亜種特異点Ⅳ/コメント/5 の変更点


[[亜種特異点Ⅳ/コメント]]

-単体宝具なら宝具前強化解除でも対策取りやすくて助かった。でも確率チャージ増はあかん --  &new{2017-12-03 (日) 05:25:47};
--節のクリア報酬が聖杯じゃないからラスボスだと思わず後列は絆集めPTで行っちゃったよ --  &new{2017-12-03 (日) 05:28:32};
--W欠片孔明で減らしまくって熱砂メルトで蹴りまくったらチャージ溜まる前に終わったわ --  &new{2017-12-03 (日) 05:30:23};
-前半ヌルかったぶんどんなキツい戦闘が来るのか!?→エゴ無双はっじまるよー!! --  &new{2017-12-03 (日) 05:27:43};
-シバさん、初見口調と耳がキャス狐と被ってない?ってなった --  &new{2017-12-03 (日) 05:28:04};
--自分もそう感じた。何か裏設定があるのかもね。 --  &new{2017-12-03 (日) 05:29:49};
--敬語で一人称が私以外なんか口調かぶってる所あったっけ、まさかそこだけじゃあるまいし --  &new{2017-12-03 (日) 05:30:55};
--玉藻がとろんとしてる感じに対して芝さんはほわんとしてる気がした --  &new{2017-12-03 (日) 05:31:28};
--玉藻が既に琥珀さんともろ被りしてるから多少はね? --  &new{2017-12-03 (日) 05:33:24};
---ぎりぎり…別作品やからセーフ(震え声) --  &new{2017-12-03 (日) 05:35:05};
-セイラムで一番驚いたこと。メディアさんは珈琲は好きだった --  &new{2017-12-03 (日) 05:32:25};
--あぁ、確かに。なんとなく紅茶の印象あった。 --  &new{2017-12-03 (日) 05:35:35};
---メディアさんは紅茶嫌いやで。「色の付いた水」と切って捨てる --  &new{2017-12-03 (日) 05:36:57};
---ボトルシップやフィギュア作った徹夜明けにコーヒーぐいっとしてるイメージなら? --  &new{2017-12-03 (日) 05:37:05};
---むしろエナドリが似合う --  &new{2017-12-03 (日) 05:38:40};
--不敗の魔術師「コーヒーは嫌いだから、紅茶にしてくれたほうがよかった」 --  &new{2017-12-03 (日) 05:38:44};
---あんたが飲んでるのは紅茶入りのブランデーだ --  &new{2017-12-03 (日) 05:39:34};
---これで年下の美人と結婚出来るんだからずるい --  &new{2017-12-03 (日) 05:42:16};
-カーターがラヴィの祖父撃った時の不自然な場面転換してるから、なんか後編に響く様な事話してるのかと思ったらなにもなかった --  &new{2017-12-03 (日) 05:32:45};
-ストーリー終わってなんの脈絡もなく聖杯手に入ったな... --  &new{2017-12-03 (日) 05:32:54};
--上の方でアビゲイルの両親のネックレスが聖杯だったんじゃって話に。 --  &new{2017-12-03 (日) 05:34:15};
--1.5部はたいたいそんなんばっか --  &new{2017-12-03 (日) 05:34:25};
--魔力いっぱい使ったらそこら辺に生えてくるんだよ聖杯なんて なあエリちゃん --  &new{2017-12-03 (日) 05:35:19};
--どっかで聖杯レベルの魔力を魔神柱が持ってるって聞いた気がするけど魔神柱の残骸が聖杯になってるとか(確か明治維新かその辺りだったかもしれん) --  &new{2017-12-03 (日) 05:38:10};
--少なくとも1から7章でもらった聖杯はゲーティアが作ったもんだから、一つぐらいなら魔神柱が自作しても当然な気はするんだけどね --  &new{2017-12-03 (日) 05:47:00};
-狂カウンターには確実に使えるけどそれ以外相手への性能はどうなるんだろうなあフォーリナーは、クラス補正盛るとかATK高めとかしてくれないとキツそう…… --  &new{2017-12-03 (日) 05:34:57};
--NPはたまりやすそう。ヒット数的に --  &new{2017-12-03 (日) 05:36:45};
--ビーストみたく敵専用クラスって可能性ないかなぁ。あの時は自我を失ってるようなもんだし。 --  &new{2017-12-03 (日) 05:38:04};
---キアラは完全にエゴで行くフリを最後に出してたけど今回そういうの無かったしなあ --  &new{2017-12-03 (日) 05:39:24};
---あれはあくまで体に神格の力乗せてる状態だから本人の力としてはプレインズウォーカーに近いなアレ --  &new{2017-12-03 (日) 05:53:34};
--敵でくるとうざいけど味方だとそうでもないってやつになりそう。めちゃくちゃかわいいから引くけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 05:41:03};
---実装直後の天草かよ --  &new{2017-12-03 (日) 06:00:04};
-そういや髭おじサーヴァント出なかったな --  &new{2017-12-03 (日) 05:36:44};
--髭おじマシュは出たから… --  &new{2017-12-03 (日) 05:39:44};
---マシュの霊衣解放でマシュー・ホプキンスに……? --  &new{2017-12-03 (日) 05:41:23};
-フリクエの素材効率更新は 確実:ホムベビ、可能性有り:牙(骨?)羽種心臓ランプ、まず無理:鎖 ってとことかね。留置場の隠しクエで竜牙兵8体出るけどドロップ無かったから牙か骨か確認できてない --  &new{2017-12-03 (日) 05:40:15};
-ラスボス宝具しゅき --  &new{2017-12-03 (日) 05:40:53};
--あっ・・・そういえば宝具撃たれる前に倒して見損ねた。やっちまった・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 05:46:53};
---うちはアホほど撃たれた。ナーサリーの宝具で捌いてたが押し切られると一瞬だったな --  &new{2017-12-03 (日) 06:13:15};
--一番力の入った宝具演出だと思うわ。実装楽しみ --  &new{2017-12-03 (日) 05:52:26};
-キービジュアルの鯖が黒幕だったのアガルタとセイレムだけか --  &new{2017-12-03 (日) 05:41:40};
--セイレムは黒幕と言うのかあれ? --  &new{2017-12-03 (日) 05:42:28};
---黒幕以外の何なんだ。 --  &new{2017-12-03 (日) 05:44:09};
---黒幕って言うかラスボスやな、FF9の永遠の闇とクジャみたいなもんだ --  &new{2017-12-03 (日) 05:46:45};
---逆に聞きたいがどこら辺が黒幕なんだ --  &new{2017-12-03 (日) 05:47:12};
---黒幕に召喚されたラスボスやな --  &new{2017-12-03 (日) 06:04:28};
--デミヤだけストーリーに関わり薄くて場違い感ある --  &new{2017-12-03 (日) 05:44:17};
---アラフィフは見た目だけでドイルとの2択までほぼ絞れる鯖だからキービジュに出さなくて正解だとは思う --  &new{2017-12-03 (日) 05:46:43};
--2017年は裏切りの年だったな --  &new{2017-12-03 (日) 05:45:32};
---それ言ったらFGOで裏切りでない年は無いんだよなあ…延期に次ぐ延期、人理焼却一年延期… --  &new{2017-12-03 (日) 05:53:01};
-えーと、結局夫妻の死体で発見した十字架?はどうなって。最後のレイシフト時の違和感は。 --  &new{2017-12-03 (日) 05:44:57};
--レイシフト禁止された状態じゃクリスマスイベに支障が出るからなあ。水曜あたりに最後の時限解放があるんじゃないかと疑ってるわ --  &new{2017-12-03 (日) 05:49:42};
--二部を待てしか  メッフィーとか台本の入れ替わり?とかそういうのの解説は欲しいの --  &new{2017-12-03 (日) 05:50:26};
--十字架もったまんまぐだがカルデアに帰還しちゃった。扉を開くアビーと繋がるキーアイテムとかになるかもよ? --  &new{2017-12-03 (日) 05:50:43};
---世界レベルでのどこでもドアだからなぁ。使いこなしたらゼルレッチ爺さん超えなんじゃねぇのアレ --  &new{2017-12-03 (日) 05:54:44};
---完全に使いこなしたら超えるだろうな。元々のヨグ=ソトースは空間と時間そのものだし --  &new{2017-12-03 (日) 05:57:18};
---その関係で平行世界へ飛べる顔芸キャスターが出たら笑える(ないだろうけど --  &new{2017-12-03 (日) 06:14:39};
-なんかアッサリ終わったから帰還後の話がもう少し欲しいなコレ --  &new{2017-12-03 (日) 05:47:17};
--帰還後の話しはあったけどそっちじゃねぇってなったのは多分俺だけじゃないと思うんだ… --  &new{2017-12-03 (日) 05:50:23};
-史実セイラムのアビゲイルには気付いたけど、最後までクトゥルフシリーズのキャラに思い至らなかったって事は、本の虫のマシュもコズミックホラーは管轄外だったのだろうか。CoCTRPGめっちゃはまりそう --  &new{2017-12-03 (日) 05:49:36};
--御大が存在して小説を書いてはいるけど注目されずに埋もれた世界なんじゃないかなあ --  &new{2017-12-03 (日) 05:51:29};
---それむしろダーレスがプロデュースに失敗してそうだな --  &new{2017-12-03 (日) 06:01:42};
--まぁ些かマニアックではあるからなー --  &new{2017-12-03 (日) 05:55:42};
--その違和感はあったなぁ。単にライターがキャラを扱い切れてないだけかもね。上にもあるけど、ロビンのキャラもブレ気味だなぁとは自分も思ったし... --  &new{2017-12-03 (日) 05:59:18};
---マシュは人間図書館じゃないんやで --  &new{2017-12-03 (日) 06:00:53};
---ロビンに関しては大勢のユーザーが違和感感じすぎててこ入れされて出番減らされた疑惑無い?最後にあんなに見せ場があるのに後半ストーリーにあまりにも絡まないし --  &new{2017-12-03 (日) 06:02:17};
---マシュと主人公はなろう主人公レベルの脳内Wikipedia持ってるから --  &new{2017-12-03 (日) 06:02:27};
---即興の台本を一晩で頭に叩き込んだり当時のセイレムの住民リストを暗記してるぐらいなのに、クトゥルフ関連完全ノータッチってのもなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 06:09:11};
---※認識阻害 --  &new{2017-12-03 (日) 06:10:49};
---いや台本と住民は事前に必要と分かってたから覚えただけでクトゥルフ関係するなんてレイシフト前には分かってなかったんだから覚えようとせんだろう --  &new{2017-12-03 (日) 06:11:14};
---なんかセイレムにいたからおかしくなったって解釈をしないでライターのせいっていうメタ的な方面に理由を求める人多いね。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:12:54};
---旧支配者が実在するって作中で知れ渡ってない以上単なる創作物でしかないクトゥルフをわざわざ本気にして調べる方がおかしい --  &new{2017-12-03 (日) 06:12:54};
---なんで読書好きの一環で読んでいたって可能性を排除するんだよ。割と有名ジャンルだぞ --  &new{2017-12-03 (日) 06:19:19};
---そんなに有名か・・・?昨今のTRPGブームのせいでそう錯覚するだけで、知らない人の方が多いと思うんじゃが。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:22:35};
---TRPGブームなのは日本の話では --  &new{2017-12-03 (日) 06:23:34};
---排除ではなく読書好きが読んでなきゃならない理由はなく、読んでない理由はあるというだけの話 --  &new{2017-12-03 (日) 06:26:06};
---読書好きはみんなクトゥルフ読んでるとでも思ってるのか…? --  &new{2017-12-03 (日) 06:26:37};
---そうじゃなくてさ、いっつも「お前らなんでそんなに詳しいんだよ!」ってくらい歴史や本について知ってるのに、今回だけピンと来てないのが珍しいなってだけよ。そこに意味があるかは知らん --  &new{2017-12-03 (日) 06:32:48};
---そら認識障害もあったし知らなくても別に普通だなくらいの知識だからよ。魔術に関係在るわけでもなく一般教養でもないただのフィクションなんだもん --  &new{2017-12-03 (日) 06:34:58};
---台本やらセイレムに関する調べ物で精一杯でフィクションまでは手付かずだったとか。FGO世界ではダーレスが存在しなかったり、ニャル様が介入したせいでクトゥルフ神話が成立しなかったとかもあるかも --  &new{2017-12-03 (日) 06:41:46};
---別にセイレムに旅行しに行くわけじゃないんだからフィクションまで予習せんだろ --  &new{2017-12-03 (日) 06:46:05};
--クトゥルフにめっちゃ詳しいマシュってそれはそれで嫌じゃないか…? --  &new{2017-12-03 (日) 06:02:28};
---英霊にまつわるものでもないもっとニッチな分野の本や事件にめっちゃ詳しい時点でなあ… --  &new{2017-12-03 (日) 06:11:25};
---きっとマシュの知識の蓄積は人理修復に必要かそうでないかで取捨選択されてるから、あくまでフィクション(のはずの)クトゥルフ関連はスルーだったんだろう。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:18:34};
---童話とかシャーロックホームズとかめっちゃ読んでるけどな --  &new{2017-12-03 (日) 06:20:36};
---むしろ、今回ぐだの方が無駄にキルケーとかに詳しくなった?お前は士郎かってなったわ… --  &new{2017-12-03 (日) 06:22:01};
-アビー実装まだか! ウチのジャック&ナーサリーが歓迎お茶会の準備を始めちゃったぞ!(*゚∀゚)=3ハァハァ --  &new{2017-12-03 (日) 05:58:04};
--アビー実装してもあの台詞からするとセイレムで共に過ごしたアビゲイルとは多分別人やで --  &new{2017-12-03 (日) 05:59:30};
---それ割といつものことやぞ --  &new{2017-12-03 (日) 06:01:31};
---まあそれはいつものことだしなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 06:01:37};
---やっぱそうなるか_:(´ཀ`」 ∠): --  &new{2017-12-03 (日) 06:01:48};
---いつ座に登録されるかわからんけどセイレム後になるはずだし普通に記憶はあるんじゃない。肉体的には当然別人だが --  &new{2017-12-03 (日) 06:03:04};
---それもそれでどうなんだよってかんじではあるな --  &new{2017-12-03 (日) 06:05:38};
---別の世界の私が~って台詞からすると現在のアビー(この時空のアビー)は旅をしてるから必然的に別人 --  &new{2017-12-03 (日) 06:07:59};
-三蔵ちゃんのバニーガール霊衣はよ・・・はよぉ! --  &new{2017-12-03 (日) 05:58:50};
-魔術師の目指す根源ってつまりアザトースの事では…。そりゃ根源も止めますわぁ --  &new{2017-12-03 (日) 06:01:19};
--? --  &new{2017-12-03 (日) 06:03:26};
---根源到達を抑止力も止めますわ。だった --  &new{2017-12-03 (日) 06:04:27};
--人類は自ら首を〆てるようなもんだよなw --  &new{2017-12-03 (日) 06:03:32};
--まぁ別世界らしいから関係無いと言えば無いけど、実際アザトースだったとしても召喚じゃなくて触りにいくなら大丈夫よ(認識した瞬間に存在から破壊されるので還ってこない的意味で) --  &new{2017-12-03 (日) 06:04:17};
---そう云えば根源に到達した人間がいる的なことをアラヤがいってなかったっけか。帰って来れなかったのはそういうことなんかねえ --  &new{2017-12-03 (日) 06:05:55};
---実際型月世界には根源に到達する魔術師や修行者は結構いるんだけど、魔法と言う成果をもって帰ってくる者が絶望的に少ないって言う設定はある --  &new{2017-12-03 (日) 06:06:07};
---根源に到達して常人のまま帰って来たのが魔法使いじゃなかったっけ。いやあいつら常人じゃねえけど --  &new{2017-12-03 (Sun) 06:07:52};
--型月が世界って言葉を使ってるから言語化しづらいけど平行世界とかですらなく次元が違う的な意味で別の世界の存在じゃないのあいつら。たまたまそこに至る妄想(シナリオ)を書いてしまった奴がいたからそれを利用してその異なる世界へアクセスしたってのが流れだと思うけど --  &new{2017-12-03 (日) 06:12:18};
---根源とかアザトースが既に「この宇宙」にあるものじゃないから同じ事では --  &new{2017-12-03 (日) 06:17:33};
---平行世界が同じ木に生えてる別の枝なら、外なる神とかカーター氏が居るのは全然別の場所に生えてる木って感じかね --  &new{2017-12-03 (日) 06:19:05};
---そういう事が言いたかった(木の話)もちろん根源は土壌だよって設定かもしれないけれどさ --  &new{2017-12-03 (日) 06:21:45};
-俺のワクワク返して… --  &new{2017-12-03 (日) 06:03:02};
--ワクワクした時間を無駄と思わないのは物事を楽しむコツだぞ  まぁ期待を裏切られたってのもよーくわかるけど --  &new{2017-12-03 (日) 06:05:12};
--引っ張った割に無難な着地だったな。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:07:08};
--きっとそのわくわく余剰分は2部に引き継がれる。2部は先代主人公の孫が柱の魔神と戦う話になると予想(すっとぼけ --  &new{2017-12-03 (日) 06:08:45};
--あまり心のハードルを上げ過ぎないのも楽しむコツだぞ。好きな作品がアニメ化した時とか、実写映画化した時とかに役に立つぞ。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:10:10};
--君の気持ちを保障するものは誰もいない。それがエンタメというものだ --  &new{2017-12-03 (日) 06:14:21};
--シナリオの出来には概ね満足なんだがボリュームがなぁ。もうちょっと二転三転してよかった。考察し甲斐がなかった。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:14:38};
--6節までは充分過ぎるほどハードル越えてたんだよなぁ。どうしてこうなった --  &new{2017-12-03 (日) 06:16:45};
---風呂敷広げるより畳む方が難しいからね --  &new{2017-12-03 (日) 06:19:28};
---他が倍ぐらい尺使ってるなかで、8節で〆るとか畳む難しさ以前の問題な気がする --  &new{2017-12-03 (日) 06:25:04};
---ラウム判事のあたりはよかったんだけどねえ --  &new{2017-12-03 (日) 06:38:15};
-番外編本編中と同じ絆Pかよ --  &new{2017-12-03 (日) 06:07:02};
-アビーのNP減は一番貯まってる鯖を優先的に狙うAIっぽい? --  &new{2017-12-03 (日) 06:11:58};
--検証はしていないけど、マーリンnp100%とシャーロックnp101%以上の時にシャーロックのnp減らされたからそうっぽいね --  &new{2017-12-03 (日) 06:20:49};
-カーター氏キャラメイクで説得と信用に振り過ぎて戦闘技能取ってなかったのが敗因だな --  &new{2017-12-03 (日) 06:15:28};
--幸運ファンブル --  &new{2017-12-03 (日) 06:59:20};
-ロビンが怪しい!ロビンの言動がおかしい!→ただのロビンのキャラ崩壊でした☆ …?……??? --  &new{2017-12-03 (日) 06:22:45};
--キャラ崩壊って感じはしなかったな 妙に勘ぐったのはあるけど --  &new{2017-12-03 (日) 06:24:18};
--最近の描写が一辺倒すぎたんだと思う。本来のロビンってこんな感じだと思ってた。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:25:48};
--あの最後の台詞が用意されていたのに更新後露出が少なくなってたのは違和感感じるユーザーが多すぎたから 調整されたんじゃないかって思う位変だった。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:25:54};
---最後に超良い台詞が来るのにあまりにも唐突にロビンが来たから少しだけビックリはした ロビンがもっと長々と喋ってたりすればわかったのかな --  &new{2017-12-03 (日) 06:29:33};
--extraとFGOだけしか見てないけどキャラ崩壊部分が分からなかった --  &new{2017-12-03 (日) 06:27:04};
---皮肉くらいは言うけど、今回やけに自分から突っかかるシーンが多いなとは思った --  &new{2017-12-03 (日) 06:29:29};
--一部のユーザーが疑心暗鬼になって勝手に疑ってただけなんだよなあ --  &new{2017-12-03 (日) 06:27:33};
---だって「無貌」とか「皐月」とかのキーワードあるし…… 本編中でも妙に理由付けあるとは言えカーターとマシュを見失ったりしたし…… ごめんて…… --  &new{2017-12-03 (日) 06:30:16};
---ミスリードに上手く引っかかったって感じだね --  &new{2017-12-03 (日) 06:33:15};
--お前らが何言ってるかの方がわからんわ --  &new{2017-12-03 (日) 06:28:24};
--なんかどうしてもライターの落ち度にしたい人らがいるんだなぁ・・・という残念な気持ちになる。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:30:14};
---そら創作物の評価は作者に行くだろうよ。よかろうとわるかろうと --  &new{2017-12-03 (日) 06:35:30};
---実際落ち度だろ --  &new{2017-12-03 (日) 06:37:22};
---物語の考察として自分なりの解釈を見つけることだってできるのに、あえてメタで無粋な方面へいらぬ想像力を働かせるのは大変残念だという話だよ。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:40:34};
---そりゃあ納得いかない部分があって、実際に指摘されているわけだしねぇ... --  &new{2017-12-03 (日) 06:41:56};
--怪しいというか、ロビンこんな酒浸りなキャラだったっけって思った けど元からそういうキャラだったならすまんなロビン --  &new{2017-12-03 (日) 06:37:02};
--それより何故カルデアに居たのかすら描写されず、セイレムでもほぼ数あわせまがいにされたナタちゃんがアレ --  &new{2017-12-03 (日) 06:37:13};
---数合わせに見えたのか・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 06:39:10};
---ちゃんと新たに召喚された新人って説明されたのに何を疑問に思うところがあったのか逆に疑問だわ。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:40:52};
---だってサーヴァントは指定するって言ったくせに選定基準すら明かされないで終ったんだぞ?新キャラ入れとこ、にしか見えん --  &new{2017-12-03 (日) 06:41:35};
---妖気レーダーはやってたけど、三蔵イベの意味深初登場から一年以上の潜伏期間終えて正式実装の経緯が「最近入った新入り」で終りなのはあんまりだと思った --  &new{2017-12-03 (日) 06:42:02};
---最近入った新人を最後のレイシフトになるかもしれない…って語ってるのに連れていくのか…って思った。終局で絆補整まで付けて絆主張したのに --  &new{2017-12-03 (日) 06:44:59};
---まあ最初の登場は雑だったけど、セイレム来てからは大活躍に見えたんだけどな俺には。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:45:06};
---哪吒は使うところに困ってとりあえず可愛い担当でぶち込みましたとしか --  &new{2017-12-03 (日) 06:46:38};
---実際ナタでないとグールの接近を感知できずに割りかし最初の段階でバッドエンドだったと思うんじゃが。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:47:02};
---劇中の描写で言うならナタレーダーだけが有効だったけど、シナリオメイクで言えば別にその役は誰でも出来たわけで。どちらかと言えば子供好きと村や一座の状況お構いなしに突撃する系のキャラが欲しかったのかなとも思う --  &new{2017-12-03 (日) 06:50:23};
---あんだけ待たしといて使われ方が妖怪レーダーとか可哀想にも程がある --  &new{2017-12-03 (日) 06:51:44};
---事前に分かってたのは魔女裁判時代以降のものを無効化する謎の結界の中くらいのもん。魔女のスペシャリストの他は使えるか分からん魔術に頼らなくて済む武闘派かつ、劇団の体である以上は話の分かる人材で隠密、医療、戦闘、諜報でバランスええやろ?他にも居るなんて言いだしたらキリねぇし --  &new{2017-12-03 (日) 06:52:04};
---そう言う「ゲーム中の話」ではなく「お話の都合」って言うメタ的な意味で雑って事だろ。数合わせってのは --  &new{2017-12-03 (日) 06:54:13};
---ナタ実装する前にプーサーとか武蔵ちゃんみたいに雑でも良いから個別シナリオ作って実装すれば良かった話 其をしなかったのはアビーとシバが実装するにはネタバレの宝庫だったからキルケーともう一人前半のセイレムピックアップ新キャラが必要だったからじゃないかと邪推しちゃう。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:58:47};
---専用にイベント一個作れとは言わんけど、加入の流れをもうちょっと丁寧に描写しても良かった --  &new{2017-12-03 (日) 07:10:34};
-アビゲイルは限定枠か... --  &new{2017-12-03 (日) 06:23:16};
-シバの女王は敵ではマテリアル登録されないから、PU2で実装か、あとはアビーがどうなるか --  &new{2017-12-03 (日) 06:25:37};
--今すぐストーリー召喚詳細を見てくるんだ --  &new{2017-12-03 (日) 06:28:31};
---追加された新クラス、過去ログ見ると読みは『フォーリナー』ってことらしいが、略称が『外』なのは何故に? --  &new{2017-12-03 (日) 06:50:00};
-うーんこのクトゥルフだの異端だの認識阻害がの自分で持ち込んだ設定を活かしきれず題材に振り回されて風呂敷おっぴろげ放題にして綺麗に畳みきれないからぶっ飛ばしました感 --  &new{2017-12-03 (日) 06:28:29};
--そこまで行っちゃうとお前がちゃんと読めてないだけなんじゃねぇの感が出てくる --  &new{2017-12-03 (日) 06:36:50};
---反論し辛いからって相手の分際否定すれば黙るって思うのやめて --  &new{2017-12-03 (日) 06:48:23};
---最近のお弟子さんは勝てなくなるとすぐこういうことし始めるからなあ --  &new{2017-12-03 (日) 06:49:33};
---今回のシナリオは読み込めば自分なりの考えや推察ができて来る。風呂敷だなんだは思考放棄しただけだろう? --  &new{2017-12-03 (日) 06:51:04};
---ユーザーの考察云々をストーリー雑な免罪符にするな --  &new{2017-12-03 (日) 06:52:46};
---分際否定ってなに --  &new{2017-12-03 (日) 06:53:18};
---現時点で木主と同じようなコメントが多く見受けられるのにそのコメントはどうかと思うよ。ただ実際にちゃんと読んでない人もいるだろうけども --  &new{2017-12-03 (日) 06:56:07};
---どこがという訳でもなく大雑把な全否定すりゃこうもなろう --  &new{2017-12-03 (日) 06:56:51};
---ストーリーが雑だとは思わないな。ライターの中で設定しっかり組んで話進めてる気はするし。ただ、開示されてない裏設定とか今後の伏線のためなのか解くのにピースが足りない節はあるかな。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:00:08};
---考察の余地がある部分を思考停止気味に単に雑だとライター批判への材料に使うのは正直どうなんだと思わんでもない。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:08:51};
---まぁ読み手にも色々居るからね。ある程度は仕方ない --  &new{2017-12-03 (日) 07:11:47};
---考察の余地とかどこにあるんですかね…全部まんまやったやんけ --  &new{2017-12-03 (日) 07:12:42};
---それだとライターの中で完結されても...てなるな。裏設定を説明しようにもがっつり終わっちゃってるしね...。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:12:50};
---考える余地ってのは言い方悪いけど理解力(妄想力)と想像力の差でその余地すら見つけられないもんだからね --  &new{2017-12-03 (日) 07:15:04};
--ユーザーのご想像にお任せし過ぎなんだよなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 06:37:03};
--畳み方は綺麗だとは思うよ。ただ、シナリオ解説が別個に欲しいとは思うかな。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:42:52};
--丁寧に解説すると今度は「長い」だの「蛇足」だの文句つけるくせに何言ってんの --  &new{2017-12-03 (日) 06:57:25};
---結局何やっても文句言うのにねえ --  &new{2017-12-03 (日) 06:59:03};
---お前らの中ではネット上の書き込み全部同一人物なの? --  &new{2017-12-03 (日) 07:01:09};
---同一人物だろうとなかろうと文句言う奴は結局出てくるって話よ --  &new{2017-12-03 (日) 07:13:18};
--上に同意。畳み方は綺麗で無難。ただ、畳む際に色々零してる感がある。もっと節を増やして最後の駆け足感を失くしてくれれば最高だった。 --  &new{2017-12-02 (土) 14:23:29};
-1万4千年前の失敗って間違いなくセファールのことよな --  &new{2017-12-03 (日) 06:48:03};
--アンチセルは侵略者、クトゥルフ上位神格は来訪者って言う違いはあると思う --  &new{2017-12-03 (日) 06:59:26};
-クトゥルフのシナリオ的には~ってTwitterで言ってる人多いけどこれクトゥルフTRPGじゃなくてFateのソシャゲなんで、やらない人から見たら尻切れだと思うの --  &new{2017-12-03 (日) 06:48:26};
--これ。とびきりピーキーなFGOとかじゃなくて人を選ぶクトゥルフTRPGリプレイって感じ --  &new{2017-12-03 (日) 06:51:05};
-ラストの盛り上がりはよかったんだけど時限開放にするほどでもないなって感じがする期待値上げすぎたのでは? --  &new{2017-12-03 (日) 06:51:33};
--時限開放って期待値上げる要素になってたの?単なる早解きネタバレ防止策では。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:53:55};
---焦らされたら上がるやろ --  &new{2017-12-03 (日) 06:59:15};
---よっしゃー時間だ解放だ!!・・・ていう位には高まったと思うよ?結果はアレだったが。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:13:06};
-サンソンには何か考えが有るんだろうなと思ってたけどそんな事はなかったぜ。普通に吊られて終わりかよ --  &new{2017-12-03 (日) 06:52:29};
--明確に言語化されなかっただけで考えはあったと思いますよ --  &new{2017-12-03 (日) 06:54:14};
---客であり「罪」の意識が強いと推測される判事とサンソンがどのような心境で行動してたかは興味はあるけど掘り下げるのも野暮だろうし。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:18:29};
---敢えて語らないっていう文学チックさが強いよね。この時の○○の心情を述べよ的なの。文学作品なら何も問題ないのだろうけれど娯楽のアプリだから描写が足りない意味不明だと言われてしまう --  &new{2017-12-03 (日) 07:21:47};
--サンソンとしては贖罪&一座の誰かが吊られるのを回避する&ラヴィの英断の後押し、と三度美味しい。まあ、最初の理由が最大だろうけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:54:24};
---実際ファインプレー --  &new{2017-12-03 (日) 06:55:59};
--ロビンがサンソンもカルデアの任務として処刑台に立っている、みたいな感じのこと言ってたよ。サンソンもちゃんと考えて吊られた、でもそれプラスで生前の行いの贖罪とかそういう想いもあった。 --  &new{2017-12-03 (日) 06:59:00};
-追加された新クラス、過去ログ見ると読みは『フォーリナー』ってことらしいが、略称が『外』なのは何故に? --  &new{2017-12-03 (日) 06:52:50};
--普通に「外国人」って意味だからじゃないの? ぐぐったら出てきたけど --  &new{2017-12-03 (Sun) 06:54:59};
---多分外なる神の外なんじゃないかなと --  &new{2017-12-03 (日) 06:57:53};
--外宇宙から来たものって意味なんじゃないかな? --  &new{2017-12-03 (日) 06:58:55};
--ヨグ=ソトースの別名が「外なる神」だから --  &new{2017-12-03 (日) 07:01:43};
-ヴァルプルギスの夜で何が起きると思ったら、暗くなっただけでした。えぇー・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 06:52:59};
--スーパーセルでも来るのかと思ったけど暗くなっただけだったね --  &new{2017-12-03 (日) 06:54:37};
--逆に何がくると思ったんだよ --  &new{2017-12-03 (日) 06:58:03};
---それはもう、村人全員SAN値チェック必至な激やば案件だよ… --  &new{2017-12-03 (日) 07:02:23};
---グールを見てもSAN値チェック入るし井戸から血が出ても入るっつーの --  &new{2017-12-03 (日) 07:04:45};
--マスコミの一部切り取りみたいな表現やな --  &new{2017-12-03 (日) 06:58:31};
--虚構に虚構を重ねていくことで、フォーリナーがその力をより発揮できるとかあったんじゃね --  &new{2017-12-03 (日) 07:00:04};
--結局あのメッフィーなんだったの --  &new{2017-12-03 (日) 07:08:13};
---趣味で散歩してたら雇用主とばったり遭遇 --  &new{2017-12-03 (日) 07:11:36};
---ガバガバ門から来ちゃった(はーと) --  &new{2017-12-03 (日) 07:12:35};
---幻覚だったのかもしれんし本当に遊びにきたメッフィーだったのかもしれんし --  &new{2017-12-03 (日) 07:14:19};
-マタハリが処刑されるかどうかってときにひたすらマシュマシュとマシュの心配しかしてないぐだが狂気に染まってるか別人かと思ってたが、本当にただマシュしか眼中にないだけだったんだな、あそこ… --  &new{2017-12-03 (日) 07:00:10};
--それな… --  &new{2017-12-03 (日) 07:01:24};
--まぁ認識阻害あったってのもあるけど実質生身なのに行方不明になったからな…マシュの場合再召喚不可で以前に目の前で死んだトラウマ付きだし --  &new{2017-12-03 (日) 07:01:47};
--マタ・ハリは一部記憶を失ってしまうけどもう一度会えるけどマシュはマジで死亡やぞ。サーヴァントと人間だぞ。比べられんだろう。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:04:01};
---度々サーヴァントの設定は忘れられる気がする。記憶とか人格の一面が出ているものだとかそういうの --  &new{2017-12-03 (日) 07:06:05};
---ぐだにはそこまでドライな考え方であって欲しくはない・・・。けど、まあ死刑宣告受けたけどまだ目の前にいるマタ・ハリと最悪もう死んでるかもしれない行方不明のマシュとだったらなぁ。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:12:27};
---マシュと再会したらグール化してました、とか最悪な展開はいくらでも考えられるからなぁ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 07:14:56};
---一応サンソンの時言われてたけど「いざってとき鯖なら令呪使って強制的に移動させられる」から最悪なんとかなるって点もあるからね、カルデアの令呪の場合同意しないと効果発揮しなさそうだけど --  &new{2017-12-03 (日) 07:17:34};
--むしろマシュの心配してなきゃおかしいだろう --  &new{2017-12-03 (日) 07:04:52};
--いや,終章での出来事があったらそりゃもうマシュが何よりも大事でしょ --  &new{2017-12-03 (日) 07:06:21};
--最終的にマシュが同行することにOK出したのぐだだしなぁ。自分の判断でマシュにもしものことがあったらと思ったら、それ以外は眼中に入らなくなるかも --  &new{2017-12-03 (日) 07:14:44};
-今回の特異点は黒ひげ&刑部姫とニトクリス&術ジルというメンツで行っていたら。ネタ的に最強に見える。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:02:11};
-最近通信の待ち時間が少し減った気がする --  &new{2017-12-03 (日) 07:02:14};
-文句言いたいだけのやつだから相手するだけ無駄だぞ,IDなし掲示板だし何人で言ってるかもわからんしな --  &new{2017-12-03 (日) 07:04:09};
--逆に文句絶対許さないマンもいるけどな。悪く見えるのは全部読み手が悪い理論のやつ --  &new{2017-12-03 (日) 07:06:34};
--文句言いたいのには言わせて対抗したいのにはさせとけば良い話し --  &new{2017-12-03 (日) 07:08:02};
---パンクラチオン待ったなし --  &new{2017-12-03 (日) 07:10:53};
--お弟子さん…w批判も許さないとかすごいっすね --  &new{2017-12-03 (日) 07:10:41};
--批判手が雑だ雑だ言うだけで具体的にどこがどうだったのか言わないから問題なのよねえ。まあ、言わないんじゃなく言えないんだろうけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:15:18};
---ナタの登場だとかクトゥルフ要素薄いとか伏線回収して無いとか後半駆け足すぎるとか滅茶苦茶書いてあるが。それとも誰も読まないような長文批判をここで書けとでも言うのかw --  &new{2017-12-03 (日) 07:18:48};
---具体的に書いてるコメはいっぱいあるけど、それらに納得のいく回答を出せる人がいないからね...ここにあるコメはライターのでも無ければ公式のでもないし。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:25:29};
---哪吒の登場に限ればもう少し補足はほしいね。クトゥルフ作品じゃないので薄かろうが関係ない。伏線is何。後半は一気に話進んだのは確かに。って感じで要素があれば話にもなるけどぶん投げた罵倒しても話にならんでしょ --  &new{2017-12-03 (日) 07:25:37};
---メッフィーとかロビンのやり取りとかダ・ヴィンチやホームズが何やってたとか他にもまだあるよな? --  &new{2017-12-03 (日) 07:27:31};
---ナタの登場には同意できる部分もあるが、それ以外は個人の感想レベルというか・・・クトゥルフ要素薄いってこれFateですし、伏線はその章で今すぐ回収されないと気がすまないの?って感じだし、駆け足に感じたのはもう完全に感想だし(時限開放の区切りもあってそう感じた部分もあるだろうが)、なんだかなぁ。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:28:27};
---結局キルケーはシバが召喚したからダヴィンチちゃんはまた別の召喚してたって事だよな --  &new{2017-12-03 (日) 07:29:23};
---メッフィーは本物かもしれないし幻覚かもしれない。ロビンのやり取り多すぎてどれか分かんねぇ。ダヴィンチちゃんとホームズは事前の予測と調査じゃろ恐らく。一から十まで説明されないと文句言う子供かよってレベルになってんぞ流石に --  &new{2017-12-03 (日) 07:30:45};
---メッフィーは本当に散歩orぐだの幻覚のどっちかわかんない感じで入れてるだけだと思う,ダヴィンチちゃんとホームズは2部へのつなぎかなんかじゃないのかな --  &new{2017-12-03 (日) 07:32:26};
---何も的確に答えて無いのに子ども扱いとか上から目線過ぎるだろ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 07:33:07};
---的確な答えを望むならここに書くこと自体が無意味だと思うの。著者しか分からんぞそんなもん --  &new{2017-12-03 (日) 07:36:48};
---ロビンに関してはセイレムの影響でそういう役柄を負わされて言動が歪んでるのでは?って何回か書いたけどスルーだったなぁ。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:38:28};
---ロビンは中に入る前から何か含みの有る言い方してたけど、もしかして中に入らなくても影響受けるのかな? --  &new{2017-12-03 (日) 07:49:58};
---サンソンに対してのことならそれは本当に2人の相性が悪いだけでは。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:54:09};
-ナタちゃん実装するのは知ってたけど序盤にサラッとで済ませないでもっと丁寧に紹介して欲しかったな オケキャスと目玉鯖がもう一人欲しかったのは解るけどセイレム前に出しておいてくれてたらあの最初でもまあ良かったのに --  &new{2017-12-03 (日) 07:16:05};
--スケジュールに余裕無かったんじゃろう。年末までもうないしな・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 07:17:05};
--唐突に新人とか言われてもなぁ。体験クエとか事前にやるか、虚無期間に天竺復刻するとか無かったんですかね --  &new{2017-12-03 (日) 07:18:01};
---虚無っつーけど、復刻入れられる空白期間ってあったっけ --  &new{2017-12-03 (日) 07:22:20};
---天竺やっても「あぁあの時の子」くらいにしかならねぇから…… --  &new{2017-12-03 (日) 07:22:49};
---天竺も本当にただの顔出しだけだからなぁ。やっぱ体験クエぐらい用意した方が良かったんじゃないですかね…… --  &new{2017-12-03 (日) 07:27:04};
---体験クエストが無くても実装文に実装したよ!セイレムに出るかも…位でも顔見せ的な意味では有効だったかもね 他の1.5部サーヴァントは基本特異点で出会ってるから尚更投げてるように見えるのかも --  &new{2017-12-03 (日) 07:28:02};
-実は、8節で終わりじゃなく続きがあったけと、余りにクトゥルフまんまで剣豪の事があったから、急遽差し替えましたって言われても信じる位の風呂敷のたたみ方 --  &new{2017-12-03 (日) 07:21:36};
--この終わり方はゼノギアスを思い出す… --  &new{2017-12-03 (日) 07:24:24};
--1ヵ月半で書き直しして、さらに林檎とかの審査通しては流石に無理臭いと思う --  &new{2017-12-03 (日) 07:24:33};
--クトゥルフ要素多くても少なくても文句言われるんだからこの程度のちょっと触れた程度が一番いいのよ --  &new{2017-12-03 (日) 07:30:12};
-とびきりピーキーなFGOの面目躍如だったね。見事に賛否両論だ --  &new{2017-12-03 (日) 07:25:32};
-自分は普通に面白かったし、賛否両論は毎度の事だから気にしないけど、これ生放送で宣伝してた程ボリュームあったか?  個人的に濃厚で凄く美味しいけど量が足りないスープみたいな印象になってるんだが... --  &new{2017-12-03 (日) 07:26:53};
--イベントシナリオと同じくらいしかないと思う。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:27:49};
---生放送であの人がテロップ出しながら「過去最大のボリュームです!」って言うから7章位あるのかな?と思ってたんだけど... --  &new{2017-12-03 (日) 07:29:27};
--シーン1つ辺りのテキストが多いので読み返すと割と大変 --  &new{2017-12-03 (日) 07:28:55};
--公式の言うことを真に受けてるようではFGOファンとしてはまだ2流 --  &new{2017-12-03 (日) 07:29:40};
---公式はともかく「あの人」がボリュームありますとか言っても話半分に聞いてた方がいいかもしれん... ユーザーとの意識の乖離が激しすぎる --  &new{2017-12-03 (日) 07:33:13};
--量があるって刷り込みがあってふたを開けてみたらってのよくわかるわ。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:29:51};
---×量がある○一節が長い だった --  &new{2017-12-03 (日) 07:33:09};
--当初の最大文量予定の7章よりはボリュームがあるよ!(尚その後きのこが数倍に増やした模様) というコトかもしれん --  &new{2017-12-03 (Sun) 07:36:52};
-そう言えばジルドレ関係でルルイエとか深き者とかインスマスとか出てくるからクトゥルフも普通に型月魔術に組み込まれてるのかと思ってたが、全部御大の創作なのか --  &new{2017-12-03 (日) 07:27:53};
-これ2017年の納期に無理やり間に合わせるために短くしましたとかじゃないよな... --  &new{2017-12-03 (日) 07:27:57};
-ぶっちゃけめ○おファンからすれば遅筆の彼が締切に追われて伏線ぶん投げてダイジェストで最終回をすませるのって『いつもの』だから「ああ、またか」としか思わないよ。むしろよく畳んだ方じゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 07:29:02};
--別にめてお個人のファンじゃない人間からすればたまったもんじゃないのだが --  &new{2017-12-03 (日) 07:31:26};
--ファンっていうのは著者公開されてないものを違いないと断定するものなのか・・・? --  &new{2017-12-03 (日) 07:32:04};
---×ファン○信者 --  &new{2017-12-03 (日) 07:35:10};
---まるで魔女裁判だな --  &new{2017-12-03 (日) 07:36:09};
-結局ラヴィニアの角は何だったのだろうかとても気になる --  &new{2017-12-03 (日) 07:29:19};
--伸びたりするあれな……なんだったんだろうね --  &new{2017-12-03 (日) 07:30:33};
--個性。実際、ストーリー中誰もその角に対して言及しなかったからマジで個性だと思う。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:30:52};
---俺もかわいい少女を見ると伸び縮みするからな --  &new{2017-12-03 (日) 07:32:22};
---翁にパイプカットしてもらおう、首を。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:33:28};
---葉1は伸び縮みするとかいったい何なんだよ?! --  &new{2017-12-03 (日) 07:35:12};
--お前にも気分が高ぶると伸び縮みする部位があるだろ? --  &new{2017-12-03 (日) 07:32:12};
---成程髪か --  &new{2017-12-03 (日) 07:33:07};
---男のマスターとは限らないんだよ --  &new{2017-12-03 (日) 07:34:28};
---髪鬼いあよw --  &new{2017-12-03 (日) 07:34:34};
---キーボード誤爆した --  &new{2017-12-03 (日) 07:34:53};
--なんか興奮すると髪がぶわっとなるとかあるしあの手の二次元的サムシング --  &new{2017-12-03 (日) 07:34:36};
--寝ぐせじゃね?直すと他の所からにゅっと生えてくるんだよ --  &new{2017-12-03 (日) 07:48:41};
-最終戦、柳但のデバフが効きまくってすごく楽しかった。強化解除系にはデバフ要員いるといいね。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:34:52};
--お爺ちゃんとアステリオス辺りがいれば宝具も普通に耐えられるくらいになるんかな --  &new{2017-12-03 (日) 07:40:07};
---木主だけど、スキルマ無刀取りとOC400宝具の重ねかけでダメージは200まで抑えられたよ。他にデバフ要員いればもっと楽に0ダメに出来ると思う。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:57:05};
---お爺ちゃんぱねぇな・・・狙える機会があったら取りに行こう --  &new{2017-12-03 (日) 08:05:37};
--そうだね、デバフは大事だよね(ヤコブ神拳で大体吹っ飛ばした感 --  &new{2017-12-03 (Sun) 07:40:37};
---まあ宝具撃たせず勝つのが楽 --  &new{2017-12-03 (日) 07:44:58};
--あと、基本的なことだけれども礼装のバフは解除されないのも覚えておきたいね。初見だとどうにもならんけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:47:06};
-マシュを第一に考えてるのは別におかしくない気がするんだが... 最悪消えても座に居れば記憶失うけど再召喚出来る英霊と違ってマシュは生身の人間なんだからあの面子なら優先されて然るべきではないのか --  &new{2017-12-03 (日) 07:37:23};
--マタ・ハリを軽んじるべきじゃないけどあそこでぐだがマシュの心配してた方がプレイヤーとして感情移入しやすかった。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:40:30};
--というよりマタ・ハリはいざとなれば力でなんとかすることが出来たからじゃね? --  &new{2017-12-03 (日) 07:41:18};
---そう言えばキルケーは仮死薬を主人公やサンソンに使うようなこと言ってたけど、マタ・ハリ以外に使っても仮死状態で首の骨が折れて死ぬだけだと思うんだ --  &new{2017-12-03 (日) 07:44:24};
---サンソンは気合でなんとかするとして主人公には守りの魔術でもかけとけばOK --  &new{2017-12-03 (日) 07:46:12};
--確かに生身だけど審議中に心配したところでマシュが帰ってくるわけじゃないから ぐだがもう少しマシュも心配だけど目の前のマタハリも助けたい!っていうイメージを持ってるとモヤモヤするんだと。作者との解釈違いだよね、マシュもマシュでぐだが一人で港に隠れて行くのを止めなかったし 今回は公式との認識の違いが主な原因かも --  &new{2017-12-03 (日) 07:44:43};
-さすがにアガルタよりはマシだったけどこれは・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 07:39:15};
-フォーリナー…降臨者…  愛歌「フォーリナーの愛歌ですよろしく 倒したはず?ビースト?何の話かしら?」  キアラみたいにこうなる未来が --  &new{2017-12-03 (日) 07:40:59};
--愛歌はフォーリナーじゃなくてインベーダーだから… --  &new{2017-12-03 (日) 07:42:03};
--フォーリナーってforeignなんすよ。外の、異邦の、外国のっていう --  &new{2017-12-03 (日) 07:42:31};
-ラヴクラフトが描いた創作神話が誰も知らない外宇宙の神々の存在にドンピシャだったから繋がりが出来たって言ってたけど、ハイになったプレラーティがクトゥルフに繋がって魔導書まで作ってるから今更である --  &new{2017-12-03 (日) 07:41:02};
-クラス優位でも1.5倍しか出なくていまいち感あったアルターエゴが久々に輝いてたな ありがたい --  &new{2017-12-03 (日) 07:41:32};
--エゴが有利と気付かずにバサカで挑んで、コンテした。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:44:37};
---俺かな?殿にヘラクレス置いてたんだけどまさか不利クラスだったとは --  &new{2017-12-03 (日) 08:25:00};
--結局最後までフレの宝具5ランチマーリンにおんぶされて全員術で走り抜けたわ --  &new{2017-12-03 (日) 07:45:42};
--元々今回は術殺おおかったから輝いてたけど最終戦は特に輝いてたなぁ。特にリップが有難かった…。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:47:34};
-フォーリナーって聞くと7日に出る某防衛軍5が頭に浮かんでしまう... --  &new{2017-12-03 (日) 07:44:53};
--ちきゅうをまーもる戦士たち~ --  &new{2017-12-03 (日) 07:48:02};
-不満の9割はアビゲイルが未実装なせいで生じていると思うのです!というわけではよガチャはよ。あとついでにラヴィも鯖化してよいぞ --  &new{2017-12-03 (日) 07:45:51};
--クラスはプレインズ・ウォーカーでお願いします --  &new{2017-12-03 (日) 07:47:39};
--日付変更と同時にアビーPUならみんなソッチに意識が行ってシナリオは誤魔化せたのにな --  &new{2017-12-03 (日) 08:13:07};
-番外編クリアした人いる? --  &new{2017-12-03 (日) 07:46:18};
--ハーイ、三姉妹よりきつかったです(術縛りで行った) --  &new{2017-12-03 (日) 07:48:05};
-フリクエの公明堂クリアしたら、唐突に番外編が始まったー --  &new{2017-12-03 (日) 07:47:19};
-しかし、事件後にさらっと流してるけど、セイラムに元いた住民が災難過ぎるな。下手したら5万人がルルイエツアーにご招待されて無いか? --  &new{2017-12-03 (日) 07:47:50};
--魔力にされてたなら発狂しているひとが居そう --  &new{2017-12-03 (日) 07:48:37};
--グールくらいじゃ廃人にはならないからへーきへーき --  &new{2017-12-03 (日) 07:48:46};
--住人は眠らされて魔力だけチューチューされてるもんだと思いこんでたわ。裏って言ってたしルルイエツアーもありえるかもなぁ。 --  &new{2017-12-03 (日) 07:49:41};
---俺は悼みがなんちゃらって言ってたからてっきり拷問でもされてるのかと --  &new{2017-12-03 (日) 07:51:13};
---感覚的には冬木の教会地下みたいなもんじゃねぇかな --  &new{2017-12-03 (日) 07:53:08};
--ルルイエというかネロの宝具みたいに自分たちの上に世界が上書きされてて動けねえとかそんな感じじゃないかなって --  &new{2017-12-03 (日) 07:51:10};
--5万人が1週間物理的に接触不可能な暗闇に閉じ込められて「死なない」程度に衰弱。米軍も突入したりで秘匿とか無理やろ…世界中のガス会社のクビ吊るさなきゃ --  &new{2017-12-03 (日) 07:52:11};
---冬木のガス会社「俺に任せな……こういうのは慣れてんだ(美しいDOGEZA)」 --  &new{2017-12-03 (日) 07:53:53};
---この規模隠蔽できるならアガルタもどうにかできる気はするよな --  &new{2017-12-03 (日) 11:13:56};
-アビーに狂が一方的不利なのは最初から狂ってる相手には強いってことなんかな……と思ったけどバサカじゃなくても狂化持ってる人いたわと思い返して考えるのをやめた --  &new{2017-12-03 (日) 07:52:32};
--弓を使わないアーチャーもいれば馬に乗るランサーもいるからそこら辺はね? --  &new{2017-12-03 (日) 08:02:41};
-上の暗くなるコメに書きそびれたけど霧とかずっと夜とか、この辺りもガヴェイン殺しなんだなw --  &new{2017-12-03 (日) 07:54:20};
--そういえば太陽でてないとだめだったね --  &new{2017-12-03 (日) 07:55:35};
---1.5部は剣豪までそうだったからセイレムもそうじゃないかと思ってたら案の定だったwまあ、ガヴェイン持ってないけど...霧はどうなんだろうね?やっぱりダメなのかな --  &new{2017-12-03 (日) 08:00:08};
---そういえばガヴェインではなくガウェインだったな、失礼。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:23:32};
--背景が炎上してないといまいちノれない天下人とかもいますしおすし・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 07:58:23};
---ガウェインは太陽ないと微妙だけどノッブは炎上してなくても強いからなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 08:07:27};
-ラスボスに挑むのは、狂気の産物チェイテ城の守護神メカエリちゃん、人類悪キアラさま、メインヒロインのメルト、わがままボディのリップ。いざ書いてみると酷いな…… --  &new{2017-12-03 (日) 07:58:12};
--全員メンヘラか元メンヘラじゃねぇか…いやアルターエゴは元々問題児か --  &new{2017-12-03 (日) 08:00:44};
-道中は半減のせいもあってあまり大ダメージもなく平和な難易度だったけど局所的にくる感じだったな今回 --  &new{2017-12-03 (日) 07:58:19};
-でも、七番勝負の方が難しかった様な気がする --  &new{2017-12-03 (日) 08:00:09};
--あれは武蔵ちゃんが9割悪い --  &new{2017-12-03 (日) 08:01:39};
--いざ尋常にオーダーチェインさんすれば割と余裕だったから・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 08:02:21};
--武蔵強制メイン出撃が足引っ張り過ぎてるからねあれは。そのせいでオダチェンを使わされる羽目になるという --  &new{2017-12-03 (日) 08:03:01};
--英霊剣豪はしょっぱなから殺しに来てたからな…。今回はアルターエゴいれば最後までコンテせずに済む難易度だったと思う。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:03:03};
--すごく迷ったけど、剣豪途中で詰まったからこっちから先にやったよ、するする行けた。戦力にもよるだろうけど、割と楽だったと思うわ --  &new{2017-12-03 (日) 08:03:28};
--アビー戦は負けイベかと思ったけど確かに難しかったのはそれくらいかなぁ。剣豪の時はバフの内容が見れたから楽だったけど、情報って大事。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:04:46};
--七番勝負は3騎の戦力が厳しくてセイレム先に進めた。ありがとう、アルターエゴ。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:22:30};
-魔女裁判、攻撃ダウンもついてなかったっけ? --  &new{2017-12-03 (日) 08:01:48};
--ついてたよ。2つもらうとかなりキツかった --  &new{2017-12-03 (日) 08:03:49};
-呪いと呪いダメージ増しが辛かったわ…いや脳筋編成なのが悪いんだけどさ --  &new{2017-12-03 (日) 08:05:21};
-アビーがプレイアブル化したらどうなるのかな?スキルの一つは魔女裁判(ゲージ減少&攻撃力ダウン)だろうけど --  &new{2017-12-03 (日) 08:07:13};
--少なくとも触手はなくなるんじゃね?クトゥルフの神格オーバーソウルとかキアラよりもヤバいし…… --  &new{2017-12-03 (日) 08:08:37};
-うちでは術ネロ,マーリン,エレナ,玉藻(,メカエリ)が生き生きとしてた --  &new{2017-12-03 (日) 08:09:55};
-なんかSN思い出すなと思ったけどアビーのアレは宝石剣ゼルレッチみたいな事してんだな --  &new{2017-12-03 (日) 08:11:11};
--確かに、規模が平行世界から世界中に格下げされただけで繋げて観測するってシステム自体は同じだな --  &new{2017-12-03 (日) 08:13:42};
---まぁまともに力を使えてなくてあのレベルだからね… --  &new{2017-12-03 (日) 08:15:29};
---ガチでヨグの能力使われたらゼルレッチレベルじゃないし… --  &new{2017-12-03 (日) 08:51:28};
-まさかゼパなんとかさんが再登場するとは・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 08:13:22};
--ゼパなんとかさんにダメ出しされるラウムくんの哀れさよ --  &new{2017-12-03 (日) 08:14:03};
--自分のことしか考えてなかったフェニクス以下のゼパなんとかさんはこれ以上下がる株もないが、ラウムさんはイマイチ真意が見えてこねぇんだよな……あれがどうアビーの救いになったんだ? いや結果的には救われたっぽいけど --  &new{2017-12-03 (日) 08:16:43};
---願いを叶えたんだよ、酷く歪んだ形で --  &new{2017-12-03 (日) 08:20:57};
---相応の罰をと言う願いを叶えようとした --  &new{2017-12-03 (日) 08:23:21};
--アヘアヘ魔人柱「愚かな」 --  &new{2017-12-03 (日) 08:18:20};
--やっぱりバアルが一番輝いてたな。次点がアンドラス(死体)ってのがもう… --  &new{2017-12-03 (日) 08:19:46};
--ちょwwゼパwww真面目な事語っとるwwwwってなっちゃったよ( --  &new{2017-12-03 (日) 08:30:13};
--このゼパなんとか君て誰?懇願顔が可愛いそう --  &new{2017-12-03 (日) 08:46:42};
-セイレムで来たヨグは平行世界の何処かの宇宙から来たって事?寝ぼけながらやったせいで記憶ががが…マテリアル長いしワケわからなくなってきた… --  &new{2017-12-03 (日) 08:17:42};
--並行世界というか完全に別世界の産物なんだけど、ラヴクラフトの創作がピンポイントでその世界のことを指してて縁ができちゃったって感じ --  &new{2017-12-03 (日) 08:21:19};
---なるほど、じゃあまた型月に超存在増えたってことか…流石にFGOじゃ増えないと思ってたよ --  &new{2017-12-03 (日) 08:25:26};
---まぁあくまでも繋がっただけで実際にルルイエとかが沈んでるわけじゃないから意図的に誰かが呼ぼうとしない限りは関係ない話さ --  &new{2017-12-03 (日) 08:31:18};
---なお青髭宝具 --  &new{2017-12-03 (日) 08:43:25};
--平行世界ですらない遥か遠い接点のない世界と繋がるキーが彼女だった、とかそんな感じかと --  &new{2017-12-03 (日) 08:21:50};
--ヨグは別の宇宙とか平行世界と言うより宇宙の外側。或いは宇宙の法則そのものなので外宇宙から来た、と言うのが正しい --  &new{2017-12-03 (日) 08:42:20};
-今回簡単だなーとか思ってたら最後のアビゲイルでコンテしちまった --  &new{2017-12-03 (日) 08:20:10};
--難易度は剣豪でやりすぎた分自重した感 --  &new{2017-12-03 (日) 08:39:04};
-クリアー。生放送のとき過去最長と言ってたけど、剣豪より短くない? まだなんかあるのかな。本編はつまらなくはないんやが、色々消化不良。最後のおっさんもよく分からんし、なんというか、こうムズムズする感じ。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:20:50};
--あのおっさんはクトゥルフ側での人物らしいからそっち方面の知識が必須。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:24:52};
--アビーが鍵という力を持つ存在だったけど、物理的な鍵も存在してそれを持ってるおっさん --  &new{2017-12-03 (日) 08:26:11};
--過去最長って言ってたっけ?最大級のボリュームとは言ってたと思うけど多分このボリュームって演出面とか外宇宙まで広がった世界観とかだと思う --  &new{2017-12-03 (日) 08:26:49};
---あーー……ボリュームってそういう… --  &new{2017-12-03 (日) 08:28:05};
---それボリュームやない、スケールや公式… --  &new{2017-12-03 (日) 08:29:05};
---まぁ塩さんって言葉選び苦手そうだしね? --  &new{2017-12-03 (日) 08:30:22};
---いやテキスト量は多いんやで。1節ごとが長いんや --  &new{2017-12-03 (日) 08:30:23};
---いや、文量でも1.5部の中でも短いって聞いたぞ。剣豪ならパライソ戦までって見た。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:32:19};
---節じゃなく分量も少ないのか、読むだけで数時間掛かったから結構長いと思ってた --  &new{2017-12-03 (日) 08:38:58};
---今回は特に考えながら止まりながら読む人多かったろうし、隔日だったしな。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:44:53};
-HP5万の戦闘はフレメルトが1ターン3キルしてくれて楽だったけど最終戦面倒だな --  &new{2017-12-03 (日) 08:21:40};
--ジャンヌの真名看破とメルトウイルスのレベル9同時掛けで宝具をマーリンに1万、メルトに6千まで威力下げれて回復しながら適当に殴ってるだけで楽だった。メルト使うならウイルスのレベル上げてるかどうかで難易度変わるって印象だったな。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:46:47};
---ウィルスのレベルもちゃんと上げてたのに宝具くらったの初見一回だけだったから使う暇なかった……残念… --  &new{2017-12-03 (日) 08:49:33};
-単体宝具だったからなんとかなったけど全体宝具だったらやばかった --  &new{2017-12-03 (日) 08:38:23};
-コレ年末に亜種特異点の終章とか来ないよな? --  &new{2017-12-03 (日) 08:40:57};
--少なくともこのままクリスマスイベ突入はなさそう……多分 --  &new{2017-12-03 (日) 08:45:17};
--12月に例のアレがやってくるそうだし、クリスマス終わった後で2部序章配信はありそう… --  &new{2017-12-03 (日) 08:51:59};
-アルターエゴ有利取れるとか気付かぬままアーツパで30ターンぐらいかけて倒しちゃった… --  &new{2017-12-03 (日) 08:42:05};
--無敵かけときゃ大丈夫だろと高をくくっていたらアタッカー落ちて孔明マーリン玉藻で100ターンかかってたワイ、SAN値が危うかった。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:19:01};
-あの、ラウムさん。ブレイク前にHP1で耐えないでいただけますか… --  &new{2017-12-03 (日) 08:42:08};
-銀の鍵…最弱無敵の『魔を断つ剣』の心臓に組み込まれているんだよな… --  &new{2017-12-03 (日) 08:42:21};
-PU2はいつですかね --  &new{2017-12-03 (日) 08:43:22};
-結局魔神柱カーターが猫嫌いだったのは何だったんだろう。単純に原作カーターと違う事させたかっただけか --  &new{2017-12-03 (日) 08:45:44};
--カラス(鳥)が正体だからとか悪魔としてのラウムの性質じゃないの? --  &new{2017-12-03 (日) 08:49:56};
--そことか考察にあがってた何点かは特に謎回収せずに終わってるんだよな。次のストーリーとかで説明あるのか、キノコの解説待ちになるのかなー --  &new{2017-12-03 (日) 08:51:25};
--猫とカラスってよく喧嘩するから不仲とされてるからそういう意味合いで、カーターの正体を暗示してたんだろう。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:54:45};
---都市を象徴する悪魔って言うから街猫とは相性よさそうだと思ったんだが、そういうのもあるか --  &new{2017-12-03 (日) 09:02:28};
---某ジャンプのバレーボール漫画とかでも長年のライバル校同士だったりとか・・・。犬猿の仲みたいな扱われ方なんだろうな、猫とカラスだけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:13:59};
---ドリームランド産の猫なんじゃねぇの --  &new{2017-12-03 (日) 09:15:27};
-難ステージ攻略について書き込んだんだけど一つ、思ったのはアビゲイルがめっちゃ悲痛な声出してんのにマーリンが次に行こうとか空気読む気/ZEROなのが割とシュールだった……w --  &new{2017-12-03 (日) 08:46:22};
--うちはネロちゃまがどこでも大合唱でビームドドドーン!だったからシリアス成分が・・・成分が・・・。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:56:27};
---当カルデアも主演女優ネロちゃまがぎゅわーんぎゅわーんして良い演目であったって言うだけだった。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:30:20};
-孔明入れてると敵味方ともに呪い合戦だな。セイレムらしいというかなんというか。そしてただのレベルマデルセンがラウム戦絶好調だった。やはりお前は低コストの救いだ… --  &new{2017-12-03 (日) 08:54:21};
-クトゥルフ、TRPG、アビゲイル、カーター、元ネタを何も知らないでセイレムを進めたから正直、よくわからないまま終わってしまった。というかストーリー短いね。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:55:07};
--自分はセイラム魔女裁判についてはWikipediaやググッて上の方にでてくるのを適当に流し見ながらプレイしてた。本編でも(どうせみんな調べ尽くしてるだろうと思われてるのか)史実の魔女裁判の顛末についてはあまり詳しく触れないからちょうど良かったよ。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:01:52};
-アビーの声、もしかして種田さん…?宝具の詠唱がなんとなく種田さんっぽい演技だったような --  &new{2017-12-03 (日) 08:55:52};
--門脇さんじゃないか? --  &new{2017-12-03 (日) 09:11:06};
-終盤の怒涛の勢いと急転直下が最高だった --  &new{2017-12-03 (日) 08:56:52};
-該当キャラぺ見たらアビー神性持ちだったのね。エゴがメカエリちゃんだけとかでもスカサハ・裁マルタあたりなりチョコ礼装使えば楽になるのか。 --  &new{2017-12-03 (日) 08:57:13};
--折角の特効対象なのに頼光さんも水着ノッブもRESIST…… --  &new{2017-12-03 (日) 09:02:26};
---頼光さん神聖特効持ってないんですよ,知ってました? --  &new{2017-12-03 (日) 09:13:22};
--困った時のマルタさん、で出したらそのまま殴り飛ばしてくれました。あと孔明とかでチャージ減らすと楽だね --  &new{2017-12-03 (Sun) 09:04:02};
--メカエリチャンの火力は結構なものだから、うまくサポートしてやれば案外サクッと終わるんじゃないかな。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:05:05};
-起きたー もう大体の人はクリアしたのかな? --  &new{2017-12-03 (日) 09:01:01};
-生放送の赤い画像は何だったんだ…?まだセイレム終わってなかったりするのか?そうだといいな --  &new{2017-12-03 (日) 09:01:09};
--ピックアップ2が始まると同時に新シナリオ来たりしないかなー、って思ってる --  &new{2017-12-03 (日) 09:02:07};
--処刑台のシーンで出てたじゃん? --  &new{2017-12-03 (日) 09:04:05};
-アビーはアザトースなのかな --  &new{2017-12-03 (日) 09:03:08};
--ストーリーちゃんと見たのか…?ヨグソトースの方だぞい --  &new{2017-12-03 (日) 09:06:42};
--? ヨグの名前は出てたけどアザトースに言及されてるシーンなんてあったか? --  &new{2017-12-03 (日) 09:06:43};
--アザトースっぽいのが言及されたのは並行世界天草かな --  &new{2017-12-03 (日) 09:08:13};
-最後のおっさん、同行の提案はいいんだが言葉の節々に物騒な単語がちらつき過ぎだろうw憑かれやすい体質だの紳士的に返してもらっただの軽いノリのわりに裏がヤバ過ぎるしw --  &new{2017-12-03 (日) 09:05:50};
--カーター氏だから仕方ない --  &new{2017-12-03 (日) 09:07:40};
--まあ次元の彼方に行っちゃった人だし多少はね --  &new{2017-12-03 (日) 09:15:02};
-番外西遊記でも絆ボーナスって入る? --  &new{2017-12-03 (日) 09:14:00};
--入るよ、チャレンジクエスト的な扱いなのか術縛りだと難易度高めだから頑張って。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:15:16};
--入る --  &new{2017-12-03 (日) 09:15:30};
-カーター氏が銀の鍵使ってやってきた世界ということは、FGOはドリームランドだったのか!() --  &new{2017-12-03 (日) 09:16:15};
--ハロウィンでFGOが水龍敬ランドになったかと思えばこんどはドリームランド……もうわけがわからないよぅたすけてきあらさま。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:21:16};
--1/1D10どうぞ --  &new{2017-12-03 (日) 09:25:44};
-2章続けて外なる神をストーリーで扱ったし新クラスとしてフォーリナーが登場したってことは、今後はそういう奴らと戦うってことなのかな --  &new{2017-12-03 (日) 09:17:43};
--サタンくんはなんかまた別な気がするけどその路線になんのかねぇ? --  &new{2017-12-03 (日) 09:19:59};
---天使とか悪魔もそろそろ出てくんのかね、外なる連中に比べたらどっちもショボいけど --  &new{2017-12-03 (日) 09:24:12};
---天使はたくさんいるだろう?小さな可愛い天使達が…… --  &new{2017-12-03 (日) 09:26:12};
--1.5部導入のムービーからして外なる敵との戦いがはじまるよーって雰囲気だったしそうなるのかな。今後はレイシフトで別の惑星に飛ぶのか……。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:20:05};
--フォーリナー……EDF……なるほど…… --  &new{2017-12-03 (日) 09:23:06};
---ストーム1を召喚しないといけなくなる... --  &new{2017-12-03 (日) 09:29:53};
--外なる神vs覚者で根源が消滅する --  &new{2017-12-03 (日) 09:32:11};
---いったい何が始まるんです? --  &new{2017-12-03 (日) 09:35:11};
--ゼパ何とかさんが1万四千年前とか言ってたからエクステラのアレとコレを結びつけるんやろか…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:16};
-ラスボスの複数回復活はわりと絶望を覚えた --  &new{2017-12-03 (日) 09:19:35};
--ボスにしちゃ妙に少ないHPで何度も復活されるとどういうギミックなんだと考え始めて手が止まるよな。不具合じゃないかと一回公式WEBを見に行ったぞw --  &new{2017-12-03 (日) 09:24:24};
--鍵穴が減ってくのに気がついて倒し続けてればなんとかなるんだろうと思った --  &new{2017-12-03 (日) 09:28:02};
---鍵穴減っていったのか気づかんかった。ただ罪と同じく七回ぐらい戦わないと行かないのかと思ったが --  &new{2017-12-03 (日) 09:57:22};
-7章ほど文章量無い気がする。戦闘少ないからそう感じるだけかな?クトゥルフ何も知らんから普通に楽しめたし別にいいけど --  &new{2017-12-03 (日) 09:20:07};
-この番外劇の内容でなぜ天竺を復刻しなかったのか。これからやるにしてもクリスマスや2部開始で予定詰まり過ぎだし・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 09:20:23};
--天竺復刻の余裕はないから哪吒と番外劇で満足してねってこと? --  &new{2017-12-03 (日) 09:22:19};
-アビーがプレイアブルになったとしても、召喚できたらヤバない…? --  &new{2017-12-03 (日) 09:23:41};
--キアラ「ええ、あのような危ないお方を召喚するなど言語道断ですわね」 --  &new{2017-12-03 (日) 09:25:14};
--召喚するまでがヤバい。主に財布に。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:26:32};
--でもキービジュ+金カラーの新クラスで追加されないってのもメタ的意味で無いだろうし、弱体化した鯖状態のアビーちゃんとかかも知れんね --  &new{2017-12-03 (日) 09:26:45};
---ヨグ=ソトースの力は引き出せない銀の鍵としての戦い方になるんじゃない?ていうかあれヨグっていうかクトゥルフやけど(蛸だし) --  &new{2017-12-03 (日) 09:30:20};
---ヨグの力で息子のクトゥルフの権能使わせてもらってる感じなのかね --  &new{2017-12-03 (日) 09:38:46};
--すでにヤバイ奴多いから平気の平左 --  &new{2017-12-03 (日) 09:26:57};
--力の制御ができるようになったアビーが召喚に応じたということになるんじゃないかな --  &new{2017-12-03 (日) 09:28:42};
--元ビーストとか根源接続者とか既に居るし大丈夫だろう --  &new{2017-12-03 (日) 09:31:48};
---ヨグ様が完全に目覚めると人理焼却レベルの危機なんだよなぁ… --  &new{2017-12-03 (日) 09:33:10};
---呼ぶのはアビーだろ?金色の化け物より幼女召喚したいです --  &new{2017-12-03 (日) 09:47:42};
-ゼアルが言ってた一万四千年前に失敗したのってヴェルパーのこと? --  &new{2017-12-03 (日) 09:25:21};
-ビーストなんて所詮地球由来なわけだし、アビー召喚してヨグソトースの力ぶつければ勝つるんでは? --  &new{2017-12-03 (日) 09:29:31};
--きのこ召喚すれば一発だゾ --  &new{2017-12-03 (日) 09:31:41};
--どう足掻いても人類滅亡ルートになるんで --  &new{2017-12-03 (日) 09:33:04};
--アビーが制御できなければ地球どろこか宇宙消滅するぞ --  &new{2017-12-03 (日) 09:33:57};
-ごめんなさい期待し過ぎてごめんなさい。盛り上がってきたとか思ったららあっさりし過ぎて肩透かし感が強い。後なぞも残ったしダヴィンチちゃんにおかえり言われてないし帰った気がしない。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:29:42};
--どう考えても最大級って言うほどのボリュームはないし、ここから裏セイレムとか始まるんだろうと思って身構えてる。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:31:22};
---これ以上は期待しない方がいいんじゃないか。下手すると傷を深める。あと身構えてない状態で来た方が喜びでかくない? --  &new{2017-12-03 (日) 09:32:59};
---全裸待機か?付き合おう --  &new{2017-12-03 (日) 09:33:06};
---俺は外なる運営を信じている --  &new{2017-12-03 (日) 09:34:24};
---そう思ってたけど絆ボーナス表記完全に消えたからないわ… --  &new{2017-12-03 (日) 09:35:30};
---ボリュームって内容的なものじゃね。外なる神が出てきたわけだし --  &new{2017-12-03 (日) 09:45:00};
--パクりだなんだとクッソ五月蠅い外野を押しのけて、剣豪は面白いって声がでかいからね。今回は終盤の展開に熱量がまったく足りなかったわ。消化不良? あっさりし過ぎ? 知るかボケって擁護したくなる圧倒的な熱量が最後まで維持できなかった。最後に不満持ってる人にも、クトゥルフわからんし暗いしつまらないって声に対して、擁護してた人らも相当いるでしょ。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:35:04};
-マタ·ハリ吊りのとこでマシュの心配違和感しかなかった。ぐだは出来る事を出来る範囲でする人だと思ってたから気持ち的にはマシュの事が心配でも今は目の前のマタ·ハリ優先とか思ってた --  &new{2017-12-03 (日) 09:34:05};
--大分上の方でもあったけど、鯖は最悪召喚し直せる(セイレムだと記憶消える危険はある)のと今現在行方不明で鯖じゃ無いから召喚不可能+戦闘もできなくなってるけど無理言ってサポートで連れて行く許可出したのはぐだ本人っていう重みがあるからねぇ --  &new{2017-12-03 (日) 09:36:57};
---暴論マシュはこない方が良かった?てかカルデアでサポートに準じますとかいってたくせに行けるとなったらすぐにでもってとこにもやりとした。今戦う力無いの本当にわかってるのかって行動だったしこう考えるのってもしかしたらマシュアンチとかになってるかと不安になるわ --  &new{2017-12-03 (日) 09:44:15};
---なってる。頭冷やせ。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:46:04};
---そうじゃなくてあの当時安否不明だったマシュに対して不安と最終的に同行許可した責任感じてあんだけ心配してたんじゃないかなって考察だったのだが分かりづらくてすまん、ついでに言うと実際に1回マシュ目の前で死んでるから余計に不安に駆られるだろうし --  &new{2017-12-03 (日) 09:50:22};
---考察 理解 -- [[木主]] &new{2017-12-03 (日) 09:59:06};
--マタ・ハリは記憶を一部失う。マシュはガチで死ぬ。忘れるな。サーヴァントは霊体、マシュは人間なんだからな。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:41:13};
---一部じゃなくてカルデアにきてからのを失うんじゃないっけ --  &new{2017-12-03 (日) 09:48:14};
-あれ?マスター帰還できたのか? --  &new{2017-12-03 (日) 09:35:02};
-ラスボスの攻略、みんなどうやった? 自分は10/10/10メカエリ+孔明+フレメルト&宝具対策の絆礼装ゲオ先生で、令呪なしノーコンテ・敵宝具は1回のみでいけた。タゲ役に死んだら効果発動系あるといいね。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:35:22};
--↑難ステージに投稿するか悩んだが、たぶんメカエリ宝具5介護できたらそこまで難しくない気がする。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:36:17};
--相性が分からなかったから宝具凸スキルマ武蔵ちゃん+Wマーリンでうちの最高火力でゴリ押し 宝具は2回撃たれてマーリン二人退場したけど後詰め部隊で終了 --  &new{2017-12-03 (日) 09:42:44};
--最後の最後までリップが耐えてくれて助かった。リップにエミヤ特性のデザートを進呈しなければ --  &new{2017-12-03 (日) 09:42:52};
--フレリップ自前メルト軸に騎ん時ファラオ裁マルタマシュ。等倍だけどゴリゴリ削ってくれてファラオやっぱつえーわって思った --  &new{2017-12-03 (日) 09:47:36};
--イマジナリメルト・プリコス孔明・ゲストロビン・宝石剣デルセン・サマーリトルリップ・宝石剣玉藻。メルトでできるがぎり落としていったけど最終的にはリップ玉藻コンビでギリギリノーコン。令呪切る前提で礼装スキル切らなかったんで苦労した --  &new{2017-12-03 (日) 10:03:25};
-アビー「うふふふ…残念ね、バーサーカーさん達…。貴方たちの攻撃を唯一半減できる私が出てきてしまったんだもの…」バーサーカー達ばっかり使ってるマスターの皆さん「ぎゃああああああああああああああああ!!!!!フォーリナーなんて大っ嫌いだあああああああああああ!!!」 --  &new{2017-12-03 (日) 09:36:53};
--アラフィフ「そんなこともあろうかとイベントで有利クラスを配布にしておいたヨ!」 --  &new{2017-12-03 (日) 09:38:06};
---アビー「貴方いくつかのイベントで沢山黒幕やってたじゃない、モリアーティ。でも確かに、アルターエゴとはできるだけ殺し合いたくないわ…」 --  &new{2017-12-03 (日) 09:42:52};
---アラフィフほんと有能 --  &new{2017-12-03 (日) 09:43:30};
---ありがとう、メカエリチャン、貴女には、かなり助けられてます。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:47:05};
---なぜアラフィフは、メカエリ(アルターエゴ)が有利と知っていたのか? ボブは訝しんだ。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:50:11};
---計算したんじゃないか?教授だけに。それかバベッジ先生を唆して運営の社外秘フォルダにちょちょいとハッキング仕掛けたんじゃろ。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:59:53};
--ところで皆さん、バーサーカー効かないってわかった瞬間どう思った? --  &new{2017-12-03 (日) 09:46:47};
---ついに来たかぁぁぁぁ(このタイミングはいやぁぁぁぁ) --  &new{2017-12-03 (日) 09:48:17};
---ここを新撰組にできないなら切腹するしかないじゃない!! --  &new{2017-12-03 (日) 09:51:21};
--知らずにヘラクレスで行ったけど宝具の防御力ダウンが効果あったみたい。狂って火力だけのイメージあるけど強化解除とかあるし有能だよ。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:57:29};
-ホンモノのカーター氏が言ってた海とか何とかって何のことですか?教えてクトゥルフ教徒 --  &new{2017-12-03 (日) 09:37:22};
--死せるクトゥルー、ルルイエの館にて、夢見るままに待ちいたり --  &new{2017-12-03 (日) 09:40:00};
--俺も良くわからんかったけど、クトゥルフで海っていったらダゴン関係の話なのかなって思いながら読んでたわ。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:42:45};
---クトゥルフ(神話じゃなくて旧支配者の方)が寝てるルルイエも海中にあるからそっちかなって --  &new{2017-12-03 (日) 09:47:53};
-ぶっちゃけヨグソトースが完全降臨したらもはや宇宙の危機だしスピード決着はやむを得ないね。目覚める前にお引き取り願うのはクトゥルフらしい --  &new{2017-12-03 (日) 09:39:52};
--危機でも何でもなかろう、アレの最も強力な描写をそのまま鵜呑みにするなら我々の認識の可不可を問わない全ての世界はアレを構成する一要素ぞ? --  &new{2017-12-03 (日) 09:55:41};
-なぜラウムは、ラヴクラフトらの作品群のキャラに過ぎない外なる神が実在すると知ることができたんだ?向こうから接触受けたりしてないだろうな --  &new{2017-12-03 (日) 09:44:27};
--偶然とか言ってたはず、一歩間違えればゼパってた --  &new{2017-12-03 (日) 09:50:34};
-なんかエミヤやキリツグに否定的な終わり方だった様に思えたのは勘違い? --  &new{2017-12-03 (日) 09:46:22};
--その人らが肯定的に終わる時ってあったっけ、ってちょっと思ってしまった --  &new{2017-12-03 (日) 09:49:01};
-でも今回でEORで出たビーストはキアラさんだけだったな --  &new{2017-12-03 (日) 09:48:26};
-宝具初見時 皇帝特権+アルデルセン宝具使用の防御増し増しだ、やってみろ!→無慈悲な強化解除   大混乱でしたよ、ええ。 --  &new{2017-12-03 (日) 09:52:31};
-外なる運営がセイレム後のストーリーを追加し、アビーを星5フォーリナーとして実装してくれる。私は信じてるよ。いあいあ  でぃらいと  わーくす --  &new{2017-12-03 (日) 09:53:31};
--外なる運営(庄司) --  &new{2017-12-03 (日) 09:57:31};
--いあいあ あんじょう しおかわ いあ --  &new{2017-12-03 (日) 10:04:08};
-ゼパるんは快楽の渦に飲まれてしまったし、ラウムはSAN値チェック失敗しちゃったって事ね……? --  &new{2017-12-03 (日) 09:53:52};
--ラウムさんは今回の結末も予想の範囲内では? あとは外なる神の頑張り次第だよってとこまでは進行できたわけだし。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:11:18};
-今回、考察者達が皆間違ってた予想は「いつも通り14〜5節くらい有るはず」というポイントだったな --  &new{2017-12-03 (日) 09:54:31};
--自分たちは踊らされていたんだな --  &new{2017-12-03 (日) 09:55:46};
--6節終了時点で残り1日だったからあと10節くらい増やすにはループでもしないと無理だよな、とは思いつつ7節開放待ってたな。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:06:01};
--おしおが最大ボリュームなんて言うから… --  &new{2017-12-03 (日) 10:13:07};
-エピローグあっさりしすぎだしまだ何かありそう、SAN値が心配 --  &new{2017-12-03 (日) 09:56:01};
--エピローグというか、2部につながる幕間みたいなのがあるとは思う。もしくは採集決戦的な何かが唐突に沸くとか… --  &new{2017-12-03 (日) 09:58:56};
---去年やってないから採集決戦してみたい --  &new{2017-12-03 (日) 10:00:22};
--カルデア帰還後にマシュが出て来ない。最後のフリはなんだったんだ。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:20:37};
-Wマーリンとキアラで幼女と戦ったら、毎ターン王の話+3ターンに一回キアラさんが幼女をご懐妊というひでぇ絵面になった… --  &new{2017-12-03 (日) 09:59:52};
--人類悪VS外なる神ってエイリアンVSプレデターみたいやな、勝手に戦え。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:11:52};
-三臨?アビーさんちょっとパンツの履く位置間違えてないですかねえ… --  &new{2017-12-03 (日) 10:01:30};
--どういう事? --  &new{2017-12-03 (日) 10:04:45};
---一見はいてないようにみえてたいへん危ない(建前) ナイス(本音) --  &new{2017-12-03 (日) 10:09:25};
---頭にかぶれって事じゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 10:12:09};
-我々の全てがヨグ様の一側面だと考えれば、我々自身がアビーの触媒と言えるのではなかろうか(暴論 --  &new{2017-12-03 (日) 10:01:45};
-このシナリオを書いたのは誰だ? --  &new{2017-12-03 (日) 10:02:49};
--人理焼却式・魔神王ゲーティアである! --  &new{2017-12-03 (日) 10:12:23};
-取り敢えずリタイア無ストレートの場合(+番外編除外)消費AP合計は646かな --  &new{2017-12-03 (日) 10:04:19};
-ラストは25万5千を4回か…キツイなあ --  &new{2017-12-03 (日) 10:06:06};
--メカエリとメルトでドーンすれば楽やで。タゲ集中の囮に水銀もたせたらベター --  &new{2017-12-03 (日) 10:36:27};
-これで終わったなんて嘘だろ… --  &new{2017-12-03 (日) 10:07:49};
-今回不満点として挙がってるのが、序盤の伏線を終盤で扱いきれてなかったor説明不足だったからって感じかな。今晩とかに追加ストーリーとか来たら手のひらクルーするけど、期待しないでおくか。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:09:31};
--本編でも分割する必然性が薄いエピローグを2回やってるし、今後何回も付け足しをやられても正直萎えるなぁ…。Fate全体が付け足しで成り立ってるって言われたらそこまでなんですけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:12:31};
--最後もうちょっとどんでん返しが欲しかったなぁ…伏線として撒かれていた要素を全部一緒くたにして強引に回収しちゃってたから、なんか竜頭蛇尾って感じで終わってしまった感じがする… --  &new{2017-12-03 (日) 10:14:52};
--そこら辺期待したい気持ちはあるけど、それやるなら一番不評なアガルタも何とかしてるだろうから諦めの気持ちが強い --  &new{2017-12-03 (日) 10:19:25};
---アガルタに必要なのは追加じゃなくて書き直しだから別問題だろう、それに願望で有って本気で追加されると思ってる人も居ないだろうさ --  &new{2017-12-03 (日) 10:22:54};
-アルターエゴがメカエリちゃんしかいないし、強化は宝具時に解かれ、弱体化呪いなどでかなり困ったがなんとかマルタ姐さん回復弱体化解除があって良かった --  &new{2017-12-03 (日) 10:12:13};
--最後は、初見で有利不利分からなかったから、邪ンヌでゴリ押しした。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:26:58};
-ゼパなんとか「――愚かな」 草生える --  &new{2017-12-03 (日) 10:14:34};
--ゼパの日記を魔神柱連中に配りたいな --  &new{2017-12-03 (日) 10:15:56};
--あれ見て例の手記読み返したくなったわ --  &new{2017-12-03 (日) 10:16:31};
--見事にブーメランww --  &new{2017-12-03 (日) 10:19:43};
--名前が出るたびに貶められるゼパさん --  &new{2017-12-03 (日) 10:30:07};
--まあこの時点だとまだ1/70億の悪夢を引いてないかもだし… --  &new{2017-12-03 (日) 10:31:25};
---結局やべー奴を履歴も調べずに便利そうだからと言って雇うウッカリさんに救いは無い --  &new{2017-12-03 (日) 10:33:49};
-ラストが普通に強かったわ、令呪普通に使った。強化解除が先の宝具だよね?回避も無敵もだめだからきつい --  &new{2017-12-03 (日) 10:15:26};
--何回倒せばいいかわからないのは結構心にきつい --  &new{2017-12-03 (日) 10:16:50};
---見えないゴールを目指すのは辛かったわ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 10:30:35};
---背景の鍵穴が減ってたでしょ --  &new{2017-12-03 (日) 10:39:53};
--メルトウイルスで余裕やぞ --  &new{2017-12-03 (日) 10:16:58};
---(メルトウイルスの効果を忘れてたなんて言えない・・・) --  &new{2017-12-03 (日) 10:18:44};
---(使ったけど弾かれたなんて言えない) --  &new{2017-12-03 (日) 10:27:10};
--今回ゲージじゃなくて復活だから、令呪使うタイミングが分からなくて困った --  &new{2017-12-03 (日) 10:17:27};
---令呪なんて使う場面あったか?俺なんか初めてノー令呪でクリア出来た特異点だというのに --  &new{2017-12-03 (日) 10:38:00};
---令呪の場面何て人によると思うよ --  &new{2017-12-03 (日) 10:42:26};
--天草式宝具の場合は宝具威力ダウンが有効だからジャンヌとかメルトがいると楽だね。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:18:28};
---ヤダ、天草式宝具とか何かかっこいいんですけど! --  &new{2017-12-03 (日) 10:24:15};
---レベル上げ後回しにしてたツケが…。やはり天草式は悪い文明 --  &new{2017-12-03 (日) 10:25:22};
--そういやアルターエゴ特攻がフォーリナーに入ったけど、フォーリナー≒地球外からの鯖みたいな扱いになるんだよね?これってエクステラのヴェルバーに関する今後の伏線なのかな? --  &new{2017-12-03 (日) 10:23:56};
---キミのようなカンのいいマスターは嫌いだよ……。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:27:33};
-特に理由もなく渡される聖杯に笑った 何なんあれ? --  &new{2017-12-03 (日) 10:17:28};
--運動会の参加賞としてビリでも渡されるみたいな聖杯の雑な与え方 笑う。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:24:38};
---ついに参加賞レベルにまでなり下がったか --  &new{2017-12-03 (日) 10:27:02};
--別にここだけじゃないですし --  &new{2017-12-03 (日) 10:29:57};
-あれだ、目星失敗とかアイデア成功しちまって黒幕に出遅れたクトルゥフTRPGな感じだった --  &new{2017-12-03 (日) 10:20:02};
-結局ホプキンスは何だったんだよ、ラヴィニアも行動が支離滅裂だな、まぁ子供だから仕方ないが --  &new{2017-12-03 (日) 10:21:12};
--解説されてた通りでしょ --  &new{2017-12-03 (日) 10:21:46};
--何ってストーリーちゃんと見てなかったのか? --  &new{2017-12-03 (日) 10:23:41};
--贖罪の機会を与えられたか何とか、言ってた気がする。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:40:56};
-成程あの幼女がウィルバー君達を……うっ……ふぅ --  &new{2017-12-03 (日) 10:23:05};
-E・D・F!E・D・F! --  &new{2017-12-03 (日) 10:23:15};
--(セイレムは)罠です! --  &new{2017-12-03 (日) 10:29:21};
-今回完全に物語の謎解いた人っているの? --  &new{2017-12-03 (日) 10:23:20};
--何を謎と言ってるのか分からんけど明言されてない所は全部推測になるし居ないのでは --  &new{2017-12-03 (日) 10:25:05};
--描写されてない部分も有るから作者に聞かないと答え合わせ無理 --  &new{2017-12-03 (日) 10:26:37};
-砂漠(ガチャ)の向うにオアシス(当たり)はあるってさ! --  &new{2017-12-03 (日) 10:28:25};
--やっぱり2部でカルデアから追放とか、月の裏側に放り込まれるとかされるんじゃ無いかな --  &new{2017-12-03 (日) 10:29:43};
-ルーラー対フォーリナーも互いに等倍?無敵が無駄にされるからジャンヌ連れていかず見れなかったけど、誰か知ってる? --  &new{2017-12-03 (日) 10:28:43};
--等倍だったと思う --  &new{2017-12-03 (日) 10:31:48};
--ホームズは等倍だったよ --  &new{2017-12-03 (日) 10:33:02};
--なるほど、ありがとう -- [[木]] &new{2017-12-03 (日) 10:35:10};
-なんというか、めちゃくちゃイライラするシナリオだった。結局何も行動できなくてしなかった主人公に一番! --  &new{2017-12-03 (日) 10:29:32};
--「潜入して成り行きを見守りつつ要所で介入して問題解決」って流れは今までの特異点とあまり変わらないんだけど、その要所が少なすぎるから単なる傍観者に見えちゃうよね。主人公がもっと暴走気味になってマシュに止めてもらうみたいな展開でもよかったかな。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:32:41};
--それこそ劇中劇だったからなんじゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 10:35:00};
--出来なくてしなかったのはしょうがなくね。セイレムの狂気に飲まれかけたところは良かったんだけど…そこから巻き返すのかと思ったら立ち直っただけでストーリー終わりってのが残念 --  &new{2017-12-03 (日) 10:39:38};
-みんな壊れてね?大丈夫 --  &new{2017-12-03 (日) 10:31:37};
-日曜でようやくマトモにプレイできる時間が出来たので進めているんだがキャスター勢ダメージで無さすぎ、もしかして弱体状態×キャスター補正とかかかってる? --  &new{2017-12-03 (日) 10:32:08};
--術ネロちゃまとか三蔵ちゃんとかアタッカー勢はふつーに敵を溶かしてくれるぞ。誰を使ってるんだろう…。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:34:04};
--弱体表記ェ…あととりあえず持ってるならカレスコ術ニトクリスで12waveの雑魚一掃が楽よ --  &new{2017-12-03 (日) 10:34:33};
---ニトちゃんってクトゥルフのお陰で知名度高いのに結局本編に出番なかったね。ザコ散らしで大活躍してくれたからいいんだけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:37:09};
--雑魚ならニトクリスの即死入るし、エレナのスキルで宝具連続で打てるし、それ程は苦戦しないと思ったよ。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:37:35};
---レベルが半減されてもスキルが本体なキャスター共には対して痛手じゃないってのを再確認したな。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:40:40};
--どの術鯖使って言ってるんだ?ニトクリス、三蔵、術ネロと普通に戦えてるけど --  &new{2017-12-03 (日) 10:43:39};
---木主ちゃんと術鯖育てて無い疑惑 --  &new{2017-12-03 (日) 10:45:35};
-最大級のボリュームとは… --  &new{2017-12-03 (日) 10:32:25};
--(8節+&だけの中であの文章量は)最大級のボリュームなんじゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 10:36:17};
--1節がボリュームが多かっただろ! --  &new{2017-12-03 (日) 10:36:41};
--クリアするのに最短で5日かかるとかこんな大長編シナリオなかったからな(白目) --  &new{2017-12-03 (日) 10:37:50};
--最大級とは最大という意味ではない。いいね? --  &new{2017-12-03 (日) 10:40:19};
--なんかこう、WW2の時期にドレッドノート級!と言っているようなそんな具合 --  &new{2017-12-03 (日) 10:56:07};
-結局、作中劇で対抗とかせず殴り合いで終わったな…それはそれで鼻についたかもだけど、いあいあ以外の特色が雑多かつ消化不良 --  &new{2017-12-03 (日) 10:34:20};
--最後の最後に主人公が『 』で喋ってるとこは劇中劇にしてくれるといい演出だったんだけどな。シナリオ担当が力尽きたか納期の関係か。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:39:04};
--「エピローグはっや!いや報酬石やしこっから真セイレムあるでこれ!」→「何やエピローグ小分けにしただけか…」このガッカリコンボ。言うほどボリュームないやんけ!戦闘ぬっるいんじゃ! --  &new{2017-12-03 (日) 10:41:42};
---枝ミスしたわ…誰か絞首台持ってきてー! --  &new{2017-12-03 (日) 10:42:15};
---首など要らぬ。スト10連を引けぃ --  &new{2017-12-03 (日) 10:43:55};
---一足先にミドりん引いてこいという事だな --  &new{2017-12-03 (日) 10:52:49};
-ポンコツ枠は哪吒だと思っていたら、キルケーだった巻 --  &new{2017-12-03 (日) 10:34:27};
-謎なのはホプキンスを守って結局処刑されたサンソンだわ。大人しく処刑されたのはやっぱりか筋書きら外れないようにするため? --  &new{2017-12-03 (日) 10:35:19};
--そう言ってなかったっけ。まぁサンソン関連は、正直分からん。ゾンビ化しなかったし --  &new{2017-12-03 (日) 10:38:55};
-なんか名前付いてるぬいぐるみ2つは何だったんだろう --  &new{2017-12-03 (日) 10:37:58};
--お友達の証 --  &new{2017-12-03 (日) 10:39:31};
---それになんか伏線付与してほしかったとは思う。単純に友達の証ってだけならもっとミスリードする要素が欲しかったし --  &new{2017-12-03 (日) 10:41:15};
---冒涜的な名前ついてたでしょ --  &new{2017-12-03 (日) 10:41:54};
--文章嫁 --  &new{2017-12-03 (日) 10:39:39};
---え、ぬいぐるみの話一度出た後でまた言及されてた?どこで? --  &new{2017-12-03 (日) 10:53:36};
---上下の枝が言ってるように、単にお友達の証かつクトゥルフ用語を入れたかっただけかと。こっちの説明不足はごめん --  &new{2017-12-03 (日) 10:57:03};
--ユゴスとミ=ゴでクトゥルフ色を強めただけの小物でせう --  &new{2017-12-03 (日) 10:40:34};
-文章が多いのは良いけど、長いのに1節に詰め込んでるせいでもらえる石が少なかったな。あと結局時限式にしたのは、アクセスしてもらう期間を長くするため? --  &new{2017-12-03 (日) 10:38:21};
--時限式は考察のためと考えてたけど期待が上がり過ぎてちょっとダメだった感はある --  &new{2017-12-03 (日) 10:40:31};
--色々想像してもらうためだと思うよ。全く考えてない人多そうだけど --  &new{2017-12-03 (日) 10:40:47};
--多分クトゥルフだし、考察とか先行きを考えたり黒幕を当てたりして、楽しんでもらうっていうのもあったとは思う。クライマックスが微妙でなんとも言えない感じにはなっちゃったけど、そこに行き着くまでは楽しかったし --  &new{2017-12-03 (日) 10:44:03};
-最終決戦はチャージ減持ち鯖で行けば完封できたところをまさか強化解除宝具とは思わず突っ込んで痛い目を見た人がここにいます。鯖化したアビーちゃん、攻防デバフ、チャージ減に宝具威力アップ、NP回収できるしA宝具ならかなり楽しみなスペックだな --  &new{2017-12-03 (日) 10:39:04};
--ま さ か の Q --  &new{2017-12-03 (日) 10:41:36};
---QならQでまともなチャージ減持ちQ鯖はかなり希少だからAQ混合パ組める可能性は出てくる。攻デバフとおっきーの防バフともう1枚何かあれば宝具ワンチャン凌げる、くらいにはなるかもしれん --  &new{2017-12-03 (日) 10:47:19};
--宝具火力を考えるとやはり味方より敵の方が輝ける感は否めないスペックとは言え、幼女の真価はそこではないからな --  &new{2017-12-03 (日) 10:42:08};
--スト限に追加されなかったし、アラフィフと同じで限定枠かな。イシュタルよろしくクリスマスにPU来るかもだけど --  &new{2017-12-03 (日) 10:42:23};
--呪われたアーツ3枚のバスター宝具だったらやだなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 10:42:52};
---なんでやエミヤ使いやすいやろ --  &new{2017-12-03 (日) 10:45:20};
---高難易度でマーリンと組んでいいんですかやったー --  &new{2017-12-03 (日) 10:47:35};
---今回のイベ三蔵ちゃん接待やったやん! --  &new{2017-12-03 (日) 10:47:54};
---カタカタ…イベ チガウ イベ チガウ… --  &new{2017-12-03 (日) 11:00:35};
---メタフィクションな側面が強調されてたしボリューム感も薄いので、シナリオというよりイベントのほうがしっくりくる内容だった。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:04:27};
-ところで結局哪吒がいた理由って? --  &new{2017-12-03 (日) 10:41:08};
--専用イベ用意できなかったか、2部に出しようがなかったから急遽詰め込んだ、と予想 --  &new{2017-12-03 (日) 10:42:43};
--新入りの顔見せ --  &new{2017-12-03 (日) 10:42:59};
--三蔵イベ復刻する気がないからとりあえず実装、に1票 --  &new{2017-12-03 (日) 10:43:33};
--カルデアにいたからでしょ --  &new{2017-12-03 (日) 10:43:45};
--ああ! --  &new{2017-12-03 (日) 10:43:52};
---それって魔神柱? --  &new{2017-12-03 (日) 10:45:52};
--新鯖だからといって敵で出てくるとは限らないというミスリード要員 --  &new{2017-12-03 (日) 10:44:27};
--他の鯖と同じだろ --  &new{2017-12-03 (日) 10:44:36};
--いつの間にかカルデアに召喚していたんだなあ --  &new{2017-12-03 (日) 10:45:55};
---他のもだいたいいつの間にかおるやろ --  &new{2017-12-03 (日) 10:46:33};
---エミヤ召喚できてないワイカルデア、毎回イベントに出てくるエミヤに「誰だお前は!」している模様 --  &new{2017-12-03 (日) 10:49:06};
---まあ他の鯖はたいていシナリオで初めての出会いとか自己紹介的なものがあるから唐突感はすごかった --  &new{2017-12-03 (日) 10:50:23};
---マタ・ハリだって、初本編で前説なかったから同じさ --  &new{2017-12-03 (日) 10:52:16};
---まぁ、メインストーリーに食い込むにはいきなり感強かっただろうな。ストーリー自体にも哪吒の存在感薄いし --  &new{2017-12-03 (日) 10:56:56};
---まー初期鯖はシナリオで敵として会うわけでもなく召喚イベがある訳でもなくいつの間にかいた訳だからそれと同じと考えればまあ。顔見せ自体はすでにしてる訳だし。その時は鯖じゃないけど --  &new{2017-12-03 (日) 10:59:53};
-6章まではよかった分、最後の詰めが甘かった。終わりよければとは真逆で終わりが微妙というか単純にいろいろ不足したまま駆け足で畳んだせいで途中までの良さが生かせなかったって感じだなぁ… --  &new{2017-12-03 (日) 10:44:13};
--6章までは筆が踊ったが後半で納品期間に間に合わなかったかもしれんな --  &new{2017-12-03 (日) 10:47:17};
--最後の裁判と、最後のボスはソードマスターヤマトだったなぁ。せめてゾンビ勢とクトゥルフ勢、別々の場所で決着をつければ --  &new{2017-12-03 (日) 10:48:02};
--ぶっちゃけ今日の更新までは1.5部で一番面白かったんだが、最後まで見ると結構物足りなさが強く残るというか、もったいない感じする --  &new{2017-12-03 (日) 10:49:03};
---まったく同意見。ボリューム控えめな1.5部とはいえあと2章くらい伸ばして丁寧に描写すればこのモヤモヤ感はなかった --  &new{2017-12-03 (日) 10:52:32};
--前半面白かった分もっと読みたかった。個人的な感想はこれに尽きる --  &new{2017-12-03 (日) 10:54:32};
--部なのか章なのか節なのか、単位をはっきりしろ(単位警察) --  &new{2017-12-03 (日) 10:56:45};
-もっとボリュームあるかと構えてたんですが…なんか物足りない、物足りなくない? --  &new{2017-12-03 (日) 10:47:29};
--俺らが期待し過ぎたね。文章量そのものは他と同じ位の筈 --  &new{2017-12-03 (日) 10:49:47};
--今回の一番気になる点はそこだったわ。単純に後半をもうちょっと丁寧にやればもっと面白かったはず。最後の主人公の裁判をもっと緊迫感出していけばとか、序盤の伏線を早期に回収しすぎとかその辺が一気に解決するし --  &new{2017-12-03 (日) 10:50:13};
--最後展開早める為に詰め込んだ感ある。打ち切り決まった連載物みたいな --  &new{2017-12-03 (日) 10:51:28};
---ソードマスターぐだお すべてを終わらせる時! --  &new{2017-12-03 (日) 10:54:48};
---楽しかった --  &new{2017-12-03 (日) 10:56:25};
--消化不良感はある --  &new{2017-12-03 (日) 10:53:04};
--確かにボリューム少なく感じるなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 13:04:14};
-今回のシナリオはTRPGとみる分には良かった。ただFGOとしてみるとボリューム足りなかったな。触手系幼女は冒涜的過ぎたけど --  &new{2017-12-03 (日) 10:48:25};
--あの服はどうなってんだ --  &new{2017-12-03 (日) 10:55:38};
-ラスボスさん術詰めで行ったら4回目削り切れなかった。メカエリチャン登板させたら楽勝だったけど --  &new{2017-12-03 (日) 10:49:07};
-新クラスの相性把握できれば戦闘面はすごく簡単な章だったな --  &new{2017-12-03 (日) 10:50:51};
--そうだな(初見三姉妹相手に殿以外殲滅されながら) --  &new{2017-12-03 (日) 10:51:55};
--そういや一度もコンテニューしなかったな、初戦で雑魚散らしの為に入れてたメルトリリスが相性優位と判明した時点で俺の勝利は確定したようなもんだし --  &new{2017-12-03 (日) 10:57:42};
--全くだ(絆パを三姉妹に壊滅されながら) --  &new{2017-12-03 (日) 10:59:05};
-そういや、あの子の真名解放なかったんじゃけどなんかあるの? --  &new{2017-12-03 (日) 10:51:33};
--デミヤとか加藤段蔵みたく最初から解放じゃないかな --  &new{2017-12-03 (日) 10:53:09};
-なんかかなり短くね?新宿アガルタ剣豪の半分どころか3分の1もないんじゃ? --  &new{2017-12-03 (日) 10:51:43};
--無駄に引き延ばされたから短い気もするけど、文章長いし1節が長かったしそれなりの量はあったと思う。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:55:00};
--通しでいっぺんにやってるかやってないかの違いかもしれないけど、先にやった剣豪とかの方が長く感じた --  &new{2017-12-03 (日) 10:55:14};
--今回水増し戦闘少ないからな --  &new{2017-12-03 (日) 10:56:01};
-リヨ化したらもっと冒涜的な存在がいるからただの可愛い幼女になりそう --  &new{2017-12-03 (日) 10:52:55};
--リヨぐだ子がある意味最も冒涜的な存在だからな… --  &new{2017-12-03 (日) 10:54:13};
---もうリヨぐだがもう全部黒幕でいいんじゃないかなあいつなら何とかしてくれる感が半端ない --  &new{2017-12-03 (日) 10:58:01};
-来たる新鯖に備えて新素材を集めたいぜ。どこが効率良いんじゃろうか? --  &new{2017-12-03 (日) 10:55:06};
-外の神様へ。この世界における神性はデバフなので、正直に申告してしまうと一部の英霊が大暴れしてしまいます --  &new{2017-12-03 (日) 10:55:22};
--アルジュナ礼装つけたアルターエゴが大暴れ --  &new{2017-12-03 (日) 10:57:23};
--ゲイボルグおるたなてぃぶ! --  &new{2017-12-03 (日) 10:59:23};
-番外劇は一つだけ? --  &new{2017-12-03 (日) 10:56:19};
-最後にポロッと聖杯もらえたけど、改めて思うと今回はストーリー中に誰も聖杯の話題をしてなかった気がする --  &new{2017-12-03 (日) 10:56:53};
--そこにエリちゃんが居るだろ? --  &new{2017-12-03 (日) 10:58:17};
--ラウムがポロっと落としたのか、超時空紳士が置いていったのか… --  &new{2017-12-03 (日) 10:58:40};
--終盤でラウムが聖杯に願いを求めてグールが集まってきたみたいなこと言ってなかった? --  &new{2017-12-03 (日) 11:01:42};
--死なない程度に吸いだされた5万人分の魔力? >聖杯? --  &new{2017-12-03 (日) 11:01:45};
--あって当たり前だしなぁ。時空間の法を決める魔力の塊なんだから特異点作るのには必須レベルのアイテムでしょうよ。剣豪は聖杯戦争してたしな --  &new{2017-12-03 (日) 11:03:58};
---聖杯があるのは不思議じゃないけど、どこにあったか見つけてないじゃん --  &new{2017-12-03 (日) 11:07:17};
---いーじゃん貰えるんだから。どうせお前ら描写が無いからって貰えなかったら騒ぐんだろ? --  &new{2017-12-03 (日) 11:21:51};
-最近だとオルフェンズとかでも思ったが、途中まではよかったし考察がやがややって盛り上がってた分終わりがコレ?って感じがすごい --  &new{2017-12-03 (日) 10:57:10};
--今日だけで何回も出た感想だけど盛り上がってた連載漫画が打ち切られた感覚よなコレ。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:01:56};
--凝ろうとして統一性がなく、滑ったAVもある --  &new{2017-12-03 (日) 11:02:49};
-相性の関係でメルトリリス大暴れなラスト。プリマが活躍する冒険活劇ってことでいいよもう。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:57:46};
-期待しすぎた感はあるけどあれだけ生放送で煽っておいてこれはちょっと --  &new{2017-12-03 (日) 10:57:47};
--まあ、煽らないと人こないからね --  &new{2017-12-03 (日) 10:59:26};
---少々肩透かし感はあったけど、楽しかったよ。ラヴィニアとアビゲイル可愛かったし。アビゲイルの罪は、セイレムの魔女の告発ってことで良いのかな。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:04:00};
--リヨイベ公開前もだいぶ煽ってハードル上げてたし… --  &new{2017-12-03 (日) 11:16:07};
---リヨイベはユーザーの不満を偽リヨぐだ子に言わせてそれをキャラに否定させるとかいうとんでもないイベントだった --  &new{2017-12-03 (日) 11:21:38};
-全滅したのアビー一戦目だけだったわ。マーリンヒッジ頼り切り戦法が仇になった --  &new{2017-12-03 (日) 10:57:54};
--17世紀アメリカでも馴染む洋装(第二再臨)なのに真っ赤なお目々でポン刀振り回してゾンビを切り刻む土方副長 こわすこ。 --  &new{2017-12-03 (日) 10:59:34};
--高難易度は別として、補助かけたバサカで殴る人多いからね、現状打破したかったのかもしれない --  &new{2017-12-03 (日) 11:00:05};
--うちは最終戦だな。嫌な予感しつつも宝具も見たいしとじっくり戦ったら幻術ブチ抜かれて瓦解していった --  &new{2017-12-03 (日) 11:02:54};
---最初何も考えずにWマーリンで行ったけど向こうの宝具ターンは見事にマーリンをピンポイントで狙ってきて笑った --  &new{2017-12-03 (日) 11:06:29};
---マーリン1度も狙われなかったわ。アタッカーと孔明だった。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:14:53};
--敵がどういうクラスで、どういう行動してくるかわからないときはとりあえずバーサーカーぶち込む。この現状を打破された形になった --  &new{2017-12-03 (日) 11:03:08};
---簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか --  &new{2017-12-03 (日) 11:09:34};
-とりあえずクリアー。ラストまでほぼマーリンホームズ、後衛に絆上げたいバサカ勢だったけど最終戦で見事に敗北。対策立てて挑み直したら呆気ないほどあっさり終わった。やっぱ相性って大事だわ(再確認) --  &new{2017-12-03 (日) 11:00:24};
-シバの女王とまた会える予知は別料金(意味深) --  &new{2017-12-03 (日) 11:02:31};
--来年夏イベあたりで平然とアイテムショップの店番やって法外なレートを要求してそうだな。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:05:17};
-キルケーが可愛いに始まってキルケーが可愛いで終わるシナリオだった --  &new{2017-12-03 (日) 11:03:49};
-いっそ新たなクラス出現?って銘打ってもらったほうが良かった --  &new{2017-12-03 (日) 11:04:13};
-(同行鯖にマリーがいたら色々と拗れなかったような気がする) --  &new{2017-12-03 (日) 11:04:18};
--最期に迎えに来てくれて救われた --  &new{2017-12-03 (日) 11:05:42};
--万が一マリーさんが括られたら、一気に瓦解する危うさがある --  &new{2017-12-03 (日) 11:07:32};
-なんだかんだ楽しかったな…後半が少し物足りないけど --  &new{2017-12-03 (日) 11:04:21};
-クリアした!いや面白かったわ・・・予想してたより(?)えげつない展開にはならなかったからほっとした。なんやかんや味方鯖に裏切り者はいなかったからかな? --  &new{2017-12-03 (日) 11:04:45};
--当初はもっと裏切りまくりんぐのドロドロ展開だったけど、修正されたからこその終盤のあっさり加減なのかなーとも思う。サンソンなんで敵で出てこないの?と思ったし。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:06:19};
---カルデアの鯖が敵対してきたせいで叩かれまくったアガルタの二の舞を避けたんだろうな。セイレムのほうは敵対してもストーリー的には問題なさそうではあるんだけど --  &new{2017-12-03 (日) 11:10:51};
---なんやかんやCCCでも味方鯖は最後まで味方だったし、「楽しかったぜお前らとの友情ゴッコは!」はやらないようにしてんのかね? --  &new{2017-12-03 (日) 11:11:58};
---処刑人として後世に認知されてるサンソンの恐ろしさや狂気を存分に見せた上で「だがサーヴァントのサンソンは違う!」って展開なら敵対させても良かったのにな。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:13:42};
-型月におけるクトゥルフ神話は基本的に別宇宙であって存在してないけどある男(おそらく御大?)が小説でその在り方の一部を言い当てちゃったから弱いけど繋がりが出来ちゃったって感じかね --  &new{2017-12-03 (日) 11:06:54};
--少なくとも存在するとしたら1.5部終章か2部にもうちょい関わってきそうね、リンボの件もあるし。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:09:43};
--一応プレラーティとか一部狂人の狂気が極まった時に接続してしまう事もあるにはあるが、基本的には「虚構」の扱いよね --  &new{2017-12-03 (日) 11:10:45};
-元々高かったロビンの株が爆上がりする話だった。最初の二日酔いやサンソンへの喧嘩腰でどうなるかと思ったけどやっぱあいつは仕事人だわ --  &new{2017-12-03 (日) 11:08:33};
-サンソン、ホプキンスに惹かれて贖罪モード入ったから吊るされたと思ったが、裁判の中でしか救われないとかはなんだったんや --  &new{2017-12-03 (日) 11:09:04};
--プロット通りに吊られとかないと駄目だったんじゃね?あとサンソンは人々を処刑してきたから断罪してもらいたかったとか --  &new{2017-12-03 (日) 11:11:54};
--シナリオ的に言いたかった事は判るけどそれでも言いたい。プロローグで釘刺されてるのにサンソンお前何しに来たと思ってんだよ…プレイヤーはともかくぐだマシュ視点で見れば今後あんな独断する奴前線連れてけねえぞ… --  &new{2017-12-03 (日) 11:12:32};
---セイレム自体に罪の意識やら何やらに強く干渉する精神汚染フィールド的特性でもないと説明つかないレベルのトチ狂いっぷりでしたなぁ……カルデアのサンソンにセイレムでの出来事を語り聞かせたら本人メッチャ沈みそうな気がする --  &new{2017-12-03 (日) 11:17:47};
---ぐだはともかくマシュの場合はおまいう…たまたまシバがいたから結果的に上手く回せたけどな、ご都合主義も過ぎれば毒しかならん --  &new{2017-12-03 (日) 11:29:41};
--もしアマデウスが同行してたらボロクソに貶しながら誰より怒りそう --  &new{2017-12-03 (日) 11:14:33};
--SAN値残ってなかったんじゃね(適当) --  &new{2017-12-03 (日) 11:20:20};
--使えない無能な味方は敵よりイライラするといういい見本。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:23:29};
--ただ、もしあの場でサンソンが名乗り出なかったらラヴィちゃん吊るされて重要なピースが欠けていたかもしれないと思うとなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 11:34:55};
-地球の存在だと人類救済は無理だから、5万人の命を生贄に創作物の神様は現実にしてなんとかしてもらうっていう事でよかったのかな。創作っていうたまたまつながった遠い異世界の神様?CCCのキアラの記憶的なものか。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:14:35};
-謎が謎呼ぶミステリー(解決するとは言ってない) --  &new{2017-12-03 (日) 11:14:39};
-エルダーグールが呪いばっか使うからムカつく。しかもモーションが微妙にとろくていらいらだ --  &new{2017-12-03 (日) 11:15:47};
--ニトクリスで即死させるか、仕切り直しの使える土方さんとか茨木ちゃんを連れて行け --  &new{2017-12-03 (日) 11:18:37};
--FF7にこんな敵いたな。動作がクッソ遅いやつ --  &new{2017-12-03 (日) 11:21:15};
---あのレア敵か? --  &new{2017-12-03 (日) 11:34:52};
--攻撃のSEもベキ…ミキャッって感じでちょっと嫌だゾ --  &new{2017-12-03 (日) 11:24:26};
-まさかこんな所で生前のゼパなんとかさんを拝見出来るなんて(感無量) --  &new{2017-12-03 (日) 11:15:58};
--傷を癒すために楽園作るぜ! --  &new{2017-12-03 (日) 11:16:46};
--ゼなんとかが凄いまともなこと言ってた --  &new{2017-12-03 (日) 11:17:05};
--尚、ラウムの事を責めといて自分はもっと酷い末路を迎えた模様(奇しくも両者とも別世界から要らんもんを呼び込んで) --  &new{2017-12-03 (日) 11:17:42};
--しかもウチを含む一部カルデアではそのゼパなんとかさんに呼び込まれた獣にラウムの計画も阻止されるという --  &new{2017-12-03 (日) 11:18:58};
---ラスボスとクラス相性もスキルもがっちり噛み合う魔性菩薩様、よもやゼパさんの意趣返しじゃねーのこれ。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:23:01};
--CCCイベ復刻されれば、魔神柱を上げて落とす愉悦が味わえるのだな --  &new{2017-12-03 (日) 11:19:27};
--喋るだけで面白いやべーやつと化してしまった --  &new{2017-12-03 (日) 11:22:16};
--もうゼパなんとかさんは出てこない方が幸せそう --  &new{2017-12-03 (日) 11:25:58};
--CCC復刻して、セイレム→CCCの順でクリアした人のゼパなんとか君への感想も気になるところ --  &new{2017-12-03 (日) 11:28:29};
---CCCやった後に竹箒も見てもらわなきゃね --  &new{2017-12-03 (日) 11:29:25};
--「さらばだ!我が共犯者!」「死にたくないぃ!」「うちの姪マジ尊い……人類含めて救済しなきゃ」 「やだよぅ……ひどい……あんまりだ……すてないで」 誰が最優かは決まってたな --  &new{2017-12-03 (日) 11:29:18};
---こうして比較するとマジで酷ぇな…… --  &new{2017-12-03 (日) 11:30:37};
---バアルは魔神柱にて最優…時点でラウム君だな --  &new{2017-12-03 (日) 11:31:25};
---まあ採集決戦の場から逃げ出した者たちだしね --  &new{2017-12-03 (日) 11:33:17};
---あきらかにSAN値ゼロのが居るんだが… --  &new{2017-12-03 (日) 11:33:42};
---計画頓挫しかけて敵を呼び込むのが2位か・・・すごいな魔神柱は、そりゃ人理焼却も失敗するな --  &new{2017-12-03 (日) 11:33:58};
---偽アカギは土方に託す辺りは格好良かったろ --  &new{2017-12-03 (日) 11:35:15};
---逃亡に非ず。己が意地と私怨などという卑俗なる感傷に身を任せ勝ちの見えぬ戦いに身を投じたゲーティアを見限り、大願成就がために明日へと歩を進めたのだ --  &new{2017-12-03 (日) 11:35:28};
---アンドラス君は死体だったのでノーカンですね --  &new{2017-12-03 (日) 11:37:44};
---序列1位は伊達じゃなかった。72柱に格差的な概念はない? 全員同列?またまたー --  &new{2017-12-03 (日) 11:50:54};
-最後活躍したメカエリもがんばってたが個人的mvpはほとんどのバトルでさっさと雑魚掃除してくれたニトちゃんでした --  &new{2017-12-03 (日) 11:21:43};
-なんか西遊記出たんじゃが、ナイ乳婦妻クルー? --  &new{2017-12-03 (日) 11:22:42};
-レベル半減はアガルタの場外乱闘とばっちりや剣豪のサポ縛りよりは緩いかと思ったけどやっぱ相手がボスクラスとなると地味に響いてくるな。これで確実に倒せると思っても若干撃ち漏らしたら --  &new{2017-12-03 (日) 11:24:38};
-こ、こんなのが1.5部のラストだと?ふざけるなよ運営野郎…どうせ1.5部終章とか出すんだろう。俺は知っているんだ、特別な知恵があるんだ…。ラヴィニアもサーヴァントで出すんだろう、俺は知っているんだ…。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:27:36};
--ラヴィに関しては本人より彼女の息子達の方が凄いから……(震え声 --  &new{2017-12-03 (日) 11:28:27};
---え?そうなの?カーターとかウェイトリーとかは知ってたけどラヴィニアちゃんについては全く知識なかったからクトゥルフ原作でどういう人物かも知らなかった --  &new{2017-12-03 (日) 11:34:12};
---ウェイトリー兄弟の父親がヨグ様で母親がラヴィよ? --  &new{2017-12-03 (日) 11:36:24};
---思った以上に大物だった。ちょっとラヴィニアちゃんベロベロしてくるぎひぎひぎひひひ --  &new{2017-12-03 (日) 11:43:33};
---詳しくはダンウィッチの怪(ダニッチの怪)と検索して見るんだ! --  &new{2017-12-03 (日) 11:44:36};
--はーい月が紅くなっちゃったのでさっさと発狂して下さいな --  &new{2017-12-03 (日) 11:30:27};
--そんなこと言いながら(ありえないけど)復刻終局でバルバトス狩れたら運営褒めるんやろ?体は正直やぞ --  &new{2017-12-03 (日) 11:32:10};
---セリフでバルバドスって単語が出てきた瞬間昨年の記憶が蘇って狩りの時間だぁぁぁってなった瞬間が一番狂気だった(個人的な感想です) --  &new{2017-12-03 (日) 11:39:01};
--ラヴィとホプキンスは鯖じゃなさそうだし、立ち絵だけ終了だね。剣豪の姉弟と同じか --  &new{2017-12-03 (日) 11:36:23};
--ぶっちゃけ生贄みたいなもんだしな --  &new{2017-12-03 (日) 11:39:06};
-エルダーグール、見た目的にも攻撃時のSEも嫌悪感満載の敵なのにそこまで気にならなかったのはラフムっていう偉大な先達がいるからだろうなぁ。今考えてもあの時点でボス並のHPに強化全解除とかおかしいやろ --  &new{2017-12-03 (日) 11:29:04};
--まぁビーストの眷属だし…人類側に特攻もっててもおかしくは無い --  &new{2017-12-03 (日) 11:33:15};
--ラフム系が槍剣で混合されると面倒なのに対し、グール系が狂殺で混合されてもあまり面倒でないのも気にならなかった理由かと思う --  &new{2017-12-03 (日) 11:36:51};
---日中堂々と大軍組んで侵略してくるラフムと、いかにもホラーな田舎町の夜をうろつくグールでは怖さの度合いも段違いぞな。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:49:06};
--エルダーグールはストーリーに関係なくなんか戦闘に混じってるだけの存在だからね --  &new{2017-12-03 (日) 11:44:54};
-我はエムラクール! --  &new{2017-12-03 (日) 11:34:14};
-これはアビちゃんガチャ当分来ないとみて間違いないじゃろうか --  &new{2017-12-03 (日) 11:34:38};
--エレちゃんと同じ道を辿るかもしれない --  &new{2017-12-03 (日) 11:36:36};
---モーションも宝具も作ってあるし、遅くとも正月くらいには来ると思う。どうせPU2でしょ --  &new{2017-12-03 (日) 11:40:04};
--流石に☆5なしってことはないだろうし、PU2でくるでしょう --  &new{2017-12-03 (日) 11:37:09};
--マーリン、初代様、キアラのように後々しれっと機会がくるのかもしれん。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:37:26};
---キアラ様はアルターエゴで復活するフラグを立ててから、わずか4日でPUされたなw 財布がオーバーキルされたわ。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:44:52};
--去年のマーリンとか直後だったけどな --  &new{2017-12-03 (日) 11:37:52};
--パターン的にはセイレムPU2実装で終わったらスト限追加だけどどうだろうね --  &new{2017-12-03 (日) 11:38:07};
---アラフィフパターンやもしれぬ --  &new{2017-12-03 (日) 11:38:42};
--生放送で☆5実装って話はあった気がするし流石に流石に… --  &new{2017-12-03 (日) 11:38:12};
--水曜には来るじゃろ --  &new{2017-12-03 (日) 11:39:43};
--FGOが何で収益をあげてるのか胸に手を当ててよく考えるんだ --  &new{2017-12-03 (日) 11:39:47};
---ちょっとアビーの胸に手を当てて考えてみる --  &new{2017-12-03 (日) 11:42:30};
--まさかのPU2でホプキンスの可能性 --  &new{2017-12-03 (日) 11:40:43};
---まさかの☆3ルーラーか? --  &new{2017-12-03 (日) 11:41:30};
---スト限でも星3ルーラーが来ればクラス別PUを殺とExで分けることが出来るな。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:42:57};
---幼女来ずに誰得おっさん実装とか人理焼却が正しい判断と証明になっちゃうだろ! --  &new{2017-12-03 (日) 11:43:20};
--ピックアップ2でしょ スト限追加は柴だし、限定だろうね --  &new{2017-12-03 (日) 11:41:44};
--サンソンがなぁ・・・独断専行からの勝手に吊られて贖罪とか満足して死んでしれっとお情けで復活してるやっぱおかしいわ・・・カルデアの鯖という立場なら批判されてもしょうがない --  &new{2017-12-03 (日) 11:47:47};
-正直もっとえげつない、ろくでもない、いやらしいシナリオが来ると思っていたから、肩透かしと言うか物足りないと言うか。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:40:36};
--個人的にはマタハリ処刑の辺りが一番ピークだった(プレイヤーのストレス的な意味で) --  &new{2017-12-03 (日) 11:47:11};
--わかる。期待値上げすぎてしまった感じ --  &new{2017-12-03 (日) 11:49:40};
--これまだ続きとかギミック残されてるん気がしてしかたない --  &new{2017-12-03 (日) 11:50:02};
-既出だと思うけど、サンソンのこの独断専行、いくらなんでもあり得ないだろう。護衛に至った理由は最後の方で納得は行かないが理解は出来るが、生前の行いを鯖となっている現在、死んで贖罪するとか無理すぎるよ --  &new{2017-12-03 (日) 11:43:24};
--ぶっちゃけあいつ召喚された時点で既に過去に囚われまくってるイメージある。すきだけど --  &new{2017-12-03 (日) 11:45:20};
--仮とはいえ受肉のような状態になった影響で人間だったころに引っ張られてるってマタハリ辺りに指摘されてたし、正気も大分失ってた感じもあったから、まあそういうところもあるのかもしれない --  &new{2017-12-03 (日) 11:47:56};
-わかるよラウム、アビーちゃん尊いよな…… --  &new{2017-12-03 (日) 11:44:09};
-読み違えてたら申し訳ないが --  &new{2017-12-03 (日) 11:44:23};
--途中送信してしまった…すまぬ   最後の帰還の時、マシュが違和感あると言って、ぐだが「そういえばペンダント返してない」って言ってたけど、あのペンダントって鍵型のやつだよな? --  &new{2017-12-03 (日) 11:46:27};
---両親の持ち物らしき十字架のペンダントな…アレ触媒にすればアビーちゃん喚べるのでは? --  &new{2017-12-03 (日) 11:47:41};
---あー十字架か  クトゥルフ関係だから鍵に見えてしまった    いずれにしても、マシュの違和感発言は何なんだろうか…2部への伏線か --  &new{2017-12-03 (日) 11:49:52};
---で、額に差し込んだらえらいことになるんですね --  &new{2017-12-03 (日) 11:50:05};
---レイシフトするときに違和感がーとか、十字架のペンダントとか、伏線はあるんだけどどこで回収することになるのかねー --  &new{2017-12-03 (日) 11:50:46};
---↑手元に残ったペンダントと同じものを何故か召喚されたアビーも持ってるんですねわかります(エミヤ感) --  &new{2017-12-03 (日) 11:51:01};
-特に盛り上がりもなくあっさり終わったな… 打ち切り作品を見てる気分 --  &new{2017-12-03 (日) 11:45:38};
-アビー魔女としての素質高いらしいけど、ラウムの告白は素質云々より俺の姪マジラブリーって言ってるようにしか --  &new{2017-12-03 (日) 11:46:25};
--まあ、他の魔神柱とは違うといってたし、むしろ人に化けているほうが心地いいとか言ってたしな --  &new{2017-12-03 (日) 12:06:48};
-今クリアした。1部クリア後の初の亜種特異点で最後の節ではかなり苦戦した。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:46:55};
--おつかれ。難易度的には初の亜種特異点として丁度よかったかもだね。新宿も剣豪も初見殺しポイントがあるし。 --  &new{2017-12-03 (日) 11:50:35};
---特に剣豪のサポ固定は相当自前戦力整ってないと無謀もいいところだからなぁ…… --  &new{2017-12-03 (日) 11:54:53};
---新宿は相対的には難易度低めだけどBBの有無で段違いになるからな --  &new{2017-12-03 (日) 11:56:23};
---剣豪は初見殺しってレベルじゃねーと何度 --  &new{2017-12-03 (日) 12:09:11};
-というかマジでこれで終わりなのかって疑問が……無事帰ったらしきぐだは本物なんです……? 最後違和感がとかなんとか言ってたけど --  &new{2017-12-03 (日) 11:47:30};
--アビーにペンダント返し忘れてたのじゃなくて? --  &new{2017-12-03 (日) 11:48:41};
---アレペンダントの話だけだったのかなって。それでマシュが違和感どうこうって言うもんかね。言及したタイミングもぐだが応えたタイミングだったし --  &new{2017-12-03 (日) 11:53:28};
--あれを使って力をコントロール云々言ってた気がするのにもってなくて大丈夫なのかとは思ったが… --  &new{2017-12-03 (日) 11:50:41};
-2部へのつなぎって感じだったな…下総国のやつが落ちのびたのといい伏線張りかね --  &new{2017-12-03 (日) 11:47:33};
--多分詳細は年末特番を待てしかって感じ? --  &new{2017-12-03 (日) 11:53:42};
--銀の鍵ゲットで並行世界にない世界線探しに行けるな --  &new{2017-12-03 (日) 11:59:14};
---手始めに未知なるカダスを求めて出発だ! --  &new{2017-12-03 (日) 12:01:03};
---またぐだが夢の中に旅立ってしまうのか --  &new{2017-12-03 (日) 12:08:04};
-今日のシナリオ開放後半分寝ぼけながらやったせいかちょいちょいラウムをラムウと誤読した(FF感) --  &new{2017-12-03 (日) 11:49:11};
-あ、うん、マーリン+メカエリ強いわ --  &new{2017-12-03 (日) 11:51:50};
--スキルは1だけどこの前の経験値成功率アップでレベルマにはしといて正解だったわ。一応リップもいるけど宝具レベル差で火力段違いだし --  &new{2017-12-03 (日) 11:54:55};
---単体と全体の差もあるな --  &new{2017-12-03 (日) 12:08:57};
-頻繁にはこないだろうがアルダーエゴの価値がいっきに上がったな --  &new{2017-12-03 (日) 11:53:08};
--フォーリナーの関係上織り込み済みの配布だったとみえる --  &new{2017-12-03 (日) 11:58:41};
--バーサーカーの価値が0になるけどね --  &new{2017-12-03 (日) 12:00:31};
---それはない --  &new{2017-12-03 (日) 12:09:25};
--17年ハロウィンでも自陣のリップは大活躍。宝具レベル4/Lv.85って事もあって普通の時も活躍してる。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:02:06};
---カード構成的にアタッカーなのに盾役も出来て更に宝具で回復も出来るとかこんなん絶対強いですやん --  &new{2017-12-03 (日) 12:03:57};
-ツイッターのトレンドになぜかメカエリちゃんが上がってるからフレから借りて使ったらラスボ普通に勝てたわ --  &new{2017-12-03 (日) 11:54:36};
-そういや、なんでアビちゃんはタコ足出してるの?ヨグソトスってタコ足伝承あったっけ --  &new{2017-12-03 (日) 11:55:16};
--ぶっちゃけ全てはヨグ様に通じている以上、何が出せても不思議でない感はある --  &new{2017-12-03 (日) 11:57:25};
--アビはヨグ本体じゃなくてウェイトリー弟なんじゃね --  &new{2017-12-03 (日) 12:01:06};
--子らしいハスターの触手じゃね、虹色の泡でぶくぶくされた方がそれっぽかったかもだけど --  &new{2017-12-03 (日) 12:03:29};
--タコ足、つまりエリちゃんの新しい食材候補・・・。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:06:53};
--ヨグに祈願してハスターorクトゥルフの権能使ってるんじゃないかね --  &new{2017-12-03 (日) 12:14:28};
-ヨグ様は --  &new{2017-12-03 (日) 11:58:26};
--お前だ --  &new{2017-12-03 (日) 11:59:23};
-ヨグ様は玉虫色の球体の集合体と聞いてるけど…まあすべてに通じてるならなんでも出せるよね --  &new{2017-12-03 (日) 11:59:33};
-強化無効を3ターンに1回かましてくるのは結構面倒くさい、最初クラス見ないで後続が偶々騎で編成してて1ターンで掃討された --  &new{2017-12-03 (日) 11:59:52};
-2017年2部開始だったはずだから、年末で序章的なのが始まったりするのかね。まさか年度じゃないよな… --  &new{2017-12-03 (日) 12:00:22};
-個人的な印象として全体的な難易度は 剣豪>セイレム≧アガルタ>新宿 だった。CCC後に新宿だったんでBBありきだけど持ってない状態で言ったら新宿の難度上がるけど --  &new{2017-12-03 (日) 12:00:36};
-スト限だったらクリア後解禁だろうし間違いなく限定か… --  &new{2017-12-03 (日) 12:00:40};
-幼女があのような冒涜的な姿をしている姿に興奮するだけですでに絞首刑にされるフラグがたってるに違いない --  &new{2017-12-03 (日) 12:03:15};
-エピローグセイレムでサンソンとマリーが踊った後クエストが解放されてませんて出てエピローグカルデアを見れないんだけどおんなじ人おります? --  &new{2017-12-03 (日) 12:03:36};
-最後が思いのほかてこずって令呪使っちゃったけどアビーってアルターエゴ弱点だったのか・・・全クラス等倍と思ってしまってクリごり押しで戦ってたわ --  &new{2017-12-03 (日) 12:04:35};
--アルターエゴって初見の敵に無造作に投入するクラスでもないし、弱点だって発見した人はなんで使ったのかなぁ…絆上げとか遊び? --  &new{2017-12-03 (日) 12:19:14};
---新クラスだし弱点あると思って全クラス虱潰し --  &new{2017-12-03 (日) 12:22:07};
---見慣れない新クラスだから撤退繰り返して確認してたんじゃないのかな --  &new{2017-12-03 (日) 12:22:10};
---初めに戦う時の敵構成がアビーの?と術殺だかでアルターエゴなら攻撃有利どっちも取れる→アビーにも有利じゃん!って流れだろ。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:22:41};
---初見のクラスだから最低でも等倍だと思ってメルト投入しましたw --  &new{2017-12-03 (日) 12:23:12};
---狂が相性不利だった時、普通に予想してエゴ導入したけどな。駄目だった時でもメルト、リップ、メカエリ誰でも十分戦える強さだし --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:11};
---最初魔神柱と同じだろって思ってメルト用意して、三蔵ちゃんとマーリン、フレマーリン、薄幸年増、バーサーカー礼装込みで行ったよ。前線3人で終わったからバーサーカー不利だってことここ読むまで気付かなかった --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:44};
---取り敢えず三騎士ではないだろうと当て推量して、術・殺・騎・狂のどれでも有利取れるようにメルトとフレメルトで固めた私が通りますよっと。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:27:37};
---一戦目でバーサーカー駄目だと分かったんであとは術殺混合の雑魚にエゴ投入したら……て流れですな --  &new{2017-12-03 (日) 12:29:00};
---「相手が三騎士でなければ等倍以上確定、術殺騎狂なら有利」と考えると「無造作に」アルターエゴ入れても問題ないのか…たしかに。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:32:56};
-開放されたフリクエで最低でも10個も石を回収出来るのか、やったぜ。年明けにあるであろう日替わりPUに向けて貯めなきゃ(無課金感) --  &new{2017-12-03 (日) 12:05:22};
-意外にあっさりだったな。20節ぐらいまであるかと期待してたが --  &new{2017-12-03 (日) 12:06:07};
--ほんとそれな、、いきなりの法廷パートでネタバレ感が凄かったからちょっと残念だった、、、もっと焦らして欲しかったと言うか --  &new{2017-12-03 (日) 12:12:06};
--わかる。尻すぼみ過ぎてもう終わり?って思った --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:01};
-自然回復でフリクエ周ってるけど冬木を超える骨効率でてこないかなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 12:06:25};
-ほんのり漂う竜頭蛇尾感。危機感と不穏感煽られたわりにはそこまで大事にならなかったね --  &new{2017-12-03 (日) 12:07:06};
--クリスマスを無事に越せる?(呼符を温存しながら) --  &new{2017-12-03 (日) 12:11:32};
---ごめんなさい。ミスです。呼符1枚で許して..... --  &new{2017-12-03 (日) 12:12:34};
-いやあこれは酷いわ。ライター途中で失踪でもしたのかってレベル。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:07:30};
-毎度のことではあるけど今回は輪をかけてぐだの性格というか受け答えがアレだった気がする --  &new{2017-12-03 (日) 12:09:47};
--いえ別に?状況の異常性を考慮してあんなもんだと思うが --  &new{2017-12-03 (日) 12:20:11};
--違和感まったくなかったけどな 状況的に冷静でいなきゃいけない部分は冷静だったし、さすがに我慢ならないぞって部分は激怒してたし、ちゃんと物語に入り込める選択肢しかなかった --  &new{2017-12-03 (日) 12:22:03};
--察しが良いのか悪いのかわからん感じなのはちょっとあったかな --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:40};
--ところどころ選択肢がポエミーではあった感 --  &new{2017-12-03 (日) 12:25:46};
--アガルタよりは遥かにマシだったから --  &new{2017-12-03 (日) 12:47:15};
-フリクエで新しいクエスト出て来るのいいね --  &new{2017-12-03 (日) 12:10:22};
-ストーリーでの石少なくないですかねぇ --  &new{2017-12-03 (日) 12:13:09};
--ニコ生で大量配布したから本編では手加減しておいたゾ --  &new{2017-12-03 (日) 12:20:32};
-アビー戦なんとか一発クリアーできたけど、最終決戦で邪ンヌ、エレナ、クロエが次々とアビーの触手(宝具)に絡めとられていったのはよくわかってるじゃないか、と思ってしまった --  &new{2017-12-03 (日) 12:13:29};
--まー間違いなく今後アビー責めのウ=ス異本は出るだろうな --  &new{2017-12-03 (日) 12:16:36};
---アビぐだ……?よろしい、続けて --  &new{2017-12-03 (日) 12:20:25};
---触手うねらせる幼女にアーッ!されるぐだ・・・許せる! --  &new{2017-12-03 (日) 12:38:50};
-6章以降では一番難易度が優しかったな。五章くらいじゃろか --  &new{2017-12-03 (日) 12:16:03};
--アルターエゴが特攻だと分かってないと、触手幼女に苦戦するけどね。狂クラスが等倍とか酷い仕打ち --  &new{2017-12-03 (日) 12:17:37};
---アルターエゴ弱点に気付かず、等倍で殴ったわ --  &new{2017-12-03 (日) 12:19:00};
---狂は不利ですよ --  &new{2017-12-03 (日) 12:19:04};
---エクストラクラス系を弱点にされるのはいいが、バーサーカーで優位とれないのはちょっと困った。結局アルターエゴに気づかないまま倒せたけど --  &new{2017-12-03 (日) 12:22:25};
---やっぱり正体がアレだから狂気には強いのかな --  &new{2017-12-03 (日) 12:23:17};
---アルターエゴ弱点で狂に強いってある意味FGOに慣れたプレイヤーほど罠にはまりそうではある。まあ新クラスだから警戒はするかもしれんが --  &new{2017-12-03 (日) 12:25:16};
---アルターエゴが弱点と知らずにアルターエゴで殴って即終わってぽかーんでした --  &new{2017-12-03 (日) 12:25:22};
-フォーリナーがバーサーカーに一方的な優位を取れる設定上の必然性を見出そうとするなら、地上の狂気は外界のそれにとって児戯に等しい、ってな感じなのかねぇ --  &new{2017-12-03 (日) 12:16:40};
--クラス相性に意味を求めるのは無意味だよ…… --  &new{2017-12-03 (日) 12:17:45};
--そもそもクラス相性に設定上の必然性など無いんで…… --  &new{2017-12-03 (日) 12:18:03};
--知ってるよぉ(涙目 -- [[木主]] &new{2017-12-03 (日) 12:18:53};
---オイオイオイ魔神柱だわコイツ --  &new{2017-12-03 (日) 12:25:17};
---でもよぉ、相手はゼパル先輩だぜ? --  &new{2017-12-03 (日) 12:27:09};
---ちょっとまってて、魔性菩薩呼んでくるから --  &new{2017-12-03 (日) 12:40:11};
---それが彼の最後の言葉であった --  &new{2017-12-03 (日) 12:46:55};
--ジェロニモさんに聞いてみようぜ --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:58};
--狂化が掛かってて正気度が低いからだよ --  &new{2017-12-03 (日) 12:29:27};
-1.5章はあれか、ぐだとマシュのヘイトが溜まるようなものにして一気に2部でさすマシュぐだとかすっきりするようなTueeeeeeeeするのか、だからこんなもやっとする終わり方なんだなうんそうだ --  &new{2017-12-03 (日) 12:17:16};
--主人公交代のフラグと読み取ることもできなくもない。あいつらなら居なくなっても良いかなって印象を植え付けるという --  &new{2017-12-03 (日) 12:27:55};
---お前が流布してるだけじゃねそれ --  &new{2017-12-03 (日) 12:30:12};
---ここまできて主人公交代とかないわー --  &new{2017-12-03 (日) 12:43:37};
--そんなヘイト溜めるようなところあったかー?君がぐだアンチなだけじゃないの?(疑惑の眼) --  &new{2017-12-03 (日) 12:41:12};
-番外劇のStage2、ブレイクゲージ持ちな上に攻撃耐性付き(解除無効)で攻撃が効かないんだが。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:17:26};
--耐えてれば終わる。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:18:43};
--で?効かない解除できないなら勝利条件位予想つくだろ? --  &new{2017-12-03 (日) 12:19:30};
---で?は余計じゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:10};
--フリクエの感覚でした。すみません -- [[木主]] &new{2017-12-03 (日) 12:26:26};
--番外劇? --  &new{2017-12-03 (日) 12:26:54};
---今回、フリクエクリアすると番外劇でるのよ。公会堂で一つ確認した --  &new{2017-12-03 (日) 12:29:04};
---公会堂のフリクエクリアしたらストーリーの続きが出てくるらしい、劇中でやってたのの一つという名目らしいけど --  &new{2017-12-03 (日) 12:30:36};
---なんと、マジか。面白い情報をありがとう -- [[枝]] &new{2017-12-03 (日) 12:31:35};
-アビーが今後実装されたらイベントとかではやっぱりジャックナーサリー邪ンタ組と絡むんやろうな --  &new{2017-12-03 (日) 12:20:05};
--ロリ組がどんどん恐ろしくなっていくな・・・スパムちゃんはまんま子どもだけど --  &new{2017-12-03 (日) 12:42:19};
---今年のネロ祭で加わってたふーやーちゃんも大概だよね。あの果物は(アカン) --  &new{2017-12-03 (日) 12:46:21};
-とりあえずアビーPUまで石貯めることにした。100連分あれば行けるだろ --  &new{2017-12-03 (日) 12:22:16};
--今から300個はつらいんじゃ --  &new{2017-12-03 (日) 12:23:28};
--100個じゃ無理かな……無理やろな…… --  &new{2017-12-03 (日) 12:23:55};
--やっぱ期間限定かなあ --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:24};
--100連で狙うと考えると120連ぐらいかかるぞー。なので70連で引くのを志した方がいい --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:28};
--引くまで引く? 違うな、引くんだ --  &new{2017-12-03 (日) 12:25:42};
--出るまで引けば100%の確率で出るぞ! --  &new{2017-12-03 (日) 12:28:38};
--石400個回してホームズ出なかった例もあるのでご参考までに --  &new{2017-12-03 (日) 12:28:53};
---1%を100回試行して当たりが出る確率を述べよ --  &new{2017-12-03 (日) 12:30:39};
---マーリン爆死は26万だっけ --  &new{2017-12-03 (日) 12:31:08};
---正直出る時は呼札1枚でも出るし、出ないときは石1000個用意しても出ないからねぇ --  &new{2017-12-03 (日) 12:31:53};
---1%100なら63%位だっけ?まぁ、それはPU対象引く確率じゃなくて☆5引く確率だけどなw --  &new{2017-12-03 (日) 12:33:57};
---確率的には100の1.5〜2倍くらいまでには出ないとおかしいんだがな。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:49:33};
---ラウムくんがループさせてきたセイレムについてももっと掘り下げてほしかったな --  &new{2017-12-03 (日) 12:51:29};
-等々に出てきた時空を旅する紳士が意味わからなかったんじゃがクトゥルフ関係? --  &new{2017-12-03 (日) 12:23:19};
--細かい部分を見てるとマジもんのカーター氏(クトゥルフの重要人物の一人)っぽくはある --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:52};
--クトゥルフ界隈での主人公の一人 --  &new{2017-12-03 (日) 12:25:04};
--クトゥルフの時空間を操る力を持ったヨグソトース?とかいうやつに出会って時空跳躍能力を得た人らしい --  &new{2017-12-03 (日) 12:25:41};
--あの人の事は、あの人の出てくる小説読まないと、なんやこの突然出てきた超人はって思っちゃうかもな --  &new{2017-12-03 (日) 12:28:45};
---いきなり宇宙がどうとか言われてビビったわw --  &new{2017-12-03 (日) 12:34:59};
--ギリシャ神話やケルト神話、北欧神話とかに比べてクトルフは決して広く認知されてないから、知っていて当たり前みたいなシナリオは正直ライターが阿呆だと思う --  &new{2017-12-03 (日) 12:37:05};
---知っていればより楽しめる程度で知らなくても問題のないシナリオではあったと思うが --  &new{2017-12-03 (日) 12:39:48};
---ニトちゃん「えっ」 --  &new{2017-12-03 (日) 12:43:28};
---知ってて当たり前、ではなかっただろ。知らなきゃ調べりゃいいだけ。他の神話だって必修科目ってわけじゃなし。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:44:33};
-今回のシナリオ、Fateとクトゥルフのクロスオーバー作品って感じで、個人的にそれがしっくりこない原因だと思う。月姫やらっきょならともかく、全く関係のない作品と混ぜられてもなあ…って感じ。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:24:38};
--それを言ったら新宿もホームズの話だったし。現代の創作物じゃないから --  &new{2017-12-03 (日) 12:27:56};
---剣豪もオマージュ元考えたらある意味そうだよな --  &new{2017-12-03 (日) 12:30:07};
--創作神話を今まで出てきた神話と同格に引き上げるとかしてないから俺は好きだな。エクスカリバーの設定もあるし程度問題でしかないけど「現代の名工が作った日本刀に乖離剣並みの神秘があります」って言われてる気分になりそうだし。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:29:21};
---枝のこれしっくりきた。クトゥルフ知らないから、こことかで「やべー奴」としか聞いた事ない&かといってストーリー読み進めた中でこれはやべーと思わせる描写もこれといってないあちらの世界とやらの神?とか紳士?とかに凄くモヤっとしてたから。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:56:49};
--それを言っちゃ剣豪はアレのオマージュだぞ --  &new{2017-12-03 (日) 12:29:26};
---というかFateがソレのオマージュなんじゃが…… --  &new{2017-12-03 (日) 12:50:23};
---元々、Fateプロトの時からきのこがアレをリスペクトして描かれたものやぞ --  &new{2017-12-03 (日) 12:56:24};
--術ジルも関係あるしニトちゃんは宝具がガッツリ関係してるし、全く関係ないどころかだいぶ前から絡められてたんだが --  &new{2017-12-03 (日) 12:29:52};
--クトゥルフ自体は以前から鯖が関与してたりで無関係ではないぞ --  &new{2017-12-03 (日) 12:33:48};
--術ジルと言う例もあるので、決して関係ないとは言えないかもしんないし、それ聞いた青髭の旦那に蛸にされちゃいますよ? --  &new{2017-12-03 (日) 12:39:57};
--Zeroでクトゥルフが猛威奮ってたのに全く関係ないとか何言ってるんだ? --  &new{2017-12-03 (日) 12:40:16};
---百歩譲って「ZeroはZeroであってFGOではない」と主張しても、ニトクリスの鏡っていうクトゥルフワードがメイン宝具になってる時点で無関係主張はできないんだよな --  &new{2017-12-03 (日) 12:42:32};
---Zeroにもクトゥルフ関係があったのにも驚きだけどニトクリスの鏡もクトゥルフ関係なのか。いろんなとこに要素あるのな --  &new{2017-12-03 (日) 12:44:18};
--木主、痛恨の俄か批判が浮き彫りでライフがゼロになりそう --  &new{2017-12-03 (日) 12:49:11};
-合計100万以上のHPに強化解除後ダメージ宝具、おまけにアルターエゴのみ優位……難易度以前にめっちゃめんどくさい! --  &new{2017-12-03 (日) 12:29:43};
--初見普通に耐久して勝ったけど100万って弱点突かずに削んのきついし正直1.五部で一番しんどかったんだが --  &new{2017-12-03 (日) 12:31:59};
---ブレイクスキルがないだけましじゃないかね --  &new{2017-12-03 (日) 12:36:08};
--メカエリに英雄作成かけて宝具バスターチェインすればほぼスキルレベルにもよるけどぼほ1回分削れるぞい --  &new{2017-12-03 (日) 12:32:47};
---ほぼが被ってしまった、すまない。最初のは消し忘れや --  &new{2017-12-03 (日) 12:33:34};
---ハッハッハ。Bクリ3連発ならスキルレベルすら関係ないぞー(脳死) --  &new{2017-12-03 (日) 12:34:42};
---アルターエゴが他になくてフレの借りたけど、宝具で撃沈……うちのメカエリはまだ育ちきってなかったし。せめてジャンヌがいればなぁ。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:34:52};
---天草スタイルの宝具だからジャンヌは刺さらぬのだ… --  &new{2017-12-03 (日) 12:35:56};
---ジャンヌの宝具じゃなくて真名看破で乗り切れられない? --  &new{2017-12-03 (日) 12:38:33};
---宝具威力ダウンは50%カットするメルトすら二人並べて初めて意味がある扱いされるシロモノなので…… --  &new{2017-12-03 (日) 12:42:01};
--何気にラストバトルで一切の援護ないのがね……レベル半減の弱体化の解除って援護なようで援護じゃないし --  &new{2017-12-03 (日) 12:33:23};
---敵のレベル変更なくこちらの半減解除してるんだから援護なんだが --  &new{2017-12-03 (日) 12:35:39};
---半減前提の敵の火力が通常火力に戻っただけだから、回復が相対弱体化しただけっていうね --  &new{2017-12-03 (日) 12:36:46};
---元に戻すだけを援護とは言わない・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 12:37:43};
---敵側の弱体効果に対して、身を削って無効化してたんだから援護じゃね --  &new{2017-12-03 (日) 12:43:03};
--チャージ減少、宝具封印、攻撃デバフ&宝具威力デバフ、礼装無敵+タゲ集中、アルターエゴによる物量作戦。対処法は色々あるんやで --  &new{2017-12-03 (日) 12:33:53};
--メカエリちゃんで殴りながら宝具はタゲ集中持ちにご退場願えばよくない? --  &new{2017-12-03 (日) 12:34:10};
--ブレイクシステム何の為にあるんだよって思った --  &new{2017-12-03 (日) 12:35:07};
---ブレイクシステムだと逆に残り体力の見当がついちゃうから、底が見えないほうが恐怖を味わえるでしょ? ってありがたいご配慮だったのかな。ブレイクすればするほどHP増える高難易度土方さんみたいな例もあるけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:39:51};
---この宇宙の法則(ゲージBreak)に当てはまらないモノってことじゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 12:41:19};
---ブレイクだとそこで止まるしスキル使ってくるからな…ブレイクスキル本当やめちくり --  &new{2017-12-03 (日) 12:44:22};
---HP5万のアビーは、メルトのB宝具QEXで3回倒せたからブレイクゲージと違ってカードが無駄にならないぞ --  &new{2017-12-03 (日) 12:45:46};
---今回ブレイク無しだったせいで底の見えない絶望は感あったがな。ゲージあると見ただけでげんなりするが、今回のはアビーの特性もあったしあれでいいんじゃないの --  &new{2017-12-03 (日) 12:48:35};
--続きがあるものと思ってたからうるせー邪魔だって雑に等倍宝具で削って全滅したら雑に石で蘇生して殴ってたわ。ブレイクでオエッてなるのもつらいが、先行きの見えない戦闘はヴォロゲロゲロッて感じになって困るな --  &new{2017-12-03 (日) 12:35:26};
---ほんとこれ。ラスト戦最初は何回削れかいいか分からないからコンテも躊躇ったわ。撤退して編成見直して勝てたけど --  &new{2017-12-03 (日) 12:38:48};
---底の見えない絶望感があって、一周回って楽しかったよ。何度もやられるのは勘弁だがな! --  &new{2017-12-03 (日) 12:50:08};
---2-3回倒して復活されて「あれ、これ負けイベントか?」と思ったけど、よく見たら背景の鍵穴消えてるのね。だから「ああ、これがラストじゃね?」と思った。実際そうだったゼ! --  &new{2017-12-03 (日) 12:56:34};
--まぁ相性公開されてるわけじゃないし、なんかフラグがあったわけでもないので、まずアルターエゴが弱点って気づくことも難しいっていうね --  &new{2017-12-03 (日) 12:38:27};
---毎回リップを前衛にしてるからすぐ気が付いたけど事前情報なしにはわからんわな --  &new{2017-12-03 (日) 12:40:40};
--アガルタ終盤でも思ったけど勝利条件記載するなりしてくれないかなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 12:40:27};
---それは思った --  &new{2017-12-03 (日) 12:50:54};
---アビーは倒す度に背景変化するから推測はできる。便利さがゲームって訳じゃないし、勝利条件分からないと嫌ってなら攻略情報出てからやれば?と。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:53:38};
--アルターエゴ弱点に気づかなかったけど凄女サマが幼女殴り倒してくれたわ --  &new{2017-12-03 (日) 12:58:56};
-番外劇かぁ。婦長と槍オルタのレベル100持ちとしてはとても嬉しい --  &new{2017-12-03 (日) 12:35:33};
-番外劇で哪吒の体験クエストあったね。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:37:13};
-オリオン玉藻孔明で青いカードを選んでたら勝ってたわ(思考停止) --  &new{2017-12-03 (日) 12:41:51};
-初、公開直後クリア。疲れたけど、PU2の前にクリアできて良かった。ゲージなしの永続バフなしの復活とかすごい異物感があった(誉め言葉)。ノー令呪で済んだのは奇跡 --  &new{2017-12-03 (日) 12:42:36};
-「一神教」「魔女」そして「異端」の雰囲気を味わえる良シナリオだったと私は思う --  &new{2017-12-03 (日) 12:42:56};
- 最終戦は、アルターエゴ、玉藻x2なら相手に宝具打たせないでクリア出来ただろうか。あ、全員スキルマ前提で --  &new{2017-12-03 (日) 12:43:36};
--弓王、孔明、玉藻で撃たれずに済んだで --  &new{2017-12-03 (日) 12:57:05};
-8-4対戦前にロビンが言った「あの学者サマがあまりにも阿保らしい。それがあの男の最後の希望だった」ってこれ誰のこと?? --  &new{2017-12-03 (日) 12:44:07};
--シャルル --  &new{2017-12-03 (日) 12:46:15};
--アンリ --  &new{2017-12-03 (日) 12:59:14};
-今週のマスターミッション、シナリオで全部行けるやろと思ってたら猛獣が一匹だけ残ったわ --  &new{2017-12-03 (日) 12:45:08};
--そこに剣修練があるじゃろ?スプリガンが来た?仕方ないね… --  &new{2017-12-03 (日) 12:46:59};
---是非もないネ --  &new{2017-12-03 (日) 12:52:58};
-アーツ宝具のアルターエゴが欲しいと思いました(小並感)エネミーとしてぽこじゃか出てくるようなクラスでもないけどさ! --  &new{2017-12-03 (日) 12:46:04};
--???「天上解脱、なさいませ?」 --  &new{2017-12-03 (日) 12:47:13};
---?「やだよぅ・・・」 --  &new{2017-12-03 (日) 12:48:10};
---なるほどこのときのためのアーツだったんですね!さすがキアラさま!敵に知性があれば完封して勝てる!みなさんキアラさまを崇めましょう! --  &new{2017-12-03 (日) 12:49:32};
-なんか今回、全シナリオ中トップクラスで意味がよくわからなかったんだけど、クトゥルフ知らないせいなのか?途中に出て来たマタハリの過去編みたいなのってなんかストーリーに関係あったの? --  &new{2017-12-03 (日) 12:47:08};
--マタハリのあれは死亡フラグだよ --  &new{2017-12-03 (日) 12:49:19};
--cthlth神話体系の概略は知ってないと、意味不明だとは思う --  &new{2017-12-03 (日) 12:49:38};
--マタ・ハリの過去話の意味がわからんのは流石にストーリー理解できてなさ過ぎじゃないですかね……。理解するのにクトゥルフは全く関係ないし。クトゥルフ関係やセイレム魔女裁判を前提知識として求めるシナリオなのはライターの不親切だとは思ったが。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:50:58};
---ニトクリス「えっ前提知識ではなかったのですか?私の宝具は?」 --  &new{2017-12-03 (日) 12:56:55};
---?ニトクリスの鏡についてクトゥルフを知ってる必要性無いからな。知らなくて物語理解に困る場面無いし。対してアビーは何で贖罪だの何だのと自虐的だったり魔神柱に選ばれたのかはセイレム魔女裁判知らんと理解し辛い。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:00:02};
--木主は小中学生辺りか?クトゥルフ関連の用語はともかく、マタハリ辺りの流れが分からんっては・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 12:54:27};
---その発言はさすがに小中学生バカにしすぎでしょ…失礼だよ --  &new{2017-12-03 (日) 12:57:41};
---↑更に辛辣で草 --  &new{2017-12-03 (日) 13:00:33};
--読み返して無いからハッキリとは言えないけど魔女裁判バランスシステムに気付くための布石じゃない --  &new{2017-12-03 (日) 12:59:50};
-そういやブレイクゲージじゃないんだから1ターンで最大3回倒せんじゃん…なんで耐久パでクリアしたんだ俺 --  &new{2017-12-03 (日) 12:47:49};
--ボス戦はゴリ押しで短期戦か耐久で長期戦が無難だからとか?安定感あるのは後者だし --  &new{2017-12-03 (日) 12:51:49};
-CMのぐたとマシュの衣装は何だったんだ。マシュの立ち絵ぐらいはあると思ったのに --  &new{2017-12-03 (日) 12:48:09};
--ナレーション絵が書き下ろしだったから多少はね? --  &new{2017-12-03 (日) 12:48:41};
--CM用の衣装だよ --  &new{2017-12-03 (日) 12:52:42};
--本編は劇団だったけどCMはどう見てもサーカス団をイメージしてるような… --  &new{2017-12-03 (日) 13:01:08};
-一万四千年前って遊星さんだっけ? --  &new{2017-12-03 (日) 12:48:30};
--遊星さん・・・セイレムラスボスの有利鯖はメカエリ・・・まーた学士殿が発狂してしまうのか --  &new{2017-12-03 (日) 12:50:00};
--おそらくはねー。外宇宙が別次元なのかよく解らんが、太陽系外も含むならそうじゃろう --  &new{2017-12-03 (日) 12:50:24};
--でかテラさんだろうね。アレも他の宇宙と言うべきかはわからないが、ほかの法則に則ってたのは間違いないし --  &new{2017-12-03 (日) 12:50:32};
--ミルクでももらおうか? --  &new{2017-12-03 (日) 12:50:43};
--俺たちの満足はこれからだ! --  &new{2017-12-03 (日) 12:56:20};
-個人的な感想としては物語的には確かに盛り上がりが欠けたかな。けど、どっちかというとホラーとかそっち系だし、そういうものかとも思う。それほど不満はない。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:48:33};
--最後の15分に種明かしとラストバトルを詰め込む感じは昔の映画プロットぽいですね。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:04:18};
-どうせ高Lvの宝具威力ダウンでも2回入らんと結局死ぬくらいの威力なんだから、わざわざ耐えるより身代わり持ちに妄執つけて封印、のが楽だゾ --  &new{2017-12-03 (日) 12:52:24};
--あー妄執って手があったか。素直にチャージ減とタゲ集中で凌いでたわ --  &new{2017-12-03 (日) 12:55:23};
-盛り上がる一枚絵が欲しかったと言おうとしたけどアビー宝具の手間がやばそうだから目をつむる いやなんでカラスやねんとは思うが --  &new{2017-12-03 (日) 12:53:45};
--そういえばあそこ一枚絵だったなw今回は1枚絵なかったなーぐらいの印象だったわ --  &new{2017-12-03 (日) 12:55:44};
--関係ないけど昔本物のカラスの死骸をショタっ子に持たせるPVがあったのを思い出した --  &new{2017-12-03 (日) 12:57:19};
--下手打つと一枚絵で絞首刑(頭部は見切れてる)されてたかもしれんことを考えると、カラスで済んでよかったと思ってるよ --  &new{2017-12-03 (日) 13:01:34};
--某27祖の黒翼公は喜びそうと思ったけど○してるからダメか --  &new{2017-12-03 (日) 13:01:44};
--元ネタのソロモン72柱の悪魔の伝承で、ラウムは召喚された時にカラスの姿で現れるとされているからやぞ。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:09:37};
-……なんだか今日は夜鷹が騒がしいな --  &new{2017-12-03 (日) 12:54:52};
--夜のー闇に紛れー♩ --  &new{2017-12-03 (日) 12:57:23};
-そうか、アルターエゴが弱点だったか、普通に特権ファラオで殴り倒したけどメカエリちゃん活躍させればよかった --  &new{2017-12-03 (日) 12:56:01};
-FGOオリジナルのクラスが出てきたのって今回が初めてか? 相性がへんてこで初見じゃ分からんが --  &new{2017-12-03 (日) 12:56:07};
--シールダー「」 --  &new{2017-12-03 (日) 12:58:03};
---シールダーは元々設定自体はあったで --  &new{2017-12-03 (日) 13:00:18};
---設定があろうがなかろうが「出てきた」のはFGOが最初だろ --  &new{2017-12-03 (日) 13:01:41};
---言葉尻…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:04:37};
---結局採用されてないボツ設定がありました! って言われても。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:12:42};
--各ビーストはクラスと言えないこともないような? --  &new{2017-12-03 (日) 12:58:19};
--シールダーはFGO以前にあったのか・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 13:00:50};
---設定だけはめっちゃ初期からあった。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:03:50};
---Fateにマスターがいないはぐれサーヴァントとしてシールダーの案があった。マシュはその案が元ネタ --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:00};
---マシュの原案はマスター殺しの子犬系鯖とかいう闇ありそうなのだったような --  &new{2017-12-03 (日) 13:09:50};
---少なくともDEEN版Fateの頃にはあったとか --  &new{2017-12-03 (日) 13:14:45};
-ジャスト去年の今日始めた勢としては、今までで一番総力戦感があったのはなんだかんだ言ってゲーティアだなぁ…… --  &new{2017-12-03 (日) 12:56:18};
--1部の総決算なんだから当たり前だろ…… --  &new{2017-12-03 (日) 12:57:36};
--そりゃそうでしょとしか --  &new{2017-12-03 (日) 12:57:51};
--そりゃ第一部のラスボスなんだから、あれを超えるのがそうそう出てきてもらっても困るわ --  &new{2017-12-03 (日) 12:59:47};
--むしろそこじゃない方が変でしょ --  &new{2017-12-03 (日) 13:01:03};
--いやまぁ、基本的にゲームってインフレするものっつー認識がありまして…… -- [[木主]] &new{2017-12-03 (日) 13:04:43};
---システム的にインフレしても、ストーリー的にインフレはしないだろ --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:19};
---インフレしたとして、一部締めくくりの決戦を1.5部で超えてくるわけないでしょ --  &new{2017-12-03 (日) 13:08:04};
-クトゥルフ知らないから分からんのだけど、7日の茶番劇をやることがアビー覚醒?の必須条件なのかい?吊りサンソン辺りで実力行使に出てラビアビ確保&潜伏すれば、5万の民は犠牲になってもアレの降臨は防げて、時間切れの判定勝ちにいけた気もするけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 12:58:13};
--そこはクトゥルフ関係無いぞ。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:01:36};
--5万の民が犠牲になるのは流石にガス爆発なんかじゃ隠蔽しきれない神秘の漏洩だし、そもそもカルデアが看過するわけないだろ。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:01:48};
--勝利条件も敗北条件も分からなかったから傍観してただけで、分かればどの段階でもどうとでも出来たと思う --  &new{2017-12-03 (日) 13:02:26};
--ぐだがその5万を切り捨てるわけないと思うが --  &new{2017-12-03 (日) 13:02:37};
--まず5万の民が犠牲になったらアウトだろ --  &new{2017-12-03 (日) 13:03:02};
--アメリカを敵に回すことになるがよろしいか --  &new{2017-12-03 (日) 13:03:08};
--5万人切り捨てる時点でカルデアの一員失格なのでありえないです --  &new{2017-12-03 (日) 13:03:57};
--5万人の救出が勝利条件に最初から入ってたと思うんですけど? --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:09};
--そもそもカルデアの介入が許可された理由が国連と魔術協会から5万人の住人を救助することだから5万人を救助できないならぐだごとセイレム熱消毒なり魔術協会とアトラス院が総出でセイレムにやってくるからもっと悲惨な事態になるぞ --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:45};
--シナリオ読んでたか?ロビンが下手打つとヤバイって忠告入れてただろ --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:53};
--事前に突っ込んだシバさんがその程度で防げる事態を失敗るとは思えないな。何やっても7日目アビー覚醒だけは規定路線だったんじゃ無いかと思う。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:18:32};
-狂気持ち(バサカ)に強いフォーリナー、降臨者は精神分析持ち? --  &new{2017-12-03 (日) 12:58:54};
--狂気ばら撒く存在だから上位って考えかなと思った --  &new{2017-12-03 (日) 13:04:06};
-アビゲイルにクトゥルフ要素盛って鯖化するくらいなら、ちゃんとしたクトゥルフ系の鯖欲しかったなぁ。それこそラヴクラフトとかさ --  &new{2017-12-03 (日) 12:59:07};
--御大出すならニャルの化身のがいいなあ --  &new{2017-12-03 (日) 13:09:16};
-後半ずっとメディアリリィ宝具の弱体解除+耐性UPに助けられた。これは叔母ちゃんの教えのおかげですわ --  &new{2017-12-03 (日) 13:02:16};
--なお、リリィ本人は当時それほど叔母を尊敬していなかった模様 --  &new{2017-12-03 (日) 13:03:04};
---あれは笑ったわ --  &new{2017-12-03 (日) 13:03:44};
---やっぱりメリィはキャラが強いよね…イアンソに靡いたのは自分からキャラ的防御力下げた所為だよなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 13:08:58};
---だいたい女神のせい --  &new{2017-12-03 (日) 13:10:58};
--おま俺。今回のMVPはメリィ、ニト、パッション --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:06};
---術鯖で全体即死ブン回せるニトちゃんの輝きはすごいな --  &new{2017-12-03 (日) 13:07:20};
-メカエリちゃん以外アルターエゴいなくても何とかなるな。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:02:34};
--メカエリチャンすらなしで何とかなったぞ せっかく全員揃ってるのに気付いたら終わってるせいで出し損ねただけだが --  &new{2017-12-03 (日) 13:04:54};
---ライダーの登場頻度がかなり少なかった&弱点ダメージ貰わなければどうとでもなるので絆ボーナスが最も生きまくるのが爽快 --  &new{2017-12-03 (日) 13:10:36};
--宝具火力要員としては随一だしね。自前スキル倍率も高いし5まで上げるのもガチャ鯖と比べて楽だし --  &new{2017-12-03 (日) 13:05:27};
--弱点わからなかったから等倍で殴り殺したわ --  &new{2017-12-03 (日) 13:07:17};
--外なる神vsメカエリチャン……絵面が非道い以外は問題無いな! --  &new{2017-12-03 (日) 13:07:48};
--アルターエゴ弱点と知らずにアヴェンジャーではっ倒して、3回目倒したあたりで調べてSAN値吹っ飛んだぞ --  &new{2017-12-03 (日) 13:10:59};
--編成次第ではメルトよりメカエリちゃんの方が使える可能性すらある。B宝具で火力が出せるからな --  &new{2017-12-03 (日) 13:13:16};
--アルターエゴ弱点しらんかったけど、凄女サマが幼女を殴り殺してました・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 13:15:19};
-三匹のジャンヌが面白くてキルケーがかわいかったから満足です --  &new{2017-12-03 (日) 13:02:56};
--オルタが一番現実的というかまともなツッコミしてたのが笑えた --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:54};
---しかも観客からは割と在り方について好解釈されているという --  &new{2017-12-03 (日) 13:10:32};
---ボケとボケに挟まれたらツッコミにならざるをえないからね 開き直って自分もボケるって手もあるけどオルタにそれは無理だろう --  &new{2017-12-03 (日) 13:13:34};
---なんだかんだで生真面目な子だからねえ --  &new{2017-12-03 (日) 13:17:27};
-クトゥルフ知らんのだがセイレムに関するものを理解するには何を読めばええんや? --  &new{2017-12-03 (日) 13:03:05};
--クトゥルフ関係無くセイレム魔女裁判をwikiで読めば良い。クトゥルフはセイレム元にした街とかあるけど、今回のシナリオでは直接関係無いし。クトゥルフ全般の浅い知識って感じだから必要なのは。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:56};
--ラヴクラフトの著作ネタが多いから素直に原作読んどけ 青空文庫にあるから今すぐ無料で読めるぞ --  &new{2017-12-03 (日) 13:07:25};
--セイレム魔女裁判が知りたいならWikiでいい。特異点セイレムで出たクトゥルフ関係が知りたいならヨグ=ソトースとランドルフ・カーターでぐぐって --  &new{2017-12-03 (日) 13:09:52};
-終わり方が微妙なんだけどほんとにこれで終わり…? --  &new{2017-12-03 (日) 13:03:10};
--自分は、朝時点ではこのページのストーリーが16節まであったから、エピローグを見ながら、終わったと見せかけて急展開があるんやな、って思ってたからなおさらだわ…w --  &new{2017-12-03 (日) 13:10:03};
--2部へのつなぎ臭い終わり方ではあったね --  &new{2017-12-03 (日) 13:10:09};
--一応番外編で西遊記シナリオが追加される、あとツイで整合性とろうとしたけど遅筆すぎて原稿落とした疑惑がある --  &new{2017-12-03 (日) 13:14:01};
-読み直したらサンソンあのダビデ王のファンなんだダビデの… --  &new{2017-12-03 (日) 13:04:02};
--キリスト教とユダヤ教の偉人だし…ほら、アタランテもなんだかんだアルテミス尊敬してるじゃん、スイーツ脳って発覚してからも --  &new{2017-12-03 (日) 13:08:06};
--ダビデ王のファンであってダビデのファンではないからセーフ --  &new{2017-12-03 (日) 13:08:55};
--本人がどんな人物だろうが、偉大な人物であるなら尊敬するだろ。伝承じゃどんな人物かわからんし --  &new{2017-12-03 (日) 13:14:09};
--お前ら全員ダビデを何だと思ってんだwww --  &new{2017-12-03 (日) 13:15:31};
---ダビデ王は王様らしい方だと思ってるよ、幕間も素晴らしかった 普段はそうね… --  &new{2017-12-03 (日) 13:18:45};
-今回のMVPはある意味ロビンさんの精神分析じゃ --  &new{2017-12-03 (日) 13:04:11};
--死は明日への希望なり!(精神分析)は不覚にも笑ったが、ナイスだったな --  &new{2017-12-03 (日) 13:15:29};
-まさかの旧神エンドとは…いつかアビーも魔を断つ剣になるんやろなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 13:06:47};
->すべての元凶を排除した時、異端の地にて訪れる結末とは…? を深読みしすぎて触手幼女がラスボスだと思えなかったのが私です。不完全燃焼ェ…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:07:07};
--二部に続く大異変が起こるかと思ったらそんな事はなかったぜ! --  &new{2017-12-03 (日) 13:11:19};
-セイレムは魔神柱が主人公のループものだったのか… --  &new{2017-12-03 (日) 13:07:39};
-もっと色々起こるのかと思ったらもう終わってしまった --  &new{2017-12-03 (日) 13:08:01};
--アビー覚醒してひと波乱あるかと思ったけどあっけなさ過ぎた。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:09:33};
-アヴィの覚醒条件がわからん。7人の来訪者の死?ラウムはカルデアにアヴィを救ってほしいといってたが、 --  &new{2017-12-03 (日) 13:08:16};
--罪悪感に押しつぶされてヨグ・ソトース降臨させるのがラウム的救いだぞ --  &new{2017-12-03 (日) 13:10:20};
---アビーは宇宙の中心でロリコン宣言したお方と遭遇しちゃうのか? --  &new{2017-12-03 (日) 13:28:00};
---アビー逃げて! そいつは神性…げふんごふん真性だ! --  &new{2017-12-03 (日) 13:30:41};
--そもそもカルデア巻き込む必要あったのか? --  &new{2017-12-03 (日) 13:10:43};
---シバに観測されちゃったから、仕方なく巻き込んだんじゃなかったっけ? --  &new{2017-12-03 (日) 13:12:30};
---もうすぐ魔力尽きるしもうどうにでもなーれ的な心情だった可能性が --  &new{2017-12-03 (日) 13:12:39};
---二週目でカルデアに干渉されちゃったから巻き込むしか無かったのでは? --  &new{2017-12-03 (日) 13:16:15};
---おのレ/フ!って言っただろうが --  &new{2017-12-03 (日) 13:16:56};
-孔明とマーリンでチャージ止めまくってたら4,50ターンくらいで100万削り切ってたでござる --  &new{2017-12-03 (日) 13:09:35};
-ロビンがソロモンの演技やるところでどもって詰まったの、こう…ロマンっぽさを感じた。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:10:33};
--結局台本の書き換わり?なんだったんだろうね…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:11:48};
---あれシバの女王の影響とか言ってなかった?劇に影響が出てしまった、みたいな話してなかったっけ --  &new{2017-12-03 (日) 13:15:40};
---認識阻害を表現してた……のかなぁって --  &new{2017-12-03 (日) 13:16:57};
---例の認識阻害の可能性も一瞬考えたけど、セイレムの件とは関係ない部分だからこれで発動するってのもガバガバすぎるしねぇ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 13:18:37};
---それに加えて、シバの女王本人がその地にいたことが、女王の台本にだけなんか影響与えたのかな --  &new{2017-12-03 (日) 13:19:28};
---宝具でスリーエニグマーズなのに2つしか謎用意してなかったからおかしな干渉起こってた? --  &new{2017-12-03 (日) 13:21:38};
-やっぱりチェイテの守護神は違うな! --  &new{2017-12-03 (日) 13:11:16};
--セイレムをチェイテにしよう! --  &new{2017-12-03 (日) 13:11:52};
---つまり、今度はチェイテの上に何かが乗るんじゃなくて、セイレムの上にチェイテピラミッド姫路城が乗るのか --  &new{2017-12-03 (日) 13:13:18};
---つまり、セイレムチェイテピラミッド姫路城・・・? --  &new{2017-12-03 (日) 13:16:13};
---ワンチャン姫路城の上にヨグ様が冒涜的に鎮座される可能性 --  &new{2017-12-03 (日) 13:16:22};
---下からおタコ様とその年がせり上がってくるのを妄想したw --  &new{2017-12-03 (日) 13:16:29};
---旧支配者の降臨(チェイテ城主上からどーん --  &new{2017-12-03 (日) 13:16:52};
---もう我々の手に負えないどころか理解拒否しそうな案件だけどエリちゃんだしな --  &new{2017-12-03 (日) 13:35:36};
--巨大メカエリチャンを魔を断つ剣にしようとか出てたけどマジでメカエリ自身が特攻なのは笑う --  &new{2017-12-03 (日) 13:17:34};
---背景の巨大メカエリチャンに冒涜的な触手プr(グシャ) --  &new{2017-12-03 (日) 13:22:41};
---ラストバトルはあのBGMが脳内で鳴りっぱなしだったわ…w --  &new{2017-12-03 (日) 13:24:59};
-原作じゃないから仕方ないとはいえ聞いてたような胸糞展開じゃなかったなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 13:14:16};
--そらfgoで胸糞シナリオやったら批判が… --  &new{2017-12-03 (日) 13:15:27};
---6md\:;f@0ls4:e;o;.Zwo2]t@eZwq --  &new{2017-12-03 (日) 13:19:38};
---7章は胸糞というよりどうあがいても絶望な感じだから違くね? --  &new{2017-12-03 (日) 13:21:08};
--一部絞首刑のシーンで顔真っ赤にしてぷりぷりしていらっしゃるマスターもいるがね・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 13:18:39};
--えぇ……? 十分キツイ展開だと感じたが。これ以上を望むならそれこそジャンルが違うとしか…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:19:58};
--とはいえ、人の悪意見えたりで胸糞な場面はそれなりにあったがね --  &new{2017-12-03 (日) 13:20:12};
--胸糞展開がお望みなら、その書きっぷりではちゃんと読んでないようだしセイレム魔女裁判の本を読むと良いよ --  &new{2017-12-03 (日) 13:20:26};
---何が胸糞って、FGOは創作物だけどセイレム魔女裁判は現実の話だってことが一番の胸糞だよな --  &new{2017-12-03 (日) 13:22:50};
-カルデアに帰還した後に3匹のジャンヌの脚本を実際のジャンヌ達に見せた時のリアクションが気になる --  &new{2017-12-03 (日) 13:14:42};
--次女の胃が死んだ! --  &new{2017-12-03 (日) 13:17:01};
--まずは燃やされるのを覚悟しないといけないな --  &new{2017-12-03 (日) 13:17:39};
---さて、十字架に張り付けられるのは毒舌作家か髭の信用できない作家か・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 13:19:36};
---とりあえず劇作家のほうからだな --  &new{2017-12-03 (日) 13:20:09};
---シェイなんとかさんは、たぶんバレンタインのときに「あ、この黒いのいじると面白いわwww」って学習しちゃったんやろなぁ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 13:29:19};
--とりあえず劇作家は死ぬ --  &new{2017-12-03 (日) 13:19:57};
-番外劇でもキャスターの絆ポイント倍なのが嬉しい。本編でそんなにキャスター仕込む余裕なかったんや・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 13:15:57};
-ラウムの計画って「どうなるか分からんけど地球外のすごい神性を召喚したら人類救われるやろ多分!」みたいな行き当たりばったりなもの? --  &new{2017-12-03 (日) 13:16:36};
--迷信に頼るって本人も言っちゃってるし、多分そうじゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 13:18:09};
--ゼパなんとか「全くもって浅慮である」 --  &new{2017-12-03 (日) 13:19:52};
---いくらなんでもお前と一緒にされたらラウムが不憫、どれだけ無能でも節穴でも無計画でも最底辺更新したゼパルよりは僅かに上よ! --  &new{2017-12-03 (日) 13:21:17};
---「 --  &new{2017-12-03 (日) 13:22:29};
---ゼパなんとかさんはガチャ運が悪かっただけだから…… 1/70億を引いちゃっただけだから…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:22:42};
---どちらかというと当たりを引けたのに扱いを間違えちゃったというか… --  &new{2017-12-03 (日) 13:24:02};
---奇跡の善性を踏み消した時点であらゆる言い訳が通らなくなったので…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:25:09};
---ゼパなんとかは相手が悪すぎただけだから・・・。他の魔神柱は運が良かったんだなって --  &new{2017-12-03 (日) 13:25:41};
---ゼパル君は作戦自体は良かったんだ。選んだ人間が悪かっただけで… --  &new{2017-12-03 (日) 13:26:50};
---やり方次第ではまっとうに人類救済できたかもしれない最高SSR引いておきながら、わざわざレアプリに変換して最悪のカードと交換した魔神柱の面汚しだからな……名前並べて呼ばれてる柱の皆さんの心中お察しします --  &new{2017-12-03 (日) 13:27:34};
---ガチャ運で全て運を使い果たしたな、もしくはせべてのガチャ廃人たちからガチャ運吸い上げて恨まれ呪われたか --  &new{2017-12-03 (日) 13:28:24};
---良心とか善性を消さなかったら大勝利だったのになあ --  &new{2017-12-03 (日) 13:31:15};
--クトゥルフ知らんのだけど、実際に成功してたら人類どうなってたんじゃろか? --  &new{2017-12-03 (日) 13:20:40};
---簡単に言えば滅びます --  &new{2017-12-03 (日) 13:21:32};
---少なくとも全人類が罪の苦しみからは解放されるよ() --  &new{2017-12-03 (日) 13:22:11};
---たぶん全人類が「自分が抱えている罪」に応じた痛みを受け続けることになる……のかな。原罪がある以上は全人類が痛みを受け続けるに等しいけど --  &new{2017-12-03 (日) 13:30:04};
--凄まじくフワッとした計画だけど、エロスにドハマリした挙句捨てられた同僚よりはマシだろうな --  &new{2017-12-03 (日) 13:22:24};
---あいつ運は最強だったのに活用できなかったからな --  &new{2017-12-03 (日) 13:24:22};
---単発でキアラ引いちゃうのは豪運というか天中殺というか…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:26:24};
--現実のものでは救えないから迷信にすがろうって話だけどラウムがこれ以上負けるのやだやだってことで始めたのがセイレムだからね --  &new{2017-12-03 (日) 13:23:46};
---人理焼却なんて大がかりなプロジェクトに失敗したら、まあ落ち込む気持ちも分かるわ --  &new{2017-12-03 (日) 13:29:30};
---人間が救いを求めるのは最終的にフィクションなのは事実だからアプローチは間違ってなかった。やっぱり手段と方向は間違ってたけど(白目) --  &new{2017-12-03 (日) 13:34:46};
---救い求めた先が悪かったな --  &new{2017-12-03 (日) 13:40:41};
-来年のハロウィン辺りでラヴィニアちゃんが実装されたりされませんかね?(届かぬ思い) --  &new{2017-12-03 (日) 13:16:44};
--回される方のノッブ枠だろうなぁ… --  &new{2017-12-03 (日) 13:19:46};
-シリアスブレイカーゼパルくん。クッソ偉そうだったのが笑えたわ --  &new{2017-12-03 (日) 13:19:51};
--ゼパル…はて、そんな魔神柱に心当たりはないなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 13:23:26};
---キアラさんオッスオッス --  &new{2017-12-03 (日) 13:24:04};
--イキリ魔神柱って言われてて草 --  &new{2017-12-03 (日) 13:27:19};
-(基本的にキャスター統一で薙ぎ払ってたから実は番外編の哪吒が油断して一番苦労しました) --  &new{2017-12-03 (日) 13:21:06};
-新宿のジャンヌオルタにエドモン、アガルタのデオン、剣豪の宣教師、セイレムのサンソンとEoRはフランス系鯖が毎回出てることに気が付いた。なお特に意味はない --  &new{2017-12-03 (日) 13:23:13};
--アストルフォを忘れないでやってくれ。ちなみに一章縛りで見るなら、剣豪はきよひーもいるから、やっぱり全ての1.5部に登場してることになる --  &new{2017-12-03 (日) 13:33:03};
-ゼなんとか「迷信に頼るとかはーザッコ、ラウムは1万4千年前から失敗してたわ。」→「いやだよぅ…すてないでキアラ様ぁ…」 --  &new{2017-12-03 (日) 13:24:49};
--もうやめて!これ以上ゼ…なんとかさんの面白名言を更新するのは! --  &new{2017-12-03 (日) 13:25:47};
--ゼパルくんがキアラに取りつかなかったらまだカリスマブレイクしてなかったと思うから… --  &new{2017-12-03 (日) 13:27:21};
--メンバーを纏めるリーダー格が快楽堕ちって割とあるよね --  &new{2017-12-03 (日) 13:28:13};
--既に過去回想で出てくるだけで面汚しになってるのが面白い --  &new{2017-12-03 (日) 13:29:20};
--もう魔神柱って言うと最初に浮かぶゼパなんとかさんは最早戦犯だと思うの --  &new{2017-12-03 (日) 13:34:05};
--終わり方が救済を掲げていたのにエロス堕ちしてからの命乞いだから余計になぁ --  &new{2017-12-03 (日) 13:39:27};
-今回の企みは、もしも早い段階で魔神柱が判明されていれば、ラヴィニアとアビーの両名が生存したままのグッドエンドもあり得たかと思うと気が滅入る。そこが他の亜種点と違って救われてない感じがしてつらい --  &new{2017-12-03 (日) 13:27:41};
--5万人が衰弱してただけで済んだならグッドエンドだと思うけど。他の亜種はメッチャ被害出てたやん --  &new{2017-12-03 (日) 13:30:08};
---新宿は切り離されてる、CCCは無かったことに、剣豪は平行世界なの踏まえると一番現実世界に被害者だしたのアガルタかなー --  &new{2017-12-03 (日) 13:32:29};
--魔神柱倒してセイレムが崩壊した時点でラヴィニアちゃん消えるんですがそれは --  &new{2017-12-03 (日) 13:30:26};
--犯人自体の目星はついてたにせよ環境上人質を取られて動けないまま推移してしまったのが痛いな --  &new{2017-12-03 (日) 13:30:49};
--ロビンとマタハリがいきなり暗殺を持ち掛けてきたけど最適解だったな、シナリオ崩壊するからKPは泣くけど --  &new{2017-12-03 (日) 13:31:01};
---いや、それやると今度は手掛かりがないまま裁判に掛けられて詰むぞ 特に主人公はここでも不殺を貫いて自滅しそう --  &new{2017-12-03 (日) 13:34:19};
---マタハリ正解だったんじゃんと後から判明 --  &new{2017-12-03 (日) 13:34:22};
---魔神柱倒せばセイレムが崩壊するから最適っちゃ最適多分アビーちゃんとか精神的に救われないけど --  &new{2017-12-03 (日) 13:36:11};
--二人の両親共に、カルデア参加時に既に死んでないっけ・・・?ラヴィニアの爺さんは生きていたけれども --  &new{2017-12-03 (日) 13:31:26};
---木が書いてるのは両名だぞ --  &new{2017-12-03 (日) 13:36:09};
-最終戦、手持ちのエゴがメカエリチャンだけだと等倍でも玉藻入りかつチャー減持ち3人のアーツパのが安定する?メカエリチャンじゃ宝具凌ぐのが辛いので…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:31:21};
--フレメルトをタゲで守りつつ速攻するか、フレキアラさま+玉藻でそもそも宝具撃たせずに勝つか --  &new{2017-12-03 (日) 13:32:42};
--つ切嗣のタゲ集中。別に自分にタゲ集中系でも良いけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:33:13};
--ジリ貧。初めの宝具でメルトが即落ちしてマシュ、聖杯BB、マーリン、イベロビン、ドレイクで何とか最後の2騎で勝ったけど宝具ごとに1騎確実に落とされる。耐久はデバフ系がいないときついのでメカエリちゃん、フレマーリンの速攻で行った方が目がある気がする --  &new{2017-12-03 (日) 13:37:41};
-ヨーグルトソースとか何とか言う神って何者なんだろう?クトゥルフは宇宙の何処かにいるデタラメでイカレた神の話だという事だけは分かってたから何となくヤバいのは察しが付いたけど、ラウムはヨーグルト降臨させて具体的に何しようとしてたんだろ? --  &new{2017-12-03 (日) 13:32:12};
--ヨグ様降臨させればあとはなんとかしてくれるやろ!って感じ --  &new{2017-12-03 (日) 13:33:34};
--人間の歴史エネルギーを集めたゲーティアの極太ビームでは世界をどうこうすることが出来なかったので、更に強い存在を求めたのがラウムくん --  &new{2017-12-03 (日) 13:34:51};
--ラウムもいってたでしょ、地球産の我々ではどうやっても人類救済できないから他の力に頼るって --  &new{2017-12-03 (日) 13:35:50};
--宇宙の外の何処か、だな ヨグの力とアビーの望みでなんやかんやしようとしたけど外宇宙のモノを持ってきたら現実壊れる --  &new{2017-12-03 (日) 13:36:05};
--ヨグソトースは概念であり現象であり、時空やら時間を超越した存在で、クトゥルフ神話的に考えても最強の神性といえるもの。ぼくがかんがえたさいきょうのかみさまって感じに手の施しようがない存在だな! --  &new{2017-12-03 (日) 13:38:49};
---能力的に最強はアザトースじゃね?なんせ目覚めればなにもかも全部消えて無くなるし --  &new{2017-12-03 (日) 13:40:29};
---そんなユニクロンかなんかみたいなチートだったのか… --  &new{2017-12-03 (日) 13:42:42};
---アザトースは自分から何かするってことはほぼないからなあ。だからニャルラトホテプって代行者がいるってところもあるし。万が一目覚めることあったら、一番あっさり終わるんだろうけどね --  &new{2017-12-03 (日) 13:43:22};
---ニャル様は最終的にアザトース目覚めさせようとしてくるからニャル様もヤバいっちゃヤバい --  &new{2017-12-03 (日) 13:44:49};
---アザトースは具体的な召喚方法はわからんけどもし召喚されたらアザトースが満足するまで殺戮しまくるらしいで --  &new{2017-12-03 (日) 13:45:52};
---アザトースは(パワータイプの)池.沼で居眠りだからギリセーフ なお目覚めたら全宇宙崩壊待ったなしな模様 --  &new{2017-12-03 (日) 13:49:22};
-ん? レイシフトって残魔力的にも今回が完全に最後なんだよな。今年のXmasイベどういう理屈で開催されるんだ……? --  &new{2017-12-03 (日) 13:32:16};
--1部クリア付近だから時間軸がセイレム後とは言ってない。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:34:17};
--クリスマスイベントは基本全員参加だから進行とは関係ないのでは(一部進めとけみたいな話も聞いたが --  &new{2017-12-03 (日) 13:35:01};
--カルデア内を巡るのかもよ? --  &new{2017-12-03 (日) 13:35:06};
--時系列がセイレム後だとしても、新所長の許可があればレイシフトできるでしょ。タブン --  &new{2017-12-03 (日) 13:38:28};
---許可を出すのは新所長ではないけどね --  &new{2017-12-03 (日) 13:40:31};
---国連の存在忘れてるで --  &new{2017-12-03 (日) 13:45:21};
-いろんな意味でキアラが活躍してて草生えるセイレムでした --  &new{2017-12-03 (日) 13:32:42};
--持ってる人は、相性知れば当然使うわなぁw --  &new{2017-12-03 (日) 13:37:20};
--メカエリチャンvsセイレムもかなり笑えるけど、キアラvsセイレムは笑えるしシャレにならん感じもして更にインパクト強いな --  &new{2017-12-03 (日) 13:44:56};
-憎悪の空より来たりて正しき怒りを胸に、我等は魔を断つ剣を執る! 汝、無垢なる刃――メカエリチャン! --  &new{2017-12-03 (日) 13:34:36};
-最終決戦、あれストーリー的には「情報集めそこそこの探索者一行が丸太持ってやってきて、回避成功連発してラスボスを囲んで丸太で殴って強引にシナリオクリアした」と考えると、KPの胃が溶けてそう --  &new{2017-12-03 (日) 13:34:49};
--KP胃薬要りますか? --  &new{2017-12-03 (日) 13:38:04};
--ラウムがネタばらししたのはKPがなんとか舵取りしようとしたからか?w --  &new{2017-12-03 (日) 13:40:24};
---KP魔神柱「こ、こいつら…探索してないから真相も何もないじゃないか!く、くそ、こうなったら全部喋らせてやる!」(吐血)つまりこうか --  &new{2017-12-03 (日) 13:42:02};
-そういえばゼパなんとかさんが色々あったCCCイベの顛末ってBBちゃんによってなかったことにされてた気がするんだけど、そうなると今現在のカルデアにおけるゼパなんとかさんの扱いってどうなってるんだろう --  &new{2017-12-03 (日) 13:34:58};
--何か知らないうちに死んでたみたいな感じかね --  &new{2017-12-03 (日) 13:37:12};
--そもそもゼパなんとかさんが逃亡してた事実ごと無くなったんじゃない? 時間神殿で滅んだ扱いに キアラさんの攻撃モーション?はて…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:37:16};
--人としての殺生院さんとゼパなんとかさんは無かったことにされなかったので… --  &new{2017-12-03 (日) 13:40:20};
--BBはあの世界線での出来事や人物の顛末を虚数事象(無かった事にする)として処理して「人間たち」は死ななかった事になった。でもゼパルとキアラだけはそのような処理をしなかったから死んで分解されたまま。つまりゼパル君はキアラに殺されたままそのまま虚数事象の世界に消えていった事になる。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:41:11};
---なかったことになって消えていったところまでは納得いくんだけど、それだとダヴィンチちゃん視点では行方不明であって死亡確認したわけではないと思うんだよね。これだと「今は見つからないけどどこかに潜伏してるかも」と考えるのが普通なんじゃないかなと思っちゃうんじゃ --  &new{2017-12-03 (日) 13:46:29};
---そこはBBちゃんが説得したんじゃないかな --  &new{2017-12-03 (日) 13:53:14};
-さて、逃亡魔神柱出揃ったところで逃亡魔神柱のランク付けを始めようか… --  &new{2017-12-03 (日) 13:36:46};
--一位と最下位は確定してるな --  &new{2017-12-03 (日) 13:37:32};
---ふわふわ計画のラウムもアレだがやっぱり、んほぉぉぉは駄目だと思う --  &new{2017-12-03 (日) 13:40:01};
--バアル>他>>>>>>>>>ゼパなんとか 番外のアンドラスくんは頑張った --  &new{2017-12-03 (日) 13:38:13};
---ぶっちゃけ、フェニクスもゼパと大差ない気はする --  &new{2017-12-03 (日) 13:42:07};
---フェニクスくんはあとちょっとで目標達成できたから頑張ったほうだよ…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:44:21};
---フェニクスは開始時点で発狂済みなので、不運とミスを素面で重ねて発狂死したヤツよりはマシである --  &new{2017-12-03 (日) 13:44:46};
---逃亡メンバーで一番マシだったやつが最初で後は見苦しいというか噛ませというか… --  &new{2017-12-03 (日) 13:46:36};
---バアル>アンドラス>>>>>>>>>ラウム>フェニクス>>ゼパル かなあ… --  &new{2017-12-03 (日) 13:48:52};
--ゼ何とかさんが可哀想だろ --  &new{2017-12-03 (日) 13:38:56};
---可哀想ですらねぇよ。完全に面汚しだもん --  &new{2017-12-03 (日) 13:40:06};
---分かりにくくてすまない…かばうと見せかけつつ最下位を決めつけたコメントだったんだ、本当にすまない -- [[枝]] &new{2017-12-03 (日) 13:41:59};
---CCCのキアラ様を目覚めさせてしまった経緯があまりにもマヌケで馬鹿すぎたからなあ…どうなるか分かってたのに「たかが人間」と馬鹿にしてやっちまった結果逆に食い殺されるとか本当にアホすぎる… --  &new{2017-12-03 (日) 13:46:42};
---最下位確定の出来レースするのは確かに可哀想だな、じゃあゼなんとかさんは栄誉最下位確定でそれ以外の柱で投票しよう --  &new{2017-12-03 (日) 13:47:39};
---じゃあ特別審査柱として招こう…ところでゼなんとかさんなんて名前だっけ? --  &new{2017-12-03 (日) 13:49:09};
---それだとフェニクスくんだな 何よりあのバグったシナリオのバグった性格とクソみたいな本性というだけでもう十分だよ… --  &new{2017-12-03 (日) 13:51:33};
--バルバトス君が一位だな、だから復活してはよ --  &new{2017-12-03 (日) 13:41:23};
---逃亡魔神柱の中で、だぞ --  &new{2017-12-03 (日) 13:42:38};
--ゼパなんとかさんをこれ以上いじめないで --  &new{2017-12-03 (日) 13:45:10};
-呂布DIE将軍・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 13:38:31};
-今回は真名隠しはまったく機能してなかったな --  &new{2017-12-03 (日) 13:39:00};
--未プレイ者がガチャで引いた場合を考えるとちゃんと機能してるのでは…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:40:55};
--いっそ上手く扱えないなら最初っから開示で良いと開き直ってたのでちょっと好感触だわ --  &new{2017-12-03 (日) 13:41:32};
--意味がなかったのにこれからはネタバレ配慮で真名を隠し続けられるの可哀想。キャラページとかも真名じゃないし --  &new{2017-12-03 (日) 13:41:42};
---別に可哀想じゃなくね? --  &new{2017-12-03 (日) 13:43:32};
---別に真明隠しで不利益被るわけじゃなし、かわいそうとか誰に対しての言葉なんだ --  &new{2017-12-03 (日) 13:44:53};
---何が可哀想なのやら --  &new{2017-12-03 (日) 13:45:30};
---メタ的には名前を覚えてる人は一章鯖より減るだろうな --  &new{2017-12-03 (日) 13:46:07};
---実際のとこ1.5部鯖の名前覚えてないって意見はちょこちょこ見る --  &new{2017-12-03 (日) 13:53:31};
---匿名だとイベントでクラス変えたり水着鯖とかにし辛いじゃん --  &new{2017-12-03 (日) 13:58:50};
---新アサは覚えてないわ。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:59:47};
---その辺はまあ不利益よな。作中内という意味では別に不利益ではないが --  &new{2017-12-03 (日) 14:00:57};
--ミドキャスは1部の後だから意味あるとは言えキルケー隠す意味は全く無かったなぁ  --  &new{2017-12-03 (日) 13:42:52};
--シバはわからなくもないけどキルケーは普通に出しても問題なかった気がするな --  &new{2017-12-03 (日) 13:43:51};
---変装してた上変装解いた後すぐにばらしたからな --  &new{2017-12-03 (日) 13:52:10};
--柴野女王はこれでよかった。この人の真名が始めっから解放されてたら確実にシナリオが崩壊する。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:43:58};
---なんか和風 --  &new{2017-12-03 (日) 13:45:36};
---ティテュバはいいけどミドラーシュのキャスターって出す意味あった? --  &new{2017-12-03 (日) 13:47:04};
---まだセイレムやってない人もおるんよ? --  &new{2017-12-03 (日) 13:48:57};
---ガチャ追加時にティチュバだと真名っぽいとか?素直にシバの女王で追加すれば良いと思ったけど。キルケも変装解いてすぐに名乗ったし --  &new{2017-12-03 (日) 13:49:18};
---シバの女王が魔術王と戦ってるカルデアに来ると話が拗れちゃう ダビデ?そうねえ…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:52:21};
---なんか蝶野攻爵的なアトモスフィアを感じる --  &new{2017-12-03 (日) 13:59:34};
--オケアノスのキャスター引いた人が「1.5部のどこかで判明するのか…どこだ!?どこだ…どこだ!」ってなるの楽しそうやん? --  &new{2017-12-03 (日) 13:46:58};
--スト限追加の真名隠しとか、何の意味があるんだ… --  &new{2017-12-03 (日) 13:47:09};
---どうせPU2がある --  &new{2017-12-03 (日) 13:47:55};
--真名隠し自体は面白いんだがイベントの時も隠したまんまなのはどうかなと思ってる。なんか使いにくそうだし --  &new{2017-12-03 (日) 13:49:24};
---雑談板とかで名前出したらネタバレやめろ的な雰囲気になるのが一番嫌かなあ。適当なとこで公式で明かしてほしい --  &new{2017-12-03 (日) 13:50:51};
---新章公開後2週間くらいしたら解放して良いと思うの。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:51:07};
---隠したままで面白くもしてたやん --  &new{2017-12-03 (日) 13:53:29};
---それなー。特に今回なんかは真名隠す意味ほぼなかったし、使いにくくなるならしなくていいわって感じだよね。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:54:48};
---イベントで1.5部鯖出す度にあだ名を考えないといけないスタッフに同情 --  &new{2017-12-03 (日) 14:04:16};
-何気にサーヴァント脱落が一番少ないシナリオだったな --  &new{2017-12-03 (日) 13:41:08};
--結局途中退場サンソンだけだもんな。それも戦闘じゃないという --  &new{2017-12-03 (日) 13:43:33};
-通信繋がったところで思わず涙出そうになったわ…ストーリーを楽しんではいたけど、不安だったんだなーと思った --  &new{2017-12-03 (日) 13:41:14};
-ラウムの戦闘ボイス聞いてると、ラウムのやりたかった事って外なる神呼んで頼りきりじゃなくて、地球内だけじゃ解決できないので外部オブザーバーとして呼びたかったんじゃなかろうか? --  &new{2017-12-03 (日) 13:43:16};
--消滅ボイスが「これでいい……これでいいのだ……」だからな。なんかやけに声音も優しいし --  &new{2017-12-03 (日) 13:47:56};
---無理してリスクある手段講じなくても人間は自己解決出来るとおもったのかな?そう思うと少し嬉しい --  &new{2017-12-03 (日) 13:51:10};
---ゼパ君もそうだったけど、人間の可能性自体は認めてるんだよね。その上で自分のプラン最優先にしてやらかしてるんだけど --  &new{2017-12-03 (日) 13:54:20};
---人間の可能性を認めてくれてるのになんでそういうやり方しちゃうんだよバカ!ゼパルはただのバカ! --  &new{2017-12-03 (日) 13:55:42};
---ゼパなんとかは全部自分で管理するのが最終目的だっけ? もううろ覚え --  &new{2017-12-03 (日) 13:57:08};
---可能性は認めた、その上で宿主の可能性がものすごかったので引き出そうとした。過程で邪魔だった良心を消していたために酷い結果に --  &new{2017-12-03 (日) 14:03:26};
-「なにがセイレムじゃ!こちとら殺生院キアラやぞ!」って言葉が現実になっちゃった…… --  &new{2017-12-03 (日) 13:44:32};
--異世界の神様呼んで人類救済するぞ!異世界の記憶呼んで依代強化するぞ!発想の源は同じ、そして自社か他社かのちがいはあれどどちらも創作世界の存在というね --  &new{2017-12-03 (日) 13:47:02};
--殺生院キアラがパワーワードになりつつあって草生えてくる --  &new{2017-12-03 (日) 13:51:38};
---元からパワーワードだったのが外なる神に属性有利という力を得て更に強力になってしまった アルターエゴ全員有利なんだけどキアラが特に輝きすぎ、触手対決で外なる神に勝てるのはキアラだけ! --  &new{2017-12-03 (日) 13:54:44};
---触手対決w --  &new{2017-12-03 (日) 13:57:50};
---当然すぎてみんな言わないけどキアラさまの触手ってゼパさん……だよね? ちがうの? --  &new{2017-12-03 (日) 14:09:25};
---あれは死骸ですよね…ゼパなんとかの --  &new{2017-12-03 (日) 14:11:10};
---死んでからのほうが役立つゼパルくん うーんこの --  &new{2017-12-03 (日) 14:16:57};
-正直テケリ・リくんくらいは出てくるかもとか思ってた --  &new{2017-12-03 (日) 13:46:26};
--なんの脈絡も無くシャンタクならバトルに出てたぞ --  &new{2017-12-03 (日) 13:50:22};
---あれでニャル様実装フラグ立ったと思ってもいいかな… --  &new{2017-12-03 (日) 13:50:59};
---なんだこいつと思ってたけどあれもクトゥルフなのか --  &new{2017-12-03 (日) 13:52:08};
---きっとメカエリちゃんの翼に宿ってメカエリちゃんがパワーアップするはず、もしくはバベッジに --  &new{2017-12-03 (日) 13:53:42};
---まぁカーター氏関連で出したんだろうけどね。こいつドリームランドの生物だし --  &new{2017-12-03 (日) 13:55:50};
---シャンタクは馬の頭部、羽毛はなくウロコで覆われた大型の鳥っていう設定のクトゥルフに出てくる怪鳥。ナイトゴーントが天敵 --  &new{2017-12-03 (日) 13:55:55};
---シャウタックンの元ネタか --  &new{2017-12-03 (日) 13:57:40};
---シャンタク鳥、あのまんま大気圏突破して宇宙を飛べるミラクルバード、頑張れば人間も乗れるらしい(たまに気分で宇宙に飛んでいく) --  &new{2017-12-03 (日) 14:00:19};
--ミ=ゴがあの形で出てきてワロタ。ユーゴはユゴスかな? --  &new{2017-12-03 (日) 13:58:06};
-カルデアの霊基消滅ネタ無しにして味方鯖が着実に減って行ったりしてたら絶望感から最後のカタルシスに繋がったかも? --  &new{2017-12-03 (日) 13:47:30};
-ゲーティア「我が同志たちがこんなにも馬鹿にされているとは」ノッブ「是非もないネ」 --  &new{2017-12-03 (日) 13:48:56};
--ここは一発フォルネウスを復活させてイベントやりましょう! --  &new{2017-12-03 (日) 13:50:02};
--ゲーティアさん未だにゼパルくんのこと同志って呼んであげてるの?正気?友達は選ぼう? --  &new{2017-12-03 (日) 13:50:20};
--さすがにゼパなんとかさんの所業と末路知ったらゲーティアも面汚し扱い不可避だと思うわw --  &new{2017-12-03 (日) 13:51:53};
--でもゲーティア視点に立つとフェニクスの方が今まで全否定でアレだったりする --  &new{2017-12-03 (日) 13:56:33};
---他は人類救済の代案とか敵カルデアの打倒が目的なのに、ひたすら死にたくないだと?魔神柱の面汚しめ --  &new{2017-12-03 (日) 14:02:20};
---パンケーキ「赦された」 --  &new{2017-12-03 (日) 14:05:16};
---逃亡段階ではフェニクスが痛いのもう嫌、アンドラスが死にたくない、バアルが野郎ぶっ殺してやる、ゼパ君が人間の可能性を利用しよう、ラウムが人間の狂気が偶然発見した異界の力を使おうでやらかし勢の方がやる気自体はあった --  &new{2017-12-03 (日) 14:09:09};
-上でマタハリの過去編について書いてボロクソバカにされた木だが、もう流れちゃったのでこっちに。もちろんマタハリの死亡フラグとして入れてきたってのはわかってるんだが、わざわざ3回も戦闘まで挟んで入れる必要あったのか?ということが言いたかった。要はマタハリ処刑への装飾部分なんだろうけど、本編の主軸とは関係ない装飾部分にしては無駄に長すぎるんじゃね?と。ただそれを「ストーリーに関係あったの?」って書きかたしたら伝わらないし、バカにされるのも無理ないわな。反省。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:51:18};
--ストーリーの水増しとかかな --  &new{2017-12-03 (日) 13:52:57};
--ストーリーには関係ないわな、雰囲気作りには良かったと思う --  &new{2017-12-03 (日) 13:53:04};
--他に戦闘するとこもないですしおすし  アビー倒した後のもう一戦ほしかったのは分かるが --  &new{2017-12-03 (日) 13:53:38};
--っていうかむしろ今までのストーリーでぽっと出てすぐ退場しての鯖が多過ぎただけで、過去編での掘り下げをストーリーに挟むくらい普通のことなのでは? --  &new{2017-12-03 (日) 13:55:45};
---うーん、にしては過去編がとってつけたような中途半端な内容だった気がするんだよね。あと、マタハリ結局生きてたし --  &new{2017-12-03 (日) 13:58:04};
---途中送信失礼。それならサンソンの方でちゃんとやってやれよ。とか思った次第。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:59:14};
--言いたい事は分かるけど、俺はむしろアリかなって思った。むしろ他のメンバーにも同じように掘り下げあったら良かったなと思う。特にナタは何でいるのレベルだからセイレムの何かしらと関連付けた演出あれば印象変わったんじゃないかなぁと思う。 --  &new{2017-12-03 (日) 13:59:03};
---あー、なるほどねぇ。今回はタイミング的な部分もあるのかな?早く本編の謎解きがしたいのにここでそんな長い装飾いらんねん、と思ってしまったのかもしれん。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:03:53};
--戦闘が必要かどうか、の点では正直要らないけど、延々とバトル無しが続くのもアレだからな。初期のワイバーンがくるぞーよりはマシだ。マタハリ過去編自体はストーリーの掘り下げでいるわな --  &new{2017-12-03 (日) 14:01:54};
---まぁどっかしらで戦闘入れなきゃいかんのはそうだよな。上でも言ったが今回は特に早く続き知りたいのにここで過去編でしかも戦闘入れてくんのかよ。ってのがあったのかもしれん。ただ過去編必要って思った人が思いの外多いみたいだから演出としては成功だったのかなとコメ見てて思ったわ。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:09:38};
--とりあえず木主は「俺が大して興味が無いキャラの掘り下げ何ぞいらんわ」と言ってる風にしか見えない所も反省すべきだと思う(憤慨するマタ・ハリ好きより) --  &new{2017-12-03 (日) 14:12:58};
---あー、そう聞こえたら申し訳ないな。キャラに興味あるないじゃなくて、あのタイミングにしては装飾過多だったんじゃないかと言いたかったんだ。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:17:28};
---言いたいことは分かるんだけど、アレが嬉しかった者としては余分って評価は悲しくなるからね…ごめんね… --  &new{2017-12-03 (日) 14:20:52};
--あそこで入れる必要あったか?とは感じた。まさに水増し的な --  &new{2017-12-03 (日) 14:20:11};
--"5万人"でマタハリを精神的に追い詰めたような演出は評価できる。その後の流れ的にもプレイヤーを焦らせることができるし、臨場感のスパイスと思えば… --  &new{2017-12-03 (日) 14:29:53};
-劇中劇で真名バレするのは何だったんだろうな…ただの黒い影とかで良かっただろうに --  &new{2017-12-03 (日) 13:51:48};
--お約束って奴かな。それにしてはソロモンをただの陰にしてたのが解せんが --  &new{2017-12-03 (日) 14:01:17};
---ソロモンと影つける方間違ったんじゃないかと思ったわ --  &new{2017-12-03 (日) 14:02:13};
--まーあの時点では本当にシバの女王なのか分からんかったし。今後先にガチャで手に入れた人は即バレになるけど --  &new{2017-12-03 (日) 14:03:20};
-ラウムの消滅時セリフは「これでいい...これで...いいのだ...」であってるかな? --  &new{2017-12-03 (日) 13:57:45};
-セイレムで撤退に追い込まれたのは無対策で行ったジャンヌ三姉妹と、思わぬ呪いダメ増幅ラウムの二戦。ラウムはともかく姉妹・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 13:58:32};
--姉妹は3戦目でいきなり難易度上げてくるの笑った --  &new{2017-12-03 (日) 14:01:20};
--無対策でいってボコボコにされたのはラウムと最終幼女だな。ラウムくんクリティカル自重してくれよぉ…… --  &new{2017-12-03 (日) 14:02:03};
---ラウム氏は通常攻撃感覚で痛打バンバンかましてきて酷い… 非クリの方が低い割合だったぞ! --  &new{2017-12-03 (日) 14:21:37};
--こっちはアビーがかなりキツかったなあ アタッカーを限界まで強化したオルタニキ1体に絞ってた身としてはよくあんなの100万も削れたなあ、と思うよ --  &new{2017-12-03 (日) 14:05:41};
-アビゲイルって女の名前が普通? --  &new{2017-12-03 (日) 13:59:17};
--某漫画のせいで男のイメージしかない --  &new{2017-12-03 (日) 13:59:41};
---俺は某ストリートな格ゲーのせいで筋肉ダルマが…… --  &new{2017-12-03 (日) 14:00:41};
--英語圏の女性名やね。自分はこの名前初めて知ったのがバスタードなので女性名なのが違和感ありまくるけどw --  &new{2017-12-03 (日) 14:00:54};
--どこかのサイコパワー持ちも女性名ですし --  &new{2017-12-03 (日) 14:03:38};
--ヘブライ語で「父は喜んでいる」に由来する敬虔な名前だね --  &new{2017-12-03 (日) 14:05:49};
--ERの女性登場人物にいたな --  &new{2017-12-03 (日) 14:15:01};
-………あんなたわわ乙パイに想われて(恋愛抜きに考えても)いたのにネットアイドルに現を抜かしていたロマニ…おま、お前………… --  &new{2017-12-03 (日) 13:59:28};
--安珍「人には好き嫌いというものがあるので致し方ないかと…」 --  &new{2017-12-03 (日) 14:00:44};
---?「安珍様?もしや安珍様ではありませんかあなたの…」 --  &new{2017-12-03 (日) 14:06:44};
--なおアイドルの中の人… --  &new{2017-12-03 (日) 14:02:07};
--そしてあっちではダ・ヴィンチちゃんやマシュにうつつを抜かして…いいなあ --  &new{2017-12-03 (日) 14:02:24};
--あの時はマジで王は人の心が解らない状態だったからしゃーない --  &new{2017-12-03 (日) 14:02:39};
--生前のソロモン王時代は、人格マトモに機能してないんじゃなかったっけか --  &new{2017-12-03 (日) 14:02:44};
--ロマンだししょうがないよ --  &new{2017-12-03 (日) 14:02:57};
--もっと若い方が好きなんだろ --  &new{2017-12-03 (日) 14:03:02};
---匿名の太陽ナイト「ふむ、あの体型のままもっと幼ければ…」 --  &new{2017-12-03 (日) 14:07:54};
--一切の自由がなかったソロモンの時はともかくロマニとしてはどう思ってたんだろう?人類ピンチで大忙しだったから忘れてた? --  &new{2017-12-03 (日) 14:06:35};
---それはそれで忘れられるレベルって事可哀想だな --  &new{2017-12-03 (日) 14:11:16};
---A.忘れてた B.覚えてたけど好みじゃなかった C.好みだけどネットアイドルのほうがもっと好きだった D.忘れたかった このへんかな… --  &new{2017-12-03 (日) 14:12:49};
---ならBで。イリア見て喜んだロリコンやし --  &new{2017-12-03 (日) 14:16:25};
---人間としての自由が皆無で神に選ばれた理想君主をロールしてた時代の知り合いだし、今の自分じゃ縁はないだろうなとか思ってそう --  &new{2017-12-03 (日) 14:16:34};
---Fの囲ってた女をいちいち覚えてらんなかった --  &new{2017-12-03 (日) 14:19:56};
-ホプキンスって結局何だったんだろう…単なる憎まれ役の舞台装置の起動スイッチというだけにしとくには色々と勿体なかっただけに、もうちょい描写が欲しかった… --  &new{2017-12-03 (日) 14:01:05};
--「贖罪したい子寄っといでー」ってアビーの呼びかけに応じた一人にすぎないのでは。サンソンともうちょっと会話するような雰囲気があったけど結局打ち切られちゃったから描写不足だね。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:06:15};
--深読みかもしれんけど、アビゲイルの救済の望みに従ってラウムに招かれた魔女狩りの一人。要は村人たちと同じだが、ラヴィニアと同じように自分が誰であるかを認識しその上で村人たちのような責任逃れをせず真剣に魔女狩りを公開しながらも暴走させないために理性で処刑を執行し苦しんでいた人物 --  &new{2017-12-03 (日) 14:06:41};
--魔神柱が計画成功の為に呼び寄せた一人なんじゃね? 失敗する度に別のアプローチを試みてたようだから、アビーを精神的に追い詰める舞台装置なんじゃないかな --  &new{2017-12-03 (日) 14:08:01};
--あの人鉄面皮だったけど、昼間から酒飲んだりしてた辺り、精神的には結構辛かったんだろうなあ --  &new{2017-12-03 (日) 14:12:15};
--魔女裁判関係者で罪(痛み?)持ちだから招かれたと思ったけど --  &new{2017-12-03 (日) 14:12:36};
-俺のヘラクレスは最強なんだ!って最終戦に持ち込んだら、まさかの狂が不利クラスだとは思わなんだ… --  &new{2017-12-03 (日) 14:05:21};
--おめぇさてはアハト翁だな --  &new{2017-12-03 (日) 14:08:27};
---イアソンの方かもしれん --  &new{2017-12-03 (日) 14:10:34};
--実際雪の城ヘラが不利に追い込まれるのはフォーリナー相手くらいだからね。前情報ないと普段のノリで行っちゃうのも仕方ない --  &new{2017-12-03 (日) 14:27:46};
-毎度ゼハハさん馬鹿にされてるけど、1.5部で一番盛り上がったのは彼がSSR引いたおかげなんだぞ… --  &new{2017-12-03 (日) 14:07:02};
--おい、名前を間違えるな。ゼハパさんだろう --  &new{2017-12-03 (日) 14:17:06};
-はっ!考えてみたら今回裏切り中年鯖いねぇ! --  &new{2017-12-03 (日) 14:07:12};
--鯖じゃないけど、カーターちゃうんか…? --  &new{2017-12-03 (日) 14:09:40};
--カーター氏がいたけど鯖じゃないからなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 14:09:41};
--ある意味ランドルフさん(の中の柱)がソレに該当する…しなくない? --  &new{2017-12-03 (日) 14:10:17};
--中年に当たる水夫は加勢してくれてたし、実際は既に死んでるがモブ老人もかばってくれてたしなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 14:13:56};
--ホプキンスがヒゲオヤジ枠をもって逝っちゃったからな 裏切りヒゲオヤジがいるという想像が裏切られたんだ --  &new{2017-12-03 (日) 14:14:39};
--中年じゃないがサンソンな気がする --  &new{2017-12-03 (日) 14:16:01};
---あれも裏切りとは呼べないんじゃない?敵対(戦闘)したわけではないし --  &new{2017-12-03 (日) 14:20:46};
-敬虔なピューリタンが平和に暮らす村を性なるエロ尼さんが大暴れする話になるとはな・・・ドラゴンスレイヤー以来のメタネタになってしまった --  &new{2017-12-03 (日) 14:07:15};
--うちにはエロ尼いないから、痴女っぽい格好の少女と爆乳少女が暴れてたし!…大差ねーなこれ。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:11:49};
---メカエリちゃんなら問題ない…のかなぁ… --  &new{2017-12-03 (日) 14:13:02};
---問題ないな!(正気度/ZERO感) --  &new{2017-12-03 (日) 14:14:23};
---正気度ゼロなのか…救急車呼ばなきゃなぁ… --  &new{2017-12-03 (日) 14:16:55};
--うちは三蔵ちゃんがビンタで悪い子を矯正する話だった --  &new{2017-12-03 (日) 14:18:38};
--道中は山の翁や三蔵ちゃんの異教徒達が無双して、最後は異教の神々の複合神性を持つメルトが蹴り倒して行ったわ --  &new{2017-12-03 (日) 14:21:56};
---サーヴァントになってからもクラスを変えてまで敬虔なキリスト教徒をはっなびがどーん!するネロちゃまマジ外道(お世話になりました) --  &new{2017-12-03 (日) 14:48:18};
-時限式をメインストーリーでやったら、期待値マシマシでハードルめっちゃ上がると思うが大丈夫か?って思ってたけど、やっぱりこんな展開になったか…。  --  &new{2017-12-03 (日) 14:08:21};
--前中編は考察しがいのある良い雰囲気だったから余計にな…… --  &new{2017-12-03 (日) 14:10:41};
--どんな展開? --  &new{2017-12-03 (日) 14:10:44};
---ふろしき畳み切れてない感じ --  &new{2017-12-03 (日) 14:11:30};
---あと少し続くと思ったら続かずに終わったという感じ --  &new{2017-12-03 (日) 14:13:15};
---あぁなるほど、確かにあのまま終わるとは思わんかったな --  &new{2017-12-03 (日) 14:14:27};
---もう少しで沸騰しそうなとこで火止めて冷ました --  &new{2017-12-03 (日) 14:23:08};
--まあなんつうかな、クライマックスのあっけなさ感は同意するけど、全体的な出来はかなりよかったと思うようん --  &new{2017-12-03 (日) 14:14:20};
--終盤の描写がもう少し丁寧だったら別に問題なかったんじゃないかとは思う 今回に関して言えば時限式自体はそこまで悪い印象は持たなかったな --  &new{2017-12-03 (日) 14:23:30};
---時限式自体は悪くないよ。ただメインでそれやると考察やら何やらでハードル上がるから、今までの仕事ぶりを見てると、ちゃんと終わらせられるの?って思っただけ。 まぁ、結果はお察しですが…。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:37:52};
-終わってみれば戦闘がかなり少なかったような --  &new{2017-12-03 (日) 14:12:59};
--劇中劇にされてない戦闘だけ取り上げたらさらに半減するわけで、人理修復史上最低回数の戦闘で切り抜けた特異点として記録されることになるのだろうな。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:15:20};
---怪しいやつを殴って解決できる系の話じゃないからしゃーない --  &new{2017-12-03 (日) 14:19:13};
--他の特異点みたいに敵が見えていて、戦闘ありきでやっていくシナリオじゃなくて、裁判やら演劇やら、捜索やらがメインだからっていうのもあるんだろうな --  &new{2017-12-03 (日) 14:20:44};
-最後のマシュの違和感って何? --  &new{2017-12-03 (日) 14:14:32};
--二部の伏線だから、そう答えを急かすな --  &new{2017-12-03 (日) 14:48:00};
--いつもの「先輩」呼びではなく「マスター」呼びになっているから力が戻る的な伏線? --  &new{2017-12-03 (日) 14:49:21};
-特異点修復後に現地サーヴァントをカルデアに誘うのはいつもの光景だけど、魔神柱全滅して最後のレイシフトなのに、何のために召喚するつもりなんだろうか。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:14:53};
--鯖を戦力にしか見れない人はこんなことを考えるのか…… --  &new{2017-12-03 (日) 14:15:50};
---本来サーヴァントって戦力として呼ぶものではないのか・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 14:16:54};
---鯖読んでるのが特異点に対応する為の戦力としてだからな。ぐだと鯖の付き合いは個人的なものだから。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:24:08};
---戦いのために召喚するのは間違いないわけで理由は必要じゃろ。仲良くなりたいとかだけならやめとけとしか言えない --  &new{2017-12-03 (日) 14:29:01};
---枝は戦力に「しか」見れない人と言ってるで --  &new{2017-12-03 (日) 14:32:22};
---鯖を呼ぶ前提が戦力のためなんだから、戦力を増やす必要がない現状で呼ぶのはおかしいっていう話に、戦力としてしかっていうこと自体変じゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 14:49:24};
--遊びにおいでよな友達的サムシング --  &new{2017-12-03 (日) 14:16:03};
--お?国連の回し者かな? --  &new{2017-12-03 (日) 14:17:11};
---残りの人類悪の出現が、差し迫った脅威として認識されてるかどうかだな。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:20:41};
--「アビーの存在を無にしないため」じゃないの? CCCイベのリップやメルト、クリスマスのジャンヌダルクオルタサンタリリィみたいに本来は消え去るべき宿命の存在も、座に登録すれば存在が保証され、運が良ければ再開できる。もちろん永遠に座に幽閉されちゃうリスクと天秤にかけなきゃいけないんだけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:18:17};
---今回アビーちゃん消えないよ --  &new{2017-12-03 (日) 14:21:33};
---ちゃんとストーリー読んだのかアヤシイなあ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 14:27:06};
---「消えるか旅に行くかの2択やぞ」→「ほなうち旅に行きます」→「アビーはん、ついでに座に登録しとくけどいい?」「え?アッハイでも時間ないんでもううち行きますわ。ほな(シュワワン)」だっけ? たしかに旅に出ることを決めた時点で消滅は回避されてるのか。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:35:35};
--僅かな間になるけど一緒に楽しもうよ的な? --  &new{2017-12-03 (日) 14:18:22};
--救いてぇ!で呼ぼうとするのと同じなんでね? --  &new{2017-12-03 (日) 14:18:42};
--もう召喚しないとは限らないし、二部へ続くこと考えればレイシフトする機会もあるだろ --  &new{2017-12-03 (日) 14:25:01};
---てか、アビーは最後のレイシフトとか知らないわけで、「また逢えたらいいね」てことだろ。PLからすれば最後の云々は知ってるけど、PCは知らんのやで --  &new{2017-12-03 (日) 14:26:23};
---最後のレイシフトについちゃ、ダ・ヴィンチちゃんもぐだ本人も口にしてるんですが。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:30:31};
---創作で最後って言われたら逆に継続するフラグだからOKOK --  &new{2017-12-03 (日) 14:37:54};
--ぐだ そこまで考えてないと思うよ --  &new{2017-12-03 (日) 14:31:31};
-テキスト量とかどうかは知らんけどこれを過去最大規模のボリュームって呼ぶのは無理あるんじゃ…。まあ開発陣の言葉を鵜呑みにしたらダメって事だよな。第二部への心構えがこれのおかげで出来た気もする --  &new{2017-12-03 (日) 14:15:12};
--1.5部最大定期 --  &new{2017-12-03 (日) 14:15:47};
--時限式解放の関係でより短く感じるってのも大きいよ。あと難易度的にも1.5部で一番低かったんじゃないかな? --  &new{2017-12-03 (日) 14:27:45};
-結局、2部に出てくるの確定してる鯖って道満だけか?あいつ凄い特別扱いだな。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:19:36};
--リンボ道満確定なの?それっぽいけど --  &new{2017-12-03 (日) 14:21:04};
---最後そう言ってた気がするんだが --  &new{2017-12-03 (日) 14:23:31};
---確か言ってたねぇ……晴明を名乗って実は道満、と見せかけた何かと言う可能性もゼロではないけど --  &new{2017-12-03 (日) 14:24:42};
---確定なはず。剣豪の最後でハッキリ言ってたと思う。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:25:07};
-後半はホプキンスと一緒に行動してたから実質ヒゲオヤジ枠 --  &new{2017-12-03 (日) 14:20:33};
-あれ、もしかして最後のボスにエクスカリバーが隠し特攻とかあったりす、る?たしかそっち系の敵には火力が大幅に上がるって描写、マテにあったよね? --  &new{2017-12-03 (日) 14:22:16};
--流石に有り得んだろ 設定とゲームは別  エクスカリバーをフォーリナーに向けたらどうなるのか、を考えて遊ぶのは楽しいしむしろ混ぜてくれ --  &new{2017-12-03 (日) 14:23:43};
---ゼパが1万4千年前に失敗済みって言ってるのがエクステラで白い巨人がエクスカリバーで撃退された件の事っぽいし、設定的にはフルスペックカリバーは可能と思われる。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:31:41};
--あると思うならあるんじゃねーの(適当) --  &new{2017-12-03 (日) 14:28:30};
-何かアビゲイルは暫く実装もなさそうな気がしてきた --  &new{2017-12-03 (日) 14:23:50};
--そうすると今回☆5無しで商売的に不味いから、PU2で来ると思う。ホプキンスが☆5鯖になるなら別だけど --  &new{2017-12-03 (日) 14:25:32};
---シバの女王は?と思ったがマテリアルで星4確定してるのか --  &new{2017-12-03 (日) 14:32:47};
--早速クリスマスの新規サーヴァントとしてねじ込んでくる可能性 --  &new{2017-12-03 (日) 14:25:39};
---クリスマスに外なる神関係者はちょっと…… --  &new{2017-12-03 (日) 14:27:30};
---キャロル歌わなきゃ(冒涜的使命感) --  &new{2017-12-03 (日) 14:32:19};
--山の翁とかマーリンもそこそこ時間かかったし待てしか希望 --  &new{2017-12-03 (日) 14:25:47};
---収穫祭の頃にマーリン実装だっけ?まぁ一二週間ぐらいか --  &new{2017-12-03 (日) 14:28:54};
--戦闘キャラがある分、他の実装待ち鯖より早いんでない? --  &new{2017-12-03 (日) 14:25:52};
--星の数まで生放送で告知しといて本編終了直後のガチャ熱があがりきってる時期に実装しないとか、運営はゼパなんとかさんなみに無能だな。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:26:26};
---まだ実装されないとは決まってないんだが・・・? --  &new{2017-12-03 (日) 14:29:22};
---葉1 それ皮肉やと思うで --  &new{2017-12-03 (日) 14:30:12};
---ジャンヌオルタちゃんもガチャ熱ピークの時を思いっきり外してますからね(血涙 --  &new{2017-12-03 (日) 14:32:15};
---強ければ回る --  &new{2017-12-03 (日) 14:33:11};
---シナリオ配信即ガチャだとクラスネタバレになっちゃうからね、ガチャ熱にしたって更新即シナリオ終わらせる層なんて一部だし水曜以降じゃね --  &new{2017-12-03 (日) 14:33:46};
---強ければ回るというか、股間に響けば回るというか --  &new{2017-12-03 (日) 14:34:33};
--来週にはPUされるだろ。まだ☆5出てないし。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:26:56};
---そういやみんな星4だっけか --  &new{2017-12-03 (日) 14:28:19};
---シバァ、シバだけは星読んでご勘弁を! --  &new{2017-12-03 (日) 14:33:33};
---もうストーリーガチャのリストにいるぞ。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:43:01};
---安心しろ4だから --  &new{2017-12-03 (日) 14:47:04};
--とりあえず翁ガチャ撤収、遅くてもマシュ礼装ガチャ撤収と同時に何かしらのガチャ追加は来るじゃろ。それがアビーかどうかまではわからんが --  &new{2017-12-03 (日) 14:29:30};
--ミドキャスが星4だからPU2で一緒にくるでしょ --  &new{2017-12-03 (日) 14:30:22};
--わざわざセイレムのページにキーキャラとして真名とかクラス隠してるしもうちょっと間を空けてPUじゃないかな --  &new{2017-12-03 (日) 14:42:18};
-今カルデアにいるのは本物のぐだなのかな --  &new{2017-12-03 (日) 14:28:43};
--その可能性に気づいてしまったマシュは正気度チェック(スワンプマン --  &new{2017-12-03 (日) 14:31:03};
---VRを装着したマシュならもう手遅れだよ --  &new{2017-12-03 (日) 14:34:45};
-西遊記?おん?なんだこれ --  &new{2017-12-03 (日) 14:30:26};
--西遊記おんなんだこれ…つまり西遊記全員女体化希望と言うことでよろしいか? --  &new{2017-12-03 (日) 14:37:21};
---すまん、途中で切れてた。公会堂のフリクエクリアしたら西遊記ってストーリー出てきたんだコレ。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:41:02};
---内容的には星の三蔵ちゃんの続きを劇中劇でやるだけだよ --  &new{2017-12-03 (日) 14:49:09};
-次はクリスマス…シャンタク+薔薇でシャンタクローズ…期間限定星5フォーリナーPUからの星4フォーリナー配布だな間違いない --  &new{2017-12-03 (日) 14:30:59};
--つまりシャンタッ君を実装か --  &new{2017-12-03 (日) 14:32:40};
--フォーリナー…異星人…UFO…マハトマとは…! --  &new{2017-12-03 (日) 14:35:19};
-キアラがアビゲイルを4回ブレイクする本 --  &new{2017-12-03 (日) 14:33:16};
--触手同士の狂宴か、正気度下がりそう --  &new{2017-12-03 (日) 14:34:47};
-クトゥルフは妄想が現実になったものなのか、たまたま妄想が正しかったのか、柱の会話見てると後者だったのかな --  &new{2017-12-03 (日) 14:34:09};
--てか後者だと、完全に世界観そのものの新設定になるんだけど、いいのかね --  &new{2017-12-03 (日) 14:37:05};
---いいのかねも何も数年前に作家陣集めて設定練り直す会議したと三田先生が言ってたし増設されたり変更された設定大量にあるんじゃろ --  &new{2017-12-03 (日) 14:42:49};
--ある男(おそらく御大)が妄想で書いた小説がたまたまべつ世界に存在する彼らの存在在り方を言い当てたから繋がりが出来ちゃったとかなんとか --  &new{2017-12-03 (日) 14:37:18};
--ニトロワ入れたら青王さんのせいで繋がりが強く出来ちゃったとも言えるのでは・・・? --  &new{2017-12-03 (日) 14:41:06};
-サンソンがとった行動がいまだにちょっと理解できてない。ホプキンスのほうに行ったのは分かるけど、絞首刑にあっさりかかった部分がわからない・・・裁かれるのを望んでたってことなの? --  &new{2017-12-03 (日) 14:35:42};
--サンソンの幕間で言ってなかったけ? あと首吊り進めないとマシュとかぐだが首吊られる可能性もあったし --  &new{2017-12-03 (日) 14:39:14};
--俺もちょっとそこがモヤッと来てる。サンソンの方にこそマタハリ過去回想みたいな演出あったら納得出来ただろうに。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:40:26};
--それもあるだろうけど……主にぐだとマシュ、それからラヴィニアの為でしょ。時間稼ぎとか、手順上必要と判断したとかもあるだろうし --  &new{2017-12-03 (日) 14:41:17};
---仮死薬拒否ったのは? --  &new{2017-12-03 (日) 14:44:31};
---そこはわかるが仮死薬でも良かったわけであの切羽詰った状況で贖罪優先で薬拒否るのは自己満入ってんじゃねえかなぁ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 14:50:55};
---それこそ贖罪を求めて、ってことじゃないの? --  &new{2017-12-03 (日) 14:51:30};
--トラウマ発祥させて贖罪させてモードに入ってただけやぞ --  &new{2017-12-03 (日) 14:44:27};
-異変が察知された以上いかないって選択肢は無かったんだけど、行かずにほっといたらラウムが用意した魔力リソース切れて勝手に終わってたかもしれないのな --  &new{2017-12-03 (日) 14:37:39};
--多分、ラヴィニア殺しで覚醒フラグにはなると思うので、積むギリギリで介入できたのが今回のカルデアかなって思う --  &new{2017-12-03 (日) 14:43:47};
--五万人の命が無意味に磨り潰される代わりにな! --  &new{2017-12-03 (日) 14:43:53};
--終わってもラウムは別の所でやろうとするだろうから被害者が万単位で増えるだろうし、神秘崩壊どころの話じゃなくなるから動くよりない --  &new{2017-12-03 (日) 14:45:16};
--放置したら儀式完遂して偽神ヨグ様降臨世界崩壊シナリオ開始!もありえるがな --  &new{2017-12-03 (日) 14:49:51};
-梶田さんがラヴィニアちゃんをペロペロしたいと言っていた。ロリコンではない俺もラヴィニアちゃんについてはペロペロしたい。この気持ちは愛なのでしょうか。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:38:31};
--悪魔がとりついている 首吊り --  &new{2017-12-03 (日) 14:39:17};
---やめてくれ!僕は悪魔なんかじゃない!純粋に彼女が可愛くてペロペロしたいだけなんだ!それを首吊りだなんて、まともなのは僕だけか!? --  &new{2017-12-03 (日) 14:42:29};
---可愛いからペロペロしたいって発想がそもそもまともじゃないぞ --  &new{2017-12-03 (日) 14:44:13};
---こいつを川に投げ込め。水は邪悪な魔女を跳ね除けるからこいつが浮いたらこいつは魔女だ --  &new{2017-12-03 (日) 14:45:13};
---首吊り縄を一人分用意しろ。ついでにヒューイもだ --  &new{2017-12-03 (日) 14:50:27};
--今までロリコンじゃなかったけどラヴィニアでロリコンへと覚醒したんやで --  &new{2017-12-03 (日) 14:40:34};
--愛かは分からん。だが・・・ロリコンは見つかったみたいだな。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:42:45};
--いいえ、ロリコンは病気です。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:45:47};
--ストーカーも変態もみんな愛を言い訳にすることを考えれば… --  &new{2017-12-03 (日) 14:46:43};
-フォーリナーに対して唯一アド取れるのはアルターエゴ…つまりEDFはアルターエゴだった…? --  &new{2017-12-03 (日) 14:39:47};
--ストーム1はれっきとした人間なので等倍ゴリ押ししただけという --  &new{2017-12-03 (日) 14:49:32};
---けれど回避系スキルのリチャージ 超速&回避回数多とかやな、きっと --  &new{2017-12-03 (日) 15:01:39};
---れっきとした人間(地球を征服しかけた宇宙人を1人で返り討ちにする) --  &new{2017-12-03 (日) 15:13:44};
-それで今回の生贄はアメリカのどのガス会社なんです? --  &new{2017-12-03 (日) 14:41:45};
--Fate世界で理不尽と戦う職業。それはガス会社の社員。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:44:44};
---ヘブンズフィール劇場版でも「ガス爆発」って単語でた瞬間爆笑して劇場の空気を乱してしまったわ。薩長死すべし! --  &new{2017-12-03 (日) 15:06:00};
--多分近くのボストンにあるガス会社かと --  &new{2017-12-03 (日) 14:45:39};
--現代のセイレムにならガス会社ぐらいあったろう --  &new{2017-12-03 (日) 14:46:09};
--今回は電気会社の不備でまっくらになったに違いないからガス会社はセーフ --  &new{2017-12-03 (日) 14:46:13};
---電気会社がまっくらにしてガス会社が5万人昏倒させたんだよな!ニュースでやってた! --  &new{2017-12-03 (日) 14:48:52};
---アメリカだと大規模停電は日本の比じゃないれべるで発生するからな。実際。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:49:17};
---どう収拾つけるんだろ。5万人の住民+凸したジャーナリストあたりが衰弱した状態で発見されたりしたら… --  &new{2017-12-03 (日) 14:50:25};
---NBC兵器の誤射とそれをごまかすためのEMPだ!ってアメリカなら言われそう --  &new{2017-12-03 (日) 14:53:59};
-どっかのコメントで探索不足のノーマルENDって聞いて、ものすごく納得した。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:44:56};
--トゥルーエンドの配信待ってます…… --  &new{2017-12-03 (日) 14:46:27};
--SAN値が減るのを恐れて慎重に行動しすぎて探索しないTRPGのリプレイみたいなのを見てる感じはした --  &new{2017-12-03 (日) 14:46:55};
--モヤモヤ抱えたままボス倒してENDはCoCでも正直失敗コースなんだよな --  &new{2017-12-03 (日) 14:47:57};
---自分は日常に戻れたけどなにも解決してないしシナリオによってはその内エライ事になるのが確定というね --  &new{2017-12-03 (日) 14:51:00};
--これ以上の解決はどの世界線でも不可能な可能性もあるけどね --  &new{2017-12-03 (日) 14:50:49};
--今度の水曜日に予告なしの追加節が来たりして・・・真○節みたいな形で --  &new{2017-12-03 (日) 14:57:24};
--最終日以外探索パートにできたら、ものすごい良シナリオだった…? …そう考えると、今回のシナリオは紙芝居向きじゃなかったのかなぁ。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:03:01};
-これってエピローグが2つに分けたのって節がすくないから石配る為とかなのか?あとナタクについては説明ないんだな^^; --  &new{2017-12-03 (日) 14:46:32};
--やはりナタは月島さんだった…? --  &new{2017-12-03 (日) 14:47:48};
--公会堂のフリクエをクリアすると西遊記とかいうストーリーが解放されるとかなんとか --  &new{2017-12-03 (日) 14:49:02};
--番外編をプレイするのじゃ --  &new{2017-12-03 (日) 14:49:46};
--石配るためだったら道中の説短くしてくれればよかったのに --  &new{2017-12-03 (日) 14:50:06};
--ナタは冒頭でスタメン発表飛ばしたのとか認識阻害の話も含めてプレイヤーの疑惑向けさせるための枠じゃないかなあ --  &new{2017-12-03 (日) 14:51:14};
--ナタクじゃなくてナタやで。誤解元と思われるガンダムWの罪は重い。さておき、ナタは本当にメッチャ浮いてる割に必要性がほとんど無いのがなぁ・・・アビーと仲良くなって積極的に接してとか他のキャラでも良いし。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:51:33};
---ジャンプでやってた封神演義の所為でもある --  &new{2017-12-03 (日) 14:52:54};
---全て安能務が悪いんや… --  &new{2017-12-03 (日) 14:53:04};
---ガンダム版は基本カタカナだったからどっちかというとジャンプ版のほうが影響強いだろうね --  &new{2017-12-03 (日) 14:54:33};
---そもそも「吒」「た」としか読まないのに安能務が読み間違えたのが悪い。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:59:42};
---みんな読めてねーじゃねーかw --  &new{2017-12-03 (日) 15:18:22};
--何言ってるんだ!いつもナタさんいただろ!ぐだ、マシュ、ナタのいつもの3人だ!いつものリズムだったんだよ! --  &new{2017-12-03 (日) 14:51:56};
---マンソン理論やめろ --  &new{2017-12-03 (日) 14:53:50};
---割と語呂が良くて草>くだ、マシュ、ナタ --  &new{2017-12-03 (日) 15:51:42};
-あれ? もしかして最初からラウムを倒してたら全部解決してた? --  &new{2017-12-03 (日) 14:50:17};
--たしかに、序盤で宝具が滑ってカーター叔父さんに叩き込んでいれば終わってたかもね。とはいえ、全貌が知れてから何も解らなかった時にこうしていればと仮定しても意味無いだろう。TRPGだとたまにそういうことやってシナリオ台無しにする探索者いるけどなw --  &new{2017-12-03 (日) 15:05:35};
-よく考えたら、ヨグソトースの能力が使えるって第二魔法使い放題ってことなんだよな… --  &new{2017-12-03 (日) 14:50:45};
--カーターさんとかまんま第2魔法使いまくってるよ --  &new{2017-12-03 (日) 14:51:48};
--型月宇宙こわれる --  &new{2017-12-03 (日) 14:52:56};
-最後に出てきて自分で紳士と名乗った本物欲しくなったw --  &new{2017-12-03 (日) 14:51:58};
-ところで、結界弱まれば現地の外から入れそうな事言ってたけど、ひょっとして結界消えるまで居たらレイシフト使わんでも飛行機で帰れたの? --  &new{2017-12-03 (日) 14:52:31};
--結界消滅と同時に強制帰還じゃないかな、どの道コフィンに一旦戻されると思う --  &new{2017-12-03 (日) 14:54:06};
--ヨグ=ソトース降臨でSANチェック失敗しなかったら帰ることはできたんじゃね? --  &new{2017-12-03 (日) 14:54:20};
--レイシフトって幽体離脱みたいなもんだから肉体はカルデアにあるんやで。 --  &new{2017-12-03 (日) 14:54:23};
---え、そんな設定だったんだ --  &new{2017-12-03 (日) 14:55:15};
---↑だから常時カルデア職員が存在証明してないとレイシフト先の肉体が維持できない --  &new{2017-12-03 (日) 14:57:23};
---ここまで進めといてレイシフトの設定理解してないとか嘘だろ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 15:00:09};
---単に過去に飛ぶものみたいなイメージだったわ。それでシナリオ上の理解に不都合はなかったし --  &new{2017-12-03 (日) 15:01:17};
--時間移動してないから帰れただろうね --  &new{2017-12-03 (日) 14:54:25};
--レイシフトで行った時点で体はカルデアのコフィンの中だからレイシフトできちんと帰らないとなにが起こるかわからんぞ --  &new{2017-12-03 (日) 14:54:37};
--六千メートル空の冬山登山はしたくなかったんだろう。 --  &new{2017-12-03 (日) 17:03:53};
-頑張って書いた考察が何故か消滅するとちょっと私は悲しい…… --  &new{2017-12-03 (日) 14:53:28};
--コメントのところに履歴が保存されてる可能性 --  &new{2017-12-03 (日) 14:55:54};
-クトゥルフ神話世界って型月的に考えたら剪定事象確定だよなぁ…どうあがいても滅亡するし --  &new{2017-12-03 (日) 14:57:06};
--どこぞの光の巨人と在り方がダブる星の戦士を信じろ --  &new{2017-12-03 (日) 14:57:59};
---ニャル様止めても止めなくてもどのみちアザトース起きて宇宙消滅するし地球は地球でルルイエが浮上したりアトラク=ナクアが橋を完成させれば世界がジ・エンド… --  &new{2017-12-03 (日) 15:00:00};
---星の戦士と光の巨人の故郷が誤植のせいで偶然一致したの本当草 --  &new{2017-12-03 (日) 15:02:15};
--クトゥルフ関係だけ型月調整入らないとは考えにくいし、大神とか遊星級スペックくらいの超スペックくらいに収まっててギリセーフとかじゃね --  &new{2017-12-03 (日) 15:01:00};
---でもヨグ様ほぼ原作設定通りだからなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 15:05:52};
---完全に原作通怪しいところ、それ系だから倒せない神なら他の神話にも普通にいるし他を軽視してまで持ち上げる意味はない --  &new{2017-12-03 (日) 15:09:58};
-第8節のステージ3、ターン経過でも終了するっぽい?メカエリがうっかり落ちて泥試合になったら27Tで終了した --  &new{2017-12-03 (日) 14:57:41};
--4回倒した? --  &new{2017-12-03 (日) 14:58:07};
---多分復活させたのは2回だけ --  &new{2017-12-03 (日) 14:59:48};
-結局一角も令呪を使うことなくクリアできる難易度だったな --  &new{2017-12-03 (日) 14:58:39};
--コンテなしで終わったがラウムが最後の一人までいって滅茶苦茶ギリギリだったぞ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 15:01:57};
---戦力差はカルデアそれぞれだしなあ --  &new{2017-12-03 (日) 15:03:10};
--手持ちと攻略情報見る見ないによるんじゃね? --  &new{2017-12-03 (日) 15:03:44};
---見ないでいったせいで一回事故死したわ、流石に強化解除単体宝具事前情報なしはなぁ…まあ2度目はいつも通りアーツパで完封したけど --  &new{2017-12-03 (日) 15:07:47};
---相性と3回ガッツ的にバサカに星を集めてバスターで殴る頭の良い戦法も厳しいしね --  &new{2017-12-03 (日) 15:10:37};
---見ないでいったけど、「クラス混合だしメカエリちゃんせっかく育てたし使おう」がドンピシャにハマった --  &new{2017-12-03 (日) 15:34:55};
--そういえば序盤にぐだから令呪が消えたのなんだの言われてたのは何だったんじゃろか --  &new{2017-12-03 (日) 15:13:13};
---CMのぐだに令呪なかったからじゃね?今まではどんな一瞬でも令呪あったから何かあるに違いないって感じだった --  &new{2017-12-03 (日) 15:14:23};
-番外編、西遊記の一個だけ? --  &new{2017-12-03 (日) 14:59:10};
--各キャスターのクラススキル欄から絆ボーナス表記が消えるのでおそらく --  &new{2017-12-03 (日) 15:03:21};
-可愛さ的にキルケーは☆5でもよかった。カルデアにも誘ったし --  &new{2017-12-03 (日) 15:03:14};
--大魔女って呼ばない木主が豚にされた! --  &new{2017-12-03 (日) 15:05:17};
---名前だからセーフじゃね? --  &new{2017-12-03 (日) 15:07:55};
-アビーちゃんがゲストマタハリの宝具で魅了されててちょっとワロタ --  &new{2017-12-03 (日) 15:08:50};
--アビーに豚スタン効くのかな?即死以外の異常耐性ガバガバだったけど --  &new{2017-12-03 (日) 15:09:59};
---(´・ω・`)NO EFFECTですなー --  &new{2017-12-03 (日) 15:13:18};
---(´・ω・`)そんなー --  &new{2017-12-03 (日) 15:17:20};
-新宿・剣豪でも思ったけど、もうちょっと頑張れば、もっと不満の少ない良シナリオになれるのに、なぜ頑張らないのか…、コレガワカラナイ。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:13:47};
--その言い分が如何に結果論でしかないか、自分で創作活動してみればわかるんじゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 15:15:07};
--新宿、剣豪は良シナリオだと思うんだが…その基準ならセイレムも良シナリオだな --  &new{2017-12-03 (日) 15:15:10};
--剣豪については同意だが、新宿はあれ以上改善のしようなくない?ラストの探偵たち大集合とかはどうやっても評価が割れると思う。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:16:27};
--不満が零とは言わないが新宿・剣豪はあれで充分良作だよ。セイレム後半頑張れってのは同意 --  &new{2017-12-03 (日) 15:18:36};
--新宿と剣豪は普通に満足したんだけどなぁ…やっぱあっさりめに勝てちゃったのもよくなかったのか、とはいえヨグ様本当に降臨とかしたらそれって7章の原初の母級の大災厄だったろうから亜種でさすがにそれはって感じだし --  &new{2017-12-03 (日) 15:19:06};
---キアラ「まったくですわね…」 --  &new{2017-12-03 (日) 15:24:46};
--頑張るにも時間が必要だって事もある --  &new{2017-12-03 (日) 15:19:39};
--アガルタは満点だったということだな --  &new{2017-12-03 (日) 15:20:50};
---全部書き直してからから出直してこい --  &new{2017-12-03 (日) 15:23:11};
--新宿は最高だった。特に探偵大集合が --  &new{2017-12-03 (日) 15:25:44};
-好きな人には悪いけど三匹のジャンヌって、本筋に何ら寄与してない完全な蛇足だったよね……。劇中劇の同時刻に絞首刑執行されてました、をやりたいなら他の劇中劇の時にやればよかったし、ジャンヌ達に割いた文章やリソースを少しでもあの尻切れトンボあ終盤に回してほしかったよ……。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:14:21};
--本編が消化不良だった分あの劇中劇が一番面白いポイントだったわ… --  &new{2017-12-03 (日) 15:15:54};
---本編がダメダメであっても無くてもどうでもいいギャグ描写が面白いって駄目なパターンじゃ --  &new{2017-12-03 (日) 15:23:14};
--ジャンヌの為に集まったゾンビ達→ラウムに集められた村人達(適当) --  &new{2017-12-03 (日) 15:17:02};
--三匹のジャンヌ無かったらぐた達は村人たちからある程度の信頼すら得られなかったんですが --  &new{2017-12-03 (日) 15:17:04};
---魔女をテーマにやれという難題を上手くこなしたよね --  &new{2017-12-03 (日) 15:18:41};
---劇の詳細を描写しないで劇しましたよで場面変えてその分の文章量を他所に回してほしかったってことじゃないかね? --  &new{2017-12-03 (日) 15:19:22};
---ウケるはずもない内輪ネタを主人公補正で無理やり押し通しただけだからなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 15:21:35};
---シバやって信用得られましたで良かったんじゃないの --  &new{2017-12-03 (日) 15:24:53};
---シバで信用得られましたで事足りるよね。というかfgoじゃ当たり前のようにジャンヌが三人存在してるけど、敬虔なクリスチャンの村で悪堕ちジャンヌオルタ持ち出すとか、火薬庫に煙草突っ込むようなもんだと --  &new{2017-12-03 (日) 15:27:32};
---イギリス植民地だぞ? ジャンヌは魔女で大正解なんだから悪堕ちでも滑稽でも何でもおk --  &new{2017-12-03 (日) 15:35:39};
---イギリス植民地だから基本アンチイギリスなんだぞ 後にフランスと組んでイギリスに戦争ふっかけてるじゃん --  &new{2017-12-03 (日) 15:39:57};
---どっちにしろあの時代のセイレムでジャンヌ取り扱うってかなりデリケートで難しいんだよ。第一ジャンヌ三人いるのはfgoでの内輪ネタだし、あれが村人に受け入れられたのは主人公補正のたまものでしかねーよ --  &new{2017-12-03 (日) 15:43:24};
---後にな、セイレムの時代はぶいぶい進出して行ってる最中だから違う --  &new{2017-12-03 (日) 15:45:32};
---だいぶ違うな、イギリス本国で弾圧されて逃げてきて時間が経ってないからな なお悪いわ --  &new{2017-12-03 (日) 15:52:35};
--まだ序盤でそこからずっと絞首だなんだって暗い雰囲気が続くわけだし、あれくらいのギャグパートはあってもいいと思うよ。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:24:26};
---後半あんな巻くぐらいなら劇中劇よりそっちに力入れろって話だろ。尻切れじゃなかったら言われない --  &new{2017-12-03 (日) 15:27:21};
---メインディッシュが足りないくせに前菜豪華にしたところで文句しか出ないわな --  &new{2017-12-03 (日) 15:35:59};
---元々の文量が少ないし文量増やしておけば問題なかったやん --  &new{2017-12-03 (日) 15:37:22};
---劇減らしたら終盤増える? そんな単純なことならどれだけ良かっただろうな…… --  &new{2017-12-03 (日) 15:46:23};
---まあ西遊記と同じで後から追加でよかったよね… --  &new{2017-12-03 (日) 15:55:27};
--ジャンヌたちの家が変わっていく→ぐだ達の今後の顛末(カーター家→空き家→隠れ家)の暗示ってコメ見てハッとなったわ --  &new{2017-12-03 (日) 15:29:10};
---そんな本編中でほのめかされてもいない妄想を語られても困るんだが……。そんなライターの自己満足つっこむくらいなら本編の結末部分をちゃんと描写しろよ --  &new{2017-12-03 (日) 15:36:42};
--ぶっちゃけシリアス部分より、あの3人のとこの方が面白かった。シリアス部分は、最初期のアビとカーターのやり取りとか、ぐだ達が魔神柱の自白まで攻勢にでない理由とかの説明が足らんと感じた。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:55:21};
-何処かに「タコ糸で縛られてるムッチリお師匠様」の絵は無いんですかねぇ…… --  &new{2017-12-03 (日) 15:16:29};
--バニーガールでもいいぞ! --  &new{2017-12-03 (日) 15:17:48};
-今回の黒幕は杉田だったのか…盲点だったわ --  &new{2017-12-03 (日) 15:17:27};
--どの特異点でも黒幕は杉田じゃね? --  &new{2017-12-03 (日) 15:18:29};
--でも冷静に考えるとあいつしかいないという --  &new{2017-12-03 (日) 15:19:30};
--杉田「それも私だ」 --  &new{2017-12-03 (日) 15:28:49};
-面白かったけど一番狂気だったのは村人でもラウムでもアビーでもカルデア鯖でもなく、回想メディアリリィさんだと思うの --  &new{2017-12-03 (日) 15:18:01};
--まぁ魔神柱パンケーキにしようとする女だし… --  &new{2017-12-03 (日) 15:18:50};
--初対面?の師匠をいきなり刃物?で亡き者にしようとする狂気の沙汰 --  &new{2017-12-03 (日) 15:21:14};
--イングランド軍を笑顔で燃やそうとするジャンヌもなかなかの狂気でした --  &new{2017-12-03 (日) 15:21:51};
---くさいイングランド野郎を燃やすのは仕方がない(フランス並感) --  &new{2017-12-03 (日) 15:23:17};
---まぁあいつ史実でもApo原作でもあんな感じの奴だし… --  &new{2017-12-03 (日) 15:24:07};
---ジャンヌがやりすまで大砲って人に向けて撃つものじゃなかったからな、その程度にはルール無用だよあの人間城塞 --  &new{2017-12-03 (日) 15:26:41};
---そういうジャンヌが大好きだよ! 枝 --  &new{2017-12-03 (日) 15:35:40};
-短いとかぬるいとかいう意見あるけど、こっから2周目というかセイレム8週目が始まる可能性とかない?あと7節位追加すれば最大ボリュームになると思うし、来週水曜に追加して、週末の秋祭りでクリスマスイベ発表すれば虚無期間ほとんどなくなるし。同じタイミングでPU2初めて☆5アビゲイル投入すればガンガン回る --  &new{2017-12-03 (日) 15:18:45};
--長い。3文字で頼む。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:19:24};
---続き求 --  &new{2017-12-03 (日) 15:22:51};
---ラヴィ! --  &new{2017-12-03 (日) 15:22:54};
---アビーはよ --  &new{2017-12-03 (日) 15:23:29};
--正直、そういうの期待したいけどねー。期待は裏切られるものだよ --  &new{2017-12-03 (日) 15:26:50};
--もう審判結神という特異点終了演出出しちゃったし、あの別れを経た後にもっかいやれと言われても萎えるわ --  &new{2017-12-03 (日) 15:32:16};
---再 審 請 求 受 理 --  &new{2017-12-03 (日) 15:51:56};
--あれはあれで終わったものを無理矢理続けようとしても酷いことになる。終わり方が何であれ、きちんと終わったのならそっとしておくのが一番なんだぞ --  &new{2017-12-03 (日) 15:33:38};
-よっしゃ西遊記番外編でナタちゃんの掘り下げが…って掘り下げ悟空とのライバル云々だけかよ!?特に最後とか凄い可愛かったけど、凄い可愛かったけど!! --  &new{2017-12-03 (日) 15:23:48};
-常設で三蔵イベネタやるなら三蔵イベ常設しろよ --  &new{2017-12-03 (日) 15:25:11};
--常設はともかく最近に復刻したわけじゃないイベのネタってのは不親切だったかもな、逆にサンタリリィはそれで許された気がする --  &new{2017-12-03 (日) 15:26:38};
-どうでもいい話ではあるが、エルダーグールの姿を見てクトゥルフ神話の”ガグ”を連想したのは自分だけだろうか? --  &new{2017-12-03 (日) 15:25:26};
--俺も。あれはどう見てもグールってよりガグだよね、四腕で口が縦に裂けてるし --  &new{2017-12-03 (日) 15:53:26};
-今回生放送の誇大広告がほんと酷かったな --  &new{2017-12-03 (日) 15:26:30};
--え、広告って盛り盛りに宣伝するものじゃないの? --  &new{2017-12-03 (日) 15:35:15};
---売りぬけるならそれもアリだけど、ハードル上げてガッカリにさせる危険もある --  &new{2017-12-03 (日) 15:37:54};
--PCゲーでは数十GBとか4K画像がざらにあるけど、ソシャゲで超美麗グラフィックとか大作とか言ってるやん。ソシャゲにそこまでを求めては酷というもんだ。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:50:28};
-時限式だと考察は盛り上がるけど、本編のハードルがグングン上がってくのが欠点か。消化不良感がどうしてもね --  &new{2017-12-03 (日) 15:27:55};
--その期待を超えられる実力があれば時限式はネタバレ防止・みんなで考察する楽しみ。っていうメリットがあるから便利なんだけどねー。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:38:46};
-最初の劇と酒場の劇では主役?(女王・メディアリリィ)側として戦闘していたのになぜ3ジャンヌの時だけは主役と戦闘するんだ…えらい苦労したぞ --  &new{2017-12-03 (日) 15:28:11};
--あれリリィが一番手ごわかったわ --  &new{2017-12-03 (日) 15:29:19};
--そらお前…術縛りでファラオと戦ったら死ぬじゃん? --  &new{2017-12-03 (日) 15:30:54};
--ジャンヌを火あぶりにする側が正義じゃないとダメだからでは? --  &new{2017-12-03 (日) 15:33:18};
--ジャンヌたちは負ける側だからね --  &new{2017-12-03 (日) 15:39:00};
-この土地でアビーを中心人物に据えて話を展開するなら、歴史上の本来の魔女裁判で彼女が何を考え、どんな罪を背負ったのかをしっかり掘り下げる必要があったと思うけど、そこら辺をほとんど描写しなかったのがね・・・。正直、これセイレムを舞台にする必要あったのかと疑問を感じるわ。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:29:34};
--私が友人を誑かしましたって自白してるやん --  &new{2017-12-03 (日) 15:31:01};
--精神世界に取り込まれる感じで本来の魔女裁判での出来事を追体験する節があっても良かったと思うね --  &new{2017-12-03 (日) 15:32:22};
--ないなぁ 逆に宇宙的恐怖を描写できたかと言うとそんなこともないし ただのゾンビパニックになってる感が --  &new{2017-12-03 (日) 15:34:45};
--あんまり魔女裁判を詳細に描写すると宗教関係から苦情がきたりアップルチェックに引っ掛かったりするのかねえ? --  &new{2017-12-03 (日) 15:38:31};
---宗教関係は・・・色々とデリケートだから --  &new{2017-12-03 (日) 15:42:00};
--アビーが終始賢くいい子で、とても史実のセイレム魔女裁判を引き起こすようには見えなかった。これって、魔女裁判のことを後悔してたアビーが無意識のうちに理性的ないいこになろうとした結果なのか、それとも型月アビーは最初から賢いいい子で、魔女裁判の真相も史実とは違うって設定なのかな? --  &new{2017-12-03 (日) 15:41:12};
---「私は昔おぞましい罪を」といってるから、恐らく生前の本人ではないぞ --  &new{2017-12-03 (日) 15:43:03};
---週回する中で影響受けた可能性もある、たまに前の周回とかフラッシュバックしてくれたらもうちょっとうまくいってたかもね --  &new{2017-12-03 (日) 15:43:26};
--セイレムはクトゥルフ神話においても重要な地域だから、ラウムはそこに目を付けたとも言える --  &new{2017-12-03 (日) 15:59:44};
-杉田が杉田っぽいと思ったらやっぱり杉田が杉田だったけど本当は杉田は杉田じゃなく杉田が杉田の体を使っていて最後に本当の杉田が出たけど本当は杉田は叔父じゃなかったんだよな --  &new{2017-12-03 (日) 15:31:06};
--待て落ち着け、本当の叔父の中は杉田じゃないかもしれなくてでもそもそも叔父はずっと杉田だったわけでどっちが本当の叔父かと言うとうごごご… --  &new{2017-12-03 (日) 15:33:34};
--そうだね伯父さんだから叔父さんではなかったね --  &new{2017-12-03 (日) 15:34:00};
--誰か精神鑑定持ちいなーい? --  &new{2017-12-03 (日) 15:34:25};
---魔性菩薩「精神鑑定ですか?お任せを」 --  &new{2017-12-03 (日) 15:36:47};
---???「あなたは病気です、直ちに治療が必要です…大丈夫、命を奪ってでもあなたを救います」 --  &new{2017-12-03 (日) 15:37:16};
---杉田なら凄女(早見沙織)に精神分析(物理)されたらオッケーなんじゃない? --  &new{2017-12-03 (日) 15:39:56};
-ラスボスの新クラス対策にに今後アルターエゴの恒常でるのかねえ? 今は最近にメカエリチャン配布されたからいいけど後々にプレイする人の事考えたら有利クラスが手に入らないって面倒だろうし --  &new{2017-12-03 (日) 15:37:57};
--恒常にムーンキャンサーいないのが答えだと思うよ --  &new{2017-12-03 (日) 15:41:52};
--それを言うならムーンキャンサーが先だろ。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:43:30};
--まず、アビーの新クラスが今後出てくるかも怪しいゾ・・・(七章のラフムとかみたく) --  &new{2017-12-03 (日) 15:44:11};
--アルターエゴなら恒常で出る可能性あると思うな~、だってタマモナインとか軒並み限定or他クラスにする必要ないっしょ? --  &new{2017-12-03 (日) 15:44:58};
---タマモナイン・・・アルターエゴ版のキャットとか欲しいなって --  &new{2017-12-03 (日) 15:46:08};
---なんか未だにアルターエゴはBBの分身以外にいたらダメだとか主張する人もいるらしいな --  &new{2017-12-03 (日) 15:47:13};
---なんだそれは、EXTRAプレイしてない勢か? --  &new{2017-12-03 (日) 15:49:08};
-キャラのレベル下がってるから、フレ宝具5マーリンがいたらHP減らないな。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:38:43};
--フレンドに多くを求め過ぎ。宝具5マーリンって廃課金者の証じゃないか(回す方のノッブetc) --  &new{2017-12-03 (日) 15:41:01};
---うちのフレに3人スキルマ宝具5マーリンいるわ…あの人たちは一体どれだけ課金してきたんだろう(しかもうち1人がリアフレ) --  &new{2017-12-03 (日) 15:46:50};
-ラヴィニアちゃんの服の膨らみって鎖骨だよね? 胸じゃないよね? --  &new{2017-12-03 (日) 15:46:29};
--A:現実は非情である --  &new{2017-12-03 (日) 15:51:43};
--鎖骨があんな位置にあるわけ無いだろ --  &new{2017-12-03 (日) 15:55:49};
-それとも、オ・キ・シで爆笑したわww --  &new{2017-12-03 (日) 15:48:37};
--あれってオキシドールのことだよね?最初意味が分からなかった --  &new{2017-12-03 (日) 16:03:12};
-ついてきた鯖がどんどん脱落する方が追い込まれて面白かったかもね。でぇじょうぶ生き返るオチにしたのなら。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:52:00};
--そういうヒリヒリする流れは好きだけどゲームの特性上、最終的にはそうなっちゃうとこは冷めるなぁ。 --  &new{2017-12-03 (日) 15:56:29};
--生き返りネタなんてそんなに連発しなくてもいいよ、それこそでぇじょうぶだになって逆に緊張感無くなるし --  &new{2017-12-03 (日) 15:59:17};
--むしろ生き返り無し&霊基消滅無しで普通にセイレムから脱落してカルデアに戻されるだけな感じにして減って行く感じが良かった --  &new{2017-12-03 (日) 16:04:11};
---それやると鯖の安全が確保されてるから最悪鯖ロラする人狼みたいに出来ちゃうから…… --  &new{2017-12-03 (日) 16:34:38};
-礼装でいいからラヴィニアたんはよ --  &new{2017-12-03 (日) 15:55:04};
--礼装でもいいからアビーとラヴィニアが仲良くしているだけで・・・・・・・・あ、ああ・・・・ゴラム・・・・アメンドーズ・・・・・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 15:57:26};
--火曜か水曜あたりにピックアップくるんじゃね?クラスはどうするかわかんねぇけど --  &new{2017-12-03 (日) 15:57:42};
--俺には見える・・・クリスマス礼装でラヴィとアビーと他ロリーズがパーティしている姿が --  &new{2017-12-03 (日) 16:00:45};
--くっ…ここでラヴィニア礼装の可能性だと!?これはクリスマスから年末年始の予算をある程度切り崩すしかないのか…? --  &new{2017-12-03 (日) 16:01:27};
--とりあえず、アビーの絆礼装はラヴィニアに関係ありそう --  &new{2017-12-03 (日) 16:04:26};
---第一候補:箒星 第二候補:ぬいぐるみ 大穴:象牙の書 --  &new{2017-12-03 (日) 16:07:44};
-PU2はもう明日でいいんじゃなかな!な! --  &new{2017-12-03 (日) 15:57:59};
-アビーのパンツってあれ絶対に履いてる途中か脱いでる途中だよネ --  &new{2017-12-03 (日) 15:58:54};
-また桜井かぁ…っていう感想しかないわ、2章4章から何も変わらん --  &new{2017-12-03 (日) 16:01:06};
--明言されてないけど桜井ではなくね? めてお説がかなり有力(根拠はないけど) --  &new{2017-12-03 (日) 16:03:02};
--桜井氏は剣豪やったって説が有力だぞ --  &new{2017-12-03 (日) 16:04:05};
--めっちゃ期待感煽って最後は超駆け足なのがめておの過去作と似てるとか何とか --  &new{2017-12-03 (日) 16:05:20};
--また桜井認定厨が沸いてるのか --  &new{2017-12-03 (日) 16:05:31};
--新宿:東出 アガルタ:水瀬 剣豪:桜井 セイレム:めてお が濃厚でなかったっけ。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:05:41};
---確かに新アヴェは東出としか思えない出来だった --  &new{2017-12-03 (日) 16:07:03};
--あのくそ元気な地の文と女性の語り方からして剣豪桜井有力では?今回は消去法でめておって言われてる --  &new{2017-12-03 (日) 16:06:08};
--めておがサンソン好き公言してるからセイレムはめてお説濃厚だよ --  &new{2017-12-03 (日) 16:07:51};
--明言されてないのに桜井だと決めつけてかかってるの笑うんだけど。桜井アンチならほかでやってくれ --  &new{2017-12-03 (日) 16:13:19};
--だから何? --  &new{2017-12-03 (日) 16:24:58};
-8節のゾンビ裁判で狂気だなんだのは最高潮でいやーこっからだよなぁーって思ってたらなんか一気に狂気の薄れる音がしてそのまま終わってしまった・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 16:03:09};
--逆にあの皆グールでしたってので冷めた感じ。もっと人間のドロドロさ出すのかと思ってたらグールでしたってのは生前の意識有るにしても人形劇かよって言う。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:07:36};
---実際ほぼ人形劇状態だったし多少はね? --  &new{2017-12-03 (日) 16:09:05};
--逆じゃね?ああ、みんなゾンビだったのか…って感じで冷めたわ --  &new{2017-12-03 (日) 16:21:46};
-終わってみるといつもと同じで黒幕ぼこって解決だったな。時限解放式だったり、争いの禁じられた最も異端な特異点〜とかで無駄にハードルあげて失敗してる気がする --  &new{2017-12-03 (日) 16:06:40};
--1.5部の一章目に持ってきて時限解放もやめて必要以上に期待感を上げなかったら良作認定だった気がする --  &new{2017-12-03 (日) 16:08:39};
--逆に時限にしなかったらもっと尻すぼみ感があった可能性すらある --  &new{2017-12-03 (日) 16:10:26};
-PU2開始と同時にセイレム後編開始という怒涛の展開ないかなー --  &new{2017-12-03 (日) 16:07:00};
--マップ変化して本当の狂気の渦へ…? --  &new{2017-12-03 (日) 16:08:04};
--それ来たらまじでリアル運営を讃えましょうってなるわ --  &new{2017-12-03 (日) 16:10:50};
--終わったのは劇中劇で、実はまだシナリオが続いている可能性。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:24:23};
-終わり悪ければ全て悪しを地で行くシナリオだった。せめて後2,3 --  &new{2017-12-03 (日) 16:07:38};
--節はやってほしかったところ --  &new{2017-12-03 (日) 16:08:25};
--俺は悪いとは思ってないけどな。まあ、木がそういう感想抱いたのならそうなんだろう --  &new{2017-12-03 (日) 16:15:05};
-それにしても最後は皆グールでしたオチは良かったんかねえ、なんとなくただの人間が人間のまま状況と狂気に流されておぞましいことをする…みたいな感じの方が良かったような、実は操られてるだけのグールっていう狂気とはまたちょっと違うような… --  &new{2017-12-03 (日) 16:09:36};
--確かに村人はグールだったけど、ラウムは基本ノータッチだぞ。操ったの最後の裁判だけだろ --  &new{2017-12-03 (日) 16:11:44};
--ラウムが介入して無理矢理裁判を進行させたのは最後のみで、マタハリ含めた他の裁判は、セイラムに住む人間が行ったこと。サンソンの事を庇おうとした人もいたし、すべての裁判で操られていたわけではないと思う --  &new{2017-12-03 (日) 16:14:28};
---庇ったのは庇った奴も魔女だ吊せ!って言う史実のセイレムの模倣に見えてグールって判明した後に思い返すと人形劇感が余計に…… --  &new{2017-12-03 (日) 16:16:17};
-途中で見たメッフィーの幻覚はなんだったんだ、マシュが一人でいたっていったらからマタハリとかの変装じゃないだろうし --  &new{2017-12-03 (日) 16:11:17};
--あれが皆大好きナイ神父っていう伏線なら楽しかったが放りっぱなしだったな。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:13:35};
--メッフィーの皮を被った道満とか? いやないか。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:14:32};
--あれ、ニャルさんが姿を借りて介入してきたのかと思ったけど、結局その辺は何も解明しなかったからなあ --  &new{2017-12-03 (日) 16:15:33};
---すべてをつまびらかにしなければならないわけではないし、別にいいんでないの、各自好きに妄想すればさ --  &new{2017-12-03 (日) 16:17:34};
---流石に妄想におまかせしますは無理がある --  &new{2017-12-03 (日) 16:21:50};
---じゃあライターが無能だったってことで --  &new{2017-12-03 (日) 16:24:27};
---でましたライターが無能! --  &new{2017-12-03 (日) 16:28:07};
--メッフィーはメッフィーだからメッフィーでメッフィーなわけでつまりメッフィーはメッフィー(SAN値Zero) --  &new{2017-12-03 (日) 16:16:10};
--あれはほんとわけわからんな --  &new{2017-12-03 (日) 16:16:13};
--ポプキンスの役割演じさせられてたけど、死んだことで役割から解放された現場召喚のメッフィー(大穴) --  &new{2017-12-03 (日) 16:18:10};
--\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!になって幻覚見ただけじゃろ --  &new{2017-12-03 (日) 16:25:16};
--マシュにも見えてなかったようだし、主人公の頭の中の考えまとめる為に出てきた妄想、幻覚の可能性 --  &new{2017-12-03 (日) 16:28:13};
-7日7晩オキシプレイでビクンビクンさせられる乳上か…ふむ… --  &new{2017-12-03 (日) 16:16:41};
-セイレム終わった時点で8節ぐらいでしょ?たいていは15、6節あるでしょ?つまり --  &new{2017-12-03 (日) 16:16:44};
-返し忘れたブツは触れられないのかな --  &new{2017-12-03 (日) 16:17:32};
--7章で貰ったウルクの大杯に触れたことがありましたか? --  &new{2017-12-03 (日) 16:23:32};
---前がそうだったからって今回もいいだろ理論は草でしかない --  &new{2017-12-03 (日) 16:25:23};
--2部の伏線じゃないかな?1.5部と銘打ってる訳だし、無関係とも思えん。ウルクの大杯に関しては他の聖杯と同じ扱いでしょ --  &new{2017-12-03 (日) 16:26:36};
-メインシナリオ終わったけど、今週のマスターミッションの猛獣15体が終わってないな……メインシナリオだけ綺麗に達成できるかと思ってたんだが。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:17:42};
--番外見るためにフリクエ行くと終わるで --  &new{2017-12-03 (日) 16:18:38};
--最後のほうで結構稼げなかったっけ?あの烏馬、猛獣でカウントされてたよね? --  &new{2017-12-03 (日) 16:19:27};
---今しがた終わったけど、うちはストーリーのみで14で止まってた。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:29:34};
--フリクエで達成できる --  &new{2017-12-03 (日) 16:21:02};
--死霊がメインシナリオ途中で終わったから、猛獣も終わらせてくれるのかなーとばかり。森で狼狩ってきて終わらせました。 -- [[木主]] &new{2017-12-03 (日) 16:23:10};
-ラスボス、アルターエゴが有利だったんか。初見耐久パで行ってあかんかったら、等倍なら邪ンヌだろ理論でゴリ押ししてしまった。メルトの活躍の機会を奪ってしまったのは心が痛む…… --  &new{2017-12-03 (日) 16:18:04};
--うちもだ、有利不利さっぱり知らんかったからリップもメルトも出せんかった…ごめんよ、リップ聖杯まで上げたのに活躍させてあげられんかった… --  &new{2017-12-03 (日) 16:25:07};
--新クラスでもちゃんと相性載せて欲しいわ 狂半減とかあんまりだ --  &new{2017-12-03 (日) 16:29:59};
---それじゃあゲームにならんやんけ --  &new{2017-12-03 (日) 16:53:39};
-番外編とかあるのか。気まぐれでフリクエ消化しててよかった --  &new{2017-12-03 (日) 16:18:31};
-ライターが間に合わなかったとかなのかな…?だいぶ強行軍だったぽいし、時限解放システムで時間を稼いでいた説 --  &new{2017-12-03 (日) 16:22:56};
--竹箒日記で去年の終局特異点辺りの話読むとわかるけど、いつも納品は数ヶ月前に終わらせてる。でないと『不適切表現』とかのチェックが間に合わない。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:24:40};
---(続き)DMMなどの、サーバーを提供している側が倫理規制とかのチェック完了させてようやく流せるのです(これは同人ソフトのDL委託販売とかも同じ)。クリエイターが作ったら即座に公開できる、というモノではないのです。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:31:04};
--ライターが書いた後にゲーム開発班が演出とか組み上げる時間が必要だってくらいはバカでもわかると思ったんだが、わからないか・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 16:26:33};
---そりゃ、知ってる人は知ってるだろうが、知らん人は知らんのだからわからんでしょ。みんながみんなあんたの知ってることを知ってるわけじゃねーですよ? --  &new{2017-12-03 (日) 16:30:25};
---それくらいは分かってるでしょ。 間に合わなかったんじゃないかと思うくらい、終盤の出来が雑だったってことを言いたいんでしょ。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:32:17};
---それよな。ゲームである以上、シナリオ以外の工程があることを忘れているヤツ多すぎだわ --  &new{2017-12-03 (日) 16:32:42};
---葉1よ。知らずとも推測したり考えたりすることが出来るのが人間の能力ってもんですよ。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:35:36};
---そのライターが遅れまくったらそのゲーム開発班が演出とか組み上げる時間も無くなることはバカでも分かると思うんだが --  &new{2017-12-03 (日) 16:35:48};
-クトゥルフに対抗できるメカ……つまりメカエリチャンはデモンベインだった……? --  &new{2017-12-03 (日) 16:23:05};
--汝、無垢なる刃! --  &new{2017-12-03 (日) 16:26:19};
---メカエリチャン! --  &new{2017-12-03 (日) 16:29:25};
--メカエリちゃんを信じろ! --  &new{2017-12-03 (日) 16:27:26};
---あれは・・・人間(引きこもり)のためのロボだ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 16:30:27};
---あれは人間の為のチェイテ守護神像だ! --  &new{2017-12-03 (日) 16:34:28};
--いかん!それではハロウィンのオリジナル対Mk2の時点でニャル様が降臨してしまう!? --  &new{2017-12-03 (日) 16:27:57};
---メカエリちゃんとマークIIで宇宙でインフレバトルだぞ --  &new{2017-12-03 (日) 16:29:39};
--メルトの魔剣ジゼルは本当に今回魔を断つ無垢なる刃と化してたよ --  &new{2017-12-03 (日) 16:30:20};
---虚数展開カタパルトから召喚させて頂いたフレメルトさんには本当にお世話になりました。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:35:30};
--ある意味誰よりも異端な空気を放っている鯖 --  &new{2017-12-03 (日) 16:33:10};
--まぁ、デモンベインって概念だからな。メカエリだって普通にデモンベインの可能性はあるさ。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:38:03};
--ニトクリスはいるしな! --  &new{2017-12-03 (日) 16:39:17};
--新宿のダディの悪巧みってつくづくぐだにはよい方向に向かうんだよなぁ… --  &new{2017-12-03 (日) 16:45:59};
-鳳凰の羽根を落とす新規モブだけどアガルタより拾えるンかなぁ?。沢山使うからなぁ --  &new{2017-12-03 (日) 16:26:44};
-結局なんでこのレイシフトメンバーだったんだろうなぁ。各々の劇団としても探索としても全員特性が活かされたとも言いづらいしサンソンに至ってはマイナスに働いてるとも見えるし --  &new{2017-12-03 (日) 16:29:44};
--ナタ→とりあえずガチバトル要因1人はいるよね、それ以外→たぶん搦め手で来るから暗部・諜報系で行こう。とかじゃないの? --  &new{2017-12-03 (日) 16:33:35};
---サンソンに諜報系は無理だと思う… --  &new{2017-12-03 (日) 16:36:23};
---ナタに関しては最後の特異点で異例の事態も起きてるのになんで新顔を選出したのかって話にもなるのよね。しかもこれまでの鯖と違ってわざわざ「新顔の」って言及までされてるし --  &new{2017-12-03 (日) 16:39:37};
--処刑させやすかったとか? --  &new{2017-12-03 (日) 16:36:44};
--ロビン→潜入工作、マタハリ→諜報活動、サンソン→裁判・刑罰、メディア→魔術。と思えなくもない。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:38:28};
-家康公「(めっちゃカルデア行きたい)」 --  &new{2017-12-03 (日) 16:30:17};
--子供の頃に「可愛がって貰った」ノッブの居るカルデアに行きたいとな? --  &new{2017-12-03 (日) 16:32:27};
---タヌキ「だってほら、アリスやジャック・・・他にもたくさんいるじゃん?」 --  &new{2017-12-03 (日) 16:33:37};
---家康の性癖はオールマイティだったはずなのでロリコン呼ばわりは止めないか --  &new{2017-12-03 (日) 16:35:10};
---だってあの偉人、異名が何故か「最強のロリコン」なんですよ! --  &new{2017-12-03 (日) 16:38:13};
---熟女も好きだし晩年は若い側室作ったりしてたし、相当な女好きなだけやで --  &new{2017-12-03 (日) 16:45:47};
---熟女(キアラ) --  &new{2017-12-03 (日) 16:48:48};
--狸爺が来ると燃やされそう --  &new{2017-12-03 (日) 16:32:45};
---ノッブは身内に甘いから燃やさないと思うけど、最後に天下取ったとことで色々と言われそう --  &new{2017-12-03 (日) 16:42:33};
---ノッブじゃなくて茶々が燃やすんだぞ --  &new{2017-12-03 (日) 16:48:58};
--主家筋「一緒に来ちゃったw」 --  &new{2017-12-03 (日) 16:34:49};
---主家筋より面倒臭い三河勢(部下)が付いて来る方が嫌だと思う --  &new{2017-12-03 (日) 16:37:26};
--戦国ボンバーマン「平蜘蛛は出てるのに持ち主がお呼ばれされないとか解せぬ」 --  &new{2017-12-03 (日) 16:43:56};
-(冗談として)誰を連れて行くのが早かったか 1.エジソンで開幕宝具 2.ホームズ 3.ノッブ他宗教弾圧組で焼く 4.き あ ら さ ま --  &new{2017-12-03 (日) 16:33:22};
--物理的に精神分析持ちの婦長 --  &new{2017-12-03 (日) 16:35:19};
--5予定通りメディアさんを連れて行ってルルブレで鯖化あるいは門との同期を解く --  &new{2017-12-03 (日) 16:35:27};
---攻撃範囲狭いから却って安心できるルルブレさん --  &new{2017-12-03 (日) 16:37:28};
--ちょっと試しにジル投入してみたい --  &new{2017-12-03 (日) 16:36:37};
--新宿ワンコを連れてって初っ端にラウムを喰い殺してもらう --  &new{2017-12-03 (日) 16:37:47};
--6.ジャガーマンとキャットで舞台そのものをひっくり返す --  &new{2017-12-03 (日) 16:38:18};
---エリザ粒子とぐだぐだ粒子とアルトリウムをルーン魔術でまぜまぜしてシリアスブレイクしたかったな…… --  &new{2017-12-03 (日) 16:41:01};
--キアラさまを放り込んで放置する、かなぁ…… --  &new{2017-12-03 (日) 16:46:17};
-ホムベビが落ちる新規フリクエだあああああやったああああ --  &new{2017-12-03 (日) 16:34:24};
-リップ、キアラ、メカエリチャンのおかげでノー令呪ノー石でクリアできましたセンキュー --  &new{2017-12-03 (日) 16:35:33};
-ナタちゃん結局しれっと加入してただけか…無駄に勘繰っちまった。三蔵イベから引っ張った割には不思議な入り方だったな --  &new{2017-12-03 (日) 16:36:02};
--レイシフト前にあまり味方側映さなかったし、こちらが怪しむように作ってあったとは思う --  &new{2017-12-03 (日) 16:40:13};
---怪しさだけ作ってて触れもしないから消化不良感があるんじゃな --  &new{2017-12-03 (日) 16:48:19};
--パールさん事件のイメージ払拭の為の急遽参入? とか下衆の勘繰りしてすまない --  &new{2017-12-03 (日) 16:45:07};
---パール実装以前にシナリオ書き終わってるぞ日程的に --  &new{2017-12-03 (日) 16:47:30};
---下衆の勘繰りの前にただのバカ晒しやんけ --  &new{2017-12-03 (日) 16:48:07};
---葉2みたいのはなぜ態々貶すことしか出来ないのか むしろこういうの書き込める方がバカに見える --  &new{2017-12-03 (日) 16:54:09};
---上の方の木にも書いたんですが、サーバーを提供している業者への納品は常に配信の数ヶ月前に終わらせてるっぽいから、それはないかと。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:58:01};
--これなら別にいつ加入でも良かったよね。単に忘れられてただけじゃないの? --  &new{2017-12-03 (日) 16:47:50};
-ホームズのEXアタックが様になる特異点だった 大グールの股間見ながら「実に興味深い」っていうのがアレだけど --  &new{2017-12-03 (日) 16:42:10};
-最後まで術オンリーPTで攻略したけどラストはジリ貧で6人目まで引き出されたなー。宝具で即死するし防げないし --  &new{2017-12-03 (日) 16:45:38};
-アビゲイル?の宝具名を訳すと「クリフォトの樹の根」で、もしや人類悪の引き金なんでは?と思った --  &new{2017-12-03 (日) 16:48:54};
-今まだ第8節の最初なんだけど戦闘前のローディングから進まない…うあー早くクリアしたいのにー --  &new{2017-12-03 (日) 16:50:59};
-そういや、例の番外劇ですけれども、ストーリーのところに後につけるか、新たにインデックス作るかどちらにした方がいいでしょうかね? --  &new{2017-12-03 (日) 16:51:25};
--フリクエ公会堂のとこでいいんじゃない?ってかもう記入されてるけど --  &new{2017-12-03 (日) 16:54:36};
-セイレムのマークはアビー額の異世界への鍵穴&鍵、周囲のうねってるのは触手モチーフってことでいいのかな --  &new{2017-12-03 (日) 16:54:19};
--ヨグ=ソトースの紋章 --  &new{2017-12-03 (日) 16:57:09};
---鍵、ヨグ=ソトース、逆さまの天秤、いろいろ合わさってるよ --  &new{2017-12-03 (日) 17:03:13};
-最終戦メルトに倒してもらったけど攻撃力+宝具威力+Qバフ(Qは宝具攻撃後だけどNP効率いいから次まで保つ)を自分だけできるの強いなあ。神性持ちと聞いたから凸ショコラ装備していったらあっという間に終わった。育ったメカエリいるだけでかなり楽になりそう --  &new{2017-12-03 (日) 16:54:39};
--メカエリで倒したマスターが多いせいで、デモンベイン感が強まってるw 自分もラストバトルは脳内で最終決戦のBGM鳴りっぱなしだった --  &new{2017-12-03 (日) 17:04:23};
-アビー実装されたら名前はどうなるんだろう。セイレムの???みたいな感じになるのかな。それとも既存クラスに落とし込まれるのか --  &new{2017-12-03 (日) 16:55:34};
-これ、アルターエゴ複数名用意出来た人は楽だったけど、チェイテピラミッド姫路城より先に来てたら結構きつかったんじゃないかなぁ・・・ --  &new{2017-12-03 (日) 16:55:52};
--サポを自前で用意する必要あるけど基本フレメルトで十分じゃね? 宝具もタゲ取り+蟲爺でかなりどうにでもなるし --  &new{2017-12-03 (日) 16:58:21};
--アルターエゴ4名居るけど普通にALL術でクリアしちゃったからヘーキヘーキ --  &new{2017-12-03 (日) 17:00:13};
--アヴェンジャーに星を集めてバスターで殴れば死んだよ --  &new{2017-12-03 (日) 17:04:03};
--フレメルトでなんとかなるよ、今回のシナリオは術縛りで全部行けたわ --  &new{2017-12-03 (日) 17:10:58};
-公会堂フリクエ、シャンタクをジャンヌダルクに空目したw ジャンヌいっぱい。 --  &new{2017-12-03 (日) 16:58:31};
-アルターエゴ全員いるのにジャンヌダルクの次女ちゃんでゴリ押ししてしまった。相性を想像させるヒントくらいあってもよかったと思うの --  &new{2017-12-03 (日) 17:00:03};
--それ言い出したらなんでセイバーはランサーに強いしキャスターはアサシンに強いんだ、ってなるので、クラス名から相性を考えるゲームではないと思う --  &new{2017-12-03 (日) 17:09:30};
--ストーリー中の戦闘が術殺混合が多くて、とりあえずアルターエロ挿入れときゃいいんじゃねって思わせたことくらいか --  &new{2017-12-03 (日) 17:09:41};
-宝貝頭とか誰がわかんねん! --  &new{2017-12-03 (日) 17:01:20};
-メインシナリオ終了後の公会堂のフリクエって、もしかして鳳凰の羽収集効率過去最高じゃないか? --  &new{2017-12-03 (日) 17:02:46};
--3周して羽0です(激昂) --  &new{2017-12-03 (日) 17:10:46};
-セイレム最大の誤算 ラヴィニアの人気 --  &new{2017-12-03 (日) 17:05:46};
--アビーにあんまりガチャ欲わかないの --  &new{2017-12-03 (日) 17:07:17};
--変態的な格好してる幼女より余程健全ですし… --  &new{2017-12-03 (日) 17:08:15};
---全く興味なかったのに、変態的な格好の罠にハマった奴もいる。下着の色は変えて欲しいがな。狂に優位&攻撃前にバフ解除という無二の性能もあるし。 --  &new{2017-12-03 (日) 17:37:37};
--アビーが好きじゃない訳じゃないねん、ラヴィニアが大好きなだけやねん… --  &new{2017-12-03 (日) 17:12:03};
--そういや結局あの角(?)なんだったんだろう。アクセ?魔神柱の芽とか考察してた人もいたけど。 --  &new{2017-12-03 (日) 17:15:16};
--アビーはなんかずっとメソメソしてたイメージしかなくてなあ。可愛いんだけど --  &new{2017-12-03 (日) 17:32:14};
-船長とは一体なんだったのか --  &new{2017-12-03 (日) 17:06:33};
--クトゥルフネタよ --  &new{2017-12-03 (日) 17:07:40};
-ミドラーシュのキャスターが褐色でケモ耳でオッパイがオッパイで目がしいたけだったりで欲しい。スト限回す勇気は無いからPUはよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン --  &new{2017-12-03 (日) 17:07:16};
--しいたけ目いいよね…、褐色なのもすごく良い。ただ、どんなキャラかよく分からな過ぎて、そこまで欲しくならないのが残念。 オケキャスみたいにもっとストーリーで掘り下げて欲しかったなぁー。 --  &new{2017-12-03 (日) 17:38:37};
-そういやダ・ヴィンチちゃん急にぐだのこと呼び捨てまくっててどうしたのかと思った。今まで君付けちゃん付けだったよね。 --  &new{2017-12-03 (日) 17:08:07};
-セイレムから帰還したの何日だ?もう新所長来てるんじゃないのか? --  &new{2017-12-03 (日) 17:12:42};
--セイレムってゲーム内も11月末だったのか? --  &new{2017-12-03 (日) 17:14:10};
--「12月に来る」としか言われてないから12月の頭に帰ってきてすぐいるとは限らんと思う、でも12月中に新所長来るシナリオあるのか?クリスマスだってゲストトーク後が濃厚だろうにそんな暇が…? --  &new{2017-12-03 (日) 17:16:59};
--もしセイレムと同時間なら、帰還は5月1日ごろで、だとしたらこの日付は何なのか?ゲーム内と現実で大分時差がある --  &new{2017-12-03 (日) 17:20:39};
---セイレムは時間加速してたから現実の日付とは一致しないよ --  &new{2017-12-03 (日) 17:23:16};
---あれはセイレム内部の時間が加速してるだけであって、外部時間ではちゃんと7日+エピローグで8日だったってことじゃね? --  &new{2017-12-03 (日) 17:23:29};
-クリア後にセイレム主題歌の歌詞を見ると色々考えさせられる。ストーリー完成品見せてから歌詞作ってもらったんだろうか。 --  &new{2017-12-03 (日) 17:13:29};
-第1節でナタがオオカミに対して魔性の気配を感じているけど、実際の --  &new{2017-12-03 (日) 17:13:33};
--実際の特性は猛獣しかないのね --  &new{2017-12-03 (日) 17:15:25};
-クトゥルフには詳しくないんだけど、この設定ならアザリンが目覚めても型月世界は消えたりしないの? --  &new{2017-12-03 (日) 17:14:39};
--あくまで別宇宙の存在だから消えないんじゃね?ただ弱くても繋がりがあるみたいだから何らかの影響はあるかも知れんが --  &new{2017-12-03 (日) 17:17:56};
-清帝国で崇拝される太った女とかマーシュ船長の部下である船乗り達が悪夢にうなされ始めたとかくっそ厄いネタ放置したまま終わったけど大丈夫ですか(小声 --  &new{2017-12-03 (日) 17:19:39};
--アビーに返し忘れたネックレスも残ってるしね --  &new{2017-12-03 (日) 17:24:13};
---変な十字架っぽいアレだっけ --  &new{2017-12-03 (日) 17:25:12};
--大半は舞台のためにラウム君が用意したハリボテ設定だから大丈夫 --  &new{2017-12-03 (日) 17:25:18};
---ラウムさんは迷信の中の本物、繋がってしまったアレコレを求めていたから本物かもしれない --  &new{2017-12-03 (日) 17:44:17};
--ラヴィニアが架空の存在なら、そこらへんも架空なんじゃなかろうか --  &new{2017-12-03 (日) 17:25:51};
-結局アバンタイトルで言及されてた停電とか何だったんだ?この先の伏線なのか? --  &new{2017-12-03 (日) 17:21:42};
--シバの暴走の結果じゃなかろうか、というかダヴィンチちゃんが何を召喚しようとしてたか気になる --  &new{2017-12-03 (日) 17:27:05};
-セイレムクリア。・・・えっ、これで終わりなん?最後の時限開放で最低でも倍の容量のシナリオはあるだろうなと期待してたけど、この短さは流石に想定外だぞ・・・?(困惑) --  &new{2017-12-03 (日) 17:21:56};
--1日足らずの時間回復で回れるとかそんなん考慮しとらんよ --  &new{2017-12-03 (日) 17:27:11};
-クトゥルフ鯖が『狂』戦士のサーヴァントに有利に立てる、というのは色々と考えさせられる。 --  &new{2017-12-03 (日) 17:22:19};
--「その程度で狂気とは片腹痛い」とかそういうことですか!? --  &new{2017-12-03 (日) 17:25:07};
---狂気の『格』が違う的な…… -- [[木主]] &new{2017-12-03 (日) 17:26:30};
--狂人には強くて別人格なら勝てるのか…言われてみればなんか深い意味がありそうじゃな… --  &new{2017-12-03 (日) 17:26:39};
---セイレムのコンセプトは「別にそんなことはなかったぜ」だから特に深い意味はない --  &new{2017-12-03 (日) 17:30:25};
-クトゥルフに興味持ってちょっと検索してきたけど、チラ見ではよくわからなかった・・ --  &new{2017-12-03 (日) 17:25:33};
-あの展開をクトゥルフCoCではよくあることって的はずれな擁護してる人がツイに大勢いるのは何故なんだ…これはCoCシナリオじゃなくてソシャのシナリオだから知ってても知らなくても物足りないんですが --  &new{2017-12-03 (日) 17:27:35};
--PU2と共に後編が実装される可能性を俺は信じている…(SAN値ピンチ) --  &new{2017-12-03 (日) 17:31:58};
--クトゥルフで召喚を阻止、無事に帰るとなると確かにこんな風になるかもしれないけど、これはTRPGとかやってるわけじゃないからな。クライマックスの盛り上がりは欲しかったな --  &new{2017-12-03 (日) 17:33:58};
--「ソシャゲのシナリオとしてどうか」って評価するなら超大作で隙のないシナリオって評価になるぞい。fgoとしてどうかってなると……セプテムとかロンドンとかアガルタとかも、ほら、ね? --  &new{2017-12-03 (日) 17:34:56};
---fgo慣れしてると麻痺するけど、ソシャゲのシナリオって多分セイレムの一節分くらいしかないよな --  &new{2017-12-03 (日) 17:38:14};
---言葉が足りなかった。他のソシャゲのステージ1つ分のシナリオは、って意味でな --  &new{2017-12-03 (日) 17:39:15};
---1~7章は一応共通のボスがいて続き物扱い出来るけど 1.5部みたいに各々が繋がってない物語で『ご想像にお任せします』な最後はダメだと思う。TRPGなら --  &new{2017-12-03 (日) 17:39:37};
---やり直せるけどこれは一本道じゃない --  &new{2017-12-03 (日) 17:40:18};
---セッションやり直せないのに一本道かつ説明不足なのはいただけない、即死の選択肢でもあれば面白かった --  &new{2017-12-03 (日) 17:44:05};
---即死選択肢ってなんだよ どういう演出にすれば満足するわけ? もう一回AP消費してシナリオ読んでねってこと? --  &new{2017-12-03 (日) 17:46:32};
---戦闘前ならAP消費せずにシナリオ入り直す場合有るから、別に即死選択肢も可能だぞ。ソシャゲにそれ求めてる人がいるかは別だが。 --  &new{2017-12-03 (日) 17:48:00};
---ねーよ。どう考えても今、文句付けてる層がよりイキるだけだろ --  &new{2017-12-03 (日) 17:50:54};
---即死が有ろうが無かろうがCoCやらない勢にとってはなんか解らないけどハッピーエンド…?終わった…?感しかないのはだめでしょ、確かにCoCシナリオっぽいなとは思ったけど選択シナリオ分岐ゲーじゃないんだからアフターケア位しないと --  &new{2017-12-03 (日) 17:51:55};
--ソシャのシナリオとしてならまごうことなき神ゲーやん --  &new{2017-12-03 (日) 17:37:51};
--クトゥルフCoCだと、一見解決した風だけど禍根が残っていて、後日大変なことになるコースだよね --  &new{2017-12-03 (日) 17:54:38};
---ノーマルEnd、生還、1人ロストの要所謎のまま後日大惨事になりました系 --  &new{2017-12-03 (日) 18:00:18};
-倒すごとに鍵穴減ってるって気付かなかった、本体ばかりに注目してた --  &new{2017-12-03 (日) 17:27:37};
--目星はちゃんと振らないとダメねー --  &new{2017-12-03 (日) 17:31:21};
--鍵穴って重要な要素なのか。クトゥルフ全く知らないからただのデザインかと思ってた --  &new{2017-12-03 (日) 17:33:27};
---シナリオ中でも鍵だの何だの言ってましたぜ --  &new{2017-12-03 (日) 17:36:00};
--えっマジで?どこの鍵穴? --  &new{2017-12-03 (日) 17:36:20};
---背景の光ってる鍵穴の光が消えてく。 --  &new{2017-12-03 (日) 17:39:41};
-実は後編があって、アザトースが降臨していけないことになる(語彙力喪失) --  &new{2017-12-03 (日) 17:28:58};
--ヨグ=ソトースとちゃうんか…? いやどっちにしろSAN値直葬なのは変わらないけど --  &new{2017-12-03 (日) 17:32:57};
--人理とか地球とか以前の問題として宇宙が~!宇宙そのものが~!? --  &new{2017-12-03 (日) 17:33:09};
--アザが飽きるまで大量殺戮コースか… --  &new{2017-12-03 (日) 17:33:21};
--色々あってカルデアが邪神の脅威に犯されている所に、触媒のペンダントを通じて旧神と化したアビーとカーター氏が助けに来てくれるという胸熱展開とかありませんかね… --  &new{2017-12-03 (日) 17:34:14};
--外なる神はどれが降臨しても碌なことにならないですなあ --  &new{2017-12-03 (日) 17:34:45};
--2部のビーストがしょっぱく見えちゃうから駄目です(必死) --  &new{2017-12-03 (日) 17:35:25};
--タイタスクロウ「ここからは俺の喧嘩だ!」 --  &new{2017-12-03 (日) 17:42:44};
---実際ヨグやアザトースが多少なり干渉してくる案件になったら、タイタス君召喚待ったなしだと思うわ --  &new{2017-12-03 (日) 17:47:08};
--ヨグ本体は無理だとしても、力の一片として化身のウムル・アト・タウィルくらいはひょっとしたらって思ってた --  &new{2017-12-03 (日) 17:43:07};
--クァチル・ウタウスぐらいなら許されるかな? --  &new{2017-12-03 (日) 17:47:04};
---あれはそれでも地球上の神だろうしな --  &new{2017-12-03 (日) 17:51:43};
--本物が出てきちゃう時点で全体的にチープになるのでダメです --  &new{2017-12-03 (日) 17:55:19};
-そういや、ハイイロオオカミって最初だけだったな… --  &new{2017-12-03 (日) 17:33:11};
--ハイイロオオカミを引っ張るシナリオってなんだよ(新アヴェはあんな風だから一緒に出てこれなかったんだよなぁ…) --  &new{2017-12-03 (日) 17:40:15};
---ハイイロオオカミを引っ張るシナリオで草生え散らかした --  &new{2017-12-03 (日) 17:42:42};
--これは別にオオカミと戯れるようなシナリオじゃないしな(やるならアメリカ横断とか) --  &new{2017-12-03 (日) 18:12:00};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム