マルタ(サンタ) の変更点
Top > マルタ(サンタ)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- マルタ(サンタ) へ行く。
- マルタ(サンタ) の差分を削除
//METAタグへ記載する通称はゲーム内で用いられたものに限定します。 META:keywords,くらす,つうしょう #pulldown(,---見出しへ移動---) *ステータス [#qdb0a9ae] |CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c |~SR|>|>|>|>|~No.330| |&attachref(./77BECCE6-CDD9-4573-AEC6-08EA3990D5FE.jpeg,nolink,お姉さんに任せなさい!,234x400);|>|>|>|>|>| |~|~クラス|>|>|>|キャスター| |~|~属性|>|>|>|秩序・善| |~|~真名|>|>|>|マルタ| |~|~時代|>|>|>|1世紀頃| |~|~地域|>|>|>|欧州| //真名・時代・地域はゲーム内マテリアルに記述があれば、そちらにあわせて編集してください。 |~|~筋力|C|>|~耐久|D| |~|~敏捷|C|>|~魔力|A| |~|~幸運|A+|>|~宝具|C+| |~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~HP|>|>|>|2016/12605| |~|~ATK|>|>|>|1366/8197| |~|~COST|>|>|>|12| |~|~コマンドカード|Quick×2|>|Arts×2|Buster×1| |>|>|>|>|>|~特性| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、人属性、秩序属性、善属性、人型、女性、騎乗、秩序かつ善、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、人属性、秩序属性、善属性、人型、女性、騎乗、秩序かつ善、ヒト科のサーヴァント、七騎士のサーヴァント、秩序の女性| |~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件| |マルタの手料理[EX]|>|LEFT:味方単体の攻撃力をアップ[Lv.1~]|3|8|LEFT:初期スキル| |~|>|LEFT:味方単体の最大HPをアップ[Lv.1~]|~|~|~| |~|>|LEFT:味方単体のNPを増やす|-|~|~| |姉のおせっかい[B]|>|LEFT:敵全体に宝具封印状態を付与|1|8|LEFT:霊基再臨×1突破| |~|>|LEFT:敵全体の防御力をダウン[Lv.1~]|3|~|~| |サンタクロースの招待状[C+]|>|LEFT:味方単体のスター集中度をアップ[Lv.1~]|1|8|LEFT:霊基再臨×3突破| |~|>|LEFT:スターを獲得|-|~|~| |~|>|LEFT:自身のNPを増やす[Lv.1~]|~|~|~| |~クラススキル|>|>|>|>|~効果| |陣地作成[B]|>|>|>|>|LEFT:自身のArtsカードの性能をアップ| |道具作成[D]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体付与成功率を少しアップ| |騎乗[EX]|>|>|>|>|LEFT:自身のQuickカードの性能をアップ| |~アペンドスキル|>|>|>|>|~効果| |追撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]| |魔力装填|>|>|>|>|LEFT:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]| |対ルーラー攻撃適性|>|>|>|>|LEFT:自身の〔ルーラー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]| |特撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]| |スキル再装填|>|>|>|>|LEFT:自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]| |>|~宝具|~種類|>|~ランク|~種別| |>|&ruby(ハッピー・メリー・クリスマス){''聖夜の御馳走、皆で楽しく''};|Quick|>|C+|料理宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:味方全体のHPを回復<オーバーチャージで効果アップ>&味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)&味方全体に〔神性と悪魔と死霊〕特攻状態を付与[Lv.1~](3ターン)+スターを獲得| &br; **各レベル毎のステータス [#d09afa7e] #region(+クリックで展開) |CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|2,016|1,366||70|11,260|7,329| |10|3,212|2,137||80|12,605|8,197| |20|4,557|3,005||>|>|~聖杯転臨| |30|5,902|3,872||90|????|????| |40|7,236|4,733||100|????|????| |50|8,581|5,601||110|????|????| |60|9,915|6,461||120|????|????| #endregion &br; **イラストの変化 [#zef1161f] #region(イラスト:坂本みねぢ (+クリックで展開)) &attachref(./77BECCE6-CDD9-4573-AEC6-08EA3990D5FE.jpeg,nolink,???,145x250);→&attachref(./Screenshot_20230517-185326~2.png,nolink,145x250); #endregion &br; **霊基再臨 [#u07f2043] #region(+クリックで展開) |CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c |BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要Lv:40||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要Lv:50| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |おたまステッキ|1|~|おたまステッキ|1| |~QP|5万|~|~QP|15万| |>||~|>|| |BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要Lv:60||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要Lv:70| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |おたまステッキ|1|~|おたまステッキ|1| |~QP|50万|~|~QP|150万| #endregion //☆4 5万、15万、50万、150万、ピース&モニュメントの必要数→4、10 &br; **保有スキル強化 [#Skill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~備考|h |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c |~1|---|---|| |~1⇒2|10万|術の輝石×4|| |~2⇒3|20万|術の輝石×10|| |~3⇒4|60万|術の魔石×4|| |~4⇒5|80万|術の魔石×10、竜の牙×10|| |~5⇒6|200万|術の秘石×4、竜の牙×20|CT-1| |~6⇒7|250万|術の秘石×10、禁断の頁×4|| |~7⇒8|500万|禁断の頁×8、精霊根×2|| |~8⇒9|600万|精霊根×6、永遠結氷×20|| |~9⇒10|1,000万|伝承結晶×1|CT-1| #endregion //☆4 10万、20万、60万、80万、200万、250万、500万、600万、1,000万、石の必要数→4、10 &br; **アペンドスキル強化 [#AppendSkill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~追撃技巧向上|~魔力装填|~対ルーラー攻撃適性|h |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~1|---|サーヴァントコイン×120|+30%|+10%|+20%| |~1⇒2|10万|術の輝石×4|+32%|+11%|+21%| |~2⇒3|20万|術の輝石×10|+34%|+12%|+22%| |~3⇒4|60万|術の魔石×4|+36%|+13%|+23%| |~4⇒5|80万|術の魔石×10、世界樹の種×5|+38%|+14%|+24%| |~5⇒6|200万|術の秘石×4、世界樹の種×10|+40%|+15%|+25%| |~6⇒7|250万|術の秘石×10、封魔のランプ×3|+42%|+16%|+26%| |~7⇒8|500万|封魔のランプ×5、神脈霊子×5|+44%|+17%|+27%| |~8⇒9|600万|神脈霊子×15、悠久の実×12|+46%|+18%|+28%| |~9⇒10|1,000万|伝承結晶×1|+50%|+20%|+30%| #endregion //☆4 10万、20万、60万、80万、200万、250万、500万、600万、1,000万、石の必要数→4、10 &br; *セリフ [#vb7337aa] #region(CV:早見沙織 (+クリックで展開)) //同項目内の順はボイスページのものに準ずる |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|早見沙織| |~開始|~1|「だいじょぶ! お姉さんに任せなさい!」| |~|~2|「ちょっと怖い、かなぁ……」| |~|~3|「任せなさい!」| |~|~4|「料理しちゃうぞ~!」| |~スキル|~1|「はいこれ! 招待状!」| |~|~2|「お腹空いてない?」| |~|~3|「だいじょぶ? 痛いとこない?」| |~|~4|「料理は体力! よし!」| |~コマンドカード|~1|「はーい!」| |~|~2|「うん!」| |~|~3|「重くいくのね?」| |~宝具カード|~1|「行くよ、タラスク!」| |~|~2|「タラスクく~ん、おいでー?」| |~|~3|「張りきっちゃうぞぉ!」| |~|~4|「まっかせて!」| |~アタック|~1|「美味しくな~れ!」| |~|~2|「よいしょ! どーん!」| |~|~3|「よっ! はっ! ふん!」| |~|~4|「ごめんねー!」| |~|~5|「ぐるぐるぐる!」| |~|~6|「えーい!」| |~エクストラアタック|~1|「むーん! せいっ! 焼き上がりぃ!」| |~|~2|「美味しい! パンの! 出来上がりぃ!」| |~|~3|「美味しく! 出来ます! よっ?」| |~宝具|~1|「始めるよ? 美味しいご馳走、楽しいパーティー♪ よし! 『&ruby(ハッピー・メリー・クリスマース){聖夜の御馳走、皆で楽しく};』!」| |~|~2|「行っくわよー! 心を込めて、パーティーの準備♪ うん! 『&ruby(ハッピー・メリー・クリスマース){聖夜の御馳走、皆で楽しく};』!」| |~ダメージ|~1|「きゃあぁぁぁっ!」| |~|~2|「なによぉ!」| |~|~3|「なんなのぉ!?」| |~|~4|「もぉ~!」| |~戦闘不能|~1|「ダメ……! ちょっと、疲れちゃった……」| |~|~2|「パーティーの、準備……しなくちゃ……」| |~勝利|~1|「あれ? 終わり……なの?」| |~|~2|「お料理完了♪」| |~|~3|「でーきた! 美味しく召し上がれ♪」| |~|~4|「お料理してたら終わってる……?」| |~レベルアップ|~1|「む……! 面白いレシピを思い付いたわ……!」| |~|~2|「むむ! お鍋を持ったときの抵抗が……こう、いい感じに……!」| |~|~3|「なんだか元気になったみたい!」| |~霊基再臨|~1|「霊基の……再臨っていうの? よく分からないけど、いいことよね」| |~|~2|「っふふ、ありがとう! 得意料理、増えた気がするわ!質より量……ていうのは乱暴だけど、一度にたくさんの料理、作れるようにならないとね」| |~|~3|「腕っ節は向上しないから、安心、安心! ……聖女だって話だもの、泥酔した殿方をこう、腕の関節キメて大人しくしてもらうとか、体裁悪いでしょう? 黙らせるなら美味しい料理で、よね?」| |~|~4|「なんて言うのかしら……今の私、どんなパーティーでもどんと来い! って気分。きっと、あなたのお陰よね。ありがとう、マスター!」| |~絆Lv|~1|「サンタクロース……。良くわからないけど、私もそのサンタなのよね。任されたからには、やりますとも!」| |~|~2|「私がサンタに選ばれたのは、なぜかしら?偶然かもしれないけど、……私がその、「聖女」っていうものであることと、関係あるのかしら?うーん」| |~|~3|「マスターはサンタ、好き?……ふふっ、そうなんだ。……ううん、言葉にしなくても表情で分かる、大好きなんだ。へーえ、そうなんだ!」| |~|~4|「マスターの好きなものだもの、サンタクロースとして頑張らなくちゃ!パーティーもプレゼントも、私にお任せ!……どう?サンタっぽくやれてる、私?」| |~|~5|「一人っきりだったらきっと、私、ちゃんとサンタをやれたかどうか分からない。だから、あなたがいてくれて良かった、本当に!」| |~会話|~1|「行きましょう、マスター。パーティーしなくちゃ!」| |~|~2|「マスター……マス、ター……。私はサーヴァントで、あなたがマスターね。うん、大丈夫! そういうのは、なんとなく分かるわ」| |~|~3|「マスター! お腹空いてない? いつでもお姉さんに言いなさい? すぐ何か作るから!」| |~|~4|「ふんふん……カルデアの厨房って色々あるのねー。教えてくれてありがとう、ブーディカさん!」([[ブーディカ]]所持時)| |~|~5|「エミヤさん、エミヤさん! ちょっと味見してもらってもいい?」([[エミヤ]]所持時)| |~|~6|「キャット先輩! このレシピなんですけど~……あっ! ま、待ってせんぱーい!」([[タマモキャット]]所持時)| |~|~7|「子供は、たっくさん食べるのが仕事! いいわね? お姉さんとの約束!」(ごはん大好き子供サーヴァント所持時、小ネタ参照)| |~|~8|「おいでー、子供たち! 今日のメニューはぁ……なんと!カルデア流カレーライス! ……わはぁ! すごい好反応! カレーライスっていうの、ホントに子供に大人気なのね……!」(ごはん大好き子供サーヴァント所持時、小ネタ参照)| |~|~9|「今日のおやつは、特製ケーキ! はーい子供たちー、手を洗ってきなさーい」(ごはん大好き子供サーヴァント所持時、小ネタ参照)| |~|~10|「ゴッホさん、あなた大丈夫? ちゃんと食べてる?」([[ヴァン・ゴッホ]]所持時)| |~|~11|「魔女のお姉さん……じゃなくて、スカサハ=スカディさん……。どうしてかしら、あの人の事……私、『お母さん』って呼びそうになっちゃうのよね……」(スカサハ=スカディ([[術>スカサハ=スカディ]]or[[裁>スカサハ=スカディ(裁)]])所持時)| |>|~好きなこと|「好きなもの……? ……! お料理! っふふ、あれこれ工夫するのが楽しいの!」| |>|~嫌いなこと|「嫌いなもの? うーん、何かしら……そういうのあんまり考えないなぁ……あ! 食材の値上げは嫌! それはねー!」| |>|~聖杯について|「聖、杯……? なぁにそれ?」| |>|~イベント開催中|「イベント……。パーティーみたいなものよね!」| |>|~誕生日|「ハッピーバースデー! 今夜はお姉さん、腕によりをかけてご馳走作っちゃうからねぇ~! っふふ、楽しみにしてなさいね。もちろん、プレゼントもね」| |>|~召喚|「じゃあ改めて……私はマルタ。サンタクロースのマルタよ。元の霊基の私ともども、これからも仲良くしてね!」| |>|~仮加入|「私はマルタ。&br; じゃなくて、サンタのマルタ───なのよね?&br; 得意なものはお料理とお裁縫と……へ。戦闘? なにそれ?&br; ええっと、ともかくよろしく。&br; 楽しいクリスマスにしましょうね、マスター!」| #endregion #region(イベントボイス (+クリックで展開)) //同項目内の順はボイスページのものに準ずる |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|早見沙織| |~「メイキング・クリスマス・パーティー!」イベントページ|~1|「ようこそ! ここでは箱をたくさん回せるらしいわ! ……なんで箱を回すのかしら……? よくわからないけど、頑張って!」| |~|~2|「マルタです! ……じゃなくて、サンタ・マルタですっ! 楽しいクリスマスにしましょうね!」| |~|~3|「クリスマス……知っているはずなのに実感はないし……知らない事のよう……でも、とても大切な日だって事はわかるわ。ああ、ゴメンね!さっそく箱を回しましょうね!」| |~|~4|「いらっしゃい、マスター! お母さn……じゃなかった。スカサハ=スカディさんから聞いてるわ。ここで箱を渡すのも、カルデアのサンタのお仕事!」| |~|~5|「インフォメーション……お知らせの欄を確認してね? 大事な事が書いてあるかもしれないでしょ?」| |~|~6|「これで、カルデアのクリスマスもおしまいね……。お疲れ様でした! マスター、あなたは楽しめた? ……私? 私はね……とっっても楽しかった! ありがとう! それから……メリー・クリスマス! うっふふ!」| |~|~7|「たくさん箱、回せた? 頑張ってるあなたの姿を見るのは、ハラハラして、ドキドキして、ワクワクもして……負けるな、頑張れーって思っていたの。……伝わった? うっふふ、ちょっとでもあなたの力になれたなら、嬉しいわ! これから先も頑張って! 応援するからね、私!」| |~|~8|「回すわよー! ぐるぐるぐる!&br; さあ、どうだー!」| |~|~9|「超回転!&br; えーいっ!!」| |~|~10|「タラスクもいつもより回るって言ってるわ!&br; え、言ってない? そう?&br; いいから回せーっ!」| |~|~11|「力加減に気を付けて……!&br; ほら、本気で回すと壊れちゃいそうだから……&br; え? 大丈夫? 頑丈?&br; メキって言わなかった?」| |~|~12|「タラスクがキョロキョロしてるね!&br; 何か来るっぽい……!&br; 腕、じゃなかった、胸が弾んじゃう!!」| |~|~13|「最後のアタリが来るわ!&br; 準備はいい?&br; えーいっ!」| |~|~14|「こういう中身ね!&br; どうかしら。いい感じ?」| |~|~15|「ご開帳!&br; 当たりはないかもだけど……&br; あなたの役に立つモノ、あるといいね」| |~|~16|「惜しい! 何が惜しいかわからないけど、惜しいね!&br; はい、次いこー!」| |~|~17|「へー、ふーん。&br; なるほどなるほど。&br; じゃ、次も回す?」| |~|~18|「おめでとう! 大当たり!&br; ほらほら、タラスクも喜んでる。私も嬉しい!&br; パンでも焼こうかしら!」| |~|~19|「最後の大当たり! やりきったわね……&br; うんうん、偉い偉い。え、まだ回したりない?&br; いいわ。わかった、私もとことんまで付き合うわ。&br; どんどん回しちゃいましょう!」| #endregion &br; *マテリアル [#y0dec896] #region(絆ポイント(+クリックで展開)) |~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h |CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c |~1|2,000|2,000|--| |~2|3,000|5,000|--| |~3|4,000|9,000|--| |~4|5,000|14,000|--| |~5|6,000|20,000|--| |~6|210,000|230,000|聖晶石2個| |~7|230,000|460,000|聖晶石2個| |~8|270,000|730,000|聖晶石2個| |~9|350,000|1,080,000|聖晶石2個| |~10|400,000|1,480,000|[[絆礼装>見上げた空…]]| //礼装ページのリンク付けは礼装ページ作成後に行う #endregion #region(キャラクター詳細(+クリックで展開)) スカサハ=スカディのはからいによってサンタ霊基となったマルタ。 2021年のクリスマスでは、 新たなサンタクロースとして東奔西走することに────~ 記憶(起源)については曖昧な状態になっている。 マスターのことはマスターとして認識しており、 カルデア所属の英霊という自覚はあるものの、 聖女マルタであることについては自覚が薄い。 アレキサンダー少年のようなパターンに似ているが、 今回のマルタの場合は 「私が聖女さま? ほんとに? うーんあなたたちが嘘を吐いてるとは思わないけど、 信じられないなァ」 とかなり他人事のような感覚。 #endregion #region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)) 身長/体重:158cm・47kg 出典:史実、新約聖書、メイキング・クリスマス・パーティー! 地域:欧州 属性:秩序・善 性別:女性 おたまステッキのデザインについては、マジカルルビーおよびキャスター霊基の酒呑童子もとい護法少女から「こういうのがいい」と指導と監督があった模様。 #endregion #region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)) サンタクロースに対する認識も曖昧だったが…… 歴代サンタたちにヒアリングした結果、 自分のサンタとしての役目はクリスマスパーティーを成功させることだと強く自認。~ 最高のパーティーを開催するため、 サンタマルタは最高のクリスマス料理を作り上げようと心に決めるのだった。 #endregion #region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)) 〇騎乗:EX 少女期のマルタはタラスクに騎乗したことはないが、 本霊基のマルタはライダークラスと同様に「タラスクを従えたマルタ」として成立しているため、騎乗スキルを規格外のランクで有している。 タラスクが気を使ってそうしているという噂もある。~ 〇陣地作成:B いつでもどこでも自分の厨房を展開し、料理を作ることができる。 #endregion #region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)) 明るく、柔和な表情を絶やさない。 家事を得意とする村娘としての若い頃のマルタの精神性そのもの。 後に邪竜タラスクの暴虐を徒手で鎮めて見せた迫力は、なりをひそめている。~ 暴力は悪いこと、という認識であるため、 すぐに暴力を頼みとする悪漢に対しての評価は厳しい。~ 好きなものは優しさ。 #endregion #region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 〇マルタの手料理:EX マルタの手作り料理はおいしい。 特に焼きたてのパンは絶品。 古今東西の料理やお菓子を自在に作り出すスキル。 作られたモノを食べると元気が出てくる。実際に魔力が賦活されたという報告もある。 メニューによって効果が変わってくるため、 一律した評価は難しく、とりあえず規格外ランクが当てはめられている。~ 〇姉のおせっかい:B 他者の世話を焼きたくなる気質がスキルと化したモノ。~ 〇サンタクロースの招待状:C 最高のクリスマスパーティー開催のために マルタは東奔西走する。 招待状を渡すたび、マルタのテンションは上がり、 渡された相手のテンションも上がる。 #endregion #region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 『聖夜のご馳走、皆で楽しく』 ランク:C+ 種別:料理宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:100人~ ハッピー・メリー・クリスマス。 サンタ霊基の成立にあたって、 邪竜タラスクもまた大きく変質した。 コックの帽子は忠誠の証─── すなわち、移動式完全厨房竜タラスクの誕生である。~ 真名解放と同時に召喚されたタラスクは、 自らを移動式完全厨房としてマルタの全力調理に力を貸し、クリスマスパーティーの成功のために奮闘する。 ケーキを出したりツリーを用意したり、 クリスマスプレゼントの配置もする。~ さあ、パーティーだ! #endregion &br; *ゲームにおいて [#in_the_fgo] -☆4キャスター。 2021年12月8日より開催の期間限定イベント「[[メイキング・クリスマス・パーティー!]]」の配布サーヴァント。 --非攻撃宝具の配布サーヴァントは[[天の衣]]以来約5年半ぶり2騎目、サンタサーヴァントでは初。 ---[[Quick宝具キャスター>出雲阿国]]、[[Quick属性補助宝具>刑部姫]]使い、[[騎乗スキル保有キャスター>ネロ・クラウディウス(術)]]としても2騎目となる。 --2025年2月26日より''「[[巡霊の祝祭]]」''第10弾として、サーヴァントコインを含めて入手機会が恒常で設けられた。 -カード構成はQQAAB。3hitするArtsは「陣地作成」、4hitするQuickは「騎乗」が乗る事もありどちらも高性能。 **スキル解説 [#skill] -サポート特化型。攻防だけでなくスターやNP面と多岐にわたる。 --''「マルタの手料理 EX」'' 味方単体の攻撃力アップ(3T)&最大HPアップ状態付与(3T)&NPを増やす #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:150|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |攻撃力アップ|20%|21%|22%|23%|24%| |最大HPアップ|+1,000|+1,100|+1,200|+1,300|+1,400| |NP増加|>|>|>|>|+20%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |攻撃力アップ|25%|26%|27%|28%|30%| |最大HPアップ|+1,500|+1,600|+1,700|+1,800|+2,000| |NP増加|>|>|>|>|+20%| #endregion ---攻撃力アップ値は3ターン持続として優秀。最大HP増加量は2,000にまで成長する。NP増加量は20%固定。 ---攻撃、疑似回復、NP供給と主力のサポートに欲しい要素が網羅されており、使い勝手抜群。 --''「姉のおせっかい B」'' 敵全体に宝具封印状態付与(1T)&防御力ダウン(3T) #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:150|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |防御力ダウン|10%|11%|12%|13%|14%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |防御力ダウン|15%|16%|17%|18%|20%| #endregion ---宝具封印は「対魔力」等の弱体耐性がなければ確定付与。相手の宝具を阻害で延命に繋がる。 ---防御ダウンの効果は並程度だが、「マルタの手料理」や宝具効果と合わせる事で十二分に働いてくれる。 --''「サンタクロースの招待状 C+」'' 味方単体のスター集中度アップ(1T)+スター獲得+自身のNPを増やす #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:150|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |スター集中アップ|3000%|3200%|3400%|3600%|3800%| |スター獲得|>|>|>|>|10個| |NP増加|+20%|+21%|+22%|+23%|+24%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |スター集中アップ|4000%|4200%|4400%|4600%|5000%| |スター獲得|>|>|>|>|10個| |NP増加|+25%|+26%|+27%|+28%|+30%| #endregion ---味方支援兼自己ブーストスキル。味方単体へのスター集中は1ターン限りながらバーサーカーに影響を及ぼすほどの高倍率。スター10個獲得もあるので、クリティカル誘発が容易い。 ---自身のNP増加量は最大30%。他者への付与こそ出来ないものの味方をサポートしつつ自身のNPが増えるので、支援に徹しても宝具回転率を補えるのが最大の強み。 **宝具解説 [#noble_f] -「&ruby(ハッピー・メリー・クリスマス){''聖夜の御馳走、皆で楽しく''};」 味方全体のHP回復&攻撃力アップ(3T)&〔神性と悪魔と死霊〕特攻状態付与(3T)+スター獲得 #region(&color(Blue){宝具倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~宝具Lv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |〔神性と悪魔と死霊〕特攻付与|30%|40%|45%|47.5%|50%| |~OC段階|~100%|~200%|~300%|~400%|~500%| |HP回復|+2000|+2500|+3000|+3500|+4000| |攻撃力アップ|>|>|>|>|20%| |スター獲得|>|>|>|>|20個| #endregion --複合サポート特化宝具。OC対応はHP回復で、OC1の段階で2000回復。以降、OCごとに500ずつ増加する。 --攻撃力アップは「カリスマ A」ほど。 --〔神性と悪魔と死霊〕特攻状態付与の効果は大きく、宝具Lv5では特攻対象に1.5倍の火力増強を見込める。 ---特攻対象はサーヴァントに該当者が多い〔神性〕、エネミーに該当するモノが多い〔悪魔〕と〔死霊〕なので、活用範囲が広い。具体的な対象は以下を参照。 #region(〔神性〕特性のサーヴァント及びエネミー) #includex(属性一覧表/神性,titlestr=off,permalink=''〔神性〕特性のページへ'') #endregion #region(〔悪魔〕特性のエネミー) #includex(属性一覧表/悪魔,titlestr=off,permalink=''〔悪魔〕特性のページへ'') #endregion #region(〔死霊〕特性のエネミー) #includex(属性一覧表/死霊,titlestr=off,permalink=''〔死霊〕特性のページへ'') #endregion ---「三種類の特性に対する特攻状態を1つ付与」なので、仮に2つ以上の特性を同時に持った相手でも、威力が上がったりはしない。 --スター獲得数は20個固定。それなりに多いので、スキルと合わせてスター供給役としても活躍しやすい。 --難点は、Quick属性のサポート特化宝具である事。非常に有用なArts又はBusterの初手ボーナスやチェインを阻害してしまう。 ---Quick属性の活かし方について。 スター獲得効果があるので、宝具込みのQuickチェインをすると、%%%宝具によるスター20個獲得+Quickチェインによる20個獲得%%%で次ターンに40個以上スターを用意できる。 マイティチェインの一手目にする事でも活かせる。大抵はQuickカードよりも他二色の方が高威力なので、相対的に非攻撃であるデメリットが少なく済む。 **総評 [#total_eva] -5人目となる配布キャスター。その上でサポート特化型としては[[天の衣]]以来となるがあちらが回復特化だったのに対してこちらは攻撃面へのサポート力に秀でている。 --スキルによる攻撃バフ、防御デバフ、宝具による攻撃バフ、〔神性と悪魔と死霊〕特攻と火力に影響する効果が豊富であり、相乗効果による火力増加量は非常に強力となる。特に特攻の影響が大きいので特定のサーヴァントやエネミー攻略時に大きく活躍してくれる。 --それ以外にもNP配布や高倍率のスター集中、複数のスター獲得手段から宝具やクリティカル運用の支援まで出来るのはこれまでのサポート型キャスターとは別枠の強みとなるだろう。 -耐久に関しては最大HPアップスキル&HP回復宝具によるリカバリーと宝具封印による妨害と、少々特殊。直接宝具を受け止めたりは出来ないものの、うまく使えば味方を守るのにも働いてくれる。 -難点はQuick宝具かつQQAABというカード構成上、Artsチェインを若干組みづらい点。補助Quick宝具という枷を背負うがスター運用しやすいという要素はあるので、クリティカルによるNP回収という方向で何とか活用したい。 --バフの種類が攻撃力に特攻と、カード色に影響を受けないタイプ。なのでBuster主体のバーサーカーを支援したり、Quick主体のアタッカーを補助する方向でなら動きが気にならない。同クラスならば[[スカサハ=スカディ]]と[[出雲阿国]]を組み合わせればキャスター異例のQuick重視編成を組むことも可能となる。 **概念礼装について [#craft_e] -クリティカル支援能力を高めるのであれば「[[2030年の欠片]]」「[[狐の夜の夢]]」のようなスター獲得系が好適。 -絆Lv10で[[専用礼装>見上げた空…]]を入手できる。 --効果は「自身がフィールドにいる間、味方全体に〔神性と悪魔と死霊〕特攻状態を15%付与&HP回復量を20%アップ」というもの。 **性能比較 [#spec_com] #includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=18),titlestr=off,firsthead=of) *小ネタ [#ce95d0cf] #region(+クリックで展開) -[[マルタ]]のサンタバージョン。通称サンタマルタ。&color(Silver){それもう聖マルタでは?}; FGOにおける7代目サンタ(アーケードも含めると10騎目)。 --キリスト教関連の人物がサンタになるのは[[ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]]以来、サポート宝具の配布サーヴァントは[[天の衣]]以来、Qサポート宝具は[[刑部姫]]以来、Q宝具キャスターは[[出雲阿国]]以来、騎乗スキル持ちキャスターは[[水着ネロ>ネロ・クラウディウス(術)]]以来。そして何の因果がいずれもサンタマルタさんが2例目にして、Q宝具キャスター以外は初登場以来長らく後続が現れなかったものばかり。 ---宝具効果のうちスター獲得以外の3つは、[[水着マルタ>マルタ(裁)]]のスキル3種が有する効果と1つずつ共通している。 --FGO初出のサーヴァントで霊基が3つ以上あるのもかなり珍しい。 -[[不良>カイニス]][[英霊たち>モードレッド]]とのやり取りで気疲れしていた聖女マルタさんは、[[エリちゃん>エリザベート・バートリー]]から魔法使い(※型月的に[[重要なアレ>カレイドスコープ]]ではない)を吹き込まれていた[[スカディ>スカサハ=スカディ]]に「そーーーーれ!」っとルーンを使われ、体が縮んでしまっていた!そしてサンタマルタと名付けられた彼女は、他の料理担当英霊たちと共にクリスマスパーティーを開催することになった。 --%%犯人%%スカディによれば、[[アレキサンダー]]や[[ギル少年>子ギル]]、[[妹の方のジャンヌ>ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]](※妹ではありません)や[[白いアルトリア>アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)]]のような状態らしい。マルタさんリリィ的な? -魔改造フィールドキッチン・タラスク。 (スーパータラスクと呼んでくれ!) -[[料理>エミヤ]][[担当>ブーディカ]][[英霊>タマモキャット]][[の多い>源頼光]][[カルデア>紅閻魔]]でも珍しい(?)、戦闘中に料理をつくるサーヴァント。しかもそれが何故か攻撃になっている。 --戦闘中に[[飲み物を飲んだり>アルトリア・ペンドラゴン(弓)]][[食事をしたりする>謎のヒロインX]][[サーヴァント>謎のヒロインXX]]は何名かいる。 --[[ご飯をよそってくれるセイバー>紅閻魔]]、[[米俵を投げつけるアーチャー>俵藤太]]、[[敵をカキ氷にする水着アーチャー>アナスタシア&ヴィイ]]、%%召喚した[[魔神柱]]をパンケーキにする%%[[パンケーキを召喚するキャスター>メディア(リリィ)]]、[[料理かどうかは不明だが鍋を煮るバーサーカー>モルガン]]、[[巨大オムライスを投げつけるキャット>タマモキャット]]などもいるが、やはりクッキングしながら戦うのは珍しい。 --Fate時空では[[凄女>マルタ(裁)]]路線がクローズされがちだが、マルタは「主婦と料理人の守護聖人」。聖マルタとしてはこれが本来信仰されている姿に近いと言える。今回の宝具もこの面がピックアップされているのかもしれない。 -聖女となる前の状態だからなのか、普段よりもお姉さん力が強い。%%普段のは姐さん力。%% (いつもこの霊基に……いやなんでも) --でも[[ブーディカ]]さんの包容力には思わず……え?見なかったことにして?じゃなきゃ無意識にその腕が唸りを上げて、繰り出したことのない技を繰り出しそう?……すみませんでした!何も見てないです! -スカディの決定によりサンタマルタと名乗ることになるが、南米[[コロンビア>レジスタンスのライダー]]共和国にサンタ・マルタ(Santa Marta)という都市が実在する。信仰心の篤いコンキスタドールがマルタに因んで命名したという説が有力。 --同地近くのサンタマルタ山脈産コーヒーも有名。その名を冠する缶コーヒーが日本で発売されたこともある。 -ちなみに「ハッピー・メリー・クリスマス」は日本ではクリスマスソングでもある中山美穂の「遠い街のどこかで」(1991年11月1日リリース)のサビとしてよく耳にするフレーズだが、英語の構文としてはハッピーとメリーのどちらにも「愉快、楽しい。幸せ、おめでたい」といったニュアンスがあるので、意味が重複するので正しくはない。 日本人的には、二重におめでたいと考えればアリ?かもしれないけれど、日本のクリスマスになじみのない英語圏の人々の場合は「メリー・クリスマス」もしくは「ハッピー・ホリデー」がクリスマスを祝う言葉である。 -こちらの実装より少し前、アーケード版では2021年11月25日に☆4キャスター「フランケンシュタイン(クリスマス)」が実装。アプリとアーケードでWサンタキャスターとなった。 -[[早見沙織さん>声優別#h41c66ba]]全サポ枠埋め一応達成([[イアソン]]の呼ぶアタランテ含む)。 -[[ブーディカ]]、[[エミヤ]]、[[タマモキャット]]、ごはん大好き子供サーヴァント、[[ヴァン・ゴッホ]]、スカサハ=スカディ([[術>スカサハ=スカディ]]or[[裁>スカサハ=スカディ(裁)]])所持時にマイルームに特殊会話が追加される。 --ごはん大好き子供サーヴァントの対象は、[[ナーサリー・ライム]]、[[ジャック・ザ・リッパー]]、茨木童子([[狂>茨木童子]]or[[槍>茨木童子(槍)]])、イリヤスフィール・フォン・アインツベルン([[術>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]or[[弓>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(弓)]])、クロエ・フォン・アインツベルン([[弓>クロエ・フォン・アインツベルン]]or[[讐>クロエ・フォン・アインツベルン(讐)]])、[[ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]]、[[メドゥーサ(槍)]]、[[茶々]]、[[マンガで分かるバーサーカー]]、アビゲイル・ウィリアムズ([[通常>アビゲイル・ウィリアムズ]]or[[水着>アビゲイル・ウィリアムズ(夏)]])、[[シトナイ]]、[[美遊・エーデルフェルト]]、レオナルド・ダ・ヴィンチ([[騎>レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)]]or[[裁>レオナルド・ダ・ヴィンチ(裁)]])、[[パリス]]、[[ボイジャー]]、ネモ([[通常>ネモ]]or[[サンタ>ネモ(サンタ)]])、[[ハベトロット]]、[[沖田総司(剣オルタ)]]、[[太歳星君]]、[[九紋竜エリザ]]、[[ラーヴァ/ティアマト]]、[[ソドムズビースト/ドラコー]]、[[セタンタ]]、[[ワンジナ]]、[[雑賀孫一]]のいずれか。 #endregion &br; *幕間の物語 [#v41834ac] -開放条件:未実装 #region(+クリックで展開) |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c |>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''???''| |~推奨Lv|?|~場所|>|>|:| |>|>|>|>|>|| |~AP|?|~周回数|?|~クリア報酬|?| |~絆P|???|~EXP|???|~QP|???| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | #endregion &br; //*強化クエスト [#w3e7c7eb] //-開放条件:最終再臨 //#region(+クリックで展開) //|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c //|>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト サーヴァント名''| //|BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv||BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト| //|>|>|>|>|>|| //|~AP||~周回数||~報酬|| //|~絆P||~EXP||~QP|| //|>|>|>|>|>|| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''| //|CENTER:BGCOLOR(#f5f5f5):||LEFT:||LEFT:|LEFT:|c //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''| //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''| //|~Battle&br;1/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //#endregion //&br; *このサーヴァントについてのコメント [#comment] #region(過去ログ) #ls2 #endregion #scomment(./コメント,15) RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]