英霊紀行:玄奘三蔵 の変更点
Top > 英霊紀行:玄奘三蔵
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 英霊紀行:玄奘三蔵 へ行く。
- 英霊紀行:玄奘三蔵 の差分を削除
*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.1241|
|&attachref(./w1241.jpg,nolink,「華厳だなんて、うんうん、ありがたい滝ね!」,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|80/80|
|~|~HP|>|>|>|100/100|
|~|~ATK|>|>|>|100/100|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|岡崎武士|
|~|~解説|>|>|>|「華厳だなんて、うんうん、ありがたい滝ね!」&br;&br;under the same sky─────&br;あなたが生きる、この世界に。&br;&br;いつか終わるから、この一瞬は美しい。&br;変えられないから、その選択は尊い。&br;歩んできた旅路を、どうか忘れないで。&br;物語は、あなたのそばにあり続けるから。&br;FGO5周年、その感謝を込めて。|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|英霊紀行:玄奘三蔵|×4|>|>|>|サポートで得られるフレンドポイントが+10される(重複可能)|
&br;
**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|~Lv|~HP|~ATK|~ |~Lv|~HP|~ATK|h
|BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70||BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70|c
|~1|?|?||~55|?|?|
|~10|?|?||~60|?|?|
|~20|?|?||~70|?|?|
|~30|?|?||~80|?|?|
|~40|?|?||~90|?|?|
|~50|?|?||~100|?|?|
// ★5テンプレ //
//HP:3000 ATK:0
//|~1|750|0||~55|1976|0|
//|~10|952|0||~60|2088|0|
//|~20|1179|0||~70|2316|0|
//|~30|1407|0||~80|2543|0|
//|~40|1634|0||~90|2770|0|
//|~50|1861|0||~100|3000|0|
//HP:0 ATK:2000
//|~1|0|500||~55|0|1317|
//|~10|0|635||~60|0|1392|
//|~20|0|786||~70|0|1544|
//|~30|0|938||~80|0|1695|
//|~40|0|1089||~90|0|1847|
//|~50|0|1241||~100|0|2000|
//HP:0 ATK:2400
//|~1|0|600||~55|0|1581|
//|~10|0|762||~60|0|1671|
//|~20|0|943||~70|0|1852|
//|~30|0|1125||~80|0|2034|
//|~40|0|1307||~90|0|2216|
//|~50|0|1489||~100|0|2400|
//HP:1600 ATK:1000
//|~1|400|250||~55|1053|658|
//|~10|508|317||~60|1114|696|
//|~20|629|393||~70|1235|772|
//|~30|750|469||~80|1356|847|
//|~40|871|544||~90|1477|923|
//|~50|992|620||~100|1600|1000|
// ★4テンプレ //
//HP:2250 ATK:0
//|~1|600|0||~55|1726|0|
//|~10|786|0||~60|1830|0|
//|~20|996|0||~70|2040|0|
//|~30|1205|0||~80|2250|0|
//|~40|1413|0||~90|---|---|
//|~50|1623|0||~100|---|---|
//HP:1500 ATK:0
//|~1|400|0||~55|1151|0|
//|~10|524|0||~60|1220|0|
//|~20|664|0||~70|1360|0|
//|~30|803|0||~80|1500|0|
//|~40|942|0||~90|---|---|
//|~50|1082|0||~100|---|---|
//HP:0 ATK:1500
//|~1|0|400||~55|0|1151|
//|~10|0|524||~60|0|1220|
//|~20|0|664||~70|0|1360|
//|~30|0|803||~80|0|1500|
//|~40|0|942||~90|---|---|
//|~50|0|1082||~100|---|---|
//HP:1200 ATK:750
//|~1|320|200||~55|921|575|
//|~10|419|262||~60|976|610|
//|~20|531|332||~70|1088|680|
//|~30|642|401||~80|1200|750|
//|~40|753|471||~90|---|---|
//|~50|865|541||~100|---|---|
// ★3テンプレ //
//HP:1500 ATK:0
//|~1|300|0||~55|1398|0|
//|~10|482|0||~60|1500|0|
//|~20|686|0||~70|---|---|
//|~30|889|0||~80|---|---|
//|~40|1093|0||~90|---|---|
//|~50|1296|0||~100|--|---|
//HP:0 ATK:1000
//|~1|0|200||~55|0|932|
//|~10|0|321||~60|0|1000|
//|~20|0|457||~70|---|---|
//|~30|0|592||~80|---|---|
//|~40|0|728||~90|---|---|
//|~50|0|864||~100|---|---|
//HP:800 ATK:500
//|~1|160|100||~55|745|466|
//|~10|257|160||~60|800|500|
//|~20|366|228||~70|---|---|
//|~30|474|296||~80|---|---|
//|~40|583|364||~90|---|---|
//|~50|691|432||~100|---|---|
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4概念礼装。
2020年8月5日より開始の「5周年記念英霊紀行ピックアップ召喚」で入手可能。
また、期間限定クエスト「[[5周年記念メモリアルクエスト]]」のクエストクリアで入手できる「FGO 5th Anniversary 英霊紀行チケット」と引き換えで入手。全48種類。
かつての「英霊旅装」「英霊祭装」シリーズと同様、英霊紀行は交換アイテムが2つ入手できるため一人2種類まで交換できる。
英霊紀行シリーズはカードごとに交換条件が異なっている。本礼装は「[[死界魔霧都市 ロンドン>第4の聖杯 “ロンディニウムの騎士”]]」クリアで交換可能となる。
-効果はクエストクリア時に獲得できるフレンドポイントが10アップ。
これは全ての英霊紀行シリーズに共通のもの。
その他の「英霊紀行」に関する共通的事項は「[[英霊紀行:マシュ・キリエライト]]」のページを参照のこと。
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-イラストは「[[玄奘三蔵]]」。
栃木県の華厳滝を訪れている。
-新聞記事では虹がかかった荘厳な滝が写っているのだが、礼装版では肝心の滝が見切れて見えなくなってしまっている。
三蔵が見ている景色がどんなものか知りたければunder the same skyの公式サイトで閲覧すべし
-華厳の滝は日光東照宮などと並ぶ栃木観光や修学旅行の定番スポット。
--因みに観光に訪れる際は季節を問わず上着などの防寒具の用意を推奨。
観光用の観瀑台は入場施設から100mほどエレベータで降りた先であり滝壺を真正面から見れる位置にあるのだが、滝壺に打ち付けられた膨大な水の影響で周辺の気温が低くなっている。公式サイトでは夏場でも気温が15℃ほどと言われているほどなので秋冬は推して知るべし。
夏や秋で防寒具を用意せずに見に行くと寒暖の差で景色を眺めてる場合ではなくなってしまう。
-「華厳」というのは元は仏教用語で、「厳」しい修行や功徳を積んだ事が「華」開き仏になることを指す。三蔵ちゃんがありがたいと言っているのはこれが由来。
-新聞広告なのに自重が低めな衣装。
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)