五百年の妄執/コメント1 の変更点

Top > 五百年の妄執 > コメント1

[[五百年の妄執]]

-ステラでも呪えるのかな --  &new{2015-12-28 (月) 22:29:52};
-問題は発動しても大して戦局が変わらないこと --  &new{2015-12-29 (火) 14:35:48};
--チャージも封印するから入ればその時点で宝具発動が2ターン伸びるのだよ --  &new{2015-12-29 (火) 14:59:16};
---お、おう… --  &new{2015-12-29 (火) 15:41:58};
-ステラに持たせて、相手宝具ターンにアーラシュ撃って、控えの狂戦士で滅多打ちしろということか。つまり時間稼ぎ礼装 --  &new{2015-12-29 (火) 18:30:21};
--これ引いたけど10ターン掛けて1万ダメていらないなぁ --  &new{2015-12-30 (水) 01:32:29};
--ミスレス スマソ --  &new{2015-12-30 (水) 01:35:14};
-もってないから検証できないのだけど、ステラでも発動するのかは気になる。 --  &new{2015-12-29 (火) 18:32:21};
-ステラの場合は1人呪える模様 --  &new{2015-12-29 (火) 20:13:50};
-ステラでも発動したよ一応 敵死んでるけど --  &new{2015-12-29 (火) 20:19:16};
-アーラシュ以外だと誰がいいんだろう レオニダスとかゲオルギウス先生とかの盾役かなぁ --  &new{2015-12-29 (火) 20:23:52};
--考えられるとしたら盾役、死にやすいバサカ系、あと宝具の反動ダメがあるけーかちゃんとか --  &new{2015-12-29 (火) 20:25:22};
-弁慶にでも持たせておいて落ちたら緑茶と交代できるように配置しておくといいのかね --  &new{2015-12-29 (火) 20:27:41};
-種火とかよりも修練でwave3でステラして呪ってから退場→控えから本命ってパターンがいいのかもね --  &new{2015-12-29 (火) 20:37:02};
-呪いダメの数値が発表直後に上方修正されたと思ったのに、また最初の数値に戻されたのか・・・ --  &new{2015-12-30 (水) 00:56:11};
--発表のとこで一瞬だけ2000ダメになってたのは俺の見間違いじゃなかったんだな…… --  &new{2015-12-30 (水) 13:10:08};
-戦闘続行による復活時は効果は発動しない模様 --  &new{2015-12-30 (水) 01:12:03};
-少数PTで、1waveだけのステージだったら、ゲオルlv1とかに持たせるとそれなりに使える気がする。 --  &new{2015-12-30 (水) 01:44:17};
-魔神戦で付けたらそこそこ便利だった、でも☆5にしちゃ地味だし使いにくい --  &new{2015-12-30 (水) 10:08:31};
-ドラゴンや魔神柱相手なら...かなあ --  &new{2015-12-30 (水) 10:36:28};
-なんで皆呪いのダメージを気にしてるのかがわからん。本命は宝具封印じゃないのか --  &new{2015-12-30 (水) 13:07:06};
--宝具封印、というかチャージ停止は強烈だよね。ところで2ターンって流石に効果発動した次のターンから数えるんだよね? --  &new{2015-12-30 (水) 13:14:25};
---試してみたけどそれで合ってる --  &new{2015-12-30 (水) 13:23:44};
-マシュにつけようかな.. --  &new{2015-12-29 (Tue) 18:35:50};
-どうみてもヴォルデモートです --  &new{2015-12-29 (Tue) 18:36:11};
-宝具2ターン停止が強烈はないな 鯖が死ぬ時て大概その宝具喰らった後だし いろんな意味でないな… --  &new{2015-12-31 (木) 01:47:09};
--宝具喰らう前にうまく死なせてゲージ止めるんだよ。 --  &new{2015-12-31 (木) 19:50:59};
---故に自発的に死ぬアーラシュが適役… --  &new{2015-12-31 (木) 19:53:31};
---それやるよりも他の礼装とかつけてぶっ殺した方が早いんだよなぁ… --  &new{2016-01-03 (日) 18:24:09};
-アーチャーやアサシンは宝具までのターン短いから2ターン封印といえども馬鹿には出来ないよな。故に殺ボスや弓ボス相手には即ステラ --  &new{2015-12-31 (木) 19:54:44};
-試しにステラで何発か試してみてるけど、対象がランダム化してるっぽいのでステラで使おうとする場合単騎相手じゃないと無駄になりかねないのかな? --  &new{2015-12-31 (木) 21:29:44};
-対象が敵全体ならまだ使いやすいんじゃが --  &new{2016-01-01 (金) 00:49:39};
-出たけどこんな星5礼装なら星4でいいから鯖が出て欲しかった --  &new{2016-01-01 (金) 16:03:01};
-ステラで試してみてるけど、時々表示だけ出て効果無しで倒れるんじゃが --  &new{2016-01-01 (金) 16:19:50};
-微妙な☆5礼装増えすぎてんよ~ --  &new{2016-01-01 (金) 21:49:26};
-もしPvPが実装されたら使うかも…しれない --  &new{2016-01-02 (土) 01:50:02};
-恨みステラはネタ的においしいけど、通常攻撃が対して強くもないアーラシュがゲージ溜めるまで場に居座るのは邪魔だし、一撃で沈むようなlv1鯖に付けてオーダーチェンジで呼んですぐ退場してもらうのがいいのかな? --  &new{2016-01-02 (土) 10:09:26};
--まあ、だったらアーラシュでもいいんじゃないかな。ステラ前に死んでも呪いは発動するし --  &new{2016-01-02 (土) 10:11:18};
---3wave目までにNP貯まらず、ボス戦でアーラシュが敵からスルーされてペチペチかわいらしい攻撃当ててる時間ができると逆に不利になるんや… --  &new{2016-01-02 (土) 13:41:01};
---アーラシュは弓だからクリティカルするとわりと強いんだがなあ。 --  &new{2016-01-02 (土) 14:07:56};
---実用的に使うなら孔明スキル全つっぱの霊子譲渡か令呪しかないと思うよ。 --  &new{2016-01-05 (火) 12:35:10};
--lv1でも確実にタゲを取る低レア…ゲオル先生だな --  &new{2016-01-02 (土) 10:18:32};
---アーラシュにはカレイドで、ステラで死んで出てくる4人目に妄執つけたLv1ゲオル先生置いとくと好きなタイミングで呼び出せそうだね --  &new{2016-01-02 (土) 10:28:39};
-フランケンやジャンヌが特攻宝具のままだったらもう少し違ったろうか(薄い本的な意味で) --  &new{2016-01-02 (土) 13:17:32};
--ジャンヌの蟲責め…ゴクリ --  &new{2016-01-02 (土) 13:46:47};
---ジャンヌ「拷問なら生前何度もやられたので慣れてます。私の対拷問スキルは最強なんです!」 --  &new{2016-01-03 (日) 21:51:44};
-宝具封印、同時に二人分発動したら時間二倍になる? --  &new{2016-01-02 (土) 13:42:52};
--重ねがけで時間延長はなし。呪いが二重にかかるのはアリ --  &new{2016-01-02 (土) 18:47:04};
---ワンチャンあるかと思ったけど、まあそうですよね...(白目 --  &new{2016-01-02 (土) 22:31:59};
-ディルムッドさんに装備して聖杯に呪いあれ!ごっこができるぞい --  &new{2016-01-05 (火) 03:45:49};
-今はそこまで有用に感じなくても、今後HP40万とか50万とかのボスが出てくるようになればワンチャン? --  &new{2016-01-05 (火) 08:34:06};
--それこそ別の礼装で良いね。割合なら良いが --  &new{2016-01-07 (木) 12:42:00};
-(令呪に「自害せよ」追加されないかな・・・・・・) --  &new{2016-01-05 (火) 21:17:15};
-アーチャー山盛りステージで、ステラを令呪で宝具開放させるくらいしか思いつかん・・・ --  &new{2016-01-06 (水) 01:09:34};
-序盤は敵のHPが低い事も有り結構効くがコストが足を引っ張る、後半はダメージが低すぎて他を選んだ方が良い、これで他の星5が引ける確率が下がるとかショウジキナイワー --  &new{2016-01-06 (水) 11:10:36};
-使い道思いつかないからWiki見て考えようと思ったらこの有様とは…いっそマナプリズムにしてしまっても構わんのだろう? --  &new{2016-01-06 (水) 16:40:17};
-弁慶に付けて相手のスキルも宝具も完封するダビデ絶対殺すマン運用するといい --  &new{2016-01-07 (木) 14:37:52};
-有用性が低いとか言われちゃってるせいか、正月ガチャに集中してるのか、この臓硯じいちゃん礼装をフレ枠で出してる方が居なくて図鑑が埋まらず(全くの空欄)で困ってます・・・どうしよう。ピックアップガチャ終了までに間に合うかなぁ(涙目) --  &new{2016-01-07 (木) 17:37:34};
--@図鑑埋め用 って名前に入れて放流してるんで、見かけたら使ってみてくれ --  &new{2016-01-07 (木) 17:43:12};
---ありがとう!頑張って探してみるよ!by木主 --  &new{2016-01-07 (木) 17:45:36};
---ここでヘルプ出したおかげか、出してくれた方が居てようやく埋まりました! 「@図鑑埋め」とはなかったので枝主さんじゃなくてごめんなさい。お心遣いしてくださった枝主さんに感謝です!by木主 --  &new{2016-01-07 (木) 18:05:57};
-これって確率付与?確実なら戦略に盛り込めないことも無いけど、確率付与なら速攻素材行きだな --  &new{2016-01-08 (金) 18:38:10};
--付与は確実だと思う。ミスったところは見たことがない --  &new{2016-01-08 (金) 22:05:34};
-これがあるからロンドンピックアップ引きたくねえ --  &new{2016-01-09 (土) 14:40:21};
--ぼろぼろ出てくるでwwww三枚目引いてしまった。もう先発3人につけろということなのか。 --  &new{2016-01-10 (日) 18:32:54};
---やっぱり糞じゃないか(憤怒) --  &new{2016-01-12 (火) 20:07:56};
-使ってみると盾役やバサカに付けておけば意外と役に立つ --  &new{2016-01-10 (日) 17:48:55};
-てか、爺ちゃんPTA会長なのか… --  &new{2016-01-10 (日) 18:09:37};
--魔術関連を除けば意外と常識人よこの爺さん --  &new{2016-01-10 (日) 18:17:24};
--遠坂より金持ちだし、寄付とかも積極的にしてるっぽい --  &new{2016-01-10 (日) 18:50:09};
---遠坂凛がビンボってるのは外道神父のせいもあるし、仕方ないね --  &new{2016-01-17 (日) 10:55:37};
---ステーキステーキ、メロンメロン… --  &new{2016-01-17 (日) 11:04:09};
-デオンに装備させて、ボスの時にタゲ集中で死んでもらって宝具封印かなぁ --  &new{2016-01-12 (火) 20:11:26};
-イベントやストーリーで令呪のNPチャージ使ってステラが多分一番強い --  &new{2016-01-13 (水) 17:56:36};
-臭そう。500年の猛臭 --  &new{2016-01-17 (日) 10:19:57};
-500年の妄執って、この程度なのな。 --  &new{2016-01-21 (木) 00:42:04};
--型月的には現代の魔術師で、英霊に手傷を負わせて、短期間でも宝具を使用不可にできるならかなりすごくはある。 --  &new{2016-01-23 (土) 01:12:32};
-似たような効果で ディルムッドの怨嗟 みたいな礼装出ねえかな --  &new{2016-01-23 (土) 00:25:49};
-初めて使ったけど効果発動すると見てて何か恐いな。本当に敵のゲージ貯まるの止まった。かなり恐ろしい効果だな。 --  &new{2016-01-23 (土) 02:20:07};
-そう言えばネロ様で三回妄執を叩き込めるのかな? --  &new{2016-01-23 (土) 11:53:22};
--上に「なお、死亡時に効果が発動するため、「戦闘続行」等によるガッツ効果で復活した場合は効果は発動しない。」ってあるから多分無理 --  &new{2016-01-23 (土) 11:55:48};
---パラケルススでガッツ付与させたアラーシュで連続妄執ステラ出来んかなとか思ってたが無理なのか --  &new{2016-01-26 (火) 15:19:37};
-普通にどうしようもないゴミだわ。EXPにするかマナプリにするくらいしか使い道がない --  &new{2016-01-25 (月) 20:22:55};
--これ欲しいが全く来てくれない俺みたいなのも居るんですよ --  &new{2016-02-09 (火) 07:26:54};
-呪腕のハサンに装備させても相性悪いのが残念だな。 --  &new{2016-01-25 (月) 21:31:21};
--任意のタイミングで発動させられなきゃ意味ないねんな。普通にやってたら宝具喰らわないと死なないから敵の宝具喰らって死んだときに発動とか無駄うちになるっていう… --  &new{2016-01-25 (月) 21:34:20};
---やっぱりステラが最良かー --  &new{2016-02-05 (金) 22:17:39};
-超時空級ヒロイン戦でお世話になった。3wave目までに一発で死ぬレベルでHP調整できるし --  &new{2016-02-06 (土) 00:52:03};
-単体宝具高HPボスに対して宝具使用ターンにオーダーチェンジで、妄執装備したマシュ他タゲ集中鯖を入れ替えるとキッチリ仕事してくれるね。 --  &new{2016-02-16 (火) 10:32:46};
--マシュならコスト0だから礼装コスト分の12だけで組めるから相性はいいかも --  &new{2016-02-17 (水) 10:15:56};
-多分これ星5礼装でもぶっちぎりの外れだよな。なんでこんなもんを追加したんだよそしてなんでこんなもんを引いたんだよ俺 --  &new{2016-02-17 (水) 12:06:39};
--俺が気分良く使えないものは全部ゴミなんだ!俺の言うことが正しいんだ!そうだよな皆! --  &new{2016-02-17 (水) 23:41:45};
---ネタだとしても気分悪いからこういうコメント今後は控えてくれないか --  &new{2016-02-20 (土) 02:17:15};
---自分は外れ扱いで文句垂れておいて、それに触れられると気分悪いからやめろとか --  &new{2016-02-22 (月) 13:04:22};
---??どういう意味だ?? --  &new{2016-02-23 (火) 05:46:02};
--イラストのキャラは大嫌いだけど、礼装には罪は無いよ。私も嫌いだけど。 --  &new{2016-02-20 (土) 02:18:26};
--鋼の鍛錬「忠告したはずだ。無価値な物があったとしても、無意味な物などないのだと」 --  &new{2016-02-23 (火) 04:29:38};
--現凸したらワンチャンない? てか現凸するまでに引け高も知れなかったほかの星五礼装の事を思うと苦虫をかみしめる思いです。蟲だけに。 --  &new{2016-02-23 (火) 09:30:15};
-2ターンチャージストップはテスラとか相手だとかなりでかい気もする。 --  &new{2016-02-23 (火) 09:34:46};
-ディルムッドにつけたら原作再現的な意味で面白いから俺は好き --  &new{2016-02-23 (火) 20:59:19};
-マシュにつけといてオダチェンから単体宝具に投げつけるとなかなかいい。特に相手が弓か殺だと時間稼げる恩恵がデカい --  &new{2016-02-28 (日) 10:32:18};
-今回のノッブみたいに1waveしかないのにいきなりアーチャーとかアサシンって時には便利 --  &new{2016-02-29 (月) 18:02:57};
-キングオブゴミだな、おじさんの礼装もそうだけど間桐家の礼装ハズレばっかやな --  &new{2016-03-01 (火) 08:35:38};
--翁という対抗馬が --  &new{2016-03-06 (日) 00:39:05};
-「集中打もらって退場する鯖1体の枠」というコストを使って得られるメリットが少ない。なにかしら自爆や置き土産スキルもちの鯖がいればシナジーは期待できるんだけどな。今のところ令呪ボムステラさんに使うのが一番マシか。 --  &new{2016-03-01 (火) 09:41:28};
--そこに令呪使うくらいなら、他にコスト割きつつダメなら大人しく三画使ってコンテした方が良い気もするがね… --  &new{2016-03-04 (金) 01:16:41};
-今回の青ペン戦でマシュにつけたら思いのほか役立ったw特に宝具封印 --  &new{2016-03-03 (木) 00:48:35};
--弓構成で行けば負けは無いけど、折角だから遊んでみるかw --  &new{2016-03-03 (木) 00:58:13};
---意外と有能だぞw宝具封印はチャージも止めるから実質4ターン封印 --  &new{2016-03-03 (木) 20:20:14};
-清姫につけといて死んだとき発動するとなんかこう、ぞくぞくする --  &new{2016-03-04 (金) 18:55:34};
-対弓、対殺戦で死ぬこと前提の鉄砲玉につけさせる --  &new{2016-03-06 (日) 00:40:30};
-使い方のよっちゃあ地味に強いな --  &new{2016-03-06 (日) 01:28:33};
--現状カリギュラや乳上しか出来ない宝具封印をアーラシュとかに付けていつでも手軽にボスの足止め出来るからね。間違い無く強い方だけどイラストがむかつく。 --  &new{2016-03-06 (日) 01:31:44};
---好み出るよね、悪役を演じるのが好きな人もいるだろうし --  &new{2016-03-06 (日) 17:01:21};
--低レア縛りとかなら活躍する場所はある --  &new{2016-03-06 (日) 16:33:29};
-普通に使えるだろ?チャージ停止に呪い10ターンだぜ?宝具級だろ --  &new{2016-03-08 (火) 22:57:47};
--効果は中々強力だとは思う。ただ死亡がトリガーなのと効果が単体なのが扱いづらい…やはりステラか --  &new{2016-03-08 (火) 22:59:13};
---アーラシュじゃNP貯めるまでの手間が割に合わんでしょ。タゲ集中持っていてそれ程育てていない鯖に装備するのが良い。弁慶とか弁慶とか --  &new{2016-03-08 (火) 23:20:37};
--1WAVE目からボス一人だけでそのボスの宝具チャージタイムが3Tと短くこちらの戦力が微妙なら戦略次第で有用だけどジャンヌ使う場合にはいらなくなる、そんな礼装。配布鯖とかで各クラスの戦力が整ってる人が多いから現時点では縛りプレイか礼装が何もない以外で使いどころなし。 --  &new{2016-03-09 (水) 02:10:47};
--簡単に使える礼装ではないから玄人向きだが、確実に強い礼装だよ。 --  &new{2016-03-09 (水) 11:47:55};
---玄人向けというか縛りプレイ向けというか…… --  &new{2016-03-10 (木) 22:10:49};
---何とか工夫して漸く使えるかどうかってのを強いとは言わないんだよなぁ… --  &new{2016-03-11 (金) 17:01:22};
---いいこと言った! --  &new{2016-03-13 (日) 17:58:12};
-五百年の禿げ。 悲しいですね (ノД`) --  &new{2016-03-09 (三) 11:00:34};
-マシュを先頭に立たせてタゲ集中で即退場させて封印ってのが一番使い勝手良いと思う --  &new{2016-03-10 (木) 22:08:57};
-引いちまった...ステラからのイーバウでどや(白目) --  &new{2016-03-11 (金) 06:17:47};
-ノイジー・オブセッションをみておもったこと。こっちはファイブハンドレッド・オブセッションだな --  &new{2016-03-12 (土) 03:32:06};
-確定ならシロウの宝具も封じられるかな --  &new{2016-03-12 (土) 03:55:07};
--洗礼詠唱も封じられるはずだから現状だと天草対策が一番の使い所だろうな --  &new{2016-03-13 (日) 17:43:53};
--某動画であったけど低レアの弁慶に持たせてスキル封印とタゲ集中やったうえで落としてもらってこれ発動ってのが強いと思う --  &new{2016-03-17 (木) 01:13:55};
-蟲ジジイ=ちん○蟲=鯖につけたらちん○むしプレイが捗るーッ! --  &new{2016-03-13 (日) 16:44:12};
--ゲームにおいてで挙げられている装備候補者がアーラシュ、エイリーク、ゲオルギウスな件 --  &new{2016-03-13 (日) 16:59:46};
---マシュとデオンくんちゃんも候補になりうるやろ! --  &new{2016-03-13 (日) 18:48:22};
--キツいよね。男の蟲プレイ。ゾッとする。 --  &new{2016-03-13 (日) 17:03:34};
---雁夜おじさん… --  &new{2016-03-13 (日) 17:04:57};
---だから、ゾッとするの。 --  &new{2016-03-13 (日) 17:47:33};
---シダズーンみたいな蟲も用意すればよかったのにジジイの趣味は田亀源五郎かよ… --  &new{2016-03-13 (日) 18:47:41};
-黄金律系のチャージスキル対策に有用ってとこか --  &new{2016-03-18 (金) 00:25:37};
-四章を☆3以下縛りでプレイしてたらテスラ戦でマジ役立った。マシュにつけるとタゲ集中使ってほぼ任意発動できていいな。 --  &new{2016-03-18 (金) 20:33:14};
-PTA会長だったことに驚愕した・・・!!(゜ロ゜ノ)ノ --  &new{2016-03-20 (日) 02:51:03};
--PTA会長としてはかなりまともなこと言うんだよなあこいつ…そんな愉悦のゆの字も無い台詞吐けたのかってぐらいに。カモフラージュ能力高すぎるんだよなあ… --  &new{2016-05-10 (火) 17:07:38};
-マシュにこれつけてると蟲責めされながら戦ってる姿を想像して凄く背徳的な気分になる --  &new{2016-03-22 (火) 08:17:54};
--しかも礼装つけさせてるのは(多分)俺らの分身であるぐだーずのはずだから…後輩蟲調教の時代来ちゃうね… --  &new{2016-03-25 (金) 09:53:58};
-今日ほどこれを間違ってマナプリに変えてなければと思う日が来るとは・・・アベンジャーさん宝具いたいっす --  &new{2016-03-22 (火) 09:07:05};
-弁慶につけたら嫌がらせの極みができる!スキルで封印、宝具でスタン、死んでも呪いを撒き散らすぞ! --  &new{2016-03-27 (日) 08:58:08};
--つくづくFGOに対人戦がなくてよかったと思う(震え声) --  &new{2016-03-29 (火) 14:41:49};
-アーラシュの自爆で発動しなくなってる。種火。 --  &new{2016-04-22 (金) 15:25:14};
--嘘だろ!? 嘘だといってくれ。アーラシュが最も使いこなせるって話だったじゃないか! --  &new{2016-04-30 (土) 02:10:52};
--ちゃんと発動するじゃねえかwwwアーラシュの宝具開帳に使った俺の令呪一角返せよwww --  &new{2016-04-30 (土) 11:30:10};
-マスター繋がりでハサン先生に付けようと思ったら、先生が全然死なないから相性悪くて悔しいw --  &new{2016-05-01 (日) 17:17:58};
-4章で若いころの姿が、Zeroイベで老いた姿が、ということは次は性格反転した姿(ある意味オルタ)で登場する!? --  &new{2016-05-02 (月) 12:56:52};
--蟲爺3人なんて地獄絵図もありうるのか。 --  &new{2016-05-02 (月) 13:00:01};
--性格反転が性別反転に見えた・・・orz --  &new{2016-05-16 (月) 15:10:16};
-この礼装に刻印虫を --  &new{2016-05-02 (月) 13:26:46};
-「腹の虫が収まらぬ」とか言っちゃう人 --  &new{2016-05-03 (火) 00:25:37};
-スケープゴートが捗るな --  &new{2016-05-05 (木) 17:36:53};
-アンリマユと相性いいな --  &new{2016-05-16 (月) 13:49:46};
--アンリマユの第3スキルを解放してれば時限爆弾になるってことか --  &new{2016-05-23 (月) 03:48:29};
-既存キャラだと鯖になってるキャラ以外で一番出番多いよな今のところ。 --  &new{2016-05-25 (水) 10:06:22};
-今回の茨城戦で初めて有効活用できたぞこの爺さん 宝具封印二ターンは地味に強いな --  &new{2016-06-04 (土) 12:34:00};
--高難度だと輝きそうだなまあ持ってないけど --  &new{2016-06-04 (土) 12:44:07};
--そうか、ジジイ使えばいいのか!いいことを知った --  &new{2016-06-04 (土) 16:04:11};
--蟲ジジイ積むなら金時かケイネス先生積んだ方が良いうちの編成のもどかしさ --  &new{2016-06-06 (月) 17:25:52};
---宝具受け担当のマシュに装備させるのが一番いいよ。鯉やケイネスとは装備させる対象が違う --  &new{2016-06-07 (火) 15:29:58};
-この礼装のおかげで茨城の宝具が15ターンで1度に抑えられるのでかなり安定しだした。実装されてから今が一番輝いてる、概念礼装界のフィンかも --  &new{2016-06-08 (水) 22:05:21};
-遂に凸ってしまった 欠片カレスコは一枚ずつしか持ってないのに --  &new{2016-06-17 (金) 14:41:24};
-令呪でランスロットの宝具発動とか今の所この人しかやってないけど、今後もマスター有りの敵サーヴァントも同じことをしてきそう --  &new{2016-06-24 (金) 07:58:53};
-小ネタで大願について触れてなくて悲しい --  &new{2016-07-08 (金) 17:31:14};
-今日ほどこの礼装持ってて良かったと思う日は無い…… --  &new{2016-07-25 (月) 22:32:02};
--まだ六章途中だけどモードレット相手にほんと助かったわ --  &new{2016-07-26 (火) 10:43:21};
--同じく……ハズレとか思っててごめんなさいゾォルケンさん…… --  &new{2016-07-27 (水) 22:26:11};
--俺もようやくこの礼装の出番か!と持っていってモーさんに宝具封印が決まったから喜んだけど、直後に兜で弱体解除されるってことが3回中3回とも起きて泣いた。 --  &new{2016-07-29 (金) 19:43:01};
-500 --  &new{2016-07-29 (金) 19:52:56};
--500年どころか1500年引きずり続けた騎士がおったそうな --  &new{2016-07-29 (金) 19:54:02};
---そう考えるとやっぱりエクスカリバ―ってとんでもないよなぁ…まあA++の尊き幻想の恩恵と爺の妄執を比べるのもあれだけど --  &new{2016-07-30 (土) 14:45:13};
---エクスカリバーさんは肉体は不死にするけど、精神は違うとか言ってたし、やっぱ魂の腐りっぷりの精神への影響を気合でなんとかしてたんじゃないかベティは --  &new{2016-08-18 (木) 22:58:35};
-呪いダメいらんから封印3ターンにならないかな…… --  &new{2016-07-29 (金) 20:00:36};
--その辺はカリギュラに配慮してるんだと思う --  &new{2016-07-30 (土) 17:01:00};
-この顔見るたびに屋敷が燃えてる光景思い出して笑い出すようになってしまった --  &new{2016-07-30 (土) 16:58:15};
-槍アルトリア相手に妄執入ってよっしゃ2ターン凌げるわ→最果て→ミニアドどーんで壊滅した人おる・・・? --  &new{2016-08-01 (月) 21:07:29};
-ゾォルケンが低レアキャスターで実装されたりしないかな、若い頃で召喚されたら人理修復に手を貸してくれそうなんだが --  &new{2016-08-28 (日) 04:02:40};
--英霊にはなり得ない普通の魔術師だしなぁ。擬似鯖ならワンチャンあるけどそこまでして虫爺出すか? --  &new{2016-08-28 (日) 04:07:57};
---BやPと一緒に魔霧計画を首謀するぐらいだし魔術師としても割とすごいと思ったんだが・・・。あとまあ折角立ち絵あるし勿体ないなって --  &new{2016-08-28 (日) 18:16:11};
---フィリピンに虫を人間の体に進入させ苦しませて殺すマンババランっていう魔女がいるらしいし、ココらへんのデミサーヴァントにならないかなーと軽く妄想してみる --  &new{2016-09-26 (月) 23:33:05};
-まぁぶっちゃけ若ゾルケンとしては印象が薄ry --  &new{2016-09-06 (火) 04:58:03};
-これの周り刻印虫で埋めるとちょっと風格でる --  &new{2016-09-12 (月) 12:49:25};
-ジークフリート戦でまさかの大活躍。孔明x2も加えて子ギルにペチペチさせて削りきった --  &new{2016-10-02 (日) 03:26:38};
-ハロエリちゃんに付けて宝具 --  &new{2016-10-02 (日) 03:52:27};
-エリちゃんに付けてOC300宝具呪いと妄執、おまけに火傷とかなりの固定ダメ稼げた --  &new{2016-10-02 (日) 03:55:13};
-昨日の天草といい今日のエミヤやこの礼装といいふだん不遇なのが活躍するイベントだな --  &new{2016-10-02 (日) 13:08:40};
-イベで初めて使ったわ 今回のイベは普段使わない礼装使えて楽しい --  &new{2016-10-03 (月) 20:57:24};
-敵一人の状態で発動させても効かないことあるな・・・相手に対魔力ないのに・・・ --  &new{2016-10-05 (水) 22:26:51};
--今回のエキシビションの敵は弱体耐性上がってるよ。普段はまず外さない貧者の見識が外れるくらいには --  &new{2016-10-05 (水) 22:29:48};
-500年も生きてたら気も狂うよなぁとは思ってたが1500念の盲執を叶えた騎士が現れたせいでなんか釈然としない --  &new{2016-10-07 (金) 15:00:14};
--ゾォルケンの問題は不完全な不老不死のせいで魂が腐ってしまうことで、聖剣の加護っていう完全な不老不死で生きてたベディとはちょっと話が違うはず。まあ1500年生きることの大変さが変わる訳では無いけどね…… --  &new{2016-10-07 (金) 15:13:03};
---ベディもなんか岩みたいになって苔生えてたみたいな話をマーリンがしてたきもするけどまぁいいや --  &new{2017-02-08 (水) 04:43:19};
--生きながらに体が腐り続けるなんて状態でまともであり続けるってのは無理だろう --  &new{2016-10-16 (日) 18:00:20};
-ファイナルクリアはこの礼装のおかげと言っても過言ではない。宝具連発あるとないとじゃ難易度が全く違う --  &new{2016-10-08 (土) 15:34:47};
-FGO初の星5は貴様かゾォルケン!orz --  &new{2016-11-19 (土) 12:27:33};
-正直イラストは凄い好き。欲しいんだけど出ないんだよなぁ --  &new{2016-11-20 (日) 23:09:16};
-ボス戦の際控えに盾鯖妄執いれとくと安心感ある --  &new{2016-12-10 (土) 19:12:24};
-七章のギルの発言で「ロンドンでこいつ死んだのヤバくね?」って言われてるみたいだけど、だからこそFGOの歴史では2004年まで冬木の聖杯戦争が開催されなかったんじゃないかと見てる --  &new{2016-12-13 (火) 20:19:48};
--Zeroイベでも出てきた挙句、また死んだのはイベント時空って事でノーカンなんだろうか。因果律とかどうなってんだ --  &new{2016-12-17 (土) 20:08:00};
---あれはパラレルワールドのことだからFGOの方の歴史には影響しないんじゃない? --  &new{2016-12-22 (木) 21:50:35};
-6章獅子王戦では世話になった --  &new{2016-12-14 (水) 18:05:39};
-ぬらりひょんとはちょっと違う --  &new{2016-12-14 (水) 19:47:59};
-魔神柱化していたってことは間桐家ってレフみたいにソロモン王に連なる家系ってことか --  &new{2016-12-23 (金) 14:45:26};
-魔神柱狩りで地味にお世話になってる マルタさんまだ育ってないからこれつけてるけど大活躍っすわ --  &new{2016-12-23 (金) 14:57:01};
-SN世界線で魔神柱化しなかったのはアマデウスやフラウロスの例を見るにユスティーツァを愛したからなのかなあ --  &new{2016-12-24 (土) 21:33:50};
--FGO世界での聖杯戦争が一回ってのもそこらへんが原因なのかねSNだと第一回が1800年ごろだったはずだしロマンの説明から考えると大聖杯はSNと同じように作られたみたいだけど --  &new{2016-12-24 (土) 22:04:07};
-使いどころがないと思ってたけど最後にありがたく使わせてもらったよ ありがとうじじい 当たり前っちゃ当たり前だけどコンテで死ぬとまた発動してくれるんだなコンテ --  &new{2016-12-25 (日) 23:30:01};
-この礼装バルバトスに変わらないかな… --  &new{2016-12-29 (木) 18:30:53};
--4章仕様で良ければ(愉悦顔) --  &new{2017-01-01 (日) 01:55:37};
-妄執!妄執!!妄執!!!スカサハピックで何枚来やがる!!!! --  &new{2017-01-08 (日) 01:10:20};
--ジジイ「お主がバルバトスを倒した数と同じくらいかのう(ニヤリ)」 --  &new{2017-01-08 (日) 01:14:04};
---バルバトスを倒した回数分だけ星5礼装が全部妄執になるとか恐ろしい財布焼却式残して行ったな --  &new{2017-01-18 (水) 01:18:09};
---財布焼却式ゾォルケン、財布は死ぬ --  &new{2017-02-03 (金) 11:13:24};
---ひどい!ひどすぎる!間接的に(リアルで)マスターを苦しめるだなんて! --  &new{2017-02-06 (月) 15:11:08};
-もしかしてこの人蟲か柱の違いはあれど化け物になる運命? --  &new{2017-03-06 (月) 11:03:13};
--元から蟲やで。普段は蟲で人体を模してるだけ。 --  &new{2017-06-15 (木) 05:05:24};
-場合によっては雁夜おじさんやワカメも魔神柱になるんだろうか? --  &new{2017-03-09 (木) 13:13:59};
-星5の礼装で真っ先にこれが五枚来てしまった --  &new{2017-03-12 (日) 21:00:15};
--バルバトスに相当嫌われたのか……それとも翁に好かれているのか……何にせよまずは限凸おめでとう! --  &new{2017-03-12 (日) 21:04:04};
--イベ礼装欲しさに回したら偽臣・メド(SN)・ホルダー・妄執とステップアップ間桐ピックアップだったのかな? --  &new{2017-03-18 (土) 07:03:03};
-呪った相手って黄金律とかのチャージ増加スキルもミスになるの? --  &new{2017-03-30 (木) 20:46:24};
-ずーっと帽子かぶってるのかと思ってた --  &new{2017-04-25 (火) 20:07:52};
-スキルは発動して溜まるけど宝具は撃ってこない --  &new{2017-05-04 (木) 22:52:04};
--報告ありがとー。記事に反映させたよい --  &new{2017-05-04 (木) 23:14:27};
-メルトと一緒に出てきたので凸ったけどこれサポートとかに入れられる鯖いないかな?ステラ以外で --  &new{2017-05-20 (土) 18:02:41};
--うちは基本的に盾役に付けるな。タゲ取りで集中攻撃されて殺られたら宝具封印で更に2ターン時間稼ぎする感じ。後はちょっと変則的な使い方としては殺エミヤのスケープゴートでわざと味方のデバフスキル持ち(静謐のハサンやメフィストやアンリマユ等)にデバフスキルを使わせた後にすぐに落ちて貰ったりしてる。 --  &new{2017-05-20 (土) 18:30:48};
-何気にATK補整最高の礼装の片方なんだな、魔法使いに並ぶとは滅茶苦茶なじいさんだ --  &new{2017-05-20 (土) 18:49:39};
--言われて初めて気付いた。ザビ礼装と同じATK補正値なのか --  &new{2017-05-27 (土) 19:26:15};
-アンリとかアーラシュに付けて今イベで活躍できるかしら。腕は落とした後で。 --  &new{2017-05-31 (水) 15:07:15};
--ゲオル先生や弁慶とか --  &new{2017-05-31 (水) 15:31:32};
-1番最初に限凸した☆5礼装。ちなみに、1番最初に限凸した☆4礼装は死霊魔術、 --  &new{2017-06-09 (金) 10:06:33};
--ミスったな。最近限凸したのはカムランの戦い。え、オレ死んでからが本番なの? --  &new{2017-06-09 (金) 10:07:59};
---ワロタww --  &new{2017-07-01 (土) 19:55:21};
-漫画版HF読んだら慎二を逃がしたり士郎の質問攻めにちゃんと答えたりしてて結構いい人(?)で驚いた --  &new{2017-06-09 (金) 13:51:53};
--PTA の会長やってなかった? --  &new{2017-06-09 (金) 13:55:04};
---リアルPTAは闇深き組織 --  &new{2017-06-09 (金) 14:11:21};
--氷室の天地でめっちゃ人格者だった --  &new{2017-07-11 (火) 04:04:49};
--魔術や根源絡み以外だと意外とまともに見えるのよね。ワカメのことも後継者の価値は無いだけで、孫としては可愛がってるらしい。 --  &new{2017-07-14 (金) 01:32:49};
---明らかに不気味な外見なのに周囲から警戒されてない辺り素行は良いんだろうなぁ --  &new{2017-07-15 (土) 21:27:44};
--魂腐りかけてるご老体だぜ? --  &new{2017-08-21 (月) 15:34:43};
-これアンリに持たせて自滅させた場合ターゲットどうなるの? --  &new{2017-06-27 (火) 13:32:28};
--上を読もうよ --  &new{2017-06-27 (火) 13:52:59};
-ヤドカリ用に初めて使った!お世話になりました。 --  &new{2017-07-13 (木) 19:32:53};
-ゲオルとレオニダスにつけたら高難易度がヌルゲーと化した --  &new{2017-07-14 (金) 00:27:27};
-この礼装がここまで役に立った --  &new{2017-07-15 (土) 21:23:41};
--↑ことが今まであっただろうか・・・三枚積んだらヤドカリ戦すぐ終わったわ・・・ --  &new{2017-07-15 (土) 21:24:48};
---cccでもゲオル先生がスロットデバフ抱えた状態で活躍したぜ、宝具封印効果の方で --  &new{2017-07-21 (金) 00:37:16};
-ずっと捨ててたことをヤドカリとかを機に完璧に後悔した。残しておけばとっくに凸ってたのに --  &new{2017-07-15 (土) 21:36:58};
-3枚もいらねーと思っていたがまさかここで大活躍するとは --  &new{2017-07-16 (日) 13:01:34};
-ヤドカリが簡単に死ぬ --  &new{2017-07-16 (日) 15:10:50};
-まさかヤドカリで大活躍するとは思わなかった --  &new{2017-07-17 (月) 02:13:02};
-なお、不夜ガウェインは、宝具封印状態でもチャージ1貯まる模様 --  &new{2017-08-02 (水) 14:39:00};
--スキルによるチャージは対象外だしね --  &new{2017-08-04 (金) 10:28:12};
-槍ひーや狂ジルに持たせてデバフ祭すんのも楽しそう --  &new{2017-08-07 (月) 18:24:31};
-宝具封印の強さが光るけど、地味に呪いダメージ1万ってのも結構すごいのよね --  &new{2017-08-23 (水) 18:54:18};
--2000×5ターンならともかく、1000×10ターンは…… --  &new{2017-08-23 (水) 19:03:33};
---凸ればダメージ+100%やで!破格やろ! --  &new{2017-08-26 (土) 16:46:14};
---そこだけは破格だな。そこだけだが --  &new{2017-08-26 (土) 17:02:42};
-なんだかんだで、メモリアルバトルで黒王がキャスター集中して殴ってくるんでこれ使うと色々楽しかった。 --  &new{2017-08-23 (水) 19:09:08};
-レオニダスとゲオルギウスはこの礼装のためにいると言っても --  &new{2017-08-28 (月) 06:46:27};
-いまさらだけどコイツATK2400かよ…すげーな --  &new{2017-08-30 (水) 19:27:50};
--育てるメリット薄いけどね。 --  &new{2017-08-30 (水) 19:36:49};
--さり気なくATK補正トップ陣の1枚 --  &new{2017-08-31 (木) 22:13:31};
-Apoにも顔見せしたし、FGOにも出てるしでFate全作品に出演する気すらしてきた --  &new{2017-08-30 (水) 21:46:19};
-アポでダーニックに簡単に始末されてたが、やっぱり屋敷焼かれる自体かなりの有効手段だったのと、腰が重すぎたせいで急に襲撃してくるような奴に対応できなかったって奴か? --  &new{2017-09-01 (金) 06:53:29};
--一応、本人弱体化が進んでるから……一応 --  &new{2017-09-04 (月) 01:50:52};
-久しぶりに出番が来たな --  &new{2017-09-07 (木) 01:28:49};
-ステラの後、発動はするけど効果入らないのですがどうして? --  &new{2017-09-07 (木) 05:19:01};
-高難易度山の翁が宝具発動時は生贄→耐性ダウン発動しないので、これ積んでいったら大活躍だった。確実に相手のバフを剥がせるので助かったわ。 --  &new{2017-09-17 (日) 22:02:02};
-アイリと同じで極稀に大活躍するクエがくる系じじい --  &new{2017-09-17 (日) 22:19:01};
-この礼装呪いとか毒で死んだときって発動するけど誰にもかからんのな・・・ --  &new{2017-09-18 (月) 05:09:36};
--と思ったら別の時には普通にかかった・・・条件がよくわからん --  &new{2017-09-18 (月) 05:42:44};
---対魔力で弾かれただけでは --  &new{2017-11-01 (水) 22:58:43};
-読み方は『もうしゅう』なんだな・・・ --  &new{2017-09-25 (月) 13:52:49};
-パールヴァティーに装備させるか --  &new{2017-10-09 (月) 00:12:00};
--レコードホルダーも良いよな。 --  &new{2017-10-09 (月) 00:13:34};
-fateシリーズでも屈指の外道でありながら、英霊をサーヴァント(使い魔)として召喚し、令呪でもって従わせるという今日多々ある聖杯戦争(おそらくFGOの英霊召喚システムも含む)の基礎を築いた魔術師でもあるはずなんだよね。その功績だけみると、実はfate世界における超重要人物なのかも知れない… --  &new{2017-10-14 (土) 12:28:42};
--そもそも「英霊なんて人類にはコピーですら召喚できない」っていう世界線が月姫なのだとすると、元々の世界基盤による底上げやアインツベルンの聖杯鋳造技術もあったとはいえ、サーヴァント召喚システムの構築を成し遂げてブレイクスルーを起こしたのもゾォルケンなんだよな。 --  &new{2017-10-19 (木) 21:52:48};
---英霊の降霊を「サーヴァントシステム」と言う形にしたのは間違いなくこの人。それ以前はただ呼んだだけ。まあ5000年前に単独で何人も呼び出してるギルガメッシュがおかしいんだが --  &new{2017-11-05 (日) 11:33:15};
---中身付きの聖杯があって更に縛りが緩々の神代だからな。中身なしの聖杯と縛りがきつすぎる現代とでは難易度が違う…と7章で言ってたな --  &new{2018-04-10 (火) 16:31:25};
-日本人の振りしてるロシアのおっさん --  &new{2017-10-14 (土) 12:33:09};
-劇場版で一躍有名になれたかな? --  &new{2017-10-16 (月) 09:21:15};
-ご近所だと評判いい人らしいんだよな、所謂ひとつの名士だとか。魂は根腐れしているけど人生愉しんでいる感あるな --  &new{2017-11-01 (水) 23:07:01};
--PTA会長までやってる社交性… --  &new{2018-01-02 (火) 17:29:11};
-五百余年――。思えば、瞬きほどの宿願であった --  &new{2017-11-05 (日) 11:39:02};
-どうでもいい疑問だが、この人の戸籍がどうなってるのか気になる --  &new{2017-12-03 (日) 19:18:29};
--戸籍上の息子である子孫を始末して間桐臓硯が成り代わって、代替わりとともに改名を繰り返したとか --  &new{2018-01-02 (火) 17:25:30};
---ルヴィアがコネで美遊の戸籍作ってるし、爺様も何らかのコネがあるんだろうなあ… --  &new{2018-02-15 (木) 00:54:25};
-セイレムラストでめっちゃ活躍してくれたわ。ありがとうじじい --  &new{2017-12-04 (月) 01:39:29};
-持ってないからイメージでHP全振りかと思ったらATK全振りなのね --  &new{2018-02-15 (木) 00:51:28};
--現状4つしか無い最大ATK2400の礼装の一枚よ。運用上はレベル上げる必要が無いけど。 --  &new{2018-02-15 (木) 00:59:10};
---ステラの火力が凄い上がって宝具封じと継続ダまで付くよ!やったねアーラシュ!(個人的に蟲爺の盲執の内容知ってるとアーラシュと相性良いの地味に嬉しい) --  &new{2018-02-15 (木) 01:34:09};
---もしかして、アヴィケブロン先生との相性抜群なのでは・・・? --  &new{2018-04-07 (土) 13:23:50};
-クソジジイ繋がりで、新茶、レジライ、柳生さんと合わせてみたい。 --  &new{2018-04-01 (日) 11:50:26};
-しかし、アポといい、4章といい、AZOといい、徹底して扱い悪いなこの人。まぁ、AZOはある意味、悲願を果たせたから、本編での最期に比べれば、マシだろう。 --  &new{2018-04-01 (日) 11:53:15};
--扱い、悪いか?アポはそうなる可能性があった世界なだけだし、4章はSNプレイしてる人間なら、お前理想はどうしたんだよ?この時代のお前ならそんな奴に協力するわけないだろ!?って反応取れるしでいい配役だと思うけどな --  &new{2018-04-05 (木) 06:28:34};
---だからこそ、「王は私の中の悪逆を見出した。私の中に潜む悪逆の醜さを。」がSNプレイした人には、くるんだよ。 --  &new{2018-04-10 (火) 14:52:57};
--終局では、200万回殺されまくるしねぇ…。 --  &new{2018-05-02 (水) 17:50:17};
-四百五十年の執念を前にしたぼく「五百年だからこっちの勝ちだな…」 --  &new{2018-04-05 (木) 07:13:40};
--同じ考えの人がいた笑 --  &new{2018-04-06 (金) 01:11:08};
---同じく! 臓硯の妄執って本当に凄かったんだなって感心した --  &new{2018-04-07 (土) 12:55:47};
---けど魂腐り落ちてる五百年虫ジジイと皇帝としての矜持を失っていない四百五十年象さんは単純比較しがたい気も --  &new{2018-04-07 (土) 14:53:35};
---皇帝さんも魂が変質しちゃってるって点は同じだし、ただの害悪と化してる自分を認識できなかったりで、最後に初志を思い出す点含めてぶっちゃけ似たり寄ったりでは? --  &new{2018-04-07 (土) 14:58:43};
---千五百年彷徨った末にちゃんと使命を果たした銀腕の騎士が最強ということで --  &new{2018-04-08 (日) 06:50:11};
---あの人現状「人間」としてはぶっちぎりでバケモノなので… --  &new{2018-05-06 (日) 23:51:12};
--トゥルッフ「2000年やで」バアル「3000年やで」 --  &new{2018-05-03 (木) 11:23:10};
-1.5部のジジイ達(新茶、レジライ、柳生)を召喚してたら、どうなってたんだろうか? --  &new{2018-04-06 (金) 15:45:58};
--アーチャーとはどっしり構えた黒幕同士案外気が合いそう。ライダーは気がついたら生殺与奪を握られていそう。セイバーは後ろからバッサリだな --  &new{2018-04-10 (火) 16:23:58};
---蟲爺なめすぎ。陰謀策謀腹の探り合いでそう簡単に遅れはとらんよ。 --  &new{2018-04-11 (水) 00:32:36};
---そもそもこのジジイ後ろからバッサリした程度じゃ死なねえよ --  &new{2018-05-04 (金) 23:20:29};
--新茶やレジライとは気が合うけど、柳生は無理そうだな。 --  &new{2018-05-03 (木) 11:24:03};
---エンピレオにならない限りは高潔な侍だからね柳生は。レジライは制御はできるだろうけど彼の欲を満たせるかどうか・・・ --  &new{2018-05-05 (土) 01:08:59};
-3凸目にリーチがかかった…複数枚持つメリットあるのかな、これ --  &new{2018-04-14 (土) 18:27:04};
--水着イベント高難易度のヤドカリみたいなクエストでは役に立つ。 --  &new{2018-04-14 (土) 18:28:41};
-この人が不夜キャス召喚したら面白い事になりそうだな。 --  &new{2018-05-09 (水) 19:22:37};
--不夜キャスの虫蔵薄い本か --  &new{2018-06-16 (土) 13:52:49};
-若い頃の立ち絵って元々あったっけ……?初めて見たような、読み飛ばしていたような…… --  &new{2018-05-09 (水) 21:33:17};
--若い頃の立ち絵ならロンドンで黒幕の一人として出たよ。 --  &new{2018-05-09 (水) 21:35:16};
--リアルタイムでやってたけどあったよ --  &new{2018-05-09 (水) 21:45:35};
--若いころの立ち絵というか設定絵自体はホロウの頃に公開されてるしな --  &new{2018-05-10 (木) 10:44:49};
--立ち絵ではなくイベントCGだが、若い姿で温泉に浸かっている姿がhollowで登場した --  &new{2019-02-04 (月) 22:22:17};
-ゾォルケンは正しい人の在り方、士郎は正しくなかった人の在り方っていう対比ほんとすき --  &new{2018-05-17 (木) 16:30:43};
-臓硯は時間経過で悪になった? --  &new{2018-05-30 (水) 19:55:28};
--そういう事。永く生きすぎたせいで、延命自体が目的になってしまったのと、延命してまで追い求めた理想が摩耗して思い出せなくなった。 --  &new{2018-07-16 (月) 12:00:01};
---摩耗の一番の原因はユスティーツァの溶鉱炉ダイブを許容出来なかった事なきがする。ユスティーツァが犠牲にしてなった時点で彼の理想は崩壊してんだ --  &new{2018-08-05 (日) 10:11:07};
-魔神柱になるのを拒否する→魂が腐敗 魔神柱になるのを受け入れる→素材目当てでリンチされる どうあがいてもBAD ENDじゃんこの人。ひょっとしたら、間桐の衰退や魂の腐敗って魔神柱になるのを拒否した代償だったりして…? --  &new{2018-07-04 (水) 22:29:58};
--魂の腐敗自体は人間なら誰にでも起こるっぽいよ。ただロアやダーニックは延命のアプローチが異なるので、変質はしてるけど腐敗かはちょっと不明 --  &new{2018-07-05 (木) 23:49:46};
-最新の項目で見かけるたびに一瞬誰かの絆礼装かと思ってしまう --  &new{2018-07-04 (水) 22:49:28};
-Zeroイベ関連について[[マキリ・ゾォルケン]]へ移植しました --  &new{2018-07-16 (月) 11:36:59};
-ゲオル先生にとりあえずつけておけば安定した仕事してくれるからすこ --  &new{2018-08-02 (木) 09:29:23};
-呪厄のおかげでこいつの強みがまた増えてしまった --  &new{2018-08-05 (日) 07:28:04};
-現在台湾でリンチされてるよねこの人…。 --  &new{2018-08-17 (金) 11:42:29};
-「バ◯サンを克服したこの儂にもはや隙は無いわ!」 --  &new{2018-08-20 (月) 12:33:41};
-これATK補正2400なの意外すぎる --  &new{2018-11-11 (日) 09:15:50};
-虞美人戦で久々に使ったわ --  &new{2018-11-28 (水) 23:50:23};
-ちゃんと大望を言葉にして伝えてよねユースティアさん… --  &new{2019-01-13 (日) 22:43:52};
-五百円の幼虫(空耳) --  &new{2019-02-04 (月) 21:45:10};
-なんとなー最近実装された森長可にマッチする気がする --  &new{2019-07-06 (土) 19:47:29};
--雁夜おじさん、ランスロの代わりに召喚しちゃう? --  &new{2019-07-06 (土) 19:48:12};
--育てればATK2400まで伸びるし悪くは無いかもね。 --  &new{2019-07-06 (土) 19:48:30};
-デオンてタゲ集中と回避両方持ってなかったっけ --  &new{2019-07-07 (日) 20:40:22};
--持ってるネ --  &new{2019-07-07 (日) 20:40:54};
--おお今見たら直ってる、直してくださった方ありがとう --  &new{2019-07-08 (月) 12:28:32};
-コスト重いから編成悩むね --  &new{2019-07-07 (日) 20:53:39};
-当初はなんでこんなバフも無いのに攻撃力高いんだろ?って思っていたけど森くんに装備させるなら結構実用的な攻撃力になるのな。 --  &new{2019-07-09 (火) 14:34:49};
-陳宮wwwwwww --  &new{2019-08-04 (日) 22:15:37};
-こっちにも陳宮がwww --  &new{2019-08-04 (日) 22:27:46};
-陳宮が呪われるwwwwww --  &new{2019-08-04 (日) 22:59:23};
-陳宮が呪われるは流石に草 --  &new{2019-08-05 (月) 00:26:06};
-陳宮は敵だった…? --  &new{2019-08-05 (月) 01:06:51};
-システム的バグの可能性は高くない。スタッフがわざとこういう仕様にしたんだろw --  &new{2019-08-05 (月) 01:46:48};
-仮にバグだったとしても光景があまりにも面白すぎるから残されそうな…w --  &new{2019-08-05 (月) 02:11:48};
--山の翁の宝具でトドメ差した時の消滅演出カットやセイントグラフ拡大時の枠消失なんかも元々はバグだったしあり得るかもw --  &new{2019-08-05 (月) 02:18:37};
-槍ディルにこの礼装つけて、陳宮の生贄にしたらZEROの最期の呪詛が再現できるな!実際にやる奴はいないだろう、たぶん…。 --  &new{2019-08-05 (月) 09:47:41};
-LV1の陳宮で宝具使って呪われることでパーティーを1Tで単騎状態にする活用法が生み出された。単騎プレイに新しい革命が生まれてしまった…。 --  &new{2019-08-05 (月) 16:42:37};
-「死亡の原因になった相手に効果発動」だとすればおかしくない。いや絵面的に大変愉快痛快だが --  &new{2019-08-05 (月) 18:55:44};
--ステラは紛れもなく自爆だけどちゃんと的にかかるんだよな… --  &new{2019-08-07 (水) 12:15:09};
---自爆ゆえに迷走(ランダム)はするんだろう --  &new{2019-08-08 (木) 00:07:12};
-流石に石さえあれば無限にターン続けられるのはやばいし修正されそうな予感 --  &new{2019-08-05 (月) 23:42:20};
--もとより石の続く限り戦えたゲームが、石一つで宝具三つ撃って終わりになるだけだし、修正箇所はエネミーの挙動でしょ --  &new{2019-08-05 (月) 23:56:52};
-この礼装、陳宮のせいで一気にヤベー代物になったな。巌窟王とかサロメとのシナジーが特にヤベー --  &new{2019-08-08 (木) 00:22:03};
-陳宮バリアと化した虫爺 --  &new{2019-08-09 (金) 14:47:58};
--これ装備させたらジジイに刻印虫植え付けられそうなのじゃが!じゃが! --  &new{2019-08-09 (金) 17:36:04};
--宝具封印されるから周回として使うなら嫌がらせにもほどがあるんだよなー --  &new{2019-08-10 (土) 12:28:54};
--なお、疑似単騎目的ならむしろ喜んで射出用に使われる模様 --  &new{2019-08-11 (日) 21:08:12};
--陳宮使わない人にとっても嫌がらせサポになってるんじゃが…? --  &new{2019-08-11 (日) 21:15:09};
-倒した相手を呪うってことだけど、陳宮が自らにスケゴをかければ問題ないね(マジキチスマイル --  &new{2019-08-14 (水) 08:43:27};
-サロメ(を守る盾鯖)に付けても有用だな。まさか今になって他礼装のエサにしまくったことを後悔するとは --  &new{2019-08-14 (水) 08:50:35};
-陳宮と弾薬の二人に妄執装備させて弾薬の妄執の呪いで陳宮が死んだ場合、陳宮の妄執はどこに飛んでいくの? --  &new{2019-08-14 (水) 11:49:32};
--消去法でもうひとりの弾薬なのでは --  &new{2019-09-07 (土) 20:18:43};
---試したことないから分からんけど、敵に行くんじゃね? --  &new{2019-09-07 (土) 20:27:38};
---試してきたよー。やっぱ敵に行った --  &new{2019-09-12 (木) 07:51:38};
-10ターン続くとなると神ジュナの弱体特攻とも相性いいのかな。ブレイクで弱体無効張るボスとかブレイク前に呪ってもだいぶ余裕ありそう --  &new{2019-10-12 (土) 17:18:19};
-1〜2枚は持っておくと便利な礼装。 --  &new{2019-10-28 (月) 03:44:49};
-凸ると呪ダメが2000になるのでlv1陳宮なら敵の挙動に左右されずに確定で退場できる(HP1459)という --  &new{2019-12-05 (木) 10:21:48};
-自分では検証してないけど、どうもマンドリカルドの自爆スキルで攻撃対象に付けれるらしい。ひょっとして初の確定方法か? --  &new{2019-12-21 (土) 13:18:05};
-ディオスクロイ戦で効いた --  &new{2020-04-12 (日) 19:29:49};
--チャージの速い相手には効果覿面よね、弱体無効に対しては飾りになっちゃうのが残念だけど --  &new{2020-04-29 (水) 19:19:18};
-Sign Up | LinkedIn --  &new{2020-10-02 (金) 02:21:40};
-1部の頃は重宝してたんだけど、ブレイク制で宝具封印が解除されたり無視されたりするようになったのと、死亡要因入れてる余裕なくなって使う機会減ったなあ。それでも偶にマシュに持たせてるけど --  &new{2020-12-15 (火) 15:00:46};
-自分のターンにあと1ターンってステータス表示されてたのに、敵ターンに移ったら途端に解除された宝具撃ってきたんだけど、これって仕様? --  &new{2021-01-16 (土) 10:05:25};
--仕様だよ、相手の攻撃ターンにデバフが付与してるから、それが切れるのは相手ターンの行動直前になる。今イベで言うとトリスタンのセルフ宝具封印が同じ挙動して厄介 --  &new{2021-01-16 (土) 10:30:58};
---なるほど!ありがとう!! --  &new{2021-01-16 (土) 11:11:05};
-呪い部分だけオミットした☆4版とか出ませんかね?微妙に重いねん… --  &new{2021-02-01 (月) 10:31:13};
-景清戦でかーなり役立ったな やっぱいぶし銀だわ --  &new{2021-02-05 (金) 03:30:50};
-完凸3枚目記念。いやマジで星5完凸一つと恒常星5一枚で交換してぇわ --  &new{2023-06-24 (土) 18:31:35};
-五百年の妄執をつけたサーヴァントを奏章Ⅲの合体宝具で死なせたところ、片方にだけ宝具封印・呪いがかかりました。……流石に合体宝具だからって二人ともにかかりはしないか…… --  &new{2024-10-17 (木) 07:54:51};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム