポーター運用いずれでも「[[フォーマルクラフト]]」等のArts強化系が良いだろう。 --アタッカーに寄った運用であれば高ATKかつクリティカル運用に向く「[[もう一つの結末]]」「[[残花の迷宮]]」やNP効率アップと宝具威力アップがついている「[[笑顔のしるし]]」「[[ウィズ・ザ・ムーン]]」が良好。 --Arts強化&星出し補助の出来る「[[ショコラティエ]]」はアタッカー・サポーターどちらの運用でも有用な効果となっている。 --OCによる特攻火力を上げる目的で「[[担い手はここに孤り]]」や「[[トレジャー・オブ・カリビアン]]」も有効。 -スキル「ラグランジュ・ラグジュアリー」等のデバフ・特性付与を重視する場合、「[[恋のお呪い]]」も装備候補に。 元々所有する「道具作成 C」と凸恋のお呪いの効果を合わせると、「対魔力 A+」までの対魔力を無視してデバフを安定させられるようになる。 -絆Lv10で[[専用礼装>ゴールデン☆セレブナイト]]を入手できる。 --効果は「自身に〔保護対象外〕特攻状態を20%付与+自身を除く〔保護対象〕特性の味方全体のNP獲得量を20%アップ」。 **性能比較 [#spec_com] #includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=44),titlestr=off,firsthead=of) *小ネタ [#ce95d0cf] #region(+クリックで展開) -まさかまさかの2着目の水着霊基を爆誕させた[[BBちゃん>BB]]…? 以前とあるイベントで新しい水着云々と言ってはいたが……水着? &color(silver){一応BBコスモが自身の衣装を水着と言い張っている。}; --マイルームのマテリアル(サーヴァント)内の「サーヴァントとの記録」での名称は最初は「BBドバイ」だが、霊基再臨することで「BBコスモ」&color(silver){\センパーイ/};、そして第3段階時の名称へと変化する。 ---一応ネタバレに配慮される形で3臨が封印されているのだが、実装時点においてドバイがそのままコスモになるのが既にかなりネタバレしているのでは?というかなりの無法っぷり。%%3臨に比べたらこの程度ネタバレにならないという可能性もあるが%% -「究極のBBちゃんの誕生まで、あと10レベル」と言ったな、あれは嘘だ。 (※実際には条件をクリアしないと第3段階は開放されないため) -登場当初は下記の理由から、BBちゃんではない[[別のキャラクター>カズラドロップ]]を思い浮かべるマスターも多かった。 %%一方、一部のマスターからは''黄色い''リボンと三つ編みから[[張角]]に操られていると考察されているとかいないとか。%% --・リボンの色が&color(gold,black){黄色い};。 ・「かずら」の名札を付けた謎のサクラ顔幼女である自称「BBリリィ」という謎のガイドが登場。 ・主人公を「センパイ」ではなく「〜さん」と呼ぶ。 ・作中人物からも違和感を持たれる言動&color(silver){ ※ただし普段のBBちゃんの行いのせいで「また変なことしているだけ」とスルーされている}; -『FGO』におけるBBちゃんの宝具はこれまでルビこそ違えど「C.C.C」表記で統一されていたが、防御タイプに切り替えた時の宝具名「G.G.G」で初の例外が生じることとなった。 ガーメント(garment)は直訳すると「衣服」の意味だが、衣服全般を指すclothesとは異なり「特定の一着」「一張羅」を指す時に用いられる。 -戦闘に現れる謎の黒服集団。おまけに自動で伸び縮みするレッドカーペット付き。 --被ダメージ時にも現れる%%ので[[某探偵>シャーロック・ホームズ]]の宝具を当てると一緒にライトアップされるなど色々面白い絵面が作れる%%。 --しかし、スキル使用時には「元に戻りなさい」と言いながら黒服を圧縮して消滅させるという恐ろしい演出も……。 ---ただし元に戻れと言っているため、シンプルに収納しているだけなのかもしれない --おそらく元ネタはマドンナの楽曲『マテリアルガール』のPV。更にそこから遡るとマリリン・モンロー主演の映画『紳士は金髪がお好き』の劇中曲『ダイアモンドは女の子の最高の友』まで行きつく。 #region(※BBドバイ、および第3段階の正体(奏章Ⅲ終盤のネタバレ注意)+クリックで展開) -その正体は、奏章Ⅲの舞台となったムーンドバイのある平行世界で作られた、最後の第二世代AI「ラストスロット」。これに、別の平行世界であるEXTRA世界から人類の健康管理AI「BB」の情報をコピー・インストールしたのがBBドバイである。たしかにBBではあるが、「人類製地球産BB」という全くの別人。とはいえカルデアのBBもまたEXTRA世界のBBからコピーされた存在な為、ある意味では立場を同じくした存在でもある。 根本的に別人格かつ記憶面はコピー対象外だったのか[[先輩>岸波白野(男性)]]に対する記憶も持っていないが、クリア後はBBドバイに寄り添うことを選んだ[[岸波白野(女性)]]にのみ反応を示す。 事前考察されていた[[カズラドロップ]]は召喚対象かつ元協力者ではあったが、本人との直接的関係は皆無。またリボンの色は作中も踏まえると実のところ&color(gold,black){ゴールド};の可能性が高い。 -その活動目的はマテリアル通り「人類の継続管理」であり、人類が滅びた世界においてもムーンドバイ管理AIとして人類の痕跡を保管管理していた。が、とある事情から自分の世界が剪定事象として宇宙から全て消去されるのを知り、これを回避しようと暗躍開始。それが『[[BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス! ~逆襲のドバイ~]]』および『[[奏章Ⅲ“新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション”]]』の騒動に繋がることとなる。 -最終的に元凶への対応のため、BBコスモが自身の霊基をBBドバイに譲渡し、融合変身したのが第三再臨・ゴールデンBBとなる。宝具「G.G.G」の名称も「黄金の巨大な月砂漠で出来た一張羅」という意味合いなのだろう。 --マテリアルによれば、ゴールデンBBはデビルヒロインかつゴッデスヒロインとなったことで、&color(silver){根幹はいつものBBちゃんではあるが};普段より若干思慮深さや慈悲深さが出ているらしい。 -BBドバイの行動原理やゴールデンBBの姿、また作中でゴールデンBBを見た際の[[シエル]]の反応などから、「オシリスの砂」要素を感じさせる。実際にその要素が入っているかは不明だが、少なくともセルフオマージュの可能性はあるだろう。 -収録前は[[BB(水着)]]と同じ様なイメージを想像していたがこうもシリアスなキャラ設定とは想像していなかったとcvの下屋則子氏はFate Project 大晦日TVスペシャル2024にて述べている。 #endregion -&color(silver){登場当初は、マスターたちからはセレブリティな格好よりもカズラ疑惑か垂れ乳の話しかされていなかった}; -ドゥリーヨダナの担当絵師である[[pako氏>https://x.com/pakosun/status/1824376205828603929?s=61&t=cw_uhlUkm67YfItUQyHaFQ]]により、「BBドバイの格好をした[[ドゥリーヨダナ]]」が一部で話題になった。 -BBコスモの立ち絵は常にヘルメットを被っているが、マイルームで再臨段階を選択する事でヘルメットを外したバージョンを見せてくれる。 -特定のサーヴァント所持時にマイルームに特殊会話が追加されるが、霊基再臨段階によって相手が異なる。 --霊基第一段階(BBドバイ) [[トラロック]]、[[テノチティトラン(月)]]、[[BB(水着)]]、[[メルトリリス]]or[[謎のアルターエゴ・Λ]]、[[岸波白野(女性)]]所持時。 ---会話8、9は「奏章Ⅲ」クリアも条件となる。 --霊基第二段階(BBコスモ) [[シエル]]、[[謎のヒロインXX(オルタ)]]、[[パッションリップ]]、[[キングプロテア]]、[[殺生院キアラ(月)]]、岸波白野([[男性>岸波白野(男性)]]or[[女性>岸波白野(女性)]])所持時。 ---会話8、9は「奏章Ⅲ」クリアも条件となる。 --霊基第三段階(&color(black,black){ゴールデンBB};) [[スペース・エレシュキガル]]、[[アーキタイプ:アース]]、[[大いなる石像神]]、[[BB(水着)]]、[[トーマス・エジソン]]所持時。 -&color(silver){%%BBデオキシス(アタックフォルム・ディフェンスフォルム)%%}; -&color(silver){%%BBギルガルド(ブレードフォルム・シールドフォルム)%%}; #endregion #br *霊基解放クエスト [#v41834ac] -開放条件:第三再臨 #region(+クリックで展開) |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c |>|SIZE(20):BGCOLOR(#f0e68c):''Interlude''|>|>|>|SIZE(20):LEFT:''霊基解放クエスト''| |~推奨Lv|90|~場所|>|>|カルデアゲート| |>|>|>|>|>|| |~AP|5|~周回数|1|~クリア報酬|霊基第3段階| |~絆P|1,830|~EXP|76,380|~QP|18,800| |>|>|>|>|>|| |~Battle&br;1/1|>||>|LEFT:BBドバイ Lv80 &br;(月:180,867)→&br;(月:261,945)→&br;(月:350,820)|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT:月光核×1、ユニバーサルキューブ×2| |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT:2024年10月31日(木) 13:00以降、既に「奏章Ⅲ」をクリアして「★5(SSR)BBドバイ」の封印を解放している場合でも、幕間の物語に『霊基解放クエスト』が登録され、霊基再臨第3段階にすることで挑戦できる&br;「幕間の物語」欄に表示されるがアドベンチャーパートは無く、クリアしても[[エクストラミッション>マスターミッション#y5323be8]]の「幕間の物語を〇個クリアせよ」にカウントされない&br;&br;開幕時&br;『''セレブクイーン''』&br;自身のチャージを2増加&br;&宝具威力をアップ(10T・解除不可)&br;&特殊耐性をアップ(3T・解除不可)&br;&br;ブレイク1回目『''ゴールデンディナーショー''』&br;自身のチャージを毎ターン1増加(10T・解除不可)&br;&特殊耐性をアップ(3T・解除不可)&br;&br;ブレイク2回目『''グレートヴィラネス''』&br;自身に無敵貫通状態を付与(5T・解除不可)&br;&クリティカル確率アップ(5T・解除不可)&br;&特殊耐性をアップ(3T・解除不可)&br;&br;公式で「奏章Ⅲ」の特定のクエストを模した内容(おそらく19節)とあるが、奏章Ⅲではイベント戦色が強かった内容を通常戦闘に手直しした模様&br;開幕とブレイク毎に特殊耐性アップ(3T)が重なっていくので無理に3T速攻せずにある程度耐久しながら、特殊耐性が解除されるのに合わせてラッシュをかけるのが無難&br;稀にスキル「''ラグランジュ・ラグジュアリー''」で全体強化解除&攻撃力ダウンを使用してくる| #endregion &br; *幕間の物語 [#te08bec2] -開放条件:未実装 //-開放条件:クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv? #region(+クリックで展開) |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c |>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''???''| |~推奨Lv|?|~場所|>|>|:| |>|>|>|>|>|| |~AP|?|~周回数|2|~クリア報酬|聖晶石×1| |~絆P|???|~EXP|???|~QP|???| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | #endregion &br; //*強化クエスト [#w3e7c7eb] //-開放条件:最終再臨 //#region(+クリックで展開) //|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c //|>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト サーヴァント名''| //|BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv||BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト| //|>|>|>|>|>|| //|~AP||~周回数||~報酬|| //|~絆P||~EXP||~QP|| //|>|>|>|>|>|| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''| //|CENTER:BGCOLOR(#f5f5f5):||LEFT:||LEFT:|LEFT:|c //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''| //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''| //|~Battle&br;1/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //#endregion //&br; *このサーヴァントについてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls2 //#endregion #scomment(./コメント,15) RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]