幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO の変更点
Top > 幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO へ行く。
- 幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO の差分を削除
#contents
*イベント概要 [#f0e89aa4]
血風すさぶ&ruby(きょうらく){京洛};の夜。
あらお久しぶりと、あいさつ代わりの殺し合い。
げに、当世こそは、『&ruby(だいひとき){大人斬};り時代』なり!~
黒き&ruby(つるぎ){剣};が天を衝き、白き&ruby(つるぎ){剣};は地に舞い降りる。
果たして、彼方の誓いは終わりを告げる魁か。~
────かえらぬ『誠』にはなむけを。
~
期間限定イベント「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」開幕!
血風すさぶ京洛の夜。人斬りどもが跋扈する修羅の巷に、己が振るうべき一太刀を、今、抜き放つ!
*イベント開催期間 [#fc3e04e8]
2025年9月24日(水) 20:00~10月15日(水) 12:59
*イベント参加条件 [#tfda8da3]
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア
*イベント特効サーヴァント・礼装 [#o5852905]
**特効サーヴァント [#p6f46e4e]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|~クラス|~★|~名称|h
|BGCOLOR(#F1F1F1):CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|>|~攻撃力+100%&絆+50%|
|''剣''|5|[[近藤勇]]|
|''槍''|4|[[原田左之助]]|
|''殺''|5|[[河上彦斎]]|
|>|>|~攻撃力+50%&絆+20%|
|''剣''|5|[[沖田総司]]|
|~|4|[[斎藤一]]|
|~|~|[[山南敬助]]|
|''狂''|5|[[土方歳三]]|
|~|~|[[永倉新八]]|
|''EX''|4|[[藤堂平助]]|
|>|>|~攻撃力+30%&絆+20%|
|''剣''|5|[[沖田総司(剣オルタ)]]|
|''弓''|5|[[高杉晋作]]|
|~|4|[[織田信長]]|
|~|~|[[雑賀孫一]]|
|~|1|[[織田信勝]]|
|''槍''|5|[[坂本龍馬(槍)]]|
|~|4|[[長尾景虎]]|
|''騎''|5|[[武田信玄]]|
|~|4|[[坂本龍馬]]|
|~|3|[[メドゥーサ]]|
|''術''|5|[[出雲阿国]]|
|''殺''|5|[[李書文(殺)]]|
|~|4|[[オキタ・J・ソウジ]]|
|~|3|[[岡田以蔵]]|
|''狂''|5|[[千利休]]|
|~|4|[[茶々]]|
|~|~|[[織田信長(狂)]]|
|~|3|[[森長可]]|
|''EX''|5|[[卑弥呼]]|
|~|~|[[上杉謙信]]|
|~|~|[[魔王信長]]|
|~|~|[[沖田総司(オルタ)]]|
|~|4|[[壱与]]|
|~|~|[[謎の蘭丸X]]|
|~|3|[[マシュ>マシュ・キリエライト]]|
#endregion
**特効礼装 [#y1464acd]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~イベント礼装|~増加量&br;(限凸)|~入手方法|~ドロップクエスト|h
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''攻撃力アップ''|
|★5(SSR)[[デュアル・バーニング]]|+100%&br;(+200%)|アイテム交換&br;ミッション報酬|''フリークエスト''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''てかてかばらずし''|
|★5(SSR)[[京乱怒濤]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚|''なし''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''あつあつ湯豆腐''|
|★4(SR)[[蛍の夜に]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚|''なし''|
|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''なまなま八ツ橋''|
|★3(R)[[ぐだぐだ新選組]]|+1&br;(+2)|イベント報酬&br;聖晶石召喚&br;フレンド召喚|''なし''|
#endregion
*イベント攻略 [#x6475177]
-特異点名は「人斬神炎魔界イケダヤ」。
-イベント形式はミッション形式。
-ストーリー進行で入手できる魔術礼装「浅葱の隊服」はイベント中に限り獲得経験値が2倍となっている。礼装の選択に余裕があるならば着ておくのもいいだろう。
-ストーリークリアで、ショップに[[近藤勇]]の簡易霊衣と[[土方歳三]]の霊衣が追加される。アイテム交換数の計算が変わるので注意。
-イベント限定クラススキル
#region(クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~イベント限定クラススキル|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''幕末チャンバラパワー''|h
|~ランク|>|~増加量|
|~|BGCOLOR(gold):~攻撃力|BGCOLOR(silver):~絆|
|~EX|+100%|+50%|
|~A|+50%|+20%|
|~B|+30%|+20%|
#endregion
**配布サーヴァント「[[原田左之助]]」関連 [#vc8fa01a]
-加入
仮加入はストーリー「第2話」のクリア報酬。
正式加入はストーリー「第12話」のクリア報酬。
また正式加入と同時に簡易霊衣の開放権も入手できる。
-霊基再臨
--再臨素材「無頼の槍先」は、ミッションNo.11、80、83、86の報酬。
-宝具レベル上げ
--「宝具強化専用霊基」は、ミッションNo.26、57、61、91の報酬。
-[[サーヴァントコイン>サーヴァント強化#coin]]
サーヴァント獲得時にサーヴァントコインが入手できないのは、過去の配布サーヴァントと同じ。
--アイテム交換で480枚入手できる。
**周回のポイント [#o49ffe0c]
LEFT:
|>|~クエスト|~敵|~特性|BGCOLOR(tan):~八ツ橋|BGCOLOR(silver):~湯豆腐|BGCOLOR(gold):~ばらずし|~素材|~備考|h
|CENTER:10|CENTER:|CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(tan):CENTER:|BGCOLOR(silver):CENTER:|BGCOLOR(gold):CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~京の町|~穿つ槍|槍|天、男性|×|×|×|||
|~|~薙刀|弓|魔性、男性|△|×|-|鎖||
|~|~キミの剣|騎|天|-|△|×|ホムベビ||
|~屯所|~大斧|狂|天、機械、男性&br;超巨大|×|-|△|糸玉||
|~|~大段平|殺|天、魔性、死霊&br;男性、秩序、悪|△|△|△|ランタン||
|~|~魔槍|槍|天、魔性、甲冑、猛獣&br;蛇、超巨大、秩序、善|×|-|◎|宝玉、酒||
|~正面橋|~黄金剣|剣|天、魔性、甲冑&br;男性、秩序、善|◎|×|-|勾玉、実||
|~城塞|~ナイフ|術|天、魔性、機械&br;爆発、善、男性|-|◎|×|頁、炉心||
|~|~両刃斧|狂|天、機械、甲冑、爆発、猛獣&br;超巨大、悪魔、巨人、悪、男性|◯|◯|◯|矢尻&br;カケラ|2-1-3|
|~池田屋|~翡翠剣|騎|爆発、蛇、超巨大&br;巨人、秩序、善|◎|◎|◎|火薬、根|1-2-2|
**新たに追加されたエネミーの特徴 [#j4eccb09]
#region(+クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:35|c
|~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#ba9d75):CENTER:''ボンバーノッブ''|
|~クラス|殺|~ゲージ|3|CENTER:~行動回数|?|
|~属性|>|>|>|>|LEFT:人|
|~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''○○''|>|>|>|○○|-|
|~|>|>|>|味方全体のクリティカル発生アップ|3T|
|~チャージ技|>|>|>|>|CENTER:~効果|
|''○○''|>|>|>|>|LEFT:単体攻撃|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|BGCOLOR(#fcd45c):''金箱''|>|>|>|>|LEFT:???|
|BGCOLOR(#cfcfcf):''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:???|
|BGCOLOR(#ba9d75):''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:QP+15,000|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#F1F1F1):''備考''|
|>|>|>|>|>|LEFT:爆弾姿の[[ちびノブ>ノブ]]バリエーション。|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
LEFT:
|CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:35|c
|~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#ba9d75):CENTER:''神剣組隊士''|
|~クラス|狂|~ゲージ|5|CENTER:~行動回数|?|
|~属性|>|>|>|>|LEFT:人、機械|
|~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''○○''|>|>|>|○○|-|
|~|>|>|>|||
|~チャージ技|>|>|>|>|CENTER:~効果|
|''○○''|>|>|>|>|LEFT:単体攻撃|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|BGCOLOR(#fcd45c):''金箱''|>|>|>|>|LEFT:???|
|BGCOLOR(#cfcfcf):''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:???|
|BGCOLOR(#ba9d75):''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#F1F1F1):''備考''|
|>|>|>|>|>|LEFT:[[黒い剣士>近藤勇]]傘下の兵士達。シナリオパートで立ち絵有り。%%ぶっちゃけザク。%%|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
#endregion
*イベント交換アイテム [#hcba3d54]
#region(クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''てかてかばらずし''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|[[デュアル・バーニング]]|2|150|300|イベ限定★5概念礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):300|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|簡易霊衣「笠無し彦斎」開放権|1|150|150|[[河上彦斎]]の簡易霊衣開放権|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):150|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|サーヴァントコイン&br;原田左之助x10|16|10|160|サーヴァントコイン|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):160|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|鬼炎鬼灯|20|20|400|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|鳳凰の羽根|40|15|600|~|
|神彩のレンズ|40|10|400|~|
|英雄の証|60|5|300|~|
|伝承結晶|2|300|600|スキル強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):2,300|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|剣の秘石|20|20|400|スキル強化素材|
|殺の秘石|20|20|400|~|
|狂の秘石|20|20|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|セイバーモニュメント|40|15|600|霊基再臨素材|
|アサシンモニュメント|40|15|600|~|
|バーサーカーモニュメント|40|15|600|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,800|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|巡霊の葉x10|25|10|250|配布サーヴァント交換|
|流星のフォウくん ALL★4|1|150|150|HP強化素材|
|日輪のフォウくん ALL★4|1|150|150|ATK強化素材|
|コードリムーバー|1|20|20|コマンドコード|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):570|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|QP|∞|2|∞|10,000|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''6,480''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''あつあつ湯豆腐''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|[[デュアル・バーニング]]|1|150|300|イベ限定★5概念礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):150|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|霊衣「浅葱の羽織袴」開放権|1|150|150|[[土方歳三]]の霊衣開放権|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):150|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|[[もぐもぐ彦斎]]|10|80|800|イベ限定★4経験値礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):800|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|サーヴァントコイン&br;原田左之助x10|16|10|160|サーヴァントコイン|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):160|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|血の涙石|40|15|600|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|枯淡勾玉|40|10|400|~|
|八連双晶|40|10|400|~|
|狂気の残滓|60|5|300|~|
|伝承結晶|1|300|300|スキル強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):2,000|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|剣の魔石|30|15|450|スキル強化素材|
|殺の魔石|30|15|450|~|
|狂の魔石|30|15|450|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,350|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|セイバーピース|40|10|400|霊基再臨素材|
|アサシンピース|40|10|400|~|
|バーサーカーピース|40|10|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|巡霊の葉x10|25|10|250|配布サーヴァント交換|
|日輪のフォウくん ALL★4|1|150|150|ATK強化素材|
|コードリムーバー|1|20|20|コマンドコード|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):420|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|てかてかばらずし名|∞|10|∞|イベントアイテム|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''6,230''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
~
LEFT:
|CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c
|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''なまなま八ツ橋''|
|~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明|
|[[デュアル・バーニング]]|1|150|300|イベ限定★5概念礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):150|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|簡易霊衣「白の虎徹」開放権|1|150|150|[[近藤勇]]の簡易霊衣開放権|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):150|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|[[死に損ねの赤狼]]|10|40|400|イベ限定★3経験値礼装|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):400|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|サーヴァントコイン&br;原田左之助x10|16|10|160|サーヴァントコイン|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):160|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|悠久の実|40|15|600|スキル強化&&br;霊基再臨素材|
|蛇の宝玉|40|15|600|~|
|忘れじの灰|60|5|300|~|
|愚者の鎖|60|5|300|~|
|伝承結晶|1|300|300|スキル強化素材|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):2,100|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|剣の輝石|40|10|400|スキル強化素材|
|殺の輝石|40|10|400|~|
|狂の輝石|40|10|400|~|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|巡霊の葉x10|25|10|250|配布サーヴァント交換|
|流星のフォウくん ALL★4|1|150|150|HP強化素材|
|星のフォウくん ALL★3|40|10|400|HP強化素材|
|太陽のフォウくん ALL★3|40|10|400|ATK強化素材|
|叡智の業火 ALL★5|100|5|500|経験値素材|
|叡智の猛火 ALL★4|200|3|600|~|
|叡智の大火 ALL★3|200|1|200|~|
|コードリムーバー|1|20|20|コマンドコード|
|>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):2,520|BGCOLOR(#BFEFDF): |
|あつあつ湯豆腐|∞|10|∞|イベントアイテム|
|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''6,680''|BGCOLOR(#f1f1f1):|
#endregion
*ミッション [#v563c483]
#region(詳細はこちら)
[[編集はこちらから>./ミッション]]
[[ページトップへ>#TOP]]
#include(./ミッション,notitle)
[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion
*ストーリー [#i3b8749d]
#region(詳細はこちら)
[[編集はこちらから>./ストーリー]]
[[ページトップへ>#TOP]]
#include(./ストーリー,notitle)
[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion
*フリークエスト [#g5366d50]
#region(詳細はこちら)
[[編集はこちらから>./フリークエスト]]
[[ページトップへ>#TOP]]
#include(./フリークエスト,notitle)
[[ページトップへ>#TOP]]
#endregion
*高難易度クエスト [#ef6172a5]
#region(詳細はこちら)
チャレンジクエストはクリア後も消滅せず、何度でも挑戦することが可能で、サーヴァントや概念礼装の組み合わせを変更して再挑戦することができます。
&color(#ff0057){''※クエストクリア報酬、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントを獲得できるのは初回クリア時のみです。''};~
&color(#FF6903){◆};''チャレンジクエスト解放日時''&color(#FF6903){◆};
2025年9月30日(火) 18:00~~
&color(#FF6903){◆};''チャレンジクエスト参加条件''&color(#FF6903){◆};
・期間限定イベント「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」のすべてのイベント限定ミッションをクリア
・「終局特異点」をクリア
~
LEFT:
|CENTER:80|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:85|CENTER:200|c
|BGCOLOR(red):SIZE(20):''挑''|>|>|LEFT:SIZE(20):''【高難易度】幕末ぐだぐだ神話 ニューノブ選組・MAKOTO''|~推奨Lv|90+|
|>|>|>|>|>||
|~AP|5|~周回数|--|~報酬|伝承結晶×1|
|~絆P|1,098|~EXP|45,828|~QP|11,280|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/1|
|~Battle&br;1/3|>|LEFT:ドライノッブ一番隊士&br;Lv75(剣:263,799)|>|LEFT:でか副長&br;Lv80(狂:284,356)|LEFT:ちび隊長 Lv90&br;(剣:500,343) →&br;(剣:601,506)|
|~|>|LEFT:謎のちびノブUFO総長&br;Lv70(剣:232,624)|>|LEFT:はにわノッブ荒くれ隊士&br;Lv78(剣:280,380)|LEFT:キンノブ三番隊士&br;Lv75(剣:253,222)|
|~|>|LEFT:ボンバーノッブ十番隊士&br;Lv76(槍:201,302)|>|LEFT:お茶ノッブ参謀&br;Lv70(術:250,550)|LEFT:かぶきノッブ二番隊士&br;Lv75(狂:248,401)|
|~|>|LEFT:|>|LEFT:スーパーメカノッブII刀流隊士&br;Lv49(剣:281,015)|LEFT:ちびノブ戦車八番隊士&br;Lv78(讐:242,467)|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):~ドロップ|
|BGCOLOR(#ffd700):''金箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#c0c0c0):''銀箱''|>|>|>|>|LEFT:終の花、枯淡勾玉、大騎士勲章、隕蹄鉄、禁断の頁、竜の牙、狂気の残滓、黒曜鋭刃、黄昏の儀式剣、励振火薬、英雄の証|
|BGCOLOR(#815a2b):''銅箱''|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''|>|>|>|>|LEFT:|
-''特殊行動''
~
-''攻略''
''まさかの[[ちびノブシリーズ>ノブ]]集結。''
#endregion
*小ネタ [#zaf6e38b]
#region(詳細はこちら)
-「大人斬り時代」の名称は、恐らく漫画『ONE PIECE』の用語「大海賊時代」のオマージュ。
--その他、ストーリーやフリクエタイトルにも色んな作品からのオマージュ要素が散見される。
-ストーリーの第二話をクリアすると、マイルームがニュー新選組屯所に変わる。
歴代のちびノブグッズが並ぶ、筆舌に尽くしがたい光景が広がっている。
-第三話でダ・ヴィンチちゃんが言及している「ロゴスリアクト・ジェネリック」は[[アトラス院]]で作成された魔術道具で、シオンが誕生日に父親からプレゼントされた物。ジェネリックとあるため恐らく廉価版、本物は『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』シリーズに登場する。
--仮想空間を作り出す思考実験装置だが、欠陥もあり、『[[オール信長総進撃 ぐだぐだファイナル本能寺2019]]』の特異点発生の原因となった&ruby(特異点発生装置){とんでも迷惑アイテム};。
[[魔王信長]]誕生の遠因でもある。
-ストーリークリア後、イベントショップのアイテム交換担当に[[ちびノブ隊長とボンバーノッブ>ノブ]]が追加される。
-フリクエに登場するサーヴァントは「サーヴァント特性」を持たず、「人間」特性を所持している。&color(silver){現地人だったのか…};
-フリクエ「これはキミの剣」は『もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order』45話にて、男リヨ主人公が妄想した☆5アストルフォのセリフ「僕はキミの剣」から。
%%Fate/SNの名シーン「シロウは、私の鞘だったのですね」とは対の関係と言えなくもない迷言%%
--[[アストルフォ]]好きの方はご存知の通り、この妄想は後に[[☆5セイバー>アストルフォ(剣)]]として実装されたことで現実になった。
-フリクエ「燃えろ翡翠剣」(90++)はプロレスがモチーフ。
--Wave2の「入場パイロ」は世界最大のプロレス団体WWEにおいて選手が入場する時にあげる花火(Pyrotechinics)のこと。
--同じWave2の「グレートスプリガーン」は''FGOスポンサードレスラー''「グレート-O-カーン」がモチーフと思われる。
---O-カーンの持ち技に「FGO(Fate/Grapple O-Khan)」という投げ技があり、本人曰く「[[アストライア]]の宝具に敬い練り上げた技ですわ」。
---O-カーン本人もFGOのやり込みプレイヤーとして知られる(最近ではXにて近藤さんと平助くんを無事召喚した報告があげられている)。
FGOフェスでの奈須きのことの遭遇が[[竹箒日記>http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/202308.html]]に記されている。
---『Road to終章』第4回の配信でゲストとして登場した際にも、「『ぐだぐだ新選組ジ・エンド』のグレート・スプリガーン……ではなく」と本人自らネタにして名乗っていた。([[参照>https://www.youtube.com/live/MlShtvXG4KE?si=UUJoV2E60b8zvaGd]])
---『Road to終章』第4回の配信でゲストとして登場した際にも本人自らネタにして名乗っていた。([[参照>https://www.youtube.com/live/MlShtvXG4KE?si=UUJoV2E60b8zvaGd]])
--ボスのケツァル・コアトルはルチャ・リブレ(メキシカンプロレス)にハマっていることと、舞台版において現役プロレスラーが演じた縁での出演だと思われる。
「マカナ」は彼女が持つ武器のこと。
上記2件の詳細については[[個人ページ>ケツァル・コアトル]]の小ネタに記載されている。
---マカナは黒曜石の剣であり、翡翠ではない。
こちらはケツァル・コアトルの絵師・広江礼威氏の作品『''翡翠''峡奇譚』由来のネタかもしれない(同作のヒロインはククルカン、つまりケツァル・コアトルである)。
--「燃えろ翡翠剣」というタイトルそのものは司馬遼太郎が書いた[[土方歳三]]が主役の小説『燃えよ剣』が由来かもしれない。
-オカダステークス「次のレースは5ー8やき、わしの第六感がそう言いゆう!」
--その後、10月5日に開催された第60回京都大賞典にて、オカダステークスの予想した番号がワイド馬券で''本当に大当たりをぶちかました''。
//【管理者より】競馬等のサイトリンクについては説明文のみの記載に留めて頂けますようお願い致します。
&color(silver){なお、一部のマスターからは「以蔵さんはワイド馬券なんて買い方はしない」とか言われる始末剣};
-[[&ruby(あくすかりばあ){悪苦巣狩刃亜};ーーーッ!!!>勝利の兵装]]
-新選組初心者のための、ざっくりとした幕末の年表。
#region(+クリックで展開)
※日付は旧暦準拠。
※新選組以外の幕末サーヴァントたちの動向も同時収録!
LEFT:
|~時期|~出来事|~補足|h
|BGCOLOR(#f1f1f1):CENTER:100|LEFT:300|LEFT:200|c
|~文久二年&br;(1862年)|江戸幕府14代将軍・徳川&ruby(いえもち){家茂};が、孝明天皇(明治天皇の父)への拝謁のため京都上洛を決定。しかし当時の京都には尊皇攘夷・反幕府の思想を持つ浪士が多くおり、幕府は将軍の護衛のために&ruby(きよかわはちろう){清河八郎};という志士が上書した「浪士による護衛」を採用する。清河八郎が「浪士組」の募集をはじめる。|清河八郎に関しては、イベントストーリーの第四話や[[河上彦斎]]のマイルーム会話などで少しだけ触れられている。|
|~文久三年&br;(1863年)|2月8日、[[近藤勇]]をはじめとする試衛館一門8名を含む「浪士組」234名が半月をかけて江戸から京都へ出発。しかし23日に京都へ着くなり、清河八郎が「浪士組結成の目的は尊皇攘夷活動のためである」と発表。浪士組は賛成派と反対派に分裂する。|ざっくり言うと、「将軍の護衛の為に集められた」はずなのに「君たちには幕府を倒してもらう」と言われた感じ。そりゃ分裂するわ。&br;そもそも清河自身が倒幕派であり、浪士組の将軍護衛という目的は隠れ蓑だった(攘夷活動のために幕府を利用して組織を作った)とされている。|
|~|3月12日、賛成派の浪士たちは攘夷活動のため江戸に戻るが、反対派であった浪士たち約24名は京都に残り護衛活動に徹することを決める。彼らは会津藩主・松平&ruby(かたもり){容保};の庇護のもと「&ruby(みぶ){壬生};浪士組」を結成する。|筆頭局長に[[芹沢鴨]]、局長に[[近藤勇]]、&ruby(にいみ){新見};&ruby(にしき){錦};(新見は後に副長降格)、副長に[[土方歳三]]、[[山南敬助]]。派閥としては、近藤ら試衛館一派と芹沢・新見らの水戸藩一派、その他の三派閥に分かれていた。|
|~|5月20日、「&ruby(さくへいもんがい){朔平門外};の変」。公家の&ruby(あねがこうじ){姉小路};&ruby(きんとも){公知};が暗殺される。同月26日、犯人と目され捕縛された[[田中新兵衛]]が自刃し死亡。|姉小路公知は攘夷派の公家として活動しており、[[武市瑞山]]や[[勝海舟]]とも関わりがあった人物。興味がある人は調べてみよう。|
|~|8月18日、「八月十八日の政変」。京都から尊皇攘夷派の公家と、その背後にいた長州藩の勢力が追放される。以後、会津藩・薩摩藩ら幕府への攘夷委任派が勢力を強める。会津藩預かりの壬生浪士組は京都御所の警備任務に着く。|この任務が評価されたことで「新選組」の名が与えられたという説があるが、ハッキリとした確証はない。|
|~|8月、隊名を「新選組」と改める。||
|~|9月、新見錦が局中法度違反により切腹、次いで芹沢鴨が試衛館一派により暗殺。&br;新選組内部の派閥は完全に試衛館一派に掌握される。|イベントストーリー第七話にて、一部が言及されている。|
|~元治元年&br;(1864年)|6月5日、「池田屋事件」。[[藤堂平助]]が額に負傷。|今回のストーリーの根幹となった出来事。|
|~|~|池田屋事件で新選組と戦うも自刃した&ruby(みやべていぞう){宮部鼎蔵};は河上彦斎の師であり、彦斎は宮部の仇討ちの為に上京した。|
|~|7月11日、河上彦斎が佐久間象山を暗殺。|イベントストーリー第六話にて描写されている。|
|~|10月、藤堂の仲介で[[伊東甲子太郎]]や[[服部武雄]]らの一派が新選組に加入する。||
|~元治二年/慶応元年&br;(1865年)|1月21日、[[坂本龍馬]]の仲介により薩長同盟が締結される。||
|~|2月23日、山南敬助が切腹。||
|~|閏月5月11日、[[岡田以蔵]]が斬首刑に処される。同日、[[武市瑞山]]が切腹。||
|~慶応三年&br;(1867年)|3月、伊東一派が新選組を離脱し「&ruby(ごりょう){御陵};&ruby(えじ){衛士};」を結成。服部武雄、藤堂平助、[[斎藤一]]などが名を連ねていたが、斎藤は御陵衛士の動きを探るためのスパイだったとされる。|御陵衛士の目的は、1月に崩御された孝明天皇の墓を守ること。|
|~|4月14日、[[高杉晋作]]が肺結核により病死。||
|~|6月、新選組の幕臣取り立てが決まる。|イベントストーリー第七話にて描写されている。|
|~|10月14日、江戸幕府15代将軍・徳川&ruby(よしのぶ){慶喜};が明治天皇へ「大政奉還」を奏上。||
|~|11月15日、「近江屋事件」。坂本龍馬が暗殺される。犯人は不明だが、新選組説がある。||
|~|11月18日、「油小路の変」。伊東甲子太郎、服部武雄、藤堂平助らが新選組により暗殺される。|イベントストーリー第九話にて描写されている。|
|~|12月9日、「王政復古の大号令」により、江戸幕府廃止。||
|~慶応四年/明治元年&br;(1868年)|1月3日、旧幕府軍と新政府軍の間で「鳥羽・伏見の戦い」が勃発。「&ruby(ぼしん){戊辰};戦争」の幕開けとなる。&br;旧幕府軍側の新選組は、戦いの中で江戸に逃れる。||
|~|隊名を「&ruby(こうよう){甲陽};&ruby(ちんぶたい){鎮撫隊};」と改める。甲州に進軍するも、3月6日の「甲州勝沼の戦い」に敗れる。戦いの後、[[永倉新八]]と[[原田左之助]]が離隊。|イベントストーリー第七話にて、新八と左之助の離隊が描写されている。|
|~|3月13日・14日、[[勝海舟]]が西郷隆盛と交渉し、江戸城を新政府に引き渡す。俗に言う「無血開城」。||
|~|4月3日、近藤勇が新政府軍に包囲され投降。偽名を名乗るも露見し、25日に斬首刑。|イベントストーリー第七話、第八話にて描写されている。|
|~|5月30日、[[沖田総司]]が肺結核により病死。||
|~|8月21日、会津にて「母成峠の戦い」に敗れる。斎藤一は会津に残留。土方歳三は旧幕府軍の集まる仙台へ向かう。||
|~|9月8日、明治天皇が「一世一元の詔」を発布し、元号が明治へと改元される。||
|~|10月、土方歳三が仙台にて旧幕府軍と合流し、蝦夷へと向かい五稜郭を占拠。||
|~明治二年&br;(1869年)|5月11日、土方歳三が五稜郭で戦死。||
|~|5月18日、戊辰戦争が終結。||
#endregion
#endregion
*イベント専用掲示板 [#z8a09067]
イベント専用雑談掲示板です。
**雑談 [#sbf93178]
RIGHT:[[コメント入力へ>#chat_commentbox]]
#scomment(./雑談,15)
&aname(chat_commentbox);
#includex(注意事項,section=(num=5),titlestr=off,firsthead=off)
**攻略 [#q4f653a7]
#region(''【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ'')
RIGHT:[[コメント入力へ>#ci_commentbox]]
#scomment(./攻略,15)
&aname(ci_commentbox);
-&color(Red){''誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''};
-&color(Red){''SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。''};
#endregion
// 愚痴コメントに関する記述はこの下からです
// 通常コメント欄が荒れ始めた場合は以下のコメントアウトを外して利用を開始してください。
// ****************************************
//&aname(guti);
//#region(運営やゲーム、シナリオに対する愚痴はこちらにどうぞ。)
//&color(Red){''愚痴板利用は書き捨て推奨です。返信機能は利用できません。''};
//&color(Red){''本掲示板にもwicurio規約は適用されます。個人に対する誹謗中傷、犯罪行為を助長する内容、その他規約に違反する内容を発見した場合はIP確認・規制、悪質な場合にはプロバイダへの通報を行いますのでご注意ください。''};
//&color(Red){''規約違反の書き込みはスルーし[[編集依頼>編集依頼・報告掲示板]]をお願いします。''};
//#pcomment(:愚痴掲示板/<イベント名>,10,noreply,)
//#endregion
//RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]
// 愚痴コメントに関する記述はこの上までです
// ****************************************