メンロパークの魔術師 の変更点
Top > メンロパークの魔術師
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- メンロパークの魔術師 へ行く。
- メンロパークの魔術師 の差分を削除
*ステータス [#status] LEFT: |CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#FCD45C):~SSR|~No.112| |&attachref(./c112.png,nolink,???,234x400);|~| |~|BGCOLOR(#03C1F1):~ステータス| |~|~保有スキル| |~|LEFT:''メンロパークの魔術師''&br;刻印されたカードによる攻撃時に、自身の宝具威力を10%アップ(1ターン)+&br;刻印されたカードのNP獲得量を5%アップ| |~|BGCOLOR(#FFFFFF):| |~|BGCOLOR(#03C1F1):~詳細情報| |~|~イラストレーター| |~|LEFT:ダイクエスト| |~|~解説| |~|LEFT:「直流こそパゥワー!!&br;&br; そう!&br; 1%の閃きさえあれば、&br; あとはただ真っすぐに努力すればよいのだよ!&br;&br; 失敗を恐れるな。&br; 諦めず、希望を求め続けるその姿こそが、&br; 人々の胸に、強い光を灯すのだから!」| &br; *ゲームにおいて [#atgame] -☆5指令紋章。 2022年3月16日より開催のイベント「[[バトル・イン・ニューヨーク 2022 ~スペース・オデュッセウス対ニコラ・テスラ~]]」の報酬。 -効果は刻印したカードによる攻撃時に自身の宝具威力を10%アップ(1ターン)、及びそのカードのNP獲得量を5%アップ。 「[[ダ・ヴィンチちゃん]]」の効果を下げ、「[[巨人の穴倉の紋章]]」の効果を加えたもの。 --宝具威力アップは攻撃宝具でないと意味がないことと、1ターンのみであるため宝具前に事前に攻撃しなければならないことに注意。 --NP獲得量アップは宝具威力アップと異なり、刻印したカードにしか影響しないのも注意。 ---NP獲得量アップはBusterカードに付けても、BusterカードがArtsカード始動やマイティチェインにしないとNPリチャージ効果を得られないため、AQに比べ恩恵は薄い(Hit数が多ければ多少差異は発生するが)。 --[[バゼット>マナナン・マク・リール(バゼット)]]であれば宝具カード後にカードを選んでも宝具威力アップの効果を受けられるため、QuickやArtsカードに刻印すると両効果を十全に活用できる。 -その他の宝具威力アップ効果を持つ指令紋章については下表を参照。 #region(宝具威力アップ効果を持つ指令紋章の一覧) #lsx(prefix=指令紋章,include=(section=(filter=コマンドコード一覧),titlestr=off,firsthead=off,permalink=''「指令紋章」のページへ'',filter=[ch]$|(自身|味方).*?宝具威力.*?アップ,except=メンロパークの魔術師)) #endregion *小ネタ [#koneta] #region(+クリックで展開) -イラストは%%凡骨%%「[[トーマス・エジソン]]」。 「メンロパークの魔術師」とはエジソンの通り名の一つ、「メンロパーク」とは彼の研究所があった地域の名。%%''メロン''パークではない%% --彼のスキルにもなっているが、効果は同イベントにて強化されたスキル「大量生産 A++」を思わせるもの。 #endregion &br; *このコマンドコードについてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)