ライダー(Prototype) の変更点
Top > ライダー(Prototype)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ライダー(Prototype) へ行く。
- ライダー(Prototype) の差分を削除
*ステータス [#qdb0a9ae] |CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c |~?|>|>|>|>|~No.| |&attachref(./p.png,nolink,ペルセウス,234x400);|~クラス|>|ライダー|~属性|?・?| |~|~真名|>|>|>|ペルセウス| |~|~時代|>|>|>|神話時代| |~|~地域|>|>|>|ギリシャ| |~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~HP|>|>|>|????/????| |~|~ATK|>|>|>|????/????| |~|~筋力|D+|>|~耐久|E+| |~|~敏捷|B+|>|~魔力|B+| |~|~幸運|A+|>|~宝具|ABCDE| |~|~COST|>|>|>|??| |~|~所有カード|Quick×|>|Arts×|Buster×| |~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件| |???[?]|>|LEFT:説明|?|?|LEFT:初期スキル| |???[?]|>|LEFT:説明|?|?|LEFT:霊基再臨×1突破| |???[?]|>|LEFT:説明|?|?|LEFT:霊基再臨×3突破| |~クラススキル|>|>|>|>|~効果| |???[?]|>|>|>|>|LEFT:説明| |???[?]|>|>|>|>|LEFT:説明| |>|~宝具名|~ランク|>|~種類|~種別| |>|&ruby(ベルレフォーン){''騎英の手綱''};|??|>|???|??宝具| |>|&ruby( ){''不死身殺しの鎌・ハルペー''};|??|>|???|??宝具| |>|&ruby( ){''空を駆ける羽のサンダル''};|??|>|???|??宝具| |>|&ruby(キビシス){''鏡像結界の袋''};|??|>|???|??宝具| |>|&ruby( ){''被った者の姿を消すマント''};|??|>|???|??宝具| |>|&ruby( ){''青銅鏡の盾''};|??|>|???|??宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:説明| &br; **各レベル毎のステータス [#d09afa7e] #region(+クリックで展開) |CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|????|????||50|????|????| |10|????|????||60|????|????| |20|????|????||70|????|????| |30|????|????||80|????|????| |40|????|????||90|????|????| #endregion &br; **イラストの変化 [#zef1161f] #region(イラスト:??? (+クリックで展開)) &attachref(サーヴァント一覧/0??00.png,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(サーヴァント一覧/0??01.png,nolink,霊基再臨1回,145x250);→&attachref(サーヴァント一覧/0??03.png,nolink,霊基再臨3回,145x250);→&attachref(サーヴァント一覧/0??04.png,nolink,霊基再臨4回,145x250); #endregion &br; **霊基再臨 [#u07f2043] #region(+クリックで展開) |CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c |BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要レベル:X0||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要レベル:X0| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |ピース|X|~|ピース|X| |||~|アイテム|X| |~QP|X0,000|~|~QP|X0,000| |>||~|>|| |BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要レベル:X0||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要レベル:X0| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |モニュメント|X|~|モニュメント|X| |アイテム|X|~|アイテム|X| |アイテム|X|~|アイテム|X| |~QP|X,000,000|~|~QP|X,000,000| #endregion **スキル強化 [#b4237ef9] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~備考| |~1⇒2|X,000|○の輝石×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~2⇒3|X,000|○の輝石×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~3⇒4|X,000|○の魔石×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~4⇒5|X,000|○の魔石×X、|スキルA:効果、スキルB:効果| |~5⇒6|X,000|○の秘石×X、|スキルA:効果、スキルB:効果&br;CT-1| |~6⇒7|X,000|○の秘石×X、|スキルA:効果、スキルB:効果| |~7⇒8|X,000|×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~8⇒9|X,000|×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~9⇒10|X,000|伝承結晶|スキルA:効果、スキルB:効果&br;CT-1| #endregion *セリフ [#uaf57f31] #region(CV:??? (+クリックで展開)) |CENTER:100|LEFT:495|c |~CV|| |~召喚時|| |~マイルーム|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~レベルアップ|| |~霊基再臨|| |~戦闘開始|| |~カード選択|| |~|| |~|| |~攻撃|| |~|| |~|| |~EXアタック|| |~スキル使用|| |~|| |~被ダメージ|| |~|| |~宝具選択|| |~宝具|| |~消滅|| |~|| |~戦闘終了|| |~|| #endregion &br; *マテリアル [#y0dec896] #region(絆ポイント(+クリックで展開)) レベル1: レベル2: レベル3: レベル4: レベル5: #endregion #region(キャラクター詳細(+クリックで展開)) キャラクター詳細 #endregion #region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)) 身長/体重:cm・kg 出典: 地域: 属性: 性別: #endregion #region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)) 絆レベル2 #endregion #region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)) 絆レベル3 #endregion #region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)) 絆レベル4 #endregion #region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 絆レベル5 #endregion #region(??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)) 絆クエスト #endregion &br; *ゲームにおいて [#je344080] -ゲーム内での運用に関するコメント -性能比較 |CENTER:30|CENTER:|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:120|c |~No.|~名前|~Lv.M|~HP|~ATK|~筋力|~耐久|~敏捷|~魔力|~幸運|~宝具|~Q|~A|~B|~保有スキル| |-|--|--|--|--|-|-|-|-|-|-|1|1|1|&br;&br;| ||||||-|-|-|-|-|-||||| ||||||-|-|-|-|-|-||||| ||||||-|-|-|-|-|-||||| &br; *小ネタ [#ce95d0cf] #region(+クリックで展開) -ギリシャ神話において[[ヘラクレス]]と並ぶ二大英雄の1人。[[ゴルゴーン]]を始めとした怪物退治の逸話で有名。 --妻である[[アンドロメダ]]がFGOに実装されている。 -もともと『Fate/staynight』のライダーは彼が務める予定だったが、女性キャラが少ないことから[[メドゥーサ]]に変えられたという経緯がある。 -『Fate/Prototype』に登場するライダー。 マスターは&ruby(いせみあろ){伊勢三杏路};(前日譚『蒼銀のフラグメンツ』に登場する[[オジマンディアス]]のマスター「伊勢三&ruby(しずり){玄莉};」の息子)であったが、生来の病弱さに加え、かつて[[沙条愛歌>恋のお呪い]]の手で体に埋め込まれた&color(red){"クラス・ビーストの欠片"};によって更に余命を縮められており、彼が現界した七日後に死亡。以降マスターを持たないはぐれサーヴァントとなっている。 -伊勢三少年は死亡する直前、令呪を全画行使することによって彼の受肉を果たした。 ただし、現界するにあたって必要な魔力は[[人間の魂>魂喰い]]で補っている他、マスター代わりに仮面型の魔術礼装を依り代としている。 --なお、彼が用いている仮面は上記の伊勢三玄莉がかつて使用していたもの。 -数ある英霊の中でも、生前のうちに肉体・精神共に不幸な結末を迎えていない稀なる経歴を持つ。 が、原作者の奈須きのこの手により"生前満たされていた者が召喚後に闇落ちする"という展開で悲劇を起こすことになる。 #endregion &br; *幕間の物語 [#v41834ac] -開放条件: #region(+クリックで展開) |CENTER:100|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|c |>|>|~クエスト名|~AP|~難易度| |>|>|||| |>|~進行度|~絆P|~EXP|~QP| |>|■□|||| |>|>|>|>|~エネミー| |1戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |2戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |3戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |>|>|>|>|~ドロップ| |>|>|>|>|LEFT:| &br; |CENTER:100|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|c |>|>|~クエスト名|~AP|~難易度| |>|>|||| |>|~進行度|~絆P|~EXP|~QP| |>|■■|||| |>|>|>|>|~エネミー| |1戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |2戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |3戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |>|>|>|>|~ドロップ| |>|>|>|>|LEFT:| #endregion &br; *このサーヴァントについてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント1,reply,15) #pcomment(./コメント,reply,15)