[[城塞の午後]]
-ゴルドルフ所長、早くも礼装進出 -- &new{2018-04-29 (日) 20:11:56};
-ありとあらゆる意味でイフの光景である -- &new{2018-04-29 (日) 20:16:28};
-さて…りえりー的にこれはアリかどうか -- &new{2018-04-29 (日) 20:23:50};
-キュケオーンをお食べ -- &new{2018-04-29 (日) 21:15:01};
-凸でドラクルコイン60%増です -- &new{2018-04-29 (日) 23:04:23};
-色々素敵な礼装だな… -- &new{2018-04-29 (日) 23:07:54};
-ヴラドとかにいい感じかしら? -- &new{2018-04-29 (日) 23:10:31};
-りえりーの反応が木になる -- &new{2018-04-30 (月) 00:13:35};
--ゴルドたんファンの大久保さんは喜びそう -- &new{2018-04-30 (月) 14:08:30};
-若きというか幼きだな。新所長ああ見えて28だからね!まだ若いからね! -- &new{2018-04-30 (月) 01:11:10};
-楽しそうにちゃんと案内してるちびゴルドルフ、ええなぁ -- &new{2018-04-30 (月) 01:40:40};
-NPに困らないAとBの性能がいい鯖ってなんだべ -- &new{2018-04-30 (月) 02:06:22};
--と思ったら上に書いてあった失礼失礼 -- &new{2018-04-30 (月) 02:07:00};
--上記の以外だと三蔵や術ネロとか?自前でNPチャージスキル持ってるけど状況によっては雑魚戦ではAで殴ってNP稼ぐ事もある、B宝具ぶっ放す系だし -- &new{2018-04-30 (月) 02:13:55};
--うちではこういうのマルタさんにつけてるな、A3枚あるし -- &new{2018-04-30 (月) 02:54:56};
--火焔山で礼装積んで運用してたカーミラさんやセミラミスもNP効率良かったので個人的には候補に -- &new{2018-04-30 (月) 03:30:51};
--雷帝も中々良いぞ -- &new{2018-04-30 (月) 11:56:09};
--アラフィフにも相性よさげ? 条件有だけど自力でNP50のスキルもあってA3枚でNP補助、B+宝具バフで宝具火力補助。 -- &new{2018-05-01 (火) 21:51:16};
-毛イネス「ゴルド君か、彼には光るものを感じる」 -- &new{2018-04-30 (月) 02:19:39};
-相互理解ができていればあり得たかもしれない聖杯大戦後の日常…という感じかね? -- &new{2018-04-30 (月) 11:02:28};
--ジークフリート召喚直後に城の間取りを覚えさせている一幕かも? -- &new{2018-04-30 (月) 18:10:17};
-雰囲気重視でジークフリートに装備させるのもありかもしれない。バスター宝具に黄金律もあるからそこまで相性が悪い気もしないし。 -- &new{2018-04-30 (月) 11:12:58};
-父ゴルドさんは何を怒ってるんだろう?迷子になるだろウロウロするなとか? -- &new{2018-04-30 (月) 11:28:02};
--魔術師の家(秘伝だらけ)を懇切丁寧に案内してどうする!? -- &new{2018-04-30 (月) 13:55:16};
-イベント時のコイン増加の最大値は100%かな? -- &new{2018-04-30 (月) 13:44:45};
--100%以上乗るけどぶっちゃけ討伐戦回ってるとコイン溢れるからバラで持っておく必要は全くない -- &new{2018-04-30 (月) 13:47:27};
---サンキュー!参考になります -- &new{2018-04-30 (月) 16:01:22};
-アラフィフにつけたい礼装だこれ -- &new{2018-04-30 (月) 13:54:24};
-ゴルドルフ・リリィ -- &new{2018-04-30 (月) 14:06:14};
-めちゃくちゃ落ちるんだがさては新所長カルデア大好きだな? -- &new{2018-04-30 (月) 15:11:13};
-ゴルド息子=ゴルドルフってどこかで明言されてたっけ?十中八九そうだろうなとは思うけど -- &new{2018-04-30 (月) 15:21:23};
--凍土帝国でゴルドルフさんが父親の名前がゴルドって言ってるよ -- &new{2018-04-30 (月) 15:23:18};
---調べたら不屈のゴルドって出てくる選択肢やってなかったみたいだ 知らなかったありがとう -- &new{2018-04-30 (月) 18:09:43};
--永久凍土で父親が不屈のゴルドとか言ってるけど完全には分からない。ただここまで寄せて違いますは多分無いと思う。ドSシスターとダニ神父みたいなもんだと思う -- &new{2018-04-30 (月) 15:26:43};
---しかも教育係のホムンクルスの名前がトゥールⅣだしなあ -- &new{2018-04-30 (月) 15:27:21};
-ジークフリートかっこいいなぁ...素敵なイラスト -- &new{2018-04-30 (月) 16:12:18};
-このスーツって背中むき出しなのかなあ? -- &new{2018-04-30 (月) 17:56:27};
--びんぼっちゃまスタイルの可能性 -- &new{2018-04-30 (月) 17:59:24};
--小ネタ欄参照 -- &new{2018-04-30 (月) 18:00:23};
--ジャンヌの私服も背中ガバ空きだったよね?つまりおそろいか。 -- &new{2018-04-30 (月) 20:45:36};
-このジークフリート「でも死ね」とかいって子ギャル蹴り飛ばしそうな風格だな -- &new{2018-04-30 (月) 21:31:05};
--ジュリエッタかw -- &new{2018-04-30 (月) 21:42:00};
-ガトーとかもそうだけどバフ盛り盛りの効果なのに能力補正値がHP特化なのが残念すぎる。せめてバランス型だったらな。 -- &new{2018-04-30 (月) 21:51:20};
--逆に考えるだ、攻撃面を強化出来、そしてHPも超強化できるのだと。( ;∀;) -- &new{2018-05-01 (火) 11:12:59};
--初期NPじゃないし、長期戦向けの設計なんだと思うよ。 -- &new{2018-05-01 (火) 16:45:17};
-ブケファラスさんが新所長のショタに興味を示していたがこのショタはお気に召すだろうか -- &new{2018-04-30 (月) 23:05:53};
--デブショタまでストライクゾーンだと本格的にヤバいぞ -- &new{2018-05-01 (火) 23:11:48};
---むしろ子供の外見に優劣つける人とか嫌だろ。 -- &new{2018-05-05 (土) 22:20:43};
-アポの年代考えるとゴルドルフこの時14、5歳くらい? -- &new{2018-05-01 (火) 22:04:13};
-先生が連続で落としてくれたけど、もうコインは終わってるんだなあ -- &new{2018-05-02 (水) 08:21:05};
-小ネタ見て、トゥールは三か月頂点に君臨したって、寿命だからなのか・・・ -- &new{2018-05-03 (木) 00:08:04};
--心臓貰う前のジークと同じでそもそもの初期設定された寿命が短いのよね・・・ -- &new{2018-05-03 (木) 15:51:29};
--トゥールさんは戦闘型だから魔力タンク用のジークくん達に比べてさらに寿命が短い -- &new{2018-05-03 (木) 16:45:45};
--多分、二人目以降は教育用とかで寿命そこそこ長めにされたんだろうけど、それでも数年レベルだろうからな(四代目までの期間的に) -- &new{2018-05-08 (火) 04:05:28};
-これネコタワワさんか、この人元のイラストレーターの特徴崩さず書くのうめーな -- &new{2018-05-04 (金) 21:15:36};
-セイバー型のカード構成且つ宝具が強力且つNP効率が良い且つ高難易度に適正ある鯖…太陽王とかに向いているタイプの礼装だなこれ。 -- &new{2018-05-05 (土) 06:44:18};
--太陽王は自身で持ってるバフが攻バフ特化だから合いそうやね。 -- &new{2018-05-05 (土) 10:05:08};
--太陽王のnp効率は普通だぞ。☆集まりやすくて攻撃力の高さからオバキル+クリティカルでnpモリっと増えてるだけぞ -- &new{2018-05-11 (金) 16:37:54};
-ジークくんもこれ相性はいいけどATKあげられないところがネックだな -- &new{2018-05-05 (土) 14:11:59};
--★4で効果が一回り小さいけど、ATK全振りな戦友使った方がいいな -- &new{2018-05-05 (土) 17:15:36};
---城塞の午後と最大強化した戦友だったらどっちがダメージ出る? -- &new{2018-05-08 (火) 10:45:15};
-喪黒福造みたいな顔しやがって… -- &new{2018-05-08 (火) 19:10:23};
-わりとぶっ壊れな性能してるな。書いてあるけど北斎にすごい合いそうだ -- &new{2018-05-09 (水) 07:50:28};
-30のイベント効果が凸で60になるのって初?今まで50だったような -- &new{2018-05-11 (金) 01:30:49};
--ポイント増加系は毎回30%→60%かな。[[ぐだお]]とか[[日輪の城]]と同じ。 -- &new{2018-05-11 (金) 16:09:40};
-初めてまともに参加したイベでうちにヴラドがいたのと直泥したこともあって完凸できまして、いまヴラド(狂)に持たせてるんですけど相性的にどうなんでしょうか?そこまで悪くないようならこのまま持たせときたいのですが -- &new{2018-06-24 (日) 00:29:18};
--ヴラドは狂化EXあるからBカード強いけど、A宝具のバーサーカーだからBAアップは噛み合う。自前のバフは攻撃力アップだけだから宝具威力アップも相性は良い。ステータスの振り方がHPだけだからこれ以上火力伸ばせないのが難点なくらいだね。 -- &new{2018-06-24 (日) 00:37:18};
---お早い返事ありがとうございます。ヴラド(狂)が元々HP寄りなのとNP関連に不安が残るのでどうなのかなと思って質問させていただきましたが相性事態は悪くない見たいですね( *´艸`)よかったです。お返事ありがとうございました。 -- &new{2018-06-24 (日) 01:04:47};
-あと黒の陣営で概念礼装に出てないマスターはセレニケさんだけか -- &new{2018-08-18 (土) 09:10:24};
--「出発進行!」のイラストをよーーーーーく見てみよう。 -- &new{2018-08-18 (土) 09:13:17};
-これサリエリ先生の弱点補ってくれていいな -- &new{2018-09-10 (月) 09:49:21};
-強そうに見えて、ステ補正みてうーんこの。 -- &new{2018-09-10 (月) 10:24:08};
-小ネタのトゥール関連の記述を[[ノーブル・ピース]]の項目へ移植しました -- &new{2019-12-19 (木) 16:25:23};
--アポコラボ復刻するからどんなんだっけと見に来たら、あらま。Wikiは大変ですねこういうの。お疲れ様です。 -- &new{2020-03-24 (火) 01:49:32};
-小ネタのゴルド関連の記述を[[黄金樹の系譜]]の項目へ移植しました -- &new{2020-04-08 (水) 22:25:22};