[[契約の箱]]
-提案意見掲示板の依頼に基づきページ作成しました。依頼者の方は編集等をお願いいたします -- &new{2016-09-24 (土) 00:21:36};
--ページ作成ありがとうございました、編集は初めてなので不備があったら遠慮なく修正してください。 -- &new{2016-09-24 (土) 01:15:17};
-山崎ハコ -- &new{2016-09-24 (土) 00:25:37};
-なんか神輿みたいだな縁日で見かけそう -- &new{2016-09-24 (土) 00:30:13};
--両側の棒を持って運ぶんだよね。ここだけはお触りOK -- &new{2016-09-24 (土) 12:30:39};
-蟹に見える -- &new{2016-09-24 (土) 00:41:13};
-こんなゴールデンでゴージャスな箱があったら開けたくなるよなぁ? -- &new{2016-09-24 (土) 00:51:54};
-これ、呪腕のハサンの絆礼装(シャイタンの腕)と合わせると効果上がるのかな… -- &new{2016-09-24 (土) 00:54:13};
--式の直死の魔眼で上がったから上がると思うよ、元の確率が低いから気休め程度だが。 -- &new{2016-09-24 (土) 01:45:44};
---あ、この確率はあくまで自分の体感ね。即死耐性がほとんど無い心なき者(6章)相手にようやく効く位 -- &new{2016-09-24 (土) 01:48:38};
-開けるなよ!絶対にあけるなよ!! -- &new{2016-09-24 (土) 01:13:30};
-了解、トランザム!! -- &new{2016-09-24 (土) 01:24:17};
-なお開けるまでなく触れると死ぬ模様 -- &new{2016-09-24 (土) 01:28:37};
-わぉ殺意高い -- &new{2016-09-24 (土) 01:41:11};
-ロマン砲の類でしょうか……? -- &new{2016-09-24 (土) 10:01:18};
-まだ愚かではないっていうか、もう愚かではないって方が正しいよな。あ、神から見たら堕落していくのか。 -- &new{2016-09-24 (土) 10:25:04};
-即死の発生確率は約10%。 -- &new{2016-09-24 (土) 11:10:58};
--まさかとは思うけどサーヴァント相手の数字じゃないよなそれ。 -- &new{2016-09-24 (土) 11:45:22};
---もちろん違う。鯖への即死発動率について詳しく知りたければもう一つのwikiへ行くといい。 -- &new{2016-09-24 (土) 15:25:35};
--通常攻撃ごとに10%はでかいな… -- &new{2016-09-25 (日) 15:07:55};
-十二の試練を一瞬で全消費させて即死させるという扱いにくいけどトンデモスペックの宝具 -- &new{2016-09-24 (土) 11:35:55};
-一応鯖相手にも即死入るっぽいな、某動画サイトでだが契約の箱所持のダビデが茨木ちゃんに即死決めてた動画があったわ。 -- &new{2016-09-24 (土) 12:40:05};
-これで相手をぶったたけばいいんじゃなかろうか? -- &new{2016-09-24 (土) 12:47:26};
-そもそも本人は持てるの? -- &new{2016-09-24 (土) 13:04:18};
--あんな性格でモテるわけなさそうだけど、息子さん居るし、それなりにモテるんじゃね -- &new{2016-09-24 (土) 13:10:18};
---そのモテるじゃなくね?手に持てるかどうかじゃ…わざと? -- &new{2016-11-04 (金) 14:14:40};
--意外にも手の平サイズの小ささだったりして -- &new{2016-09-24 (土) 14:49:48};
--三章見るに結構デカいイメージあったわ -- &new{2016-09-25 (日) 15:11:29};
---聖書に書かれてる寸法だと120~130cmくらい。直接触れないから箱自体に輪の部分が備えられていて -- &new{2016-09-27 (火) 09:14:57};
---その輪に竿を通して運んでたみたい。(ミスって途切れた。すまない。) -- &new{2016-09-27 (火) 09:16:23};
---↑ありがとう、それだと結構大きいね。三章中そうやって運んでたと思うと結構面白い絵面だが -- [[枝主]] &new{2016-09-27 (火) 12:36:54};
---日本の神輿と絡めているオカルト話もあるよ。それはともかく『魔がさして開けたりしない為』に接着剤で……ダメですか? -- &new{2016-09-28 (水) 21:41:28};
-触れれば即死!(トラップ・オブ・アーク) -- &new{2016-09-24 (土) 15:04:01};
-ダビデ「うるせえ!契約の箱ぶつけんぞ!」 -- &new{2016-09-25 (日) 09:10:46};
-遠目から見たら蟹が爪上げてるように見えた -- &new{2016-09-26 (月) 19:08:01};
-聖衣とかはいってそう( -- &new{2016-09-26 (月) 21:50:22};
--旧約聖書によると十戒を記した石板が入っているそうだ。 -- &new{2016-09-27 (火) 00:07:30};
-インディジョーンズに出てきたあれ? -- &new{2016-09-27 (火) 12:30:35};
--そう。ついでに言うと、絵のデザインはその映画が元ネタじゃないかなと思う -- &new{2016-11-01 (火) 21:14:42};
-ダビデの居座り性能がそれなりにあるし、発動しなくても殴ってるうちに宝具撃てればそれはそれでいいね -- &new{2016-09-29 (木) 01:54:12};
-運び手がよろけて倒れそうになったのを支えようと手を出した人が死亡してるしな 理由関係なく問答無用 -- &new{2016-11-02 (水) 18:06:35};
--箱を完全に布で覆っておけば、セーフだったのだろうか? -- &new{2016-11-18 (金) 12:51:27};
-玉手箱も似た伝承があるけど、開けてはならないものを渡すってのが〔契約〕の証って解釈は面白いね。中身がどうこうではなく、約束を違えるな…かぁ。 -- &new{2016-11-13 (日) 08:49:35};
--聖書にある最初の契約からしてエデンの中央にある知恵の実だけは食べてはならぬ、だからねー。誘惑を耐えて信仰を示せってのが思想らしい -- &new{2016-11-18 (金) 10:41:50};
---だがもし神がダチョウ倶楽部だったら・・・? -- &new{2016-11-18 (金) 13:35:47};
---熱湯風呂で許してくれるなんて寛大だな神様は(棒 -- &new{2016-11-26 (土) 02:15:47};
---熱湯(神様レベル) -- &new{2016-12-15 (木) 14:50:08};
---知恵の実に関しては飢えているわけじゃないんだからそれぐらい我慢しろと思わんでもない。 -- &new{2016-12-19 (月) 23:58:26};
---熱湯風呂(硫黄の雨) -- &new{2017-10-07 (土) 22:45:10};
-とりあえず体験版が7章NPC山の翁なんだよな、当たればラッキー程度だなぁ・・・ -- &new{2016-12-29 (木) 17:04:59};
-微妙にシュールなんだがカルデアのダビデの部屋にこれがあるってことなのか、もうトラップってレベルじゃーねーな -- &new{2017-01-06 (金) 23:14:35};
--それはともかく、アークと聞くとスプリガンを思い出してしまうのだが(あれは触っても死にはしないが、特定の場所から移動させたりすると災厄が降り注ぐってものだったが -- &new{2017-01-06 (金) 23:16:23};
--人理修復後に来た調査員がうっかり触って死ぬ可能性 -- &new{2017-01-07 (土) 02:33:41};
---えーほんとうにござるかーって触る調査員いそうだなw -- &new{2017-01-15 (日) 14:10:05};
---お前ら絶対触るなよ!いいか!絶対だぞ!!! -- &new{2017-01-16 (月) 21:16:55};
---リヨぐだ子にさわらせる陰謀(紀元前一万年前追放みたいに)がなくて良かった -- &new{2017-01-30 (月) 18:35:41};
-召喚したマスター「ダビデ何これ〜?」ドゥン(即死) -- &new{2017-01-30 (月) 02:05:19};
-やってはならぬことはしない、というと俺ら風にいうとゲームをやってはいけない、風になるのか? -- &new{2017-01-30 (月) 17:23:35};
--玉手箱的な -- &new{2017-02-05 (日) 06:55:49};
-これを装備させると、杖の先にストラップみたいにぶら下げて攻撃してるイメージあったけど、そうか、デカいのか… -- &new{2017-06-10 (土) 18:31:07};
--直接触るだけでアウトだから、台車に乗せてタックルすればええねん -- &new{2017-06-10 (土) 18:36:37};
---アーチャー(台車 -- &new{2017-06-11 (日) 19:25:49};
-実は酷い痔になるという恐ろしい呪い -- &new{2017-07-01 (土) 10:21:54};
--ごめん途中で切れた。実は酷い痔になるという恐ろしい呪いをかました事もある -- &new{2017-07-01 (土) 10:22:50};
-羅生門、鬼ヶ島、アガルタとたんまり絆P貰えたお陰で3か月弱で貰えた初めての絆礼装。嬉しいがテキストと普段のダビデとのギャップ激しくて困惑 -- &new{2017-07-03 (月) 18:25:47};
-大聖杯にぶん投げたら聖杯君オワタになるんじゃないか、とふと思った -- &new{2017-07-03 (月) 18:37:28};
-3章のやべーやつじゃんwwwww -- &new{2017-07-19 (水) 08:57:28};
--草生やすな五つの石投げるぞ -- &new{2017-07-30 (日) 04:15:04};
-神への信頼云々以前に、「アレもダメ、これもダメ」とダメダメ尽くしで育てられたものがより良いものになる道理はないわけで -- &new{2017-07-29 (土) 13:12:59};
-そこまで馬鹿だったんですけどー! -- &new{2017-07-31 (月) 15:20:08};
-「触れたら死ぬとかwwwそんなの意味がないしwww存在しないでしょwww」 -- &new{2017-10-05 (木) 05:24:14};
-中にクリシュナが入ってそう -- &new{2017-11-02 (木) 05:21:09};
-低確率過ぎて実際に狙うのはほぼ無理だろうけど、これ持たせたダビデで神霊鯖即死させるのって3章のストーリー的にヤバそう -- &new{2017-12-26 (火) 23:36:44};
-使用変更で失敗か成功か分かりやすくなったの地味に嬉しい -- &new{2017-12-30 (土) 17:11:38};
-修練場でたまに即死入る -- &new{2018-01-20 (土) 08:16:31};
-即死確率は山の翁と同じぐらい? -- &new{2018-01-20 (土) 08:18:16};
-焼却炉で初めて即死成功した。13ターンかけて二体だったけど(残り一体は殺スカ)。 -- &new{2018-02-18 (日) 04:08:40};
-この手のアイテムに付き物の「誘惑に負けて開けちゃった」って逸話は無いんだよな。倒れそうになってキャッチしたら死んだとかはあるけど -- &new{2019-01-30 (水) 22:57:01};
--二次創作だとインディジョーンズでナチスが開けてたっけ。この手の物品は大体ナチスが大戦期に回収してどっかに隠してることになってるイメージ -- &new{2020-08-04 (火) 22:37:04};
--パンドラのは騙されて開けたんだってか? -- &new{2022-12-22 (木) 13:31:05};
-「即死成功率が上がる。(付与とは別)」の意味が分からない! -- &new{2022-12-23 (金) 00:16:52};
--”「即死効果の付与」判定→ 「即死の付与」判定と2段階の判定が行われている。”の後者の方にのみ即死成功率アップの効果がある、って意味。つまり、むちゃくちゃ頑張って即死成功率を100%にできたとしても、そもそも即死効果を付与する判定で失敗すれば即死させられない。 -- &new{2022-12-23 (金) 07:54:50};