倒し得ぬもの の変更点

Top > 倒し得ぬもの

*ステータス [#ec9440b7]
|~SR|>|>|>|>|~No.1740|
|&attachref(./w1740.jpg,nolink,倒し得ぬもの,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|80/80|
|~|~HP|>|>|>|100/100|
|~|~ATK|>|>|>|100/100|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|山猫|
|~|~解説|>|>|>|その男を撃った凶弾は四発とも五発とも言われている。&br;&br;男は毒を盛られた食事を口にしても倒れず、&br;身体の急所に弾丸を受けようと立ち上がり、&br;遺体は冷たい冬の川に捨てられた。&br;&br;男が成してきた事の善悪の所在は&br;現在に生きる我々には量る事はできない。&br;確かな事は、男は皇帝の友人であり、戦争を否定し、&br;祖国の人々に神の愛を伝えたという記録だけだ。&br;&br;多くの陰謀、多くの恫喝。&br;詐術。交渉。毒殺。暗殺。&br;多くの困難があったが、男はそれらを&br;易々とは受け入れず、最期まで抗った。&br;&br;肉体は倒れようと信仰は倒れず。&br;理想は離れようと信念は離さず。&br;消える事はない。倒される事はない。&br;どのような武器も、人間も、&br;男の在り方を変える事はできなかった。&br;&br;◆&br;&br;神の教えの乏しい、貧しい農地から、男はやってきた。&br;不毛の土地に芽吹いた種。&br;その発生そのものが、主の奇跡だと言うかのように。|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|倒し得ぬもの|×4|>|>|>|[[言峰綺礼(アルターエゴ)>言峰綺礼]]装備時のみ、自身の宝具威力を30%アップ&ガッツ発動時にスターを20個獲得する状態を付与|
&br;
**各レベル毎のステータス [#u0f755e7]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|--|--||50|--|--|
|10|--|--||60|--|--|
|20|--|--||70|--|--|
|30|--|--||80|100|100|
|40|--|--||>|>||
#endregion
&br;

*ゲームにおいて [#ac05e2d5]
-☆4概念礼装。
[[言峰綺礼]]の絆レベルを10にすることによって入手できる。
-効果は自身の宝具威力を30%アップ&ガッツ発動時にスターを20個獲得。
言峰綺礼装備時にのみ発揮され、他のサーヴァントに装備させても効果は現れない。
&br;
*小ネタ [#l12cdbf0]
#region(+クリックで展開)
-テキストは「グレゴリー・ラスプーチン」に由来するもの。
-イラストは4個の銃弾と酒、古びた聖書。
テキストは「グレゴリー・ラスプーチン」の死について述べられている。
#endregion
&br;
*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム