波濤の獣 の変更点
Top > 波濤の獣
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 波濤の獣 へ行く。
- 波濤の獣 の差分を削除
*ステータス [#n434573a]
|~R|>|>|>|>|~No.177|
|&attachref(./w177.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|1/60|
|~|~HP|>|>|>|0/0|
|~|~ATK|>|>|>|200/1000|
|~|~COST|>|>|>|5|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|---|
|~|~解説|>|>|>|わだつみの如き威容、&br;竜巻を呼ぶ咆哮。&br;その名はクリード。&br;遠き海に在った偉大なる海獣。&br;魔槍「ゲイ・ボルク」はこの&br;怪物の頭蓋骨より削り出されたという。|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|&ruby(はとう){波濤};の&ruby(けもの){獣};|×0~3|>|>|>|〔ランサー〕クラスが装備した場合宝具威力を15%アップ|
|~|×4|>|>|>|〔ランサー〕クラスが装備した場合宝具威力を25%アップ|
&br;
**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|0|200||40|0|728|
|10|0|321||50|0|864|
|20|0|457||60|0|1000|
|30|0|592||>|>||
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆3の宝具強化系礼装。2016年3月30日実装。入手はフレンドポイント召喚でのみ可能。
-強化はランサーに装備した場合に宝具威力を15%アップさせるというもの。
初期状態の補正値は同コストでクラスを選ばない「[[竜種]]」と同じで、限界突破時に「[[竜種]]」の補正値を上回る。
-類似の礼装にバーサーカーの宝具を強化する「[[シュトルヒリッター]]」が存在。
-類似の限定宝具威力アップ礼装は以下の通り。
LEFT:
|~No|~礼装|~HP|~ATK|~対象|
|BGCOLOR(#f1f1f1):RIGHT:||CENTER:|CENTER:||c
|177|波濤の獣|0/0|200/1000|ランサー|
|92|[[シュトルヒリッター]]|0/0|200/1000|バーサーカー|
|245|[[過ぎ去りし夢]]|0/0|200/1000|アサシン|
|402|[[ミラクル求道者]]|0/0|200/1000|神性|
|418|[[固有結界]]|160/800|100/500|アーチャー|
|582|[[アトラス院]]|0/0|200/1000|Arts宝具|
|585|[[幻想種]]|0/0|200/1000|ライダー|
|674|[[神造兵装]]|0/0|200/1000|セイバー|
|691|[[魂喰い]]|0/0|200/1000|キャスター|
&br;
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-カードイラストはゲイ・ボルクの素材となった海獣「クリード」。
[[アニキ>クー・フーリン(槍)]]の朱槍は、こいつの顎の骨を削り出して作られたんだとか。
-[[クー・フーリン・オルタ>クー・フーリン(オルタ)]]の宝具「噛み砕く死牙の獣」はこのクリードの外骨格を形成して突撃するというものとなっている。&br;・・・のだが、オルタが装備しても効果がないという悲しい事態に。
-[[クー・フーリン・オルタ>クー・フーリン(オルタ)]]の宝具「噛み砕く死牙の獣」はこのクリードの外骨格を形成して突撃するというものとなっている。&br;……のだが、オルタが装備しても効果がないという悲しい事態に。
-読みの「クリード・コインヘン」はこの海獣と争ったもう一頭の海獣コインヘンの名を並べたもの。
-ご覧の通り真っ青、ないし紫といったところな体色であり、この海獣の亡骸からどうやって真紅のゲイ・ボルクが作られたのかとは良く言われる。何かの拍子に赤くなることがあるのか、はたまた骨は赤いのか。&color(Silver){茹でた?};
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)