ミニクーちゃん の変更点

Top > ミニクーちゃん

*人物紹介 [#q8932841]
|BGCOLOR(white):&attachref(./image.png,nolink,ミニクーちゃん,300x250);|
*ゲームにおいて [#xaf848f1]
-イベント「[[魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~]]」の登場人物。
[[魔法少女コナハト☆メイヴ>メイヴ]]のマスコットキャラ。
-戦闘時のクラスは[[クー・フーリン(オルタ)]]同様にバーサーカー、[[ハンティングクエスト>ハンティングクエスト 第11弾]]ではランサー。
#region(性能)
-所持属性
--地属性、人型、男性
[[オリジナル>クー・フーリン(オルタ)]]と異なり、''サーヴァント、混沌、悪、神性、七騎士のサーヴァントは所持していない。''

-行動パターン
--ゲージ5、2回行動・通常、クリティカル共に単体攻撃。(狂)
ゲージ4、2回行動・通常、クリティカル共に単体攻撃。(槍)
--通常、クリティカル共に単体攻撃。

-''《スキル》''
使用スキルは[[クー・フーリン(オルタ)]]と同様。
--「''精霊の狂騒 A''」
[[オリジナル>クー・フーリン(オルタ)]]と同様のスキル。敵全体のクリティカル発生率ダウン&攻撃力ダウン(全て3T) 
敵全体のクリティカル発生率ダウン&攻撃力ダウン(全て3T) 
--「''矢避けの加護 C''」
[[オリジナル>クー・フーリン(オルタ)]]と同様のスキル。回避状態を付与(2回)&防御力をアップ(3T) 
回避状態を付与(2回)&防御力をアップ(3T) 
--「''戦闘続行 A''」
[[オリジナル>クー・フーリン(オルタ)]]と同様のスキル。ガッツ状態を付与(1回・5T) 
ガッツ状態を付与(1回・5T) 

-''《チャージ攻撃》''
--『''&ruby(アマガミ・コインヘン){''爆ぜ砕く甘牙の幼獣''};''』
[[オリジナル>クー・フーリン(オルタ)]]の宝具と同様のチャージ攻撃。自身の攻撃力をアップ&防御力をアップ(全て1T)+敵単体に超強力な攻撃
自身の攻撃力をアップ&防御力をアップ(全て1T)+敵単体に超強力な攻撃
#endregion

-イベント「[[いざ鎌倉にさよならを ~Little Big Tengu~]]」では[[クー・フーリン(オルタ)]]が変化した助太刀キャラクターとして登場。
助太刀スキル「クー・フーリンの狂騒」を使用する。
効果は味方全体のBusterカード性能をアップ(10T)&回避状態を付与(2回・10T)。

-[[概念礼装>ミニクーちゃん(概念礼装)]]と[[指令紋章>ミニクーちゃん(指令紋章)]]については、それぞれの項目を参照。
*小ネタ [#z100c7e5]
#region(+クリックで展開)
-[[クー・フーリン(オルタ)]]をモデルとした、[[魔法少女コナハト☆メイヴ>メイヴ]]のマスコットキャラ。
マスコットのくせにサーヴァント並の戦闘力を持ち宝具まで使う高性能さを誇る。
スキルは[[クー・フーリン(オルタ)]]使用するものと同様だが、宝具は「&ruby(アマガミ・コインヘン){爆ぜ喰らう甘牙の幼獣};」に変更されている。内容は槍の全力投げ。
ドロップアイテムは「血の涙石」。

-[[クー・フーリン(オルタ)]]のバレンタインシナリオでは、彼を模した[[ぬいぐるみ>ミニクーちゃん(概念礼装)]]をもらえる。
--戦闘時にはボイスは存在しないが、バレンタインイベントではミニクーちゃんのセリフも神奈延年氏のボイスが充てられている。

-「[[ハンティングクエスト 第11弾]]」でハント対象としてまさかの再登場。クラスはバーサーカーからランサーに変わっている。
この回のハントクエは劇場版プリズマイリヤ公開に合わせて背景やレアエネミーがプリヤイベ仕様だったが、最終日にミニクーちゃんまで登場することとなった。
ドロップアイテムは「九十九鏡」。
--あまりにもまさか過ぎて、[[後のイベント>ハロウィン・ライジング! ~砂塵の女王と暗黒の使徒~]]のフリクエでも「[[&ruby(ミニクーちゃんハント……だと?){おどろいた王様};>クー・フーリン(オルタ)]]」として触れられている。
#endregion
*この人物についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls2
#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム