動作端末と動作状況/au の変更点


[[動作端末と動作状況]]

-auXperia Z3 概ね快適だが時折読み込みでフリーズ。auタブレットAST21MWA プレイは快適だがかなり熱を持つ。auHTCbutterfly 概ね快適。やはり熱い。 --  &new{2015-08-15 (土) 15:19:01};
--たくさんの情報ありがとうございます。HTCbutterflyは、JシリーズでHTL21 HTL23 HTV31等の機種がありましたが、いずれでしょうか? --  &new{2015-08-15 (土) 17:37:35};
---すみませんbutterflyはHTL21、ver4.1.1です。AST21はver4.4.2。XperiaSOL26はver4.4.4です。 --  &new{2015-08-16 (日) 13:03:06};
-htc ISW13HT Android Ver.4.0.4 データDL済み.2~3回目のクエスト戦闘中に処理落ちし始め,フリーズして強制終了する.かなり熱くなる(ギリギリ触っていられる程度) --  &new{2015-09-05 (土) 10:28:46};
-AU Xperia(TM) VL SOL21 起動して1回めの戦闘はリザルトまでいけるが、2回めの戦闘では2~3バトル目でほぼ確実に落ちる --  &new{2015-09-10 (木) 14:13:51};
--フレンドでギルを使って木曜火種上級いったところ中断再開から3バトル目5連続ぐらい落ちたので攻撃回数が多いと落ちる可能性が高いようです --  &new{2015-09-10 (木) 14:16:44};
-urbano l01 android4.2.2 たまにアニメーションが処理落ちしますが一応プレイできます --  &new{2015-09-29 (火) 01:51:12};
--二世代後のモデルであるURBANO l03(android 4.4.2) に買い替えました。快適にプレイ出来ています。 --  &new{2015-11-19 (木) 21:34:20};
-au SONY Xperia Z1(SOL23) 一括DL済み。Wi-Fi接続で普段はプレイしているが基本的に動作は安定している(長時間プレイしていると発熱が凄まじいが)。偶にローディングでフリーズする場合あり。 --  &new{2015-10-04 (日) 21:28:28};
-クエスト中に。よく落ちます。Wi-Fi環境関係無しです -- [[au ARROWS]] &new{2015-10-06 (火) 22:04:32};

-test --  &new{2015-11-02 (月) 21:09:15};
-AU isai LVG31 Android Ver5.0 --  &new{2015-11-23 (月) 17:28:02};
--Wifi 4G共に基本問題なく動作しますが宝具のときなどに一瞬固まることあり。 --  &new{2015-11-23 (月) 17:29:59};
-Xperia Z3 SOL26 5.0.2にアップデート後動作確認できました。ただし、たまに戦闘中や戦闘終了時に固まる事があります --  &new{2015-12-27 (日) 05:35:22};
-AU Arrows ver4.1.2 WiFi関係なく落ちます。 -- [[aaa]] &new{2015-12-29 (火) 12:35:01};
-6sなんだけど、バーサーカーの宝具でホアイトアウトしてフリーズ。 --  &new{2016-01-13 (水) 17:20:00};
-XperiaZ1 SOL23(4.4.2)とUL SOL22(4.2.2)でプレイしましたが、ULはバトル中攻撃全体的に重い。Z1は大量のスター回収時以外は安定動作でフリーズなどもしてません。 --  &new{2016-01-17 (日) 14:09:03};
--どちらもフリーズ自体は一度もしていません。 --  &new{2016-01-17 (日) 14:09:54};
--すみません両方一括DLはしていない状態でした。一括DLしたら、ULの方も戦闘時の動きが、まだZ1ほどとはいいませんが、かなり改善されました。たまに攻撃が一瞬飛びますが、ストレスなく見れます。 --  &new{2016-01-17 (日) 14:32:38};
-Xperia(TM) Z5 SOV32,Galaxy A8 SCV32,isai vivid LGV32これら3機種お使いの方いらっしゃいましたら動作状況の提供お願いします。 --  &new{2016-01-25 (月) 15:52:11};
-割りと快適。ロード時と宝具で重くなるorフリーズ -- [[Xperia Z ultra]] &new{2016-01-31 (日) 01:15:15};
-昔の機種ですがArrowsV F-04Eは一括無しでプレイ可能でも動作カクカク気味で落ちは無し、プレイ中に熱持ち確認 -- [[ ]] &new{2016-02-29 (月) 15:30:33};
--Docomo枠でした、記載ミスすみません -- [[ ]] &new{2016-02-29 (月) 15:31:50};
-先日のアップデートで動かない端末が出たらしいので確認に一応書き込み XperiaZ1 SOL23 現在動作に問題なし --  &new{2016-03-04 (金) 12:15:13};
-XperiaのSOL21はいままでギリギリやれたけどイベになってからターン進まずにおちるから詰んだ詰んだ --  &new{2016-03-04 (金) 14:51:33};
-Xperia SOL22 (4.2.2) アプデ後問題無いかと思っていたが種火集めようとしたら落ちまくる・・・ --  &new{2016-03-04 (金) 20:33:44};
-au XperiaZ5 SOV32 Android Ver.5.1.1/Wi-Fi/一括DLなし/たまに宝具モーションがもたつきますが、アップデート後も前と変わらずサクサクプレイできています。充電しながらのプレイでスマホの温度は35度~38度くらい(あまり熱く感じませんでしたが季節のせいですかね、夏は酷そう)。 --  &new{2016-03-04 (金) 21:17:02};
-LGL24 Android5.0、4.4どちらのバージョンでも快適。4.4の方が処理落ちは少ない。たまに起動時のエラーやプレイ中の強制終了が起きるがLGL24側のメモリ管理が原因なのでどうしようもない。(頻度は実用上問題無い程度に収まってる) --  &new{2016-03-04 (金) 23:40:06};
-やっぱりUnityで開発してたか。 --  &new{2016-03-07 (月) 19:14:46};
-GALAXY SIII Progre SCL21  空の境界アプデで以前は特に問題もなく比較的快適でしたが、アプデ後はかなりカクツキとフリーズが増えました。 --  &new{2016-03-08 (火) 20:23:04};
-以前から特にバトルシーンが切れやすいのですが、空の境界イベントになってから特にそれがひどくなり、バトルが全くできません。ゲームをしていると突然画面が真っ黒になってホーム画面に戻ってしまいます。 --  &new{2016-03-10 (木) 09:47:45};
-Xperia SOL21 4.1.2 / 処理落ち多発。空の境界は100個中71個までしか到達出来なかった。空の境界終了後のアプデでよりいっそう処理落ち多発。 --  &new{2016-03-12 (土) 05:23:53};
-アンドロイドではダメなのでしょうか?バトルはすぐ切れるし、バトル以外でも切れます。おかげで空の境界イベントが出来ませんでした。イベントが終わってからも同じ状態が続いています。 --  &new{2016-03-12 (土) 18:02:19};
--ここはあくまで自分の環境での動作を報告する場ですので、ここではなく質問掲示板に行ってください --  &new{2016-03-13 (日) 03:50:17};
-型が古いけど一応報告、FJL21 空の境界イベでのアプデ後から動作が重くなる、フリー、イベント、修練などはまだ攻略可能だが種火クエストのみ強制終了多発、開始時やwave移行時に落ちやすく敵を倒すと動作が軽くなるので種火のエフェクトが関係してる?それもあわせてかシャドウや敵鯖撃破時のエフェクト発生時などが落ちやすく感じる --  &new{2016-03-21 (月) 13:33:40};
-htv31使ってるけど、発熱以外は問題ないかなー さくさく動いてる。 --  &new{2016-04-06 (水) 23:53:20};
-Galaxy SII wimax そこそこ動くけど高頻度で落ちる 一括DLなし --  &new{2016-04-07 (木) 21:41:53};
-Xperia Z1 SOL23 プレイは可能だが処理落ちすることが多い。20分程で非常に高温となる。一括DLあり。 --  &new{2016-04-23 (土) 10:52:46};
-Galaxy A8 SCV32 とても快適にプレイ出来ています。熱くなる事も滅多にありませんし。機種変の参考にでもどうぞ --  &new{2016-05-01 (日) 15:02:21};
-azichiのAWOS-0701にてandroidでの動作確認。(つまりZ3735Gのatomでram1gb) --  &new{2016-05-01 (日) 22:06:35};
-isai vivid LGV32 ZEROイベ直前から使用してここまで問題なし。発熱もそれほどでなくとても快適です。一括DLありです。 --  &new{2016-05-03 (火) 12:00:03};
-ASUS  ast21 --  &new{2016-05-04 (水) 01:17:49};
--ASUS  MeMO Pad 8 AST21 ログインはできますが強制終了するようになりガチャなどできなくなりました。 --  &new{2016-05-04 (水) 01:21:32};
--実行中のアプリを全て停止とキャッシュクリアで深夜のWiFiなら結構いけます。 --  &new{2016-05-13 (金) 06:59:56};
-Qua phone 宝具演習とアクションが大きい鯖は多少ラグあり。 強制終了などなし(DL無し) -- [[がんくつ]] &new{2016-05-14 (土) 16:36:26};
-Qua tab02ですがメーカーは京セラではなくHuaweiです。 --  &new{2016-05-30 (月) 13:32:34};
-LGL23快適に動作します。 --  &new{2016-06-06 (月) 20:30:03};
-追加、既出ですが、HTL22、プレイ可能ですが、カクつきます。 --  &new{2016-06-06 (月) 20:31:28};
-iida INFOBAR プレイ可能ですが、イベント中は宝具使用時に強制終了する可能性有り --  &new{2016-06-07 (火) 18:43:11};
--A03です。 記載忘れました。 --  &new{2016-06-07 (火) 18:43:58};
-isw13ht使ってるけどイベントはクソ程重い、是非もないね。 --  &new{2016-06-07 (火) 22:45:31};
-KYOCERA	URBANO L03 起動遅い、気がつくと激重で端末再起動必要 --  &new{2016-06-22 (水) 10:46:19};
-KYOCERA	Qua tab01, --  &new{2016-06-26 (日) 11:05:19};
-KYOCERA	Qua tab01、動作は出来るが本体そのものに不具合あり。発熱により接着剤?が取れて画面が剝がれる。 --  &new{2016-06-26 (日) 11:12:29};
-KYOCERA URBANO L01 プレイ可能、起動はタイトル画面まで約50秒 --  &new{2016-06-28 (火) 20:09:52};
-SONY Xperia X Performance (SOV33)機種固有の問題か戦闘の一部のサウンドが正常に再生されない。3台とも全てで確認。 --  &new{2016-07-08 (金) 00:01:15};
-Covia SIMフリー スマートフォン 3G FLEAZ NEO CP-B43 RAM不足でお亡くなりになった。 --  &new{2016-07-11 (月) 21:40:19};
-SONY Xperia Z2 SOL25 Android5.0.2 とうとうメールを送ることになりましたが他の人はどうなのでしょうか。早くイベント参加したいよう。 --  &new{2016-07-11 (月) 22:02:14};
--ごめんなさい、USBデバッグの設定を確認してなかったので、OFFにしたらちゃんと出来ました。 --  &new{2016-07-11 (月) 22:17:39};
-私もSOL25で起動しなかったけど、USBデバッグOFFにしたら治りましたw --  &new{2016-07-11 (月) 23:54:58};
-KYOCERAのKYY2…ですかね?で、アプリを起動しようとしたら開かないどころかメールアプリ開く画面になるんですが……これは一体… --  &new{2016-07-12 (火) 19:31:23};
-ASUSMeMO Pad 8(AST21)今回のアプデでzeroイベ以前のサクサク状態に戻りました。inだけでも落ちていたのが今はちゃんとクエもガチャも出来ます。 --  &new{2016-07-13 (水) 15:21:27};
-HTV31 ここのところ発熱が酷いし処理落ちはするし電池消費も異常。数カ月前はここまでひどくなかったのになぁ… --  &new{2016-07-14 (木) 18:58:14};
-QuaTab01を尼で購入。Nexus7(2012)がプレイ不可になってしまったもので。 Nexus7がひどすぎたせいか、戦闘で落ちないだけで「おお~」と思ってしまうわ。 他のメモリ・CPUが潤沢な機種とは比べたことがないので比較はできないけど、 プレイする分には充分と思われます。 なにより中華を除いて、2GBかつ非Intelで、17kで買えるのは魅力。 Wifi運用、データ一括DLで安定してます。 --  &new{2016-07-16 (土) 21:45:12};
-Nexus7(2012) --  &new{2016-07-17 (日) 03:27:34};
-HTV32 頼光やギルの宝具でも処理落ちせずにヌルヌルサクサクです ただ、背面が金属削りだしなので熱が伝わりやすく結構熱くなります。 --  &new{2016-07-18 (月) 10:51:52};
-市場にQua tab02の未使用品が15000円前後で大量に流れてるね。非インテルでメモリ2GBで大画面、大容量バッテリーと、FGOやるにはかなり好条件だが --  &new{2016-07-19 (火) 13:39:57};
-HTC	HTL22	ver4.4.2	 結構熱くなるのと11日のメンテ以降割りと頻繁に処理落ちするようになった --  &new{2016-07-20 (水) 21:54:49};
-SHV33使っている方居ますか?どれくらい動くか、発熱の程度をお聞きしたいのですが --  &new{2016-07-22 (金) 21:33:36};
-SOL23, --  &new{2016-07-26 (火) 11:39:12};
--25日の更新でメール画面になった。ログボおおおおおお --  &new{2016-07-26 (火) 11:40:38};
-qua tab 02 新規購入したので情報提供、2016/07/26の1.12.0時点でフルDL済み泥側各種設定済み。会話等のストーリー進行は可能、種火等の以前までのダンジョンも可能(ややかくつき程度)、6章はほぼ不可能(コマ送り)ですので、これからfatego用に購入検討してた方はこれより高いスペックの物を用意した方が良いかと思います、現状6章は一回戦闘終えるだけでもカクカクでかなりの時間を要します --  &new{2016-07-26 (火) 21:17:54};
-AQUOS SERIE mini SHV33 通常動作はほとんど問題なし。頼光の宝具が重いくらいで落ちたことは一度もない。ただし発熱は結構する。小さめのスマホが欲しい人は選択肢の一つにしてもいいと思う。 --  &new{2016-07-27 (水) 23:25:15};
-Xperia Z5 SOV23  アプリ開こうとすると「環境が非対応」って出るんですけど... --  &new{2016-07-28 (木) 09:12:44};
-Sony Xperia SO02G、鬼ヶ島イベント開始以降動作しません。 -- [[c.o.d]] &new{2016-07-29 (金) 23:42:03};
-Qua tab 02エミュ対応前に購入。ブルスタが非常にカクカクだったのでそれを思えば快適です。宝具演出スタートに多少時間がかかりますが、6章も終了しています。スマホより画面が大きい分見やすいです。 --  &new{2016-07-29 (金) 23:46:38};
--追記。砂嵐はさすがにきついですが、落ちるほどではありません。のんびり構えてクリアしました^^ --  &new{2016-07-29 (金) 23:51:35};
-Qua phone 起動時、戦闘前の読み込みに少し時間がかかりますが、まだ落ちたことはありません。 --  &new{2016-07-30 (土) 22:50:48};
--6章の砂嵐や、頼光宝具は重かったです。データDL済。 --  &new{2016-07-30 (土) 23:01:59};
-Sony Xperia Z1 SOL23 6章のクエスト選択するだけで処理落ち、強化などでも落ちる事多々あり。プレイできる機種とはもう言えないいんじゃないかな・・・ --  &new{2016-08-01 (月) 22:57:37};
-Nexus6P Android7.0は起動せず。開発者向けオプション切ってもアウト。図らずとも引退できた模様 --  &new{2016-08-04 (木) 18:45:02};
--このタイミングで7.0に対応してるわけねーだろ頭おかしいんじゃねーのか --  &new{2016-08-04 (木) 21:18:18};
--このタイミングで7.0に対応してるわけねーだろ頭おかしいんじゃねーのか --  &new{2016-08-04 (木) 21:18:23};
-galaxyS6 edge使ってるかたいませんか?発熱やカクツキ無くぬるぬる動くかどうかお聞かせいただきたいです --  &new{2016-08-07 (日) 05:26:01};
-Xperia X Performance使ってるんですが --  &new{2016-08-07 (日) 21:51:25};
-誤爆失礼しました。FGOだけなのかは分かりませんが会話ごと、戦闘中にボイスが切り替わる度にプツプツと音が入りすごく気になりますがこれは修理出した方がいいんでしょうか? --  &new{2016-08-07 (日) 21:55:14};
--すごく気になるのですが、ですね失礼しました。 --  &new{2016-08-07 (日) 21:57:00};
---自分も同じ症状でたので、先週不具合として運営に報告しました。 --  &new{2016-08-07 (日) 22:15:25};
---↑ああ、良かった。自分だけではないようですね。自分も報告しておきます。上の方ありがとうございます。 --  &new{2016-08-07 (日) 22:27:09};
-XperiaXはまだ未対応なのかな --  &new{2016-08-08 (月) 14:03:04};
--普通にプレイすることはできます。ですが音を出しながらやるとプツプツという音が入ってしまい、かなり気になります。イヤホン使っても聞こえてしまいます。新し過ぎて未対応といった感じですね。 --  &new{2016-08-08 (月) 17:57:26};
---買い替えたけど起動できないよ・・・・ --  &new{2016-08-19 (金) 17:24:56};
--usbデバッグオフなら普通に起動するよ --  &new{2016-08-10 (水) 22:28:22};
-AQUOS PHONE SERIE SHL23 をFGO用に購入検討しているのですが、使っている人どんな感じですか? --  &new{2016-08-16 (火) 18:28:55};
--SHL23は戦闘で頻繁に処理落ちか熱かで強制終了するし、背面前面も熱いし、その熱のせいで充電止まるし早く機種変したいです。 --  &new{2016-08-18 (木) 14:04:55};
--自分のは強制終了はしないけど最近のゲームアプリだと裏表熱がすごい。Wifiもぷつぷつが多いかなー --  &new{2016-08-21 (Sun) 20:17:18};
-docomo SO-04F使い。他のアプリを起動するとほぼ間違いなく落ちる。そしてくそ長いロードでイライラする。RAMは2GB。正直重すぎて笑いすら出ないレベル。 -- [[さくさくパンダ]] &new{2016-08-25 (木) 23:48:58};
-端末欄にXperiaZ4乗ってないですけど大丈夫ですかね? --  &new{2016-08-26 (金) 23:11:15};
--載ってないの間違いだ。ちくしょう・・・ --  &new{2016-08-27 (土) 17:38:43};
-SOV33、宝具使った後のtotalダメージがすぐ消えてしまいます ダメージ確認がし辛いです -- [[XperiaX performanceSOV33]] &new{2016-09-04 (日) 19:31:03};
-HTL21、プリヤイベ更新とともになんのアナウンスもなしに非対応機種に --  &new{2016-09-08 (木) 19:28:13};
--うちも死んだ・・・こんなのってないわ --  &new{2016-09-08 (木) 19:29:23};
--こっちもアプデ後起動出来なくなって、対処法探してたが・・・HTL21自体がもうだめなのかよ・・・楽しみにしてたのにマジないわ・・・ --  &new{2016-09-08 (木) 19:32:59};
---俺もオワタ --  &new{2016-09-08 (木) 20:07:44};
--一回アンインストして再ダウンロードで起動したよ。引継ぎ発行は忘れずにね。 --  &new{2016-09-08 (木) 20:15:13};
---ありがとう。ほんと、ありがとう。 うちも起動した。 ただ・・・もう限界かもしれんね。HTL21良い端末だったんだけどなぁ --  &new{2016-09-08 (木) 20:23:43};
---HTL 21で悲しみにくれていたけど、ありがとう、起動しました! --  &new{2016-09-09 (金) 02:49:33};
-LGL21、本日のアップデートで非対応になりました。来月機種変の予定だったんだけどなあ --  &new{2016-09-08 (木) 19:34:07};
--LGL23もダメですね、タイトル画面タップで強制終了しちゃう --  &new{2016-09-08 (木) 20:46:23};
-Xperia Z3 SOL26  --  &new{2016-09-08 (木) 19:53:37};
--Xperia Z3 SOL26 タイトルで強制終了 --  &new{2016-09-08 (木) 20:01:12};
---タイトル画面から強制終了、同じ機種でもおこる端末とおこらない端末があるのなんでかなーってなったのですが、インストールされてるアプリ(正確にはパッケージ)の数が一定数より多いと起動しない模様。正確にはシステム系のパッケージも含めて、502パッケージが上限でそれを超えているとうちのZ3 Compactは落ちるようになった。 --  &new{2016-09-09 (金) 02:52:51};
---ありがとう。アプリのアンインストールしていったら入れました。SOL26 --  &new{2016-09-09 (金) 12:35:15};
-isaiなんだけどタイトルで強制終了する… --  &new{2016-09-08 (木) 20:24:56};
-公式に「一部Android端末において、タイトル画面をタッチした際に強制終了する場合がある不具合を確認しております」って出ましたね、動くようになるといいんだけど… --  &new{2016-09-08 (木) 20:53:18};
-HTX21プリヤイベ更新と同時に死亡確認 --  &new{2016-09-08 (木) 21:34:25};
-HTL21引き続きパス発行してないんですけど…最悪 --  &new{2016-09-08 (木) 22:08:47};
--同じくHTL21、上で再DLしたら起動したっての見て引継ぎメールしたが一向に返信こねぇ・・・もう今日はダメかねぇ --  &new{2016-09-08 (木) 22:24:12};
--再DLしたけど重くて入れない… --  &new{2016-09-08 (木) 22:39:56};
-HTL21は次回の更新で完全死亡かな? --  &new{2016-09-08 (木) 23:00:51};
-俺もHTL21で死亡組だが、3〜4年前のスマホだから仕方ないかなって思う部分はある --  &new{2016-09-08 (木) 23:05:00};
--だけど、以前のような告知無しでの非対応端末の出現は駄目だな --  &new{2016-09-08 (木) 23:06:09};
---以前のも元々非対応のが対象外になっただけだよ。 --  &new{2016-09-10 (土) 18:55:32};
--だったらだったで事前に告知ぐらいしてほしい。昼に普通にプレイ出来てたのにその日のアプデでいきなり「現環境ではプレイ出来ません。」とか流石に「は?」ってなるわ。今後非対応になるにしても、はっきりと告知してくれんとバグなのかどうなのかも判断出来んからな・・・ --  &new{2016-09-08 (木) 23:11:03};
-HTL21はエミュにHTCが使われるから エミュ規制に巻き込まれただけだと思うな --  &new{2016-09-08 (木) 23:22:12};
-HTL21古いし死んでもしょうがないとは思うけど、せめて引き続きパス配信ぐらいして欲しい --  &new{2016-09-09 (金) 00:09:45};
-アイコンタッチでメール画面になるのは、もう非対応になって遊べないって事なんですよね...? --  &new{2016-09-09 (金) 02:07:17};
--運営調査中だから結論出すにはまだ早い。(上の方の木にもあるようにメール画面から、再インスト引き継ぎで自分は入れました) --  &new{2016-09-09 (金) 02:14:26};
--HTL21 アンインストールから再インスト引き継ぎで正常に起動した。けど限界だから機種変更するわ。 --  &new{2016-09-09 (金) 09:11:35};
---ありがとうございます。もう少し待ってみて、無理そうならアンストを試してみます。 --  &new{2016-09-09 (金) 18:45:41};
-SC02H(galaxy s7 edge)で起動しないんだけど、自分だけかな --  &new{2016-09-09 (金) 06:36:44};
-場所間違えた。すいませんorz --  &new{2016-09-09 (金) 06:38:32};
-HTL21使ってますが、上の通りアプリをアンインストールして再度インストールして引き継ぎしたら無事起動できました --  &new{2016-09-09 (金) 07:21:30};
-引き継ぎ発行したいんですけど強制終了して発行できない…問い合わせでできるかやってみます --  &new{2016-09-09 (金) 07:32:04};
-CAL21で細々やって来たけど、死亡かな…。 --  &new{2016-09-09 (金) 08:11:59};
-htl21使っています。コメントを見て一度アプリをアンインストールして起動しようと思っているのですが、引き継ぎコードは発行していませんでした。このような場合はどうすれば良いのでしょうか  --  &new{2016-09-09 (金) 09:46:16};
--メール画面に移行されて引き継ぎの案内メール送信するかどうかになりません?多分、それを送ったら発行されるかもしれません --  &new{2016-09-09 (金) 10:00:38};
---ありがとうございました メールを送ったのでとりあえず待ってみます --  &new{2016-09-09 (金) 15:05:31};
---ただし昨日のこの時間くらいの時点で送ったメールの返答が未だに来てない事から早期解決はあまり期待はしない方がいいかもしれない --  &new{2016-09-09 (金) 21:15:48};
-非対応の場合て画面に「非対応です」てでますか? --  &new{2016-09-09 (金) 22:36:39};
-HTL21、アプデ後起動出来ました!NKT(長く苦しい戦いだった……) --  &new{2016-09-09 (金) 23:09:38};
-HTL21、先ほどしれっと不具合対応アプデきてたので導入した所起動・動作確認 --  &new{2016-09-09 (金) 23:14:51};
-ロード中に画面タップ、音量の上げ下げやホームボタンを押すとフリーズする。一括ダウンロードもしたのに… --  &new{2016-09-11 (日) 11:39:41};
-URBANO V01 () --  &new{2016-09-11 (日) 15:15:12};
--↑途中送信してしまいました。URBANO V01(2013夏モデル) 強制終了稀に発生、アプリ起動により背面高温。バッテリー消耗大。アプリ少な目に使っても現時点でFGOアプリが本体メモリを(1.5)/4程占領する。利用者次第で今後のアプデに対応できなくなると思われる。下手すると2016年内で買い替え不可避 --  &new{2016-09-11 (日) 15:31:34};
---同じく2013夏モデル使用者。第六の砂嵐はかなり重い、頼光の宝具は数秒ホワイトアウトするってところですかね --  &new{2016-09-11 (日) 15:46:00};
-真面目に機種変更をオススメする。 --  &new{2016-09-12 (月) 19:40:37};
-SOL23 Z1リフレッシュ品にしたらメール画面になったけどPRL更新したら起動しました --  &new{2016-09-14 (水) 11:35:12};
-iPhone6が強制終了祭りでまともにプレイ出来なくなったので、GALAXY S7 edgeに乗り換え。結果として、iPhone6より重いけど、強制終了は滅多になくなった。1時間ほど連続でプレイすると、段々とカクカク度合いが増してきて強制終了する。4GRAMの最新夏モデルでもこのザマとか、本当に凄いアプリだ。 --  &new{2016-09-16 (金) 04:51:29};
--私は同時期に発売した同じようなスペックのHTV32でプレイしてますが、一時間以上プレイしてもヌルヌルサクサクです。相性とかあるんでしょうね・・・ --  &new{2016-09-16 (金) 13:16:44};
-Xperia Z1 SOL23 ver4.4.2(背面割れのある破損品であることを先に) 現在のプリヤイベから異常なほどアプリ落ちが頻発。発熱のない起動後すぐにも落ちる。落ちるタイミングは脈絡なく、コマンドカード選択を押すと機、宝具発動前、バトル開始前の読み込み、スキル選択、スキル発動中、ありとあらゆるタイミングで落ちる。他のゲームはいつもどおりで、FGOだけ落ちるようになった。一回戦闘で最悪8回ほど落ちる --  &new{2016-09-16 (金) 16:20:45};
-SOL23 Z1、リフレッシュ品に交換してもらいもう一度DL……しようとしたらお使いの端末はこのバージョンに対応していません、ときた。なぜだ。 --  &new{2016-09-16 (金) 19:26:45};
--Google Play開発者サービスじゃね?(てきとう --  &new{2016-09-17 (土) 16:59:38};
-HTL22 毎日0時過ぎると繋がらなくなる、5分くらいかけてFGO再起動必須、何だこれ・・・ --  &new{2016-09-18 (日) 00:05:40};
-うちのauのandroidが壊れたんで交換することになって今代用機使ってて試しにfgoインストしてみようと思ったら、play --  &new{2016-09-18 (日) 16:32:26};
--続き ストアでバージョンが違うって言われてるんですけど、これ新しいのがきても大丈夫なんですかね? --  &new{2016-09-18 (日) 16:39:21};
-ストアでバージョンが違うって言われてるんですけど、これ新しいのがきても大丈夫なんですかね? --  &new{2016-09-18 (日) 16:35:32};
-Xperia Performanceに機種変更したらインストールはできたものの、立ち上がることなくEメール送信画面へ。「お使いの端末は対応していません」みたいなタイトルでした。何回かタップしても、本体を再起動してもダメ。うーん…… --  &new{2016-09-22 (木) 22:18:52};
--と思ったら、USBのデバックのチェックをオフにしたところ不具合が解消されました。ちなみにエラーコードは43でした。 --  &new{2016-09-22 (木) 22:38:46};
-HTL22、中古の赤ロムで3000円、問題なく動く。FGO専用ゲーム機みたいになったが悪くない --  &new{2016-09-23 (金) 17:19:00};
-Xperia Z1 SOL23ver4.4.2 代用機としてZ1を渡されたので、これでFGOしようと思ったのだがお使いの端末はこのバージョンに対応してないとのこと。USBデバックのチェックはオフになっています。これは諦めたほうがいいですかね… --  &new{2016-09-26 (月) 16:30:53};
--Google Play ストアをアップデートしてください。 --  &new{2016-12-05 (月) 17:31:43};
-IS12Sに入れてみたけど、ロード画面で強制終了してしまう。確認してみたら、RAM2GBとAndroid4.1が必要であった。たりぬ……OTL --  &new{2016-10-03 (月) 14:09:19};
-HW302、android4.4.2、RAM2.0とシステム要件を満たしているのに非対応になりました、どういうことですかね? --  &new{2016-10-09 (日) 20:20:29};
-Xperia x performanceに機種変更 予想以上にヌルサクで動く しかし頼光宝具の数秒フラッシュアウトは改善されなかった残念 --  &new{2016-10-13 (木) 00:46:30};
-KYOSERA URBANO v01 RAM2G --  &new{2016-10-16 (日) 23:51:38};
