亜種特異点Ⅳ/コメント の変更点

Top > 亜種特異点Ⅳ > コメント

[[亜種特異点Ⅳ]]

-桶キャスの召喚、ミドキャスとソロモンの絡み、アビーのゲート能力といかにも2部の前振りっぽい配役が多かった印象 --  &new{2017-12-08 (金) 10:38:36};
--どちらかというと2部の伏線貼ってたのって剣豪の方が濃いような印象 --  &new{2017-12-08 (金) 13:10:13};
---剣豪は明らかにラストが前振りだったよなぁ --  &new{2017-12-08 (金) 15:06:11};
--そのあたりは思わせぶりで投げっぱなしになる要素な気がしなくもない --  &new{2017-12-08 (金) 13:23:43};
--今1.5章要素で一番拾われてんのはホームズとアラフィフだけど、明らかに伏線っぽい鍵とかどのぐらい踏み込んでくるんやろ --  &new{2017-12-08 (金) 14:33:53};
--レイシフト適性100%のぐだと銀の鍵アビーが揃ったら、行けない世界ってなさそうな気がした。 --  &new{2017-12-08 (金) 22:02:58};
-羽根に種にホムベビにエリドゥの牙かってくらいポロポロ落ちるの今までの苦労は何だったんだってくらいだが嬉しい --  &new{2017-12-08 (金) 16:50:37};
--公会堂15周して羽0なんですけどうちのFGOバグってるのかしら… --  &new{2017-12-08 (金) 18:05:49};
---かく言う自分もエリドゥで似た経験あるんで多分回転数が全てだと思う -- [[木主]] &new{2017-12-08 (金) 21:36:41};
---空き家の方が良い気がする。まあ誤差なんだが、ノードロップ怖くて杭集めも出来る。 --  &new{2017-12-08 (金) 22:38:32};
-杭はガローの丘が一番効率がいいのかな? --  &new{2017-12-08 (金) 18:26:57};
-ホロビヨ、デーモン! --  &new{2017-12-08 (金) 19:42:15};
--心臓だけは置いていってもらうぞ --  &new{2017-12-08 (金) 20:12:01};
---主殿ー、デーモンの首を狩って参りました --  &new{2017-12-08 (金) 22:03:30};
-時間見つけてやっとクリアー。運良くアルターエゴは揃ってたからラスボスは全く問題なくて、そっちより魔神柱で令呪切らされたのがなんか悔しい --  &new{2017-12-08 (金) 22:31:51};
-改めてマテ見直すと、ホプキンスの印象が変わるなぁ。最初の印象はただの頑固爺だったけど、この人本気で村を救おうとしてたんだな --  &new{2017-12-09 (土) 00:32:40};
--マテは持ってないけど、手段と伝え方が悪すぎない? --  &new{2017-12-09 (土) 00:43:57};
---マテ持ってないって何? ゲーム内で見れるストーリーの記録の事やぞ --  &new{2017-12-09 (土) 06:22:08};
--生前のサンソンと同じで、社会の秩序のために自分の役目(処刑)をこなし続けてただけで本人が悪人な訳ではなかったんだよな…。 --  &new{2017-12-09 (土) 06:25:12};
---史実のホプキンスは金目当てで無実の人間を告発しまくってたり告発者レ○プしてたり完全に悪人なんだが・・・。 --  &new{2017-12-09 (土) 06:29:31};
---ゲーム内のホプキンスの話に決まってんだろ --  &new{2017-12-09 (土) 06:30:57};
---マジ!?FGO世界のホプキンスは善人設定だったのか。ここまで180度違うのも珍しいな。 --  &new{2017-12-09 (土) 06:39:31};
---史実のホプキンスが悪辣な人物だったって話はゲーム内でも言われてたけど、サンソンがわざわざ護衛しようとしたり、終盤ちょっとサンソンを信用しかけてたっぽい描写があるから、セイレムのホプキンスは真性の屑ではなさそう --  &new{2017-12-09 (土) 06:40:26};
---史実だとほんと擁護しようもないガチクズだからな。FGO世界のホプキンスの生前をシナリオ内でもうちょい掘り下げてほしかった。 --  &new{2017-12-09 (土) 06:46:22};
---セイレムのホプキンス=史実のホプキンスとは限らないけどな。ラヴィニアみたいに条件の合致する別人がホプキンス役をあてがわれてただけの可能性もある… --  &new{2017-12-09 (土) 06:49:08};
---サンソンも生前、本人の思想や人柄は無視して『処刑人だから』って理由で散々嫌われて悪く言われてたみたいだから、FGOのホプキンスもそうなのかもね。だから少なからずシンパシー感じて護衛役買って出たのかな --  &new{2017-12-09 (土) 07:33:36};
---うーん描写不足だからその辺は何とも言えないなぁ…… --  &new{2017-12-09 (土) 09:44:53};
---善人ではないと思うけど、魔術の素養も無く、外から連れてきた兵隊以外誰も信用できない状況で魔女倒そうとして、怪しい奴を片っ端から吊るすしかなかった人だな --  &new{2017-12-09 (土) 11:27:15};
---少なくとも劇中で片っ端からつるしてもホプキンスが儲かることは無いわな --  &new{2017-12-09 (土) 17:19:10};
---史実のホプキンスは魔女はいないってこと完全に解っててやってるから、生前を反省したとして今度は魔女吊るすっていう考えになるのがちょっと違和感なんだよな。果たしてシナリオ内のホプキンスは史実のホプキンス当人なのか、ホプキンス役を割り振られた別人なのか・・・。 --  &new{2017-12-10 (日) 06:59:25};
---ホプキンスも贖罪の為に集められた特異点での役を充てがわれた客ででしょ。サンソンはそれに気づき、生前多くの人間を手にかけた者としてホプキンスと行動を共にすることを選んだ。ホプキンスに生前の悪行への後悔はあったのかは定かではないが、あの当時はまだ魔女はまだ実在すると信じられていた訳だからまあ、奴じゃなくてもあの状況下であの立場ならそうしたのかもね。魔女の恐怖と密告の恐怖が引き起こした集団ヒステリー… おぞましいよ実際。ティテュバが初めに投獄された時も証拠の異教の人形が出てきちゃってるわけだし… --  &new{2017-12-13 (水) 12:53:02};
--残り時間が少なかったら巻きでいこうとして理不尽にガンガン吊るす旗振り役を呼んだだけじゃないかなぁ。サンソンはキーパーソンだと感じ取ってフラグが折れないようにしたのだと --  &new{2017-12-09 (土) 16:00:00};
-最後のアビゲイル極悪すぎる 貧弱なカルデアだから確定宝具や4回も繰り返すなんて無理 --  &new{2017-12-09 (土) 03:17:11};
--1ターンで二、三回ストック削れるぶんブレイクゲージよりマシだぞ。特に有利相性のアルターエゴはスター集中持ちいないとはいえキャスターより高いから、マーリン孔明おシェイデルセンで逆ハー作ってやれば自然に星が流れてクリ打てる --  &new{2017-12-09 (土) 06:33:39};
---そういえばアルターエゴって女しかいないんだな --  &new{2017-12-09 (土) 09:24:40};
---現状の候補も女しかいません、まぁサクラファイブとタマモナインしか候補がいないせいだが --  &new{2017-12-09 (土) 11:50:57};
---もともとCCCのアルターエゴの成り立ちからして「女の子の心は最強の防壁である」ってところから来てるから、その辺やむなし --  &new{2017-12-10 (日) 19:24:03};
--そういうときこそ、蟲じじい礼装の宝具封印パが輝くよ。チャージも停止するから強化解除持ち相手なら結構良い。 --  &new{2017-12-09 (土) 13:41:06};
--デバフ祭りで耐久してもいいんだよ(27T経過でも終了する) --  &new{2017-12-09 (土) 15:09:03};
-キャスネロマーリン三蔵ちゃんは最強なんだ! --  &new{2017-12-09 (土) 12:14:17};
--みこっ?! --  &new{2017-12-09 (土) 17:20:41};
--グガランナ(チャレンジ)には勝てなさそうだな…… --  &new{2017-12-10 (日) 01:39:47};
-TRPGっぽいってよく言われるけど、別にTRPGが見たくて無令してるわけじゃないんだけどなあ --  &new{2017-12-09 (土) 23:12:39};
--プレイしてる --  &new{2017-12-09 (土) 23:13:06};
-カーターがラヴィニアのお爺さんを告発した理由って何だっけ?よく分からなかった --  &new{2017-12-10 (日) 01:28:14};
--確か、グールが襲ってきた時に裏庭かなんかで見掛けて、それでラヴィニアのお爺さんが操ってたって判事さんに言ってたような…… --  &new{2017-12-10 (日) 02:27:45};
-最終戦、アルターエゴが自前で三人いたというのもあるけど結構楽だった。宝具2回使われたがそれぞれケイネス礼装持たせたリップとマシュにタゲ集中させて無傷で防いだ。よくできる後輩、いつもありがとうね --  &new{2017-12-10 (日) 05:09:10};
-ガローの丘で3ターン周回してる人、どんな編成で行ってる? --  &new{2017-12-10 (日) 07:49:22};
