狼のはなし の変更点

Top > 狼のはなし

*ステータス [#pd072ea5]
|~SSR|>|>|>|>|~No.1565|
|&attachref(./w1565.png,nolink,???,210x360);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|1/100|
|~|~HP|>|>|>|0/0|
|~|~ATK|>|>|>|500/2000|
|~|~COST|>|>|>|12|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|佐々木少年|
|~|~解説|>|>|>|ふらりと立ち寄ったバーで、&br;不思議な雰囲気の男と出会った。&br;軽やかに、嘲笑するように、&br;一仕事終えた後だと男は言った。&br;&br;「アンタ、美術商だろ? 視線で分かるさ。&br; 習慣的に、この店で一番美しいものを探している」&br;&br;男は絵画に詳しかった。&br;奇縁、と言っていいだろう。&br;この街の美術館にある、一枚の絵について語り合った。&br;ティツィアーノ。天上の愛と地上の愛。&br;&br;「実のところ、オレは芸術オンチでね。&br; 美しいものが分からない。&br; 偉大なもの。整ったもの。尊いもの。&br; よく出来ている事は分かるが、それだけだ。&br; 世間様の言う“愛”ってヤツを感じない」&br;&br;美とは人に愛を与え、また、与えられるものを言う。&br;その歓びを、充足を、男は持ち得なかったらしい。&br;&br;「美は過去形であるべきだ。&br; 無くした時。損なった時に、それが自分にとって&br; かけがえのないものだったと気づく。&br; 賞賛じゃなく哀悼だよ。もう戻らないからこそ、&br; 何より美しいものとなる。」&br;&br;賛同は示せなかった。&br;なぜなら、それは────&br;&br;「ああ。その通りだ兄弟。&br; 愛を感じるために傷をつけた瞬間、&br; オレが愛したカタチは失われる。&br; まったく無意味だ。救いも報いもない。&br; なら、はじめから愛さなきゃいいって話さ」&br;&br;笑い話のように言って、男は席を立った。&br;────遠くで、死を連想させるような、救急車の音がしていた。|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|狼のはなし|×0~3|>|>|>|サポートで得られるフレンドポイントが+5される(重複可能)&ドロップで得られるQPの量を0.5%増やす&クエストクリア時に得られる絆を0.5%増やす|
|~|×4|>|>|>|サポートで得られるフレンドポイントが+25される(重複可能)&ドロップで得られるQPの量を2.5%増やす&クエストクリア時に得られる絆を2.5%増やす|
&br;
**各レベル毎のステータス [#e0b696e2]
#region(+クリックで展開)
|~Lv|~HP|~ATK|~ |~Lv|~HP|~ATK|h
|BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70||BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70|c
|~1|0|500||~55|0|1317|
|~10|0|635||~60|0|1392|
|~20|0|786||~70|0|1544|
|~30|0|938||~80|0|1695|
|~40|0|1089||~90|0|1847|
|~50|0|1241||~100|0|2000|
#endregion
&br;

*ゲームにおいて [#c71596e3]
-☆5概念礼装。
2022年3月1日~2022年5月30日の期間にマナプリズム交換で入手可能。
-効果はサポートで得られるフレンドポイントが+5される(重複可能)&クエストクリア時に得られるQPと絆を0.5%ずつ増やすというもの。
最大解放で、フレンドポイントが+25、QPと絆を2.5%ずつに増加する。

-フレンドポイントと2種類の項目に補正がかかる初の礼装。
複合効果な分、フレポ以外の補正は「[[名探偵フォウムズ]]」から半減しているので、マスター礼装や魔術礼装EXPがいらないがフレポを少しでも多くしたいという状況での活用となるか。

-フレポ+2種複合効果マナプリ概念礼装
LEFT:
|~名称|~QP|~絆|~マスター&br;EXP|~魔術礼装&br;EXP|
|~狼のはなし|◯|◯|-|-|
|~[[碧空に立つ]]|-|◯|◯|-|
|~[[ドリーム・クローゼット]]|-|◯|-|◯|
|~[[カルデアの男]]|-|-|◯|◯|
|~[[トワイライト・メディテーション]]|◯|-|-|◯|
|~[[プレジデント・オーシャン]]|◯|-|◯|-|
*小ネタ [#k140902f]
#region(+クリックで展開)
-イラストは「[[ベリル・ガット]]」。
ベリルと会った、ある美術商の独白がテキストとなっている。

-ティツィアーノとは、イタリア・ルネサンス期の画家「ティツィアーノ・ヴェチェッリオ」のこと。
その代表作の一つが『Amor sacro e Amor profano(天上の愛と地上の愛)』(『聖愛と俗愛』とも訳される)。
--現在はイタリアのローマにあるボルゲーゼ美術館が所蔵しているので、(企画展などで他所に貸している場合でない限りは)テキストの舞台もその近辺か。
もしくは日本の徳島県にある、展示作品全てがレプリカであることで有名な大塚国際美術館にもこの作品(のレプリカ)が飾られているので、日本の可能性もあるかもしれない。

#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム