牛若丸(狂) の変更点

Top > 牛若丸(狂)

*人物紹介 [#q8932841]
|BGCOLOR(white):&attachref(./kuroushiwaka2.png,nolink,牛若丸,300x250);|
*セリフ [#t796384a]
#region(CV:早見沙織 (+クリックで展開))
|CENTER:100|LEFT:495|c
|~CV|早見沙織|
|~攻撃|「醜いな」|
|~|「ふっはははははは!」|
|~|「そこだっ」|
|~スキル使用|「殺してしんぜよう」|
|~|「ふふっ、手足は邪魔だなぁ?」|
|~被ダメージ|「うううぁぁぁあっ!」|
|~|「づうっ」|
|~宝具|「その首、目障りですね……堕ちろ! 『壇ノ浦・八艘跳』!」|
|~消滅|「これで勝ったと思ったか……!」|
|~|「無駄なことを……」|
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#e71fe54e]
-メインシナリオ第一部第七章「[[絶対魔獣戦線 バビロニア>第7の聖杯 “天の鎖”]]」の登場人物。
[[ティアマト]]の泥に飲まれた[[牛若丸]]。
--敵専用サーヴァントであり、出会ってもマテリアルに登録はされない。
--2021/01/20にバトルキャラやモーションなどがリニューアルされた[[本家>牛若丸]]に合わせ、さり気なくこちらもリニューアルされている。
-[[第七特異点>第七の聖杯]]のシナリオ終盤で三回戦闘を行う。
後に「[[MI:冥界のメリークリスマス]]」と「[[オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019]]」にもまさかの再登場を果たし、それぞれ一回戦闘を行う。''専用ボイスがある。''
#region(ゲーム中での性能(+クリックで展開))
-エネミー名は「''牛若丸''」([[第七特異点>第七の聖杯]])
       「''魔神狸 牛若丸''」([[2017年クリスマスイベント>MI:冥界のメリークリスマス]])
       「''源義経オルタ風''」([[2019年ぐだぐだイベント>オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019]])
[[プレイアブル時>牛若丸]]の第二再臨の姿が目が赤くハイライトが消え、どす黒く肌が変色し%%第三再臨の赤パンツの%%グラフィック。
分身は特殊な泥の演出で出現し、消滅時も泥に変化する固有のもの。

-クラス:''バーサーカー''([[第七特異点>第七の聖杯]]1、2戦目、[[2017年クリスマスイベント>MI:冥界のメリークリスマス]])
    ''?''実質的には''&color(Red,#000000){ビースト};''([[第七特異点>第七の聖杯]]3戦目)
     ''ライダー''([[2019年ぐだぐだイベント>オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019]])
?のクラス相性は[[ティアマト]]と同一。
LEFT:
||CENTER:100||CENTER:|c
|>|~牛若丸(?)に与えるダメージ||~受けるダメージ|
|セイバー・ランサー・アーチャー&br;ライダー・キャスター・アサシン・バーサーカー&br;シールダー・ルーラー・アヴェンジャー・ムーンキャンサー&br;アルターエゴ・フォーリナー・プリテンダー・ビースト|1.0倍||1.0倍|
|>|>|>||
|[[絆礼装持ち>最後の欠片]][[アンリマユ]]|&color(Red){''2.0倍''};||1.0倍|
|>|>|>||
&br;

-所持属性
--人属性、サーヴァント、混沌、''悪''、人型、女性、''魔性''、源氏、七騎士のサーヴァント(騎)
 ''&color(Red,#000000){獣};''属性、サーヴァント、混沌、''悪''、人型、女性、''魔性''、源氏、七騎士のサーヴァント(狂本体)
 ''&color(Red,#000000){獣};''属性、サーヴァント、混沌、''悪''、人型、女性、''魔性''、源氏(?本体)
 ''&color(Red,#000000){獣};''属性、混沌、''悪''、人型、女性、''魔性''、源氏(狂、?、分身)
オリジナルと比べて''中庸、騎乗、愛する者属性を所持していない。''

-行動パターン
--ゲージ5かつ''&color(Red){常時MAX};''、3回行動・通常、クリティカル共に単体攻撃。([[第七特異点>第七の聖杯]]1、2戦目)
--ゲージ5、3回行動・通常、クリティカル共に単体攻撃。([[第七特異点>第七の聖杯]]3戦目、[[2017年クリスマスイベント>MI:冥界のメリークリスマス]]、[[2019年ぐだぐだイベント>オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019]])
[[第七特異点>第七の聖杯]]の1戦目は全ての敵のHPを0にする、2戦目は6体の牛若丸のHPを0にする、3戦目は全ての牛若丸のHPを0にする事で勝利可能、[[2017年クリスマスイベント>MI:冥界のメリークリスマス]]は全てのWaveの敵のHPを0にする事で勝利可能。[[2019年ぐだぐだイベント>オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019]]は全ての敵のゲージを0にする事で勝利可能。

-''《スキル》''
--「''&color(Red){フルチャージ};''」([[第七特異点>第七の聖杯]]1、2戦目)
毎ターンの行動終了後に発動。''&color(Red){自身のチャージをMAXにする};''
--『''[[地響き>ティアマト]]''』([[第七特異点>第七の聖杯]]3戦目)
バトル開始時に発動。''&color(Red){敵全体の編成をシャッフルする};''
--「''&color(Red){個体増殖};''」([[第七特異点>第七の聖杯]]3戦目、[[2017年クリスマスイベント>MI:冥界のメリークリスマス]])
([[第七特異点>第七の聖杯]]では右奥、[[2017年クリスマスイベント>MI:冥界のメリークリスマス]]では中央の)''「SERVANT」表記の本体が生存している限り''、バトル開始時に使用。分身が二体いるor[[動かざる弁慶>武蔵坊弁慶]]が生存している状態だと使用しなくなるが、それらがいなくなった次のターン行動開始時に使用。''スキル封印状態も無視''する。''&color(Red){分身を一体召喚};''
--『''[[ケイオスタイド>ティアマト]]''』([[第七特異点>第七の聖杯]]3戦目)
毎ターンの行動終了時に発動。''&color(Red){敵全体のHPを減らす(-1,200)};''
--「''天狗の兵法 A''」
効果は[[プレイアブル時>牛若丸]]と同じ。''味方全体のチャージを増やす(+1)''
--「''カリスマ C+''」
効果は[[プレイアブル時>牛若丸]]と同じ。味方全体の攻撃力をアップ(3T)
--「''燕の早業 B''」
効果は[[プレイアブル時>牛若丸]]と同じ。''回避を付与(1T)''&クリティカル発生率をアップ(1T)

-''《宝具》''
--『''&ruby(だんのうら・はっそうとび){壇ノ浦・八艘跳};''』
敵単体に攻撃+自身のクリティカル発生率を大アップ(3T)
演出及び効果は[[プレイアブル時>牛若丸]]と同じ。

-''《ブレイク時行動》''
--『''平・氏・必・滅!''』([[2019年ぐだぐだイベント>オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019]])
''&color(Red){自身と[[森長可]]のチャージをMAXにする};''
#endregion
*小ネタ [#i9acb4b3]
#region(+クリックで展開 ※第七章ネタバレ注意!!)
-[[牛若丸]]が[[ティアマト]]により汚染させれた姿。
自身を理解しなかった者や兄への遺恨・憎悪が全面に出されている。
--「泥による汚染」が原因の変貌は、[[セイバーオルタ>アルトリア・ペンドラゴン(オルタ)]]を彷彿させる。言うなれば「牛若丸オルタ」。
-スキル「個体増殖」はティアマトのスキル「生命の海」によって付与されたもの。
-第七章において黒化以前の牛若丸のパンツの色は青だが、黒化以降は霊基再臨三回目の赤パンツとなっている。
%%履き替えたのか、それとも、ティアマトの泥はパンツを赤く染めるのか。%%
-クラスアイコンが銀枠となっているためレアリティは通常時の牛若丸と同じ☆3扱いの模様。
-台詞の一部は往年のナムコのAC「[[源平討魔伝>平景清]]」が元ネタと思われる。ちなみに[[ギルガメッシュ(弓)>ギルガメッシュ]]のキャラ造形も、同社のAC「ドルアーガの塔」から要素を取り込んでいる。
-2019年ぐだぐだイベントでは、ノーマルな牛若丸がペタペタと泥を塗って「化粧」、この姿でオルタイベントに紛れ込む暴挙を見せた。
-オールキャラ漫画『ちびちゅき!』では本来の牛若丸とは別のキャラクターとして存在・登場している。
-2022年12月15日に「[[MELTY BLOOD: TYPE LUMINA>TYPE LUMINA]]にて[[追加DLCとして牛若丸が参加した>天衣無縫の武者]]時に、カラーバリエーションとしてこの状態の彼女を意識したカラーが用意されている。
-&color(Silver){肉壁苗床調教からの悪堕ちと薄い本要素を積極的に提供するスタイル。};
-&color(Silver){2017クリスマスイベントで再登場した途端、当時唯一のフォーリナーによる触手責めに。};
-&color(Silver){薄若丸};
--&color(Silver){四年越しで更なる};[[&color(Silver){闇堕ち丸};>平景清]]&color(Silver){が追加された};
#endregion
&br;
*この人物についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls2
#endregion
#pcomment(./コメント1,reply,15)
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム