堰界の理 の変更点
Top > 堰界の理
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 堰界の理 へ行く。
- 堰界の理 の差分を削除
*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.1331|
|&attachref(./堰界の理.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|80/80|
|~|~HP|>|>|>|100/100|
|~|~ATK|>|>|>|100/100|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|壬生田晃宏|
|~|~解説|>|>|>|その理は今もなお聳え続けている。&br;&br;そこにあるのは氷雪。&br;奪われた水が堰き止められた形。&br;&br;そこにあるのは陰暗。&br;覆い隠された天地の影。&br;&br;そこにあるのは沈黙。&br;神でも魔でもなきヒトの不在証明。&br;&br;だが、それらは神の手によって砕かれる。&br;&br;いずれ。&br;あるいは、かつてと同じように。&br;&br;すなわち、それは永遠不滅に繰り返される原則である。&br;&br;神代が終わり人の世が訪れようとも、&br;神と魔に等しきなにかの形で現される、&br;&br;堰界の理。&br;&br;堰き止められ、解き放たれ、そして世界は再び───|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|堰界の理|×4|>|>|>|[[ヴリトラ(ランサー)>ヴリトラ]]装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体に〔神性〕特攻20%付与|
&br;
**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|~Lv|~HP|~ATK|~ |~Lv|~HP|~ATK|h
|BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70||BGCOLOR(#f1f1f1):35|CENTER:70|CENTER:70|c
|~1|--|--||~50|--|--|
|~10|--|--||~60|--|--|
|~20|--|--||~70|--|--|
|~30|--|--||~80|100|100|
|~40|--|--||>|>||
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4概念礼装。
[[ヴリトラ]]の絆レベルを10にすることで入手できる。
-効果はヴリトラ装備時のみ、フィールドにいる間味方全体に〔神性〕特攻状態を20%付与。
スキルの宿命の神敵と組み合わせることで最大50%もの〔神性〕特攻を全体に付与できることになる。
&br;
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-描かれている雪山はイベント本編でも登場したエベレスト山脈の頂きと思われる。
-生前の[[アルジュナ]]は終戦後に自国の不穏分子を粛正した後、生き残ったパーンダヴァの兄弟とともに世を捨ててヒマラヤへと向かったという。
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)