--途中で送ってしまった 頼光で数秒フラッシュアウトする。ほぼ問題なく動くが爆熱がかなり酷い。あと充電しながらするとかなり重い(これはスマホの問題か) --  &new{2016-10-16 (日) 23:58:39};
-HTV31使ってる人に聞きたいんだけど、6.0アプデが来て改善されたことってある?読み込みとか熱とか --  &new{2016-10-26 (水) 22:41:44};
--Boost+のゲームバッテリブースターga熱はだいぶ軽減された模様。 --  &new{2016-11-02 (水) 11:20:22};
--入力ミスった。Boost+のゲームバッテリブースターが対応したおかげか、発熱はだいぶ軽減された模様。ロードに関しては多少改善された感じ?ヌルヌルというわけではない。 --  &new{2016-11-02 (水) 11:24:16};
--発熱に関しては大分増しになった、体感だけどカクツキも改善されてる気がする。 --  &new{2016-11-12 (土) 12:13:42};
-auでHTCのHTV32使ってる友達が起動出来なくてメール画面に行くんですが、条件は満たしてるのに起動出来ないのはなんででしょうか? --  &new{2016-11-06 (日) 18:36:23};
--まさかの自己解決しました、失礼しました; --  &new{2016-11-06 (日) 18:44:51};
---私もHTCのHTV32に機種変更予定なのですが,どの様に解決されましたか? --  &new{2017-01-12 (木) 18:00:36};
-Xperia xz 概ね快適にプレイできる 発熱もほんのり暖かくなるぐらい   --  &new{2016-11-12 (土) 15:14:46};
--ありがとうございます。購入しようかどうか迷ってました。これで私もマスターになれる………! --  &new{2016-11-27 (日) 20:20:13};
--私はDualsim版(F8332)ですが起動しませんでした。  日本キャリアのXZですか? --  &new{2016-12-21 (水) 22:28:31};
---失礼。キャリア別でしたね --  &new{2016-12-21 (水) 22:31:15};
-HTV31 電池残量20%以下で雪原で邪ンヌの宝具を使うと必ず電源が落ちる。こな雪級とわた雪級で確認。 --  &new{2016-12-02 (金) 20:21:51};
--内部加熱によるセーフティでしょうか?強制空冷は試されましたか? --  &new{2017-01-12 (木) 18:03:11};
-HTC	HTL22	4.4.2 12月7日のアップデート以降ロードに40秒50秒(Wi-fi環境で)かかるようになって動きもカクカクもっさりになってきた --  &new{2016-12-09 (金) 00:18:28};
--画面遷移に関して同じく。戦闘周りはむしろ早くなった気が…?(再インスト後 --  &new{2016-12-09 (金) 02:40:42};
-XPERIA Z2 Tablet SO-05F使用 現在タイトルをクリックしてから白い画面のままで進まなくなりますが、同じ症状の方いますか? --  &new{2016-12-10 (土) 08:07:42};
-うちは、Zenpad 3 8.0 --  &new{2016-12-10 (土) 09:35:44};
-うちは、Zenpad 3 8.0ですが、朝から同じ症状です。第7章第20節の戦闘後から。 --  &new{2016-12-10 (土) 09:36:42};
-Xperia Z3 SOL26 5.0.2 第七章アップデート後から全体的に若干重いです。通信する際は特に。メモリそうじなどの対応を試しても変わらず。 同じ人いますか? --  &new{2016-12-10 (土) 11:22:02};
--自分のz3も編成、ショップ、強化から戻るとき(通信入るとき)重くなったよ クリスマスイベント中は全く問題なかったのに7章アップデート後からですわ --  &new{2016-12-11 (日) 10:39:13};
---これは…運営による新作スマホを買わせるための手ですかね(疑心暗鬼) --  &new{2017-01-02 (月) 15:33:12};
--アップデートで1.17.3になってから、戦闘のカク付きは変わらないけど、通信が以前のように早くなりました。アプデ前と雲泥の差なので助かりましたわ。運営GJです -- [[木主]] &new{2017-01-12 (木) 14:41:09};
-Xperia Z5 自分も白い画面のまま進まなくなりました --  &new{2016-12-10 (土) 14:00:06};
-今日サポートに朝メールして、午後4時30分に対応した旨メールあり。再起動すると動いた。 --  &new{2016-12-10 (土) 17:03:25};
-Xperia XZ 予想以上に快適、動作も発熱も改善されてる感じ --  &new{2016-12-18 (日) 21:43:57};
-Xpera Z3 tablet compactから,MEDIAPAD M3 に変更しました。Xperiaのときに気になっていた音割れ現象がなくなり,ボイスが随分聞き取りやすくなりました。遅延が気になる箇所もなく,快適に感じます。CPUがkirin950ということで,互換性を心配していましたが,杞憂でした。 --  &new{2016-12-19 (月) 15:45:29};
-Xperia xz 出来ないかと思ったが端末設定でUSBデバッグモードが初期設定でONになっていたのでOFFにしたら出来た。 --  &new{2016-12-28 (水) 18:50:40};
-Qua tab PX試した方いませんか?1万円台なんで良いかなと思うのですが、今使ってるQua tab 01が獏熱&遅延なので買い替え迷ってます。 --  &new{2016-12-29 (木) 13:30:43};
-Xperia Z3 SO-01G 6.0.1アップデートから音割れ、音飛びが数秒毎に発生し酷くてまともにボイスも最後まで聞けない。5.0.2の頃は大丈夫だった。他のゲームアプリも数十種類やったが音がおかしいのはFGOのみ --  &new{2017-01-02 (月) 18:46:55};
-↑誤爆 --  &new{2017-01-02 (月) 18:50:29};
-HTC HTV31 ver 6.0.1 アプデで爆熱は解消されたが、処理速度はやや遅くなった。何故かQC2.0対応のアダプタつけても充電速度が足りない警告が出るので、数時間ぶっ続けみたいな使用はできない。これはバッテリーの劣化とは無関係であることを新品白ロムで確認。 --  &new{2017-01-06 (金) 17:55:44};
--USBケーブルが充電専用というオチではないよね --  &new{2017-01-27 (金) 14:49:20};
---遅レスだが、QC2.0対応の充電アダプタとセットで付いてきたケーブルで、当然QC対応品。 --  &new{2017-05-16 (火) 17:00:24};
-Xperia A4からiPhone7に乗り換え、戦闘後のローディングが30秒近くから7秒程度に・・・聞いてはいたがまるで別のゲームのようだ --  &new{2017-01-10 (火) 22:25:55};
-auから近日Android7.0に更新できるってメール来たんだけどアップデートしてもいいんだろうか。7.1.1は未対応なのは解ってるけどそれ以下のバージョンはいける? --  &new{2017-01-14 (土) 11:49:16};
-HTC HTV32 AndroidOS Ver6.0.1,ソフトウェア1.28.970.6にメモリそうじ専科Ver5.1とBoost+Ver1.61.860175を併用して2日目ですが,異常有りません。 --  &new{2017-01-15 (日) 04:08:52};
-Xperia x performance 本日android7.0に更新 問題無くプレイ可能 --  &new{2017-01-19 (木) 16:23:37};
--同じくXperia x performance android7.0で動作確認。 更新前よりサクサク動くようになったけど、これも更新の影響かな --  &new{2017-01-19 (木) 18:03:03};
--同じく同機種android7.0。動作は快適だが、メディアの音量が0の状態でほんの一瞬だけ音がなることがあるんだけど同じ症状の人います? --  &new{2017-01-20 (金) 04:17:45};
-Qua tabpx購入。起動から「タップしてください」表示まで46秒、クエスト開始からコマンドカード展開まで45秒程度。…遅くない? --  &new{2017-02-18 (土) 22:11:07};
-機種変更を検討してて、SHV35(かSHV37)とQuaPhone辺りを候補にしてるんだけど、使ってる方いたら使用感とか教えて下さい(今はFJL22を使用してます) --  &new{2017-02-27 (月) 09:44:35};
-HTCのHTL23、Androidは5.0.2。バレンタインイベントの高難易度クエスト解放後から、「外部電源に繋がないと一部の宝具使用時にスマホの電源が落ちる」、「攻撃中にカメラがあさっての方向を向く」などの異常に見舞われるようになりました。ただし、バッテリーの寿命が迫っている可能性もあるので、もう少し様子を見てみます --  &new{2017-02-28 (火) 16:32:34};
-SHV35は起動に30秒、戦闘前10秒ほど。あとガチャ引くのがカクつきます。 --  &new{2017-03-01 (水) 11:04:02};
--2つ上の木主ですが、参考にさせてもらいます。 --  &new{2017-03-02 (木) 12:36:22};
-XperiaZ2(スマホ) 今日いつも通りにinしようとしたらお知らせ後のフレンドポイント入った通知のところからフォウ君ずっと走ってる状態ですけど、同じ方はいますか? --  &new{2017-03-01 (水) 23:24:24};
--公式に問い合わせしたところ、アンインストからの再インストでの対応で解決しました…。(書き込む場所間違えてたらすみません -- [[木主]] &new{2017-03-03 (金) 00:23:42};
-Xperia x performance 快適…と言うか至って普通、画面遷移した直後に画像表示が遅れたり宝具使うと白いまま1~3秒待ったりサバが倒れたときの入れ替えでカクついたりする程度、熱も発熱ってほどは熱くならない --  &new{2017-03-02 (木) 21:17:44};
-中古で6000円で購入 宝具でのカクツキもほとんどなく快適 スター回収少し重い それ以外は特に難点なし -- [[AU fjl22]] &new{2017-03-09 (木) 15:16:10};
-galaxyS7 アンドロイド7で動きましたので報告しておきます --  &new{2017-03-15 (水) 23:59:47};
-TORQUE GO2 プレイ自体は出来ないことはないけどローディングがクソ長い。 --  &new{2017-03-21 (火) 12:37:52};
-SOV34で使用されてる方おられますか?機種変するつもりでしたが、XPEIA系で起動しなくなったという話しをちょくちょく目にするので不安になってしまい・・・もしおられらるなら使用感など教えていただけると幸いです --  &new{2017-04-12 (水) 21:45:45};
--現在SOV34でプレイしていますが、普通にプレイしている分には特に問題なくできています(多分起動しなくなったのはUSBデバックモードがONになってるせい?) ただ、一部鯖の演出がおかしく、黒王のビームが変な二本線になったり、真名解放後の新茶の宝具のボイスが途中で切れたりと部分的におかしな動作をしているところはあります --  &new{2017-04-13 (木) 00:10:24};
--ご丁寧にありがとうございます。 演出でおかしな動作をするというのはちょっと気にかかりますね...でもメモリも3Gあるし、それ以外の問題がないようなら機種変しようかな...とにかくありがとうございました。 大変参考になりました --  &new{2017-04-13 (木) 12:14:42};
--結局機種変しました。結果的に大満足です。サクサク動くし色もキレイで快適にプレイできるようになりました --  &new{2017-04-16 (日) 13:05:28};
-QuaPhone pxを購入予定 間に合うようならどんなものか分かる方いますか?  --  &new{2017-04-18 (火) 00:06:07};
--時々、動作が引っかかってフリーズっぽくはなるが今のところ使えてる --  &new{2017-05-18 (木) 16:39:59};
-SHV35、使用可能な内部ストレージが少ないので1.5G取るFGOは全てにおいてもっさり遅い。内部メモリ16GB(うちアプリ使用可能7GB、うちデフォアプリが4G食う) --  &new{2017-04-22 (土) 00:02:10};
-Xperia Z4 SOV31にてAndroid7へアプデ。問題なく動作しています。ログに無い様だったので報告。 --  &new{2017-04-23 (日) 15:16:03};
-TORQUE GO2にてプレイ(OSは6.0.1の最新版)。最近はよくカクつくようになってきた気がする。メモリは余裕があるはずなのだが、やはりCPU(スペック)が貧弱なのだろうかorz --  &new{2017-04-23 (日) 16:45:01};
--RAM2GBだと全然余裕ないぞ。その機種がどのくらい食うか分からないけど、Androidの基本機能とFGOだけでもうほぼ手一杯レベル。 --  &new{2017-04-23 (日) 17:03:38};
---なん……だと……? やはり厳しいのか……大人しくIphoneに機種変するべきか(´・ω・`) --  &new{2017-04-23 (日) 17:17:59};
---メモリ2GBではページング頻発で発熱(≒電力消費)がきついので,FGOにはメモリ4GB以上を推奨します(HTC 10 HTV32を使っています)。 --  &new{2017-06-09 (金) 03:34:55};
-XZ(SOV34)。速度、発熱共に及第点。周回を考えればiPhone7と --  &new{2017-04-26 (水) 06:09:53};
--途中で送信してた。画質などはXZに分がある。au版はauゲームでプレイ出来るのもポイントですかね? --  &new{2017-04-26 (水) 06:13:17};
-Xperia x performance 宝具使った直後に白い画面のままフリーズが定期的に起こる、あんまし速くない、あいぽん7のほうが良さそう --  &new{2017-04-29 (土) 19:30:10};
-HTC 10 HTV32  4月半ばに機種変しましたが今のところフリーズやカクツキ等もなく、ぬるぬる動いて快適です。バッテリーも一括ダウンロードのときだけ熱くなりましたが、普通のプレイ中なら特に熱くならないです。不具合等起きたらまた書き込みます。 --  &new{2017-05-01 (月) 18:16:57};
--ごめんなさい、下のタブレットのコメント欄に誤爆してしまってたのですがHTV32でもし最近の7.0アップデートしてたら動作するか教えてください --  &new{2017-05-02 (火) 05:53:36};
---7.0にアップデートしましたが問題なく動作しますよ --  &new{2017-05-03 (水) 08:50:46};
-Xperia Z1 SOL23 playストアでは、ダウンロードすらできなかったです。 --  &new{2017-05-07 (日) 16:26:34};
-Xperia XZは非対応っぽいんですが --  &new{2017-05-14 (日) 17:59:17};
-XperiaUL とアルバーノL01 では動くのでしょうか? -- [[あ]] &new{2017-05-17 (水) 07:19:33};
-Xperia XZ。動きはするけど戦闘カクカクするわひどいときは戦闘以外の画面も激重になる。 --  &new{2017-05-25 (木) 00:19:27};
-LGL23だけどちょっとダメすぎてiPhone7に買い替えた倍とかそういうレベルじゃないくらい速いし快適 --  &new{2017-05-27 (土) 00:15:28};
-Xperia XZs SOV35、データDL有りでやってるけど今の所は問題なさそう --  &new{2017-05-28 (日) 15:25:41};
--こちらもXZs(データDLありのWi-Fi)概ね良好。体感の比較がZ3なのでそれほど良好じゃないかもしれませんが --  &new{2017-05-28 (日) 18:55:00};
-ちょいとお尋ねします 現在KYOCERAの404kでandroidバージョン4.4.4ってのを使用してますがどうにもアプリの起動は遅かったり戦闘中にかなりの確率で落ちたりと悪い事尽くしです Wi-Fiでも同じくです なにか対応策のようなものを知っている方居ましたら返事いただけると恐縮です --  &new{2017-05-28 (日) 19:42:36};
--DIGNO® C 404KCってやつかな?RAMが1GBしかないから残念ながらどうしようもないと思う。 --  &new{2017-05-28 (日) 19:55:39};
--おそらくそのタイプです…RAMっていうのがどうやら2GB以上じゃないと推奨にならないってさっき知りました --  &new{2017-05-28 (日) 20:31:32};
---横レスだけど、最近じゃ泥だけじゃなくてi phoneでもメモリ2Gだと落ちる報告多くなってるから最低3G必要だと思った方がいいよ --  &new{2017-06-04 (日) 15:50:32};
--質問にお答えいただきありがとうございました -- [[主]] &new{2017-05-28 (日) 20:32:23};
-SHV38に買い替えようかと思っているのですが使用されてる方いらっしゃいますか? --  &new{2017-06-02 (金) 21:45:30};
-HTC10 HTV32 プレイに支障は出てませんが爆熱で参ってます。cpu温度40度まで上がってホッカイロ状態です。 --  &new{2017-06-08 (木) 15:50:12};
--私は同機種で不要な機能を無効化して軽量化しつつ,ケーブルをPCに繋いでテザリングしがちです(高速充電は反動で高発熱)。残量50%未満の時だけ高速充電+強制空冷でしのいでいます。 --  &new{2017-06-10 (土) 15:00:24};
-6月下旬にAndroid one x1 というのに機種変する予定なのですが、快適にプレイは出来るでしょうか?不安です。 --  &new{2017-06-09 (金) 00:06:05};
--Snapdragon 435 mitaidakara, --  &new{2017-06-09 (金) 10:45:22};
--Snapdragon 435 みたいだから、ロードに平均20秒程度、重い宝具に5~10秒白画面、って感じになるんじゃないかな? 「快適」までいかなくて「プレイ可」程度のスペックだと思う --  &new{2017-06-09 (金) 10:50:22};
-エネミー・ドロップリストが出たり出なかったりするのでOS更新を試しましたが,僅かに動作が良くなった気がする反面目的は果たせず,Boost+やメモリそうじ専科によるキャッシュデータの自動削除によるものなのかも(運営側に問い合わせるも,動画でなければ確認不能な筈が,何故か静止画を要求され,不審に思っています)……? --  &new{2017-06-09 (金) 03:02:05};
-GALAXY s8 sov35 auゲーム版で快適です。再起動時の読み込みがiPhoneより遅いけど、これはAndroidが原因だろうか? --  &new{2017-06-09 (金) 14:14:02};
--Unityの仕組み上、スペックが同一であればロード時間はAndroid環境よりiOSの方が明確に短縮されます。 --  &new{2017-06-10 (土) 14:50:39};
-Xperia X Performance ブラウザで攻略情報調べてFGO開き直すと必ず落ちる、買った初日からずっとこうなんでメモリの使用量とかストレージの圧迫とかそういうのじゃないだろなぁ、結構ストレス溜まるからあんまお勧めしない --  &new{2017-06-24 (土) 08:16:04};
--発売日からずっと X Performanceなんだが全然そんなことならんのでおま環だと思う。タスク切り替えて長時間放置すれば流石に重くなるがバッテリーの消耗考えればそういう時はタスキルするし。そして何よりもXZ premium出てるのに今更3つ落ちのこの機種買う人居ないだろ… --  &new{2017-06-30 (金) 16:00:36};
---AUにXZPremiumないが、確かに今XPerformanceなんて化石買う必要ないよな。XZPremiumないが(#^ω^)ビキビキ --  &new{2017-06-30 (金) 16:31:03};
---おま環なの判ったからいちいち煽ってくんなよクソうぜぇ --  &new{2017-07-21 (金) 18:36:54};
-TORQUE G03での情報ってないですかね?ログ見るとg02でも(一応)できるみたいですが… --  &new{2017-07-01 (土) 15:39:28};
--G02からG03に機種変更しましたが、快適に動作しています。砂嵐などの極端に重いマップについては未検証ですが、ロック画面からの復旧時に動作が不安定になったりコマンドカードの選択でカクついたりしていたのが軒並み解消しています。 --  &new{2017-07-04 (火) 15:15:58};
--G01(G02と同スペ)ですが、乗り換え検討します。横入りですがありがとうございました。 --  &new{2017-07-06 (木) 14:35:13};
--木主ですが、情報感謝です。Antutuスコアも現行機より高いようなので、乗り換えてきます --  &new{2017-07-07 (金) 17:07:55};
-XperiaZ5compactだけど7/5のアップデート以降毎回3分ほどで強制終了になるわ。前まではたまに落ちるくらいだったんだけどな --  &new{2017-07-07 (金) 00:30:45};
--自分も同じ機種ですけど頻繁に落ちるようになりましたねぇ… --  &new{2017-07-08 (土) 08:35:36};
--わいもや…どうしたらええんや… --  &new{2017-07-11 (火) 19:45:01};
-SHV39今のところぬるぬる動いて問題なし。 --  &new{2017-07-08 (土) 10:09:09};
-qua tab PZ ロード時間などはiphone5などと変わらず。カクつきは重い宝具などを除きあまり無いが代わりに基本的に常にもっさりした感じ。ただもっさり(押して0.5~1秒くらい遅延する感じ)はするが戦闘はわりとスムーズな感じ(かもしれない) --  &new{2017-07-12 (水) 12:41:35};
-qua tab pzの続き、まとめるとiphone5のアプリ落ちが無くなり、カクつきも少なくなったが代わりに全体的に遅延した様なもっさり感。そして宝具だけに限っては多分iphone5よりカクつく。 --  &new{2017-07-12 (水) 12:46:05};
-今日TORQUE G03に機種変してきたんですけど、「ご利用のプレイ環境では「Fate/Grand Order」を起動できません。このままメールを送信していただくことで、送信元メールアドレスへデータ引き継ぎのご案内をお送りいたします。」って出て起動出来ないです。同じ症状の方はいますか? --  &new{2017-07-12 (水) 21:57:46};
--工場出荷状態だと、USBデバッグモードがonになっているのでそのせいかと。 --  &new{2017-07-13 (木) 11:59:31};
-galaxyS8+にしようと思ってますが動作状況はどうでしょうか? --  &new{2017-07-15 (土) 23:47:59};
-HTC U 11(HTV33)ですが、基本的にサクサク、快適です。 --  &new{2017-07-16 (日) 00:47:22};
--torqueG02から機種変しましたがここまで速度が変わるものなのかと驚いてます --  &new{2017-07-16 (日) 17:10:52};
-(続き)しかし一度だけ「ご利用のプレイ環境では~」が出たので完全に対応している --  &new{2017-07-16 (日) 00:51:28};
--(続き)わけではないようです。 --  &new{2017-07-16 (日) 00:52:18};
-XperiaXZ 今まで快適に遊べてたのに水着イベ始まる前のアプデ?後から異様に重くなった。 --  &new{2017-07-18 (火) 22:58:06};
--同じく超重い。最初の5分くらいは普通なんだがそこから急激に重くなってフリーズ。最悪スマホ自体が落ちる。 --  &new{2017-07-19 (水) 11:25:46};
---全く同じ。最初普通で徐々に重くなっていく。パーティの名前とか変えるだけで一苦労 --  &new{2017-07-25 (火) 23:32:12};
--こちらもXZ。まったく同じ状態です --  &new{2017-07-20 (木) 11:14:37};
-現在SHV31でプレイしているのですが、正直かなりギリギリなので機種変更を考えています。SHV39にするかいっそiphoneに乗り換えるか悩んでいるのですが、どちらがお勧めでしょうか。もし答えられる方がいましたらよろしくお願いします。 --  &new{2017-07-19 (水) 22:10:12};
-SOV34 Xperia XZ、前から処理落ちが酷かったがさらに悪化。重いどころかフリーズで頻繁にアプリが落ちるようになったのでこの機種でのプレイは厳しいレベルに。(5分~10分に1回フリーズでアプリごと --  &new{2017-07-22 (土) 19:15:11};
-京セラ QuaTab01、動作可能だがかなり重い&プレイ中の発熱が恐ろしい。サブ垢用途でデイリーボーナス受け取りと種火周回くらいならなんとかギリギリ使えなくもない --  &new{2017-07-22 (土) 19:19:02};
-XPERIA XZsで今現在普通にプレイ出来てる方いますか?すみませんが教えて下さい --  &new{2017-07-26 (水) 22:27:33};
--たまに戦闘終了ボイスが流れなかったりするけど、プレイ自体は普通にできてるよ --  &new{2017-08-03 (木) 04:52:08};
-torque g01からg03に変えようか迷ってるんですけどゲームの事考えたらしたほうがいいですか?g01はsimカードが飛び出すって報告が結構あがってるみたいなので --  &new{2017-07-28 (金) 00:01:49};
--↑続き・・g03でもsimカードって結構飛び出すんでしょうか? --  &new{2017-07-28 (金) 00:03:08};
---まだ使用1ヶ月程度ですが、SIMカードが外れる症状は今の所出てないですね。ほぼ同スペックのG02から機種変更しましたが、見違えるくらい快適になったので「TORQUEシリーズで」快適に遊びたいなら機種変更はオススメです。 --  &new{2017-08-01 (火) 06:35:37};
-XperiaZ3 auのものでタイトルより前の画面で「データ通信に失敗しました」と出て通信制限以降進みません --  &new{2017-07-31 (月) 20:22:55};
-LGL22 Ver.4.4.2 本日のアプデ後、一度は入れたもののそれ以降はタイトル画面が白い状態から進まず。キャッシュクリア後にダウンロードが始まるも意味なし --  &new{2017-08-02 (水) 23:16:05};
--同じくLGL22で同様の不具合発生中です。公式は既に不具合を確認しているみたいなので、早急な対応を願いたいですね --  &new{2017-08-03 (木) 00:00:02};
--アルバーノv03も同一の症状が出ました。どうにかならないんですかね... --  &new{2017-08-03 (木) 09:36:56};
--木主です。電源切ってから起動後だと30%くらいの確率で起動できました。ただ一度タスクを切ってしまうとまた入れなくなりました。電源切るのは面倒ですが一応起動できたので報告。同機種の方は複数回試してみてください --  &new{2017-08-04 (金) 18:02:55};
-自分も昨日のアプデ後からタイトルから先に進まなくなったので報告。機種はZTE Blade v770。キャッシュクリアとかしても反応なし。古い端末のSONY SO-02Fだと入れたり入れなかったりって感じ --  &new{2017-08-03 (木) 08:24:13};
-使用機種はSHV35 --  &new{2017-08-03 (木) 09:54:51};
-途中で送信してしまった。タイトルから白くなったところでフリーズ。昨晩は一度だけ入れた --  &new{2017-08-03 (木) 09:56:12};
-TORQUE02も2日のアップデートからプレイできない。アプリ強制終了で入れてたけど、それもダメになった --  &new{2017-08-03 (木) 13:29:49};
-Urubano, --  &new{2017-08-03 (木) 20:01:09};
-HTV31、昨日のアプデからホワイトアウト→アプリ落ちで閉め出し食らってます。アンドロアプデしたくても非対応なので無理っぽい。・・・詰みかな? --  &new{2017-08-03 (木) 20:49:59};
--自分はwifi環境で一度電源切ってからの起動後即fgo選択で入れました。 --  &new{2017-08-04 (金) 22:17:53};
---8/5のあp --  &new{2017-08-05 (土) 20:24:20};
---途中送信すみません。8/5の夕方アプデでログイン出来ました、相変わらず爆熱ですが今のところプレイできてます。 --  &new{2017-08-05 (土) 20:26:11};
-XperiaZ1です。同じく昨日のアプデからタイトルまでは行けるものの、その後「fgoは停止しています」的な待機か強制終了かを促すメッセが出ます。本体の方でのキャッシュ消去でまだ入れる事もあるんですが…いよいよ本格的に買い換え時かなぁ --  &new{2017-08-03 (木) 21:56:15};
-やっぱり俺だけじゃなかったかXperiaXZで重くなってるの熱 --  &new{2017-08-04 (金) 22:50:35};
-HTC --  &new{2017-08-07 (月) 11:19:53};
--失礼しました。HTC U11(HTV33)への乗り換えを検討しているのですが、使用感分かる方が居れば教えて頂け無いでしょうか。 --  &new{2017-08-07 (月) 11:21:58};
--追加で失礼しました。上にレビュー乗ってましたね…ありがとうございました。 --  &new{2017-08-08 (火) 08:36:39};
-HTC U11 HTV33で起動エラー。端末非対応と言われた。上に起動してる人いるみたいだからおまかんなのかなぁ… --  &new{2017-08-08 (火) 13:42:30};
--つい先ほど機種変してU11になりましたが、問題なく起動してるっす。ヌルサクです。HTC J ONEから変更ですが、画面サイズはもとよりここまで滑らかになるもんなんだとビビッている次第 --  &new{2017-08-11 (金) 18:31:18};
--自分もU11に買い替えたいと思ってるんだけど起動エラーって場合もあるのか…。 --  &new{2017-08-11 (金) 19:30:56};
--HTC U11に機種変更しましたが、アプリのデータダウンロードが異常に遅くなってます。Wifi使ってもです。以前はさくさくとダウンロードできていたのですが、今は1時間経っても10%にいくかどうかくらいの速度です。アップデートのたびにこれでは正直やってられないのですが、解決策はないのでしょうか。ダウンロードさえ終われば非常に動作は円滑です。 --  &new{2017-10-25 (水) 20:52:01};
-quatab01とiPhone7だったらどっちが快適ですかね? --  &new{2017-08-10 (木) 13:45:38};
--比較になってない、100%iPhone7が快適。ただ、秋ごろにiPhone8出そうだから、それ待ってもいいかも。 --  &new{2017-08-13 (日) 12:46:08};
-XperiaZXs、起動できない… --  &new{2017-08-12 (土) 15:33:54};
--USBデバックモードのせいでした --  &new{2017-08-12 (土) 15:38:37};
-SHV39、いわゆるAQUOS R、動作快適です。iPhoneSEと比較すると少しだけ引っ掛かりを感じることもありますが、十分快適です。 --  &new{2017-08-13 (日) 12:49:29};
--SEと比べ宝具発動時のロード時間差などはありますか? --  &new{2017-08-13 (日) 18:08:16};
-GalaxyS8感想です。基本的にはロードやカード選択など短くかなりサクサクですが、レジスタンスのライダー宝具など重たい演出の際に少しカクつく気がします。またスピーカーが画面下部のモノラルスピーカー一つしかないので音質が気になる人はイヤホン必須です。 --  &new{2017-08-17 (木) 13:52:06};
--型番的にはSCV36ですね。ちょっとマイナスなことを書きましたが動作そのものは快適です。それだけにステレオフロントスピーカーがほぼどのスマホも標準搭載してる中でこの仕様は残念でした。 --  &new{2017-08-17 (木) 13:56:39};
-今日 HTC U11に機種変更しました。 --  &new{2017-08-19 (土) 14:36:49};
-↑途中で送信してしまったorz  U11 動作快適、ほかの人が言う起動エラー等はなしです --  &new{2017-08-19 (土) 14:37:40};
-2年半前の機種ですがinforbarのa03、爆熱&かくかくだったがバックグラウンドアプリ動作数の上限を制限したところ非常に快適になりました。 --  &new{2017-08-21 (月) 18:18:01};
-XperiaUL SOL22 (4.2.2) でも読み込みが少し長いくらいで --  &new{2017-08-25 (金) 10:24:32};
--(途中で送信してしまった)普通にプレイ可能。一括ダウンロードも一部しかしていない常態ですが水着ネロなどの重い宝具を使用しても落ちたりはしません。ただ宝具後のホワイトアウトが長くトータルのダメージが一瞬しか表示されないので、宝具威力記念スクショなどは絶望的。 --  &new{2017-08-25 (金) 10:30:13};
-xperiaZ5 絶望的にカクカクで戦闘してて非常にストレスフル。 メモリ周りとか見直して熱も工夫してもダメなことの方が多い --  &new{2017-08-26 (土) 02:26:20};
-HTV31使ってるんだが爆熱とかいてあるが充電しながらでもないとそんなに発熱しないしバッテリーの持ちも悪くないんだがロットによる改良とかあるのかな? --  &new{2017-08-27 (日) 22:32:14};
-HTV31使ってるけど周回とか長い時間やってるとかなり熱くなる。クリーンマスターでは60度越えは当たり前、70度超えしばしば --  &new{2017-08-28 (月) 13:29:47};
--長時間って充電しながらプレイしてる?それならかなり発熱すると思うが充電しながらゲームがバッテリーによろしくないし熱くなって当然だと思うが --  &new{2017-08-28 (月) 18:54:04};
-Z5 SOV32ですが戦闘中の声がコマンドカード選択時と攻撃時意外でなくなりました 他の人も同様の現象はあるのでしょうか? --  &new{2017-09-08 (金) 16:50:20};
-Galaxy feel SC-04J Android7.0 起動すらできません --  &new{2017-09-10 (日) 14:16:10};
--間違えました --  &new{2017-09-10 (日) 14:17:11};
-LG G Flexd --  &new{2017-09-19 (火) 20:34:59};
-G Flexでプレイ出来ています。たまにカクつくけどカーブしたデザインが持ちやすくて良い。 --  &new{2017-09-19 (火) 20:36:22};
-SHARP SH-01Fは9月23日のアップデートで起動しなくなった。運営からはデータ引継ぎのご案内をお送りしますとか来てるけどいきなり使えなくした上で携帯の機種変更しろとかひどすぎないか --  &new{2017-09-23 (土) 12:29:56};
--非常識な運営だから仕方ないね --  &new{2017-09-28 (木) 19:36:51};
--骨董品使ってるお前が悪いんやで。子供でもなければさっさと買い換えろ。 --  &new{2017-10-08 (日) 00:06:54};
--1年に二回世代交代するスマホ業界で3年前の機種、おまけに爆熱仕様のスナドラ800採用じゃねーかwバッテリー寿命も考えると買い替えた方がいいぞ --  &new{2017-10-14 (土) 18:03:19};
-Xperia Z4 Tablet SOT31 Android7.0 宝具後のホワイトアウトが長く、一枚絵のカットイン時にラグが起こる。 --  &new{2017-10-10 (火) 05:49:08};
--その後いろいろ弄り、Googleフォトをアンインストールした結果、劇的に症状が改善した。 --  &new{2017-10-14 (土) 07:48:51};
-今から機種変更しようと思うんだけど、機種は新作待った方がいいんだろうか。ちなみに今使ってるのはARROWS Z FJL22っていう4年前のものなんだけど。 --  &new{2017-10-15 (日) 16:45:05};
--今選ぶならメモリ4GB機種のがいい、3GBでも動くとはいえ色々重い。 --  &new{2017-10-24 (火) 21:29:52};
-galaxy s7 edge 6.0にて。動作は快適ですがカクツク所はあります。支障をきたすレベルではありません。 --  &new{2017-10-19 (木) 14:46:23};
-XperiaXZs使ってるんだが、宝具中に台詞とか効果音が一部消える… --  &new{2017-10-20 (金) 00:35:32};
-SERIE SHL25 さすがに寿命なのか剣豪の更新くらいから支障きたすくらい止まる --  &new{2017-10-28 (土) 00:22:53};
-Xperia Z3 SOL26を3年ほど使っていたけど寿命がきたのでXperia XZs SOV35(Android7.1)に。今のところプレイするのに支障はなく戦闘も宝具演出(刑部姫レベル)も問題なさそう。熱を持つこともあるが動作自体に問題はなし。FGOを立ち上げてすぐの読み込みなどに多少時間がかかるが、個人的にはおおむね良好。未一括DL。 --  &new{2017-10-30 (月) 17:11:27};
-HTC 10 HTV32で玄奘三蔵の幕間の物語クリア直後にブラックアウト(タッチに反応するばかりで先に進まず)してタスクキル→再起動でようやく正常化した為,ソフトウェアアップデートすべきか否か問い合わせ中です。 --  &new{2017-11-03 (金) 19:01:50};
-新しいXperiaの案内が来たけどSOL25でも十分プレイ出来てるから新機種だと何が起こるか怖くて勇気でないなぁ --  &new{2017-11-11 (土) 12:11:25};
-XPERIA XZ1 未対応環境とのことで、エラーにて起動せず。2年間計数百万と課金し続けましたが強制卒業です。 --  &new{2017-11-11 (土) 19:25:11};
--USBデバックモードはoffですか? --  &new{2017-11-11 (土) 21:46:00};
--えぇ…(困惑) ネガキャン? --  &new{2017-11-11 (土) 22:36:28};
--android8.0なのが原因なのかな --  &new{2017-11-12 (日) 09:36:56};
--引き継ぎコード発行してないの? --  &new{2017-11-12 (日) 17:15:20};
---引き継ぎ以前の問題みたいだけど…どうなんだろう --  &new{2017-11-12 (日) 21:15:20};
--自分もXZ1にして最初起動しなくて焦ったけど、USBデバックモードoffにしたら起動したよ。 --  &new{2017-11-14 (火) 21:43:10};
---自分も最初起動しませんでしたけどUSBデバッグモード切ったらなにもなかったかのように起動しました。何故かONになっている端末があったりするんですかね? --  &new{2018-01-08 (月) 22:42:28};
--ふっつーーーに遊べてますけど。他の人も言ってるしおま環だよ。書き逃げしないでね、他の人が誤解するから。やることやってから書き込んでね。 --  &new{2017-11-24 (金) 21:54:51};
--「アプリ」の不要・低頻度機能の無効・強制停止や,「開発者向けオプション」による軽量・最適化がされていないだけだったりしませんか? --  &new{2018-05-27 (日) 18:54:01};
-当方、Z3からXZ1へ機種変更したけど、とりあえず、動作してます。重い宝具演出はまだためしてませんが・・・ --  &new{2017-11-14 (火) 00:21:01};
-当方、Quatub02使用。案の定落ちまくってましたが、今回のアップデートでようやくまともに動くようになりました。皆さんはどうですか? --  &new{2017-11-14 (火) 21:22:09};
-HTC 10 HTV32でAndroid7.0に更新すると,分割画面の誤作動や,マーリン・孔明の宝具使用時に強制再起動等の不具合が発生。OSは6系の方が無難かも? --  &new{2017-11-17 (金) 17:05:09};
-XZ1に機種変更してから宝具ボイスの一部と霊基再臨ボイスが消えました --  &new{2017-11-26 (日) 13:38:03};
--最新機種でもだめなのか…機種変しようと思ったけど迷うな --  &new{2017-12-16 (土) 15:41:10};
--うちもそうだ、ボイスに限らず宝具中のSEもだけど。悔しい……。 --  &new{2018-01-07 (日) 01:02:49};
--半年前に出たばかりの割にメインメモリが4GB止まりで,しかも4GBモデルが出始めた時期よりもFGO・OS・セキュリティの更新による想定環境の肥大化が進んでいる以上,8系OSの開発者向けオプションによるマイクロSDカードへのページングが必須なのでは?だとすると,マイクロSDカード側のスペックも重要になりますね。 --  &new{2018-05-28 (月) 09:50:16};
-HTCの HTL23。 バッテリー消耗はやや激しいですね。あと熱がこもってくると反応が鈍くなるのか、戦闘中にカメラの(画面に対して)横方向の動きがサーヴァントに追いつけなくなることがあります。(具体的に言うと、先頭以外のサーヴァントが敵に近接攻撃をかけた際、カメラがサーヴァントに追い付かず、敵と味方の真ん中あたりで止まります。ブレイブチェインだと特に起こりやすいです) --  &new{2017-12-23 (土) 10:24:46};
-SHV33。可とあるが一括DLしても全体的に重くバッテリー消耗大、発熱も多め。 --  &new{2017-12-27 (水) 09:29:17};
-SHV38 始まるまでに時間かかる --  &new{2017-12-28 (木) 01:25:57};
-LGV35 鯖交代時には多少のカクつきあるものの、他は特に問題なし --  &new{2018-01-07 (日) 23:17:47};
--ただし、LGV35のフル画面機能は使えない --  &new{2018-01-07 (日) 23:18:31};
-KYOCERA BASIO KYV32 Android 4.4.4 発熱が多め グラ表示がカクつくけどその他は割とスムーズに動く --  &new{2018-01-09 (火) 19:05:31};
--京セラは,歴代のカタログスペックを見る限り廉価版ばかり商品化している様な?ゲームや長い動画を想定するユーザーには致命的に向かないのでは? --  &new{2018-05-17 (木) 18:51:09};
-Xperia XZ1 一部鯖の宝具ボイスが消える。 --  &new{2018-01-12 (金) 15:45:35};
--運営に問い合わせた所、現在調査確認を行っているとの事。 --  &new{2018-01-12 (金) 15:47:09};
--調子良いときは全部流れるが、一回途切れると再起動するまではそのままだね…再起動しても治るとは限らないけど。お栄ちゃんの冨嶽三十六景!すら消えて太鼓だけドンドン言ってるのが悲しい(半ギレ) --  &new{2018-01-13 (土) 17:28:36};
--同じく問い合わせたけど調査中とのこと。解決のめどが立たないのかね --  &new{2018-07-30 (月) 21:04:28};
--XZ1にて水着BBでその不具合に遭遇しました。更新ダウンロード入る前は飛ぶことなかったんだけど… --  &new{2018-08-19 (日) 19:11:41};
-タブレットast21、ww化をしてandroid5.0.1ですが、宝具で若干カクつく以外は特に落ちることなく使えてます。砂漠等は多少重めです。ただバッテリー消費が多いことと、発熱はあります。あとロードが長い時がそこそこあります。ww化前の方がなんとなく早かったかも。 --  &new{2018-01-13 (土) 11:39:50};
--熱ダレによる処理落ちでしたら,Sabotennスマホ 冷却ファン 2500mAh(試験導入すべく手配中)でも試されては?調べた限りでは稼働時間が上でも低評価のものばかりの様で……。 --  &new{2018-09-04 (火) 19:15:23};
-auのサイト見てみたら、KYOCERA URBANOシリーズはV03だけ載ってたんだけど、使ってる方います?上のリストには無いので使用感どうなのか気になる… --  &new{2018-01-17 (水) 01:22:03};
-HTC HTL23、宝具でカクつきますが一応プレイ可。ただし前触れもなくカクカクになり復活まで1分以上要することも。 --  &new{2018-01-19 (金) 13:56:50};
-Galaxy S7 edge Android 7.0、プレイはそこそこ快適だけど年始?くらいから倍速で宝具ボイスでない不具合頻発中。再起動で直ったりするけど一部の鯖は微妙なところ。 --  &new{2018-01-26 (金) 06:31:35};
-galaxy s8 Android7.0 --  &new{2018-02-01 (木) 03:24:26};
-galaxy s8 Android7.0 おおむね快適だけど、たまにタッチが聞かなくなる、1~2秒 --  &new{2018-02-01 (木) 03:25:39};
-Xperiaz3全体的に重い 個体差問題? もう古いからかな --  &new{2018-02-03 (土) 20:01:52};
-LG Electronics	isai VL LGV31で,不要・低頻度機能を全て無効化しても,宝具だけは相変わらずカクつきますね(マーリンでテスト)……。 --  &new{2018-02-16 (金) 18:34:27};
--今週のFGO更新でBGM迄処理落ちし始めました。要求メモリが1年程で1GB増大している様な?PCなら倍のスペックや,より高速かつ安全な優先回線もありますが……。 --  &new{2018-02-26 (月) 17:54:41};
-4年前の機種報告なんかいらんだろ、iphoneですらメモリが不足して落ちまくってるのに --  &new{2018-02-25 (日) 21:57:14};
--自前の端末を修理に出して,代替機として宛てがわれたのです(候補の中で一番マシ)。代替機は不人気機種が多いのかも……? --  &new{2018-02-26 (月) 19:23:02};
-AQUOS R SHV39 問題なく作動、前まで余りにも古い携帯を使っていたので、比較は出来ないが宝具使用の時ワンテンポ遅れるような印象。 --  &new{2018-02-28 (水) 05:27:05};
-URBANO V03使ってますが、ガチャ演出や宝具演出でよく落ちます。今回のボーイズコレクション始まってからはイベントバーナーで落ちるようになってしまいました・・・。 --  &new{2018-03-08 (木) 01:24:43};
--以前使用感を知りたくて書き込んだ者です。ご報告ありがとうございます。やはりFGOやるならiPhone一択っぽいですね… --  &new{2018-03-15 (木) 06:50:25};
-近々 KYOCERA Qua phone QZに機種変更するつもりでいるのですが、使ってる方、使用感を教えて下さい。 --  &new{2018-03-08 (木) 23:29:35};
-Galaxy note8  Android7.1.1  カクつき等はほぼなく快適ですが、一部キャラ(北斎さんやマシュなど比較的ボイスが長いキャラ)の宝具ボイスやSEが切れたりします。一括DLしてもほぼ変わらず… --  &new{2018-03-13 (火) 16:42:30};
-Xperiaz3なんだがここ二日ほどアプリじゃなくスマホ本体が落ちる(再起動する)んだが俺だけ? --  &new{2018-03-19 (月) 18:49:01};
-HUAWEI nova 2 HWV31をauゲームで課金するために機種変しました。今までiPad4mini使っていましたがそこまで差が無いように感じます。端末も3万円で買えるのでおすすめです。 --  &new{2018-03-23 (金) 11:28:15};
-URBANO V01ですが、普通にゲーム出来ました。推奨OSがAndroid4.4のままなら、二台目もV01でも使い続けたいです。 --  &new{2018-03-29 (木) 07:07:26};
-GALAXYs7でたまに宝具ボイスがなくなる。それと、端末の電源を切るたびに端末のメンテナンスにfgoが問題のあるアプリと履歴にでる。内容はアプリの停止 --  &new{2018-03-31 (土) 16:41:19};
-Pierre Lapin Streaming Vf Hd | Film Streaming-HD --  &new{2018-04-27 (金) 22:11:33};
-Galaxy S7 edge Android 7.0 戦闘時は快適だけどストーリー部分で異様に落ちる --  &new{2018-05-22 (火) 00:10:52};
-XPERIA XZ2プレミアムが出たら試してみたいな。8月発売か・・・ --  &new{2018-06-10 (日) 17:13:01};
-XPERIA Z1はインストールは出来るがもうプレイ出来ないな --  &new{2018-06-12 (火) 23:28:08};
-Galaxy S9+だとできないのでしょうか? --  &new{2018-07-01 (日) 19:43:05};
--機種交換しましたが概ね大丈夫ですよ~。交換前はURBANO V02でしたが、快速モード(?)若干ボイスが遅れ気味に感じるくらいですかね(体感的に)操作性などは問題点今のところ見られずボイスなどは確認中って具合です。 --  &new{2018-07-10 (火) 21:28:32};
-SHV41動作に問題なし。若干発熱するので注意が必要です。 --  &new{2018-07-17 (火) 22:19:05};
-Galaxy S9+ですがプレイ中の発熱はあまり見受けられません。ダウンロードサーバーとの相性がイマイチなのかロード読み込みで手間取り、切れちゃいがちですが一括すればだいたい軽減し無くなります。ボイスに関しては高速プレイでの確認中ですが、戦闘時のセリフ一部カットされますね。セリフ始めと終わりのみで終わると表現したら良いのかな?戦闘自体は快適ですね。 --  &new{2018-07-19 (木) 22:54:50};
-「HTC 10 HTV32」でメモリに余裕が無い場合,「開発者オプション」の「バックグラウンドプロセスの上限」を,セキュリティに合わせた最小限の数値に抑えたら,発熱・反応・安定性等,色々マシになりました。 --  &new{2018-07-24 (火) 06:17:16};
-SHARP SHV38使用、今日初めてご利用のプレイ環境では起動出来ませんが出てきたので他の方ももしかしたら出るかもしれません。そのあともう一回起動したらプレイは出来ました。一応報告しときます。 --  &new{2018-08-05 (日) 00:26:06};
--すみません、Androidのverは8.0.0です。 --  &new{2018-08-05 (日) 00:28:54};
--SHV38、8.0.0使用してますが、今回のサバフェスで落ちまくります。ボイス途切れたりイベント報酬画面バグったり…そろそろ非対応になりそうですね --  &new{2018-08-19 (日) 18:33:55};
--起動はしますが7.0の時と比べて重くなった気がしますね。追記しておきます。 --  &new{2018-09-01 (土) 10:05:10};
---追記。充電を止めてプレイしたら7.0相当の軽さに戻りました。充電しながらプレイしたのがまずかったのかも? --  &new{2018-09-01 (土) 11:09:54};
---処理が重くなった分,熱ダレし易くなったのでは?熱対策強化は試されましたか?HDD用ヒートシンクとファンを組み合わせるか,既製のHDDクーラーを転用されては如何ですか? --  &new{2019-03-08 (金) 18:19:33};
-Xperiaは毎回最新機種買ってもFGO重いしタッチパネルの不具合が多くて駄目ですね --  &new{2018-08-12 (日) 20:35:33};
-XperiaXZ→XperiaXZ2premium乗り換え XZより目に見えてサクサク動き、発熱も抑えられて快適です 充電しながらだと熱くなってくるかも? --  &new{2018-08-13 (月) 13:59:02};
--XZ2PもしくはXZ3を待つかXZ1を買うか迷ってます、音飛び問題とか不具合は今の所どうですか? --  &new{2018-08-14 (火) 23:23:29};
---迷ってる理由は重さとフラットじゃないところです、大きさ、重さ、形はXZ1が好みだったので --  &new{2018-08-14 (火) 23:24:40};
---開発者オプションで調節してXZ1でやってる者ですが、倍速宝具は時々セリフ飛び有り、パールバティ宝具でホワイトアウト6秒弱、ロードも家族のiPhoneSEに大きく遅れるので不満は結構あります。 --  &new{2018-08-15 (水) 15:00:08};
---FGOのロードは泥だとハイスペでも30秒前後は最低かかるので林檎使ったほうがいい。林檎4万以下タブメモリ2G>>>泥10万スマホメモリ4Gで圧倒的な違いがある --  &new{2018-08-15 (水) 15:21:30};
---ロード30秒はさすがに盛りすぎですね。X→XZ2Pへ機種変しましたが、さすがに林檎ほど速くは無いものの慣れればストレスを感じないレベルのロードになりました。バトルのロード8秒くらいかな。宝具はあんまり試せてませんが以前に比べて圧倒的に処理が速いです。処理落ちは全く感じないですね。 --  &new{2018-08-23 (木) 18:41:29};
---新機種でスペック高めだと泥でもそこそこ処理速いけどアプデごとに遅くなってくな つべとかで泥のロード検証動画とか見ても10秒前後が最速、起動は15秒~20秒ってところだった --  &new{2018-08-26 (日) 03:50:00};
---現状だと種火ロードにIOSが8秒前後、UFSRAM搭載の泥が15秒前後 emmcRAMだと30秒くらいだなー 種火でこれだからイベントだともうちょい差が付くはず あとはパーティ鯖か --  &new{2018-09-01 (土) 14:42:38};
---泥だとRAM容量でも差がありそう。ハイエンドでも4GBならちょっともたつく、動画とか報告をみると6GBや8GBだと早いみたい --  &new{2018-09-02 (日) 19:56:24};
---docomo版XperiaXZ2premiumでも言われてるけど、エドモンの宝具発動と終了時に真っ白な期間がそれなりにあるね。つらい… --  &new{2018-09-12 (水) 19:18:43};
-京セラ:URBANO V01・・・サービス開始直後と比べて、全体的にロード時間増、時折のカクツキ(メモリ開放等をしても)や発熱が目立つようになっており、記載の「快適」とは言えない状態になってきています。 --  &new{2018-08-28 (火) 12:49:59};
-現状アンドロイドでエドモン宝具最速って何秒くらい?水着の方が3,4秒早いけど、うちのxz1だと10秒はかかる。 --  &new{2018-09-02 (日) 21:05:17};
-Xperia XZです。LTEなら問題なく遊べるのですが、wifiに繋ぐとタイトルにすら辿り着けません…。FGO以外は問題なく繋がるのですが、何故なのでしょうか。ちなみに速度アプリで測ったところ、速度自体はwifiの方が出ていました。もう何が原因なのか分かりません。毎月、月末になると残りの通信量との勝負になり困ってます…。 --  &new{2018-09-10 (月) 16:27:53};
-自前のスマホを修理に出し,代替機としてHTC HTV31(強制空冷ユニット)を充てがわれたのですが,データ転送(ノベルパート再チェック用)に使えるケーブルのメーカー・型番を調査中です。どなたか御存知でしょうか(auはおろか,HTCですら情報無し)? --  &new{2018-09-12 (水) 16:25:24};
--ヤマダ電機でRASTA BANANA製「RBHE280(USB Type-C→microUSB)」を購入。auauaの3本セットの中に繋いだら漸く32同様に認識されました(長は認識されず,短は短過ぎ)。セット検索でも見付からなかったタイプが地元で買えて助かりました。 --  &new{2018-09-12 (水) 20:51:57};
-AQUOS RからAQUOS R2へ機種変。スナドラ835→845だが、動作は若干スムーズになったものの正直毛が生えたくらい。一部鯖の宝具発動においては白画面が数秒間(5~8秒?)フリーズが発生し、また戦闘中のボイスが大きくなったり小さくなったりもする。充電の減りは気持ち早めで、スタミナは無い。Androidを使ってきた人なら動作に関してそうストレスにはならないと思うが、周回をガチめにするにはあんまり薦めたくない機種。 -- [[無名]] &new{2018-09-20 (木) 16:53:54};
-Galaxy8sを使用してますが一部キャラの宝具セリフ飛びます。宝具後のダメージが見れない時もたまにあり。オダチェン等は5~6秒読み込みあり。エドモンの宝具発動は画面白くなってから10秒ほど読み込みます。ただ普通にプレイするぶんには何も問題ないと思います。強制終了も今のところなし。発熱もそこまでしない。ただやっぱり最速iPhoneと比べると最終的に周回ペースは倍くらい差をつけられます --  &new{2018-09-22 (土) 00:54:23};
--「開発者オプション」の設定(特にGPU関連)は試されましたか? --  &new{2018-10-14 (日) 19:41:14};
-メンテナンス明けに合わせてau版の更新をau側から試みるも何故か失敗。端末側設定見直しやアンインストール後の再インストールも失敗し,止む無くGoogle版を暫定運用すべくインストール。インストール自体は成功し,ダウンロード中ですが,au版で無ければ課金し辛いのが痛いです。 --  &new{2018-10-05 (金) 22:45:13};
-SHV32、SOL26に比べて、起動時、宝具のロードやフリーズが長く感じる。一回戦闘したけど、フリーズすることはない模様。SHV33は快適だというから、こちらもそれなりに快適だと思ったんだけどなぁ……。他の方はいかがでしょうか? --  &new{2018-10-26 (金) 14:57:04};
-9日発売のXZ3(日本版だから4Gだけど)を予約してきました。性能はXZ2Pが良いのだけど有機ELと薄さに負けました。また来たら使用感書きますね --  &new{2018-11-04 (日) 12:54:15};
--ありがとうございます。レビュー待ってます! --  &new{2018-11-09 (金) 01:16:42};
---本日購入して使ってみました起動に関してはかなり早いですがクエスト開始から戦闘までのロードはやはり長いですね。発熱に関してはほんのり程度で音飛びもありません。一番の欠点は背面が平らじゃない上にツルツルなので安定しません。ちなみに宝具は恐ろしく綺麗でした、特にネロが・・・ --  &new{2018-11-10 (土) 00:56:19};
---追記です。術ネロ、水着BBなど(エドモン未所持)一通り宝具も使いましたが音飛びボイス消失も今の所発生していません。起動時間は大体ですが19秒~20秒と言った所でした。ヤガ狩りに行った際の戦闘開始までの時間は36秒~38秒と少し残念ですが、ギャラクシーやグーグルスマホとはどれくらい差があるのか気になりましたね。 --  &new{2018-11-11 (日) 10:46:34};
---Galaxy Note9は冬木で戦闘前ロード26秒の動画があります。私は同ロード120秒の端末からXZ2PかXZ3かNote9を検討していますが連続プレイ可能時間はお分かりになりますでしょうか? --  &new{2018-11-12 (月) 14:55:08};
---1時間くらいスカスカスロシステム使用して大体16%くらいです。XZ2Pは今なら10000円安く本体も値下がり傾向にあるのでXZ3に拘る必要は無いかもしれませんね。 --  &new{2018-11-13 (火) 00:28:30};
---判りにくかったですね16%消費って意味です。 --  &new{2018-11-13 (火) 00:29:31};
---容量が減った・持たないと言われている以前に今のってそんなに持つんですね。(私のバッテリー新品でも3時間…)ありがとうございました。 -- [[葉の人]] &new{2018-11-13 (火) 15:46:26};
---性能に関してはメモリの違いはあるけど基本ほぼ横並びだと思うから財布と相談するといいよ --  &new{2018-11-13 (火) 18:10:03};
-今更ながらURBANO v03を買ってきたので早速インストールしてみましたがv01よりも動作が遅いという想定外の使用感。v01の方が壊れるまでv03でのfgoは控えようと思いました…4年前の旧式の癖によく動くもんだわ --  &new{2018-11-28 (水) 14:16:02};
--京セラ製は通話・メール・ネットサーフィン程度のライトユーザー向け「廉価版」ばかり出している節があるので,動画・ゲーム(例外は3D・動画0のもののみ?)の様な重い処理を想定するユーザーとの相性は最悪で当然です。京セラ側が最初からゲーミング仕様とか言っていない限り候補から外すべきでは? --  &new{2018-12-01 (土) 15:58:03};
-XZ3長時間プレイしても全然熱もたねー!Android9がいいのかな。 --  &new{2018-11-28 (水) 15:10:30};
--XZ2ですが全然熱くならないですね。今のスナドラが優秀だからでしょうね。 --  &new{2019-01-15 (火) 22:26:58};
-AQUOSのSHV43かXperiaのSOV39への買い替えを悩んでいるのですがどちらがおすすめとかありますか? --  &new{2018-11-30 (金) 10:34:54};
--上の続き今はAQUOSのSHV38を使用しています --  &new{2018-11-30 (金) 10:35:42};
---そりゃSOV39っしょ、今時メモリ3ってのは戴けない。 --  &new{2018-11-30 (金) 12:36:42};
---意見ありがとうございます。SOV39にします --  &new{2018-11-30 (金) 16:35:06};
--シャープ製はSHV44でも,静止画の連続撮影ですらCPU・GPUの過熱でフリーズし,強制再起動を余儀無くされがちで推奨出来かねます。強制空冷ユニットや不要・低頻度機能の無効化・強制停止による軽量化で最大1GB以上軽くして尚,熱対策強化待ちです。「ClipNow」の様な常駐機能を追加してストレス(≒発熱)を増大させるより,有線のシャッターか,当該ショートカット付のキーボードの方が現実的(自撮り棒の類似部品である以上,技術的にも可能で,コスト的にも現実的)な筈が,商品化の気配が無いのが不思議ですね。 --  &new{2019-09-06 (金) 11:12:44};
-いつの間にか更新リストに「RAM Booster eXtreme Speed Pro for auスマートパス」なるアプリの名前が出るもインストール前な上に検索で評価を調べてもなかなか見付からず不審に思っております。どなたか試されましたでしょうか? --  &new{2018-12-01 (土) 16:00:21};
--「タスクリスト」で不要機能(使っていない言語の関連機能含む)をホワイトリストから外してから終了させたり(アンインストールの項目もある割に,試しても出来ていない?)して更に軽量化するとマシになるも,再起動や半日程の経過で勝手に再有効化されています。PCの様に軽量化状態の設定を保存・固定出来ず,毎日再軽量化しなければならないのが痛いです。 --  &new{2019-07-18 (木) 00:26:42};
---戦闘よりノベルパートの方が処理は軽そうなのに逆に不安定なので不審に思っていましたが,日本語以外の言語向け機能を,なるべく沢山ホワイトリストから除外後に強制終了させる必要があるらしく,大分マシになりましたが,メモリ4GBではセキュリティやFGOの更新による更なる肥大化で,再発するのも時間の問題でしょう。 --  &new{2019-07-18 (木) 06:34:38};
---「シンプルタスクキラー」で不要・低頻度機能(特にプリインストール系で,Root化しないと削除出来無い機能)を止めただけでもノベルパートの安定性が向上しました。機種変更しようにも,身分証の手配が遅れて困っていたので困っていましたが,これなら当面はしのげるかも(HTC 10 HTV32)? --  &new{2019-07-19 (金) 13:17:17};
--昨夜辺りから,SHV44で「RAM Booster eXtreme Speed Pro for auスマートパス」を使って無駄機能を止めたそばから即自動再起動している様で困っております。皆様はどのアプリで軽量化されているのでしょうか? --  &new{2019-08-19 (月) 09:40:25};
---「タスクリスト」から「アプリ詳細」を選び,「無効にする」「強制停止」を使って止,「詳細設定」「システム設定の変更」「システム設定の変更の許可(Off)」や,「データ使用量」「バックグラウンドデータ(Off)」辺りで不要・低頻度の機能をカットしてメモリ消費を1GB以上改善出来たものの,一度はスムーズになったスクリーンショット撮影が不安定になり苦戦中です。どれを復旧させれば良いのか,どなたか御存知でしょうか? --  &new{2019-08-27 (火) 15:53:05};
---昨日同じ機種で,突然スクリーンショット撮影が何度試しても失敗する様になり,検索で調べてもシステムアップデート(OSが新しくなりすぎてFGOとの相性が悪化するリスクもある為,最後の手段かも?)以外の対策が実行不能だったので試したらアッサリ治りましたが,そちらの症例とは別物でしょうか? --  &new{2019-11-06 (水) 02:36:52};
-5xx Error | Cloudflare --  &new{2018-12-06 (木) 00:00:35};
-Zenfone max plus使用されてる方いますか? 動作など詳しく聞きたいです。 --  &new{2019-01-11 (金) 17:58:33};
-Android対応有線LANアダプタで接続した方がアクセス速度・セキュリティ共に有利かと検討中なのですが,どなたか既に試されましたでしょうか? --  &new{2019-01-17 (木) 00:17:55};
--2.4/5GHz共に大混雑してるような状態でもないならする意味ない。11acや11nを使えないなら有線の前にルーター変えろ。 --  &new{2019-01-18 (金) 04:34:56};
---11acや11nのは対応済みです。ELECOM製「WRC-1167GHBK-S」を使っています。熱対策強化にも成功していますが,肝心な時にギリギリ間に合わない事が多く困っております。 --  &new{2019-03-12 (火) 13:29:57};
---同型中継機とSHV44の相性が悪いのか,回線が不安定になる毎にPC経由で有線接続後「設定」「ネットワークとインターネット」「テザリング」「Wi-Fiテザリング」「On」で改善に成功し,ダウンロード高速・安定化に成功しました。PC側LANアダプタもストリーミング系向けにASIX系に変えましたが,Belkin辺りが採用している第3勢力(制御チップメーカー非公開)製だとどうなのでしょうね? --  &new{2019-11-25 (月) 09:02:26};
-2年前のAQUOS PHONEからAQUOS R2あたりに機種変を考えているんですが、この機種ってAndroidの中では動作スペック的にどんな感じなんでしょうか --  &new{2019-01-19 (土) 12:02:20};
-今買い換えるならGalaxy Note9 SVC40とXperiaXZ3 SOV39、どちらが良いでしょうか?今の機種はAQUOS SERIE mini SHV38です。あと最近クエストボタン押す時体感2~3秒遅れてロードします。そろそろ限界ですね、フルボイス耐えれなそうです。 --  &new{2019-02-05 (火) 23:18:52};
--Galaxyのほうが快適だと思う。Xperiaは宝具のホワイトアウトやオダチェンとかでかなり固まる。ロード時間もGalaxyのほうが早いかな。 --  &new{2019-02-25 (月) 07:37:14};
---いや固まらんぞ?実機で比べたか? --  &new{2019-03-10 (日) 00:19:24};
---室温が15℃以下だとありがちらしく,SHV44でも増設した空冷ファンを止めるだけでは足りず(6秒以上のプチフリーズ頻発),背面に着けていた3.5インチヒートシンクごと外して漸く安定しました。他社製品でも御同様でしょうか? --  &new{2019-12-05 (木) 04:38:07};
-AU端末で新しく機種を変更しようと考えていますが、一番の --  &new{2019-03-09 (土) 23:37:53};
--読み込みやら動きがサクサクなものはどの機種でしょうか。どうか教えてくださいお願いします --  &new{2019-03-09 (土) 23:39:02};
---ギャラクシーが安定してるとは思うけど韓国製ってだけで俺はダメだったわ。夏出るらしいXperia1が良いな俺は。ググプレに拘らなければauでiPhone買うのが一番いい気がするけど・・・ --  &new{2019-03-10 (日) 00:22:21};
---最近はファーウェイのスパイチップ騒動以降,中超メーカー製を警戒するのがセオリーになって来ていますからね。前々から警戒してはいましたが,ハードウェアウイルスの類迄仕掛けて来るとは……。 --  &new{2019-03-12 (火) 13:26:37};
---どのメーカーも,5G関連技術データの開示が余程遅かったのか,未だに5G対応の新型を出していないのでは?各サーヴァントの「宝具演出速度固定設定」は試されましたか?最新機種だと,「倍速固定」と,敢えて「固定しない」のどちらがより速いかも気になりますね……。 --  &new{2019-03-22 (金) 20:39:14};
---PC部品の国内代理店が,複数の台湾メーカー・工場製品との代理店契約を終了したとの報から察するに,中朝だけで無く,台湾のメーカー・工場の製品からもスパイチップが見付かったのでしょうか?だとすると,台湾メーカーに買収されたSHARPの製品も危なそうですね……。 --  &new{2019-04-04 (木) 16:44:02};
---どの機種であれ,不要・低頻度機能の「無効」「強制停止」や,アクセス権限カット等の軽量化や開発者向けオプション辺りでの高速化が無ければ,最新機種でも鈍重になりがちなので要注意です。 --  &new{2019-08-27 (火) 17:16:07};
-「Galaxy Note 9」に「Xperia X Performance SOV33」から乗り換え --  &new{2019-03-10 (日) 23:56:51};
--書き込んでしまった、ロード爆早の発熱無し、電池持ちよしで非常に快調です。ただし宝具の音飛びが酷い、色んな鯖で発生します。開発者オプションも試しましたが効果なしでAndorid9.0待ち状態です。アプデ来たら続報書きます。 --  &new{2019-03-10 (日) 23:59:41};
---ゲーム・動画を想定したユーザーーとしては,画質・音質より,処理速度・安定性を向上させて欲しいのに,メーカーの研究・開発陣がそこを履き違えたままでは,折角の技術レベルも無意味なのもネックですね……。 --  &new{2019-03-12 (火) 16:11:00};
---宝具の高速化設定でボイスがぶつ切りになる分には仕様ですが,別の症例でしたら不要・低頻度機能の無効化・強制停止か音質を下げての軽量化(上位機種に買い替えてスペックを上げるよりは手っ取り早い)か,或いは「Dolby」や「Dolby Atmos」辺りの無効化・強制停止で治った例もありますが,ゾンビアプリは一定周期で勝手に自動再起動するのがネックです(FGOは運営側がRoot化やジェイルブレイクを禁じているらしく,一度でも行った痕跡があると起動しないとか聞いた様な?)。緩和されれば不要機能をゾンビアプリごと一掃して更に軽量化し易い反面,入念なバックアップ必須になるのがネックですね……。 --  &new{2020-01-03 (金) 22:53:50};
-最近「スクリーンショットイージー」で撮影すると,水色一色になったり中央に感嘆符が出て閲覧不能になりがちで困っております。どなたかオススメのスクリーンショット支援アプリを御存知でしょうか? --  &new{2019-03-20 (水) 20:29:02};
--一旦削除して普通にスクリーンショットを試されては?製品版でも改善されず削除したとの報告がありました。寧ろ,Android・スクリーンショットに対応した増設シャッターがあればと思いますね……。 --  &new{2019-03-22 (金) 01:46:04};
--先日,「スクリーンショットイージーPro」がセキュリティチェックに引っ掛かったとの報告が入りました。どなたかオススメのスクリーンショット支援アプリを御存知でしょうか?ハズレを引いて無駄金を使ってしまうと,FGOへの課金にも響き,ノベルパート等のバックアップにも支障を来す為,巡り巡って他のプレイヤーの方々に悪影響を及ぼしそうなので侮れません。 --  &new{2019-08-15 (木) 05:30:16};
-取り敢えず,このサイトの存在をSONYには知らせておきました。これで相性の良い端末が開発されれば良いのですが……。 --  &new{2019-03-22 (金) 21:54:38};
--FGOをSONY自身が配信している割に,FGOと相性の良い端末を出していない辺り,担当部署同士の横の繋がりが無いのであれば,このサイトのアドレスをコピー&ペーストで併記した「投書」をSONY(或いは,相性の良い5G対応端末を出して欲しい他社?)のサポート宛に殺到させるべきでは? --  &new{2019-03-25 (月) 12:49:12};
-scv37(galaxy note8)のOSをAndroid9に更新したところ、全体的に動作が軽くなりました。クエスト開始ローディング、宝具演出、メニューの開閉など全てがワンテンポ早くなりました。また宝具の音声飛びも今のところ --  &new{2019-04-04 (木) 10:11:22};
--なくなりました。(いつも飛んでたイリヤの宝具が飛ばなくなりました) --  &new{2019-04-04 (木) 10:13:26};
--AndroidOSの9系以降が64Bit仕様で,漸く管理外領域(32Bitでは,Windows同様仮想RAMドライブ扱い?)をフル活用可能になったという事でしょうか? --  &new{2019-07-21 (日) 21:56:32};
-昨日のアプデから画面暗転して起動できない --  &new{2019-04-11 (木) 21:56:09};
--ようやく起動できたわ…間に合ってよかった --  &new{2019-04-11 (木) 23:34:05};
-開発者オプションの内,「4x MSAAを強制」Offや,「GPU レンダラーの設定」OpenGL(Skia)への設定変更を試されましたか? --  &new{2019-05-08 (水) 00:45:08};
-夏モデルのAQUOS R3でFGOサクサクプレイは期待出来そうでしょうか?今SHV38使ってます --  &new{2019-05-15 (水) 04:54:51};
-仮想化した状態でアプリを動作させるため、Androidを使う時点で「(iPhoneのように)サクサクプレイ」は期待するだけ無駄です。一応、Android端末としてはR3はスペック的には悪くないと思います --  &new{2019-05-29 (水) 08:58:58};
-参考までに、AQUOS R3 SHV44(ver:9.0)に変えて今プレイしていますが、起動しお知らせの画面までで約28秒、オーダーチェンジは入れ替え実行を押してスキルコマンドカードが押せるまで約5秒でした。 --  &new{2019-05-29 (水) 19:55:08};
--あとは何故か戦闘中のキャラクターボイスが大きくなったり小さくなったりしています。 --  &new{2019-05-29 (水) 19:57:23};
---今更ですが音声が大きくなったり小さくなったりは自己解決しました、音の設定でDolby AtmosというのがON状態だったのが原因でした。 --  &new{2019-07-13 (土) 17:57:55};
---「タスクリスト」でホワイトリストから除外後,「Dorby Audio Service」を終了し,更に軽量化する手もありますが,12時と24時に自動再起動するゾンビアプリなのがネックですね……。 --  &new{2019-07-24 (水) 01:57:50};
---SHV44で軽量化に使うアプリを「Greenfy」に変えたら大分マシになり,OSを先程AndroidOSも9から10に更新してテスト中(セキュリティパッチレベル2022年2月1日でテスト開始から1時間半経過)ですが,今の方が軽量・安定化した様な? --  &new{2020-04-16 (木) 02:10:53};
--それだと現在使ってるSHV34よりやや早いくらいですかねー --  &new{2019-06-01 (土) 05:58:20};
--同じ端末に機種変更したのですが,標準機能だとスクリーンショット画像をPCに移した後,何故か一部の画像が開けず苦戦中です。どのスクリーンショット支援アプリをお使いでしょうか? --  &new{2019-08-17 (土) 05:56:27};
-XZ1にかえてから、ロードは長くないのに、動作がもさくて困ってます。 --  &new{2019-06-17 (月) 19:57:52};
--不要・低頻度機能の無効・強制停止による「軽量化」や開発者向けオプション。或いは熱対策強化辺りは試されましたか? --  &new{2019-06-21 (金) 15:27:19};
--初期設定のままだと余計な内部アクセスや通信の頻度が無駄に高くデッドウェイト化しがちですが,必要最小限に抑えて軽量化しても速くなります。後はFGO更新(デバッグ系?)に合わせたキャッシュ削除(アプリ標準では無く,「アプリ情報」画面からの「キャッシュを削除」)も有効な様ですが,アプリ本体と間違えると悲惨なので,不安な方には非推奨です。 --  &new{2020-08-24 (月) 01:26:56};
---キャッシュ削除はツキが落ちる節が有り,非推奨です。軽量・高速化,熱対策強化,マイクロSDカードの高速・大容量化併用でも不十分なら機種変更推奨でしょう。 --  &new{2020-10-24 (土) 10:14:37};
-sov32からsov40へ変更。起動時間は大幅に短縮してました。クエスト開始も同じくです。ページの切り替わりもほぼ一瞬です。頼光ですが宝具演出のホワイトアウトはほぼ無くなってました。まだ数十分ほどしか触ってませんが、ほんとにandroidなのかと思うぐらいにはよく動きます(iosのほうがいいです)。 --  &new{2019-06-18 (火) 00:41:12};
--最初の起動のロードの待ち時間どんなもんでした? --  &new{2019-06-20 (木) 05:32:18};
---touch screenまで約15秒でした。そこからメイン画面までは約6秒ほどでした。ちなみにgame enhancerでパフォーマンス優先、メモリー解放ONの状態です。 --  &new{2019-06-24 (月) 00:08:23};
---返答ありがとうございます。購入を思案してましたので参考になりました。今が約1分なのでめちゃくちゃ早いです --  &new{2019-06-24 (月) 00:22:12};
-アルバーノ V04を購入使用と考えていますが使っている方はいますかね? --  &new{2019-06-26 (水) 22:13:08};
--京セラ製はライトユーザー向けの廉価版ばかりのイメージが強かったり,セキュリティ意識が足りない節がありますが,改善されたのでしょうか? --  &new{2019-06-30 (日) 15:30:37};
-SOV36 Xperia XZ1 6月26日のアプデ後、ロード、オーダーチェンジが大幅改善。iPad 第6世代並みにはなったかも --  &new{2019-06-28 (金) 00:05:34};
-XPERIA1に変えてから凄い快適なんだけど、たまにブツブツって音声にノイズが走るんだけど自分だけかな? 他のゲームや動画見てても何も無いし、メディア音量0にしててもブツブツなるからちょっと怖いんだよね --  &new{2019-07-11 (木) 15:53:47};
--音質設定が高過ぎて,処理落ち気味なのでしょうか?或いは音量が大き過ぎて,やや割れぎみ?スピーカー辺りとの相性だったりすると,スマホはパソコン以上に改善が難しそうなので厄介ですね……。 --  &new{2019-07-12 (金) 17:19:55};
---音量を真ん中にあたりにしても0にしても鳴るからよくわからないだよね。一応運営には問い合わせたけどこっちではわからないって。Twitterで調べたら一人だけだったけど、同じ症状が出てる人がいた --  &new{2019-07-12 (金) 17:58:38};
---「音がブツブツ」というと,スピーカー付近等の,別口の磁場の影響でしょうか?それでしたら引き離すしか無さそうですが如何ですか? --  &new{2019-07-18 (木) 00:48:36};
---何となくわかったのがゲームエンハンサーが悪さしてるみたい。これはソフトウェアのアップデート待ちかな --  &new{2019-07-19 (金) 12:54:54};
--SHV44を有線LAN接続のPC経由で有線化した場合,PC側スピーカーのみから時折通信でもしていそうな音が聞こえますが,接続前(無線回線のみなら発生しない間合い)と同じ位置関係で発生しました。そちらの症例ではスマホ側と別口,どちらからの音でしょうか? --  &new{2019-11-06 (水) 02:59:44};
-Xperia1ってやっぱり両端かなり余る?XZs使ってるけど、1かXZ1で悩んでるんだ。 --  &new{2019-07-13 (土) 12:33:41};
--最新のiPhoneの画面にできる両端の青い余白に更に右端黒い余白ができる。詳しくはTwitterとかで調べたら出てくるよ。それでも起動速度とかはiPhone並に向上してるから快適。 --  &new{2019-07-13 (土) 13:58:31};
---有り難う。余白を我慢するか、動作を我慢するか決めないといけないな。XZsでも巌窟王が三秒くらいで宝具打ってくれるようになったし、XZ1でもいいかな…高額な買い物だけに悩ましいな --  &new{2019-07-17 (水) 12:36:47};
--別の機能をフリック等で操作する為のスペースらしく,SHV44でも似たりよったりです。 --  &new{2019-09-06 (金) 12:04:50};
-XperiaXZの動作が遅すぎてログインすら面倒く臭くなるくらいだったけどXperia1にしたら快適すぎてびっくりした --  &new{2019-07-14 (日) 07:20:49};
-「開発者オプション」からFGOを起動させない状態で,「USBデバッグモード」にして「HTV32\内部共有ストレージ\Android\data\com.aniplex.fategrandorder」フォルダをマイクロSDカード側に移しただけでもマシになった様な?HTC 10 HTV32だとサンディスク製と相性が良い様ですが,ソニー製SOV38だと何処製がオススメでしょうか? --  &new{2019-07-22 (月) 13:06:44};
-Xperia UL SOL22使ってるけど対応機種からさすがに外されるだろな。 --  &new{2019-08-02 (金) 14:34:48};
-いっそiPhoneにしてしまおうとも思ったのですがXperia1でも快適にプレイできますか? --  &new{2019-08-13 (火) 11:11:59};
--先日Xperia1に機種変しましたが、元々使ってたiPhone6sと遜色なく動作してます。タイトル画面タッチ時のロードがやや長め、新規鯖の宝具前に一瞬(ほとんど気にならない)止まるくらいです。他画面のロードとかは計測してないので分かりませんが、体感では違いはないと思いました。 --  &new{2019-08-22 (木) 02:07:11};
---オダチェンはどうでしょうか?あとBOXイベのこと考えて、3ターン周回だと全てのローディング等含めて1周どのぐらいの時間でいけますでしょうか? --  &new{2019-09-06 (金) 01:34:09};
-1にするかXZ1にするか悩んで、結局中古XZ1買ったんだ。最近アップデートしたのか忘れたけど、ログインも早いし戦闘も5秒くらいで始まってくれるしで、なかなか悪くないね。これでもiPhoneに負けてるんだろうけど、十分かな。 --  &new{2019-08-22 (木) 22:26:56};
-XZ3で今まではさくさく遊べてたのにゲームエンジンのアプデした途端にすっげえもっさりになったんだけど…… --  &new{2019-09-05 (木) 03:59:31};
--XperiaXZ2も同じく。明らかにアプデ後にもっさりしてプレイ環境が悪化した。Androidバージョンは9。 --  &new{2019-09-05 (木) 13:44:04};
---上記の問題だけど自己解決しました。どうもSTAMINAモードが原因だったようで切ったらもっさり感は無くなりました。 --  &new{2019-09-06 (金) 01:09:43};
---STAMINAモードの事を書いた人に感謝。アプデ後にもっさりしていたのが解決しました。 --  &new{2019-09-06 (金) 08:23:01};
---こちらXZ3の木主もSTAMINAモードが悪さしてると聞いて緩くしたらいつものさくさくに戻りました……ありがとう! --  &new{2019-09-07 (土) 02:35:19};
--ナイス! &heart; --  &new{2019-09-18 (水) 23:44:17};
-galaxy s10 + 使用していますがかなり快適です マイク音声拾わずにゲーム内音声だけで録画できる録画もできます ただカルナ宝具で一瞬処理落ちしたりはします 熱は気にならない --  &new{2019-10-15 (火) 21:41:07};
-本日、Xperia XZ1から5に機種変更しました。動作環境は最高です!XZ1でも何も問題はありませんでしたが、明らかに処理は早くなってるのがわかります。強いて残念なところを挙げるなら、画面のサイズに対応できておらず、iPhoneのように画面の両端に要らない淵が存在することですかね…こればかりは後で改善されるのを待つのみですが… -- [[まつり]] &new{2019-11-03 (日) 23:44:15};
-SHV43のver9はイベントのSW2辺りから処理落ち多発買い替え時かな --  &new{2019-11-19 (火) 18:17:22};
--システムアップデート後,設定の一部が初期化されたままだったりしませんか? --  &new{2019-11-29 (金) 00:27:28};
-Xperia XZ3 SOV39をSIMフリーで購入して使用してます。FGOは自宅WiFiのみですが概ね快適です。宝具演出倍速だとエヌマ・エリシュが飛びますが、まあこんなもんですよね(iPhone含め他知りません) --  &new{2019-12-12 (木) 02:01:34};
-SHV44でのスクリーンショット撮影(セキュリティと軽量化を兼ねて,外部への撮影機能は無効化しがち)と相性の良い,有線増設シャッター(畳んで片手で撮影可能なら,自撮り棒でも可)を探しているのですが,どなたか御存知でしょうか?バックアップ用の撮影頻度が高過ぎて,通常操作では左肩から先が辛いので……。 --  &new{2019-12-23 (月) 12:44:18};
--SHV44がAndroidOS・10にシステム更新可能になったそうですが,どなたかFGOで試されましたでしょうか? --  &new{2020-03-31 (火) 15:06:55};
---AndroidOS・10の「開発者向けオプション」内の「ゲームドライバの設定」から各ゲームアプリ内の専用ドライバに切り替えてテスト中。まだ8時間程ですが良好です。 --  &new{2020-04-16 (木) 10:30:35};
-mini4切るとかふざけるなだわ。FGOより新しいんだぞ。 --  &new{2020-02-10 (月) 21:21:09};
--それは「サービス開始当時のバージョンよりは新しい」のであって,現行のバージョンよりは明らかに古く(特にOS),この手の弊害を避けるにはスタンドアローン型以外利用しない必要があるのがネックですね……。 --  &new{2020-04-16 (木) 02:16:28};
-TORQUE G03からG04へ機種変したけど、倍速にしてもシグルドの宝具ボイスが最後まで聞こえる...。 --  &new{2020-05-10 (日) 21:27:45};
-SHV47を使われてる方がもしおられるなら使用感をお教えください --  &new{2020-07-01 (水) 13:38:10};
-SOG01快適そのもの。 動作もヌルサク、何よりHSパワーコントロールのおかげで外部から電源供給しながらのプレイでも、バッテリーに負担がかからず、初熱も殆どない。今から箱イベが楽しみ。 --  &new{2020-07-16 (木) 17:10:22};
-GalaxyNote10+に変更。ゲーム中に音量が異様に大きくなったり普通になったりして、ミュートにしないとかなりうるさい。画面両端にいらない淵もあるし失敗した。 --  &new{2020-08-15 (土) 17:24:02};
--「Dolby Atmos(TV向けのセリフ辺りは聞き取り易くなる反面,スマホ用には逆効果?)」が有効だとありがちですが,無効化は試されましたでしょうか? --  &new{2020-08-24 (月) 01:19:52};
---設定からDollby Atmosの無効化(off)は行っております。それでもやはり、FGOだけは異様な範囲で音の自動変化があり、スピーカーが振動するレベルに至っています。色々調べてみましたが、似たような症例の方が違う機種でもちらほら見受けられて原因も不明のようです。 --  &new{2020-08-28 (金) 17:59:35};
-AndroidOS10が先日更に更新されたのですが,稼働時間が異様に短くなって調べると,内部へのアクセス・外部への通信の権限が勝手に追加されており,不要な箇所は全て無効化して再テスト中です。皆様の環境では如何ですか? --  &new{2020-09-22 (火) 03:17:23};
-GalaxyA41 戦闘中特定の行動時に確定で数秒フリーズする。 --  &new{2020-10-11 (日) 17:46:27};
--「開発者向けオプション」で「ウィンドウアニメスケール(Off)」「トランジションアニメスケール(Off)」「Animator再生スケール(Off)」 --  &new{2020-12-24 (木) 16:20:35};
---途中で切れました。「4xMSAAを適用(Off)」「HWオーバーレイを無効化(On)」等による軽量・高速化は試されましたか?後は「アプリと通知」から不要機能の無効化・停止と低頻度機能の手動化(使う時だけ起動させる)による更なる軽量化と,後は熱対策(市販既成品は中国辺りの怪しいベンチャー企業製が多く,高評価の国内老舗メーカー製の部品からの半自作を推奨)辺りの問題では? --  &new{2020-12-24 (木) 16:29:12};
-sov34からsov42に変更。 宝具のボイス飛びはなくなったけど動作のカクツキが結構ひどい。 --  &new{2020-11-21 (土) 17:22:32};
--↑続き。 水着アビーや楊貴妃の宝具なんかが特に顕著。比較的最新のにしたのに性能落ちてるとかどういうことよ… --  &new{2020-11-21 (土) 17:24:43};
---Antutuベンチがすべてじゃないけど17万から10万くらいにスペックダウンしてたらそりゃね。 --  &new{2020-12-08 (火) 02:34:39};
-TORQUEユーザーに聞きたい、当方TORQUEG03ユーザー、4.5章アプデG03ではもはや限界でござる、G04のかた4.5章アプデ以降の調子はどうですか? --  &new{2020-11-22 (日) 11:18:52};
--一昨年の初夏の時点で4GBのHTV32(HTV製は数十カ国語分の機能が無駄に常駐)がもう限界でしたから,4GBモデルなら御同様では? --  &new{2021-01-31 (日) 02:55:25};
---TORQUEG03で家のWi-Fiでしか利用してないのですが --  &new{2021-02-10 (水) 12:34:48};
-Xperia X Compact (SO-02J)ユーザーだけどアップデートできなくなった。容量は空いてるし対応機種であるはずなのにどうして?他のゲームはさくさく動くのに --  &new{2020-12-21 (月) 19:55:01};
--先日,通常であれば「Wi-Fiからモバイルネットワーク(3G)に切り替えて試して欲しい」と言われがちな状況でその通りにして更新出来ず,逆に帰宅後のWi-Fi接続で漸く成功した実例があったのですが,同じ症例でしょうか? --  &new{2020-12-27 (日) 20:41:22};
-Galaxy A51 たまにカクつく他、極まれにタップされたままの状態になるらしくシナリオ中に勝手に早送りになる --  &new{2021-01-24 (日) 11:35:28};
--熱ダレでは?不要機能の無効化・停止や,低頻度機能の手動化,熱対策強化は試されましたか? --  &new{2021-01-31 (日) 02:56:39};
---いまどきそこまでしないと駄目な端末とかただの欠陥品だろ --  &new{2021-02-02 (火) 12:31:53};
---端末の角度によっては異様に鈍重・不安定になりがちですが如何ですか? --  &new{2021-02-10 (水) 10:08:53};
---うちのSHV44もメモリは6GBですが,各機能の更新・最適化で,FGO常駐でのメモリ消費の平均は3.8/5.8GBです。検索で見付かった方法は一通り試されましたか? --  &new{2021-04-06 (火) 20:55:43};
-Galaxys20 --  &new{2021-02-06 (土) 16:27:59};
-5G回線の普及が進む毎に,メモリ消費増大(主に空きメモリの余裕減少による道徳的摩損)のペースが加速しそうですが,皆様の環境では如何ですか? --  &new{2021-02-10 (水) 10:14:04};
--なんで5Gになるとメモリの消費増えるんだよ…適当なこと言いすぎだろ --  &new{2021-02-12 (金) 08:49:49};
---PC同様回線のみ強化すると,端末の処理能力に余程の余裕が無い限り,メモリ消費の増大に繋がりがちなのです。 --  &new{2021-04-06 (火) 20:57:47};
---同期取りまくるfpsとかならともかくFGOみたいなゲームじゃそんなに通信でメモリ消費なんか出ねぇよ。それ以前にふゲームアプリの場合作ってる方が余程の馬鹿じゃ無ければ青天井でデータのやり取りなんかしない --  &new{2021-05-11 (火) 20:26:42};
-TORQUE G03でカクカクで限界なので機種変を検討しています。外ではプレイせずWi-Fi環境下のみでの利用ですがG04はぬるぬる動きますか?G05を待ったほうがよいでしょうか? -- [[--]] &new{2021-02-10 (水) 12:38:11};
-GalaxyS20+:SEの音量がたまに小さくなる。ボイスの最初 or 最後にたまにプツッというノイズがのる。ボイスの方はカード選択時になりやすい。おま環の可能性もあるがスマホを初期化して新しく入れたアプリがFGOだけの時にも起こったので。 --  &new{2021-02-11 (木) 12:03:04};
--「Dolby Atmos」の設定も初期化されたからでしょうか?うちはOS更新後にボイスが急に明瞭になったり不明瞭になったりして,切ったら治りましたが如何ですか? --  &new{2021-04-30 (金) 02:18:46};
-AQUOS sense5G:ヴリトラなど一部サーヴァントの宝具が固まるが基本的に良好。問題無く動作します。AQUOS便利機能のゲーミング設定にて動作優先に設定するとなお良い。 -- [[SHARP AQUOS sense5G]] &new{2021-03-15 (月) 00:39:52};
--追記 今までヌルヌル動くスマホ使いってた人は少しストレスかもしれないな。開発者設定の~スケールとかは自分の場合カクついたからしなくていいかも。 --  &new{2021-03-15 (月) 19:45:33};
-SHV44とAndroidOS11(2021/03/01版)の相性が悪いのか不具合が頻発しているのですが,別の型番でも御同様でしょうか? --  &new{2021-04-30 (金) 02:13:29};
-Xperia XZ2 SOV37 効果音が出たりでなかったりとかなり不安定です、他の方はどうでしょうか? --  &new{2021-05-26 (水) 23:34:32};
-エネミーを攻撃したりドロップ品を取得すると音飛びします。 --  &new{2021-06-05 (土) 01:14:39};
--Xiaomi	Mi10Lite5G XIG01 上の投稿が途中のまま送信されてしまったので再度、エネミーを攻撃したりドロップ品を取得すると音飛びします。様々なキャラで発生、特にEXクラスで多い感じです。公式には不具合を報告しましたが治る気配なし。他の方はどうでしょうか? --  &new{2021-06-05 (土) 01:22:32};
---(MiUI12にアップデートしていて)BT接続のイヤホンで音飛びしないなら、Xiaomi共通の不具合です --  &new{2021-06-08 (火) 22:15:04};
-本題とはずれるけど、2021年度製以降の端末はauゲーム版非対応=還元の恩恵が受けられない様子。公式のよくある質問や対応機種を確認の上で機種変更したほうがいい --  &new{2022-01-04 (火) 21:14:58};
--au版は、5月15日で終了だそうで厄介ですね。 --  &new{2023-02-03 (金) 14:13:39};
---au版が健在だった頃はPontaポイントをauPayに纏め,500貯まると最小単位で課金しがちでしたが、今はPontaポイント単体でした。500貯めるか、auPay単体で1600貯めるかに分散して非効率ですね。 --  &new{2023-03-30 (木) 06:17:28};
-AQUOS Sense3 Plus(SHV46)は自分が使ってる環境では問題なく動作。 --  &new{2022-01-14 (金) 18:19:36};
-Xperia 1 IV (SOG06)で遊んでるけど宝物庫周回がすごく早くなってる、オダチェンはマシュだとすぐ変わるけど最近の鯖はちょっと間があるね --  &new{2022-08-09 (火) 23:17:33};
-aquossense2からXperia Ace III SOG08に機種変更。ガックガクだった動作が一気に改善 --  &new{2022-08-10 (水) 12:53:42};
--一分くらいかかってたロードも一瞬で終わるようになり高画質モードでも今のところは問題なし。口コミだと評判悪いみたいだけどやっぱ自分で買ってみなきゃわからんもんだね --  &new{2022-08-10 (水) 12:55:33};
-Galaxy A51 5G ゲーム優先モードでもプレイ途中で数秒止まることが多く、最近ではアドベンチャーパートでフリーズが発生するようになりました。 --  &new{2022-09-19 (月) 21:26:30};
-Redmi note 10 JE MIUI13は割と快適だったがMIUI14はホーム画面のBGMやダビンチの音声すら途切れる。BT接続でも駄目 --  &new{2023-04-09 (日) 16:08:01};
--MIUI14アップデートでゲームターボが無効になっていた。メモリの例外をONにしたら快適 --  &new{2023-04-26 (水) 02:38:43};
-xperia10iv 音がなるたびにノイズ発生 --  &new{2023-12-23 (土) 17:12:54};
--同じくxperia10iv、android13でノイズ発生していましたが2/14のアプデでノイズ無くなりました。 --  &new{2024-02-15 (木) 21:43:03};
-未検証だったので。 Xperia 1 II SOG01 特に問題なくプレイ中。ただ、オダチェン等の表示速度は遅いと感じる。 --  &new{2024-03-09 (土) 19:12:09};
-未検証だったので。 Xperia 1 II SOG01 特に問題なくプレイ中。ただ、オダチェン等の表示速度は遅いと感じる。 -- [[--]] &new{2024-03-09 (土) 19:12:37};
-Xperia 10 II (SOV43) こちらも問題なくプレイ可能。ただし、周回を続けると処理が重くなる。あと、端末がかなり熱くなる --  &new{2024-05-29 (水) 08:42:37};
--調べた。CPU	Snapdragon 665(オクタコア)。スナドラ800系~がいいよ。Androidは。 --  &new{2025-04-15 (火) 15:17:02};
---ミス。nmが影響していると思う。大雑把には正しいけど。 --  &new{2025-04-15 (火) 15:31:24};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム