虎視眈々 の変更点
Top > 虎視眈々
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 虎視眈々 へ行く。
- 虎視眈々 の差分を削除
*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.1585|
|&attachref(./w1585.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|1/80|
|~|~HP|>|>|>|0/0|
|~|~ATK|>|>|>|400/1500|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|わいあっと|
|~|~解説|>|>|>|夕闇に紛れて現れた侠客が囁く。&br;この世には見ただけで死ぬ妖がいると。&br;&br;だからなマスター?&br;そんなぼけっとしてると喰われちまうぜ!|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|虎視眈々|×0~3|>|>|>|自身の登場時にスターを10個獲得(1回)&Quickカード性能を3%アップ&クリティカル威力を5%アップ|
|~|×4|>|>|>|自身の登場時にスターを12個獲得(1回)&Quickカード性能を5%アップ&クリティカル威力を10%アップ|
|[[水怪クライシス>水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島]]&br;イベント期間限定|×0~3|>|>|>|万能岩のドロップ獲得数を1個増やす|
|~|×4|>|>|>|万能岩のドロップ獲得数を2個増やす|
&br;
**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|~Lv|~HP|~ATK|~ |~Lv|~HP|~ATK|h
|BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70||BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70|c
|~1|400|0||~55|1151|0|
|~10|524|0||~60|1220|0|
|~20|664|0||~70|1360|0|
|~30|803|0||~80|1500|0|
|~40|942|0||~90|---|---|
|~50|1082|0||~100|---|---|
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4概念礼装。
2022年4月6日より開催のイベント「[[水怪クライシス 無垢なる者たちの浮島]]」に合わせて実装。
-効果は登場時にスターを10個獲得(1回)&Quickカード性能3%アップ&クリティカル威力5%アップ。
登場時スター発生効果の仕様は「[[ゴールデン捕鯉魚図]]」を参照のこと。
本礼装はQuick&クリティカル威力アップのため、[[新宿のアサシン]]や[[ヴァン・ゴッホ]]などのQuick型でクリティカルが狙いやすいサーヴァントに向いている。
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-イラストは「[[新宿のアサシン]]」。
「&ruby(こしたんたん){虎視眈々};」は『&ruby(えききょう){易経};・&ruby(い){頤};』が出典の熟語。
虎が獲物を狙う様を描写から転じて、機会や形勢をうかがう事を指す。
-テキストの「見ただけで死ぬ妖」は新宿のアサシンが取り込んでいる幻霊・ドッペルゲンガーに因むもの。
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)