--PTはアーラシュ、孔明、フレ孔明、控え術ネロ(凸エアリアル・ドライブ+スキル1はLv10)。1Tステラ、2Tネロスキル1で宝具打てるので一掃、3Tネロに孔明のスキルガン積みして宝具でなんとか3Tで終わってる。ただ、最後は真ん中を殺しきれないからできれば術ネロでブレイブチェインしてる。これで3-4Tで終わってる --  &new{2017-12-10 (日) 10:52:21};
---サンキュー。やっぱり真ん中が倒し切れないんだよね。バフましでいくしかないかな? -- [[木主]] &new{2017-12-10 (日) 12:32:47};
--術ネロ凸カレニトクリスエレナ三蔵で12wはニト宝具3wは劇場如来で計3ターン --  &new{2017-12-10 (日) 13:01:20};
---なるほど~。術ネロ、凸カレニトクリス、凸カレばらきー、フレマーリン。1、2wはニト宝具。3wでニトとマーリン、オダチェン。ネロ、ばらきーのぶっぱで安定しました! --  &new{2017-12-10 (日) 14:41:51};
-考察が空振った奴がきゃんきゃん騒いでるだけだっていつ奴いるけど、「楽しむ努力」をする為に頑張ったであろう人たちに今度は「楽しむ努力するから空回りしたんだよwwww」ってマウントとるの無慈悲過ぎない? --  &new{2017-12-10 (日) 10:21:36};
--最初っから頭空っぽにしてラヴィニアかわいい萌え~ブヒブヒって言ってるのが正解だったのかね --  &new{2017-12-10 (日) 11:59:15};
--考察させるための時限開放式だったろうにな、認識阻害設定のせいでどれだけ考察しても無駄っていう --  &new{2017-12-10 (日) 12:43:33};
---なんか認識阻害ってひぐらしの手法に似てるな。途中盛り上がるけど最後醒めるところとか。 --  &new{2017-12-10 (日) 13:00:39};
--考察がからぶったというよりも、直前の生放送で「FGO最大のシナリオ!」「もっとも異端な物語!」と煽っておきながらふた開けてみたら1.5部でもっとも短いシナリオな上に、ほとんどいつもの物語じゃねぇか。ってなっただけでしょ。終盤あたりなんて妙に駆け足だし、10節にエピローグでちょうどよく収まったやろと思わざるをえない。 --  &new{2017-12-10 (日) 13:01:03};
---ほんと最後の開放日は展開が速すぎて置いていかれた感じがする --  &new{2017-12-10 (日) 13:30:35};
---おいて行かれたと思ったのも全部認識阻害ってやつのせいなんだ --  &new{2017-12-10 (日) 14:20:36};
---マジかよ。塩最低だな!! --  &new{2017-12-10 (日) 15:32:55};
---最も短いって誰か文字数でも数えて確認したの? --  &new{2017-12-10 (日) 18:32:34};
---確認した結果剣豪のVSパライソの辺りまでの文量しか --  &new{2017-12-10 (日) 19:21:59};
--考察どころか何一つ考えないでサンソンは救われたんだ尊みって言うのが正解とか幕間 --  &new{2017-12-10 (日) 18:28:18};
---↑続き  --  &new{2017-12-10 (日) 18:28:53};
---又ミスった 幕間でやってて欲しかった --  &new{2017-12-10 (日) 18:31:13};
---理解させる気無い書き方で救われましたって言われてもなぁなんだよなセイレム --  &new{2017-12-10 (日) 19:10:55};
-認識阻害って便利な言葉だな --  &new{2017-12-10 (日) 15:12:52};
--便利過ぎて逆にダメになるパターンだけどね --  &new{2017-12-10 (日) 18:49:31};
--そこは重要じゃない話だからまあ。ジャンルの誤認とミスリードだよ --  &new{2017-12-14 (木) 10:02:57};
-そう言えばソロモンの劇でシバの最後の問いかけの答えが抜けてた問題。ただの落丁ではなく「暗記した筈なのに台本にすら無い!」って怪しさ全開のシーンだったけど、その後拾われたっけ --  &new{2017-12-10 (日) 19:28:27};
--ガンスルーして次の演劇始めてるよ --  &new{2017-12-10 (日) 20:41:01};
--一応それっぽい --  &new{2017-12-12 (火) 04:09:28};
---ミスった。一応それっぽい説明は5節のマタハリとシバの会話の中にある。ソロモンの事を知りたい気持ちが劇に影響を及ぼしてしまったかも(要約)とのこと。直接的な説明ではないけどここ以外にその件について言及してる所はなかったと思う。 --  &new{2017-12-12 (火) 04:17:41};
-セイレム見直して、ラスボスが物語・舞台作って役割を管理っていう設定が何かに似てるなぁと思ったが、 ボクと魔王っていうRPGだったわ。セイレムももう少しシナリオが長ければなぁ。 --  &new{2017-12-11 (月) 02:12:42};
-透明ガッツはずるい・・・ --  &new{2017-12-11 (月) 18:39:09};
-フリクエ回ってたらなんか番外劇とかいうの出てきてびっくりした。なんでメインに入れなかったんだろう --  &new{2017-12-11 (月) 22:23:44};
--劇中劇挟みすぎると本編のテンポが悪くなると思ったのかも --  &new{2017-12-13 (水) 11:38:36};
-&  --  &new{2017-12-12 (火) 08:07:10};
-番外編「獨角兕大王との戦い」2戦目は、2waveで手下の妖女が宝具使わなくても戦闘終了するね。チャージ減とかで遅延させたら宝具使わずに終わった。 --  &new{2017-12-12 (火) 12:27:53};
--そういえば西遊記の時系列的には、天竺イベントの後日談に当たるのかな?年始開始勢で天竺シナリオは概要しか知らんので。 --  &new{2017-12-12 (火) 13:27:31};
-ジャンヌ三姉妹、ネタかと思いや結構強いな。ちょっとした高難易度クエ感ある。 --  &new{2017-12-12 (火) 21:56:27};
-シャンタックは神性持ってなかったんやなこれ --  &new{2017-12-12 (火) 23:25:50};
-シャンタクの鳳凰の羽ドロップ率はどんな感じでしょうか? --  &new{2017-12-13 (水) 09:04:05};
-セイレムも悪かったワケじゃないけど、剣豪の後ってことでハードルが上がりすぎたからなぁ --  &new{2017-12-13 (水) 11:12:02};
-オケキャス戦、まさかキュケオーンをお食べ→キュケオーンをお食べのコンボで2ターン目から宝具撃ってくるとは思わなかった、ゲストのライダーが死んでその後圧殺されたわ --  &new{2017-12-13 (水) 16:32:46};
-ダービーワーフで愚者の鎖ドロップしたけど銀箱なのか銅箱なのか見てなかったので編集できない… --  &new{2017-12-13 (水) 19:55:59};
-雰囲気が苦手でずっと先延ばしにしてたんですが、きたるクリスマスに備えていい加減進めようと思ったら空気が重いのか軽いのか分からず頭が混乱してます。スキップはしたくないので何かいい流し方ってありますか? --  &new{2017-12-13 (水) 20:22:15};
--割とあっという間におわるから身構えずとも良いよ --  &new{2017-12-13 (水) 21:29:41};
--早送りするなり、好きな生放送でも見ながらプレイするなり自由にしてええんやで --  &new{2017-12-13 (水) 21:42:15};
--了解。ざっとこのページ見た限りだと7節で終わりのようですし2、3日でさくっと終わらせます。途中の劇は癒しに・・・なるのかなこれ、二本目で脚本の暴走が見える。 -- [[木]] &new{2017-12-13 (水) 22:23:12};
---ところで聞き忘れが一つ。可愛い大切な後輩にそっくりな名前のおっさん、ぶん殴る機会はあります? -- [[木]] &new{2017-12-13 (水) 23:07:18};
---進めばわあkることを何故わざわざ聞くのか 知りたいだけならストーリー配信してるようなのが居るんだからそれ見てくればいいだろ --  &new{2017-12-14 (木) 10:47:58};
-読了。なんだか季節イベみたいな構成というか、ゆるさのあるシナリオだったなぁ。 --  &new{2017-12-13 (水) 21:46:22};
-高級会員ってスキル使ってこないんですか? --  &new{2017-12-13 (水) 23:13:03};
--私が戦った限りはぶん殴りだけだったかな 当然危険なので最初に処理したから行動ターンは少ないが --  &new{2017-12-13 (水) 23:56:55};
-過去最大のボリュームって言ってたのに短くない?CCCイベのほうがボリュームあった気がする --  &new{2017-12-14 (木) 00:30:08};
--1.5部だけで比較しても、新宿が19章、アガルタ17章、剣豪17章、セイレム11章。 --  &new{2017-12-14 (木) 12:48:49};
--文章量の話だよ。だから大きく話が動く展開をみたい人は少なく感じる。逆に積み重ねや交錯がみたい人はボリューム感じる --  &new{2017-12-14 (木) 13:18:13};
--ボリュームと言っても量じゃなくてカロリー的な意味だと思った。新宿は確かに章は多いが軽快に進む。セイレムは少ないが胃にどっしりくる --  &new{2017-12-28 (木) 22:39:40};
-戦闘面終了!MVPはフレメルト、とどめは何の運命か青剣の聖剣になった。外なる神を星の中で造られた聖剣で倒すなんて不思議な気分だ。 --  &new{2017-12-14 (木) 23:15:01};
--アルトリアはノーデンスだった…!? --  &new{2017-12-15 (金) 09:48:15};
-アガルタをひいひい言ってやっと抜けた我が中堅カルデアにおいて、これは剣豪より先にやって正解だったわ… レベル強制的に半分になる効果≒レベルマしてなくてもフォウマさえあればそこそこ闘える=セイレムでのコンティニュー1回で済んだ… --  &new{2017-12-15 (金) 09:50:33};
-ラスボスも実質100万ライフとはいえゲージと違って撃破後にさらに殴れるし無駄行動多めで単体宝具だから全体宝具の妖術師のがよほど強かったわ。勝ってるのはかわいさくらいやぞ。 --  &new{2017-12-15 (金) 11:39:08};
-エレちゃんのためにえんやこら。ガローの丘をイベそっちのけでぶん回し中です --  &new{2017-12-16 (土) 23:05:45};
-杭、ひょっとして鎖と同時に集めたければセブンケイブルズの方がよかったりするのでは?(ミドキャスとエレちゃんがいるマスター感) --  &new{2017-12-17 (日) 00:54:11};
--追記、エクスキューションサイトと違って最後が狂クラスだから倒しやすいってのもある --  &new{2017-12-17 (日) 00:56:41};
-忙しくて途中で止まってたけどやっと終わって、そのまま二週目読み返してきた……。なんというか不思議と満足のある読了感だ。このシナリオは二週目前提みたいな部分があるよね、読み返しながら考察するとすごく練られてるシナリオだったなぁと感心することしきり。Fateでこの感覚を味わうのはstay nightとかhollowを読み込んでた時以来な気がする --  &new{2017-12-18 (月) 09:00:07};
-エイボンの書、銀の鍵、カーターやら2部への伏線っぽいの多くて好き --  &new{2017-12-24 (日) 14:32:18};
--終始そっち由来の単語や人物が出てきて、クトゥルフ神話に詳しければもっと騒げたんだろうなぁって印象。丁度カーターおじ様がのっけに出てきた所で、2部序で言峰神父が出てきておいおい!ってなったような感じになったのかなって。 --  &new{2017-12-27 (水) 23:26:52};
-動画の考察とか見てきたんだが、ラウムがアビーに与えたかった救いって何を持ってして救いというの? アビーを生け贄に捧げようとしている自分ですら信じてくれた姪っ子を救いたいから外に連れ出してくれ~とか言ってたけど、いまいち理解が及ばない…。アビーがしようとしていた救済もよくわからんし。痛みを持って救いとする、というのはラウム発想なのだろうか? --  &new{2017-12-25 (月) 00:46:11};
--救いについてはアビーの発想でしょ。処刑では罪人が救われないというところから来てるんだし --  &new{2017-12-28 (木) 22:13:19};
---キリスト教視点で見れば罪を赦すのは神であるのに人が人を罰するのはおかしいって発想だろうか --  &new{2017-12-28 (木) 22:59:04};
-セイレムが時限式たっだのって、ギミックというよりもリミッターだった気がする。NPC・PC・PL共にSAN値が吹っ飛びかねない内容だった。FGO内だとアビィ(強迫観念に取りつかれた行動によって自宅放火)、ぐだーず(幻覚/妄想状態でモスマン?との会話シーン)、サンソン(衝撃的な場面目撃によるSANチェックファンブルからのSAN値直葬による、激しい罪悪感からくる強迫観念に取りつかれた自戒・自己贄衝動)とFGOでクトゥルフTRPGしているみたいな印象を受けた --  &new{2017-12-26 (火) 13:29:21};
--いや普通に実装初日のDLデータ減らすためだろ --  &new{2017-12-27 (水) 21:43:28};
-31日に未回収の伏線が回収されたら掌返す 1.5部の最後このまま中途半端で終わらんでくれよ --  &new{2017-12-26 (火) 22:15:07};
-ようやく番外編終了!いきなり出てきた乳上には笑かしてもらったw・・・この劇が、子ども達の魂の慰めになっていたら良いんだけどな --  &new{2017-12-28 (木) 17:16:16};
-何か、出来の悪い翻訳でも読んでるようで、理解が追いつかず、最後の方は完全に意味不明なシナリオだった。取り敢えずクトルゥフ神話が絡んでるのはわかった。 --  &new{2017-12-29 (金) 12:28:01};
-まだ途中だけど主人公とかロビン、マシュのキャラ変じゃない?嫌に感情的というか考え無しになっている気がする。 --  &new{2017-12-29 (金) 19:15:27};
--あの空間自体が謎の法則(仮称ルールXとする)に縛られていたみたいだし、その影響かもしれないよ? --  &new{2017-12-30 (土) 19:41:46};
--担当ライターのキャライメージで描写しているからそうなっているだけ --  &new{2017-12-30 (土) 22:16:36};
-胃がキリキリしっぱなしになったから連続して進めたらいけないと学んだ --  &new{2017-12-30 (土) 01:41:14};
-2週目読了。なんか、読み返してみるとラヴィニアが主人公の物語にぐだが重要人物として登場したって感じだなぁ --  &new{2018-01-05 (金) 19:19:13};
-キャスター以外にフォーリナーも絆ポイント倍にしてくれたら助かるのだが… --  &new{2018-01-06 (土) 09:56:20};
-羽根集めでリンゴかじって公会堂回ってるけど全然落ちねー 某統計データだとドロップ率約35%になってるけど、落ちなさ過ぎて体感10%くらいに感じる… --  &new{2018-01-07 (日) 01:33:20};
--たまに2個落ちたりするから、平均すれば10週して3,4枚ってことでは --  &new{2018-01-08 (月) 14:17:11};
-マシュとマシューとマーシュって名前被り過ぎなんじゃ --  &new{2018-01-08 (月) 22:08:18};
-第1節 ステージ5/6にて金箱でのランタンのドロップを確認しました --  &new{2018-01-20 (土) 21:04:24};
-今更ながらに西遊記やって、これが番外扱いになったのがすっげぇ解った…これセイレムのシナリオ中に挟んじゃダメだ --  &new{2018-01-22 (月) 01:15:51};
-第7節の所ロビン宝具6になってるけど5の間違いよな? --  &new{2018-02-02 (金) 23:57:38};
-今日から始めたけれど、脈絡なく哪吒が急に出てきて違和感が --  &new{2018-02-13 (火) 18:30:38};
-めておさんの「forest」をやったんだけどなっなるほどー!って感じだった。ラヴィニア周りとか納得しかない --  &new{2018-02-17 (土) 00:09:34};
-番外劇って今回のAP半額対象になるのかな?なるなら放置してきた強化クエよりも優先するんだけど --  &new{2018-03-01 (木) 20:00:07};
--半額… --  &new{2018-03-02 (金) 04:19:13};
--いまさらの回答だけど対象になるよ。早めに済ませよう --  &new{2018-03-04 (日) 21:51:47};
---レスありがとう、いそいでやってくるよ --  &new{2018-03-05 (月) 19:47:38};
-セイレムは下総でリンボのやろうとしてた事と2部から始まる事の繋ぎになってるのな --  &new{2018-03-06 (火) 19:45:19};
-最終戦、令呪一画消費&運が傾いたので上の板は違うかと思いこちらに失礼。リップ、マシュ、レオニダス、ゲオル先生、メディアリリィ、ゲストロビンで最後二回の相手宝具が上手くタゲ受注してない後ろ二人にかかってギリギリクリア。石砕く覚悟だったので嬉しい。これから公会堂行ってきます。 --  &new{2018-03-07 (水) 06:43:29};
-やっと終わったけど途中から駆け足すぎてどっか読み飛ばしたのかと思った。 --  &new{2018-03-09 (金) 18:36:51};
--6節くらいまではまぁ普通に話進んでたのに7節から一気に話吹っ飛んでなぁ。尺の足りなくなった1クールアニメ見てる気分だったわ --  &new{2018-03-30 (金) 09:09:16};
-上のフリークエストのところ、公会堂だけリンクから飛べないんだけど、おま環ですかね? --  &new{2018-03-10 (土) 19:55:29};
--これでどうですか? --  &new{2018-03-10 (土) 20:13:06};
---飛べるようになりました!お手数をお掛けしました -- [[木]] &new{2018-03-10 (土) 20:14:42};
-OP間違ってスキップしちゃったんだけど、これクリアするまでマテリアルで見れない?どういう導入かさっぱりわからん・・・ --  &new{2018-03-13 (火) 03:44:54};
--一節クリアで見られる筈。導入見られる章とそうでない章があるよね。 --  &new{2018-03-13 (火) 05:28:25};
---ありがとう、解放されたわ。戦闘と並行で見れなかったのはちと残念だけど --  &new{2018-03-13 (火) 19:29:50};
-なんかクラス相性の強弱が逆向きになってない?俺だけ? --  &new{2018-03-30 (金) 08:41:25};
-2部1章来る前に駆け込みで終わらせてきた。最後にミドキャスさんが言ってくれた言葉、2部のどこかで主人公達が思い出してくれたらいいな --  &new{2018-03-31 (土) 13:40:39};
-空き家のエンビヤがエンピヤになってる --  &new{2018-04-02 (月) 19:31:51};
-アビゲイルの宝具、無敵や回避使ったキャラを優先的に攻撃してくると思うのは自分だけでしょうか?回避状態のメルトリリスや無敵状態のマシュ、回避状態のイシュタルを狙ってきましたし --  &new{2018-04-14 (土) 13:26:31};
-miiトピアみたいなオチだったな --  &new{2018-04-17 (火) 22:28:46};
-ようやく終わったけどなんで今回はマシュを連れていけたのか未だにわからない。読み返してもよくわからない --  &new{2018-05-05 (土) 21:22:06};
-お知らせより:「亜種特異点IV一部クエストのバトルにおいて、一部エネミーに特性を追加」。はて…? --  &new{2018-05-29 (火) 17:11:11};
--候補:1、23 --  &new{2018-05-30 (水) 11:51:24};
---ミスった --  &new{2018-05-30 (水) 11:51:37};
---なぜ連続でやるし1グール系統に性別追加2シャンタクに猛獣追加3シャンタク、グール系統になんか新しい属性追加 --  &new{2018-05-30 (水) 11:53:32};
--グール系に死霊特性追加じゃろ --  &new{2018-05-30 (水) 12:53:10};
-一部エネミーに追加された特性って結局なんだったの? --  &new{2018-06-01 (金) 15:11:47};
--『一部クエストのバトルにおいて』って書いてあるからもしかしたらストーリーに出てくる敵かもしれない、がハントクエに夢中で調べてない --  &new{2018-06-01 (金) 15:38:39};
-アビー幕間が配信されて、改めてこのシナリオに意味があったと思ったよ。 --  &new{2018-07-20 (金) 09:33:50};
-よーやくセイレムクリアした・・・・が、うちにはまだ扉が開かない模様(アビーピックアップはよ --  &new{2018-07-22 (日) 19:47:44};
-今日の世界まる見え見てたらいきなりセイレムの話が出た! --  &new{2018-09-17 (月) 20:35:04};
-セイレムだけマップの --  &new{2018-10-21 (日) 11:32:30};
--ミスった。セイレムだけマップ上に道引かれていないの何か意味深 --  &new{2018-10-21 (日) 11:33:56};
-今更だが番外やった。このコンビとは正直戦いたくなかったが強かったので加減とか余裕なし。あと、いつか敵味方や人間サーヴァント雑魚敵関係なしの全員でFGO西遊記見たい。 --  &new{2018-11-05 (月) 13:09:50};
-先日クリアしたがこのシナリオの雰囲気とBGMはたまらんなぁ。第七特異点と並んでFGOやってて良かったと思える。 --  &new{2018-11-16 (金) 00:29:25};
-セイレム最終戦、31ターンでクリア。フレの沖田オルタがしょっぱなに宝具食らって沈んだせいで途中から耐久になってたわ(令呪も使い切った) --  &new{2018-11-26 (月) 20:02:08};
-久々に読み直したけど中盤以降酷すぎる。書き直してほしい。 --  &new{2018-11-27 (火) 00:06:36};
-1,5部最後なのに明かされない謎多すぎない?物語を演じなきゃいけないと言ってたのに結局ラストガン無視だし、ティテュバの人形とかメッフィーなんだったの?剣豪のサタン様云々とかリンボが生き残って喋ってた伏線回収は?宣教師とか何だったの? --  &new{2018-12-05 (水) 03:57:49};
--2部まだやってないけど2部で明かされるのかな? -- [[木主]] &new{2018-12-05 (水) 03:59:02};
--剣豪の〜はLb5.5で全部明かされたのかな?木主がその後プレイしたかどうかは分からないが… --  &new{2023-10-20 (金) 03:59:47};
-ぶっちゃけセイレム今までで一番簡単じゃね?サーヴァント戦がほぼない(劇以外は)レベル半減のペナルティも、敵にも課されてるから全然変わらないし。ほとんどのステージが雑魚戦だからさくさく終わったわ。もともとバーサーカー使ってなかったからフォーリナー戦も邪ンヌとかジャックとか単体宝具持ちで力押しできた。 --  &new{2019-01-12 (土) 19:48:30};
-胸糞悪いシナリオだったな。刺殺された時はスカッとしたが結局終わらなかったな。あのおっさん結局なんやったんや。セイレムに呼ばれたからには何らかの役割があったんだろうけど --  &new{2019-01-12 (土) 23:24:02};
-セイレムみたいなシナリオが二度とこないことを祈る。1.5部の中で一番駄目だと思う(個人的に)。戦闘も一節につき多すぎるのでストレスになった。 --  &new{2019-01-17 (木) 01:22:09};
-セイレム最高だった! ただ次やるなら倍くらい尺とってほしい --  &new{2019-01-17 (木) 01:30:09};
-今更ながらクリア。ミドキャスの砂漠の中にもオアシスってそうか、そういうことだったのかって今なら分かるね --  &new{2019-01-22 (火) 23:24:44};
-HIPAA Authorization - Rally --  &new{2019-01-30 (水) 18:36:23};
-アビー引いたからクリアしなきゃと義務感だけでやっと。深そうな話にしようとしたら暗いだけの話になりましたという印象。伏線張るだけ張って放棄だし。 --  &new{2019-03-17 (日) 18:18:36};
--義務感だけでやったらそりゃあそういう印象になるでしょうよ --  &new{2019-03-24 (日) 01:07:35};
-ようやくセイレム始めたけど、劇パートで戦闘があるの謎。 --  &new{2019-03-21 (木) 07:11:11};
-次のイベントまで2週間ちょっと虚○らしいから、今日から始めるかな。 --  &new{2019-05-11 (土) 07:40:03};
--AP消費1/4期間だからAP溢れないように宝物庫で調整消費しつつ、二つの結び目までプレイしたけれど急に紛れ込んできた某大魔女に異物混入感を強烈に感じた事以外は概ね楽しんでプレイ出来ているますです。 --  &new{2019-05-12 (日) 20:48:17};
--遅ればせながらストーリーはクリア。個人的にはバトルの難易度それ程高くなく感じたし、シナリオも良かったと思う。 --  &new{2019-05-18 (土) 17:51:24};
--今更ですが2週間も虚○期間無かったですね(汗) --  &new{2019-05-18 (土) 17:55:17};
-やっと西遊記終わらせたけど続編あるのかな --  &new{2019-05-11 (土) 15:37:24};
-ようやく終わらせた ライネスいるとアビーにアビーをぶつけやすくてかなり助かった --  &new{2019-05-25 (土) 15:42:35};
-新章始まって盛り上がってる中俺はまだセイレムの途中だが…行動範囲が村の中でクローズドサークルっぽい雰囲気が良いね。鯖のレベルが下がるけど育成的に支障ないから今までより楽…と思ったけど劇でのジャンヌ三姉妹ガチ戦闘はギリギリだったw --  &new{2019-06-20 (木) 00:51:41};
-XXが突き刺さるシナリオだった --  &new{2019-10-09 (水) 16:29:22};
-いつもとは違う感覚を味わえる、サーヴァントでありながら一般人になす術がないというのはなかなか無い。思えば最初から強大な暴力で解決することはホント楽ね、抑えて解決しようとする人たちの苦労が偲ばれるよ。 --  &new{2020-01-18 (土) 16:08:12};
-西遊記の進行度2のWave2はwave2が開始してから3T目のこちらの攻撃でバトル終了では? --  &new{2020-11-22 (日) 11:05:24};
-アンケートの質問の一番好きな章と漫画はアビーちゃんと初めて出会えたセイレムだね --  &new{2022-01-10 (月) 06:08:56};
-今だと終盤戦は麻婆で殴ってれば雑にクリアできますね。しかも神父だから雰囲気にも合っている。 --  &new{2023-03-07 (火) 10:18:34};
-クリアしたけど自分の読解力ではストーリーがまったく理解できなかった…悲しい --  &new{2023-09-19 (火) 21:24:55};
--要点だけまとめると一番死人が出てない亜種特異点だ、現地民と思われた人々は全員ラウムが架空の世界から召喚した幻霊であり、フォーリナーを召喚する為の実験で呼び出してただけ。でもラウム本人はアビーに情が湧いてしまったからまぁ、結局負けた。 --  &new{2023-09-19 (火) 21:39:26};
-1.5部で一番シナリオの印象が薄い、杉田くらいしか覚えてなかった。 --  &new{2023-10-18 (水) 22:46:30};
-レベルが半減ギミック、レベル120だったらレベル60になるんだろうけど、実際に体験した人は少なそう --  &new{2023-10-20 (金) 04:00:38};
-番外編は未クリアでもロードマップではクリア済み表示されるんだねそう言えば --  &new{2024-08-23 (金) 22:15:47};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム