岡田以蔵/コメント/3 の変更点


[[岡田以蔵/コメント]]

-吉野さんのボイスがピッタリすぎるw一度聞いたらもうこの人しかないくらいに感じてしまう.なんだろう,初めて億泰の声聞いたときに近い感覚だわw --  &new{2018-06-14 (木) 18:59:15};
-匂いのきつい野菜ってなんだ?パクチーとか? --  &new{2018-06-14 (木) 19:02:26};
--ニンニクとかだろ --  &new{2018-06-14 (木) 19:06:02};
--臭いがキツイと言えば五葷。仏門とは程遠いが。 --  &new{2018-06-14 (木) 19:08:12};
--ニラとか?たしか高知ってニラの生産量多くなかったっけ? --  &new{2018-06-14 (木) 19:12:52};
-絆10にパパッと上げたいからシナリオは基本以蔵さんぶちこんでやってるけど、相手がオートマタとかヘルタースケルターとかホムンクルスってわかっててもロンドンのストリートを攻撃エフェクトで血塗れにするのはすごく申し訳なくなる --  &new{2018-06-14 (木) 19:11:31};
-今更ながら限定やったんか・・・ --  &new{2018-06-14 (木) 19:19:13};
-岡田さんが嫌いな無能の癖に偉そうにして、頭のいい奴・・・ベックマンか?あいつは死んでいいやつだから。 --  &new{2018-06-14 (木) 19:25:46};
--ベックマンって頭良かったっけ……と思ったけど一応一流大出身だとか言ってたか。BBちゃんになかったことにされたから今何してんだろうなあいつ --  &new{2018-06-14 (木) 19:28:11};
---一流大在籍や卒でも人間的にアホな奴は実際いる。むしろ、毒薬の件でなまじ賢い分常人よりタチが悪い。 --  &new{2018-06-14 (木) 19:34:19};
---異常事態でなければいい暮らし出来るんじゃないかな --  &new{2018-06-14 (木) 19:46:47};
---それなりの暮らしを手に入れるけど変に欲出したりパワハラセクハラモラハラしたり不倫に走ったりDVしたりして失脚してそう(偏見) --  &new{2018-06-14 (木) 20:20:29};
-なんかここのコメでイメチェンしたカドックとかいうのがあったけどそんなに似てる? --  &new{2018-06-14 (木) 19:30:10};
--前髪が長めでモシャッとした髪質であと立ち絵の右手の位置が多少近い…??個人的には特に似てないと思うが、何となくかぶる所を並べてみた --  &new{2018-06-14 (木) 19:42:15};
--絆ボイスほんとさぁ……(聖杯捧げた顔) --  &new{2018-06-14 (木) 21:17:32};
-岡田以蔵「おまんの誕生日じゃと?知るか!そげな事!いや、そうじゃにぁ……誰ぞ斬ってきちゃるわ。何、今回はタダでやっちゃる。祝いの代わりじゃ」 --  &new{2018-06-14 (木) 19:38:25};
--唐突に誕生日ボイスネタバレ食らっていくぅ~ --  &new{2018-06-14 (木) 19:47:51};
---基本的にwikiはネタバレの宝庫。しかも該当キャラのページともなれば唐突でもなんでもないような --  &new{2018-06-14 (木) 19:51:32};
---こういうのは折り畳みページに置くべきであって云々 --  &new{2018-06-14 (木) 19:53:15};
---まぁこういう直接セリフ書き込むんだったらセリフのとこに書き込めよって思うわ --  &new{2018-06-14 (木) 19:53:36};
--バレンタインでも人斬りかねんなこれ…チョコあげる→じゃあ礼に誰か斬る→やめて!?→…しゃあないのお…(お返し貰う)みたいな流れになりそう --  &new{2018-06-14 (木) 19:53:39};
-絆4、5のボイスいいな〜 --  &new{2018-06-14 (木) 19:38:42};
--漂う不器用な感じ好き。その時の表情も好き --  &new{2018-06-14 (木) 19:47:41};
--再臨姿どれも捨てがたいなぁ… 個人的に第1が好きなんだけど最終絵見てたら3も良いなぁって思う --  &new{2018-06-14 (木) 19:50:43};
--わかる。ちょっと弱気を見せるのがまさしく絆が深まってきたって感じがして良いわ。 --  &new{2018-06-14 (木) 19:56:15};
-今イベントの4節終わったとこなんだけど、ちょっとこの人斬り可愛すぎない? --  &new{2018-06-14 (木) 20:16:03};
-宝具威力上げたいけど…………クリティカルメインに使うならスキル上げの方が重要だったりするんですかね? --  &new{2018-06-14 (木) 20:22:38};
--クリメインならスキルのが大切だけど決して無駄にはならないから宝具も上げておいたほうがいいよ。何せ限定鯖だし --  &new{2018-06-14 (木) 20:26:34};
--基本的にはスキル重視になりますね。人斬りの人型特攻の倍率高くて現実装の全鯖+αに刺さるのと、撃剣矯捷なること隼の如しでブレイブチェイン狙いたいときに星回収できるのはやはり大きい。宝具はNP減少対策に2は欲しいけどそれ以上は荊の道だね --  &new{2018-06-14 (木) 20:28:46};
--宝具レベル上げが重要じゃない星3鯖はいない。ステータスが星4とも大きく離されてるので宝具ダメージを捨ててスキルによるクリメイン“だけ”だと上限がしれてる --  &new{2018-06-14 (木) 20:47:40};
---ンなこと言われんでもわかってるし、長く付き合うつもりだからわしは聖杯入れるけどな。そのための聖杯なんじゃし --  &new{2018-06-14 (木) 21:15:36};
--上にあるように宝具レベルはあげれるなら上げた方が良いが、限定だと難しいし聖杯ありなら1~2止めでも良いと思う --  &new{2018-06-14 (木) 21:18:23};
---他に欲しいキャラがいないなら、とりあえず限界まで回しとくのが良いんじゃないかな --  &new{2018-06-14 (木) 21:21:19};
-絆ボイスでめちゃくちゃお喋りでびっくりした。もっと素っ気ない塩対応かと思ってた --  &new{2018-06-14 (木) 20:28:57};
-板違いかもしれませんが、以蔵が竜馬を裏切り者と呼んでいるのは何ででしょうか?史実ネタなのか、それとも、原作ネタなのでしょうか? --  &new{2018-06-14 (木) 20:36:18};
--脱藩したからじゃない?同じ藩だったはずだし --  &new{2018-06-14 (木) 20:38:32};
---たぶん勤王党が土佐で投獄されたことか、自分が京で竜馬に助けてもらえず捕縛されたことについてじゃね? --  &new{2018-06-14 (木) 20:57:59};
--維新志士にも色々いて尊王攘夷思想といっても色々な考えのやつがいた。土佐勤王党と共に行動してた以蔵からすれば、勤王党から抜けて土佐藩の枠外で活動しはじめた中岡、坂本、吉村あたりを志は同じでも裏切り者として一方的に見てるだけ --  &new{2018-06-14 (木) 20:59:09};
--ついでに言うと龍馬は後年、勤皇党を処刑した後藤、乾(のちの板垣)と和解してるからねえ。殺された以蔵らから見れば裏切りに感じるかもね。 --  &new{2018-06-14 (木) 21:21:37};
-二人目のレベル100にするのを決意(一人目はジャンヌオルタ)多分俺自信有りげなのに何処か卑屈な奴が好きなんだろうな --  &new{2018-06-14 (木) 20:46:09};
-沖田さんよりちょっと下っていうけど沖田さん自体が最高峰の剣技持ちながら病弱スキル持ちだからやもすれば体力に勝る以蔵は尋常な剣術勝負でも沖田さんに勝てる可能性があるってのがヤバいな --  &new{2018-06-14 (木) 20:49:36};
--書文先生曰く自分の槍と紙一重(ただし分厚い紙一重)だそうだから単純な技量に関しちゃ申し分ないんだろうな。メンタルが弱いだけで。 --  &new{2018-06-14 (木) 21:19:29};
-以蔵のためにイベントそっちのけで種火周回してる。しかし殺種火集まりにくいのお… --  &new{2018-06-14 (木) 20:50:04};
-お前、杭、お前・・・ --  &new{2018-06-14 (木) 20:54:13};
-わい、以蔵さん再臨画像見て声出してびびる。いやかっこいいんだけど、いきなりだとびびるわw --  &new{2018-06-14 (木) 20:54:20};
--2、3臨の衣装(衣装でいいのか?)ってなんか元ネタとかあるんかね --  &new{2018-06-14 (木) 21:22:24};
---第二段階は経験値のことだからたぶんるろ剣のアイツが元ネタ --  &new{2018-06-14 (木) 21:40:10};
-触媒なにがいいかな?史実の好物とかあったっけ? --  &new{2018-06-14 (木) 21:08:49};
-初めて男鯖に惚れてしまった…。聖杯あげたいけど2個しかないんだよなぁ…せっかくなら一気に90にしたいんだよなぁ… --  &new{2018-06-14 (木) 21:09:28};
-断片的な前情報で自信家なんだと思ってたけど、実装後見てると自分を強い、無敵って言ってるのは自己暗示の面もある感じがするね。まあ実際強かったし天才ではあったんだけども --  &new{2018-06-14 (木) 21:20:28};
--絆台詞で垣間見えるね、そういう所 --  &new{2018-06-14 (木) 22:20:20};
-自分のことをクラス:人斬りだと思っている一般アサシン --  &new{2018-06-14 (木) 21:20:43};
--むしろハサン以外の一般アサシンが暗殺家業やってないのばっかりだし……やっぱ以蔵さんはすげぇや --  &new{2018-06-14 (木) 21:25:30};
---ハサンも本業は教団の指導者だから、暗殺を本業としているアサシンは初かもしれない --  &new{2018-06-14 (木) 22:07:30};
---↑なるほど、それなら確かにアサシンじゃなくて人斬りって唯一無二のアイデンティディを呼称したくなる気持ちも分からなくもない。つまり以蔵はグランド人斬り --  &new{2018-06-14 (木) 22:16:52};
---グランド人斬りは流石に草 --  &new{2018-06-14 (木) 22:46:44};
---実質レジライ並みのパワーワードだな --  &new{2018-06-14 (木) 22:54:42};
-・・・来てくれない。 --  &new{2018-06-14 (木) 21:25:58};
-結構強くない? --  &new{2018-06-14 (木) 21:36:47};
-どんな技でも直ぐに体得できるって、凄そうだけど全然稽古楽しくないだろうな。 --  &new{2018-06-14 (木) 21:39:40};
--稽古とか努力を楽しめていいなぁ〜って言い続けた刀語のキャラがいたな --  &new{2018-06-14 (木) 21:44:39};
---才能に胡坐を掻いてると言われるけど、こんな才の人間が稽古に打ち込みなんて出来ないよ。積んで頂に至れないんだもの。 --  &new{2018-06-14 (木) 21:56:41};
--自らを鍛え強くなる事ができない故に、強靭な肉体と精神を持つ者が羨ましかったミストバーン、懐かしいぜ… --  &new{2018-06-14 (木) 21:55:57};
---なおミストバーンと違って強者への尊敬はない模様 --  &new{2018-06-14 (木) 23:12:12};
-以蔵さんに警戒心の強い野良イッヌみを感じる。わしゃわしゃしたい……してみたくない? --  &new{2018-06-14 (木) 21:43:30};
--サモエド犬じみたモフモフ具合だしな…わかるよ… --  &new{2018-06-14 (木) 21:50:30};
--甘やかしたくなるよね。甘いものとかあげたい --  &new{2018-06-14 (木) 21:51:07};
--わかる。忠犬てほどじゃないけど人斬りの仕事はきちんとこなそうとする辺り良い --  &new{2018-06-14 (木) 22:03:17};
--わかる、イベント時のマイルーム台詞とかお前こっちの護衛じゃなくて行きたいのではと思えてくる…大型犬… --  &new{2018-06-14 (木) 22:15:30};
--わかる。御しにくいって点じゃ猫っぽくもあるんだけど、史実的にも『強いボス』を求める感じが犬っぽい。 --  &new{2018-06-14 (木) 22:36:16};
-その剣、覚えたぞってセリフでアヌビス神思い出した --  &new{2018-06-14 (木) 21:47:32};
--実際持たせたら強そうだよね --  &new{2018-06-14 (木) 21:50:09};
--アヌビス神と衣蔵さんのどっちが表に出て戦うかで揉めたりしそうだが、さて・・・。 --  &new{2018-06-14 (木) 22:03:19};
-セリフの5番目ってなんなんだろう… --  &new{2018-06-14 (木) 21:52:49};
--セリフじゃねえや会話、すまない --  &new{2018-06-14 (木) 21:53:21};
--イベント終了後(正式加入後)のさかもっちゃん宛じゃないかな --  &new{2018-06-14 (木) 21:55:38};
---ああ!なるほどな〜。マイルームでつつき回したのにさかもっさんについてなんも言わねぇな…と思ったらそういう事ね。期間限定だとダメなんやな。ありがとう --  &new{2018-06-14 (木) 22:08:53};
-「なんで土佐出身の以蔵が『チェスト』って言うんだ」みたいな意見がチラホラあるみたいだな。まあ原作設定知らないと無茶苦茶ではあるので仕方ないんだが、ちょっと某wikiなり某大百科で調べれば説明されてるのになあと思う。「剣才」の設定さえ許容すれば割と合理的な理由ついてるだけマシなのに。 --  &new{2018-06-14 (木) 21:56:14};
--土佐弁しゃべるやつがいきなり示現流使うっていう初見殺し戦法だしね --  &new{2018-06-14 (木) 22:00:31};
--そういう人らは何言ったところで調べたりしませんので --  &new{2018-06-14 (木) 22:03:13};
--和鯖に限っても女性になってたりゴールデンになってたりイモータルカオスブリゲイドしてる案件があるから、今更原作付きのセリフにケチ付ける人っているんだなーと --  &new{2018-06-14 (木) 22:13:20};
--帝都初登場がブラフの人だからなあ コハエース本編読めばよいのよ --  &new{2018-06-14 (木) 22:15:46};
--風雲幕末伝だと田中新兵衛とよくコンビ組んでたからすんなり受け入れられたわ --  &new{2018-06-14 (木) 22:40:18};
--剣技を真似できるというと個人的には仏生寺弥助のイメージだった --  &new{2018-06-14 (木) 23:47:18};
-出会って罵声をぶつけて刀抜く程度には同郷でかつては勤王党にもいた龍馬にわだかまりがあるっぽいが、武市半平太のことはどう思ってるんだろうな……。 --  &new{2018-06-14 (木) 21:58:03};
-おっかない人斬りであることは確かなんだけど、どっか愛嬌があって憎めないんだよなぁこの人 --  &new{2018-06-14 (木) 22:11:14};
-アサシン全体で見ても、使いやすさはトップクラスよね。聖杯入れたらちょお輝くでしょ。難点はATKバフカードバフか。 --  &new{2018-06-14 (木) 22:16:40};
--ATKは2000orもう一つの結末(2400)とフォウで補正するっきゃないね。後、クリダメの持続力も低い(心眼は温存しておきたい)からカードバフ+クリティカルを両方3T補強して人斬りの指導をしてくれるケイローン先生マジお勧め --  &new{2018-06-14 (木) 22:19:11};
---先生は何でも知っているなぁ。人斬りだって成果を上げ続ければ英雄やわ。 --  &new{2018-06-14 (木) 22:21:38};
---百人殺せば英雄だよ★ -- [[聖杯くん]] &new{2018-06-14 (木) 22:30:52};
---先生もA型だし、集中度もブレイブチェイン狙えるときとかに撃剣矯捷なること隼の如し使えば問題ないしね。サポートは玉藻か孔明いれば何とでもなるだろうし --  &new{2018-06-14 (木) 22:31:57};
-宝具4まで来たんだけどここから先か地獄な気がする。 --  &new{2018-06-14 (木) 22:33:45};
--星3鯖は来るときは一気にくるよ。さっき10連で3枚来て宝具4→7になった。5で十分なんだけど…。 --  &new{2018-06-14 (木) 22:44:33};
-礼装何がいいだろう --  &new{2018-06-14 (木) 22:42:25};
--それが聞きたくて来たんだけどマジで何付けたらいいんだろうな --  &new{2018-06-14 (木) 22:45:52};
--無難にロールケーキとか? --  &new{2018-06-14 (木) 22:47:49};
--過去ログのスタバの呪文になるが、◦フォーマルクラフト、静穏のひと時、メリーシープ、もう一つの結末、ニュー・ビギニング、月の湯治、ショコラティエ、トリック・オア・トリートメント、トゥリファスあたりがお勧めらしい。直近のならトゥリファスとかが完成してそうだからそれがいいかも --  &new{2018-06-14 (木) 22:48:10};
--騎士の矜持つけてクリティカルましましで --  &new{2018-06-14 (木) 23:03:55};
---ふと思ったんだが、レベルMAX現凸の騎士の矜持と月の湯治orトリートメントだとクリダメってどっちのが最終的に上がるの --  &new{2018-06-14 (木) 23:08:17};
-宝具4まで引いて最後のひと押しに呼符で無事宝具5に…!(なお鉄杭) --  &new{2018-06-14 (木) 22:47:10};
-歴史知ってるとなんで以蔵が竜馬にキレとるねん --  &new{2018-06-14 (木) 22:47:16};
--土佐勤王党崩壊のきっかけってお前やんけ。 --  &new{2018-06-14 (木) 22:48:32};
--以蔵がクズすぎて龍馬に見捨てられた感じか? --  &new{2018-06-14 (木) 22:59:38};
-人斬り繋がりで、シルバーカラス=サンと似てると思うが、あっちは真面目に修行してたら急に超人化して、修行する意味が無くなっちゃったからな・・・ --  &new{2018-06-14 (木) 22:59:30};
-なんかわかんねーけど好きだわ、しかもスキル上げも容易いできる男 --  &new{2018-06-14 (木) 23:04:11};
--ほ、骨が………… --  &new{2018-06-14 (木) 23:14:23};
---よく見たらゲロ吐いた ハントクエよこさ --  &new{2018-06-14 (木) 23:16:55};
---骨より杭やぞ。144族やでこやつ…… --  &new{2018-06-14 (木) 23:20:53};
-再臨2の笠を被った赤髪形態は人斬りを恐れた民衆の恐怖の具現的なものなのかな --  &new{2018-06-14 (木) 23:06:23};
-しゃがれ声でちぇすとぉぉぉぉぉ!って聞くとぐるじおしたくなるな... --  &new{2018-06-14 (木) 23:11:39};
-自称頭悪いらしいが新聞読めるほどかしこさはあるみたいだな。 --  &new{2018-06-14 (木) 23:13:01};
--知識と知恵は別モンだからね。とは言え実際、自身が思ってるほど&後世の人が思ってるほど頭は悪くない筈 --  &new{2018-06-14 (木) 23:27:41};
-史実と創作混ぜ混ぜ --  &new{2018-06-14 (木) 23:23:13};
--「英霊」なんざそんなもんよ --  &new{2018-06-14 (木) 23:28:48};
--無辜の怪物はじめ、創作の逸話がスキル宝具に組み込まれてる英霊なんて山ほどおるぞ --  &new{2018-06-14 (木) 23:33:46};
--神話が出典の英霊とか実在かどうかも不明なのに今更… --  &new{2018-06-14 (木) 23:35:14};
--現代のスポーツ選ですらウソかマコトかな武勇伝あるしのぅ、完全に史実だけなんてムリだろうなあって思う --  &new{2018-06-14 (木) 23:37:42};
--ホームズが「神話の英雄はじゃあ本当にいたのか?」ってメタイい事言ってたがホームズ自体・・・ --  &new{2018-06-14 (木) 23:39:29};
---その辺考えると、トロイア戦争とか殷周戦争とかの神話と史実の境界期ってほんとロマンよなぁ --  &new{2018-06-14 (木) 23:57:07};
-匂いのきついものが嫌いって、不意討ち相手に匂いでバレるから? --  &new{2018-06-14 (木) 23:29:02};
--葷酒山門に入るを許さずとかかなぁと思ったけど、以蔵さん仏門とかそういう人じゃないしね、謎 --  &new{2018-06-14 (木) 23:37:44};
--斬りまくってたら血と臓物と油の臭いが染み付いて体臭ヤバそうだが、それに気を使ってファッションにも気にしてるのかな? --  &new{2018-06-14 (木) 23:41:39};
--生前武市さんに薦められて食べた物(強烈な匂いのする漬物あたり?)が、上意討ちも辞さぬほど不味かったとか…? --  &new{2018-06-14 (木) 23:51:31};
---漬物嫌い……ちょっと土方さんこっちこっち --  &new{2018-06-14 (木) 23:57:14};
--うろ覚えだけども、自白の件で色々ばれるのを防ぎたい人らが牢の中の以蔵に差し入れ(毒入り。口封じの暗殺目的)を入れるのに本人に尋ねてみたときの返答が臭いのきつい野菜は嫌いとかなんとかだったはず。人斬り以蔵関連の本読んだのだいぶ前だから別の小説とごちゃ混ぜにしてたらごめん --  &new{2018-06-15 (金) 00:01:13};
-無事宝具5にしたけど、宝具マになった気がしないというか…本当はあと5体くらい必要なんじゃないかと思っちゃってガチャに手が伸びる…。なんでだ --  &new{2018-06-14 (木) 23:47:35};
--ALLと殺枠の両方に宝具マの以蔵を置きたいからさ --  &new{2018-06-14 (木) 23:52:14};
--それは単にガチャ回したいだけの依存症じゃね? 一回ちゃんと寝て次に備えて石ためるのおすすめするよ。 --  &new{2018-06-14 (木) 23:52:39};
---ガチャ回したいだけなのかな…宝具マにしたあと礼装狙いで何回か引いたけど「以蔵さん来い…!」って念じながら引いてた。沖タが来たけど「うわいらねえ以蔵さんよこせや」って思っちゃった --  &new{2018-06-14 (木) 23:57:53};
---もう寝て一旦落ち着こう --  &new{2018-06-14 (木) 23:59:08};
---それは完全に深夜のテンションとか言う奴ですよ。一回寝よう。 --  &new{2018-06-15 (金) 00:01:27};
---でもこれ夕方くらいの話なんや…今も以蔵さん引きたいと思ってるんだけど、多分仰る通り深夜テンションなんだな。素直に寝ます、ありがとう --  &new{2018-06-15 (金) 00:06:30};
--つ聖杯(ニッコリ) --  &new{2018-06-14 (木) 23:52:50};
-土佐勤王党の以蔵に対する扱いが酷いからなあ。散々汚れ仕事をさせた挙句捕まったら情報が漏れるのを怖れて毒殺しようとするし。瑞山は毒殺に反対だったらしいけど。 --  &new{2018-06-14 (木) 23:48:48};
--維新志士の人名軽視は別に以蔵さん相手に限ったことじゃないし…… --  &new{2018-06-15 (金) 00:07:56};
---人名違う、人命だw --  &new{2018-06-15 (金) 00:08:15};
--捕まれば拷問不可避の違法行為に率先して参加し、いざ捕まったらあっさり自白したから残当 --  &new{2018-06-15 (金) 00:25:23};
---命令した側が言っていい台詞じゃないわな --  &new{2018-06-15 (金) 00:31:26};
---命令されたからじゃなくて以蔵が立候補してるんだよなぁ… --  &new{2018-06-15 (金) 00:44:34};
--木のそれもだいぶ司馬史観()寄りの見かただけどね --  &new{2018-06-15 (金) 00:36:48};
-???「オレのバイオ・イアイドは無敵だからな!オレのイアイドーは二十段!だがバイオ・イアイドによって、その威力は三十段にもなる!」 --  &new{2018-06-14 (木) 23:58:05};
-ごめんね以蔵さん・・・の汎用性が高すぎるんじゃが! --  &new{2018-06-15 (金) 00:00:56};
-昔どっかで偽坂本龍馬が載ってるの見たけど..もしかしてこの人? --  &new{2018-06-15 (金) 00:03:53};
--帝都聖杯奇譚で最初セイバー坂本龍馬名乗ってたからね、以蔵さん --  &new{2018-06-15 (金) 00:07:10};
-あのねっとりしたきこえちゅうちゃあ…がクセになってつい聞いてしまう…… --  &new{2018-06-15 (金) 00:04:22};
-んひょー!宝具マにしちまったぜー! --  &new{2018-06-15 (金) 00:09:37};
--レベルもマ --  &new{2018-06-15 (金) 00:09:54};
-キャラクター像にほれぼれして30連したのに1以蔵さんでした~~!!!撤退撤退!!宝具2でかわいがりますよつらい --  &new{2018-06-15 (金) 00:15:31};
--彼一人を引くまでに金鯖が7枚もでたので実質☆5(白目)じゃけん聖杯で金枠にしましょうねぇ --  &new{2018-06-15 (金) 00:24:54};
--そうなったら聖杯注いでクリティカル特化型にすると良いよ、他に星4~5いるなら別かもしれんが --  &new{2018-06-15 (金) 00:35:44};
--限定星3商法呪いますよ本当に…20連の0以蔵の時に心が死にそうでした…絆5ボイスが好きすぎるので聖杯捧げます~。好きキャラに捧げるための聖杯ですよ!!! --  &new{2018-06-15 (金) 00:43:39};
-ノー以蔵で石が尽きた… --  &new{2018-06-15 (金) 00:19:16};
--お初にお目にかかります…あなたに以蔵がでる呪いをかけました…。それじゃあ…引↑け↓ --  &new{2018-06-15 (金) 00:23:09};
-以蔵さん宝具マできたー!!俺の課金は無駄ではなかった…… --  &new{2018-06-15 (金) 00:21:48};
-礼装はやっぱりもう一つの結末が良いのかな。効果もそうだがATK値も欲しいし --  &new{2018-06-15 (金) 00:26:11};
--最近の配布礼装でトゥリファスもいいって見た。ちょうどアタック偏重礼装だし大体のマスターなら凸れてるだろうし --  &new{2018-06-15 (金) 00:37:14};
---過去ログにスタバの呪文よろしくお勧め礼装ずらっと書かれてるのあるぞ --  &new{2018-06-15 (金) 00:43:16};
-以蔵さんカルデアの者説 --  &new{2018-06-15 (金) 00:27:07};
--そういや今回のイベント、時系列は1.5部なんだよな --  &new{2018-06-15 (金) 00:33:47};
--二臨で傘被るしあり得るかもね --  &new{2018-06-15 (金) 01:13:57};
--もしそうならいきなり胸熱だわ。言われてみれば目撃情報だと武蔵ちゃんじゃ考えられないような表情してたっぽいし可能性はある? --  &new{2018-06-15 (金) 01:46:36};
-誤チェストにごわす --  &new{2018-06-15 (金) 00:27:38};
--講談社をぶった斬る以蔵か --  &new{2018-06-15 (金) 00:37:55};
-24連でなんとかお迎え…気が付いたらスキルマレベルマになってた。次は聖杯だな --  &new{2018-06-15 (金) 00:35:27};
-二万入れました、沖タが宝具2になりました、以蔵は一人もいない、 --  &new{2018-06-15 (金) 00:35:52};
--まさかこっちで沼るだなんて --  &new{2018-06-15 (金) 00:36:42};
--あと1諭吉だけ入れてみるかな --  &new{2018-06-15 (金) 00:53:49};
--おう、6万突っ込んで引いた27人の以蔵さんから五人やるよ(なおオル田0) --  &new{2018-06-15 (金) 01:13:32};
--ちょっと心を落ち着かせて日替わりしてから挑んでみては?60回転くらいを一気に突っ込むと狙いのが一枚も来ない気がするしさ…(大量の帝都と先生を眺めながら) --  &new{2018-06-15 (金) 01:52:34};
---ミス。先生じゃなくて書文さんだ、予測変換間違えた。 --  &new{2018-06-15 (金) 01:56:39};
-一人お迎え……石とかの数としては実質二万近くかかったわ……組ませるなら術ギルだと思うけど他に良い人いるかな --  &new{2018-06-15 (金) 00:39:03};
--過去ログ見るとケイローン先生が人斬りの指導を的確にしてくれるそうです。以蔵はカードバフ無いのとクリティカルに持続力が無いからそれを3ターン補ってくれる先生の人斬り指導でグランド人斬りになるほど活き活きするとか。 --  &new{2018-06-15 (金) 00:42:17};
---やっぱり先生はすげえや --  &new{2018-06-15 (金) 00:45:11};
---先生はクリダメもそうだけどABQ全部上げてくれるって部分がミソだよな。以蔵はQも高性能だからNP改修も捗るし、Bも勿論無駄にならない。やっぱ先生はすげえや --  &new{2018-06-15 (金) 00:50:11};
---人斬りの指導までできるなんてケイローン先生すげえや… --  &new{2018-06-15 (金) 00:52:18};
--星3で2万って嘘だろ・・?嘘だと言ってくれ --  &new{2018-06-15 (金) 00:49:50};
---星3だが4%だからな 星4鯖当てるのと変わらん --  &new{2018-06-15 (金) 01:32:50};
-引けたはいいけど無理はできないので泣く泣く宝具1で撤退・・・。代わりに即レベマにはしてきたよ --  &new{2018-06-15 (金) 00:43:07};
-あかん。星3だからすぐ出るだろと思ってたがドブ沼にハマってる。復刻に期待したいがいつになるやら。 --  &new{2018-06-15 (金) 00:47:43};
-結局、言われてた通りに単独ピックアップでも排出率は変わらなかったね。よかったよかった(どっちにしろ引けない) --  &new{2018-06-15 (金) 00:48:41};
-歴史ダメダメポンコツマンだから聞くけどなんでこの人ここまで龍馬裏切り者!!殺す!!ってしてんの? --  &new{2018-06-15 (金) 00:49:32};
--土佐勤皇党を抜けて脱藩したからかな。 --  &new{2018-06-15 (金) 01:43:17};
--上の方にもあるけど一応以蔵死後の話になるが自分ら殺した土佐藩と和解して新政府に参加させたからかね? 現存する手紙などから龍馬本人も結構悩んだ末の結論だったようだが --  &new{2018-06-15 (金) 01:44:53};
-28歳で打首だし英霊だからありえないけど、酸いも甘いも経験して器のデカくなったイケオジ以蔵はクソかっこいいだろうなと --  &new{2018-06-15 (金) 00:50:29};
--60連くらいして来ず、単発で粘ったところようやく二人来てくれた…やっぱ10連より単発のほうが☆3は出やすいな --  &new{2018-06-15 (金) 01:35:46};
-FGO時空では記憶は継続される。つまり、エミヤと同じく”成長する可能性”を秘めた英霊と言うことではなかろうか --  &new{2018-06-15 (金) 00:54:45};
--それ気になる。というか、「覚えた剣が多くなれば多くなるほど強くなる」って特性上、記憶が継続される状況では時間と共に強くなるよな --  &new{2018-06-15 (金) 01:16:45};
--本人の性格を鑑みると、一度剣の道の上で挫折と克服が必要になってくると思う。地力で完全に上を行く相手、決して真似る事の適わない剣。そういうのに一度出遭わないと。幸いFGOにはそういう剣豪が数人居るけど --  &new{2018-06-15 (金) 01:58:06};
---まず軽いジャブとして手始めにTHUBAME斬ってみりゃいいんでね?そしたら次はビーム出す練習すればいいよ。 --  &new{2018-06-15 (金) 02:27:57};
-あれ~以蔵が引けな以蔵~? --  &new{2018-06-15 (金) 01:11:02};
--PUが全然機能してな以蔵… --  &new{2018-06-15 (金) 01:37:45};
---以蔵に会えな以蔵 --  &new{2018-06-15 (金) 01:42:02};
--星3だからすぐ出るやろwと思って沼にハマった奴おりゅ?・・・他の星3はアホみたいに被って出るのに以蔵が出内蔵 --  &new{2018-06-15 (金) 01:50:00};
---サリエリでこうなると分かってたのに今回もおもいっきし沼にスケキヨしてるのがここに。 --  &new{2018-06-15 (金) 01:54:13};
--以蔵2臨かっこええな回すか→沖タ宝具2、以蔵0  なんでやねん --  &new{2018-06-15 (金) 01:52:50};
-呼符14枚で4人来たが10連では大爆死、やっぱり星3は単発ですわ しかし星3の最大の強みである宝具5が今後狙えないってのは本当困るわ、これで味しめられると今後が不安になる --  &new{2018-06-15 (金) 01:54:55};
--むしろジャガーやぺディで既に味を〆たからこそ、更にハードル上げてきたんじゃないかと思ってる --  &new{2018-06-15 (金) 01:59:19};
---なんだその可愛いぬいぐるみみたいな名前 --  &new{2018-06-15 (金) 02:00:11};
---あー!以蔵さん!!以蔵さんこまります!!骨は!!骨はこまります以蔵さん!!ニトクリスのスキル上げたばかりで骨が無いんですー!!あー!!骨!!! --  &new{2018-06-15 (金) 02:01:51};
---すみません葉付けてしまいました -- [[2葉]] &new{2018-06-15 (金) 02:02:30};
---わしは許そう --  &new{2018-06-15 (金) 02:05:00};
---なんでべディってこう名前まちがえられやすいんだろうなw --  &new{2018-06-15 (金) 02:07:37};
--自分は宝具2で撤退だが、諭吉さんの代わりに聖杯2コ突っ込んだ。元々好きなキャラだから聖杯突っ込んでも後悔はないし。なるべく早く宝具強化がくるといいんだが……。 --  &new{2018-06-15 (金) 02:04:32};
-lackさんの以蔵で確信したけどおひげ生えてるのね  意識すると一気に大人っぽい顔つきになる --  &new{2018-06-15 (金) 02:08:27};
--失礼、lackさんが描いたツイッターのほうの以蔵 --  &new{2018-06-15 (金) 02:09:29};
---覗いてきた。確かによく見るとちょっとだけヒゲがある。数分前まで若い兄ちゃんだと思ってたのにこれだけでかなり印象が変わるんだな。 --  &new{2018-06-15 (金) 02:32:53};
-実装されるまでは、命の取り合いまでは出来ない狂犬のふりした野良犬キャラだと思ってたけど、絆5の台詞とか見るにもしかして忠犬キャラっぽい? --  &new{2018-06-15 (金) 02:14:03};
--心の底から尽したい相手に出会えなかった新シンみたいな雰囲気を感じる。 --  &new{2018-06-15 (金) 02:16:43};
--大河ドラマの龍馬伝だと尊敬する武市先生に尽くして尽くして、したくない暗殺までやって苦しんでようやく正道に戻れるかと思ったら捕まって打ち首という報われないキャラだったなあ --  &new{2018-06-15 (金) 03:08:02};
-えーどちゃくそ可愛くない?以蔵さん。期間限定なんて嘘だと言ってよ、星三で宝具1とか悲惨すぎるでしょ。それともスキルメインだから宝具レベルは心配しなくていい感じ?教えて詳しい人... --  &new{2018-06-15 (金) 02:31:24};
--いくらクリティカルで戦えるといっても星3では宝具も使わないと厳しいぞい。 --  &new{2018-06-15 (金) 05:21:12};
---別に以蔵さんだけで戦うわけじゃないんで --  &new{2018-06-15 (金) 06:51:57};
-英霊剣豪?…はっ、どうせ大した連中じゃないんじゃろうなあ みたいなこと言いそう --  &new{2018-06-15 (金) 02:41:15};
-マイルームで龍胆にめちゃめちゃ喧嘩売ってて草。柳生さん鯉口ガッチャガチャですよ --  &new{2018-06-15 (金) 02:46:30};
--誰だよ --  &new{2018-06-15 (金) 02:51:43};
---リンドウさんじゃろ(誰じゃろ?) --  &new{2018-06-15 (金) 02:56:03};
---柳生さんって言ってますやん --  &new{2018-06-15 (金) 02:58:57};
---誤字や許して -- [[木]] &new{2018-06-15 (金) 03:06:16};
---ああ、りゅうたんの誤変換か。いや後半は柳生ってわかったけど前半は別の人かと --  &new{2018-06-15 (金) 03:06:57};
--以蔵さんは相手が剣士なら誰でも格下に見る習性(デメリットスキル)があるのか・・・。 カラスみたいな奴だがカラスは阿呆じゃないし、ハヤブサにしてもアレだから、トンビ!岡田以蔵 はトンビじゃ! --  &new{2018-06-15 (金) 07:27:17};
-宝具2で石が尽きた・・・追い課金するべきか・・・・・・ --  &new{2018-06-15 (金) 03:01:22};
-30連コッフぶっぱで2枚‥ピックアップとは --  &new{2018-06-15 (金) 03:02:53};
-50連して2人しか来なかった今回は宝具3で撤退するか。星3でも出ない時は出ないとかガチャ怖っ! --  &new{2018-06-15 (金) 03:09:51};
-2万円目の石で1人も来なかったのはちょっと驚いたけど、何とか沼らずに3万で宝具5にできた。オル太さんがでなかったのは残念だけど --  &new{2018-06-15 (金) 03:29:49};
--首までどっぷり浸かってますやんか --  &new{2018-06-15 (金) 07:30:09};
-刀語見せたら虚刀流真似できるかなこの人…… --  &new{2018-06-15 (金) 03:40:05};
--でもあれ刀使わないからな…どっちかっていうと書文先生や新シンさんの方が近い動きできそう --  &new{2018-06-15 (金) 03:46:31};
--そういえば、「剣術」に含まれれば刀を使わない部分もまねできるのかなっていう疑問を呈してた木があったね --  &new{2018-06-15 (金) 03:48:44};
-以蔵にニュービギニングって合うかな?QクリティカルでああでもNP貯めるんだったらQとクリティカルが上がる礼装の方がいいのか? --  &new{2018-06-15 (金) 04:05:50};
--なんか ああでも の位置がおかしくなってる、この4文字は見なかったことにしてください --  &new{2018-06-15 (金) 04:06:44};
--木主に過去ログのスタバの呪文を教えよう。フォーマルクラフト、静穏なひと時、メリーシープ、もう一つの結末、ニュー・ビギニング、月の湯治、ショコラティエ、トリック・オア・トリートメント、トゥリファス。この中で高いATKで凸ってるのあれば基本は良いらしい --  &new{2018-06-15 (金) 06:10:33};
-取り敢えず1人来てくれたけど石が尽きた…1人来てくれただけでもよかったと思うべきか --  &new{2018-06-15 (金) 04:16:34};
-どうよ?一方的な暴力に命をすり減らしていく気分は?ハハハッ……こいつぁ命乞いって奴だなー。最後は何だ?『ママ』か?『恋人』か?今頃走馬燈で子供の頃からやり直してる最中か!? --  &new{2018-06-15 (金) 04:24:08};
--(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!楽しいよな!以蔵 ! --  &new{2018-06-15 (金) 07:22:28};
-なんだろう・・・なんたかんだ懐いて慕ってくれた子供を庇って死にそう感が強い。本人もなんで庇った分からないけど、無事なのを見て安堵して死ぬ感じ --  &new{2018-06-15 (金) 05:01:11};
-人型特効は範囲が広くて便利過ぎるでしょ。サンソンにも付けてあげてやってよ。 --  &new{2018-06-15 (金) 05:23:04};
--これが☆2と☆3の壁だ。でっけぇなあ…サンソン…(哀愁) --  &new{2018-06-15 (金) 07:28:45};
---星1で有用スキル持ってる奴もいるし、単純に不遇なだけじゃないかなぁ --  &new{2018-06-15 (金) 08:51:57};
--フレポで出る星3と石ガチャでしか出ない限定星3の壁はあまりにも分厚い --  &new{2018-06-15 (金) 07:35:59};
---違うわ、星2だわサンソン --  &new{2018-06-15 (金) 07:36:35};
--医者よりも人体構造に理解のある人斬りかあ… --  &new{2018-06-15 (金) 08:41:34};
--サンソンはあれ、人属性ならまだまともに使えたろうになぁ…以蔵は仮想敵だとドラゴン相手が微妙か。 --  &new{2018-06-15 (金) 08:45:35};
-儂はぁ!ガチャの!天才じゃあ!!(ギリギリ宝具5に出来ました) --  &new{2018-06-15 (金) 06:07:29};
--以蔵さん妖刀持たせて朧流解禁すれば☆4ワンチャンあったのに --  &new{2018-06-15 (金) 07:55:10};
---それやると人斬りというか忍者になるじゃねえか! --  &new{2018-06-15 (金) 08:13:27};
-ケイローン先生とめちゃくちゃ相性良い?人斬りにも指導ができるとは流石大賢者…教え甲斐のありそうな生徒だし先生もウキウキしてそう --  &new{2018-06-15 (金) 06:42:48};
-ホワイトデーで男限定クラス別日替わりPUを期待したい(宝具1で撤退) --  &new{2018-06-15 (金) 07:19:37};
-自分の事を頭が悪いと言っているけどそんな事はないと思う、生前勝海舟の護衛した際彼を論破したエピソードを見ると --  &new{2018-06-15 (金) 07:28:19};
--多分、勉強方面の頭の悪さのことだと思う。 --  &new{2018-06-15 (金) 08:04:39};
---頭のいい奴は嫌いじゃ、つってるしな --  &new{2018-06-15 (金) 08:57:19};
-よく考えると一生を武に費やした人の実力と紙一重だったり渡り合えたりするのって異様な才能だわな(なお精神) --  &new{2018-06-15 (金) 07:30:36};
-もっとサンシタ丸出しと思ったらそうでもないし、最低限自分なりのブシドー持ってたから、メフィストみたいなヤバい類より信用できるな。 --  &new{2018-06-15 (金) 07:34:33};
-宝具3でも大丈夫だよな?(震え声) --  &new{2018-06-15 (金) 07:55:18};
-魔神引けてこっちが来ないとかいうのも結構あるぽくてお辛いな… --  &new{2018-06-15 (金) 07:55:26};
--以蔵が大量にいるスクショとか見ても信用できない なんでそんなに来るんだよ・・・ --  &new{2018-06-15 (金) 07:56:21};
---三枚ほど譲っていただきたいよほんと・・・ --  &new{2018-06-15 (金) 08:05:44};
-割といじられる側っぽいから別イベのギャグ空間ではコキ使われそう --  &new{2018-06-15 (金) 08:00:40};
--拷問に弱い逸話→エリちゃんカーミラ不夜シンスタンバイ --  &new{2018-06-15 (金) 08:19:36};
---ヒッジ「うおおおおおおおおおおおおお」 --  &new{2018-06-15 (金) 08:58:23};
--酒呑童子見て「なんじゃあ女童がか」と馬鹿にしたような態度をとるも、後に神便鬼毒や酒呑の残酷鬼ムーブを見て黙り込んでほしい --  &new{2018-06-15 (金) 08:46:18};
--加虐体質のメルトも追加で  実際にぶつけるとバフも剥がせてなかなか面白かった --  &new{2018-06-15 (金) 09:00:42};
-剣士に大しては厳しい物言いだが、ハサン一派みたいな神祖はアサシンの起源になったプロ中のプロや、他のアサシン連中はどう思ってんのかな? --  &new{2018-06-15 (金) 08:07:18};
--わしゃあ人斬りじゃ、アサシン?なんぞ知らんわ。って感だろうな 闇討ち上等だからアサシンだけどセイバー適正のが高いし意識してる相手もセイバーだし --  &new{2018-06-15 (金) 09:25:32};
-無事龍馬の第三再臨ミッションクリアしたし残りの種火はこっち行きかな。第三再臨かっこいいな以蔵さん --  &new{2018-06-15 (金) 08:09:25};
-ここは平和だなぁ --  &new{2018-06-15 (金) 08:24:40};
-以蔵がほし「いぞう」…     なおPUが機能しなくてシャレにならん模様 --  &new{2018-06-15 (金) 08:33:26};
-最優先は人斬りで良いと思うが二番目に上げるスキルはどっちが良いだろう CT3にして長所伸ばしたい感あるけど --  &new{2018-06-15 (金) 08:34:54};
--どっちもどっちで同じくらいじゃない?CT3はもちろん魅力だし --  &new{2018-06-15 (金) 08:49:55};
--それで良いんじゃないかな、クリティカル倍率はそこまで高くないようだし --  &new{2018-06-15 (金) 08:50:15};
--高難易度で使う気がなければスキル2はLv6くらいでいいんでない。スキル3は難易度関わらず使えそうだから優先してマックスにした。 --  &new{2018-06-15 (金) 08:55:29};
-好きなもんか?レアとガチャじゃ!わしは運が悪いきぃ今ひとつ勝てんけんど、どういても止めれんがじゃ。おう、なんならわしと、今から引くかい! --  &new{2018-06-15 (金) 09:00:04};
-トキの才能を持った性格アミバとかいう的確すぎる寸評 --  &new{2018-06-15 (金) 09:04:40};
--アミバも才能だけなら凄いんだけどな まぁトキが相手じゃ・・・ --  &new{2018-06-15 (金) 10:19:31};
-いつか幕間で隼か心眼あたりに強化入りそう、剣豪が多いから弄りやすいし良いキャラしてるわ --  &new{2018-06-15 (金) 09:07:23};
-目が常人ではなさげだが、いつもの妙な味付けアレンジで、なんちゃって魔眼持ちとかコピーできる目を持ってる設定とかかもしれん。 --  &new{2018-06-15 (金) 09:19:54};
--じゃあ俺もなんちゃって魔眼使えることになるな --  &new{2018-06-15 (金) 09:45:23};
-ぐだイベの特攻殺鯖は毎回ゲスト登場キャラだったが、以降はこの鯖でずっと投入できるか --  &new{2018-06-15 (金) 09:20:13};
-おい、いもけんぴくわねェか? --  &new{2018-06-15 (金) 09:21:53};
-腐ってもお侍キャラだし、日本鯖や侍鯖が出るイベントや本編には絡ませやすいと思うな。 --  &new{2018-06-15 (金) 09:28:18};
-絵に書いたようなダメ人間じゃねーか、才能あるのにどうしてこうなった --  &new{2018-06-15 (金) 09:45:59};
--むしろ、才能あったからこそダメになったのかも、スクアーロみたいに自分の剣術の型は持ってなかったが、最後に倒した強敵のおかげで自分の型が完成したとかなら変わったのかも知れない。 --  &new{2018-06-15 (金) 09:50:45};
--その才能を利用されたというのはもちろんなんだが、恐らく土佐の環境が大きい。 小ネタにはないが、以蔵も龍馬も、土佐では「郷士」という下級武士の身分だった。他藩でも郷士は半分農民やってた頃の武士身分を引き継いだり、「もう武士やめるわ」って言って豪農になった武士の家・末裔だったり、豪商が武士の権利を藩から買ったりと、一応武士扱いなんだが、土佐では「いやほんとに武士だよね?」って思えるくらいの、徹底的な差別を同じ武士‥‥”上士”という武士から受けてたのよ。上士は関ケ原で徳川についた、藩主山内氏側の武士で、郷士は豊臣側の長曾我部……あとは言わずともわかるよね? --  &new{2018-06-15 (金) 10:03:32};
---それ司馬史観というか実際とは違ったはず --  &new{2018-06-15 (金) 10:14:06};
--才能はあったけど剣術学んで極めるのは稀って時代だったからじゃない? --  &new{2018-06-15 (金) 10:24:16};
-二段回目の姿が人斬りのバケモンみたいな姿に変貌してるが、無辜の怪物みたいに他人からのイメージで本当に侵食されてるんじゃなくて、自分の世間からの悪いイメージを形にして、カッパみたいに着込んでる感じか? --  &new{2018-06-15 (金) 09:47:00};
-老書文先生が倒した後にしょんぼりするレベルの才能は結構とんでもない --  &new{2018-06-15 (金) 09:49:22};
--ベオウルフも素質があるとか言ってるがカラテ取得は拒否してたし、獅子心王みたいに知らない武術に興味持って取得しようとしたり、使ったりする方が珍しいと思う。 --  &new{2018-06-15 (金) 09:52:48};
-人殺す能力は高いけど拷問に弱いってのはATK寄りなイメージだけどHP寄りのステなのかな? --  &new{2018-06-15 (金) 09:56:33};
-なんというか今までの英霊にない精神的未熟さ。まだ人間臭い感じが良い。 --  &new{2018-06-15 (金) 09:56:35};
--自信家で傲慢に見えるが内心自分を卑屈してる。だが、それがいい。 --  &new{2018-06-15 (金) 10:00:03};
--分かる。女鯖だったら超人気出たと思う。でもこのままでいい。 --  &new{2018-06-15 (金) 10:06:30};
---男でも可愛いダルルォ?むしろ以蔵を機に理性を斬らる男が増えることを望む --  &new{2018-06-15 (金) 10:15:23};
---何でもかんでも女体化するのは悪い文明 --  &new{2018-06-15 (金) 10:26:20};
---現状でも結構話題になってるし人気あると思う --  &new{2018-06-15 (金) 10:31:06};
-うまいこと宝具5にはできたのでありがたくばっさばっさしてもらおう --  &new{2018-06-15 (金) 10:07:52};
-典型的な努力しない天才だな。しかもその状態で努力しまくった天才相手に勝ち目があるレベルの天才 --  &new{2018-06-15 (金) 10:19:51};
-ブーツかと思ったけど、裸足に革靴っぽい? --  &new{2018-06-15 (金) 10:23:04};
--石田純一かよ --  &new{2018-06-15 (金) 10:25:00};
-3臨見ると筋肉は結構あるようで基礎的な部分は鍛えてたのかな 刀を振るうってだけでも筋力はかなりいるだろうし --  &new{2018-06-15 (金) 10:28:07};
-毒入りスシ回避エピソードはおそらく修羅場くぐってきた経験と、心眼がはたらいたんだろなw --  &new{2018-06-15 (金) 10:29:42};
-以蔵さん狙いで超課金の結果、沖田オルタさん宝具4、以蔵さん0枚…なんでじゃあああああああああああああ! --  &new{2018-06-15 (金) 10:31:11};
-1人待てるまでに魔神さんが宝具3だよ……もう、諦めてもいい……かな? --  &new{2018-06-15 (金) 10:31:16};
-見れば見るほど捨てられたばっかの犬に見えてきて餌付けしたくなる --  &new{2018-06-15 (金) 10:31:49};
--わかる --  &new{2018-06-15 (金) 11:33:19};
-ゴミいらね --  &new{2018-06-15 (金) 10:32:17};
--みんな盛り上がってる中で一人だけ話題に入っていけなくてすねてるのかい? --  &new{2018-06-15 (金) 11:20:19};
--爆死したのか… --  &new{2018-06-15 (金) 11:27:27};
-EXの話で「私の呼んだ剣士は剣術が凄い」とか言ってたがまさかな・・・ ルールに厳しくてタイマンやバトルフィールドが限られてる月の聖杯戦争には不向きだが、FGOみたいなルール無用で鯖は複数運用が基本にはもってこいだが。 --  &new{2018-06-15 (金) 10:33:28};
-限定星3はこれっきりにして欲しいわって強く願う --  &new{2018-06-15 (金) 10:41:54};
--水着に☆3が来る可能性に震えろ… --  &new{2018-06-15 (金) 10:52:53};
--今後のぐだぐだイベで新規星3きたら限定の可能性が出てきたなあ(現状ぐだぐだの新鯖は配布含めすべて限定) --  &new{2018-06-15 (金) 11:27:56};
-そう言えば人斬りと帝都パワーて同じ枠?それならあまり特攻の恩恵高くない事になるな --  &new{2018-06-15 (金) 10:44:45};
--特効バフだからイベント中の恩恵は低いね。宝具バフと特効バフ系の奴はこういう時に困る --  &new{2018-06-15 (金) 10:51:37};
-スキル1と3どっちスキルマにする? 他の鯖なら1って即答なんだけど以蔵さんの場合CT3で効果1Tっていうオンリーワンのメリットがあって迷う --  &new{2018-06-15 (金) 10:51:39};
--CTの短いスター集中も魅力だけど、やっぱり火力に直結するスキル1が最優先じゃない? --  &new{2018-06-15 (金) 11:06:46};
--S3の使い勝手の良さは素晴らしいけどアサシンの補正で火力はないからそれを補う意味ではS1スキルマが個人的におすすめ --  &new{2018-06-15 (金) 11:06:59};
-土佐の以蔵さんがチェストしてる理由とか小ネタ入れといたほうがよくない?帝都ちゃんと読んでないと誤チェスト扱いされるだろうし --  &new{2018-06-15 (金) 11:09:08};
-以蔵ちゃん絆上がりにくい?、龍馬が上がりやすいだけかな? --  &new{2018-06-15 (金) 11:15:24};
--絆2→3の絆Pが多いけどそれ以降はわりと早いかな --  &new{2018-06-15 (金) 11:21:15};
-呼符でなんとか来てくれたけど、水着に備えて石貯めたいし…まじ限定とかやめて。 --  &new{2018-06-15 (金) 11:26:13};
-なんか今回実装された中だと人斬りの板が一番平和っていう --  &new{2018-06-15 (金) 11:29:02};
--他所のことは残念ですが、以蔵板が盛り上がっているのは何より。第二部の主人公たちには、人斬り以蔵は心強い相棒になってくれるだろうなぁと空想してる。 --  &new{2018-06-15 (金) 11:43:19};
--そうなの?他のとこはあんま見てないから知らなんだわ…。 --  &new{2018-06-15 (金) 11:56:54};
--いま荒れ気味なの龍馬のとこだけどな --  &new{2018-06-15 (金) 11:59:45};
--平和なんだけど流れの早さが星3の男とは思えないレベルなのである意味怖い --  &new{2018-06-15 (金) 12:01:44};
---このレアリティじゃなくて盛り上がるところFGOの中でも特に気に入ってる。 --  &new{2018-06-15 (金) 12:10:05};
---最近の☆3男(アヴィ先生、サリエリ先生)みんなそんな感じな気がする --  &new{2018-06-15 (金) 12:22:53};
---何だかんだLB1もアヴィ先生とサリエリが人気爆発してたし…女子勢差し置いて --  &new{2018-06-15 (金) 12:25:06};
---なんで型月の男キャラはこうしんどいというか重いんだろうな --  &new{2018-06-15 (金) 12:33:34};
---サリエリは完全新規、アヴィケブロンと以蔵は原作ではあまり評価高くなかったことを考えるとすごいよな --  &new{2018-06-15 (金) 12:45:39};
---低レアでもいいキャラしてたり面白いスキル持ってて人気あるとこ好き。低レアに聖杯捧げてるフレンド見るのも好き --  &new{2018-06-15 (金) 13:16:21};
-なぜ単発でエミヤが来て以蔵さんが来ないのか・・・エミヤ宝具2になってありがたいけどさ・・・(泣)。 --  &new{2018-06-15 (金) 11:34:48};
--こっちは107連でエミヤ3枚、以蔵5枚でした。…確率があてになるには、100連程度では試行回数が足りないようで。 --  &new{2018-06-15 (金) 11:41:46};
--41連でエミヤ1の以蔵5、帝都1事務所2の暗剣5、ノー魔神、運はかなりいい方かな。水着復刻に備えて魔神は諦めようかな、どうせ種火無いし --  &new{2018-06-15 (金) 12:03:12};
-うーん推しってほどでもないけど好きだし、色んなとこ連れてきたいから聖杯2個くらいぶち込もうかなぁ。みんな何個か入れた? --  &new{2018-06-15 (金) 12:03:14};
--とりあえず2個入れて運用してる、結構楽しいしあと2個入れようかなとも思ってる --  &new{2018-06-15 (金) 12:06:40};
--金枠までは上げた --  &new{2018-06-15 (金) 12:14:03};
--可愛がろうとおもったので2個あげた。人形特攻宝具ブッパで周回も手伝ってくれそうだし --  &new{2018-06-15 (金) 12:18:10};
--とりあえず2つあげたけどもう2つあげたいなあと思い始めた --  &new{2018-06-15 (金) 13:02:07};
--とりあえず金枠になるくらいには入れたなぁ --  &new{2018-06-15 (金) 14:02:53};
-イマサラタウンだがCMの笠被ってたのこいつだたのか --  &new{2018-06-15 (金) 12:26:40};
-以蔵さんカードバフとAクリバフ追加して星4とかで良かったんじゃ… --  &new{2018-06-15 (金) 12:26:42};
--星3で作ろうか星4で作ろうか迷った末に星3にしたような気がする。星4だったらスキル2のクリバフ消えてスター集中も5Tの効果3Tかな --  &new{2018-06-15 (金) 12:29:42};
---胤舜もそうだけど☆3だからこそ貰えた宝具スキル性能だよね --  &new{2018-06-15 (金) 12:36:55};
--星4のステータスだったら、人切り特攻100なんて破格スキルはもらえなかったと思うゾ --  &new{2018-06-15 (金) 12:35:17};
--その場合、人型特効の倍率削られそうなのが・・・わいは星3としてステの足りない部分は聖杯で補えばええねんの精神でいくけどな! --  &new{2018-06-15 (金) 12:36:10};
--ケイローン先生に指導してもらえば良いだけだろそれ。この人型特攻だからこそいいんじゃないか --  &new{2018-06-15 (金) 13:49:19};
-しかし聖杯2個入れてもATKは9000未満とは(フォウMAX)・・・結構キツイな --  &new{2018-06-15 (金) 12:38:17};
-絆セリフ聞いてるけど結構ワカメ属性あるよねこの人…… --  &new{2018-06-15 (金) 12:39:25};
--そう思うが実は正反対 以蔵は剣しかなく剣で生きてきて ワカメは魔術がやりたいが魔術の才がなくそれ以外でしか生きられなかった --  &new{2018-06-15 (金) 12:45:56};
--言ってること似ているけど、本質と境遇が全く違うかな --  &new{2018-06-15 (金) 12:46:45};
-以蔵さんが宝具5になったら聖杯あげようか悩み --  &new{2018-06-15 (金) 12:44:29};
-70連でいぞーさん五人、オケキャス一人(触媒鮭粥)、書文先生二人、エミヤ一人(八人目)な私大勝利! --  &new{2018-06-15 (金) 12:45:06};
--よし、じゃあまず冬木とセイレムに行っておいで! なーに100本ちょっとだよ! --  &new{2018-06-15 (金) 12:52:20};
-岡田さんじゃなくてみんな以蔵さんて呼ぶのね --  &new{2018-06-15 (金) 12:49:50};
--さん付けなんてしなくていいぞクソ雑魚ナメクジだぞ --  &new{2018-06-15 (金) 12:51:52};
---お竜さんやめなよ、以蔵さん煽り耐性ないんだから --  &new{2018-06-15 (金) 12:56:08};
---お竜さんこんなところでなにしてるのほらカエルだよ --  &new{2018-06-15 (金) 13:00:33};
---以蔵さんはシャレが通じない人だから、やめてね --  &new{2018-06-15 (金) 13:09:29};
---龍馬が3人、来るぞお竜さん! --  &new{2018-06-15 (金) 13:10:56};
---ジェットストリーム天駆ける竜が如く!! --  &new{2018-06-15 (金) 13:12:34};
--坂本さんが以蔵さんって呼んでるってのも大きい --  &new{2018-06-15 (金) 12:57:12};
---だいたいCMのせいだよね、以蔵さん --  &new{2018-06-15 (金) 13:09:43};
---ぐだも話中で以蔵さん呼びなんだよな --  &new{2018-06-15 (金) 14:24:14};
-勝利セリフで一瞬アミバが過った --  &new{2018-06-15 (金) 13:03:54};
-やっぱり第三臨があの人リスペクトみたいね lackさんが気づいてくれて嬉しいと…! --  &new{2018-06-15 (金) 13:04:09};
--実際会ったらどうなるんだろうか、違う世界の女武蔵だが --  &new{2018-06-15 (金) 13:09:03};
---マイルーム台詞ないのは意外というか、武蔵だって気づいてなかったりして --  &new{2018-06-15 (金) 13:10:12};
---まぁ二刀流くらいしかパッと見分かる要素ないし、それに以蔵さん見ただけじゃ相手の実力分からなそうだし --  &new{2018-06-15 (金) 13:12:46};
-以蔵さんの召喚しづらさはいぞー --  &new{2018-06-15 (金) 13:10:35};
--新機軸 --  &new{2018-06-15 (金) 13:11:22};
-以蔵さんとは関係ないんだけどなんていうかビリーザキッドの完成系って言う感じのスキル構成してるよね・・・星は他人に任せて自分は吸って補正かけてぶん殴るっていう・・・趣味で引いたけど普通にめっちゃ強いじゃん以蔵さん・・・ --  &new{2018-06-15 (金) 13:16:17};
--自分でも星出せるのがいい --  &new{2018-06-15 (金) 13:17:42};
---自給自足出来るのはビリーにはない利点かな --  &new{2018-06-15 (金) 13:18:49};
---おまけにビリーはスター集中ないからクリ殴りもあまり安定しない --  &new{2018-06-15 (金) 13:40:25};
---宝具QQでかなり星出る代わりに、クリティカル威力アップの補正が低めだから人型以外だと思ったより火力が伸びないって感じだな --  &new{2018-06-15 (金) 14:09:41};
-自分で切りつけといて「なんで避けんがじゃ龍馬!」とか驚いてる似蔵くんもしかして萌えキャラなのでは? --  &new{2018-06-15 (金) 13:23:04};
--「殺したいほど憎いが、自分に殺されるのは解釈違い」っていう例えがとてもしっくりきた --  &new{2018-06-15 (金) 13:33:26};
--龍馬に対する複雑な感情が「殺す」という言葉になってしまうだけで、本当に殺したいわけではないのかなぁと妄想する。 --  &new{2018-06-15 (金) 14:25:53};
-クソ雑魚ナメクジ呼ばわりされとるけど、蛞蝓って天敵やんけ(三竦み的な意味で) --  &new{2018-06-15 (金) 13:41:09};
--キャスター後ろからズドンしてたし、多少はね? --  &new{2018-06-15 (金) 13:52:09};
-以蔵さん、異様にいじめたくなるのはなんでだろう…パクチーとセロリのサラダに青じそドレッシングかけて食べさせてあげたい… --  &new{2018-06-15 (金) 13:50:18};
-貯めてた石で沖田オルタ来たのに、以蔵さんが欲しくて課金して血反吐吐いた馬鹿は俺だけじゃないはず(震え声) --  &new{2018-06-15 (金) 14:13:37};
-以蔵さん賭けで負けたらぐにゃぁしてそう(カイジ並感 --  &new{2018-06-15 (金) 14:21:51};
--弱いけど賭事好きって、アラフィフとかDEBUとかおシェイに良いようにむしり取られるイメージしかない --  &new{2018-06-15 (金) 14:28:23};
-「お初にお目にかかります。じゃあ、パイ食わねえか」 --  &new{2018-06-15 (金) 14:24:57};
-帝都は全然知らなかったから、最初は人斬り大好きなマジキチっぽくて狂化入ってないんだとか思ってたけど、知ってみると普通に分かり易い性格で俗物で小物っぽくて…並べると悪口みたいになっちゃうけど、凄く良いキャラしてて好きになったわ --  &new{2018-06-15 (金) 14:27:01};
--マジキチは別にいるからな、精神汚染持ちのバーサーカーが --  &new{2018-06-15 (金) 14:32:37};
--「四大人斬り」の括りでもマジキチ枠は別にいるしな。四大の中でも小物枠(なお弱いとは言ってない)という。 --  &new{2018-06-15 (金) 14:41:34};
-とりあえずアサシン同士で組ませるなら宝具含めたArts よりもQuick を重視すべきだろうか? --  &new{2018-06-15 (金) 14:28:14};
--スター集中の回転がいいから雑に使っていけると考えるとむしろ初手B補正のが重要かもしれん --  &new{2018-06-15 (金) 14:45:23};
---ケースバイケースとしか言いようが無いかも…スター切らすとキツイからQ起点にしたいのは分かるけど、場合によっちゃNPが欲しい(A起点)時や、このターンで確実に討てるだけの火力が欲しい(B起点)時もあるしで --  &new{2018-06-15 (金) 14:51:39};
--初手Aボーナスは欲しいからQ偏重にすると結局NP回収が悪くなる。酒呑、殺式、百貌とかのA3Q2組がちょうどいいと思う。 --  &new{2018-06-15 (金) 14:49:51};
-そうだろうなと思ってたけど全然絆上がんねぇな! --  &new{2018-06-15 (金) 14:29:19};
--3を越えれば結構さっくり上がるよ、一度気を許し始めると早いタイプ --  &new{2018-06-15 (金) 14:32:39};
-もしかしてチョロイン?(事務所でのやり取りを眺めながら) --  &new{2018-06-15 (金) 14:30:47};
--そらそうよ(絆5ボイスを聞きながら) --  &new{2018-06-15 (金) 14:34:30};
--(絆レベル的な意味で)ルート確立までに手間はいるパターンだぞ --  &new{2018-06-15 (金) 14:37:45};
--これは完全にアレだ。仇である主人公を討とうと押しかけてきた復讐者が、いざ無抵抗に全てを受け入れる覚悟の主人公を勢い余って斬っちゃって「なんでそんなことが出来るんだよぉ!」ってなんやかんや落ちるルートでしょ?俺は詳しいんだ --  &new{2018-06-15 (金) 14:45:05};
-式と役割被るかと思ったが星出せるしAチェインできるしでむしろ一緒に使えるな。ドラゴンは狩れないけど、星4相当な使いやすさで以蔵さん好き --  &new{2018-06-15 (金) 14:36:05};
--以蔵さんの☆は3だが……? --  &new{2018-06-15 (金) 14:38:38};
---よく読め。星4相当って書いてある --  &new{2018-06-15 (金) 14:41:47};
---日本語って難しい。「☆4並みの働きができる☆3」とも「☆4としてそれ相応の働きをする☆4」とも読み取れる。 --  &new{2018-06-15 (金) 14:47:54};
---いや、それなら星4相当の、じゃなく星4相応の、って書くでしょう --  &new{2018-06-15 (金) 14:55:12};
---わしは頭が悪いき、頭のえい会話は好かん。 --  &new{2018-06-15 (金) 15:17:07};
---すまん星4相応のって言い方が正しかった、個人的にはそれくらい使いやすかったのよ --  &new{2018-06-15 (金) 15:30:15};
-クリティカルアップしか持ってないから、攻撃力アップ、NPチャージ、スター生成、artsアップ持ってる鯖がいたら援護になるけど誰かいないかな --  &new{2018-06-15 (金) 14:42:39};
--龍馬 --  &new{2018-06-15 (金) 14:44:26};
---言われてみれば --  &new{2018-06-15 (金) 14:52:05};
---せっかくバフって星出してもらった後でほとんど出した本人に吸われちゃうの、状況想像すると面白すぎる --  &new{2018-06-15 (金) 15:32:54};
---「(星吸っちゃって)ごめんね、以蔵さん…」 --  &new{2018-06-15 (金) 15:40:46};
--攻撃とA強化で思いつくのが術ギルかな --  &new{2018-06-15 (金) 14:45:43};
---スター発生アップもあるし合いそう クラスがネックか --  &new{2018-06-15 (金) 14:52:32};
---以蔵さんを出すなら仮想敵はライダーだしな、そこのフォローさえできれば相性抜群よな --  &new{2018-06-15 (金) 15:07:56};
--術ギルの他だと、直には繋がらないけど嫁王(NP獲得率UP、攻撃力UP+スター生産量UPのバフ持ち。絆礼装でArts+15%)とか? --  &new{2018-06-15 (金) 14:49:15};
--ケイローン先生は星出しとカードバフ出来る --  &new{2018-06-15 (金) 14:49:43};
--NPはAクリティカルで補うとしてカードバフ・星生み・更にクリアップのケイローン先生と組ませてる。先生と合わない鯖の方が少ないレベルじゃが --  &new{2018-06-15 (金) 14:50:20};
--キャスギルとスキル合いそうだよね。二人とも宝具で星出せるし防バフも一応付くし。種火なくてフォウさんしか入れてないから試してないけどホームズも良さそう。 --  &new{2018-06-15 (金) 14:58:43};
--ケイローン先生が家庭教師に来てくださらないのでいろいろ考えた結果Aデバフスター生成できるサリエリ先生に来ていただいた。もう一人はNPアップと攻撃力アップの孔明先生にしてる --  &new{2018-06-15 (金) 14:59:32};
--先生属性の鯖が挙げられてるの、書文先生の言う通りだったんだなって… --  &new{2018-06-15 (金) 15:19:30};
---なぜお前らはそう以蔵さんを弄るのに精力的なんだw --  &new{2018-06-15 (金) 15:42:46};
---サリエリも防御力ダウン(実質攻撃アップ)、毎ターンスター生成、星を集めにくいアヴェンジャー、宝具のアーツ耐性ダウン(実質アーツアップ)と微妙に合わなくもないのがまた(なおサリエリ自身とスター発生率ダウン) --  &new{2018-06-15 (金) 15:58:51};
---そこに欠片を持った孔明先生がおるじゃろ?…まあスター発生率ダウンも誤差レベルの影響らしいからあんまり気にしてないがどうなんじゃろ --  &new{2018-06-15 (金) 16:06:06};
--騎相手にもサポ術出すアーツ脳筋としては術ギルの他にアンデルセンや術マリーあたりを勧めたい --  &new{2018-06-15 (金) 15:41:46};
-ここまでクリティカルに偏ってると、礼装はクリティカル威力+より攻撃力+な奴のがいいかな?とか考えると結局凸相撲に落ち着いてしまう脳筋な俺…けどダイブトゥブルーよりはこっちかなと、うん… --  &new{2018-06-15 (金) 14:56:47};
--しかしよく考えて欲しい。人斬りは1ターン限定、心眼は回避に使いたい場合もあるから火力としておいそれと使うわけには行かない……そう考えると普段からクリ威力を底上げする礼装も悪くは無いと思う。勿論、ケイローン先生が指導するなら相撲で速攻性あげるのは断然あり。 --  &new{2018-06-15 (金) 17:23:15};
-あんざい先生……第3スキルが……読めません……。あと、絆が深まるたびに沼底へと叩き落すのやめてください……マイルームで時間を浪費してしまいます……好きなこと、何回も聞きたくなってたまらんとです……。 --  &new{2018-06-15 (金) 14:58:12};
--「げっけんきょうしょうなることはやぶさのごとし」かな? --  &new{2018-06-15 (金) 15:03:02};
--ちょい調べたら矯捷って漢語っぽいね。意味的には「剣振るのハヤブサみたいにメッチャ速え」みたいなものだと思う。適当だけど --  &new{2018-06-15 (金) 15:38:04};
-一度宝具5にしたのにロックをし忘れ気づかぬうちに売却してたらしい。泣きながら追い100連して宝具5にした --  &new{2018-06-15 (金) 15:07:08};
-第2臨の目の光り方、なんか既視感あるなぁっておもったら、あれだ。ベルセルクの狂戦士の甲冑だ。 --  &new{2018-06-15 (金) 15:10:56};
-種火なくてまだ育ててないけど、使い心地誰に似てるの?宝具切らさないでゴリゴリを愉しむ胤舜? --  &new{2018-06-15 (金) 15:18:43};
--宝具AAEXで星とNPを稼いで次のターンにクリティカルで決める二撃必殺型かなぁ --  &new{2018-06-15 (金) 15:28:50};
--攻撃バフがおとなしくなった代わりに攻撃宝具になってA2枚担った胤舜が近いと思う --  &new{2018-06-15 (金) 15:37:35};
--自前Qで星を出しながら吸ってクリティカルで殴って宝具回して、ってことで胤舜+剣スロット÷2ってイメージかな。 --  &new{2018-06-15 (金) 15:40:36};
--胤舜とジャックちゃんを足して割った感じ --  &new{2018-06-15 (金) 15:55:57};
--つおそうね…。ありがとう!種火かき集めて育てる!! -- [[木]] &new{2018-06-15 (金) 18:03:02};
--回転率半端ない第3スキルとかA二枚なとことかパーティ運用しやすくなった胤舜って感じかな? --  &new{2018-06-15 (金) 18:15:19};
-小物界の大物 --  &new{2018-06-15 (金) 15:27:00};
-いやぁ、岡田さんが最期ラスボスに憧れの武蔵の技、六道五輪・倶利伽羅天象繰り出すとは思わなかったなぁ。(適当) --  &new{2018-06-15 (金) 15:59:29};
-AQAよりAAQのがいいのかな --  &new{2018-06-15 (金) 16:14:06};
--個人的にはQの星出しが運用の要だからAAQにしてるかなー。クリティカルで殴ればQでもNP貯まるしね。 --  &new{2018-06-15 (金) 16:19:16};
-オル田さん来ても以蔵さん来ない…なんでじゃああああああああ!! --  &new{2018-06-15 (金) 16:18:03};
-宝具2にできたことじゃしいっそ聖杯でも90にしゆうか迷うちゅう --  &new{2018-06-15 (金) 16:22:18};
--とりあえず術と裁以外の鯖には人斬りで2倍ダメにできるから対サーヴァント用の人斬りにしたいなら聖杯を褒美にあげてもいいんじゃない? --  &new{2018-06-15 (金) 16:39:23};
-風雲幕末伝でも岡田以蔵は笠を被っているけど、「笠を被った岡田以蔵」という造型はなにか原典があるのだろうか --  &new{2018-06-15 (金) 16:40:40};
--人斬りに笠を被ってるイメージがあるのかもしれない? --  &new{2018-06-15 (金) 16:46:29};
--そもそも顔見られちゃアウトだし、何かしら顔を隠していたのは想像できるしね --  &new{2018-06-15 (金) 16:49:34};
--人斬りだし…[ --  &new{2018-06-15 (金) 16:57:01};
-しかしなんでCMでは二臨だったんだろう。以蔵さん未育成マスターは結局あの赤毛誰だったんだになってない? --  &new{2018-06-15 (金) 16:45:15};
--書文先生も三臨だったし、まあ、本編齟齬はCMではよくあることよ --  &new{2018-06-15 (金) 16:47:50};
--カッコイイからね、仕方ないね --  &new{2018-06-15 (金) 16:49:25};
--話題作りの一環だと思ってる、もしくは20からぐだぐだ側のイベントがあってその時のようすとか。 --  &new{2018-06-15 (金) 16:51:48};
-おぉ、スタバの呪文の如く書かれていた概念礼装丸々記載されてる…… --  &new{2018-06-15 (金) 16:55:53};
-この子、るろうに剣心のモデルだっけ? --  &new{2018-06-15 (金) 17:02:17};
--それ刃衛の方じゃなかったっけ --  &new{2018-06-15 (金) 17:04:34};
---正解。剣心は河上彦斎 --  &new{2018-06-15 (金) 17:06:08};
---以蔵さんに背車刀やってほしい --  &new{2018-06-15 (金) 17:14:05};
--「幕末の四大人斬り」は全てモデル。ただ一番重視されてるのは河上彦斎。 --  &new{2018-06-15 (金) 17:06:06};
--刃衛ってあのガンビットか --  &new{2018-06-15 (金) 17:15:25};
-クソ雑魚ナメクジ天才剣豪さんストーリーでも美味しいとこ持ってくなぁ… --  &new{2018-06-15 (金) 17:28:16};
-他の四大人斬りも出てほしい。 --  &new{2018-06-15 (金) 17:32:05};
--以蔵さんは四大人斬りの中でも正面から戦っても強い枠っぽいし他の人どうだろうね、まぁ円卓も最強のランスロットと日中三倍のガウェイン出た後に他のも増えたからなきにしもあらずかもなぁ --  &new{2018-06-15 (金) 17:41:51};
--以蔵:小物枠(なお実力はガチ)、新兵衛:仕事人枠(実力もガチ)、彦斎:マジキチ枠(実力はry)、半次郎:大物枠(実ry、というか普通に幕末の偉人枠) --  &new{2018-06-15 (金) 18:31:19};
--ひこさいは剣心のイメージが強過ぎてキャラ付け大変そう --  &new{2018-06-15 (金) 18:46:05};
---史実の彦斎は強烈な二面性があるからむしろやり易そう --  &new{2018-06-15 (金) 18:48:17};
---一応言っとくと「彦斎(げんさい)」な。変換し忘れただけだと思うが。 --  &new{2018-06-15 (金) 18:51:02};
-アガルタのレジライに天誅したかったなー --  &new{2018-06-15 (金) 18:00:21};
-紙一重の差だが決して薄くはない差…つまりレアリティの壁か --  &new{2018-06-15 (金) 18:07:01};
--つまり聖杯食わせればいいんだな --  &new{2018-06-15 (金) 18:20:13};
-お竜さんの以蔵評って本編帝都だとアサシンの割に強いだったのに今回のぐだぐだシナリオではクソ雑魚ナメクジに下方修正なのなんでじゃろ。やっぱり龍馬を騙ってる時の方がテンション上がって強くなるとか? --  &new{2018-06-15 (金) 18:07:31};
-宝具2T連続で使うと星ジャラジャラ出て気持ちえぇわ~ --  &new{2018-06-15 (金) 18:09:20};
-剣客でも小次郎と武蔵ちゃんには反応しないのね --  &new{2018-06-15 (金) 18:29:15};
--一度に実装されないだけで今後ある可能性もある --  &new{2018-06-15 (金) 18:47:36};
--少なくとも絵師設定では「武蔵にあこがれて剣の道に進んだ」ってなってるっぽいしな。まあファントムの「仮面が本体」レベルのものだから言及されるかはわからん。 --  &new{2018-06-15 (金) 18:52:30};
---沖田にとって小次郎が憧れで伝説の侍らしいからその辺り対比かもね? --  &new{2018-06-15 (金) 20:13:32};
--第三のポーズが武蔵ちゃんと一緒なので武蔵ちゃんをリスペクトしているのは確定的に明らか --  &new{2018-06-15 (金) 18:56:19};
--かわいいしおっぱいも大きいもんな --  &new{2018-06-15 (金) 19:35:37};
---そりゃ憧れるよな --  &new{2018-06-15 (金) 19:36:09};
-ガチャ回しながら脳内で、輪っか3つ「儂はぁ…」→アサシン「剣のぉ…」→以蔵「天才じゃあああああ(歓喜)」をやったのは俺だけじゃないはず なお大抵「儂はぁ…」で終わる模様 --  &new{2018-06-15 (金) 18:35:30};
--それやって5回連続小太郎マンが通りますよ --  &new{2018-06-15 (金) 19:32:21};
-髪の色が2回変わるとか最近のサイヤ人みたいですね… --  &new{2018-06-15 (金) 18:44:44};
-英雄、反英雄ってより一般人に近い感じがしてすごく親近感わくなぁ…褒美をめっちゃ強請られてるから聖杯でもあげるか(笑) --  &new{2018-06-15 (金) 18:58:15};
-丁度絆増える必要ポイントが激減する辺りから絆台詞が物凄く距離詰めて来て笑う --  &new{2018-06-15 (金) 19:05:49};
-本編帝都だと小物サイコパスキャラが際立ってたけど、ぐだぐだ帝都だと織田周りのマジキチ共のせいでまともに見えてしまう不思議 --  &new{2018-06-15 (金) 19:08:12};
--小物感はともかくサイコパス感はなくない?明らかにその枠は鬼武蔵だし。 --  &new{2018-06-15 (金) 19:19:21};
---その鬼武蔵も織田周りのマジキチの一員という… --  &new{2018-06-15 (金) 20:06:01};
-わざわざ(?)「わしは強い」とか「わしは剣の天才」とか言うのって、自己暗示というか、そうやって自分に言い聞かせているように感じるのは自分だけかな? --  &new{2018-06-15 (金) 19:13:19};
--唯一誇れるものというか拠り所が剣だからねえこの人。 --  &new{2018-06-15 (金) 19:27:04};
--我! 不敗! 也! 我! 無敵! 也! 我…最強なり! --  &new{2018-06-15 (金) 20:01:57};
-どうにも他の剣豪鯖と比較されて雑魚扱いされることが多いな。書文先生にそれなりのダメージ与えてるんだから少なくとも技量は雑魚ではないと思うが。 --  &new{2018-06-15 (金) 19:22:23};
--対人魔剣持ちに始末剣が通用しないのが大きいね。 --  &new{2018-06-15 (金) 19:26:38};
--妖怪マウント取りは相手にするな --  &new{2018-06-15 (金) 19:27:58};
--ポテンシャルだけで言ったら、帝都作中じゃトップクラスな感じはする。以蔵さん、小物ムーブ似合いすぎて過小評価されやすいんじゃない? --  &new{2018-06-15 (金) 19:28:45};
--対人魔剣はパクれないだけで、通用しないとは書いてないぞ --  &new{2018-06-15 (金) 19:29:31};
---模倣できないなら通用してなくね?そういう宝具でしょ。 --  &new{2018-06-15 (金) 19:30:32};
---そりゃ対人魔剣までパクれたら最強の剣豪になっちゃうし --  &new{2018-06-15 (金) 19:36:34};
---学習は出来るから回避方法とかも編み出せるだろうけど、基本対人魔剣は出されたら死ぬからな。そしたら覚えて次に活かすもなにもない偵察か何かで盗み見できたらいいけどねぇ --  &new{2018-06-15 (金) 19:56:06};
--他がなんか「強者故の余裕」みたいなの持ってる感じなのに以蔵さんは小物まっしぐらなのが原因じゃなかろうか --  &new{2018-06-15 (金) 19:33:44};
---たぶん一番痛いのが強者の実力を読めない描写が多いのが原因だと思われ。ある意味、強者ソムリエのボジョレー武蔵とは逆(逆に武蔵ちゃんは相手を褒めすぎな気もするがw --  &new{2018-06-15 (金) 19:40:17};
--むしろギリギリまで追い詰めるけど負けるって言われてる方が多い気がする --  &new{2018-06-15 (金) 19:34:48};
---他の剣豪鯖相手だと瞬殺されるって結構言われてるぞ --  &new{2018-06-15 (金) 19:37:17};
--技量は上から数えたほうが早いよ。対剣豪鯖で宝具無しの戦いであるなら確実に上位。ただ、宝具もとい対人魔剣出されたら確実に負けるってなだけ --  &new{2018-06-15 (金) 19:54:51};
-何故か全くわからないのだが --  &new{2018-06-15 (金) 19:30:18};
--この人使ってるとクレしんのオラは人気者が常時脳内再生されて本人のハイテンションっぷりと合わさってやばい --  &new{2018-06-15 (金) 19:32:16};
-薄桜鬼が再臨3っぽい衣装を新撰組キャラに着せてた絵を見たけど、幕末だとメジャーな衣装だったりするのかな --  &new{2018-06-15 (金) 19:37:28};
-この人は女キャラだとかえって駄目なパターンだと思う、男だからあざといっていうか --  &new{2018-06-15 (金) 19:44:25};
--わかる --  &new{2018-06-15 (金) 20:22:05};
-武蔵ちゃんと会わせたらお互いにチャキチャキしだしそう。というか武蔵ちゃんと一緒につれてくだけで二天一流使えるようになるのかって思ったけど、よく考えたらもう使えるのな。二刀流 --  &new{2018-06-15 (金) 19:44:48};
-比較対象が世界的知名度を誇るサムライとか、魔法に片足突っ込んだスーパー農民とか、その辺の連中と比べるほうが酷だと思うが……クー・フーリンと比べてこのランサーは弱いと言ってるようなもんだと思うぞ。 武蔵やサムライサーヴァントを召喚しようとして、特殊な暗殺運用を求められるこの人を召喚しちゃった魔術師とかにとっちゃハズレ鯖だろうけど。 --  &new{2018-06-15 (金) 19:47:22};
--間違いなく弱くはない。ただ宝具の性質が他人の模倣に特化してるから、真似できない相手や武器にあたってしまうとどうしても一手劣ってしまう。 --  &new{2018-06-15 (金) 19:50:00};
--結局は天誅。もとい暗殺がメインの正統派アサシンだからな。秩序がある聖杯戦争なら強いだろうが、何をしてもいいし被害も考えなくていい聖杯戦争じゃ雑魚としか言えない。日常では強いが非日常じゃ弱いからどこまで行ってもアサシンだ --  &new{2018-06-15 (金) 20:00:03};
---しかもみんながよく知ってる不意打ち暗殺よりかこのひとはカチコミのが主だしな…w --  &new{2018-06-15 (金) 20:09:10};
---徒党組んで惨殺だもんね --  &new{2018-06-15 (金) 20:10:49};
-この人どうにか宝具4に出来たよ。後は復刻待ちかな。 --  &new{2018-06-15 (金) 19:49:45};
-際立った才能と汚れ仕事屋という立場からくる強迫観念じみた自尊心をよりどころにする一方で自分にはそれしかないと自覚して強烈なコンプレックスを抱える絆5台詞を聞いて引き返せなくなった --  &new{2018-06-15 (金) 19:54:47};
-主従関係とかの台詞を聞くと武市半平太のことを憎んでそうな気がする --  &new{2018-06-15 (金) 19:57:09};
--逆に以蔵にとっては武市は今でも唯一の師であり主であるってことかもしれんぞ? --  &new{2018-06-15 (金) 20:25:06};
---新シン枠か……やっぱアサシンはこうぐっと来るものがあるな。ああ、違った以蔵さんは人斬りだったな --  &new{2018-06-15 (金) 20:48:51};
-ヒロインXの剣技を習得してスペース以蔵になる --  &new{2018-06-15 (金) 19:58:44};
--ヴィラン始末セイバー --  &new{2018-06-15 (金) 20:02:26};
--みんなには内緒ぜよ!天誅! --  &new{2018-06-15 (金) 20:05:31};
---オメー、暗殺の時に名乗りあげて武智先生に叱られなかったっけ --  &new{2018-06-15 (金) 20:07:02};
--むしろ初代山の翁の技量を盗んでグランド人斬り目指そうぜ!! --  &new{2018-06-15 (金) 20:25:48};
--二人ともマフラー姿で並べると楽しいぞ --  &new{2018-06-15 (金) 20:27:35};
-やっぱ、100連じゃ一人が限界か…あと2日で750日目だし、それ目処にもっかい10連回すわ…悲しみ --  &new{2018-06-15 (金) 20:03:35};
-天才って何度となく繰り返すのも他者を見下すのも、その一方で自分は頭が悪いと言うのも、剣の腕しか誇れない(と思い込んでる)卑屈さって感じで人間くさい。そこが新鮮でいいね --  &new{2018-06-15 (金) 20:03:45};
-朗報:「澄み渡る空」、絆礼装で言及される。 --  &new{2018-06-15 (金) 20:08:03};
--相変わらずガチ勢は早いな… --  &new{2018-06-15 (金) 20:13:09};
---12時間前(6/15、8:00頃)だからな、二日もかかってない。 --  &new{2018-06-15 (金) 20:15:41};
-死にたくないって離脱台詞が他の剣豪と違って人間臭さがあって好き・・・ --  &new{2018-06-15 (金) 20:10:11};
-いろいろな剣術を模倣できるのにいざ戦闘になると野良犬みたいな剣術しか使わないの大好き。泥臭さがたまらん --  &new{2018-06-15 (金) 20:16:33};
--腕で刀押し上げて切る宝具のモーションいいよね --  &new{2018-06-15 (金) 20:41:45};
-小ネタをみると武蔵への特殊会話ないのが不思議に思えるね。今後のイベで絡みでもあるのかしら --  &new{2018-06-15 (金) 20:25:59};
--武蔵ちゃんそもそもイベントに全然でない特殊鯖だからね… --  &new{2018-06-15 (金) 20:27:05};
---アラフィフ以外の武蔵ちゃん、メルト、レジライ、アビーら1.5部ヒロインは基本イベント出ないもんなあ… --  &new{2018-06-15 (金) 20:45:50};
---武蔵ちゃんとアビーはカルデアにいない設定だから仕方ないんじゃない --  &new{2018-06-15 (金) 20:49:46};
---おい変なの混ざってる混ざってる --  &new{2018-06-15 (金) 20:49:47};
---そうだぞ、武蔵はヒロイン枠じゃなくてヒーロー枠だったろ! --  &new{2018-06-15 (金) 20:51:12};
---そうだぞ!レジライとか今年のバレンタインイベの鳩レポで出てただろ! --  &new{2018-06-15 (金) 20:54:23};
--以蔵のボロ刀じゃ武蔵ちゃんのゴリウーパワーで握っただけで砕け散りそう --  &new{2018-06-15 (金) 20:54:14};
-なぜアサシンクラスには自分をセイバーだと言い張ったり、クラス人斬りだとか言い出す奴がいるのか……こいつら愉快過ぎるでしょ。Xだけじゃなくてお前も聖杯入れてやるよぉ! --  &new{2018-06-15 (金) 20:35:57};
-混成での邪魔な人型を特攻使って始末した後は、星出し役に徹したほうがいいな。うまくいけば、ジャックに匹敵するくらいに飽和できる。 --  &new{2018-06-15 (金) 20:36:41};
--術と裁以外に刺さるのは良いな。特にフォーリナーとアヴェンジャーあたりは鬱陶しいから嬉しい --  &new{2018-06-15 (金) 20:38:58};
-マイルーム会話だと龍馬さんのお姉さんには頭が上がらなかったのかな? --  &new{2018-06-15 (金) 20:40:03};
--乙女さん下手な男よりワイルドだししゃーない なんだあのリアルゴリウー --  &new{2018-06-15 (金) 20:56:12};
--龍馬が幼いうちに亡くなった母の代わりに龍馬を躾けたみたいな逸話もあるし、そこから考えると幼馴染設定の以蔵も頭が上がらんだろ。というかそうでなくても女傑感満載のお方だし。 --  &new{2018-06-15 (金) 20:56:36};
---おまけに楢崎龍さんに冷たく当たった義兄夫婦と違って彼女に親切に接していたという天使っぷりも併せ持つ --  &new{2018-06-15 (金) 21:01:24};
--ちなみに、乙女ってのは本名の留が通称お留から生じた別の通称っての見たな。あと、身長が175㎝の体重が110オーバー、武芸に色々秀でていたという多分今なら五輪行って下さいレベル。 --  &new{2018-06-15 (金) 21:11:37};
---なにかで見たんだが足相撲とか色々強かったんだっけ? --  &new{2018-06-15 (金) 21:43:02};
-宝具撃って出た星吸ってNPためて宝具撃って、って回り始めると星ジャラ楽しい --  &new{2018-06-15 (金) 20:44:35};
-おすすめ礼装の中の忠犬待ったなしに笑う、ぴったりやん。 --  &new{2018-06-15 (金) 20:53:43};
--本人すごい嫌がりそうw --  &new{2018-06-15 (金) 21:04:23};
-編集依頼掲示板に誕生日ボイスが載っていたので編集しておきました --  &new{2018-06-15 (金) 20:58:45};
-主従はもう真っ平みたいなこと言ってるのに、絆5でまた生前の主従と同じような関係を結ぼうとしてくるのがやるせない そういうとこ本当お馬鹿なんだけど本人は相手を喜ばせたい一心なんだろうな --  &new{2018-06-15 (金) 20:59:02};
-結末と死の芸術、どっちがいいかなぁ。やっぱ芸術の方が如何なく能力を発揮できるだろうか --  &new{2018-06-15 (金) 21:01:35};
--乗算になる結末の方が良さそう。「人斬り」使用時の瞬間火力特化だし。 --  &new{2018-06-15 (金) 21:05:51};
-来てくれない。本当に星3ですか? --  &new{2018-06-15 (金) 21:09:29};
--星3だろうが星4だろうが星5だろうが一点狙いは闇ぞ --  &new{2018-06-15 (金) 21:11:54};
---4%だもんなー --  &new{2018-06-15 (金) 21:14:17};
--宝具5にするってわけでもなければ100連もすれば1体は来ると思うけど…。 --  &new{2018-06-15 (金) 21:57:23};
-柳生の爺様とぶつけるのもいいけどモードレッドとぶつけるのも絵面的に悪くないかもなぁ…。チンピラとゴロツキって感じで。 --  &new{2018-06-15 (金) 21:16:50};
-上の方で触れられてたカルデアの者以蔵説見てその辺読み直してみたけど、今後のストーリーで武蔵ちゃん(やヒッジ?)のような漂流状態になるような事態が発生したのなら確かに以蔵さんっぽさある。刀(推定)を武器とし(フード被ってるけど)ボロボロの服で姿がなぜか見た人物が姿を正確に覚えてないとか態度含めすごい第2以蔵さん(なお標準語) --  &new{2018-06-15 (金) 21:20:00};
--以蔵は認識阻害スキル持ってないしストレンジャーでも抑止によばれてもいないぞ --  &new{2018-06-15 (金) 21:32:52};
-フレの --  &new{2018-06-15 (金) 21:32:13};
--失礼 誤送信   フレの使ってイースを単騎で回った。こいつは強い。宝具の回転率がいいからスター発生アップが途切れない。おかげでクリティカル連発でまたNPがたまる。聖杯入れたら大化けするタイプと見た。 --  &new{2018-06-15 (金) 21:33:59};
-殺の秘石が足りねぇ・・・とはいえ修練場は効率が悪すぎる --  &new{2018-06-15 (金) 21:34:59};
-ハマるつもりなんてなかった…沖田オルタ狙いで引いてまさかこっちに沼るとは。ちくしょう!聖杯なんぼだってくれてやるよ! --  &new{2018-06-15 (金) 21:55:08};
--ウチも宝具5のスキルマレベルマだ同士よ… --  &new{2018-06-15 (金) 21:56:13};
-イベント参戦するの遅れて、今ようやくランサー倒した所なんだけどもう既に聖杯捧げたい --  &new{2018-06-15 (金) 22:00:27};
--ストーリークリアした愛で聖杯いれる派マスターだけど普通に候補の仲間入りしたぞ --  &new{2018-06-15 (金) 22:05:29};
---正直聖杯迷ってるけどストーリーで英霊になって今、剣に対する姿勢が変わったとかで業を磨きだしたりしたらもう渡す。と言うか渡させてくれ --  &new{2018-06-15 (金) 23:02:32};
-セリフのやさぐれ具合が矢車さんぽくて非常にベネ(カブト並感) --  &new{2018-06-15 (金) 22:03:17};
-魔がさして欠片つけた鯖+剣スロでイベ周回したら2~3ターンに一回は確実に星が溢れて脳汁出る出る --  &new{2018-06-15 (金) 22:03:18};
-絆5で初めて呼んでもらえるのが、すんごい胸に来たんすけど……ナウシカになったような感慨が溢れてたまらん…… --  &new{2018-06-15 (金) 22:06:58};
-礼装に天の晩餐を付けるってどう思う? --  &new{2018-06-15 (金) 22:09:26};
--コスト節約で早々にチャージした後落ちてもらうなら天の晩餐でもいいかもしれん。ただ、道中でスター集中使った露払いをしたりするのも以蔵の仕事でもあるし、一発運用をするにしても、カード性能アップしているほうが火力は上になるから、あまりおススメはできないかな。 --  &new{2018-06-15 (金) 22:39:41};
---さんくす。やっぱりそうだよなぁ。 --  &new{2018-06-15 (金) 22:51:58};
-小次郎と出会ったときにどんな反応するのか気になる。やっぱり心折れるんだろうか。 --  &new{2018-06-15 (金) 22:17:23};
-元々は単に剣が強いことが自慢の普通の悪ガキだったんだろうか…。そういえば、武市の事はどう思ってるのかな? --  &new{2018-06-15 (金) 22:24:18};
-静謐ちゃんの宝具使わせると宝具ダメージ時のボイスと相まって面白すぎる --  &new{2018-06-15 (金) 22:40:12};
-投影宝具を持たせたら剣由来の能力も含めて完全再現できるんだろうか。螺旋剣からビーム出したり。 --  &new{2018-06-15 (金) 22:47:49};
-妖怪首持ってきましたの次は妖怪人斬ってきちゃるとはね…。 --  &new{2018-06-15 (金) 22:54:16};
--あっちは自分をポメラニアンと思ってる狼でコッチは自分を狼と思ってるポメラニアンみてーなもんだけどな。何が言いたいかっていうと以蔵さんあざとい --  &new{2018-06-15 (金) 22:57:12};
---持ってきましたの方は誰の事? 横槍すまない、すごく気になって…… --  &new{2018-06-15 (金) 23:06:11};
---牛若丸 --  &new{2018-06-15 (金) 23:09:51};
---牛若じゃろう --  &new{2018-06-15 (金) 23:09:57};
---嬉々として首持ってくる頭のおかしいやつなんて一人しかおらんやん。ライダーに一人な --  &new{2018-06-15 (金) 23:10:49};
---そら、牛若丸でしょ。取ってきた首を並べて献上したら頼朝に怒られたとか言ってたし。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:13:39};
---おおう、総ツッコミ受けて思い出せた あれー、そんな変態っぽいのいたっけってマジで考えてしまった……最近一部クリアしたから、あっちのトラウマの印象ばっかり強くて…… --  &new{2018-06-15 (金) 23:34:29};
---妖怪首を出せい!もいるし、混乱するよね。まあ、あの人は妖怪っていうか死神くさいけど。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:37:24};
-凶骨じゃなくて狂骨になってる箇所がある、編集できる人頼みます --  &new{2018-06-15 (金) 23:00:09};
--修正しました。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:02:39};
---対応感謝です! -- [[木]] &new{2018-06-15 (金) 23:06:59};
-本当に以蔵さんの再臨良いな。再臨毎で全く格好違うから、気分で衣装着せ替えできる感が強くて良い --  &new{2018-06-15 (金) 23:00:44};
-聖杯あげてとりあえず90にしたぜ。ところでみんな礼装は何付けてる?うちにあるので相性良さそうだなぁってなったのは…結末,トゥリファス,メリーシープ辺りかな。トリートメントもいいと思ったけど凸れてないし、やっぱアーツupや星出しは欲しいよね --  &new{2018-06-15 (金) 23:02:55};
--うちはとりあえずサマーリトル(レベル100)。90にしたら使用感変わった感じある?殺と術ってクラス補正のせいで少し聖杯を躊躇うのよね --  &new{2018-06-15 (金) 23:04:57};
---やっぱサマーリトルいいよねぇ…4万課金して1枚も出なかったぜ。補正で火力低いからこそやっぱ基礎ステータスの向上は大きいなぁって思ったよ。あとやっぱHP10000超えるとやっぱ安心感あるわ --  &new{2018-06-15 (金) 23:09:36};
---確かにHP補強できるのは大きいね。低レアだと等倍のクリでも致命傷になりかねないし。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:16:14};
---うちは聖杯2つの宝具レベル3だが、星3フォウはまだ全く使ってない。 それでも宝具や星出しに関してはコストを超えた活躍を見せてくれるものの、星5の攻撃up礼装つけても素殴り攻撃力には不安がある。特に、仮想敵が人型で幅広いから尚更素殴り攻撃力は欲しい。スター集中があっても。聖杯をあげるくらいの愛があるなら、星3フォウも惜しみなく投入したほうがいいかな。聖杯投入がないなら、人斬りだけ上げて一発屋運用のほうがいいかも。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:26:17};
---むしろ聖杯捧げてて星3フォウ入れてないってのも珍しい気が… --  &new{2018-06-15 (金) 23:29:55};
---星4フォウの間違いだったりして --  &new{2018-06-15 (金) 23:42:33};
---星3フォウ全部使ったあとに来ちゃったとかでは。吟味しないとすぐなくなるしね……もしそうなら、来月のお楽しみだね。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:52:54};
-始末剣って宗和の心得持ちにはどうなるんだ…?具体的には小次郎の剣技パクれるのか? --  &new{2018-06-15 (金) 23:05:31};
--原作の設定曰く、コピーできる剣技には限界がある。宝具依存のものとか、対人魔剣クラスの剣技は無理 --  &new{2018-06-15 (金) 23:07:44};
--宗和の心得そのものならなんとかなるだろうけど燕返しは無理やね --  &new{2018-06-15 (金) 23:09:43};
--視認できればコピー自体はできるかと、つくづく天才だな… --  &new{2018-06-15 (金) 23:13:52};
--宗和の心得で攻撃見切られなくなるから始末剣が機能しなさそう。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:18:21};
---あー、真っ向衝突するってことか… --  &new{2018-06-15 (金) 23:19:25};
--あいつは戦闘経験ないのに至っているから、これから先技術でのし上がっている剣豪が追加されるたびに評価が上がっていくチート鯖だな・・・ --  &new{2018-06-15 (金) 23:18:58};
---評価が上がるというか、むしろ小次郎以上の剣士や燕返しより上の剣技とか存在しないんじゃ?並ぶ剣士や剣技ならいくらか存在しそうだけど、小次郎と燕返しがfate世界における剣の極致の一つだと思う。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:31:36};
---無明三段突きが燕返しと同列ではあるが、確かに上はないかもしれんな。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:35:06};
---抑止力に後押しされて魔剣どころか対界宝具と化した沖タさんの三段突きがあるよ --  &new{2018-06-16 (土) 00:03:52};
---あれは煉獄剣込みの技みたいだし、純粋な剣技と同列に見たら駄目じゃね? --  &new{2018-06-16 (土) 00:09:58};
---武蔵ちゃんのは神霊クラス山脈以上の超巨大マンモス鼻斬れるな --  &new{2018-06-16 (土) 00:11:15};
---流石にヤマトタケルや桃太郎渡辺綱とかがいるからそれはないと思う --  &new{2018-06-16 (土) 00:17:11};
---病弱克服した沖田さんとかいうチート設定だし極地は人の限界の縮地Bを超えた仙人級スキルだし実際何かドラゴンボールばりの突きっぷり披露するし まあ普通に無明より超凄い奴だろうビームなくても --  &new{2018-06-16 (土) 00:19:19};
---柳生も移動した瞬間すらみえないくらい時を飛ばしたように早いな敏捷もA++の最速 --  &new{2018-06-16 (土) 00:25:46};
--模倣自体は出来て燕返し以外は剣術を使えるけど、かと言って小次郎の攻撃を見切ってかわすことはできないって感じだなあ --  &new{2018-06-15 (金) 23:32:55};
---小次郎同じ相手に同じ剣技を何度使っても見切られないっていう宗和の心得持ってるからね --  &new{2018-06-15 (金) 23:59:37};
---自分の攻撃を捌かれまくった挙げ句に小次郎の剣を見切れずに心が折れる以蔵の姿が眼に浮かぶわ。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:05:15};
-攻撃力アップ・カードバフが自力でできないから、孔明とか術ギルのサポートを受けられると使い勝手が大幅に増すけど、以蔵さんが戦う敵は主にライダーってのが悩ましい --  &new{2018-06-15 (金) 23:29:44};
--孔明は防御バフあるし自分で殴る必要性は低いから周回や普段使いする分には問題ないと感じてるが、術ギルはほぼ理想形スキル構成の相方だけど宝具だけだと孔明ほどの防御バフはは貼れないし低下力で相手を殴る必要性がある程度発生するからやや不安定になるってのがネックよなあ --  &new{2018-06-15 (金) 23:35:51};
--良く言われてるのがケイローン先生のカードバフとクリバフ(+星獲得)による補強かね。少なくともライダー相手ならキャスターより安全じゃけ --  &new{2018-06-15 (金) 23:44:14};
-pakoさんほんとpako神 --  &new{2018-06-15 (金) 23:39:45};
--絵師はlackさんなんだが、これはネタなのかマジなのか分からないな・・・ --  &new{2018-06-15 (金) 23:41:04};
---ツイッターやで --  &new{2018-06-15 (金) 23:44:16};
---pakoさんのTwitterじゃな?と思ったらやっぱりだった。うむ、かっこいい --  &new{2018-06-15 (金) 23:45:57};
---そうなのか・・・。ツイッターやってないから分からなかったよ。ありがとう --  &new{2018-06-15 (金) 23:46:05};
---今日だっけpakoさんがらくがきとして以蔵さん描いたんやで --  &new{2018-06-15 (金) 23:52:01};
-第二段階のあの姿はコハエースのプロット段階にあった真名を掴ませないスキルによるものなのだろうか --  &new{2018-06-15 (金) 23:40:50};
-アマデウスとサリエリみたいにストーリー中の関係はともかくパーティとしての相性は良いとかないのかな。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:41:21};
-三段突き自体や燕返し擬きはできるけど防御不能回避不能の魔剣には至れないというイメージだが、もしやるとしたら以蔵さんの三段突きは無○三段なんだろうな、沖田が無明、原田が無双、魔神が無窮だけど --  &new{2018-06-15 (金) 23:41:44};
--無敵三段突きじゃあ(レベルアップボイスから) --  &new{2018-06-15 (金) 23:46:40};
-サポーターとしてはホームズが割といいかなぁって思ったのよね。ルーラー耐性で騎相手も出せるし、回避もあるから足並み揃えやすい。星出しもあるからそれを以蔵さんに吸ってもらったりとか。以蔵さん,玉藻,ホームズで回してみたけど悪くない感じだったよ。騎ならチャージ5だから玉藻の呪術とホームズの宝具封印である程度敵宝具のコントロールも出来そう。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:46:58};
--タマホームやね。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:48:29};
-あれ?以蔵さん術サポーターとは(クラス以外)殆ど相性良くない...? --  &new{2018-06-15 (金) 23:51:41};
--そらまあサポーターの殆どがA型だったりするし、あと術は星出しスキル持ってるやつも多いしな --  &new{2018-06-15 (金) 23:53:36};
-才能を正しく磨けてたら小次郎や沖田のような魔剣の領域まで到達出来たんだろうか? --  &new{2018-06-15 (金) 23:52:21};
--恐らく至れただろうな。マテリアルでも「あらゆる剣士が格下に見え、事実そうであった」とまで書かれてるし、沖田・書文相手にも「才能のみ」で勝機を残せるのは天才の域を超えてる。というか「才能にかまけて鍛錬を怠った」って設定のおかげで逆に才能を盛りまくった感じがする。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:03:00};
--磨いたら無念無想の境地の中で縮地しながら剣技で多重屈折現象起こす化け物になってたんだぞ --  &new{2018-06-16 (土) 00:11:31};
---むしろ相手の太刀筋に合わせて全く同じ --  &new{2018-06-16 (土) 00:18:46};
---むしろ相手の太刀筋に合わせて全く同じ一撃を相手より早く繰り出すとかしてきそう。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:19:39};
---どこのボクサーのサーヴァントだよ --  &new{2018-06-16 (土) 00:24:50};
--始末剣も魔剣に分類されてるんですが --  &new{2018-06-16 (土) 00:20:20};
-史実の再現でダメージ喰らうと弱体化するとかだったら荒れただろうね --  &new{2018-06-15 (金) 23:53:06};
-ここ見る限りよくでてくるサポ枠は術なら玉藻、孔明、術ギル、術マリー、アンデルセンあたり。他クラスならケイローン先生、ホームズ、サリエリとかなんだろうか。 --  &new{2018-06-15 (金) 23:57:04};
--龍馬「あのー…」 --  &new{2018-06-15 (金) 23:59:21};
---すまん入れ忘れてたわ…逆にアサシン同士だとまたパーティーが変わってきそうよね --  &new{2018-06-16 (土) 00:02:27};
---アサシン同士だとサポートに長けたおなじみ不夜城ちゃんか、スケゴで心眼の回避が無駄にならず星出し補助もできて第二射への加速にもなる殺エミヤかな。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:10:59};
-2臨から漂うサリエリ感 --  &new{2018-06-15 (金) 23:59:34};
--拗らせてるところとか見た目とか全然来てくれないところとか似てるなあ() --  &new{2018-06-16 (土) 00:00:57};
---拗らせ方とか似てるようでほぼ別物というのも味噌よ…こっちの方がまだ救いがある() --  &new{2018-06-16 (土) 00:04:34};
---少なからず、憎い相手を内心では思う所有りな辺りまで一緒 --  &new{2018-06-16 (土) 00:04:41};
---武市半平太と再会させたらどうなるのか見てみたいなぁ(愉悦) --  &new{2018-06-16 (土) 00:11:51};
---主従関係拗らせ組の中でもギャグ要素が一切ない後味悪そうな結末しか見えないんだよなあ。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:30:27};
-何も気にせずスキルマにしたあとに気付く。エレシュキガルのためにとっておいた杭がなくなっている、と。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:10:15};
--エレシュキガル4/10/10、シバ5/6/6、キルケー8/2/1だけど次は以蔵さんに使うかな… --  &new{2018-06-16 (土) 00:12:22};
--エレちゃんをスキルマにした直後のワイ、低みの見物 --  &new{2018-06-16 (土) 00:14:06};
---スキル上げようとしたら輝石の時点で詰まったワイ、さらに低みの見物 --  &new{2018-06-16 (土) 00:16:06};
---青石が一つしかなかったわい、さらに低みの見物 --  &new{2018-06-16 (土) 01:01:12};
-以蔵さんの時代の博打ってなんたろ? 丁半とかチンチロリンとか? --  &new{2018-06-16 (土) 00:15:11};
--花札じゃね --  &new{2018-06-16 (土) 00:35:58};
--メジャーな所で花札。意外なところでかるた、盤双六。庶民にも大人気だったのが穴一(銭を使った輪投げのようなもの)。ちなみに、幕末は賭博は禁止されてた(白目) --  &new{2018-06-16 (土) 00:42:28};
---なんか幼女軍団に囲まれてそうなラインナップだな。2017夏イベの賭け事参加するとして誰に賭けるんだろ --  &new{2018-06-16 (土) 01:43:06};
-くえすちょん。諭吉さん1人使ってもまだ宝具1。さて、私は2諭吉目を使ってしまうでしょうか? --  &new{2018-06-16 (土) 00:28:34};
-メデューサへの台詞のデカ女って龍馬の乙女姉さんのことだろうけどあの人「おーい龍馬」と同じように実際背が高かったんだろうか --  &new{2018-06-16 (土) 00:30:19};
--あ、原作でメデューサ似の人いたのね。小ネタ見て知ったわ --  &new{2018-06-16 (土) 00:32:58};
--身長174cm・体重112kgだぞ。アジャコングを一回り大きくしたようなマジモンの女傑だ。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:34:23};
---えぇ…(困惑)西郷クラス恵体やんけ --  &new{2018-06-16 (土) 00:40:56};
--史実の乙女姉さんも当時の平均身長より30cmぐらい高いという長身。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:34:58};
--坂本乙女は英霊で実装されてもおかしくない戦闘力だからな。 --  &new{2018-06-16 (土) 01:49:46};
-以蔵さん、カルデアに来たら拳で竜をぶっ飛ばす聖女やら、魔剣を会得しちゃった農民やらを見て心が折れるんじゃなかろうか…。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:33:37};
--聖女はともかく、小次郎の事はなんだかんだでやっぱ見下しちゃいそうな予感がする --  &new{2018-06-16 (土) 00:37:04};
--それどころか神霊やら人類悪やらフォーリナーやらがいるから意識だけ解脱するんじゃないか --  &new{2018-06-16 (土) 00:41:41};
--むしろ片っ端から喧嘩売りにいきそうな気性みたいだが。こんな感じに → ギル「雑種ごときが、吠えるではないか…」 以蔵「何じゃぁ!?英雄王じゃかなんじゃか知らんが偉そうに!!」 --  &new{2018-06-16 (土) 01:14:35};
---そしてうっかり武蔵ちゃん辺りに喧嘩売って笑顔でフルボッコにされる所まで想像できた。 --  &new{2018-06-16 (土) 01:28:31};
--かっ、あないなもンに並ぼうなんざ、思いもせんわ! 儂は人じゃ! 人の中なら一番じゃきなァ! --  &new{2018-06-16 (土) 01:17:13};
-拳は別ジャンルだからさすがに気にはしないのでは --  &new{2018-06-16 (土) 00:35:36};
-宝具レベルがあがらん…どいつもこいつもわしを馬鹿にしゆうがか --  &new{2018-06-16 (土) 00:43:29};
--宝具あげたいじゃ…ちょお高利貸ば世話になるっじゃけ、あとはよろしゅう頼んますわ、勝の旦那 --  &new{2018-06-16 (土) 01:20:41};
--ごめんね以蔵さん --  &new{2018-06-16 (土) 01:21:15};
-好きなものの話で声のトーンが上がるの可愛いなぁ。 --  &new{2018-06-16 (土) 00:48:06};
--お前、わしを笑うたな? --  &new{2018-06-16 (土) 01:29:45};
---ごめんね、以蔵さん。ほほえましいなって思ったんだよ。 --  &new{2018-06-16 (土) 01:40:32};
-絆5セリフ、Fateの岡田以蔵という男の全てが現れている気がする --  &new{2018-06-16 (土) 01:03:39};
-これで稀代の殺人者……けどね!それが人斬りだ! --  &new{2018-06-16 (土) 01:08:54};
-いいかぁ!?反射と思考の融合だァ!これが……人斬りの力だァァァッ!!! --  &new{2018-06-16 (土) 01:10:22};
-なんだかんだ、この人も小次郎や武蔵などと同じく「人斬る人種なんぞロクでもないもんに決まってるだろ」という、ある種の達観には至ってるのよね。それが小次郎のような道程ではなく、るろ剣で語られていた「技量や流派は関係なく、奪った命の重みで墜ちる剣が殺人剣」という方向性なのが哀しいところだが……。 --  &new{2018-06-16 (土) 01:17:19};
-もしかして以蔵さん、お髭生えてるの?マイルームで顎あたりにお髭?みたいなあるんだけど --  &new{2018-06-16 (土) 01:20:18};
--たこ焼き食べたときについた青海苔 --  &new{2018-06-16 (土) 01:22:53};
-狂の場所回ってる都合で龍馬と並んで戦うことになってるけど、龍馬の星出し火力補助からのスター集中。始末剣で稼いだ星を龍馬が拾う。結構シナジーあるなこの2人... --  &new{2018-06-16 (土) 01:26:41};
--竜馬のところが荒れてて議論できないのが辛いけど、ケイローン先生や術ギル来てないカルデアでは土佐同盟は十分相性良いよね。 --  &new{2018-06-16 (土) 01:32:47};
---龍馬の板は性能の話題が出ると否定派が飛んでくるもんなぁ…ひどい有様よね。 --  &new{2018-06-16 (土) 01:35:00};
---相方の弱点クラスの鯖や人型相手なら始末剣で限定的に有利になるから、混成でも有利になるのは以蔵の良いところだよね。高難易度での鯖ラッシュでは星出し兼人斬りとして仕事多そう --  &new{2018-06-16 (土) 01:41:56};
---竜馬はスキルの倍率しょっぱいけど、星吸えるライダークラスとA2B2宝具Aとスキル以外のスペックは悪くないんだけどね....スキルが全てって言われたら何も言えんが --  &new{2018-06-16 (土) 01:43:56};
---龍馬は大正義カリスマと全体AバフをそれぞれCT5の3ターンで回してくれて、以蔵の自バフと合わせるとちょうど3種バフになるから相性は良いゾ。以蔵が苦手な術が道中や2T目中ボスで出てきても処理してくれるし。以蔵はスキルで星吸うか宝具で星飽和させりゃいいしな --  &new{2018-06-16 (土) 01:49:22};
-今回のストーリーは龍馬との繋がりが多くていいな コハエースだと今ひとつ絡み少なかったから  --  &new{2018-06-16 (土) 01:30:36};
-コハエースは帝都聖杯奇譚しか読んでなくってアレのちょっと荒れ気味なイメージしかなかったんだけど今回で印象だいぶ変わったなあ……博打好きだったり絆5セリフだったり、基本は気のいい兄ちゃんなのかも --  &new{2018-06-16 (土) 01:41:41};
--気がよくはないぞ 強い奴の陰に隠れて逃げる様なワカメムーブはしないだけの狂犬系チンピラだぞ --  &new{2018-06-16 (土) 01:53:18};
--違うぞ。ただのくそ雑魚ナメクジだぞ --  &new{2018-06-16 (土) 01:56:07};
---宝具見切られてあっさり斬られたどっかのセイバーとか書文先生にワンパンされたランサー(森長可?)に謝りなさい --  &new{2018-06-16 (土) 02:03:00};
---お竜さん、自分の板に帰ろうね --  &new{2018-06-16 (土) 02:05:29};
- 強くなるために、 そして、俺が俺である、証を立てるためだ! --  &new{2018-06-16 (土) 01:45:05};
-今シナリオクリアしたけど・・・以蔵さんがこんなかっこよくなるとは思わなかったぞ! --  &new{2018-06-16 (土) 01:52:32};
-才能だけで剣の腕前が沖田レベルって十分化け物だなほんと --  &new{2018-06-16 (土) 02:21:21};
--なおメンタル --  &new{2018-06-16 (土) 03:35:33};
--長生きすれば化け物になってたからな、沖田に到達するかもしれんと言われたがむしんも斎藤も歳食ってからどんどん化け物になっとる --  &new{2018-06-16 (土) 05:04:45};
-君が為尽くす心は水の泡消えにし後は澄み渡る空──か… --  &new{2018-06-16 (土) 02:55:31};
--これほんとエモい --  &new{2018-06-16 (土) 03:31:25};
-コレクション用に一枚は確保できたからええかと思ってたがシナリオクリアすると宝具マしたくなる… --  &new{2018-06-16 (土) 03:41:42};
--一応一枚でもちゃんとスキルさえ上げれば運用可能だけどね --  &new{2018-06-16 (土) 10:51:34};
-わしのマスターを笑ぅたのはお前か?わしも笑ぉてもらおうがか・・・再臨! --  &new{2018-06-16 (土) 03:48:51};
--地獄兄弟か、懐かしい --  &new{2018-06-16 (土) 11:14:25};
-なんかイベントで大分見る目変わったわ……宝具レベル上げよう --  &new{2018-06-16 (土) 04:26:02};
-女でも耐えられる拷問に耐え切れなかったっていうけど、どこかで「痛みに耐えきれなくなったからじゃなくて、人斬りしか出来ないのにその刀すら取り上げられ、自分にはもう何も無くなってしまったから心折れたんじゃね?」って説を聞いた時すんごい納得したわ --  &new{2018-06-16 (土) 04:51:37};
--途中で切れた、だから以蔵さんから刀を離したらおいてかれた犬みたいに落ち着かなさそう(確信) --  &new{2018-06-16 (土) 04:55:12};
---おぉ、その説いいな。 --  &new{2018-06-16 (土) 05:46:47};
---元禄時代の中身がモーさんでジョージなピーチ姫に呼ばれて、わんこがついてる5代将軍や懲りずに悪さしようとしてるマーボーの野望を阻止するゲームがあったような・・・無かったような・・・ --  &new{2018-06-16 (土) 05:56:12};
-女でも耐えられる拷問とは言うが、その女は一体どの程度の水準なんだろうという --  &new{2018-06-16 (土) 05:02:49};
--女(婦長水準)だとしたら? …………駄目だ、途中で逆転しちまう --  &new{2018-06-16 (土) 05:58:01};
---型月の女って揃いも揃ってブッ飛んでるからね… --  &new{2018-06-16 (土) 06:04:06};
--乙女姉さん「あぁん?最近だらしねぇな?」 --  &new{2018-06-16 (土) 06:54:34};
--女性は基本的に男性より痛みに強いって言うしなあ でもそんな耐えられるレベルなんて変わらないと思うし  男の方が女より強くて当然だった時代にその言われようならよっぽど弱かったんだろうな --  &new{2018-06-16 (土) 07:07:48};
--実際に拷問かけられた女と比較して、というより単に比喩(弱者としての女)で言っただけな気もする。男の中で最弱くらいの意味だろう。 --  &new{2018-06-16 (土) 08:44:06};
--女子供って意味での女だろね --  &new{2018-06-16 (土) 09:04:55};
-性能抜きに使ってて楽しいわ…モーションかボイスが要因か分からないが連れ回したくなる --  &new{2018-06-16 (土) 05:12:51};
--使ってて気持ちいいんだよな。声とか音とかモーションも勢いあるから --  &new{2018-06-16 (土) 09:01:56};
-初見殺し戦法だと事前に知っていても、やっぱりチェストー!はびびる。「いやお前土佐の人間だろ!」ってなっちゃうな。FGOだと恩恵がない、帝都本編でも龍馬への当てつけが過ぎたのが問題だったが、他国の聖杯戦争では真名隠しにも役立ちそう。 --  &new{2018-06-16 (土) 08:45:59};
-原作で龍馬を騙る際に「最優」のセイバーを選ぶ辺り、なんというか、こう、拗らせてる感を今回のイベで思った。 --  &new{2018-06-16 (土) 09:27:52};
-絆5のセリフ聞いてると、とりあえずキッチンカルデアのお手伝いやってみません?って思った。お肉切るのとか上手そうだしエミヤの包丁さばきとか真似できたりするかも知れないよね… --  &new{2018-06-16 (土) 09:57:22};
-以蔵さんにパクチーを山盛り食べさせたい(パクチーは沢山食べるものじゃないが)。嫌そうにしてるときのあの顔好き --  &new{2018-06-16 (土) 09:58:51};
-英霊の中じゃかなり早死になんだよな 若い見た目だけど晩年・壮年の記憶あり、が多い鯖だとかなり珍しい方かな外見と精神年齢が一致するのは --  &new{2018-06-16 (土) 10:25:27};
--見た目と年齢が一致する鯖かー。すぐ思い付く鯖は沖田さん、道場剣術(つよい)、エミヤ、アルトリアさんじゅうよんさい、兄貴(?)、ジャンヌ、ジルドレ、かな?神霊系はノーカンで --  &new{2018-06-16 (土) 10:45:48};
---天草…は受肉して長いから特殊かな --  &new{2018-06-16 (土) 11:19:39};
---龍馬享年31歳とアナスタシア享年17歳も追加で。 --  &new{2018-06-16 (土) 12:01:40};
-絆5の台詞が…切ないなぁ --  &new{2018-06-16 (土) 10:27:15};
-兄貴とワカメを足して2で割った様な性格してんなこの人 --  &new{2018-06-16 (土) 10:41:56};
-各再臨姿で絆5の台詞は聞いたらいっぱいいっぱいになってツラい。個人的に再臨2で聞くとツラい… --  &new{2018-06-16 (土) 10:56:23};
-チェイテピラミッド城のこととか話したらいいリアクションしてくれそう。人斬りだけど感覚は普通というかツッコミが似合う --  &new{2018-06-16 (土) 11:04:08};
--なんじゃあああ?!(チェイテピラミッド城) --  &new{2018-06-16 (土) 11:20:18};
--あそこはもう色々反則な気がする。なんなら以蔵に限らずハロウィン以降実装鯖全員にアレを見てもらってその反応を見たい 、それほどの狂気に満ちた何かがある --  &new{2018-06-16 (土) 11:31:11};
---いいなそれ、今年の復刻ではハロウィンの理不尽を知らない連中でまわろう --  &new{2018-06-16 (土) 13:50:35};
-絵師さんがすげえな…コハの時は好きでも嫌いでもなかったけど、この絵見てこのキャラでってなると最高。聖杯あげた --  &new{2018-06-16 (土) 11:10:53};
-加瀬あつし先生の某漫画の影響で以蔵のことを「イクラちゃん」呼びしてるのは俺だけでいい --  &new{2018-06-16 (土) 11:17:38};
-今後のイベントでちょくちょくでてくるんじゃないかという予感がする --  &new{2018-06-16 (土) 11:20:15};
--貴重な「感覚が一般人」枠だしな…キレキレのツッコミを期待する --  &new{2018-06-16 (土) 12:08:31};
-絆5だけど、そこまで至るまでに敵を倒してもらっていた以上、文字通り人斬りで使用しているわけで何とも言えない気分になる --  &new{2018-06-16 (土) 11:20:28};
-なんというかこう…笑顔が素敵だよな以蔵さん、第二状態だと見れないのが残念だが。 --  &new{2018-06-16 (土) 11:27:44};
--クズい笑顔も素敵だけど、あのニッコリ笑顔すごい好き。初見時、「お、お前そんな顔もできるのか…!」ってなった。 --  &new{2018-06-16 (土) 12:26:55};
-帝都だと目的のせいもあってか小物臭半端なかったけど、今回のイベで大分イメージ変わったなぁ。こんなに良いキャラだったとは --  &new{2018-06-16 (土) 11:41:28};
-以蔵さん来てくれたからとりあえず冬木連れて行ったんだけど、骨の隙間に刺さる剣と吹き出す血飛沫に笑ってしまった。 --  &new{2018-06-16 (土) 11:43:22};
--きっと骨髄だから… --  &new{2018-06-16 (土) 12:31:27};
-いろいろ組ませてみてるけどやっぱアーツキャスターとの相性抜群だな。クラス相性考えると場持ちのいい玉藻か術マリー+αか。殺同士だとバフ撒けるふーやちゃんぐらいしか思いつかん…… --  &new{2018-06-16 (土) 11:48:02};
-以蔵さんって武蔵に憧れて剣の道に入ったらしいね。そこで第3再臨と武蔵ちゃんを見比べてみよう。 --  &new{2018-06-16 (土) 11:49:51};
--そうなの?本当なら武蔵ちゃんへの台詞が欲しかったな --  &new{2018-06-16 (土) 12:00:42};
---いうてぶらついてる方の武蔵は別世界の武蔵だから・・・FGO世界の武蔵は男らしいし --  &new{2018-06-16 (土) 13:15:17};
--以蔵「武蔵ちゃんとおそろいじゃあ!」 --  &new{2018-06-16 (土) 12:11:45};
--黒ひげ→ドレイク船長的なアトモスフィアを感じる。表面上は見下してる風だけど内心ではウオオォォ‼ってなってそう。意外と武蔵ちゃんの前では素直になるパティーンもアリやな。 --  &new{2018-06-16 (土) 12:44:57};
---以蔵「お初にお目にかかります。 じゃぁ・・・サインください!」 --  &new{2018-06-16 (土) 12:51:16};
-胤舜やら先生みたいに最近は星3の方が尖ってて使ってて楽しいわ。キャラデザもいいの多いし --  &new{2018-06-16 (土) 12:05:36};
--調整上手くなったのかそこいら有り難いけど初期の頃実装された面々が不遇な気もする。まあ明らかに失敗した例は一部だけどさ(主に一部五章周辺) --  &new{2018-06-16 (土) 12:09:31};
-宝具レベル1でも大丈夫な感じ? --  &new{2018-06-16 (土) 12:25:16};
--観賞用なら --  &new{2018-06-16 (土) 12:32:39};
--こう言ってはなんだが、1では聖杯あげても人斬り始末剣の火力が全く出ない。コストや連射性を考慮したとしても、宝具強化済み殺エミヤや他のアサシンのほうが良いってなる。2あれば一発屋として求められるレベルに、礼装と自前のバフだけで届く火力になる。 連射と、あとひと押しの火力が欲しいなら3は欲しいところ。4あればもう言うことはないが、正直一人引くだけでも沼る人がいるのに、4まで引けというのは酷だから、星3フォウ投入前提・おススメ礼装が豊富なら2~3でも十分よ。自分は3で撤退した。 あと、どの宝具レベルだろうがスキル育成は必須。 --  &new{2018-06-16 (土) 12:43:29};
-バベジンメカエリあたりに突き刺しても血がでるとしたら笑うしかないww --  &new{2018-06-16 (土) 12:33:30};
--傷付いたロボットからオイルが吹き出るのは当然じゃろ? --  &new{2018-06-16 (土) 12:38:20};
---どこぞの黒百合纏った福寿草とかな --  &new{2018-06-16 (土) 13:08:36};
---アルストロメリアぇ --  &new{2018-06-16 (土) 16:05:33};
--幽霊からだって出るんだぞ メカから出ないわけが無い --  &new{2018-06-16 (土) 12:40:34};
--犬に始末剣入れると虚空から血が出る問題とか --  &new{2018-06-16 (土) 12:41:16};
--血飛沫を出すまでが宝具だぞ --  &new{2018-06-16 (土) 12:50:12};
--ダイターンザンパー思い出した --  &new{2018-06-16 (土) 12:59:17};
--そいつは血か?オイルか?(野菜王子感) --  &new{2018-06-16 (土) 13:03:11};
-サリエリの時はマイルームにアマデウス置いたら来た、という話をちょくちょく聞いたけどこの人はどうなんだろう --  &new{2018-06-16 (土) 12:54:32};
--龍馬か武蔵ちゃんでいんじゃね? --  &new{2018-06-16 (土) 13:25:27};
--それして引けたって人がこぞって発言しただけで、引けなかった人はただただ無言だっただけだぞ(触媒、編成、マイルーム教で3万使った) --  &new{2018-06-16 (土) 13:37:54};
--アーチャーインフェルノで呼び符1枚目でいらっしゃいました --  &new{2018-06-16 (土) 13:39:36};
-第1の瞳孔かっ開いてる感じすこ…第2で異形っぽくなるのもすこ…第3で小太郎オルタみたいな見た目になるのもすこ…最高かよ。聖杯あげたいけどあと4つ足りない --  &new{2018-06-16 (土) 13:42:23};
--お仕事で天誅……天誅とは一体……? --  &new{2018-06-16 (土) 15:08:41};
-以蔵「わし、博打とか好きじゃ」マスター「俺も好きだよ博打(ガチャ)」 --  &new{2018-06-16 (土) 13:49:47};
--博徒のバーサーカー「へへ、来たぜ ぬるりと…」 哭きのアーチャー「あんた、背中が煤けてるぜ」 人鬼のアサシン「御無礼、12000です」 --  &new{2018-06-16 (土) 14:22:52};
---どいつも幸運EXありそう --  &new{2018-06-16 (土) 16:06:04};
-人斬り育てた1ターン限定で擬似的に術とルーラー以外の鯖に相性有利取れるのは良いスキルだよね。特にアヴェンジャーあたりとか --  &new{2018-06-16 (土) 14:13:11};
-第三再臨で刀変わってる? --  &new{2018-06-16 (土) 14:23:43};
--龍馬さんがあの服のこと知ってるみたいだし、あれが肥前忠弘なんだろうか… --  &new{2018-06-16 (土) 15:14:18};
-以蔵さんの第二再臨は世間の「人斬り」というイメージが表れているのかしら。目立たないように笠は被るし、人斬りなら血で赤く染まっているって感じ? 好きです。絵師さぁ、あいがとさげもす! --  &new{2018-06-16 (土) 14:36:48};
-アポイベのときのモーさんみたいに、ケイローン先生に手のひらでころころされてるの見てみたい。 --  &new{2018-06-16 (土) 14:42:18};
-ストーリーのせいで以蔵さんを引きに行ってしまいました…一匹狼気取ってる癖に忠犬みたいな所が好きです(伝われ) --  &new{2018-06-16 (土) 14:53:06};
--わかる --  &new{2018-06-16 (土) 14:54:52};
-以蔵さん全然心開いてくれねぇや…同じくらいパーティ入れてんのに龍馬絆5で以蔵さんまだ2もいってない --  &new{2018-06-16 (土) 15:09:51};
--逆に考えるんだ、龍馬さんが超フレンドリーなんだと --  &new{2018-06-16 (土) 15:13:57};
--1→2を乗り越えたらあとはアホみたいにすぐあがるのが草 --  &new{2018-06-16 (土) 18:09:43};
-性能が綺麗に纏まりすぎてステだけ上げて星5にしても問題なく良鯖になれる。才能は本物なんだな.... --  &new{2018-06-16 (土) 15:15:58};
-今は無名の刀を使ってるけど坂本さんから貰った刀はどうしたんだろう。親友から貰った刀を人斬りに使うのは忍びなくて止めたのかな --  &new{2018-06-16 (土) 15:16:18};
--裏切り者の寄越した刀なんぞ使えるかーかもしれない。言っといてなんだけど以蔵さんそういうこだわりはなさそうだな…。 --  &new{2018-06-16 (土) 15:22:52};
---奴を殺すときに使う、と誓って使ってないのかもしれん --  &new{2018-06-16 (土) 15:28:20};
--親友なの? --  &new{2018-06-16 (土) 15:24:57};
---わかり辛くてすまん。FGO設定ではって話 --  &new{2018-06-16 (土) 15:28:26};
---まあ龍馬は彼が贅沢に溺れて身を持ち崩した後も気にかけて勝海舟に紹介してあげたりしてたから友人ではなくとも恩人であることは間違いない... --  &new{2018-06-16 (土) 15:31:29};
---おーい龍馬リスペクトもあるんだろうけどfgoでも親友設定採用してるみたいだからね --  &new{2018-06-16 (土) 15:49:39};
--二回目の暗殺の際に切っ先が折れて使い物にならなくなってる。 --  &new{2018-06-16 (土) 15:25:38};
-以蔵さんマイルーム性能高い……高くない? --  &new{2018-06-16 (土) 15:32:54};
--聖杯投げつけるくらいには高い --  &new{2018-06-16 (土) 15:35:12};
-老師が原作で勝てた理由に「直前にカレンが使った令呪のブーストが掛かってた」っていう点もあるからホントにギリッギリなんだよね。長生きしてたらどんな実力になったのか・・・ --  &new{2018-06-16 (土) 15:33:14};
--あの時の令呪は「自分に構わず攻撃しろ」だったからブースト掛かってなくないか? --  &new{2018-06-16 (土) 15:52:39};
---「攻撃しろ」って令呪だから多分攻撃行動には補正がかかると思う。抵抗してたから実際に効果が出たかは知らんけど --  &new{2018-06-16 (土) 16:18:13};
---まあぶっちゃけ経験値多分そういう補正まで考えてないと思うから(毒)、一応素の攻撃で勝ってるんじゃないかな --  &new{2018-06-16 (土) 17:08:55};
---たとえ後押し系の令呪でも鯖が抵抗したならペナルティでステータス下がるからむしろデバフだぞ --  &new{2018-06-16 (土) 17:24:29};
-第二は笠被るのも血染めの袴もいいけどなんで肌の色変えたんやろ、まるで逆サリエリだな --  &new{2018-06-16 (土) 15:35:00};
--影DIOみたいなもんだよ(適当) --  &new{2018-06-16 (土) 15:39:59};
--覆面と手袋かなにかだと思ってたけどあれ肌なん? --  &new{2018-06-16 (土) 15:41:25};
--創作に出てくる以蔵はわりと覆面(口周り隠すやつ)を付けてるイメージだからソレを付けてるのかと思ったが(目元は笠と気合い) --  &new{2018-06-16 (土) 16:46:09};
---ソレに人斬りというイメージが追加された結果あそこまで変わったような感じがする --  &new{2018-06-16 (土) 16:47:36};
--Twitterで上がってるCMの絵コンテ見るに多分あれ覆面手袋だと思われ --  &new{2018-06-16 (土) 19:20:39};
-人型特攻ってサーヴァントなら新宿のアヴェンジャーやツァーリでも通る? --  &new{2018-06-16 (土) 16:14:28};
--ヒトガタはサーヴァントならなんでも有効。クラス相性は最悪だが初期段階のナーサリーにすら効果覿面だ --  &new{2018-06-16 (土) 16:28:21};
--有効だよ。鯖ならアヴェンジャー筆頭に一時的に相性有利を取れる相手がめっちゃ多いから先発でも割と使える。(術と裁は除く) --  &new{2018-06-16 (土) 16:49:57};
--人型はサーヴァント全員+アマゾネスとか含めた特攻なので実質高倍率の鯖特攻スキルもってるんだよね。 --  &new{2018-06-16 (土) 16:59:57};
--ケンタウロスやラミアも行ける、スケルトンはムリ --  &new{2018-06-16 (土) 17:18:04};
-そういえば沖田さんにとって小次郎が憧れかつ伝説の侍的な設定が(ちびちゅきとかで)あったけど、岡田くんの武蔵リスペクトはそことの対比なんだろうか? --  &new{2018-06-16 (土) 16:25:31};
--又聞きだから確かめてないけど、司馬遼太郎の影響らしい --  &new{2018-06-16 (土) 17:17:09};
-今絆4でマイルームセリフ聞いてたんだけどどうしてそこで目をそらすん……? そういうとこだぞ --  &new{2018-06-16 (土) 17:04:26};
-会話5ってなんだろう --  &new{2018-06-16 (土) 17:08:08};
--たぶん龍馬への会話。 --  &new{2018-06-16 (土) 17:11:51};
--龍馬さん正式加入で開放じゃない? --  &new{2018-06-16 (土) 17:13:25};
-帝都で被ってた帽子は今回は被ってないんだな --  &new{2018-06-16 (土) 17:08:13};
--あれ好きだったからちょっと残念 --  &new{2018-06-16 (土) 17:14:28};
--霊衣解放は望み激薄だよねえ 大好きなんだけどなあ --  &new{2018-06-16 (土) 18:39:45};
-宝具3まで頑張ったけど使ってる間にもっと好きになってきて5まで上げたい欲が出てきてしまった。みんなどれぐらいで撤退、それとも突き進みましたか --  &new{2018-06-16 (土) 17:22:00};
--もともと李老師(殺)実装読みで石と呼符が40連分くらいあったのと1諭吉でなんとか7人。フレポ乱数調整教です。 --  &new{2018-06-16 (土) 17:28:29};
-以蔵さんのモーション全体的に速度通常時の方がしっくりきて困る…困らない? --  &new{2018-06-16 (土) 17:24:25};
--というか倍速だと速すぎて隼の如し --  &new{2018-06-16 (土) 17:36:22};
--弓アルトリアとかもそうだが調整が下手 --  &new{2018-06-16 (土) 18:18:22};
-改めて岡田以蔵のwiki読んだけど、情けない事しか書いてねぇ…剣の天才の出典わかる人いる? --  &new{2018-06-16 (土) 17:45:11};
--『土佐偉人伝』にある「天資剛勇にして武技を好み、躯幹魁偉にして偉丈夫たり」と「少壮殺人を嗜みて人を斬る草の如く」っていう記述かな。まあ同時に「はじめ勇にしてあと怯なり。人みなこれを惜しむ」とも書かれてしまっているが。 --  &new{2018-06-16 (土) 17:48:20};
---確かに天才なんだけど勇ましいだけでビビりみたいな書かれ方してるの草 --  &new{2018-06-16 (土) 18:05:11};
---???「わしを笑うたな?」 --  &new{2018-06-16 (土) 19:06:18};
---???「天!誅ッ!」 --  &new{2018-06-16 (土) 19:25:14};
---あっ(察し)  葉1…お前のことは忘れない。一時間くらいは! --  &new{2018-06-16 (土) 19:27:57};
-以蔵さんと坂本さんのみでセイレム騎オンリーのフリクエで試運転してきた。以蔵(もう一つの結末凸)坂本(欠片凸)だけど、やっぱりシナジーはあるなと思う。でも回復手段が礼装のみなので長期には向かない。使ってて気付いたが坂本さんもけっこう星を出す鯖だから欠片は足りない時に便利だけど過剰な時もあって匙加減が難しい。もう一人組むなら回復あるジャックがいいかも。術なら玉藻がいいんだろうけど、玉藻でこの3人だと騎相手にすぐ落ちそう。皆さんはどうしてますかね…?(玉藻いない勢) --  &new{2018-06-16 (土) 18:30:20};
--玉藻は高ランク変化と回復のお陰で騎相手でもかなり場持ちがいいぞ。だから高火力all騎相手とかじゃない限りはわりとどうにでもなっちゃうので普通に候補だと思うな --  &new{2018-06-16 (土) 18:35:40};
--玉藻なら変化あるし、狙い撃ちされない限り騎相手でもそうそう沈まないよ。それに騎相手ならそれこそ以蔵の本領発揮だし、何よりスキルと宝具速度が加速するのは大きい。 --  &new{2018-06-16 (土) 18:37:56};
--後、坂本さんの星が過剰って思うなら、欠片じゃなくてトゥリファスとかの星4+α礼装でも良いと思うよ。 --  &new{2018-06-16 (土) 18:40:11};
--コメありがとう。いつかすり抜けで玉藻来るだろうと思っていたつけがきたな…。まあ玉藻来るまでそれ以外の鯖も試してみる。BBは合うかなー --  &new{2018-06-16 (土) 18:46:45};
--玉藻はスキル3自分にかけて宝具の回転率あげるから騎相手でも問題ないくらい場持ちいいぞ。 --  &new{2018-06-16 (土) 19:31:49};
-今気づいたけどまだマテ最終解放されてないんだな。エピローグ終わった後解放にされなかったら期待していいんだろうか… --  &new{2018-06-16 (土) 18:31:02};
-宝具が重なったら聖杯食わせたろと思ってたけど二枚目がなかなか来ねえ… --  &new{2018-06-16 (土) 18:31:05};
-カルデアで会った武蔵に「可愛い!生意気!」とかっていじり倒されて「馬鹿にするな!」「こんなん武蔵じゃないっ!」ってブチ切れながらも、剣の腕とか考え方にはやっぱり感銘受けちゃって、口では嫌がりながらもなんだかんだと連れ回されつつ、内心ちょっぴり師弟関係結んでたりする以蔵さんが超見たい。 --  &new{2018-06-16 (土) 18:34:25};
--「武蔵ちゃんがとられちゃうー!」とかポカポカやる茶番やりたい(自分がぐだ子だと思い込んでるおっさん並感) --  &new{2018-06-16 (土) 18:39:59};
--以蔵さんは比較的一般常識ありそうだから武蔵ちゃんに色々ツッコミ入れてくれそうだし、武蔵ちゃんは武蔵ちゃんで器でかいから以蔵さんのこと受け止めてくれそう。 --  &new{2018-06-16 (土) 19:13:54};
---武蔵ちゃん「あと20歳若ければ…」 --  &new{2018-06-16 (土) 19:15:47};
--年齢的に武蔵ちゃんがそんなこと言うわけないでしょ --  &new{2018-06-16 (土) 19:17:30};
---趣味的にじゃなくて、剣客としてならありそうかなって。 --  &new{2018-06-16 (土) 19:21:31};
--どーみても鯉口鳴らす対象なのになんでカプみたいになってるんだろうな --  &new{2018-06-16 (土) 19:20:36};
---以蔵にとっちゃ憧れの対象だから、カプではないんじゃね? --  &new{2018-06-16 (土) 19:24:12};
---なんでもかんでもカプカプいうなや --  &new{2018-06-16 (土) 19:27:29};
---武蔵ちゃんが美形好き設定だからな、バトルジャンキー設定もあるが --  &new{2018-06-16 (土) 19:30:21};
---すまない…彼はクラムボンなんだ --  &new{2018-06-16 (土) 19:37:52};
---死んだよ。殺されたんだ。 --  &new{2018-06-16 (土) 21:03:27};
--その前に女だと生意気なことぬかしてゴリラパンチで潰されるんじゃないかな --  &new{2018-06-16 (土) 19:36:30};
--龍馬の名を騙ったように武蔵の名を騙りはじめそう --  &new{2018-06-16 (土) 20:03:52};
-玉藻と組むの前提なら黒聖杯で宝具もえらいことになりそうだな…… --  &new{2018-06-16 (土) 18:44:15};
--人斬り、玉藻の嫁入り、黒聖杯、騎や狂相手なら愉快な火力が出せるのか --  &new{2018-06-16 (土) 18:53:32};
-貯めてた石60連分で以蔵さん二人来てくれたんだけど、やっぱりもうちょっと宝具レベル上げたい…皆さんはどのくらいまで上げました? --  &new{2018-06-16 (土) 19:08:33};
--無論限界まで。人によってはクリで運用するから宝具1でいいって言うけど、宝具を回して星を生み出しクリを狙うのが強みだと思うから宝具5が一番いい --  &new{2018-06-16 (土) 19:21:53};
--宝具マまで上げた。いくらクリ特化で人形特効あっても星3だからなぁ、やっぱ宝具火力はあった方がいい --  &new{2018-06-16 (土) 19:29:54};
-頭悪いから博打に勝てないって言うけど江戸時代の博打って樗蒲とかだっけ? --  &new{2018-06-16 (土) 19:13:25};
--樗蒲って何だと思って調べてみたら、中国のゲームじゃねーか。江戸の博打といえば丁半だろ --  &new{2018-06-16 (土) 19:17:56};
---違った。チョボイチだった --  &new{2018-06-16 (土) 19:31:56};
--賽子、花札、盤双六とかかな。 --  &new{2018-06-16 (土) 19:22:17};
--博打は基本、計算やら駆け引きが必要だからじゃない?幸運Eだし。 --  &new{2018-06-16 (土) 19:28:09};
---幸運低いキャスニキやロビンもビリーに博打で負けてるからな… --  &new{2018-06-16 (土) 21:18:07};
---密かにギャンブルに強いアルトリアは幸運高いし、幸運は必需 --  &new{2018-06-16 (土) 21:33:15};
--花札もあるぞ 一時期禁止されたほど --  &new{2018-06-16 (土) 19:30:55};
-(次のピックアップに)切り替えていく --  &new{2018-06-16 (土) 19:25:24};
-龍馬専用ツンデレ(ギレ) --  &new{2018-06-16 (土) 19:30:38};
-微課金勢ワイ、80連で以蔵さん1体の結果に涙目。怒りをバネにスキルマを完了した。 --  &new{2018-06-16 (土) 19:31:53};
--0と1じゃあ余りにも差が有りすぎるからな……出ただけありがたいと思おうぜ。残りの4人は来年か年末年始に限定ピックアップ来ると信じて備えよう --  &new{2018-06-16 (土) 19:51:32};
-いろいろ組ませてみたけど欠片もたせたふーやちゃんいいな。以蔵さんのQ強化させるのいい。ふーやちゃん側も星出ししてくれる人相性いいから星とカード次第でふーやちゃんがアタッカーに回れる。以蔵さんQ強化もA強化並に重要だな --  &new{2018-06-16 (土) 19:34:22};
--おぉ、殺で相性良いのふーやーちゃんなのか。確かにQも性能良いからAQ混合の方向性も悪く無さそう。しかし……それ聞くと改めてケイローン先生のはまり具合恐ろしいな。全カードバフ強化+クリダメ強化の持続長いのもでかい。 --  &new{2018-06-16 (土) 19:38:47};
---第三再臨で佩いてる刀が肥前忠弘なのかな…微妙に前のと違うし --  &new{2018-06-16 (土) 19:39:56};
---ごめん見事に枝ミスした --  &new{2018-06-16 (土) 19:40:16};
---後静謐ちゃんがよかった。というより瞬間星出しスキルがよかった。ブレイブチェイン成立してるけど星が足りない時に補えるんで。Q強化となるとアタランテ2人(特に狂は瞬間星出しもできる)に刑部姫がでてくるからこれも試したい。 --  &new{2018-06-16 (土) 19:45:12};
---静謐ちゃん鎖と骨が競合さえしなければなぁ…。二人を同時に育てると鎖140骨210て血の気が引く。 --  &new{2018-06-16 (土) 20:00:06};
-うちだとケイローン先生の生徒になるのがベストやな…… --  &new{2018-06-16 (土) 19:39:50};
--前々から過去ログでネタにされるけど、人斬りを指導するケイローン先生って字面は本当に腹筋に悪い --  &new{2018-06-16 (土) 19:42:39};
---いうてヘラクレスとアキレウスみたいな戦争とか戦いにでる戦士育てたりするしそこはケイローン先生怒らないだろ。拷問に泣くところとか野菜嫌いとかは怒って「ちゃんと野菜は食べましょうね」って指導されそう。 --  &new{2018-06-16 (土) 19:52:08};
---指導と称して鏃が付いてない矢を射ちまくって拷問に耐えられるようにとスパルタ教育する先生の図が浮かぶ --  &new{2018-06-16 (土) 19:58:20};
---他には爽やかな笑顔でこの角度から刺せば殺傷力が上がりますよとか会話してそう --  &new{2018-06-16 (土) 20:01:41};
--軍人育てるのとテロリストや殺し屋育てるのを一緒くたにするのはちょっと・・・とは思う --  &new{2018-06-16 (土) 20:37:47};
--二人とも毒に関する逸話持ちなのがなんとも言えない…… --  &new{2018-06-16 (土) 21:16:50};
-いいよなぁ、おまんは…維新の英雄になれて… --  &new{2018-06-16 (土) 19:50:38};
--一緒に行けば英雄になれたんだよなぁ… --  &new{2018-06-16 (土) 19:52:29};
---ずっと勝海舟の護衛を続けていればね……間接的には今でもそうだとはいえ、百万人以上もの江戸の民を救い、後の発展を剣で支えた功労者として霊基・知名度爆上がりだっただろうに。 --  &new{2018-06-16 (土) 20:06:27};
---勝海舟の護衛をしていれば軍船や大砲を見る機会も多かっただろうし、「刀はもう人斬りにしか使えねぇな」ってヤケクソになったのかも。刀の時代が終わろうとしているときに刀の才能だけ持って生まれたのが悲劇よな。 --  &new{2018-06-16 (土) 21:19:40};
--地獄兄弟(兄)かな? --  &new{2018-06-16 (土) 20:00:52};
--以蔵「今誰かわしを笑ったか?」 --  &new{2018-06-16 (土) 20:12:40};
--以蔵「マスター、おまんわしの弟(妹)になれ」 --  &new{2018-06-16 (土) 20:40:27};
---「わしの主君(マスター)を嗤ったのはおまんか……? わしも嗤って貰おうか。……再臨(へんしん)!」 --  &new{2018-06-16 (土) 22:01:17};
-再臨でパワーアップするごとに生前に近づいたり、生前出せなかった潜在能力とかも出るらしいが、岡田さんの場合、上っ面は人斬りの化け物でも、性根は立派な武士だったってことか?  --  &new{2018-06-16 (土) 20:36:48};
-おまんが宮本武蔵…?わしを馬鹿にしゆうがか!あの武蔵が女のはずがなか!!とか言って盛大に怒り心頭してほしい --  &new{2018-06-16 (土) 20:40:54};
-この以蔵さんは小説版準拠らしいね。幼少期に勉学を学べず剣の腕を言いように利用されて人斬りにされた…維新政府最低ですわCCOで国盗りしなきゃ… --  &new{2018-06-16 (土) 20:42:53};
--[龍馬とは親友 --  &new{2018-06-16 (土) 21:03:29};
--ミスッた。「龍馬と親友」以外は史実準拠じゃない? --  &new{2018-06-16 (土) 21:04:07};
--うーんとね…絆礼装のバレっぽくなっちゃうんだけど…さすがにまだマズイよね… --  &new{2018-06-16 (土) 21:24:29};
---読んできたけどどうにも分からん…小説からの引用とかがあるんかな? --  &new{2018-06-16 (土) 21:44:57};
-再臨で服装だけじゃなく顔つきもだいぶ変わって見えるのいいね。李先生の言葉通りな感じで。 --  &new{2018-06-16 (土) 21:02:13};
--第一再臨はイメチェンってレベルじゃないくらいに変わってて笑う。人斬りどころか怪物ではないか、これ? --  &new{2018-06-16 (土) 21:27:51};
--欲を言えば三臨辺りは自信過剰じゃなくて本当に自信持ってる感じのボイスになったら良かった。うまく言えんけど。 --  &new{2018-06-16 (土) 21:34:16};
---わかるわ。しっかりと前を向いてる感じのヤツね。 --  &new{2018-06-16 (土) 22:09:33};
--幕末版ジャックザリッパーというか、人斬りの概念礼装纏ってるというかしてそう --  &new{2018-06-16 (土) 21:35:45};
-剣豪を以蔵と走るとかちょっとやってみたかったかも --  &new{2018-06-16 (土) 21:18:45};
-小次郎と並べるとなんかイイ、すごくイイ。なんか、もうひとり男性のサムライ系アサシンが欲しくなるなぁ…… --  &new{2018-06-16 (土) 21:19:13};
--河上彦斎を実装してほしい --  &new{2018-06-16 (土) 21:24:24};
--一つ聞いていいかな?りゅーたんはどうした…? --  &new{2018-06-16 (土) 21:28:16};
---サムライ系アサシンじゃろ --  &new{2018-06-16 (土) 21:29:02};
-素足にローファー履いて足臭くならないのだろうか --  &new{2018-06-16 (土) 21:22:30};
--第2以降や最終再臨を見る限り下に黒足袋履いてるんじゃないか? --  &new{2018-06-16 (土) 21:27:24};
---バトルキャラ見た感じ素足っぽいけど…どうなんだろう? --  &new{2018-06-16 (土) 21:37:55};
-お供に欠片持ち術ギル付けたら星供給と宝具回転のとまらない暴走機関車になった。Aサポ鯖の殆どと相性もいいし高難易度適正高いな。 --  &new{2018-06-16 (土) 21:27:31};
--星出しスプーン持ちが二人並んだら…そりゃ暴走特急にもなろう --  &new{2018-06-16 (土) 21:39:00};
--理論上は術と裁以外は相性有利になるからな。混成や鯖ラッシュの高難易度の先発にはもってこいだわ --  &new{2018-06-16 (土) 22:01:24};
-辞世の句が美しすぎる。報われない気持ちはあれど諦めの中で決して恨みなんかは残していないような、ある種の清々しさすらあるような… --  &new{2018-06-16 (土) 21:37:01};
-聖杯100レベ宝具5で色々運用してみてるけど、彼の本当の強みは宝具のスター発生にあるね 人切りやクリ威力アップも悪くないけど、星出しつつ宝具連射する姿はアサシンの剣スロみたい感じだわ --  &new{2018-06-16 (土) 21:39:49};
--宝具1だからクリティカルメインで運用しようと思ってるんだけど、100レベでのクリ威力はどんな感じ? --  &new{2018-06-16 (土) 21:54:49};
---正直クリティカル威力はスキルないと、アサシン補正と低アタックであまりない ただクイックとアーツ時のNP回収力と星出し性能がすさまじいので、クリメインなら礼装でカバー必要 人切りスキルからの宝具ぶっぱが強いから、星を良く出す宝具威力が高い剣スロって印象かな --  &new{2018-06-16 (土) 22:03:56};
---なるほど、ありがとう。とりあえず90にしてみて宝具火力見てみるわ --  &new{2018-06-16 (土) 22:11:39};
--以蔵さん使ってると宝具AAEXより宝具QQEXのが重要だと気づく。アーツパの適性が高いように見せて実はQパのがいいんじゃねーか? --  &new{2018-06-16 (土) 22:23:21};
---AQ両方の性能高い鯖で固めたら、ぶっちゃけ混成でも問題ないからね。以蔵は実質鯖特攻の人斬りあるし柔軟性は相当高いと思う。 --  &new{2018-06-16 (土) 22:28:58};
---となると相方はふーやちゃんとジャックちゃんがベターか… --  &new{2018-06-16 (土) 23:54:54};
-もし仮に以蔵さんが常設で最初期のFGOに居たら小次郎同様ドラゴンスレイヤーとしてさぞ名を轟かせてただろうに、惜しいな……まあ当時のことを思うと人型特効とかイミフ扱いで雑魚認定されてたかもわからんけど --  &new{2018-06-16 (土) 21:48:05};
--言ってみれば鯖特攻とも言える特攻だからの人型は --  &new{2018-06-16 (土) 22:09:32};
---特攻範囲だけで見るならエヌマの上位互換だからな… --  &new{2018-06-17 (日) 00:32:29};
--初期実装だったら人きりが人間特攻になっていた(サンソン感) --  &new{2018-06-16 (土) 22:11:03};
---ああ、それはありえるな…… --  &new{2018-06-16 (土) 22:15:35};
---更に2hitQ三枚構成というおまけつきじゃーー! --  &new{2018-06-16 (土) 22:17:10};
--そもそも初期実装だったらこんなクソかっこいいモーションもらえてなかったぞい(数多のモーション未改修低レア組を見ながら) --  &new{2018-06-16 (土) 22:37:20};
---ちぇすとー!(ジャンプ斬り) --  &new{2018-06-16 (土) 22:46:54};
-攻撃ボイスが五月蠅過ぎる系アサシン --  &new{2018-06-16 (土) 21:50:54};
--きええーっ! --  &new{2018-06-16 (土) 21:52:15};
-宝具5スキルマレベル90。限界を超えてみろと言われたので。後悔はしていない --  &new{2018-06-16 (土) 22:08:40};
-大変。wikiみたら誕生日が2/14だ。来年が楽しみですね --  &new{2018-06-16 (土) 22:10:46};
--え??バレンタインに照れ顔差分出るって??? --  &new{2018-06-17 (日) 00:26:13};
-宝具レベル0だからめちゃくちゃ焦ってる --  &new{2018-06-16 (土) 22:11:17};
--宝具0と1の差はでかいからな。10連は出なかった時の心のダメージが半端じゃないので毎日単発を回すのです…(サリエリで学んだ) --  &new{2018-06-16 (土) 22:33:31};
---諭吉数人で沖田さんが先に来てくれて心が折れそうだったよ、単発がんばるぜ… --  &new{2018-06-16 (土) 22:46:12};
-マイルームや史実辺りから漂うただの悪ガキ感 --  &new{2018-06-16 (土) 22:24:14};
--Fate以蔵さん心が子供(悪ガキ)のまま大人になってそのまま成長する機会なく死んでしまった感ある --  &new{2018-06-16 (土) 22:58:45};
--事ある毎にワシは天才じゃー連呼するのが小学生を連想させる。晩年はアル中になって拷問であっさりゲロったって逸話も子供メンタルっぽい --  &new{2018-06-16 (土) 23:34:06};
--Twitterで見かけたやつで「大人の薄皮を被ったままの子供にしかみえなくて~」ってのがあったなぁ、と思い出した。 --  &new{2018-06-16 (土) 23:54:00};
-二臨目がクッソカッコいい --  &new{2018-06-16 (土) 22:25:50};
--以蔵といいサリエリといい、人外じみた見た目のキャラが増えてきて嬉しい --  &new{2018-06-16 (土) 23:47:50};
-再臨のために愚者の鎖が欲しいんだが、イベントのフリクエよりキャメロットの方がいいんだろうか --  &new{2018-06-16 (土) 22:28:26};
--イベントのミッション大体終わってるなら稼ぎに行っても良いんじゃないかな? --  &new{2018-06-16 (土) 22:30:17};
---よし、ミッションは問題なく終わりそうだし稼いでくるわ。さんきゅ --  &new{2018-06-16 (土) 22:54:04};
-こつこつ貯めてきた諭吉1人分くらいの呼符と石を使って以蔵さん宝具2 --  &new{2018-06-16 (土) 22:32:58};
--途中で切れてしまった  星3狙いでこんなにガチャ回したの初めてだけど宝具5にするのつて --  &new{2018-06-16 (土) 22:34:14};
--誤字した上にまた切れた今日はもう駄目だ……星3を宝具5にするのがこんなに難しいと思わなかった(爆散) --  &new{2018-06-16 (土) 22:35:56};
--まあ、星3ピックなんてそんなもんよ。今回は運よく以蔵さんは宝具5に出来たけどさ(諭吉2でサリエリ宝具2) --  &new{2018-06-16 (土) 22:40:24};
--何万つぎ込んでも一人もこないとかもよくある話だから、宝具2でも相当運良いよ --  &new{2018-06-16 (土) 22:48:52};
--8万で沖田4枚以蔵0枚のワシもいる --  &new{2018-06-16 (土) 22:56:31};
---初の☆3期間限定か~ で、使い勝手はどうなの? --  &new{2018-06-17 (日) 02:08:18};
-今初めて使ったけどなんやこの人楽しい・・・宝具込みブレイブチェインで星ジャラジャラ出しながらリチャージすんの爽快すぎる 特効も込みとはいえ我が家の足りなかった殺の層が補えそうで一安心 --  &new{2018-06-16 (土) 23:06:02};
--一発屋ではあるものの、その直後に驚異的な星出しサポートができるのが以蔵さんのいいところよな。 --  &new{2018-06-16 (土) 23:32:12};
---スキルマなら3Tごとにクリティカル狙いに行ける手軽さは絶妙(人切りも狙うなら調整が必要だが) --  &new{2018-06-17 (日) 00:21:41};
---クリとカード構成でアホみたいに宝具回るから一発屋という訳でもないぞ --  &new{2018-06-17 (日) 00:56:00};
-まごうことなきクズなんだけどここまで突き抜けてるとキャラとしては好感持てるな。…リアルでは間違ってもお近づきになりたくない御仁だが --  &new{2018-06-16 (土) 23:19:57};
--魅力的なキャラ造形だよな --  &new{2018-06-16 (土) 23:50:40};
--とは言ってもレジライほど外道でもなく人情もまああるといえばある訳だが --  &new{2018-06-17 (日) 00:51:04};
--雨の日に子犬拾っちゃう系DQNがガチで強くて調子こいてたらこうなる的な --  &new{2018-06-17 (日) 00:53:16};
--必殺仕事人の中村主水意識してデザインしてそう --  &new{2018-06-17 (日) 00:59:01};
-なんで60連そこそこで沖田0で以蔵6だったんだろう…マジで謎 --  &new{2018-06-16 (土) 23:53:49};
--?星5なしで星3多数は順当な結果だと思うが --  &new{2018-06-16 (土) 23:55:38};
--沖田ゼロは普通 --  &new{2018-06-17 (日) 01:37:00};
---以蔵さん6はすごい --  &new{2018-06-17 (日) 01:38:08};
-サリエリ並みに再臨豪華じゃない? --  &new{2018-06-17 (日) 00:13:42};
-相性いいって上げられてるふーやーちゃんがまさに拷問のプロフェッショナルなの本当に… --  &new{2018-06-17 (日) 00:21:14};
--麻婆がすすみますな(愉悦) --  &new{2018-06-17 (日) 00:23:02};
--そして、頭の良い先生方と憎き元友人と偉そうな金ピカである… --  &new{2018-06-17 (日) 00:27:57};
--防御デバフとクリバフを与える偉そうな探偵、拷問で防御デバフ与えてスキルで星稼ぐ偉い人(貴族)なんかも相性良さそう --  &new{2018-06-17 (日) 00:32:10};
-エグい。もう星5三人と星4三人も出たのに以蔵さんはまだ宝具4、もう回したくない!!(泣く --  &new{2018-06-16 (土) 23:35:04};
-けっこうアホっぽいと思ってたら逸話もけっこうアホっぽかった --  &new{2018-06-17 (日) 01:00:34};
-ポメラニアン以蔵 --  &new{2018-06-17 (日) 01:01:33};
--キャンキャンうるさい小型犬のイメージは確かにある --  &new{2018-06-17 (日) 01:11:49};
-鉄杭に勾玉に骨とか育成難易度高すぎんよ...オル太がやさしく思える --  &new{2018-06-17 (日) 01:08:34};
--まぁアルターエゴはクッキーさえ用意できれば大体なんとかなるからねぇ --  &new{2018-06-17 (日) 01:11:25};
-本間精一郎暗殺の時に刀負ったので田中新兵衛に仕留められたことから新兵衛にコンプレックス持っていたみたいな話があるので、新兵衛さんカルデアにお越しになってくれないですかね --  &new{2018-06-17 (日) 01:10:21};
-女でも耐えれる拷問(ギザギザの上に座らされるアレ) --  &new{2018-06-17 (日) 01:15:18};
--それは耐えた女が強すぎただけじゃ… --  &new{2018-06-17 (日) 02:07:23};
-宝具4まで来たけど後一枚が遠い・・・まだオル田さんも来てないし追い課金すっかなぁ --  &new{2018-06-17 (日) 01:23:18};
--オル田は正月にワンチャンありそうだけど星3限定は想像もつかないのが怖いんだよね --  &new{2018-06-17 (日) 01:35:26};
--スト限なら最悪CBCまでまてしかって言えたんだけどねぇ星3だから読めない…少なくとも帝都復刻でなら確実にあるとは思うが --  &new{2018-06-17 (日) 01:40:06};
--逆に考えるんだ、才はあるがあと一歩が届かない、以蔵さんらしい宝具レベルだと --  &new{2018-06-17 (日) 05:36:13};
-呼符含め60連して以蔵さん0人…選ばれし9%の民になってしまった…… --  &new{2018-06-17 (日) 01:54:25};
-皆グラはどれにしてるんだろ?俺は3臨は結構派手だし、2臨は顔が見えないから結局素朴な素浪人っぽい1臨に収まる。シンプルでカッコいい --  &new{2018-06-17 (日) 01:55:44};
--手フェチだから一臨にしてる --  &new{2018-06-17 (日) 02:00:27};
--マスクスキーだから2臨で遊んでる --  &new{2018-06-17 (日) 02:11:26};
--帝都元々読んでのもあり今はシンプルな第一、でも本来はロン毛ポニテ男子好きなんで将来的には第三に落ち着く予定 --  &new{2018-06-17 (日) 02:16:35};
-メドゥーサ所持時の会話って、牙研ぐ暗剣の背景に看板娘がいるネタも混じってそう --  &new{2018-06-17 (日) 02:08:47};
--実は元マスターなんだなあ、これが(ガワだけのそっくりさんだけど) --  &new{2018-06-17 (日) 06:44:44};
-抑止力「人をいっぱい斬れる仕事あるんだけど興味ない?」 --  &new{2018-06-17 (日) 02:09:23};
--斬るのが好きというよりは自分には人斬るくらいしかないって表には出さなくても思ってる人で、好きなもの自体は非常に俗物的だから報酬たんまりじゃないと拒否りそう --  &new{2018-06-17 (日) 02:13:39};
---酒と賭博と女遊びに溺れて借金漬けになるくらいには俗物的。 --  &new{2018-06-17 (日) 03:19:10};
--人が斬りたいんじゃなくてただ生活していく上で出来る事が人を斬る事位しかないだけだぞ --  &new{2018-06-17 (日) 02:15:37};
--目的が人を救いたいからじゃないからね。抑止力さんに呼ばれることはないんじゃないのかな --  &new{2018-06-17 (日) 02:54:09};
--わしは騙されたり、えいように利用されたりするがだけは許せんって言ってるから多分断ると思われ --  &new{2018-06-17 (日) 03:32:43};
-本気で礼装が悩むな…とりあえず凸もう一つの結末付けてるけどarts+quick+α系礼装の方がいいのだろうか --  &new{2018-06-17 (日) 03:05:42};
-え...この杭数マジ...( --  &new{2018-06-17 (日) 03:06:28};
-絆5ぐらいだと完全に致命傷で血塗れで倒れても、うっかり敵がマスター馬鹿にしたら霊基燃やすように再起しそう、ぞるっと --  &new{2018-06-17 (日) 03:13:32};
-予防注射に対して「そないな針をわしに突き刺す言うんか!?おまん正気か!」みたいなことを言いそう --  &new{2018-06-17 (日) 03:29:37};
-以蔵さんの生涯よく知らなかったから調べたけど使い捨てにされたみたいでなんだか可哀想やな。 --  &new{2018-06-17 (日) 03:29:49};
-事前情報なしで再臨したら見た目で驚いた、こんなのと路地で遭遇したら腰抜かすわ --  &new{2018-06-17 (日) 04:01:09};
-以蔵さんなんとか宝具2にしたけど、星3の限定 排出4%は闇だな……。星3で宝具5に出来ないのはつらい。 --  &new{2018-06-17 (日) 04:06:56};
-無事?に宝具マ完了。だが再臨は待って骨も鎖もほとんど無いから… --  &new{2018-06-17 (日) 04:37:39};
-宝具2でフィニッシュ。きっと色んなイベントに出まくって復刻しまくってくれる…そう信じたい --  &new{2018-06-17 (日) 05:00:30};
-ごめんね以蔵さんボックスガチャ来たら育てるから待ってて --  &new{2018-06-17 (日) 05:39:34};
-以蔵さん根っからの悪人じゃなくて普通の人だからいい味出してるな --  &new{2018-06-17 (日) 06:42:16};
-水着近いから重ねに行くのは躊躇しちまうな…京まふの時しれっと入ってくれないものか --  &new{2018-06-17 (日) 06:44:32};
-岡田くんを例えるなら、「周りに自分より格上がいっぱいいるジャイアン」っていうのが正しい気がしてきた --  &new{2018-06-17 (日) 07:23:53};
--生前は強者にはあまり出会えなかったというのは幸運なのか悲運なのか --  &new{2018-06-17 (日) 07:37:55};
--生涯通して全力を出し損ねたというか何というか --  &new{2018-06-17 (日) 07:44:31};
-カルデアで他の剣豪にフルボッコにされて心折れるか、武市半平太と再会して気まずそうにしてる以蔵が見てみたい(愉悦) --  &new{2018-06-17 (日) 08:16:53};
-学研の勝海舟の漫画に出てたよね… --  &new{2018-06-17 (日) 08:19:06};
-絆5の以蔵さんの台詞を聞いてると裏稼業の男が始めてできた普通の堅気の友達のために敵に立ち向かって最後は死ぬ任侠映画みたいな展開がありそうだと思いました。 --  &new{2018-06-17 (日) 08:36:16};
-以蔵くんめっちゃ人気爆発してない?なんでだ…いや俺も好きだけど --  &new{2018-06-17 (日) 08:36:30};
--アヴィケブロン先生やサリエリさんと言い、最近星5より星3の方がキャラで殴りつけてきて「お迎えしなきゃ…!」ってなるよね --  &new{2018-06-17 (日) 08:40:35};
---新規星3男性サーヴァントのやべーやつらですやんか…! --  &new{2018-06-17 (日) 08:55:47};
---やっと宝具1になって「でも☆3だし宝具2は欲しいなあ」って言ってる自分をかえりみて世の重課金者達が☆5で同じこと言ってるのを思い出しこれが顧客教育か......ってちょっとこわくなった。恐るべし運営 --  &new{2018-06-17 (日) 09:24:37};
---こわいなぁ --  &new{2018-06-17 (日) 09:38:41};
--いや何かこう…イメージ通りな人斬りキャラだけど今回の物語でギャップを生んだからだろう。あとはイラストとCVミスターチンピラ声事吉野さんだし --  &new{2018-06-17 (日) 08:45:08};
---ミスターチンピラwいやとてもお似合いですけどもw --  &new{2018-06-17 (日) 09:22:10};
---同じくミスターチンピラな高木氏の声を脳内で合わせてみたら悲惨なことになった --  &new{2018-06-17 (日) 09:32:29};
--第二再臨とか男のロマンすぎて、欲しくなるんじゃ --  &new{2018-06-17 (日) 09:11:24};
-以蔵さん連れて剣豪行きたい、物語再戦機能はよ、はよ(クリア済み) --  &new{2018-06-17 (日) 08:46:11};
--以蔵さんの仮想敵ってライダーだけど・・・「あれ」にぶつけるの?(愉悦 --  &new{2018-06-17 (日) 09:29:59};
---ライコウは剣術も使えるだけでなんでもできるバケモンだからなぁ --  &new{2018-06-17 (日) 09:39:02};
-すっかりさん付けが定着してる以蔵さん --  &new{2018-06-17 (日) 08:56:25};
--でも俺は岡田くんって呼ぶ --  &new{2018-06-17 (日) 08:59:34};
---それもまたよき --  &new{2018-06-17 (日) 09:23:04};
--呼び方はクソ雑魚ナメクジ固定だぞ --  &new{2018-06-17 (日) 09:23:31};
---お竜さんはそっちでカエルの置物たべてて --  &new{2018-06-17 (日) 09:25:44};
---帝都の時は強いって言ってたじゃんお竜さん~ --  &new{2018-06-17 (日) 09:27:35};
---礼装ほんと迷う…とりあえず凸結末つけてるけど…ビギニング凸れてないし…いっそ開き直って凸フォーマルのほうがいいのか… --  &new{2018-06-17 (日) 09:44:01};
---こらお竜さん、仲良くなさい! --  &new{2018-06-17 (日) 10:05:37};
--頬にヒゲ映えてるし、若いけどそれなりに年くってそうで以蔵さんがしっくりくる --  &new{2018-06-17 (日) 09:29:53};
---ひげなの?もみあげじゃなくて --  &new{2018-06-17 (日) 11:19:31};
-Twitterの漫画でカルデアのセイバー達見せた上でぐだに『始末カリバーやって!』と言われてるのは噴いた --  &new{2018-06-17 (日) 09:18:00};
-まーた男人気出そうな鯖が出たなと思った やっぱ人切りって自分の中の厨二ふぇてぃしずむを爆発させてくれるよね… --  &new{2018-06-17 (日) 09:27:14};
--二臨と三臨にやられました… --  &new{2018-06-17 (日) 09:30:18};
-以蔵さんストーリーの見えないところで修行してたのかな? --  &new{2018-06-17 (日) 09:28:43};
-武蔵の剣術完全にコピーしても天眼の差で絶対勝てないのかな? --  &new{2018-06-17 (日) 09:31:18};
--油断しなければ……ビームサーベルで負けるんじゃない? --  &new{2018-06-17 (日) 10:03:34};
-クリティカル威力を上げたい場合、礼装はクリアップ系よりA強化や攻撃アップのが良いんだろうか --  &new{2018-06-17 (日) 09:41:02};
--自スキルと加算になるクリアップか、乗算になるA強化や攻撃アップどちらを選べば良いのか迷ってる --  &new{2018-06-17 (日) 09:45:13};
--威力特化させたいなら矜持でいいんじゃね --  &new{2018-06-17 (日) 09:47:20};
--矜持はアタック700しか上がらないからアタック2600上がるもう一つの結末のほうがクリティカル威力が出る アーツアップもあるし --  &new{2018-06-17 (日) 09:56:16};
-1臨と3臨で眉とか表情が変わって印象変わるの良い… --  &new{2018-06-17 (日) 09:58:59};
--3臨は明るいというか、表情がすっきりした感じがあって好き --  &new{2018-06-17 (日) 10:30:00};
---でもボイス変わらんからなぁ……もっと前向きに生きて!って言いたくなる --  &new{2018-06-17 (日) 12:06:56};
-必中や無敵貫通持ちの武蔵や小次郎 --  &new{2018-06-17 (日) 10:19:03};
--切れた。2人と書文先生には負けちゃう回避持ちの以蔵さんになんだかにこにこしてしまう --  &new{2018-06-17 (日) 10:20:05};
-以蔵さん性能以外は☆5レベルでせめて☆4は欲しかった。お前のような☆3がいるか!しかもなぜ限定なんだ --  &new{2018-06-17 (日) 10:22:42};
-うーん、1枚でたら満足って考えてたけど、いざ手に入れたらもう1枚か2枚重ねたくなってくるな… --  &new{2018-06-17 (日) 10:29:29};
-およそ100回で宝具5になってくれたぜ。確率低すぎんよ…… --  &new{2018-06-17 (日) 10:44:15};
-麻婆豆腐を三枚目凸ったお陰で「令呪をもって命令する自害せよアサシン!」ってヤってみたい衝動を堪えきりました、 --  &new{2018-06-17 (日) 10:51:29};
-初めて課金してまで欲しいと思った☆3鯖だわ --  &new{2018-06-17 (日) 11:18:18};
-羽織かと思ったらインバネスコートかこれ……おしゃれかよ --  &new{2018-06-17 (日) 11:20:58};
--トンビとも言うけど、いつごろからの外套なんだろうね… --  &new{2018-06-17 (日) 11:49:57};
---日本には明治期以降に伝わったとされているらしい。 --  &new{2018-06-17 (日) 12:47:13};
--序盤で黒コートの男って出たとき「黒コート?(ガン見して)ああコートだこれ…」ってなったわ --  &new{2018-06-17 (日) 11:51:08};
--インバネスといえばホームズだけど、日本に入ってきた際に和装の邪魔にならないようにと袖なしにしたのが「二重回し」や「トンビ」なんだそうな。ケープの丈的に前者かな? --  &new{2018-06-17 (日) 12:48:07};
-あと二人で宝具5と思って20連したら、きよひー5の以蔵0。ピックアップとは…? --  &new{2018-06-17 (日) 11:24:00};
-以蔵さんがぐだの護衛してくれたら、溶岩水泳部やマスターガチ勢とか寝首掻こうとする鯖とか円卓ゲテモノ料理とかエリちゃんズのスパイシーな料理&お歌なんかからも守ってくれるんですね!頼もしいなぁ! --  &new{2018-06-17 (日) 11:37:38};
--以蔵さんの突いて腕で剣を持ち上げるやつ、『お〜い!竜馬』でもあったな。同じ技は何度か使ってるけど、腕で刀を持ち上げるのは吉田東洋暗殺の時に使ってたな --  &new{2018-06-17 (日) 11:57:04};
-カルデア鯖の宝具で真似られる物が無い悲哀…… --  &new{2018-06-17 (日) 11:39:54};
--剣技は真似れるじゃろ…宝具は…うん --  &new{2018-06-17 (日) 11:46:38};
--宝具にまで昇華された剣技ってなると……と思って考えてみると、宝具にまで昇華された技術ってある意味無辜の怪物的な伝承補正(っていうか分からんけど)もあるんかな? --  &new{2018-06-17 (日) 11:52:10};
--魔剣は無理だけど小次郎の受け流しの技術とかは真似れる。むしろ大剣豪が多いカルデアでは相当強くなるかも --  &new{2018-06-17 (日) 11:56:36};
---良く小次郎の剣技だけはって言われてるけど、小次郎の剣技って透化、心眼、宗和ありきの我流剣術だから真似ても全く意味無さそうなんだよなー --  &new{2018-06-17 (日) 12:32:45};
---見切れない小次郎の剣技は真似れるのか? --  &new{2018-06-17 (日) 13:17:25};
--対人魔剣以外はコピー出来んだから十分だろ --  &new{2018-06-17 (日) 12:16:26};
--日本人は対人魔剣か本人の能力依存の剣技、海外勢はビーム撃ちまくりだからな。以蔵さんが有利に戦えるのってカエサルとデオンくらいなんじゃ… --  &new{2018-06-17 (日) 13:01:35};
-マイルーム聞いてて以蔵さんの性格を構築しているのが武市由来だとしたらなんとも…再会したらどうなるんだろう --  &new{2018-06-17 (日) 11:54:52};
-味方では頼もしい護衛となり、敵では面白いかませになる有能鯖 --  &new{2018-06-17 (日) 12:04:20};
-やっと手に入れたが、お前再臨で骨食うのかよ --  &new{2018-06-17 (日) 12:04:44};
-ずっとプレイしていてほとんどの星3の宝具が5だから感覚が麻痺している、あるいはサリエリ地獄を体験したマスターは覚えてるかもしれんが、星3をピンポイントで宝具5にするのは星5を引くよりも確率が低い。落ち着いて、撤退の決断をするんだ。幸い、以蔵さんは連発を容易に可能な性能と、その連発でジャックや風魔に匹敵・それ以上の星出しでパーティの底上げができる性能をしている。ガチャるならその石で周回し、以蔵さんをスキルマにするのもまた愛だ。 --  &new{2018-06-17 (日) 12:06:46};
--魔神を宝具5にする狂人にとっては他愛ないことよ --  &new{2018-06-17 (日) 12:10:45};
--嘘だっ!!!(30人近い以蔵さんを眺めつつ) まあ以蔵さん好きだし聖杯あげたし別にいいんじゃが!じゃが! --  &new{2018-06-17 (日) 12:48:45};
--ウソつけ、まじんさん一人出すのに以蔵さんの宝具40くらいになったぞ。諭吉は10人溶けたがなあ! --  &new{2018-06-17 (日) 13:33:16};
--みんな狂化(EX)して麻痺してるけど、やっぱりこのアプリ頭おかしい…(小声 --  &new{2018-06-17 (日) 13:35:51};
-いい意味で礼装選びが悩ましいなあ。色バフ、クリバフ、NP増加量バフ、スター獲得等々、持たせたい強化効果が多い。みんなはどの礼装持たせてどう運用してる? --  &new{2018-06-17 (日) 12:16:54};
--低レアATK+殺補正でクリバフもそこまでじゃないし、クリティカルはおまけと考えていっそ黒聖杯持たせてもいいかもしれん(人斬りとバフ区分が被るのがアレだけど)。聖杯とかでステ上げするなら結末かなと思ってる。 --  &new{2018-06-17 (日) 12:28:28};
--地力そのものを底上げする相撲ってほんとオールマイティーやなって実感するわ --  &new{2018-06-17 (日) 12:40:05};
--限凸結末持たせてるけどせっかくの多段ヒットクイックがもったいない感じがする --  &new{2018-06-17 (日) 12:42:47};
---数少ない最大ATK2400アップ礼装だし攻撃力用と割り切ってもいい気はする --  &new{2018-06-17 (日) 12:56:51};
--どうせ、人型相手にするんだし人型特攻重ねるのも有りかもな。計算上はちょっと損になるのがアレだけど --  &new{2018-06-17 (日) 13:01:54};
-そういや使い手の剣技を再現できるエミヤを見て、それをさらに再現するってことはできるんだろうか --  &new{2018-06-17 (日) 12:19:48};
-武蔵ちゃんにはセリフないの意外 --  &new{2018-06-17 (日) 12:22:25};
-ここもアビーやナーサリーのように"似蔵を生暖かく見守るスレ"と化すのだろうか --  &new{2018-06-17 (日) 12:27:41};
--以蔵(IZO)だからな、似蔵は銀魂に帰ろうな --  &new{2018-06-17 (日) 12:37:18};
-編成のとこ、術キャラが多いけど仮想敵は騎だしアサシンの相方を書いた方がいいんじゃないかなあ。とりあえず酒呑おっきーふーやーあたりは組ませる相方としてアリだと思う --  &new{2018-06-17 (日) 12:31:45};
--百貌さんはどうかな。星出しに宝具前提だけどAデバフがある --  &new{2018-06-17 (日) 12:33:59};
--カーミラと同じくQに始動ボーナスかけて振るタイプだからQバッファーかつB2枚のふーやー、Qバフ持ちかつA2枚のおっきーあたり鉄板だろうなぁ --  &new{2018-06-17 (日) 12:36:41};
---お初にお目にかかります、の宝具ボイスだけ等速にしたときの1回しか聞けてないんだけどコレどう言うこと? --  &new{2018-06-17 (日) 12:49:43};
--バフ系ではないけど呪腕さんとかXとか欲しいタイミングで星出せる奴も良い感じ。えっちゃんだと攻バフも一緒に貰えるけど星3+狂というPT耐久力と天秤。 --  &new{2018-06-17 (日) 12:59:18};
--アサシンではないが、サリエリもいいかもしれん(なお入手難易度) --  &new{2018-06-17 (日) 13:35:28};
-DANDAN心惹かれてく そのゲスい笑顔に --  &new{2018-06-17 (日) 12:32:49};
-もしかして、アラフィフと一緒に使うと星出しとバフで結構相性良い? --  &new{2018-06-17 (日) 12:54:13};
--あ、以蔵さんが星出しでアラフィフが悪バフ&星消費って感じで。まぁクラス的に合うかは分からないんだけども --  &new{2018-06-17 (日) 12:55:31};
---二重バフかかっても星がアラフィフ側に流れるから微妙かと。S3スキルマでカバーできるかもしれないけどアラフィフ本人は星出しが苦手だから以蔵さんが使える星が不足しちゃうだろうし。 --  &new{2018-06-17 (日) 13:02:53};
---星のやりくりが難しそうか・・・うーむ残念 --  &new{2018-06-17 (日) 13:28:42};
-マイルーム性能が新殺並に高い。女ユーザーを仕留めに来てるわ --  &new{2018-06-17 (日) 12:54:14};
--男のロマンと女殺しを経験値の男鯖は兼ね備えてるから恐ろしい、ノッブも然り --  &new{2018-06-17 (日) 13:02:22};
---割りとネタ抜きで男性も女性ファンも一定層いる印象だわ。経験値のキャラ作りしゅごい --  &new{2018-06-17 (日) 13:14:44};
---経験値鯖は性能みんなロマンありすぎるんだよなあ…… --  &new{2018-06-17 (日) 13:18:34};
--心が乙女になっちゃうぅぅぅ!(ガワぐだ子中身男マスター並感) --  &new{2018-06-17 (日) 13:36:37};
-流石にステが低いので星4が良かった。星3の限定とかゴミみたいな事するのやめて。 --  &new{2018-06-17 (日) 13:07:01};
--レベル90にすれば大体星4のステ。レベル100にすれば大体星5のステになるぞ。やったな --  &new{2018-06-17 (日) 13:10:46};
--HPの方をATKと勘違いして「流石に限定だからATK高くしとくよな」と思ったら --  &new{2018-06-17 (日) 13:11:18};
--限界を超えろ(聖杯を捧げろ)って書文も言ってただろ 星4だったら限界を超える必要が無いじゃないか --  &new{2018-06-17 (日) 13:12:49};
--そこに聖杯があるじゃろ? --  &new{2018-06-17 (日) 13:13:53};
---星4フォウもあるぜよ! --  &new{2018-06-17 (日) 13:14:26};
--ぶっちゃけスキル性能高すぎなんでこれで星4だったら女性特攻あるジャックちゃんはギリ何とかなるとしても翁の立場無くなる所だったぞ --  &new{2018-06-17 (日) 13:17:11};
---星絵 --  &new{2018-06-17 (日) 13:18:28};
---すまんミスった。仮定の話だとしてもこのままのスキル構成で星4にはならんじゃろ。 --  &new{2018-06-17 (日) 13:19:30};
---剣スロって例があるからそうでもない こいつほぼ剣スロみたいな壊れ構成だし --  &new{2018-06-17 (日) 13:20:52};
---翁はB3枚って時点でアサシンパでの始動ボーナス供給役の役割持てるから…死ぬのはヒロインX --  &new{2018-06-17 (日) 13:36:24};
---ヒロインXは既に聖杯以蔵に殺されとるんじゃ…現時点でもう殺単体トップ3じゃからのう… --  &new{2018-06-17 (日) 13:46:45};
--真面目な話。星4だとこんな凄まじいスキル構成と性能にならなかったと思うぞ星3で低ステだから許させるやつ --  &new{2018-06-17 (日) 13:17:28};
---人切りが人間特効になってそう --  &new{2018-06-17 (日) 13:20:06};
---特攻なしでクリアップが倍率上がるとかじゃないかな。ラーマとかに比べればまだクリバフ大人しいし --  &new{2018-06-17 (日) 13:24:35};
---スター集中ct3ターンは☆4の場合流石になかったかも --  &new{2018-06-17 (日) 14:21:54};
--ステ高くてもスキル性能とかのせいでいつ来るか分からない強化待ちになる鯖も少なくないこと考えれば、聖杯捧げればコストも性能も据え置きで星4クラスのステに届くんだからむしろいいけどな。そも星4だと性能はグレードダウンされてたと思う --  &new{2018-06-17 (日) 13:22:13};
--星3だからこそのS1の倍率なのだ、と考えることもできんのか。ステの足りない部分は聖杯で補えるんだから素直に聖杯使えや腐れマスター --  &new{2018-06-17 (日) 13:39:52};
-気配遮断だけは努力の賜物なんじゃないかと思うんだよね以蔵さん。小次郎でも気配遮断は低いし --  &new{2018-06-17 (日) 13:29:49};
--小次郎は元々アサシンとしての逸話がないのに違法召喚によって無理やりあてはめられたからだゾ --  &new{2018-06-17 (日) 13:32:20};
--まぁガチのアサシンではあるからな --  &new{2018-06-17 (日) 13:35:06};
--なんちゃってアサシンが増えた中でも経歴含めガチアサシンだからな --  &new{2018-06-17 (日) 13:43:03};
---というか、ハサン一族とけーかちゃん以外に暗殺者出身のアサシンっていたっけ --  &new{2018-06-17 (日) 13:46:32};
---忍者勢くらい? --  &new{2018-06-17 (日) 13:47:10};
---FGOだと暗殺された方がなるクラスでもあるからな --  &new{2018-06-17 (日) 13:48:35};
---酒で暗殺されたアサシンが居るらしい --  &new{2018-06-17 (日) 14:02:18};
--誘い込んで溺死させるアサシンなら… --  &new{2018-06-17 (日) 14:28:01};
-以蔵さんやっぱり髭ありかー(絵師さんツイート)。スマホの画面だとわからんけどそう見るとちょっとイメージ変わるね --  &new{2018-06-17 (日) 13:40:56};
--お船の蒼龍改二とか解像度のせいで全然表情違って見えたしなぁ。髭は童顔隠しなんかなとも思う --  &new{2018-06-17 (日) 13:43:18};
---でも今回増えたマフラーのせいで童顔なの全く隠せてないのがまた… --  &new{2018-06-17 (日) 13:45:28};
--以蔵さんなんで童顔にみえるんだろうか? --  &new{2018-06-17 (日) 13:49:32};
---頭が丸っこくて目が大きいせいかな --  &new{2018-06-17 (日) 14:57:47};
---28歳で死んだけど全盛期は20代前半ばほどで、その頃の姿で召喚されたってことでは?それか絵師の絵柄の問題(この絵好きだから俺的に無問題) --  &new{2018-06-17 (日) 14:58:39};
-カルデアで鯖の友達できるといいね --  &new{2018-06-17 (日) 13:45:12};
--呑んだり打つのが好きな人が沢山いるよ!やったね! --  &new{2018-06-17 (日) 13:48:58};
---カモられそう --  &new{2018-06-17 (日) 13:50:14};
---これは毟られますね… --  &new{2018-06-17 (日) 13:54:22};
-りゅーたんへのセリフがあったが、戦ってみるとどっちが強いんだろうか --  &new{2018-06-17 (日) 13:48:30};
--無念無想が必要な剣禅一如をコピーできるのかがとりあえずの問題。ただコピーできたとしても素のステータス差で競り負けそう。 --  &new{2018-06-17 (日) 13:50:35};
---りゅーたんの剣術は心法が完成されてこそのものだからコピー無理だろうなあ…あと敏捷A++ --  &new{2018-06-17 (日) 13:53:52};
---というか剣禅は心象風景固有結界はってるから無理 --  &new{2018-06-17 (日) 14:05:02};
--どっちも好きだけど以蔵さんが勝てるビジョンが見えない --  &new{2018-06-17 (日) 13:52:09};
--あれは書文クラスだろうから無理じゃね --  &new{2018-06-17 (日) 13:52:47};
--技量もだけど精神面の成熟も但馬は凄いのが狡い  --  &new{2018-06-17 (日) 13:55:26};
--柳生を道場剣法と見下す以蔵さんと一目見てただ者ではないと見抜いて喧嘩売った武蔵ちゃん。この差よ… --  &new{2018-06-17 (日) 13:56:55};
---か…開眼してない時点の武蔵ちゃんになら多分まだ勝てるから… --  &new{2018-06-17 (日) 14:00:09};
--性質的に以蔵にとって無理ゲー、宝具が剣技じゃないしマネ出来そうなのはスキルなのが大きい --  &new{2018-06-17 (日) 13:57:53};
---スキルも精神いぞんと素手の無刀取りだから無理。新陰流だけCかBは習得できるかもしれんけど --  &new{2018-06-17 (日) 14:13:06};
---天才だからそこはA位まではいくじゃろ --  &new{2018-06-17 (日) 14:24:27};
---素手でも剣術に含まれれば行けるんじゃないかね --  &new{2018-06-17 (日) 15:39:44};
--無刀取りとかいうチート --  &new{2018-06-17 (日) 14:09:01};
--柳生の一族は石舟斎の師匠からして人外の領域に足突っ込んでるので以蔵さん死んじゃう --  &new{2018-06-17 (日) 14:20:33};
--なぜか以蔵くんがりゅーたんにマウントポジション取られてボコボコにされている絵しか浮かばない --  &new{2018-06-17 (日) 14:23:16};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム