ヘクトール/コメント1/1 の変更点


[[ヘクトール/コメント1]]

-セリフ見てるとバドラック思い出すな --  &new{2015-11-05 (木) 22:48:23};
-フレポガチャで出ました --  &new{2015-11-06 (金) 02:16:24};
-こいつなんで召喚に応じたし --  &new{2015-11-06 (金) 03:01:35};
-友誼の証明 相手のチャージ減少+スタン付与かな --  &new{2015-11-06 (金) 03:46:44};
-何か好きなオッサンだ --  &new{2015-11-06 (金) 06:13:09};
-セリフ聞いてて分かった。このオッサン後藤隊長タイプだ!絶対足に水虫飼ってるって! --  &new{2015-11-06 (金) 07:15:55};
--いや、王立宇宙軍の主人公のあいつの方が近い気がしてきた…他にも似てるの居たような気がするんだよなぁ… --  &new{2015-11-06 (金) 07:18:17};
--どちらかと言えば内海課長の冷酷さと後藤さんの暢気さを足して二で割った感じと思った。血なまぐさい世界だとガチの昼行灯はやっぱ無理かな…大好きではあるけど --  &new{2015-11-06 (金) 17:43:47};
-セリフ見たけどこのオジサンすごくほしい --  &new{2015-11-06 (金) 11:48:57};
-こういうおっさんキャラ好きだなぁと言いつつフレポと石単発回したら三枚も出てこれはもう育てろと --  &new{2015-11-06 (金) 11:54:36};
--途中送信失礼。これはもう育てろということなのかな? --  &new{2015-11-06 (金) 11:55:31};
-☆3ランサーは激戦区だな。友誼の証明はブックの読み合いしようぜ的な何かなんだろうか --  &new{2015-11-06 (金) 11:59:04};
-本当はAだけど面倒くさいのでBって感じだ --  &new{2015-11-06 (金) 12:02:47};
-2クールのアニメの18話くらいでめちゃくちゃかっこよくしにそう --  &new{2015-11-06 (金) 12:22:13};
-ヘクトル・・・お前、アキレウスの名前出すのはいいんだが、アキレウスは英霊として出て来たときまさにバランスブレイカーだったがお前勝てるのか・・・(小声) --  &new{2015-11-06 (金) 12:36:52};
--平等空間ではいい勝負だったみたいだし戦場なら勝ち目あるんじゃない? --  &new{2015-11-06 (金) 13:48:20};
-クルトワみてぇだな。個人的にはもちっと英傑タイプのほうが良かったかな --  &new{2015-11-06 (金) 12:45:18};
-ヤン・ウェンリーが年食った感じにも思えてきた。というかHOMOじゃないのに新規追加鯖でおじさんが一番好みってどういうことなの・・・ --  &new{2015-11-06 (金) 13:14:07};
--こういうだらけてるけどいざってときにきっちりするタイプ好きになるよねなんかw --  &new{2015-11-06 (金) 13:18:35};
-こいつって確かアポロンの加護受けてなかったっけ? --  &new{2015-11-06 (金) 14:01:57};
-縛りスキルに関しては俺のメデューサの上位互換かね?魔眼Aとはいったい……ウゴゴ --  &new{2015-11-06 (金) 14:02:19};
--レベル4だとスタンもNP減少もあんまり決まってくれないから単純に上位互換というわけでもないと思うぞ --  &new{2015-11-06 (金) 16:35:24};
-絆ポイントLv1→Lv2までは3000でした。好みのおじさんヤッター!!! --  &new{2015-11-06 (金) 15:23:20};
-敵として出てくると最高クラスに鬱陶しいな スタン+NP減少で宝具とアタッカーを止めてグダらせつつ全体宝具で全滅させられる --  &new{2015-11-06 (金) 16:06:32};
--これ。敵で出るとスキル連発しよるからごっそりNP減らされて宝具Lv1の鯖だと宝具撃てなくなって無駄に戦闘長引く。だから章ラストのボスよりウザさが際立ってる --  &new{2015-11-06 (金) 16:17:48};
--そこでゲオル先生かデオンでタゲ取りですよ --  &new{2015-11-06 (金) 16:43:21};
--おじさん相手にジャンヌ・アルトリア・アルテラさんで挑んだらひたすら友誼ばっか使ってきて一度も攻撃されずに成仏していったよ…ここまで連発するとは一体何が彼のセクハラ魂に火をつけたのか… --  &new{2015-11-06 (金) 16:55:53};
---聖なるオパーイに金髪美少女騎士に機械的口調の褐色露出・・・全部かな。 --  &new{2015-11-07 (土) 00:03:48};
-こいつの死んだとき女神卑怯すぎると思った --  &new{2015-11-06 (金) 16:49:23};
-Lv30時ステータスHP5348、ATK3655、第二再臨にはランサーピース8、隕蹄鉄5でした --  &new{2015-11-06 (金) 17:31:00};
-第三霊基再臨、ランサーモニュメントが4つ、英雄の証が20、世界樹の種が4つでした。 --  &new{2015-11-06 (金) 18:19:51};
-おじさん・緑茶・カエサルの優男PTがマイブームになりつつある。不思議な魅力のおじさんだわホント --  &new{2015-11-06 (金) 18:45:18};
--優……男……? --  &new{2015-11-06 (金) 21:46:59};
--バンドやろうぜ! --  &new{2015-11-07 (土) 11:48:58};
-敵として出てくるこの人嫌い(涙目) --  &new{2015-11-06 (金) 20:29:46};
--ヴラドのおじさま、カリギュラの伯父上と組んで三匹のおっさんチームが作れるな… --  &new{2015-11-06 (金) 21:50:46};
-絆レベル1マイルーム --  &new{2015-11-06 (金) 22:30:38};
--ミスった 絆レベル1マイルームで「やれやれ。おじさんになんか用かい?」という台詞 --  &new{2015-11-06 (金) 22:31:14};
-(綺麗な雁夜?) --  &new{2015-11-06 (金) 23:41:17};
--オジサンの宝具は最強なんだ!(集中線) --  &new{2015-11-06 (金) 23:58:55};
-めっちゃHP高いけど攻撃は低い、敵アーチャー系には耐え忍ぶ防衛型の戦いが出来るのね --  &new{2015-11-07 (土) 00:34:17};
-???「緑は敵ですぞ」 --  &new{2015-11-07 (土) 00:57:42};
-再臨三段階目の台詞こそ最後の方がふさわしく思える。 --  &new{2015-11-07 (土) 01:27:16};
-あいっかわらずだけど、☆の数と伝説の実力が比例しないよな。まぁ仮説されてるマスター相性ってやつなんだろうけど --  &new{2015-11-07 (土) 03:07:21};
-この人、アルゴナウタイじゃないのに何でアルゴー船組に入れられたんだろ?今回の面子だったら正にテセウス出すべきだったんじゃないかなぁと思うんだが… --  &new{2015-11-07 (土) 10:00:45};
--黒髭召喚時の「緑は敵」発言の伏線回収説 --  &new{2015-11-07 (土) 10:05:27};
---いや、別に画像の色指定で緑にしたってだけで、ヘクトールである必要はないような・・・ --  &new{2015-11-07 (土) 14:50:59};
-「おじさん面倒くさいからほぼ全部Bって自己申告しとこ~」感が凄い --  &new{2015-11-07 (土) 10:06:23};
--これなwだが敏捷Aは譲らないオジサン --  &new{2015-11-07 (土) 20:43:41};
-ステータスとスキル見る限りアホみたいに強い鯖だよな、本来の聖杯戦争で出てきたらこの戦い我々のってなるわ --  &new{2015-11-07 (土) 10:09:10};
--さらに知恵も回り、性格に難なしとただ勝ち抜くだけなら最優良かもしれない。こういうオッサンいいゾ~ --  &new{2015-11-07 (土) 14:54:18};
--でもまあ、サーヴァント戦はステよりも相性の方が重要だし、この手のお話しの常として、高能力者は低能力者に仕留められるお約束があるので --  &new{2015-11-07 (土) 14:55:26};
-シナリオで倒した時「やっと休めるわーw」つってるのにデオンちゃんが「休む暇はない!」ってバッサリ切ったのが面白すぎた --  &new{2015-11-07 (土) 10:51:15};
-もうオジマンディアス待ってられないくらいには惚れた --  &new{2015-11-07 (土) 10:52:04};
-アキレウスに負けて死んだ後引きずり回されたのってこのオジサンだっけ? --  &new{2015-11-07 (土) 12:01:23};
--原典ではこの人だな、てか原典のアキレウスはただでさえぶっ飛んでるギリシャ神話でも最高レベルのクソ野郎 --  &new{2015-11-07 (土) 14:38:48};
---返答感謝。Apoでそんな事して神々の怒りを買ったてあった気がするから型月でもその狼藉してるね。つかそんなにアレだったんだアキレウス… -- [[木主]] &new{2015-11-07 (土) 17:12:39};
-シナリオでサーヴァント2人しとめてるオジサン --  &new{2015-11-07 (土) 12:01:36};
-オジサンの金の玉をあげるよ --  &new{2015-11-07 (土) 14:53:32};
-早速フレンド召喚で来てくれた なお兄貴だけはいつまで経っても来ない模様・・・ --  &new{2015-11-07 (土) 15:57:19};
--自分もフレガチャ十連でいきなり二人来た。同じ時にダビデも来たし新鯖出現率かなり高く設定されてる? --  &new{2015-11-07 (土) 16:10:44};
-敵になると嫌な奴らにはなぜランサー系が多いのか・・・ --  &new{2015-11-07 (土) 16:27:45};
--だが、味方になると飄々としているところが頼もしくなる不思議 --  &new{2015-11-07 (土) 16:33:23};
-ん~、性能からしてどうにもパッとしない印象が拭えないな。 --  &new{2015-11-07 (土) 16:32:28};
--わかる --  &new{2015-11-07 (土) 16:46:41};
--わかる --  &new{2015-11-07 (土) 16:46:58};
--わかる 宝具は攻撃型で悪くないんだけど 味方として使うとスキル連発できないしスタンは確定じゃないからなぁ 素のステは☆3相当に低くてアタックが伸び悩むし 何より同じ☆3ランサーに能力&キャラ人気が強い槍兄貴がいるからなぁ オジサンも弱くはないけど育てる人はあんまいなさそう --  &new{2015-11-07 (土) 16:52:55};
---槍兄貴(オリジナル・プロト共に)は即死付き&対単体、ヘクトールと神祖は全体攻撃型なので棲み分けは出来る。その辺で比較するなら兄貴sよりも神祖様だよ。 --  &new{2015-11-07 (土) 17:45:35};
--攻撃ステの低さはおいといても、全体攻撃型は自己バフかけられる神祖様もいるし、☆4エリザがいるしなぁ・・・。キャラクターは良いのにもったいないかも。まあ、再臨1回してアイテム回収低レベルチームには入れたいかな。心置きなく軍略持ちの赤服DEBU皇帝の育成進められるわ。 --  &new{2015-11-07 (土) 17:42:30};
---Yって宝具強化クエまだないよね? それなら宝具火力で差別化できるんじゃないかな --  &new{2015-11-07 (土) 17:47:09};
---神祖様はバフが確定じゃないから宝具強化と軍略がある分宝具ブッパだとおじさんに分があるとは思うよ --  &new{2015-11-07 (土) 18:30:45};
--星3槍にはローマという巨大な壁があるからな --  &new{2015-11-07 (土) 17:45:01};
---まさにそれ。全体攻撃型の神祖様が育っていると、オジサンは使いづらいと思うんだ。 --  &new{2015-11-07 (土) 17:46:54};
-だいたいスキル構成と宝具がかみ合わなくて何がしたいのかいまいちわからん。軍略とかいうクソスキルは兎も角、友誼は集団戦じゃあんまり意味ないし仕切り直しは便利だがHP高いだけで耐久戦出来るわけでもない。強力なスキルと宝具を無理に突っ込んで残念になってる印象。すべてにおいて秀でているのでなく中途半端過ぎて何もできない。この人楽しみだったのにどーしてこーなった? --  &new{2015-11-07 (土) 17:54:59};
--ぶっちゃけヘクトールは原作でも大して強くないし性能的にはこんなもんだろうね、大英雄と言っても肝心な投擲がギリシャ組No.2のアイアスに防がれる程度だし --  &new{2015-11-07 (土) 18:40:06};
---アイアスとアキレウスは規格外だからな こんなそこらへんに居そうなオッサンが何やってもどうしようもないのはわからんでもないw --  &new{2015-11-07 (土) 18:43:43};
---まぁ実際この人は『強い』というより『優れている』人だしなあ。強さ云々では寧ろ弱めだし、神性もアイアスやアキレウスと比べて無いも同然レベルに薄いし。ただも少しゲーム的にはっきりコンセプトわかるキャラにして欲しかったなあ。同じ技巧派では緑茶とかその辺り巧いことできてたと思うんだが --  &new{2015-11-07 (土) 19:12:27};
-3回目の再臨素材が楽なのがアドバンテージ --  &new{2015-11-07 (土) 18:06:39};
-宝具普通、スキルとステは微妙。これといった長所や一芸もないし、性能だけ見るとわざわざ育成する価値は無いと思う。この手の飄々としたオジサンキャラ好きなんで育てるけど、まぁ趣味枠だな。 --  &new{2015-11-07 (土) 18:21:34};
--Y<ヘクトール・・・お前も槍(ローマ)に通ずるもの・・・ --  &new{2015-11-07 (土) 18:44:13};
--エリちゃんいないし、ランサーは兄貴しかいないしでもう1人槍欲しかったから育ててみるよ。こういうおっさんキャラ好きだし、史実のヘクトールも好きだし宝具レベル3だし(白目)同じクラスでも最低二人は育てておくと楽だな…とハロウィンと三章で思った次第 --  &new{2015-11-07 (土) 20:44:08};
-絆セリフが熱い --  &new{2015-11-07 (土) 20:10:10};
--絆3台詞笑うわwこれ女性マスターで触ったらそういうことなのか?と誤解してしまう --  &new{2015-11-07 (土) 20:46:57};
---なんだろう、ここにきて女性プレイヤー狙い撃ちというか一部の属性持ち(オッサン好き)を確殺するタイプを出してきた気がする。新規女性鯖はわりとイチャイチャできる人が多かったしそりゃ男とも仲良くしたいよね --  &new{2015-11-07 (土) 23:09:01};
-ステ等はともかく、いいオジザンキャラだし、けーかさんと雪に月に一緒に一杯やってほしいなー --  &new{2015-11-07 (土) 20:40:06};
-敵に回すと大変に嫌らしい……1ターンに友誼2連発とかやってきて再臨3回のジャンヌが何もできずにやられたぞ……。 --  &new{2015-11-07 (土) 20:54:16};
-今回のアプデで一番好きなキャラだわ...今までこういうオジサンキャラいなかったから新鮮 --  &new{2015-11-07 (土) 21:52:34};
-今回のアプデで一番好きなキャラだわ...今までこういうオジサンキャラいなかったから新鮮 --  &new{2015-11-07 (土) 21:53:22};
-オジサンに有効な礼装って何だろう --  &new{2015-11-07 (土) 22:02:05};
--スタンとチャージが「弱体」に含まれるなら陸上三人娘とかつけたいが、あちらの仕様がよくわからん --  &new{2015-11-07 (土) 22:34:08};
-ストーリーでこの人の「フランス、ローマときてこんどは此処だ。」ってセリフが「ローマはここだ」に見えてこいつもローマに染まってんのかと思ったら俺がローマだった --  &new{2015-11-07 (土) 23:06:14};
--ギリシャもまたローマである(史実) --  &new{2015-11-07 (土) 23:08:26};
-アキレウスが実装されたらエミヤと兄貴みたいな感じでお互いに台詞がありそうだけど、この人から見たアキレウス評ってどんなもんだろうね --  &new{2015-11-08 (日) 00:11:28};
--家族思いの人だったからあんま良い印象は持ってないやろなぁ --  &new{2015-11-08 (日) 00:34:04};
---アキレウスも友達コロコロされて激おこプンプン丸だし互いに嫌い合ってるんじゃない --  &new{2015-11-08 (日) 00:38:09};
---一騎打ちしたときのこととかで戦士としては良い印象はあるだろうけどそれ以外が最悪の関係だからな、徳川と石田三成みたいなもんだ --  &new{2015-11-08 (日) 00:58:45};
-石ガチャで五回この人がきた!やったー!宝具レベル5だー!(ドレイク姉さんがほしかったとはいえない・・・) --  &new{2015-11-08 (日) 00:51:06};
--ようオレ --  &new{2015-11-08 (日) 15:18:15};
-小ネタの項の遺体が辱めを受けたのが自業自得って所いらないやろ --  &new{2015-11-08 (日) 01:00:09};
--確かに流石にあんまりだ…というわけで手直しした。 --  &new{2015-11-08 (日) 01:03:31};
---アキレウスがただただひどい人になるじゃないですか… --  &new{2015-11-08 (日) 10:27:22};
---戦利品いただくのは割と戦場では普通なことだし、ぶっちゃけ私怨であそこまでしたアキレウスは酷い人だと思うがね。「ただただ」というほどではないけど --  &new{2015-11-08 (日) 20:18:21};
-???「んんwww緑は敵ですぞwwwww!」 --  &new{2015-11-08 (日) 01:06:07};
--DEBUUUUUUU!いや、違う。この犬のような臭い…何者だ! --  &new{2015-11-08 (日) 01:09:22};
-友誼の証明ってゲーム的なこういう効果だけど、実際はどんなスキルなんだろうな。恐らく大アイアスと友情結んだ逸話から起因したスキルでしょ? --  &new{2015-11-08 (日) 01:15:56};
--御互いに握手したあと抱きしめてからの武器構えるスキルだろうよ --  &new{2015-11-08 (日) 01:32:40};
-アキレウス実装はよ --  &new{2015-11-08 (日) 01:53:18};
--ヘクトール「ちょ、そりゃ何かの冗談でしょう?だろう、マスター?そう言ってくれよ・・・頼むから・・・ああ、めんどくせえことになっちまうぞ俺ぁ知らねえからな」とか言ってそうだからやめたげて --  &new{2015-11-08 (日) 01:57:06};
---アキレウスにとっても生前死後問わず再戦したくない人物ベスト3にはいるから、向こうも苦い顔すると思う。 --  &new{2015-11-09 (月) 01:31:42};
-絆MAXの台詞が不意打ち過ぎる!惚れてまうやろ! --  &new{2015-11-08 (日) 04:55:30};
-別ゲーで申し訳ないが、このオジサン某RPGシリーズの正義を貫き通すRPGのおっさんキャラとすげぇ似てる。あっちのおっさん好きな自分は、召喚した時から「!?やべぇ…凄く好きかも…」だったwおっさんキャラ好きとしてイケメンおっさんパーティー作ってみたいな~。ヘクトールとゲオル先生と、ヴラドおじ様、シェイクスピアと孔明1~2段階とかで。果たしてこれに黒髭氏は入れるべきなのか…? --  &new{2015-11-08 (日) 08:33:27};
--33< --  &new{2015-11-08 (日) 09:46:22};
---やべ半角のままだった。 ああ、あの白鳥なんだか鴉なんだか騎士なんだか弓兵なんだか双短剣なんだかわからない、甘味作りが得意で砂漠で元気になるオッサンか! --  &new{2015-11-08 (日) 09:50:20};
---そうそうwその人w不断は飄々としててゆる~い感じだけど、実は曲者で凄く有能ってタイプ大好きなんだ。絆台詞熱いみたいなので、頑張ってトロイア認定してもらおうw --  &new{2015-11-08 (日) 13:26:47};
--同じこと思ってる人がいて嬉しいなw 曲者ですごく有能、けれど素の性格は飄々としたキャラってすごく好き。突き抜けすぎだけど黒髭も3章で好きになったw --  &new{2015-11-09 (月) 00:34:16};
-マスターをトロイア認定してくるあたり、ローマに通じるものを感じたよオジサン --  &new{2015-11-08 (日) 09:49:53};
-宝具が完全にランチャー --  &new{2015-11-08 (日) 11:23:27};
--ランチャーならそげぶのポーズができるはずだぞw --  &new{2015-11-08 (日) 12:15:51};
-おじさんの槍があたれば爆発したが、ゼロで何スロットが掴んだデュランダルで打ち払った時に爆発したから、デュランダルも元の槍同様爆発すんのか?w --  &new{2015-11-08 (日) 12:23:46};
--爆縮機能でもついてんのか・・・この槍と言いデュランダルと言い --  &new{2015-11-08 (日) 13:45:00};
--それはそれで某ピンクの某友人(脱ぎ魔の騎士)が実装された時が楽しみな・・・。 --  &new{2015-11-08 (日) 15:04:58};
-映画のトロイ?で好きになった身としてはあまりの違いにガッカリ感は否めないが、当然そりゃ違うわな・・・。 --  &new{2015-11-08 (日) 14:27:10};
--ヘクトーーーーーール --  &new{2015-11-08 (日) 14:59:44};
---cv.山寺 --  &new{2015-11-08 (日) 16:39:52};
-ドゥリンダナの発動演出どう見てもミサイル --  &new{2015-11-08 (日) 19:40:48};
--火を吹いて発射の着弾と同時に爆発だからね、私だけじゃなかったか --  &new{2015-11-10 (火) 01:08:31};
-デュランダルの原型ってことは中に聖遺物入ってるんだよな?ならそこから魔力放出してるとかじゃねぇかなぁ --  &new{2015-11-08 (日) 19:51:14};
-デュランダルの原型ってことは中に聖遺物入ってるんだよな?ならそこから魔力放出してるとかじゃねぇかなぁ --  &new{2015-11-08 (日) 19:51:20};
--ごふ、連続投稿orz編集できる人片方消してくれ…… --  &new{2015-11-08 (日) 19:51:58};
--古代ギリシャの時代にその聖人たちがすでに死んでたらな 間違いなく生まれてすらいないから、絶世の名剣と不毀の極槍の先端を同一視するのなら聖遺物は後々埋め込まれたんだろうな 天使から授けられたって設定だし、一度天使が地上で拾ってその時に埋め込んだのかもしれん --  &new{2015-11-08 (日) 20:15:21};
-このページの宝具の欄、間違ってないか --  &new{2015-11-08 (日) 19:59:21};
--A-ってこと?初期状態はA-だからあってる。キャラ強化クエ達成でAになるからいいのでは・・・? --  &new{2015-11-08 (日) 22:00:26};
--宝具名がドゥリンダナじゃなくてデュリンダナになってたんだけど、誰か修正してくれたみたいね。感謝。 --  &new{2015-11-09 (月) 09:18:20};
-え?絆台詞こんなこと言うの?…育てようかな --  &new{2015-11-08 (日) 22:03:27};
-悪くはないんだけどスキルが中途半端だなあ。二人が継戦能力に特化してるから特に。 --  &new{2015-11-09 (月) 00:12:52};
-ランサー全体宝具枠でローマさんとどっち育てようか悩むところだ。素材先に集まった方でいっかなー --  &new{2015-11-09 (月) 05:57:47};
--第2再臨のところが、どちらもしんどい壁だな・・・オジサマは隕蹄鉄、神祖は八連双晶か・・・(白目) --  &new{2015-11-09 (月) 23:06:37};
-なんというイケおじさま。 --  &new{2015-11-09 (月) 11:46:44};
-こういうダウナーなイケオジ好きだけど敵の時のウザさが半端ない 友誼の証明連発でジャンヌが宝具撃てなくなってドゥリンダナで死んだ時はキレた --  &new{2015-11-09 (月) 12:37:46};
-3回ガチャったら全部オジサンが出てきた。槍はエリちゃんが居るから間に合ってるんですオジサン… --  &new{2015-11-09 (月) 13:57:15};
-クエストを見る限り特別愛槍にもこだわっていないらしいが切れ味鈍るのは嫌なのね。しかし、デュランダルの元なら絶対刃こぼれせず切れ味も落ちないんじゃ? --  &new{2015-11-09 (月) 15:57:44};
--そこらへん気にしちゃ負け、んまぁアイアスに弾かれたりしたから切れ味以前の問題だった気がしないでもない --  &new{2015-11-09 (月) 16:00:34};
---まあ別段「絶対なんでもぶった斬るソード」ではないからな 単に切れ味がよく精度を落とさないだけで、原典でもドゥリンダナはオルランドの硬い身体を斬れなかったし --  &new{2015-11-09 (月) 18:29:46};
-友誼の証明スキルってどうやってスタンさせてるんだろう?誰とでも仲良くできて、その友情により敵と認識させないって感じなんかね? --  &new{2015-11-09 (月) 22:59:58};
-初っ端から蹄鉄要求してくるのかこのおじさん --  &new{2015-11-09 (月) 23:14:33};
-オジサンの謎のバーナーが出るガントレットは宝具なのかな? --  &new{2015-11-09 (月) 23:28:20};
--きっと自作品 --  &new{2015-11-10 (火) 01:44:32};
--槍手元になかったら衝撃のファーストブリットとかしてくれないかなとか思うぜ --  &new{2015-11-10 (火) 12:20:48};
-高田純次がモデルかな? --  &new{2015-11-10 (火) 03:53:35};
-能力だけ見るとランサーの兄貴超えてるんだよな、さすが大英雄 --  &new{2015-11-10 (火) 08:46:16};
--セイバーやバーサーカーがMaxステで呼ばれる一方、クーフーリンはなぜか言峰スペックだからなー。 --  &new{2015-11-11 (水) 21:34:11};
-友誼の証明って食えない策略家だから和平や和睦結ばせて攻撃させないようする契約なんじゃ? --  &new{2015-11-10 (火) 11:36:54};
--自分もそう解釈してる。戦いを長引かせる嫌がらせスキルやHPのステが強いってあたり、元ネタをよく再現してると思う。 --  &new{2015-11-10 (火) 11:55:22};
--戦略SLGだと和平結んで相手の侵攻を遅らせるとか多方面作戦を避けるとか基本だしね。思いっきりぶん殴って焦土にしてから和平結んで時間稼ぎするパターンもあるが --  &new{2015-11-10 (火) 13:28:34};
--つまり島津みたいに「なぁ・・・戦争なんてくだらねえから酒飲もうや・・・」って言いながら仲良くするスタイルですねわかります --  &new{2015-11-10 (火) 13:51:18};
-友誼の証明ってあれだろ。シナリオ中に黒ひげの目を騙してたスキルじゃねーの。実は敵だけど相手からそれを見抜けなくする的な感じの --  &new{2015-11-10 (火) 15:26:12};
-こいつの宝具とローマの宝具、大体5.60レベで比較してどっちが与ダメ高いんかな --  &new{2015-11-10 (火) 16:09:49};
--ヘクトールだろ。絆クエ後は倍率上だし --  &new{2015-11-10 (火) 21:27:13};
---マジで? こっちは防御無視つきだし防ダウンもあるのにか ローマはキャラが立ってるからまあいいか --  &new{2015-11-11 (水) 19:43:07};
-真っ先に浮かんだのがTOVのレイブンだったなぁ。ヒロインさらうとか、自分をオジサンと呼んだり --  &new{2015-11-10 (火) 21:17:53};
-イベントでもらった蹄鉄が余っていたことと三段階目の素材がぬるいことで一気にランサー枠のトップレベルになってしまった… --  &new{2015-11-10 (火) 21:32:52};
-親戚のおじさんに欲しいこの感じ --  &new{2015-11-10 (火) 21:43:02};
--親族から白い目向けられてそう --  &new{2015-11-10 (火) 23:13:18};
---そこがいいんじゃないか --  &new{2015-11-10 (火) 23:22:08};
--おじさんが親戚だと厄介事を持ち込んでくる弟がセットで来そうだからやだなあ --  &new{2015-11-10 (火) 23:23:30};
---見える……木主の家のパソコンにトロイの木馬が侵入して一家を滅亡させる未来が見える…… --  &new{2015-11-11 (水) 00:24:01};
---人妻連れ帰る弟その1と、その人妻を欲しがって振られて敵に寝返る弟その2。不幸な予言ばっかりする妹もおまけにつけよう --  &new{2015-11-12 (木) 19:00:37};
-不覚にも最終戦前の「総戦力でかかってきな、ガキ」にちょっとビビってしまったぜ。まあ戦闘自体はデオンちゃんのおかげでそこまで苦戦しなかったが --  &new{2015-11-10 (火) 23:53:26};
--この手のキャラが昼行灯の仮面を脱ぎ捨てる瞬間はいつ見てもカッコいい······ --  &new{2015-11-11 (水) 00:04:01};
--フレのデオン連れて倒したら、最後に「やっと休めるか…」「休む暇はない。先を急ごう」とつながって吹いた --  &new{2015-11-11 (水) 01:07:14};
---休ませてくれ。死ぬほど疲れてる --  &new{2015-11-11 (水) 22:21:45};
---死んでから休めばいい、君は自分の武器をとってこい --  &new{2015-11-12 (木) 17:15:40};
-中庸だから主人で属性変わるが善人なら頼りになるおじさんだな。 --  &new{2015-11-11 (水) 17:15:13};
-なんとか貯めた石で10連ガチャったら2人出てきて、うちのオジサンは25レベルにして宝具MAXになりました。わかった、使うよもう。 --  &new{2015-11-11 (水) 18:44:58};
-キャラクエで3章のフォロー入るって聞いたけどまず育てようと思わなければ見れないやつだしイベクエでもフォロー入れてほしいな --  &new{2015-11-11 (水) 18:46:29};
--絆レベル3で解放だから態々育てる必要ないんだぜ --  &new{2015-11-11 (水) 21:03:21};
---再臨一回目までは育てないと駄目だろ --  &new{2015-11-11 (水) 21:20:08};
---再臨じゃなくて絆レベルで解放だったから再臨は必要なかった筈 --  &new{2015-11-11 (水) 23:26:12};
---絆最大で再臨無し クエ解放せず --  &new{2015-11-12 (木) 01:04:38};
---基本的にどの鯖も絆1と再臨1は最低条件だろ。キャラによってはそこから要求絆レベルが高くなったり再臨回数が増えたりするだけで --  &new{2015-11-12 (木) 17:06:33};
-宝具撃つときダルそうな顔してやりをぶん投げたと思ったらいきなり腕付近からバーナー吹き出してワロタw --  &new{2015-11-12 (木) 01:17:13};
-いや、本気で世界滅ぼそうとして死んだキャラがなんの説明もなく世界救う側についちゃダメだと思うんだ…つーかなんで召喚に応じたし --  &new{2015-11-12 (木) 02:41:29};
--オッサンはどっちでもいーやとか言ってそうだからええんじゃないの。金のあるほうに行くみたいな・・・というより都合のいい方に行くタイプだし --  &new{2015-11-12 (木) 03:26:06};
--ローマのレオニダスとかみたいに逆らえなかったんじゃないの?絆クエストでは悪役やらされた事が負い目になってたみたいな推察をマシュにされてたし --  &new{2015-11-12 (木) 07:37:41};
--自分もこれは引っかかってる。オジサン確かに傭兵家気質というか、マスターの性格がどうであれ仕事はキッチリしてくれるタイプに見えるけど、根は仲間想いの善人だと思うんだよね。そんな鯖が、いくら黒幕に逆らえない状況とはいえ、世界滅亡に手をかすのか?ってのはちょい疑問。鯖として呼び出された以上、家族や国を人質に取られてるわけではないだろうし、それこそオジサン一人なら自害して座に戻れば、と思った。まぁ、今んとこ黒幕の真の目的は不明だし、黒幕にも黒幕なりの信念があって、オジサンがそれを否定しきれなかったから協力してた可能性もあるけどね。 --  &new{2015-11-12 (木) 07:59:20};
---同意。フランスの敵鯖達に比べて、おじさんは働き過ぎ。消える間際にも道連れ狙う執念が、割りきって仕事しただけって領域に見えない 。トロイアの恨みで黒くなってたとか黒幕の束縛が強力過ぎたとか、なんか説明ないと座りが悪いね --  &new{2015-11-12 (木) 18:35:52};
--三章を見直せばわかる思うが、オッサンはイアソンに召喚されて、イアソンは世界を救う為だと勘違いしていた。オッサンはメディアが何か隠してるとは薄々感付いてたみたいだが。 --  &new{2015-11-12 (木) 08:29:44};
---三章読み直してみな、ヘクトールは最初から世界を崩壊させるつもりだってエウリュアレ拐った直後に言ってる --  &new{2015-11-12 (木) 17:24:12};
---あれってあの海に囲まれた世界を破壊するって事じゃないの?そうしたら、世界が元に戻るとイアソン共々思ってたんじゃないの? --  &new{2015-11-12 (木) 17:34:06};
---あれってあの海に囲まれた世界を破壊するって事じゃないの?そうしたら、世界が元に戻るとイアソン共々思ってたんじゃないの? --  &new{2015-11-12 (木) 17:34:08};
---自分を悪役と自覚してる発言とかメディアに後事託してるから普通に世界崩壊させるのに荷担してる自覚はあったんじゃないかね。 --  &new{2015-11-12 (木) 18:14:47};
---オジサン, --  &new{2015-11-12 (木) 19:17:13};
---オジサン、主人公たちのフランスやローマでの活躍も知ってたっぽいし、イアソンよりは黒幕の事情に詳しいと思う。ただ、オジサンの性格的に世界滅亡に本気で加担するとは思えないんだよなぁ。黒幕に逆らえないと理由が何かあるのかもしれなくて気になるけど、オジサンってGOメインシナリオではあんまり重要度の高いキャラではないっぽいから、再登場する可能性低そう。キャラクエかどっかで回収してくれるといいんだけどね --  &new{2015-11-12 (木) 19:24:31};
---そもそも「世界を破壊すること」に関することを主人公側・プレイヤー側がまだ詳しく知っていないから。もしかしたらこの手段によって救われる何かがあるのかもしれないし、そちらを救うためにオジサンは破壊派に着いたのかもしれない。刹那的な破滅かと思いきや実はそこに大義や大きな信念が関わっているっていうのはきのこがよくやる手法だし、それをもとに東出か今回オジサンをこういう役割にしたのかも --  &new{2015-11-12 (木) 21:39:30};
---ヘクトールが今回敵役として出てきた理由についてまとめると、1鯖として召喚された以上、マスターが悪人だろうと従う傭兵気質だから。2なんらかの理由でマスターを裏切れなくて、従う以上はベストをつくしたかったから。3実はマスターである黒幕には世界滅亡以外の目的があり、ヘクトールもそれに共感しているから。の3つのうちのどれかかかな。個人的には2か3だったらいいと思ってるけどね --  &new{2015-11-12 (木) 22:02:13};
---『いつまでも螺旋になるんじゃ堪らない』『多少のリスクを侵してでも世界は粉々に吹き飛ばさなくちゃな』とか言ってる辺りもポイントそう。こっから先は考察板でやれって話になりそうだけど多分3なんじゃないかなと俺も思う --  &new{2015-11-14 (土) 14:50:00};
---◾『いつまでも螺旋になるんじゃ堪らない』ここでFF零式を思い出した。黒幕から壊さない限り永遠にループするなんて言われたんじゃないかな。 --  &new{2015-11-14 (土) 19:43:13};
-聖杯がどんなもんなのか勘付いてるふしもあったが、おじさんにしたら神の見栄の張り合いで、トロイア戦争の引き金になった黄金のリンゴと同じ厄介なもんと思ってるだろな。 --  &new{2015-11-12 (木) 16:39:57};
--所詮神の見栄っ張りみたいなもんだと思っててそれを見てトロイア戦争そのままだと思いながらも渋々しょーがねーなーみたいなノリで参加してるよねこの人w --  &new{2015-11-12 (木) 17:24:17};
-最終再臨絵めちゃくちゃいいじゃん···!足りない素材は秘密航路で全部揃うっぽいし頑張ろう --  &new{2015-11-12 (木) 16:52:00};
-混沌の爪のせいでエリも兄貴もレオも止まってたからランサー枠で採用決定しました。なんの礼装つけようかね・・・月の勝利者?持ってないよ! --  &new{2015-11-12 (木) 18:46:03};
--1.高めのHPと仕切り直しと友誼の証明を活かしてプリコス装備からの宝具に賭ける。2.陸上三人娘でスタンとチャージ減少を狙う(要検証)3.リミゼロ系列で低いATKを補いつつ宝具絡めたバスターブレイブチェインでロマンを追求する。 この辺? --  &new{2015-11-12 (木) 23:24:16};
-40連したのに一枚も出てきてくれないおじさん…また石を貯めないと。フレガチャだと☆3は倍率低いからなぁ… --  &new{2015-11-12 (木) 19:36:58};
-おじさんにトリック・オア・トリートは流石におじさんがもったいないか。中確率らしいけど12%上がったくらいじゃたかが知れてそう --  &new{2015-11-12 (木) 19:51:19};
-霊基再臨2回目台詞 「ん~、良い気分だ」 --  &new{2015-11-12 (木) 23:16:08};
-直接FOに絡む話じゃないんだけど、アイアスの盾が止めたのこの人だよね?じゃああれAランク宝具だったのかな? --  &new{2015-11-13 (金) 04:45:59};
--ロー・アイアスが投擲武器に対して無敵っていう概念の元になった、防がれた方の武器だな。ただ、元は青銅板に牛革7枚敷き詰めてて、7枚目で止めたらしいから、6枚までは破れちゃう半壊状態だから…。投影されたやつが投げボルグを防いでるから、原典がA+あってもおかしくなさそう --  &new{2015-11-13 (金) 05:23:36};
---しかしその全力投擲も神様謹製のアキレウスの鎧にはまったく通用せず兜で跳ね返された --  &new{2015-11-13 (金) 15:22:07};
---まあ型月時空でもギルと同レベ扱いのカルナと互角とか言われてるような、下手すりゃアチャクレスと互角の大英雄中の大英雄と並べられたらそりゃあ見劣りはするさね。仮にもモノホンのアイアスを投擲武器で壊しかけた辺りからして相当に強力な宝具な筈だし、戦闘能力的にも普通に上位に食い込めるキャラなんだが相手が悪すぎる。ホントはもっと幸運低いんじゃないのかこのおっさん --  &new{2015-11-13 (金) 15:39:25};
---このおっさん聖杯戦争で出たらパトロクロスから奪ったアキレウスの鎧を持ってくるかもしれん --  &new{2015-11-13 (金) 15:54:54};
---↑さすがに縁が遠すぎて無理じゃないか? 母国でもそれは持たせてもらえなそう。 --  &new{2015-11-13 (金) 17:43:24};
---↑そこら辺は筆者の胸先三寸なんではZEROで虚淵氏が書きたい場面のためランスロットに偽装・武器化宝具をこじ付けたみたいだし --  &new{2015-11-13 (金) 19:59:03};
---アキレウスはローマ・ギリシャで召喚されたら伝説の黄金鎧着れる上にフルアーマー化するらしいからな、ヘクトールも出身地で召喚されたらトロイア全軍でも召喚するのかもしれん --  &new{2015-11-14 (土) 13:12:07};
---↑↑でもそれ実際に存在するランスロの逸話を宝具化したものだし設定的にはそんなおかしくないからなぁ  ↑さすがに装備と軍勢を同じように扱うのはどうかと… --  &new{2015-11-14 (土) 14:25:26};
---さすがに装備と軍勢を同じように扱うのはどうかとって言うけどそういう事例を持ったサーヴァントは居るっちゃ居るんだがな --  &new{2015-11-14 (土) 14:39:31};
---確かに騎士を木の枝で倒したって言ってもな。ローランみたいに装備盗まれたからその辺の木の枝で竜退治したとかならわかるんだが --  &new{2015-11-14 (土) 18:35:48};
-ドゥリンダナが強いことに異存はないが、それでもゲイボルクよりランクが高いのは納得いかない --  &new{2015-11-14 (土) 13:24:43};
--デュランダルの元になった槍って考えると納得しかない --  &new{2015-11-14 (土) 13:47:15};
--俺の知ってるデュランダルは全部剣だったから、槍が剣の原型って聞くとなんか不思議な気分。調べてみるとゲームによって槍だったり剣だったりするなぁ --  &new{2015-11-14 (土) 16:07:02};
---まずこの人が使ってるのは元々”剣”ですし、使い辛かったんで持ち手に棒つけてただ”槍”って名乗ってるだけですし --  &new{2015-11-14 (土) 16:19:20};
---物語等で語られるドゥリンダナはローランの元に行く前のヘクトールの時から彼が使っていた剣だったみたいなんで、まあ普通は剣って扱いなんだろう --  &new{2015-11-15 (日) 12:26:19};
--投げボルクなら+が付くからランクが上になる。 --  &new{2015-11-14 (土) 17:35:13};
-これに比べてオジサンの弟と言ったら…… --  &new{2015-11-14 (六) 12:29:00};
--弟も英霊になってたりするんだろうか?パリスのやった事:世界一の美女欲しさに女神美人コンテストで賄賂を受けとる。人妻と略奪愛。祖国滅亡の原因。なのに責任感皆無。死に際に慌てて昔の彼女にすがるも捨てられる。これでサーヴァントになれ…たら凄いね!っていうかオジサンよくこんなにダメな弟見捨てなかったな…ぶちぎれていいレベルですよ? --  &new{2015-11-14 (土) 16:28:33};
---パリスもアポロンの加護があったとはいえアキレウス倒してますし。 --  &new{2015-11-14 (土) 16:32:47};
---パリスは確かにクズっぷりが目立つけどそれ相応の戦果は挙げてるからね、ただそれを評価する人物が先に逝ったせいで余計に暴走しただけで --  &new{2015-11-14 (土) 17:38:11};
---パリスも何気に強いよ武闘大会でヘクトル兄さん倒して1位になったり槍でネームドキャラ何人も討ち取ったし --  &new{2015-11-14 (土) 18:39:14};
--パリスは純粋よ。元々、羊飼いやってた青年があの審判をうまく躱せるかなw --  &new{2015-11-14 (土) 16:29:49};
---あのリンゴ選び、報酬が美人か武か権力のどれか一つ選んだところで嫉妬深い女神たちに破滅させられそう --  &new{2015-11-14 (土) 18:46:58};
---アテナルートは戦争起きるのが前提のご褒美だし、ヘラルートも正当な継承者を排除し覇道を進むはめになる。そしてヘクトールはどっちでも蹴落とされる。国を乱さず何とか穏便に済ませようとしたら美女取るしか無いんだよね。結局それも地雷だったんだけど --  &new{2015-11-15 (日) 02:30:21};
---どっちにしろリンゴ審判に選ばれた時点でパリスと言うよりトロイアは終わっていたな --  &new{2015-11-15 (日) 18:04:58};
---アフロディテ「りんご投げたエリスが悪い」 → エリス「私だけ結婚式に呼ばなかったペレウスが悪い」 → ペレウス「軍神アレスならまだしも不和の女神さま呼んだら絶対同じこと起きてたじゃないですかヤダー!」いったい誰が悪かったのか… --  &new{2015-11-17 (火) 23:46:09};
---ペレウスが不甲斐ないな、結婚披露宴の席上で花婿って立場なら「今日一番美しい女神に」とか言って花嫁に林檎を差し出す力業が許されたのにw --  &new{2015-11-18 (水) 01:17:52};
-トロージャン・ガーディアン 進行度1 「一戦目 兵士(弓)×3」  「二戦目 兵士(剣)×1 兵士((槍)×2」 三戦目「兵士(剣槍弓)各1」 --  &new{2015-11-15 (日) 03:14:39};
--進行度2 「一戦目 --  &new{2015-11-15 (日) 03:16:08};
---ミスったわ 「一戦目 ゴースト(暗)×2 テラーゴースト(暗)×1」 「二戦目 ゴースト(暗)×1 テラーゴースト(暗)×2」 「三戦目 ゴースト(暗)×2 エンシェントゴースト(暗)×1」 --  &new{2015-11-15 (日) 03:21:22};
--進行度2 「一戦目 --  &new{2015-11-15 (日) 03:16:08};
--進行度3 「一戦目 竜牙兵(剣)×2」 「二戦目 竜牙兵(暗)×3」 「三戦目 ドラゴン×1」 ドラゴンは全体攻撃タイプで体力は12万 --  &new{2015-11-15 (日) 03:26:32};
--補足 「一戦目 兵士(弓)Lv42 HP4282 ×3」 「二戦目 兵士(剣)Lv44 HP4604×1 兵士(槍)Lv44 HP4650×2」 「三戦目 兵士(剣)Lv40 HP12663 兵士(槍)Lv40 HP12789 兵士(弓)Lv55 HP27462 ×各1」 --  &new{2015-11-18 (水) 01:07:29};
---「一戦目 ゴースト(暗)Lv28 HP7851×2 テラーゴースト(暗)Lv28 HP19178×1」「二戦目 ゴースト(暗)Lv30 HP8393×1 テラーゴースト(暗)Lv30 HP20531×2」 「三戦目 ゴースト(暗)Lv36 HP10017×2 エンシェントゴースト(暗)Lv40 HP54149×1」 --  &new{2015-11-18 (水) 01:19:37};
---「一戦目 竜牙兵(剣)Lv24 HP7196×2」「二戦目 竜牙兵(暗)Lv34 HP9476×3」 「三戦目 ドラゴンLv60 HP121765×1」 --  &new{2015-11-18 (水) 01:31:33};
---訂正  「三戦目 ドラゴン(騎)Lv60 HP121765×1」 --  &new{2015-11-18 (水) 01:38:05};
-あら? おじさんの宝具Lv5になったから渋々育てて竜種限凸くっ付けて戦場に出したけど、結構強いじゃないの。 --  &new{2015-11-15 (日) 11:20:57};
--宝具5レベルなら、たいていの☆4鯖宝具1レベルより火力でるからね。ヘクトールはhp高めで死ににくいし --  &new{2015-11-15 (日) 12:05:19};
---全体宝具で宝具強化クエできるやつ自体まだあんまりいないしねえ --  &new{2015-11-16 (月) 11:54:33};
-早く最終再臨したいけど羽が…早く最終絵見たいんじゃ --  &new{2015-11-15 (日) 15:07:39};
-死んだ後、槍がデュランダルになってローランが天使から授かったらしいが、おじさんもデュウリンダナは天使から授かったのかな? --  &new{2015-11-15 (日) 20:31:53};
--ドゥリンダナは拾った。(決闘者並み感) --  &new{2015-11-15 (日) 21:09:32};
---もしくは大アイアスとの決闘後に交換で渡した剣が巡り巡ったのかも。その剣で不死身のアイアスは自害したから不死殺しが宿ってるかも --  &new{2015-11-15 (日) 21:55:38};
--ローランにデュランダルを授けたのは天使になったおじさんだったんだ! --  &new{2015-11-15 (日) 21:59:07};
---天使「よう、オジサンは天使だよ」 ローラン「想像してたのとなんか違う!!」 --  &new{2015-11-17 (火) 23:38:30};
-ローランに授けられたが結局ローランも死んで遠い未来、AUOの射出された時に円卓一失礼行為を働いた男に奪われるとかやっぱりランサーって不幸だなw --  &new{2015-11-16 (月) 07:26:04};
-このオジサン、スーツ着て要人の護衛とか結構サマになりそうだな。もちろんネクタイきっちり締めて。 --  &new{2015-11-16 (月) 11:44:33};
-トロイア戦争で真っ先に妻子の心配をして、妻とも夫婦円満だとかそういうレベルじゃないほどに仲が良く、弟に対しても最悪の評価だったしトロイア戦争の原因も弟だったけどそれを見捨てなかった男、そして弟は兄の敵討ちまでしたトロイア2人目の大英雄である --  &new{2015-11-16 (月) 12:01:44};
--その愛した家族も乳飲み子だった息子はアキレウスの息子に殺され、妻もそいつの妾にされてしまい他の兄弟や親父もあらかた殺されてしまった。覚悟していたとはいえ後悔はあるんじゃないかな。 --  &new{2015-11-16 (月) 12:57:21};
---まぁ、というかアキレウスに一騎打ち挑んだ時点でこの人の計画狂っちまったからその辺は後悔どころじゃないだろうな・・・ --  &new{2015-11-16 (月) 13:17:33};
---ヘクトールの弟デイポポスに化けてアキレウスとの一騎打ちに仕向けたアテナはほんと鬼畜やで --  &new{2015-11-16 (月) 13:54:42};
---やっぱギリシャの神々ってクズやな・・・ --  &new{2015-11-16 (月) 13:57:23};
---アテナって戦いの女神って使いやすい題材だからかアテナを元ネタにしたものだと大概強烈な善人補正かかってるけど本来ギリシャ神話の中では屈指の鬼畜だからなあ --  &new{2015-11-17 (火) 20:28:32};
---ぐう畜ゼウスの頭が割れて、そこから生まれてきただけのことはあるな --  &new{2015-11-17 (火) 23:41:52};
---味方のアポロンにしてもかなりのヤリチン野郎だしな。ヤらせてくれなかったヘクトールの妹のカッサンドラに地獄を味わった --  &new{2015-11-17 (火) 23:42:09};
---↑すいません。地獄を味わったでなく地獄を味合わせたでした。 --  &new{2015-11-17 (火) 23:44:28};
---アポロン「どうせ俺の愛は冷めてしまうだと!?失礼な女だ!誰からも信用度ゼロの刑に処す!」→「小アイアス鬼畜過ぎるわー……まあアガメムノンの愛人ならそれなりの待遇を受けるんじゃない?幸せになってよ」→「( ゚д゚)ファッ!?」 --  &new{2015-11-17 (火) 23:54:51};
-本当なら☆4か☆5クラスの大英雄だかど、能ある鷹は爪隠すタイプだから☆3で呼ばれたかもな。 --  &new{2015-11-16 (月) 19:03:58};
--ダビデなんて星5確定でも良いレベルなのにアレだから細かい事考えたらおしまい --  &new{2015-11-16 (月) 20:01:05};
-最大レベル到達時 「ありがとよマスター。俺の槍はあんたに捧げるとしよう。」 --  &new{2015-11-16 (月) 19:26:06};
-キャラクエやったが、名剣だろうが石だろうが俺が投げれば殺せるみたいな考え方凄く好きだわ。いい意味でリアリストというか。 --  &new{2015-11-17 (火) 20:21:25};
--「オジサンは昔、ギリシアのダルビッシュと呼ばれていたのさ」 --  &new{2015-11-18 (水) 11:52:31};
-なんとなーくなんだけどこのひとが普通の聖杯戦争出たら何やかんやあって結局自害するハメになるような気がする…。 --  &new{2015-11-18 (水) 09:01:09};
--生前と同じで引きずり回されるのだけは許されr…なさそうだな --  &new{2015-11-18 (水) 12:02:39};
--何かマスター運は悪い気はするな --  &new{2015-11-19 (木) 03:26:31};
--口癖はきっと「やれやれ」 --  &new{2015-11-19 (木) 10:37:44};
---きっと最後に自害命じられても「やれやれ」って呟くだろうな --  &new{2015-11-19 (木) 17:53:58};
--自害せよランサーやめたげてよぉ! --  &new{2015-11-19 (木) 12:32:12};
--おじさんが自害するとしたらマスターの命を助けるためみたいなイメージ --  &new{2015-11-19 (木) 20:00:43};
-銃火器が発達して、いい気になってる征服者共が、アトラトル使って槍投げしてくるBAN族に苦しめられたらしいが、おじさんの場合篭手がブースターで槍がミサイルだからなw --  &new{2015-11-20 (金) 20:47:05};
-しかしランサーはこの人をはじめ、何かを守ってきた人ばかりだよな --  &new{2015-11-20 (金) 21:55:40};
-毎回ボイス聞いて気になるんだけど、手札選んだときの「ヘイヘーイ↑」と、攻撃時ボイスの「へいへいっと!」って、ボイスバンク指定逆なんじゃないかって思う。 --  &new{2015-11-21 (土) 09:19:13};
--え、自分は今のままで違和感なかった。宝具選択で本気モード声になるのが凄い好きだ…。マイルームでの「そろそろ出発しようぜ 」の優しい口調も大好きだ。「見捨てないでくれたまえー 」は可愛くてたまらないw --  &new{2015-11-21 (土) 21:39:24};
-三章やってるときからずっとおじさん好きなんだけど全く来てくれない……あぁーもう早く来てほしいよーー --  &new{2015-11-21 (土) 23:20:46};
-さっき最終再臨した。おじさん渋いい。 --  &new{2015-11-22 (日) 12:07:28};
-はやく最終再臨したい。羽根はどこにある・・・。 --  &new{2015-11-22 (日) 14:37:42};
--秘密航路「やっほ^^」 --  &new{2015-11-22 (日) 14:56:42};
--修練場「やあ^^」 --  &new{2015-11-22 (日) 15:49:47};
--イベント「騙されるな!それha」 --  &new{2015-11-22 (日) 17:00:19};
--弓修練上級「おい、その先は地獄だぞ」 --  &new{2015-11-23 (月) 16:42:51};
-おじさん出すぎて宝具lv5だからランサー枠は君に決めた。宝具うちきりで後ろに繋ぐなら他の星三ランサーよりいいかも --  &new{2015-11-22 (日) 17:23:14};
-オジサンはストーリーで敵キャラだったから悪い印象ある人も居るかもしれんけどとりあえずキャラクエ見てから判断してあげてくれ。ていうかマイルームも消滅台詞も好感度めっちゃ高くてぐだーず絶対守るマンになってる --  &new{2015-11-22 (日) 20:30:47};
--そりゃ、トロイアで抱かれたい男No1だからな、何もかもゲンニャリしてるイメージあるけど中身は真の英雄だよ。男主人公なら何か家族みたいになるし女主人公なら良い旦那様になってくれそうだ --  &new{2015-11-22 (日) 21:06:08};
--確かに敵ではあったけど格好いい敵だったから悪い印象は無かったなぁ。少なくとも自分はそう感じたよ --  &new{2015-11-22 (日) 21:34:27};
--オケアノスストーリー入る前に1回だけガチャったらオジサンで「ありゃ、凄い好みな人来たなぁ」と思い、かってに味方だと信じてたら敵側でビックリした。でも今回黒髭氏もオジサンもすごく魅力的な敵に描かれてたから、二人とも大好きだ。FGOは敵鯖にも愛着持てるようシナリオかなり気を使ってる印象だ --  &new{2015-11-23 (月) 00:22:58};
--「わりぃマスター・・・生きてくれよ」は中々胸熱 --  &new{2015-12-10 (木) 17:54:50};
-アーチャーはチャージ早いから弓修練では友誼の証明が結構有り難い --  &new{2015-11-23 (月) 00:16:20};
-ぶっちゃけタイマンじゃなきゃアキレウスに勝ってたんじゃ? --  &new{2015-11-23 (月) 15:18:26};
--アキレウスは基本的に不死身だから、不死が無効化されない限り白兵戦したも勝てないよ。まぁヘクトールの方が戦術的な駆け引きはうまそうだし、逃げに徹してれば負けることは無いんだろうけど、それじゃジリ貧だからね・・・・・・・ --  &new{2015-11-23 (月) 21:22:38};
--アキレウスにかかりっきりだと敵側には大アイアス、ディオメデスみたいなヘクトールに匹敵する奴らがフリーになるのでヤバイ。アキレウスに有効打与えられる神性持ちは援軍除くとサルペドン(ゼウスの息子)くらいしかいないし --  &new{2015-11-26 (木) 22:25:58};
--Apoと違って神様特注の鎧(防御力はローアイアスより上)着てるしな。例え神性もちでもアキレウス相手に防具の隙間を狙って攻撃を当てるのは至難の技。まずはかかとを破壊しないとどうしようもない。 --  &new{2015-11-27 (金) 11:06:33};
--敵陣営の長老がヘクトールの一騎打ち決めるクジ引きのときにアイアス、ディオメデス、アガメムノンがヘクトールと互角以上って言ってたな。トロイア側はヘクトール一強なのに敵の陣容はかなり厚くてアキレウス一人に構っていられないんだよな --  &new{2015-11-28 (土) 13:24:34};
-最終LVUP台詞「ありがとよマスター、俺の槍はあんたに捧げるとしよう。」でした --  &new{2015-11-23 (月) 16:50:33};
-ヘクおじに、礼装ぐだおってありなのかしら? --  &new{2015-11-26 (木) 21:21:07};
--余程まともな礼装が無いとかじゃない限りなしだと思う 自分だったら龍脈の方がまだ優先度高いかな --  &new{2015-11-26 (木) 21:47:07};
-イマジナリと騎乗って高い方だけが有効なんだっけ? ヘクおじは騎乗持ちだし、なかなか良さげと思うがどうだろう? --  &new{2015-11-26 (木) 22:17:08};
--クラススキルと礼装効果云々てもうあらかた修正されてたと思うが --  &new{2015-11-27 (金) 11:31:07};
-おじさんに虚数つけててふと思ったけどSNで桜が呼んでたらどうなったのかなとちょい妄想した --  &new{2015-11-29 (日) 11:05:53};
--ヘクトールが桜を見捨てるとは思えないしけど、ヘクトールの宝具やスキル的に虫じじぃや刻印蟲はどうにもならんよなぁ・・・・・・。なんとなく中盤までは凛士朗達と敵対するけど、途中で桜のことを士朗達に託して退場しそう。 --  &new{2015-11-29 (日) 23:31:49};
-だめだ、セリフが勝手にコブラの声で脳内再生されてしまう... --  &new{2015-11-30 (月) 22:25:26};
-このおじさんほんといいキャラしてるよね。好きになりすぎてアキレウスにぐぬぬってなるのが唯一の難点だが --  &new{2015-12-01 (火) 08:45:42};
--まあアキレルウスがいなかったらなんとか敵を追い返せるところまで行けたかもしれないしな。しかもアキレウスの息子に自分の息子や妻をめちゃくちゃにされた恨みとかもあるんじゃないかな --  &new{2015-12-01 (火) 14:25:19};
---ドゥリンダナがローランの手に渡っているから、恋するオルランド設定採用されてるとしたら息子は実は生き延びていたってことになるはず。多少は救いがあると思うよ --  &new{2015-12-03 (木) 07:06:05};
--アキレウスを恨みに恨みまくってるけど、英霊として出会ったらどういう反応すんだろうな、アキレウスは謝りはするだろうけどヘクトールなら「はいはい」みたいな感じで流しそう --  &new{2015-12-01 (火) 15:27:01};
--型月設定だとアキレウスは気のいい兄ちゃんだし、そもそも戦争だったからなぁ。アキレウスへの苦手意識はあるだろうけど、同じカルデアに召喚されたら互いに距離をとって派手な衝突は無い気がする --  &new{2015-12-05 (土) 07:38:24};
-今までの敵役の中で、一番「強敵」って感じだった。多分、頭使うタイプだから。 --  &new{2015-12-03 (木) 02:56:10};
--アキレウスをはじめ兵の質では負けているなかで戦ってたからかな。イリアス見るとアキレウス抜きでも強敵ぞろいでまともにぶつかると味方の死体が敵の倍近くでてる --  &new{2015-12-04 (金) 02:15:22};
-全体宝具ランサーとしてロムルスとこいつどっち育てようかな --  &new{2015-12-06 (日) 02:09:16};
-おじさんの活躍の時が来た --  &new{2015-12-07 (月) 17:48:34};
--うちの兄貴ーズと弓地獄で活躍中だよw まだ軍略LV2だけどこれでも宝具の威力がかなり上がってていいな --  &new{2015-12-07 (Mon) 02:58:03};
--なお騎乗特攻 --  &new{2015-12-07 (月) 22:52:10};
---どうせ純粋な威力で致命傷だからな、気にしない --  &new{2015-12-08 (火) 07:48:23};
---三千世界打たせなければ問題なし。うちはそうやってる← --  &new{2015-12-08 (Tue) 11:07:38};
-軍略C+ってことは実質イスカンダルやアルテラと同等の軍略持ってることだし、神の予想を超える頭脳の持ち主だしな。 --  &new{2015-12-08 (火) 07:34:34};
--Fateのランク付けって確か最低値のEが10で、1ランク上がる毎に10ずつ上がってAで50。+補正で瞬間的に倍って話だったから、おじさんの咄嗟の閃きはイスカ達と同等どころか遥かに上な可能性があるねぇ。そもそも窮地に陥らない采配が出来るのがイスカ達で、土壇場でとんでもない采配をやらかすのがおじさんって感じなんじゃろか? --  &new{2015-12-08 (火) 12:44:47};
---まあ、フェイトだからというけど神話の彼を見ると突拍子もない考えをちゃんと聞いたら凄い成功するみたいな感じなんだろうなw --  &new{2015-12-08 (火) 14:21:20};
-BとQが10%上がる打ち上げがなかなか効果的な気が --  &new{2015-12-10 (木) 01:01:19};
--沖田とノブの打ち上げにオジサン混ざってもゆるい雰囲気のままになりそう --  &new{2015-12-10 (木) 21:14:42};
-ヘクトールさんアタック6000台だから火力が不安だったけど案外困らないしスキルのお陰で使いやすい。NP回収率も安定してるし虚数とか持たしてると宝具二回位打てるな。 --  &new{2015-12-10 (木) 21:56:05};
-友誼の証明はやはり便利だな。スカサハ宝具の確定スタンを合わせると中々 --  &new{2015-12-14 (月) 00:54:02};
-誕生日ボイスがテンション高くてビビった --  &new{2015-12-14 (月) 12:42:41};
-そういえばイラストの変化のところの三枚目が他の画像と違ってトリミングしていないみたいだけどそのままでいいのかな。編集技術があれば差し替えたいところだけど。 --  &new{2015-12-14 (月) 18:30:44};
-最終イラストの勲章(?)の位置が左右逆だな… --  &new{2015-12-15 (火) 19:32:52};
-「世界が終わる前に一暴れしてみたくなった」みたいな事言ってたけど、アキレウスと殴りあった結果の心境の変化だったらいいな --  &new{2015-12-16 (水) 10:23:15};
--アキレウスが死体ひっぱり回したのもこのオッサンに勝ったんだぞと見せびらかしたかったとかそういう妄想をする --  &new{2015-12-16 (水) 10:38:01};
-三章のティーチとヘクトールの食えないおっさん同士の会話好き --  &new{2015-12-16 (水) 23:59:28};
-おじさんの槍が(デュランダル)が変態(ローラン)の手に渡ったのを考えると生前といい、英霊になってからといい、やっぱりランサー不幸だわw --  &new{2015-12-17 (木) 16:54:36};
-スキルレベル6から7に上げるのに必要な素材は槍の秘石×8と隕蹄鉄×4でした --  &new{2015-12-17 (木) 23:05:19};
--まだ情報が無いようでしたので報告させていたたきます --  &new{2015-12-17 (木) 23:05:57};
---いたたきますじゃなくていただきますですね。誤字すみませんでした --  &new{2015-12-17 (木) 23:07:26};
-スキルレベル7→8  --  &new{2015-12-19 (土) 12:21:36};
-スキルレベル7→8  --  &new{2015-12-19 (土) 12:21:38};
-スキルレベル8→9八連12羽13必要QP3,000,000 スキルレベル9→10必要QP5,000,000でした。上の書き込み2つはミスです。 --  &new{2015-12-19 (土) 12:25:23};
-最終おじさんはクリスマスカラーだな --  &new{2015-12-21 (月) 19:48:43};
--クリスマスなマイルーム似合ってるw困った顔になると、クリスマース!な雰囲気に戸惑ってるように見えて可愛いwちなみにローマも似合ってるよね(白目) --  &new{2015-12-21 (月) 19:59:26};
-いつ聞いても「デュリンだな!吹き飛びゃぁ!!」に聞こえるんだな --  &new{2015-12-21 (月) 20:43:56};
--すんげー名古屋の人みたいな・・・w --  &new{2015-12-21 (月) 20:53:01};
--そういえば口調が方言系のサーヴァントっていないな --  &new{2015-12-21 (月) 21:21:05};
-ようやっと再臨終わった。初の最終再臨がおっさんだった --  &new{2015-12-22 (火) 11:27:50};
-アルテラをイーバウしたロビンと交代してギルに友誼かましてドゥリンダナ。オジサン輝いてるよ… --  &new{2015-12-22 (火) 15:36:08};
-☆3ランサーはほんと皆優秀だよな~ --  &new{2015-12-23 (水) 13:52:25};
-宝具レベルカンストしたのに追加で2人出てきてオジサンに偏ってる気がする --  &new{2015-12-23 (水) 14:20:10};
-フレガチャで出てきた。こういう飄々としたおっさん大好きだわ --  &new{2015-12-24 (木) 07:30:00};
-オジサンの宝具、3章のアステリオスを貫く場面で「ドゥリンダナ・ピルム」ってルビ振ってあったんだけども……更なる宝具強化に期待して良いのかな?多分無いだろうけども…… --  &new{2015-12-25 (金) 12:07:47};
--ビルムじゃなかった?期待をいだいて溺死しr() あんまり期待しない方が精神衛生上いいよ --  &new{2015-12-25 (金) 12:13:49};
--おそらくはPilum。投槍の一種。ただし、ピルムが使われたのはトロイヤ時代じゃなくて、ローマ帝国。或いは、オジサンのがローマのピルムの原点という設定なのかも。 --  &new{2015-12-25 (金) 12:52:09};
--デュランダルにつなげるためだと思うんだけど、穂先が剣の形してるんだよなドゥリンダナ。ちょっとピルムには見えない・・・。対盾用の槍であるピルムの宝具版を防ぐほどの盾がアイアスだっていう意味ならピルムスキーとしてちょっとグッと来るものがあるが --  &new{2015-12-26 (土) 01:51:46};
---普通に「ヘクトールは剣の柄を伸ばし、槍として投擲する戦術を好んだ。」って絆に書いてるじゃん。 --  &new{2015-12-26 (土) 02:14:16};
---いやデュリンダナが既に投げ槍なのはわかってる。でもなピルムは盾を破壊するための投槍で普通の投槍じゃない。まして穂先が剣じゃピルムとして全く使い物にならない。 --  &new{2015-12-26 (土) 12:08:55};
---破壊するだとちょっと違うか、突き刺して重さで持てなくする --  &new{2015-12-26 (土) 12:14:36};
---投げやりが大好きでオジサン使っていて、ピルムなんて名前まで出てきて興奮してしまったんだ。↑も言ってるけど、ピルム自体はちょっと特殊な槍なんだよ。絆まで読んでなくてすまない --  &new{2015-12-26 (土) 12:25:22};
--とりあえずオジサンは今ある強化全部出揃っちゃってるんで更に…っていうのはキツいかもなぁ。でもイベで出てくるのは全く文句無いんで運営はよ --  &new{2015-12-26 (土) 12:34:30};
-敵で出てきた時は本当にキツかった…セイバーは無課金だと手に入りにくいのもあってかなり苦しめられた --  &new{2015-12-26 (土) 13:38:59};
--DABU「最優の私を育てるという話かね?」 --  &new{2015-12-26 (土) 15:33:48};
---実際にカエサルは対ランサー戦の英雄やで…今だと叔父貴もいるが、やはり☆2以下のセイバー欲しいなあ --  &new{2015-12-26 (土) 15:36:48};
--宝具にぜんぜんたどり着かせてくれないのがやっててなんか逆に面白くなっていった覚えがある。キャラと性能が合致してていい感じだった --  &new{2015-12-26 (土) 15:37:14};
---友誼でひたすら時間稼いで攻め手を封じた後にデュリンダナドーンで 全 ☆ 滅  めっちゃウザかったがまあヘクトールらしいなとは思った --  &new{2015-12-26 (土) 16:42:57};
-なんかおじさんのピックアップ終わってから(終わるまで引けなかった)フレポ石問わずランサーがおじさんしか出て来ない。ピックアップのディルを押しのけてまで来た。こあい。 --  &new{2015-12-26 (土) 23:46:35};
--フレポでディルはまだ出ないんやで --  &new{2015-12-28 (月) 15:45:50};
-幕間の物語「トロージャン・ガーディアン」にて、3戦目ドラゴンから金箱で「叡智の猛火(騎)」入手。…(嘆息) --  &new{2015-12-27 (日) 13:58:03};
-おじさんnpの溜まり具合がエグいんだが…晩餐つけてるとクイックでそこらのアーツ並みにグイグイたまる --  &new{2015-12-29 (火) 16:44:17};
-台詞すごいなあ乙女ゲーかな? --  &new{2015-12-30 (水) 04:30:03};
--美々ちゃん「男の人は男の人同士で(ry」 --  &new{2015-12-30 (水) 19:40:02};
--実際渋とか見ると女性人気高いしね --  &new{2015-12-31 (木) 18:14:48};
--ぐだおだとどう捉えれば… --  &new{2015-12-31 (木) 19:51:49};
---アッー --  &new{2015-12-31 (木) 19:52:52};
---叔父貴「俺が手取り足取り教えてやるよ♂」 --  &new{2015-12-31 (木) 20:05:33};
---やっぱりホモじゃないか!(歓喜 --  &new{2015-12-31 (木) 23:11:19};
---ヘクトールおじさんはランサー♂だからな --  &new{2015-12-31 (木) 23:13:02};
---トロイアと例えた上での『愛』だから恋愛の意味ではないともとれるよ。 --  &new{2016-01-03 (日) 13:15:50};
-そういや、オジサンの右手がメカっぽいのは何か原典があるのかな --  &new{2016-01-02 (土) 13:10:56};
--宝具使った時投げた槍がロケット噴射みたいに見えるから、あの籠手に仕掛けが…とか妄想してる --  &new{2016-01-09 (土) 15:03:25};
-おじさんが来ない‥‥おじさんが‥‥ --  &new{2016-01-05 (火) 17:21:05};
--ホントおじさん出ないよね。ユーザーごとのこの偏りはなんだろう --  &new{2016-01-05 (火) 22:19:51};
---まず「手持ちの鯖のどれかを出す」っていう確率があって、それを抜けてから初めてNewのつく鯖からランダムになるからだろ --  &new{2016-01-09 (土) 09:55:43};
---悪魔や… --  &new{2016-01-09 (土) 15:36:59};
-もうすぐスキル10なのに八連が足りない。ええぃ八連はどこじゃっ!? --  &new{2016-01-06 (水) 00:28:06};
--今日の曜日クエ(マジレス --  &new{2016-01-06 (水) 00:32:42};
-記事の唯一の騎乗持ちっていうのはもうそうじゃなくなったよね?カルナさんも乳上も騎乗持ちだったはずだし、☆3ランサーって意味なら据え置きでいいと思うけど --  &new{2016-01-07 (木) 10:31:01};
-おじさんの口車で友誼を証明されて思わず手を止めちゃって「騙された!」って怒るんだけど、また7ターン後には友誼を証明されちゃう敵好き --  &new{2016-01-08 (金) 14:00:39};
--何気に友誼の証明Cって呪術Aと男以外にも効く魅惑の美声CをCT7で同時に使ってるようなものなんだな…どおりで強いわけだ。 --  &new{2016-01-09 (土) 17:14:59};
---おじさんが魅惑の美声で呪って来るだって…? --  &new{2016-01-09 (土) 22:43:31};
---中の人的に八神の歌?確かに呪い。 --  &new{2016-01-14 (木) 11:40:44};
-実際の聖杯戦争で呼んだら超当たり枠だよねこの人 --  &new{2016-01-13 (水) 03:38:13};
--そうだろうね。大体のことは仕事ってことで割り切ってやってくれるだろうし、守りに関していえば上位だろうからマスターの安全的な意味でも優秀な気がする。なんとなくやけど五次のマスターやと桜と相性がいい気がする。士郎とも良いのかな、アイアスとドゥリンダナの共演はちょっと見たい。 --  &new{2016-01-13 (水) 05:52:00};
-この人の性格ってなんか必殺シリーズの中村主水っぽい気がするのは気のせいか? --  &new{2016-01-13 (水) 08:43:10};
-どうしても宝具名ドゥリンダナが「蹂躙だな!」に聞こえる。。。 --  &new{2016-01-13 (水) 18:00:26};
-再臨素材が良心的なのがいい。単体のプニキ、全体のおじさんと育てるか(乳上くれ) --  &new{2016-01-15 (金) 11:32:07};
-毎回宝具演出見る度に槍じゃ無くて叔父さんが飛んでいくのかなって思う。背中からジェット噴射してるよ! --  &new{2016-01-16 (土) 05:59:52};
-エルボーロケット点火からのロケットパーンチ! --  &new{2016-01-16 (土) 17:51:47};
-オジサン、敵になるとかなり厄介なんだよな。3章ではセイバー不足もあってオジサンが出るとこ全部コンティニューしたわ… --  &new{2016-01-17 (日) 02:39:34};
--わかるわ。友誼の証明連発されてスタンさせられたうえでの宝具とかマジでやばかった。 --  &new{2016-01-19 (火) 17:55:36};
-この人、プレイヤーが使うよりも敵として戦うことをコンセプトに作られている気がする --  &new{2016-01-17 (日) 11:13:36};
-石でも人殺せるってロケットガントレットの事かと思ったら、この人の大アイアスとの闘い、最初がスリングで次が投げ槍だったのか、やっぱりいいなぁ… --  &new{2016-01-17 (日) 11:28:23};
-ケイネス先生はこんな鯖呼びたかっただろうに・・・と再放送のZero見てると思ってしまう --  &new{2016-01-19 (火) 00:32:17};
--戦ってるときはいいけど非戦闘時に --  &new{2016-01-19 (火) 00:46:47};
---ごめん切れた。非戦闘時に「体動かすの面倒〜」とかおじさんが言ってたらケイネス先生青筋立ててキレそうww --  &new{2016-01-19 (火) 00:47:47};
---それでも勝てる可能性は上がったかもね。ディルムッドと違って色んな手段でランサー陣営を勝利に導いたかも。この人手強いし。 --  &new{2016-01-19 (火) 00:58:58};
--おじさんなら王子で政治家で将軍だから、貴族で魔術師のケイネス師と意思疏通できる基盤があったかもな...。生きてたらトロイの木馬が防げたっていうし、キリツグ大作戦にも耐性が高そう --  &new{2016-01-19 (火) 10:28:18};
-冬木の聖杯戦争で呼んだらエミヤと戦った場合どうなるだろ?ローアイアスで防がれるとこまでは予想できるけど。 --  &new{2016-01-19 (火) 01:26:12};
--うーん、槍回収して撤退しそうだなぁ・・・その後アーチャーばりの距離で延々とマスターを石で狙うとか? --  &new{2016-01-19 (火) 01:37:13};
--ホンモノが投石との合わせ技で革一枚残してギリギリだった記憶がある、ワンランクダウンする五次のエミヤの投影だとアイアスごと貫通されるかも? --  &new{2016-01-19 (火) 10:32:56};
---でもエミヤが盾をアイアスしか作れない訳じゃないし、何回も作れるし、流石に遠距離戦は分が悪いか --  &new{2016-01-19 (火) 10:35:41};
---そうはいっても、エミヤさん剣以外は精度下がるわけだしアイアス以上の防具ポンポン出すのも考えにくかろ --  &new{2016-01-21 (木) 23:36:53};
--投石の英霊と双剣の英霊になるから、なんにせよ周りは最初間違えそうだな --  &new{2016-01-19 (火) 10:44:54};
-初めて見た時、加持さんよぎった。 --  &new{2016-01-19 (火) 07:01:36};
--わかる --  &new{2016-01-19 (火) 10:45:02};
-おじさん好きだから育てたいけど蹄鉄が足りない --  &new{2016-01-19 (火) 10:47:14};
-関係ないけど大アイアスの英語表記の「グレーターエイジャックス」ってなんか技名みたいだ... --  &new{2016-01-19 (火) 10:48:37};
-このおじさんなら竹槍でB29を撃ち落とすことができるかな? --  &new{2016-01-20 (水) 00:54:25};
-おじさんの友誼で雷おじさん足止めして何とか凌いだわ… --  &new{2016-01-21 (木) 06:58:13};
-ヘクトール調べてて思ったけどアキレウス嫌いだわ。なんでヘクトールおじさん敵役で出したんや…… --  &new{2016-01-21 (木) 12:30:03};
--神話のアキレウスは結構脳筋だからな --  &new{2016-01-21 (木) 13:09:49};
-この人トロイア戦争だと上から5、6番目くらいの強さなのによく頑張ったな。アキレウス以外にも敵が強すぎる --  &new{2016-01-21 (木) 13:12:47};
--アキレウス、オデュッセウス、両アイアス……。ペンテシレイアとメムノーン辺がヘクトール存命中に援軍として来てもまだ不利っぽいな --  &new{2016-01-25 (月) 02:26:55};
---あと敵にはアテナがご贔屓にしているディオメデスや途中参加するヘラクレスの弓をもつピロクテテースもいる。 --  &new{2016-01-25 (月) 15:21:46};
-おじさん実はクラス補正で6928+(6928×0.05)が最終ATKだからATK7200程度はあるのよね。言うほどATK低くない --  &new{2016-01-21 (木) 22:35:51};
--どうでもええけどそんな面倒くさい式にせずとも×1.05すればいいと思うんですけど(名推理 --  &new{2016-01-22 (金) 00:52:54};
---暗算するとき頭の中では上の式の使うやろ?どうでもええけど --  &new{2016-01-22 (金) 17:11:20};
-おじさん育てて良かった。いなかったらテスラで詰んでたかも・・・ --  &new{2016-01-22 (金) 01:27:56};
-本物のアイアスでギリギリだったんだからエミヤのアイアスじゃ貫通されちゃうんじゃね ゲイボルクでも腕一本もってかれたし最低でもそれぐらいはされるんじゃね --  &new{2016-01-22 (金) 03:45:14};
--B+の投げボルグで貫通+ダメージって考えるとエミヤの劣化アイアスだと確かに貫通しそうだな。 --  &new{2016-01-22 (金) 13:00:28};
--Aが50、B+が40~80だから威力だけなら投げボルクの方が上じゃないかな。 --  &new{2016-01-22 (金) 14:26:01};
---だからドゥリンダナは貫通はしてダメージは多分ほとんど入らないって話だろ --  &new{2016-01-22 (金) 15:39:53};
--そしてエミヤが敗北を覚悟したところでおじさんの弁舌がよく回り、エミヤはひどく面倒な用事とか共闘とかを受け入れさせられる…そんな未来が見えた --  &new{2016-01-22 (金) 14:26:57};
-↑おじさんにおたがい面倒ごと引き受けたって道場されるかもなw --  &new{2016-01-22 (金) 19:54:08};
--おじさんがエミヤといっしょにタイガー道場に行くのかと思った --  &new{2016-01-24 (日) 15:01:49};
-おじさんはいいぞ……最高だ!!(テスラを友誼でスタンさせながら)なんだかんだスキルが腐らないからどの盤面でも活躍できるんだよなぁ。宝具火力も高いし。 --  &new{2016-01-24 (日) 17:23:28};
-なんかイメージと違うわ、この人傭兵っぽい --  &new{2016-01-25 (月) 02:00:46};
-おじさんの絆5の台詞ズルい。ぐだ男でもトゥンクしちゃうやろ。 --  &new{2016-01-27 (水) 07:59:27};
--美々ちゃんがアップを始めました --  &new{2016-01-30 (土) 10:22:11};
--「悪いな、マスター……生きてくれよぉ…」← これもズルい、諦められなくなるわ --  &new{2016-02-05 (金) 21:03:05};
-「見捨てないでくれたまえー」の言い方がめっちゃ好き --  &new{2016-01-27 (水) 08:03:19};
-おじさんもけっこう人気あるなあ。某絵投稿サイトだと女性人気が特にあるイメージ。( ゚д゚)ハッ!俺もおじさんみたいになったらモテる可能性が!? --  &new{2016-01-30 (土) 18:21:09};
--まずはドゥリンダナブッパするところからだな --  &new{2016-01-30 (土) 19:04:55};
---おれのこのたくましいドゥリンダナをブッパすると? --  &new{2016-01-30 (土) 19:53:22};
---おじさんのドゥリンダナ♂は現役だからな…(ぐだ男の尻に向かって) --  &new{2016-01-30 (土) 20:31:45};
---じゃあ俺はまずホモになればいいのか? -- [[木主]] &new{2016-01-30 (土) 20:46:40};
-というかおじさんはつぶれかかった零細企業をギリギリの所で支えてるおっちゃんってイメージ --  &new{2016-01-30 (土) 19:57:53};
--町工場とかにいそう --  &new{2016-01-30 (土) 20:31:07};
---下町ロケットかな? --  &new{2016-01-31 (日) 16:35:38};
--おじさんにとってのトロイアであった社長が死んでその跡を継いだイアソン君はドラ息子で顔がいいだけの放蕩息子でおじさんの苦労がますます募る --  &new{2016-01-31 (日) 15:37:46};
-なんか第五次にいてもあんま違和感ない気がする。 --  &new{2016-01-31 (日) 15:21:54};
--呼んだ人はどんなゴッズホルダーなんだろう? --  &new{2016-02-03 (水) 17:52:38};
-テスラ戦で本格的に使ってみたがすごく便利。軍略で宝具の火力上げて、仕切り直しで回復、証明でスタンandチャージを減らして時間稼ぎ。アーチャーの宝具チャージ早いからすごく助かる --  &new{2016-01-31 (日) 15:24:10};
-友誼10まで上げたんだが、次どっち上げた方がいいかな? 仕切り直し10がどれだけ回復するかによるんだけど --  &new{2016-02-02 (火) 05:01:53};
--仕切り直し10でHP2000回復(スキレベ1→10で+1200)する。「スキル 性能」で調べると出てくるから参考に。スキレベ上げるなら個人的には仕切り直しかなぁ --  &new{2016-02-02 (火) 16:22:19};
---ありがと。新礼装も来たことだし、仕切り直し上げることにする --  &new{2016-02-05 (金) 14:33:02};
-使ってはじめて分かる優秀さ。さすがトロイア最大の英雄 --  &new{2016-02-02 (火) 07:53:54};
-ランサーの星3枠が高レアランサーに引けを取らないのはこのゲームの数少ない長所でもある気がするステの面では勝てないけどスキルや宝具面で独自性がある奴多いし持ってない俺からするとすごく助かる --  &new{2016-02-03 (水) 03:30:09};
-この人蹄いるから育てれないわー...悲C --  &new{2016-02-03 (水) 09:43:28};
-結婚したい(切実) --  &new{2016-02-03 (水) 14:37:36};
-こういうオジサン知り合いにいたら楽しそうだな。いざって時に頼れる感じ --  &new{2016-02-04 (木) 10:31:55};
-隕蹄鉄ください・・・ この人某所で女性人気高いよね。よく描かれてる --  &new{2016-02-04 (木) 22:43:28};
-某「正義」を貫き通すRPGにこういうオッサンいるけどそっちの女性人気も高いしこういうダウナー系だけど決めるところはしっかり決めていくオジサンキャラは昔から女性人気高いよね --  &new{2016-02-05 (金) 21:08:20};
-レアリティはともかく万能イケメン。能力に穴が無く清濁を併せのみ、そして裏切らない。一家に一台欲しい --  &new{2016-02-05 (金) 21:08:52};
-育てきってから種火超級に今日初めて投入したけど、弓以外も問題なく倒せるな。やはり素の攻撃は今ひとつだけど、NP効率も悪くないし弓が出てくる種火クエではスタメンにするわ --  &new{2016-02-06 (土) 00:54:31};
-自鯖より三章で悪役やっている方が好き --  &new{2016-02-06 (土) 22:04:35};
--あのやれやれ系だけどたまにガチって襲って来たりダウナーだけど強敵って感じがいいよね。てか実際苦戦したわw --  &new{2016-02-10 (水) 01:14:54};
---ストーリー的にもバトル的にも強敵感あった。というかスキル構成が敵対前提に感じられなくもないw --  &new{2016-02-10 (水) 01:18:39};
-ヘクトール:180cm・82kg、ベオウルフ:186cm・81kg この人実は脱いだらすごいのか…? --  &new{2016-02-09 (火) 03:21:38};
--袖から見える二の腕の筋肉を見るのだ。そりゃもう脱いだらダイナマイトだよ --  &new{2016-02-09 (火) 03:39:09};
---そして人には見せたがらないんだろうな。 --  &new{2016-02-12 (金) 22:26:42};
-モテ系おじさん --  &new{2016-02-11 (木) 18:48:04};
-今のイベントにはディルムッド(45)かヘクトール(58)どっちがいいだろうかちなみに2人とも宝具レベル3 --  &new{2016-02-13 (土) 17:45:28};
--相手によるんじゃ?オリオンならバフ解除目当てにディルありかもだけど、おじさんは友誼あって汎用性高いし基本おじさんでいいような --  &new{2016-02-13 (土) 18:09:03};
---ありがとう。頑張ってみる。ここの板の人親切で助かる。 --  &new{2016-02-13 (土) 18:41:11};
--弓ドラゴン出てきても1ターンは稼いでくれるから便利よおじさん --  &new{2016-02-14 (日) 07:31:16};
-このキャラ女性人気すごいよねウラヤマシイ --  &new{2016-02-15 (月) 21:00:19};
-育て終わったんで今回のイベから投入したんだが友誼の便利さに驚かされる。この人いなきゃドラゴンがめんどくさかった --  &new{2016-02-17 (水) 00:01:33};
-星3で初めて最終再臨までした。宝具くっそかっこいい。 --  &new{2016-02-18 (木) 18:06:12};
-未だに入手できん。本当に実装されてんのか --  &new{2016-02-20 (土) 02:21:16};
--私もなかなか出なかったよ。私はおじさん来るまでにロムルスが10人も来たよ。 --  &new{2016-02-20 (土) 02:23:31};
-今回のイベントでフレのおじさん使ったけど強いね。つーか星3槍の有能さがやばくてどれ育てるか迷うわ --  &new{2016-02-20 (土) 03:03:26};
-★4以上の全体攻撃宝具持ち槍が来ないから仕方なく育て始めたんだけどとんでもない、全然使えるじゃないの。正直スマンカッタ --  &new{2016-02-20 (土) 16:41:22};
--友誼の証明が特にイイ感じ。スキルレベル上げてたのもあるけど、イベントではドラゴンにほぼ通ってた --  &new{2016-02-20 (土) 17:03:32};
-蹄と種ががががが……羽は大量にあるんだけどな --  &new{2016-02-24 (水) 15:34:15};
-最強を名乗ったりサイボーグだったりPL三田誠だったりしそうなヘクおじぐう好き --  &new{2016-02-24 (水) 23:10:13};
--ドラマCDだと声はエミヤだったな --  &new{2016-02-28 (日) 01:14:47};
-ウチには星4以上の槍鯖が居なくて今までは槍ニキだけに頼ってたけどキャプテン☆ニコラのお陰で最低でももう1人槍を育てるべきと決心、コツコツとやっててやっと70まで育てられた、このおじさんの何とも言えない感じがすっごく好きでいつの間にかかなり気に入ってしまった……厄介ごとを背負わせて悪いがこれからも宜しく頼むぜ。 --  &new{2016-02-25 (木) 04:52:01};
-槍は高レアがことごとく期間限定だしなあ...ヘクトール便利そうだから育てたいけど蹄ないよ...戦力になる槍ローマとディルしかいない --  &new{2016-02-25 (木) 05:20:48};
-今回のイベントで敵になってもおかしくないくらい酷い目にあってるよねこの人 --  &new{2016-02-27 (土) 06:43:31};
--嫁さんは連れ去られ、息子はアキレウスの子供に城壁から投げられ、弟は女神共の痴話喧嘩の結果火種を運び込み、聡明な妹は神の当て付けで虚言癖にされて兵士に暴行ドナドナの末謀略に巻き込まれて暗殺。 --  &new{2016-02-27 (土) 14:17:41};
---特に妹のカッサンドラについては、アポロンのクズ具合がよく分かる逸話。ただ型月では狂えるオルランドを参考にしているので、まだ赤子だった息子は事前にすり替えて逃げ延びた可能性がある。そして彼の子孫はやがてシャルルマーニュ十二勇士の姫と恋することになる。 --  &new{2016-02-27 (土) 14:20:40};
---????「えー、だってあの女がなびかないのが悪いんだしー」アポロンも大概スイーツ脳な気がしないでもない --  &new{2016-03-07 (月) 14:55:54};
-レアリティ以上に人間的に魅力的な御仁 どうして現世にいらっしゃらないのか --  &new{2016-02-29 (月) 01:17:01};
-今回のイベで全体宝具ランサーが欲しくなったのでオジサン育てるわ スキルがいいからサポートに良い働きをしてくれそう --  &new{2016-02-29 (月) 03:38:05};
-全体槍としてはこっちとロムルスとでどっちが良いのか。でも宝具重なってるし、素材の兼ね合いでやっぱヘクトールかなぁ… --  &new{2016-03-01 (火) 16:39:17};
--支援のヘクトール。耐久のローマ そんな感じで考えるといいかも?他の槍と組み合わせて使うなら断然ヘクトールの方が使いやすいとは思うよ --  &new{2016-03-01 (火) 16:46:06};
--せっかくだからヘクトールおじさんオススメしておこう。チャージの早い弓クラスに対して友誼の証明が便利すぎる --  &new{2016-03-01 (火) 16:46:47};
--あぁそっか、弓はCT短いんだったな、失念してた。ならヘクトールから先に育ててロムルスは後回しにしよう。アドバイスありがとうございます。 -- [[木主]] &new{2016-03-01 (火) 19:47:26};
--ローマはメイド限凸してスキル上げれば宝具くらっても余裕で持ち直せるし個人的にはローマを推す。でもスキルマ必須レベルだからおじさん優先でいいと思う --  &new{2016-03-02 (水) 21:35:34};
---ロムルスは一人でガンガンやってくタイプだからな。黒髭と少し似た所がある。 --  &new{2016-03-04 (金) 05:20:20};
--ヘクトールもまたローマ、つまり好きな方を選ぶのがベネ --  &new{2016-03-04 (Fri) 03:40:44};
--種火と修練を視野に入れるならロムルスかな。ロムルスだったら修練超級で生きてくるからね。今回のコラボイベのイベント --  &new{2016-03-07 (月) 13:21:15};
---途中送信失礼、今回のイベントのようにチャージの短い敵が追加されていくケースの場合はなにげにヘクトールおじさんが強いわ。あとは好みでいいんでないかな。 --  &new{2016-03-07 (月) 13:25:49};
-なんでっ!!!!なんでイベ礼装にオジサン入ってないんですかッ!!!!!!!!! --  &new{2016-03-08 (火) 00:43:34};
--加齢臭しそうだからじゃない?(適当) --  &new{2016-03-08 (火) 00:45:57};
---同じオジサン系のヴラド公は出てるんですがそれは・・・・ --  &new{2016-03-08 (火) 22:49:48};
---公は☆5だから仕方ないね、ピックアップ鯖だし --  &new{2016-03-08 (火) 22:59:09};
---ヴラ公は何か香水とかオシャレな匂いしそうだけどオジサンは… --  &new{2016-03-08 (火) 23:00:33};
---公はオジサンっていうよりジェントルマン --  &new{2016-03-10 (木) 19:58:11};
---そのオジサン臭いがいいんジャマイカ --  &new{2016-03-26 (土) 01:32:12};
-スーツ着たヘクトールが見たかったです…  --  &new{2016-03-08 (火) 03:06:12};
--スーツのおじさんを同じくスーツのベオウルフと並べて欲しかった --  &new{2016-03-08 (火) 23:04:20};
---夢の競演過ぎて身悶える、ぜひ実現して欲しいですね! --  &new{2016-03-26 (土) 01:32:57};
-おじさんって結構他の鯖と関係あるのね。おじさんの遠縁(アイネイアス)がイタリアに逃れてローマ建国の祖になったり、狂えるオルランド原典だからシャルルマーニュ十二勇将とも関係あるし。 --  &new{2016-03-09 (水) 14:06:37};
--狂えるオルランドだとすり替えられたおじさんの息子はローマの祖とは別口。まあ遠縁ではあるな。ちなみにルーマニアもローマ人の地と言う意味だからヴラド公も遠い親戚。 --  &new{2016-03-12 (土) 00:15:30};
-初めて宝具見たその時からヘクトールの事はパシフィックリムおじさんと呼ぶようになったw --  &new{2016-03-09 (水) 22:04:51};
-対天草戦で友誼の証明が良さそうだな --  &new{2016-03-10 (木) 20:01:10};
--高難易度で天草来てもおかしくないしね。兄貴やダビデのスキルは剥がされる恐れあるよね… --  &new{2016-03-10 (木) 21:58:40};
-もう少しでカンスト……おじさん渋くて大好きだわ --  &new{2016-03-10 (木) 20:41:35};
-おじさんかっけーし育て始めたんだが、ATKわりと低かったのね... --  &new{2016-03-10 (木) 22:00:42};
-ステータス見てたけど魔力と幸運はBは高過ぎっしょ、特に後者は --  &new{2016-03-12 (土) 03:09:30};
--だよね。運が高い逸話が思い当たらない --  &new{2016-03-17 (木) 10:26:08};
-他の鯖の育成の合間にちまちま育ててたおじさんがやっとレベルマに。高レア槍難民のうちでは兄貴とツートップを張ってくれると期待してるぜ --  &new{2016-03-12 (土) 04:29:52};
--同じく、槍金枠いないうちでもレベルカンストに到達で兄貴、ローマ、オジサンの3トップだぜ。昨日の監獄城ではwave2の弓骸骨を削り、wave3では友誼の証明でゲージの短いオペラさんを足止めしてくれたぜぃ --  &new{2016-03-17 (木) 11:54:05};
-宝具強化もあるから宝具レベル5でスキルも使うと全体宝具とは思えないダメージが出るな・・・ --  &new{2016-03-16 (水) 03:52:44};
-裏切ったり言うこと聞かない連中が多い中でソロモン陣営ではちゃんと働いてくれている貴重な人 --  &new{2016-03-22 (火) 01:06:47};
-初めて宝具ボイスを聞いて、ドゥリンダナが蹂躙だな、に聞こえてうわなんだこの物騒なオジサンと思ったのはいい思い出。オジサンかっこいいよオジサン --  &new{2016-03-25 (金) 23:12:03};
-腰痛患ってるらしいが30代後半か40代前後にしても若く見えるよな?ゼウスの血の影響か? --  &new{2016-03-26 (土) 20:59:42};
-図書館で借りたイリアスあるのに来てくれない。アキレウス主役の本だからか?私が幸運E --  &new{2016-03-27 (日) 21:22:37};
--失礼、切れた。私が幸運E --  &new{2016-03-27 (日) 21:23:10};
---またしてもごめん。幸運Eだからか? --  &new{2016-03-27 (日) 21:23:43};
---トロイアを思う心さえあればおじさんはきっと来ます……。 --  &new{2016-03-31 (木) 16:09:19};
---mmks --  &new{2016-03-31 (木) 16:41:15};
-宝具使ったときやたら画面がカクカクするんじゃが… --  &new{2016-03-29 (火) 21:50:13};
--わかる。 あのカクつき地球防衛軍思い出したわ --  &new{2016-03-31 (木) 03:04:10};
-フレンドシステムの変更で皆思った以上におじさん育ててるのが分かって少し嬉しい --  &new{2016-03-31 (木) 16:27:40};
-よくよく考えたら人格って面でかなりチートではなかろうか、冷静でコミュ力あるのに魂に熱も持ってて兵士の立場も現場指揮官もトップもできてオマケに慢心と縁が無く挫折と限界も知ってる。 --  &new{2016-03-31 (木) 21:22:50};
-アニバーサリーのマスター礼装使ってると・・・宝具5・レベルマ・フォウマのオジサンが有りがたいわ。特に今回の5章攻略のアルジュナ戦。軍略7、アニバーサリー礼装のマスター魔力放出7から宝具で7万叩き出して、連打後続の兄貴の宝具はオジサンの宝具のデバフ効果かかって10万強。4番手のフレ師匠の出番がなかった。友誼のスタン・チャージダウンも決まって文句なし。そういえば天地人相性でアルジュナに対してはダメージボーナス付くんだなぁ…育てて良かった --  &new{2016-04-01 (金) 00:20:26};
-槍ニキ、ディルムッドに続けて3人目の星3槍兵レベルMAXとなった。まだ5章も折り返し前だけど、道中の安心感がすごい。星集中礼装を携えて歩兵をなぎ倒し、宝具でなぎ払う。星4以上を後列に温存できるのがありがたい。 --  &new{2016-04-02 (土) 23:25:59};
-今更だけどリヨおじさんここには載ってないのね。結構味があって良かったんだけど --  &new{2016-04-03 (日) 21:01:17};
-最近始めたんだけど、敵として出てきたときクソ強かった --  &new{2016-04-04 (月) 12:09:16};
--かなりの人が苦戦したらしいね。俺はデオンくんちゃんがスタメンだったおかげであまり苦戦しなかったけど --  &new{2016-04-04 (月) 20:44:37};
--事実スキルのせいで結構苦戦した。でも、個人的にはお供の兄貴が最大の敵だったよ… --  &new{2016-04-04 (月) 22:43:50};
-槍難民なんでおじさん育てたけど軍略と友誼便利だなー。種火周回だとメイン、強敵だとサポートに。 --  &new{2016-04-06 (水) 17:31:27};
-絆上限解放に伴う台詞追加がどんなものになるか色んな意味でどきどきしている自分がいた。 --  &new{2016-04-09 (土) 18:57:11};
-偽おじさん、ライダーじゃなかった?偽だから? --  &new{2016-04-12 (火) 00:22:09};
--ライダーだったな、おじさんにライダー適正あるんだろうか? --  &new{2016-04-12 (火) 00:29:28};
---騎乗スキルあるし、イケるんじゃ? --  &new{2016-04-12 (火) 07:11:20};
-確かにおじさんに頭撫でられたい --  &new{2016-04-12 (火) 00:26:21};
--自分もだ、テーマは年上の包容力って言ってたからよしよしされながら甘やかされたいな・・・ --  &new{2016-04-12 (火) 00:33:44};
--できればフルボイスで撫でられたい。絆5のときの声で --  &new{2016-04-12 (火) 05:17:18};
-駄目だあのおじさん(設定が)強い。撫でられたい --  &new{2016-04-12 (火) 00:32:34};
--アレキサンダーといい設定に合わせたチョイスを分かってやがる… --  &new{2016-04-12 (火) 00:49:49};
---本当にな…この設定乙女ゲーム出したら売れる(確信) --  &new{2016-04-12 (火) 02:22:41};
--イベント初参加だと思ったら、強烈なのぶっこんできたなぁw --  &new{2016-04-12 (火) 04:17:02};
--押し倒したい(攻略したい) --  &new{2016-04-12 (火) 06:51:59};
--黒幕はいったいどんな趣味してるんだろう・・・ --  &new{2016-04-12 (火) 09:41:04};
---ピックアップ来てるしジャンヌ・オルタじゃないかっていわれてるね・・・乙女趣味とか --  &new{2016-04-12 (火) 10:06:56};
---菌糸類が今回はダ・ヴィンチvsジャンヌオルタって明言しちゃってるしね --  &new{2016-04-12 (火) 10:11:02};
---けどジャンヌオルタの趣味って気がしないな。オルタは途中で仲間になって、真の黒幕は悪いノッブの時のような、もう一人のダ・ヴィンチちゃんなんじゃ・・・それなら趣味の納得がいくし --  &new{2016-04-12 (火) 20:38:45};
---黒幕には兎に角、ありがとうございますと言いたい --  &new{2016-04-12 (火) 21:03:29};
--趣味が良いか悪いかは別としてわかってる奴だ --  &new{2016-04-12 (火) 09:57:31};
-あばよ!で柳沢慎吾が浮かんだ --  &new{2016-04-12 (火) 19:25:13};
-エミヤ(ローアイアス)vsヘクトール、地味にドリームマッチ。ヘクトールがライダーなのも恐らくアキレウスイメージだろうけど。 --  &new{2016-04-12 (火) 19:29:20};
-前々から誰かに似てると思ってたけど今回でピンと来た、こいつ加持さんだ --  &new{2016-04-12 (Tue) 13:40:23};
--分かる。超分かる同じ感想持ちの人がいて良かった。 --  &new{2016-04-25 (月) 22:53:08};
-そういやオジサン今回が初イベ登場か。妻子いたし面倒見いいんだな --  &new{2016-04-13 (水) 12:50:23};
--神話でもやらかしたパリスのことをなんだかんだいって面倒みてるしね --  &new{2016-04-13 (水) 18:23:26};
-ヘクトール「あぱー!」 --  &new{2016-04-14 (木) 01:07:33};
--お前黒髭だろ --  &new{2016-04-14 (木) 15:06:28};
-凄くルビーの指輪を歌って欲しい --  &new{2016-04-14 (木) 15:45:33};
-レベル90のおじさんほしい --  &new{2016-04-14 (四) 20:03:11};
--ほしい 90まで育てさせてほしいたのむ --  &new{2016-04-15 (金) 17:13:33};
--わかる。まじでもっと育てたい --  &new{2016-04-15 (金) 21:50:35};
-戦車で引き摺られた男をライダーにするとかどんな皮肉だと思ってたけど、そういや騎乗スキルがあったんだったな……発想が間違っていたのは俺だった --  &new{2016-04-15 (金) 17:07:46};
-戦闘開始で「おじさんもういい年なんだぜ・・・」とか「腰が辛い」とか聞くと本当に辛そうに思っちゃうが、ならなんで先生や小次郎みたいに、全盛期の若い頃の姿と晩年と技量や経験を持ってる姿で呼ばれなかったんだろ?おじさんの姿が一番技量をいけせるからか?そうだととしても☆3だし、やっぱり若い頃でおじさんの技量があるなら大英雄らしく☆4になったのかも。 --  &new{2016-04-15 (金) 18:10:50};
--昼行灯を演じてるだけで有能さは全盛期のそれなんじゃないかと --  &new{2016-04-15 (金) 18:44:05};
--「本気という感情を極力表に出すことを避けている」だけだし、実の所見目に合わせてだらけた発言をしているのぐう有能な全盛期があのオジサン状態説 --  &new{2016-04-15 (金) 19:34:52};
--今回のイベントでエミヤも言ってた気がするけど、話術もこの人の強さだ --  &new{2016-04-15 (金) 19:37:20};
---話術・・・カエサルみたいな感じかな? --  &new{2016-04-15 (金) 20:18:24};
---このおじさん政治家としても超有能だから腹芸もカエサルみたいにこなせるんでせう --  &new{2016-04-22 (金) 13:03:48};
--これが晩年の姿なんじゃないの?具体的な年齢は分からないけどまだ子供が小さい頃に死んでるし --  &new{2016-04-16 (土) 05:19:26};
--この人の真価は戦略眼や話術、計略だと思うし、それが一番磨かれたのがこの位の年齢なんじゃないかと思う。 --  &new{2016-04-16 (土) 07:08:41};
-本物じゃできない悪徳があの甘やかしっぷりかぁ・・・なんかしがらみとか色々取っ払ったらああいう風になるのか、そこまではっちゃけないとおじさんは好きなだけ甘やかせられないと思うと・・・いける --  &new{2016-04-16 (土) 11:51:02};
--なんだその解釈w…いける --  &new{2016-04-16 (土) 14:26:54};
--本来のオジサンって表面上ダウナーなだけでかなりシビアだからな。そういう意味では偽がティーチなのは納得 --  &new{2016-04-16 (土) 14:42:00};
---なるほど…両方とも根は真面目でカルデアではあえておどけたキャラを作ってるという共通点があるのか… --  &new{2016-04-17 (日) 13:06:47};
---しかもそういう面もあるけど、倒された時にマスター生きてくれよって願うおじさんがまたいい…ほんとおじさん好き --  &new{2016-04-18 (月) 21:13:34};
---このコメみて超納得したわ。おじさん(おっさん)つながりなのかと思ってたらそういうのもあったか --  &new{2016-04-22 (金) 08:56:17};
-ルーヴルのこの人、やけに攻撃力高いし集中攻撃してくる気がする… --  &new{2016-04-19 (火) 00:26:04};
-今回のイベントは弓巡回ばっかしてたんで、この人の強さがよくわかったぜ --  &new{2016-04-19 (火) 21:33:31};
--モナリザと人体図が中途半端な数で残ってしまったんで調整にグラツィエに行ったけど、こっちでもオジサンがいい仕事したよ。ノッブはまとめて吹き飛ばすわBブレイブで追撃するわ --  &new{2016-04-19 (火) 22:48:46};
-おじさんが顕学をプレゼントしてくれた。それはそれとして便利なお方やで。騎乗のおかげか額面以上の火力をたたき出してくれる --  &new{2016-04-19 (火) 22:20:28};
-槍の全体宝具、スキル目的で育てたけど使いやすいね。チャージ減できるのがデカくて一気に安定する --  &new{2016-04-21 (木) 01:49:38};
-いい機会だから最終までいったけど、シブくてかっこいい所が魅力よね、おじさん。槍ニキのワイルドさとは違ったかっこよさだわ --  &new{2016-04-22 (金) 19:37:14};
--おじさんは高レアランサーが来ても使い続けたくなる魅力があるわ。適当そうだけど忠誠心は本物で絆5のセリフときたらもう男鯖の中でも最上位のデレを見せてくれる --  &new{2016-04-22 (金) 22:55:19};
---遅レスですまんが、実際オジサンをレベル・フォウMax&軍略9まで育てたあとに乳上こと槍オルタが来たクチだが、並べて使うと便利だぞー。マスター礼装がアニバーサリーだとバカみたいに強い。趣味と実用が一気にかみ合うから是非使って欲しい。 --  &new{2016-05-01 (日) 15:50:57};
-ただ、ランサー枠にはクーフーリンがいるんだよな.. --  &new{2016-04-24 (日) 22:58:14};
--槍ニキがいても育てる価値があると思うよ。高難易度になると1ターンでも相手の行動を止めたいだろうから。特に仮想的になるアーチャーはチャージ早いし --  &new{2016-04-24 (日) 23:06:31};
---宝具火力も地味に高いから雑魚散らしに便利だしねぇ。槍枠で全体火力持ちは限られているからオジサン頼みの人も結構いるだろう --  &new{2016-04-24 (日) 23:10:13};
---失礼。仮想的じゃなくて仮想敵ね --  &new{2016-04-24 (日) 23:44:23};
---なるほどね、ちなみにスキルは何上げといた方がいいの?全スキルMAXにするほどガチ勢じゃないんだけど.. --  &new{2016-05-14 (土) 02:52:19};
--チャージ減らし、スタン付与は相手が全体宝具なあらかなり意味あるよ。周りも守れる+軍略で回りもUPさせる人なので兄貴とは別の意味で、頼れる。 --  &new{2016-04-24 (日) 23:50:28};
--槍ニキは自分が粘るタイプで、おじさんはPTを粘らせるタイプだと思う --  &new{2016-04-24 (日) 23:55:42};
---優秀な戦士と優秀な指揮官の違いよな --  &new{2016-04-25 (月) 04:51:02};
-この人、ランサーなのに騎乗スキル持ちだけどライダー適正あるのかな? --  &new{2016-04-26 (火) 10:21:06};
--ライバルのアキレウスがライダーだし、あるんじゃない? --  &new{2016-04-27 (水) 20:11:11};
--騎乗スキルがあればライダーになれるなら、沖田もビリーもライダーになれることになるよ.. --  &new{2016-05-14 (土) 02:55:04};
--アキレウスと違って乗り物に関する逸話が全く無いからライダー適正はない。良くてセイバー..ただ槍を失って苦し紛れに剣を使っただけだからランサーくらいしか適正ないかな。 --  &new{2016-05-16 (月) 05:12:53};
---どうせサーヴァントのクラスなんて「調子に乗ったからライダー」程度の適当さでも問題ないし --  &new{2016-05-23 (月) 11:15:46};
-対アキレウス戦があったら絶対ヘクトール連れて行く --  &new{2016-04-28 (木) 21:41:43};
--俺がいた --  &new{2016-04-29 (金) 00:12:51};
--イスカンダル実装でダレイオス陛下に新しい幕間が来たし、近いうちにあるであろうアキレウス実装の際にはおじさんにも幕間追加来ねぇかなぁ --  &new{2016-04-30 (土) 10:39:51};
---アキレウスのヘクトールへのセメントっぷりは凄いね…… --  &new{2016-04-30 (土) 10:49:10};
---アキレウスも凄くおじさんのこと意識してるし来るんじゃないかな --  &new{2016-04-30 (土) 14:05:53};
---アキレウスもオジサンの相手はウンザリだろうしな、全体としての差が圧倒的な分相当厄介なやり方されただろうし --  &new{2016-04-30 (土) 14:27:48};
-五章で重要な戦略任された時、おじさん居てくれたら。。。とか思ったわ --  &new{2016-04-29 (金) 14:21:33};
--ネロとかおじさんとかの指揮官の戦いを間近で見てきたマスターだからこそ、任せられる --  &new{2016-05-02 (月) 14:14:47};
-無精髭の槍兵を見たら次はこうする…… --  &new{2016-04-30 (土) 13:57:59};
--あれは笑ったwwアキレウスが実装されたら是非ともおじさんと同じパーティにしたいなぁ(愉悦 --  &new{2016-04-30 (土) 14:21:04};
--fateのアキレウスは殴り愛気質だし逃げ回って時間稼がれたのも相当イラッときたんだろうか --  &new{2016-05-01 (日) 16:34:27};
---戦力差考えたら仕方ないとはいえ、このおじさんがそういう時に使う戦法を想像したらいくら強くてもんあああああ(台バンバン)ってなりそうなことばっかされそう --  &new{2016-05-02 (月) 19:08:29};
---かくいうどんな搦め手や小細工も力業でどうにか出来てしまうアキレウスにオジサンも発狂してそう --  &new{2016-05-14 (土) 03:02:47};
--ところでオジサンて無精髭なん?イラスト見る限りだと整えてるように見えるけど --  &new{2016-05-02 (月) 14:06:32};
---英霊は全盛期だから整ってるけど、生前アキレウスと戦ってた時は剃ってる暇なかったんじゃないかな? --  &new{2016-05-02 (月) 14:12:51};
-海魔狩りにおじさん出突っ張りだ・・・うちのカルデアにディルムッドが居たら、せめてイベント中だけでも休ませてあげられたんだけどな。 --  &new{2016-04-30 (土) 14:38:29};
--うちはディルムッドに海魔狩りを任せて、オジサンは遠坂邸のゴーレム狩りに引っ張り出してる。道中のゴーレムに出してるランスや槍鯖どもが削られちゃうので、子ギル戦にオーダーチェンジでオジサン引っ張り出してアタック・軍略・友誼と余すところなく活躍してもらってるわ。 --  &new{2016-05-01 (日) 15:42:26};
--おじさんのの宝具は下手な☆4より威力あるよな。おかげでアニバーサリーの魔力放出からのドゥリンダナで6万以上叩き出すから海魔を一掃できる。うちの宝具レベル4のマリーも見習ってほしいよ… --  &new{2016-05-01 (日) 18:03:30};
---オジサンの宝具が5になっていれば、ね。ガチャ回すタイミングによってはなかなか出て来てくれないこともあるし。 ちなみにバフ等の条件が全く同じ場合、天地人の相性次第にもよるが宝具「だけ」ならば槍エリザ・乳上の宝具1よりオジサンの宝具5の方がダメージは上回ることがある。 (もっとも乳上はしっかり上がった魔力放出スキルを使えばオジサンの宝具5を上回れる上、☆4は素殴りのダメージがあるのだけどね) --  &new{2016-05-01 (日) 23:27:26};
-敵に回したくないと痛感したお方。スタン連発とか超きつい。オケアノスでのトラウマががが。 --  &new{2016-05-03 (火) 09:10:13};
-いまさらだがこの絵ってアキレウスを迎え撃ったときのやつ? --  &new{2016-05-04 (水) 20:13:52};
-ギアス着けると余計策略家っぽくなるね! 相性もバッチリだし --  &new{2016-05-06 (金) 23:59:57};
--目的によって礼装をいろいろ選べるところも、渋いよね。 --  &new{2016-05-07 (土) 22:56:39};
---NP稼ぎたいときに晩餐、開幕宝具撃ちたいときに虚数等、弱体化狙いでギアス。そう考えるとおじさん有能だよなぁ……。 --  &new{2016-05-08 (日) 18:15:19};
---ついでに火力上げたいならリミゼロ辺りも良い感じだよ。宝具倍率はオルタと同じだからね --  &new{2016-05-10 (火) 19:08:12};
-星3までしかいないうちのカルデアで雑魚ちらしに採用するのはヘクトール。ローマもいいけどこっちは特権に依存しない分安定力が高いので重宝してる --  &new{2016-05-14 (土) 03:24:35};
--星3までしかいないのはランサーです --  &new{2016-05-14 (土) 03:24:59};
-この人 天地人では人属性になってるけど地属性が正確に言えば正しいよね 出典ギリシャ神話だし --  &new{2016-05-14 (土) 11:43:32};
--トロイアそのものとトロイア戦争自体は史実だからね。神様が引っかかってくる云々のところは神話レベルにしても、ヘクトール自身は史実上の人物扱いじゃないかな? --  &new{2016-05-18 (水) 16:26:38};
-図書館でトロイの話読んだけど..アキレウスが無茶苦茶でヘクトールの弟が --  &new{2016-05-16 (月) 05:15:48};
--無茶苦茶でヘクトールの弟が糞すぎてヘクトールが良識人すぎる --  &new{2016-05-16 (月) 05:16:57};
---この前上野の西洋美術館行ったら常設展にパリスを説教するヘクトールみたいなタイトルの絵画があったんだがパリスの顔が「兄ちゃん説教とかマジ勘弁」みたいな感じだったの思い出した --  &new{2016-05-17 (火) 01:13:31};
--そして、アイアースがただの盾使いだと思ったらオジサンと互角以上にやりあえるというね --  &new{2016-05-16 (月) 05:20:33};
---アキレウス主催の競技大会でそのアイアースよりちょっと優勢だったディオメデスやアキレウスとの戦うとゼウスでもどちらが勝つかわからんと言ったメムノンとおじさんはトロイア戦争だと何とかトップ5に入るくらいの強さだから --  &new{2016-05-18 (水) 16:06:25};
--トロイヤ戦争は始まり方も内容も終わり方もおいおいって言いたくなるよな --  &new{2016-05-16 (月) 23:11:06};
-気付いたらおじさん宝具5になってた。槍は☆3までしかいないうちのカルデア、兄貴とプロトニキしか育ってない。方向性違うローマ、レオニダスと誰を先に育てるか迷うけどおじさんいいよね --  &new{2016-05-16 (月) 11:40:26};
--ヘクトールのページに来て彼を下げることをいうのは気を害する人もいるかもしれないけど、槍の全体攻撃枠でどっち使うかと言われればローマかなぁ。皇帝特権強いしね。ヘクトールを使うなら個人が強くなるローマと違って友誼と軍略で上手くサポートさせたいところだ --  &new{2016-05-18 (水) 16:21:52};
--ヘクトールの実装当初にも枝1のような感じの同じような意見があったけど、最終的には好みだから。 ウチも☆3以下しか槍がいなくて、最初枝1さんのように「ローマ居るからオジサンいてもなぁ」と思ってたけど、スキル上げする段階になり、さらにテスラ・アルジュナ実装でドンドン凶悪になっていく弓の敵鯖を前にローマだけでは対処しきれなくなって、サポートが充実してるオジサンを育てた経緯がある。もともと両兄貴が育ってたのに加えて今では乳上がいるので対テスラ・ギルではローマ、そのほかではオジサンと使い分けしてる。枝1さんとは逆で幅広く使えるオジサンの方が登板回数が多いな。 --  &new{2016-05-18 (水) 16:42:38};
--回答感謝。ローマとおじさんの違い、というかローマの強さがピンと来てなかったから知れて良かった。多少育ってた事と、敵弓の宝具にヒィヒィ言ってた事からおじさんを優先しようと思う。でもその後にローマも育てるよ。☆4以上が来ても使えそうだと分かったし。 -- [[木主]] &new{2016-05-19 (木) 12:09:02};
---おじさんもローマも両方優秀だからね。前衛でサポート兼宝具で雑魚散らすならおじさん、やや不安定であるも兄貴同様一人でも大暴れするならローマって感じで役割が違ってくるからね。両方育てといて損はないと思うよ --  &new{2016-05-20 (金) 13:37:28};
---最終再臨したんでシカゴ周回してみたんだけど、宝具で雑魚蹴散らし・ボスに友誼と役立ってくれてる。今まで兄貴sだけだったから戦闘の幅が広がったのを実感。レベマまで上げてローマ育てる予定。ローマの皇帝特権の強さもぜひ見てみたい。 --  &new{2016-05-20 (金) 23:59:27};
-スキルに注目されがちだけど、NP効率も割りと高めなのも魅力だと思う。NP補助礼装無しでも全然使えるね --  &new{2016-05-25 (水) 22:09:50};
--今日のスケルトン・ハントに凸至る装備させて2wave目で宝具打っても3wave目で普通に宝具打てたからけっこうNP効率いいね --  &new{2016-05-25 (水) 22:53:35};
-スケルトン狩りのために久しぶりに使ってみたら思ったよりも宝具威力が高くて驚いた、普段乳上使ってるせいであまり出番がないけどこのおじさん普通に使いやすいな --  &new{2016-05-26 (木) 00:56:46};
--うちも乳上とロムルスと一緒に周回してるよ。3人で宝具を撃てばスケルトンキングも木っ端微塵だし。 --  &new{2016-05-26 (木) 00:58:48};
--ウチは兄貴とおじさんとおじ様(ヴラド)で典位級回ってるけど、兄貴とは別の方向で優秀だし使いやすいよね、でも大抵一番最初に力尽きるのが…やっぱり回避やら防御手段無いと弓相手でもつらいね、スケルトンキングがヤバイとも言えるけど --  &new{2016-05-26 (木) 01:15:12};
---バイコーンやスプリガンくらいHP削ってくるもんね。 --  &new{2016-05-26 (木) 01:23:08};
---そんなあなたに仕切り直しの回復量の上澄み作戦はいかがですか? 防御手段はないけど、確か仕切り直しの回復量は兄貴より上のはずだから、初期NP系を兼ねる凸顕学があれば便利よ。 宝具も打ちやすいし生存率もぐっと上がりますぜ。 --  &new{2016-05-26 (木) 20:09:21};
--(おじさん良いよね)。ウチではアイドルとプロトニキと一緒に連れて行ってるけどお陰様で周回安定してるわ。特に3人とも相手の防御を下げられるから最後のキングも怖く無いし、宝具撃たれそうならおじさんが封じてくれたりとかなり良いパーティーですわ。 --  &new{2016-05-26 (木) 01:20:30};
--自分はスパルタ王、アンデルセン、おじさんで回ってる。三人のバフが重なればかなりダメージ出るし、友誼で時間稼ぎもできるおじさんまじ有能 --  &new{2016-05-26 (木) 09:54:30};
--私はディルムッドとフレンドのエリちゃんと回っているが、軍略とフレのカリスマのおかげで骨がおいしいです。おじさんに月下つけて挑んだが3waveで200%たまって骨がおいしいです。 --  &new{2016-05-26 (木) 16:19:31};
--サポートをおじさん+カレスコに替えたらいきなりフレポが増えた。スケルトン特需だけどおじさんの使い易さ知って貰えたら嬉しい --  &new{2016-05-26 (木) 19:40:10};
--ウチはいつも乳上と併用だよ。今回も乳上、兄貴、オジサン、控えフレ師匠Orカルナで回ってるけど、集中攻撃食らわない限りはオジサンが落ちることは少ないし。(ちなみにオジサンは回復量上澄み狙いの凸顕学装備) 結晶の関係で軍略が9止めなんだが、乳上のカリスマと上手く乗算されているのかバカみたいに火力上がってありがたい。 軍略のオジサン→反応強化かけた兄貴→カリスマ&魔力で底上げした乳上の宝具3連打で、Wave3がワンターンキルもザラで嬉しい。(オジサンと兄貴の宝具に防御ダウンのデバフ有だから) 最初槍の金鯖が来なくてやけくそでオジサン育てたんだけど、改めて育ててよかったわ。 --  &new{2016-05-26 (木) 20:03:52};
--おじさんと兄貴とフレの槍を借りて出陣している。おじさんがスキルマってのもあるがめっちゃ活躍してて楽しいです --  &new{2016-05-26 (木) 22:35:22};
-ヘクトールおじさんホント優秀やな。宝具火力もそこそこ高い上に宝具で3ターンのあいだ敵の防御力を20%落とせる所も魅力的。あと仕切り直しもlv10まで上げておけば5ターンで2000回復できるから兄貴やローマほどではないにせよ継戦力もある程度確保できる。 --  &new{2016-05-27 (金) 01:29:57};
-やっと最終再臨いけた。頼りにしてるぜおじさん --  &new{2016-05-27 (金) 15:06:33};
-俺のおじさんは最強なんだ! 蹄鉄不足でスキル上げ止まってたけどやっと、軍略10だ。乳上が来た我がカルデアでも未だにナンバーワンだと思ってる。早くリミゼロとアニバーサリーを限凸とかして、おじさんの火力で遊びたいんじゃあ!! --  &new{2016-05-27 (金) 22:56:21};
-ゲイザーとの相性良すぎで笑う。チャージ減に火傷解除もできるオジサン --  &new{2016-05-29 (日) 01:26:54};
-友誼は行動不能スキルとして唯一のCT7? さらに十分過ぎるオマケもついてるし --  &new{2016-05-29 (日) 14:46:52};
-フレの師匠との併用だけど茨木童子の動きを止めまくってて笑う。左右の腕も槍投げで削りまくってくれるしめっちゃ輝いてるわ --  &new{2016-05-31 (火) 16:18:30};
--だいたいスタン決まるよなw --  &new{2016-05-31 (火) 16:43:33};
--ぽんぽこ持たせてからのおじさんの輝き凄い。やらい級、宝具で左右腕吹っ飛ばすし、スタンは大体入るし --  &new{2016-06-01 (水) 08:19:49};
-育成途中のおじさん突っ込んでみたけど予想以上に活躍してくれる。アニバーサリーでバフれば腕も一撃でふっ飛ばして茨木童子にもそれなりのダメージを出してくれて助かる --  &new{2016-06-01 (水) 20:29:12};
-うちのヘクトール、イベ中に急遽友誼要員として育てたものの、回避スキルがなく宝具を打つ前に死んでしまって非常にもったいない…孔明がいれば良いんだろうけど --  &new{2016-06-01 (水) 22:10:09};
--虚数つければカード配布次第によるけど2ターン目で片腕落とせば宝具撃てますよ。あとはケルト系ランサーで固めれば回避スキルをおじさんに集中できる。それか生存に徹するならケイネス礼装も一考の価値あります。 --  &new{2016-06-02 (木) 05:20:16};
-イベント用に育ててるのですが、np効率はどんな感じですか? --  &new{2016-06-02 (木) 11:14:07};
--良くも悪くも並 --  &new{2016-06-02 (木) 11:20:42};
-高難易度のクエストで使って初めて分かるおじさんの強さ --  &new{2016-06-05 (日) 08:55:34};
-デオンくんちゃんと組ませたらめっちゃ動き封じれて笑ったわ。運が良かったとは言えまさか友誼の証明が3回も決まるとは思わなかった --  &new{2016-06-05 (日) 19:10:29};
-イベント最終節あたりできっと取り巻きが狂になってダメージ通りやすくなると信じて育成してるよ --  &new{2016-06-06 (月) 14:01:56};
-今回のイベント機会にスキル上げしたけどどれもレベル6までならすぐ上がるね・・・。なんという素材要求の軽さすばらしい --  &new{2016-06-07 (火) 00:10:14};
--普段ログインすれば証は手に入りやすいからね。これはかなりのアドバンテージとなるしね。私も気づけばおじさんのスキルが一番高い状態となったわ。軍略6なら今回のイベントで初日は両腕落とせたらしいし。 --  &new{2016-06-07 (火) 16:26:01};
-茨木さんスタンもチャージダウンも両方しっかり当たってくれるから逆にもったいなく感じるぜ --  &new{2016-06-07 (火) 16:27:12};
-おじさんとローマ、どっちを育てるべきか・・・ --  &new{2016-06-13 (月) 13:34:29};
--それをこの板で聞くのか --  &new{2016-06-13 (月) 15:22:48};
--どつちもに決まってるだろ!どちらにも長所がある --  &new{2016-06-13 (月) 15:24:41};
--味方の編成によるからなんとも言えないね。評価としてはおじさんは敵弱体もあるけど、ローマは粘りがあるからね --  &new{2016-06-25 (土) 15:47:19};
-スキルレベル上げないとあんまり強さを感じられないから最初に育てるランサーとしては微妙やな --  &new{2016-06-14 (火) 14:49:28};
--最初に育てるなら兄貴プニキどっちかかなあ。風除けはやっぱり偉大。難易度が上がって来るとバフデバフ持ちの強みが活きるようになるね。ヘクトールは↑にもある通り証でスキル上げできるから証難民じゃなければLV6位までは比較的楽で、友誼も決まり易くなる。宝具重ねると全体攻撃もいいダメージ出るようになるから周回が楽になるね。育てて損することは全然無い --  &new{2016-06-14 (火) 17:05:40};
--それ以前に単体槍を確保する意味で兄貴かプニキになるんじゃないか。 同時並行で全体槍を確保するのにヘクトールかロムルスということになる。 最近始めた人なら全体槍では運よくエリザを引き当ててスタートする人もいるけど、☆4を含めても全然役割が違うから育てて腐ることはあまりないぞ。 --  &new{2016-06-18 (土) 18:17:41};
-おじさん久しぶりに我がカルデラで輝いている! 超級wave3で酒呑宝具→おじさん宝具と雑魚殲滅の流れが気持ちいい! --  &new{2016-06-18 (土) 22:23:59};
-個人的に3章の「全力でかかってきな、ガキ。戦いの年季って奴を教えてやるよ。」って台詞がマジで好き。飄々とした感じから一気に本気出すところはカッコいい --  &new{2016-06-20 (月) 14:17:01};
--今更だけど握手 カッコイイよねおじさん --  &new{2016-07-19 (火) 23:09:55};
-おしさんが今回大活躍してる。天竺ではデーモン相手に友誼が役に立つし、アルジュナも宝具で片づけてくれて周回が楽々いける --  &new{2016-06-24 (金) 22:31:56};
--うちではイベ後半菩薩級で頑張ってる。礼装や特攻鯖のコストが重くて星3が精一杯・・な中、3waveまで生き延びて宝具チェイン。頼もしい限り --  &new{2016-06-25 (土) 16:29:30};
--俺がいた。凸英傑ブレイブチェインでアルジュナが吹き飛んでくれて楽だった --  &new{2016-06-30 (木) 04:20:45};
-ライダーヘクトールとかでないかなあ。喜んで育てるんだけど。今もゴールドラッシュで無双してくれてるし --  &new{2016-07-03 (日) 19:12:09};
--うちはシカゴでいつもお世話になってる。というかシカゴの為に育てたんだけどホント優秀であちこちで活躍してくれてる。ありがたい。ライダーなヘクおじも見てみたいなあ --  &new{2016-07-06 (水) 12:10:48};
-アステリオス強化イベの最後で出てきてにやにやした。やはりヘクおじだったか、エウリュアレ連れてってたから余計にっこり --  &new{2016-07-04 (月) 00:59:50};
--前回のアレキサンダーの強化クエストでもトリを務めてましたな --  &new{2016-07-04 (月) 01:16:25};
-私のスマホだと、この人の宝具使うと槍からじゃなくて背中から火を噴くんですが、、、 --  &new{2016-07-10 (日) 12:27:14};
--籠手から噴いてるんじゃなくて? --  &new{2016-07-10 (日) 13:39:04};
---なるほど、籠手ですか。そう言われると見えますね --  &new{2016-07-10 (日) 20:49:28};
-今イベントの八連のお陰でスキルマおじさんが完成した……初期からずっとうちのカルデアのアタッカーです。これからもよろしくね。 --  &new{2016-07-16 (土) 23:23:25};
-この人も本場で召喚したら城壁の宝具持ってたりするのかな? --  &new{2016-07-29 (金) 19:28:30};
-この人いちばん好きなのに未だに来てくれない。次のガチャで来ますように…… --  &new{2016-07-30 (土) 16:29:43};
-ヘクトールおじさんにバフかけまくったら、1体あたり、10万近くの威力を放ちました。☆3って、なんだっけ? --  &new{2016-08-03 (水) 10:33:35};
--バフ次第かけまくればそこまで不自然じゃないと思う。宝具の強さはおじさんの売りのひとつだけどね --  &new{2016-08-03 (水) 10:36:25};
--具体的なバフ名と敵との相性書いてくれないと何の凄みもないぞ、まぁヘクトールおじさんは強いけどさ --  &new{2016-08-07 (日) 02:32:00};
-やはりヘクトールは至高。うちのカルデアでは6章で何故だか一度も落ちずにEDを迎えました。……一番ありえなかったのはガウェインから宝具以外で攻撃されなかったこと(宝具はマシュが防ぎましたが) --  &new{2016-08-06 (土) 03:55:24};
-さっそくおじさんをレベル100にしてきました。フォウくんマックスでhp14819/atk10366 です。 --  &new{2016-08-06 (土) 11:36:16};
--早い!自分も100にするため今火種回りまくってる。胡散臭い聖杯押し付けて申し訳ないが金色枠が嬉しくて堪らない --  &new{2016-08-06 (土) 17:47:49};
-スキルがどれも卒なく優秀だからどれから育てるか迷うな。とりあえずオンリーワンの役割として友誼からか?証難民なので全部取りはまだ無理です。 --  &new{2016-08-08 (月) 12:17:30};
--俺は友誼の証明を最初にあげたよ。ダメージアップとか回復は他のキャラとかマスター礼装でもできるし。性別無関係の魅了と呪術をくっつけたようなスキルだしね。 --  &new{2016-08-08 (月) 20:58:08};
--上に同じ。チャージ減少とスタンは他にいるとすれば現状最高レアの孔明だけだからね。4まであげるとそこそこサーヴァントにも当たるし。6だとかなり世界変わるぞ。 --  &new{2016-08-09 (火) 05:30:33};
-ロムルスとヘクトール、レオニダス王を並べると弓の修練場が無双出来て楽しい --  &new{2016-08-08 (月) 20:17:11};
--ローマと並べると兄貴なしでも圧倒的な耐久力だよな・・・タゲ集中は腐りそうだが、閣下も普通に火力上げ要員として使えそうだな。ちょっとここでの質問ではないかもだが、ローマとおじさんの宝具って同一ターンに打つならどの順番が効果的なん? --  &new{2016-08-11 (木) 11:32:29};
---横からで申し訳ないが、それぞれのスキル・宝具のページをよく読んでくれ・・・と言いたい。 シンプルにオジサン→ローマの順になる。 可能ならオジサンの軍略を起動しておくことを忘れないようにネ --  &new{2016-08-19 (金) 16:00:12};
-オジサンが木特効なのってトロイの「木」馬由来とかそんなブラックなことは…… --  &new{2016-08-13 (土) 16:51:12};
-なんにせよおじさんのお陰で周回が楽だわ。嵐級の最後弓ばっかだし --  &new{2016-08-13 (土) 22:26:33};
-育てるだけ育てて放置してて今回初めて使うが強いなおじさん! --  &new{2016-08-14 (日) 07:42:47};
-木樵と化したオジサン、海魔をぶっ飛ばす --  &new{2016-08-14 (日) 20:25:13};
-イベント全く関係ないがおじさんが本気出すシナリオまた見たいなぁ。憎めない悪役役だったとはいえシナリオのおじさんかっこよかったからまたあんな感じなの見たんだよなぁ --  &new{2016-08-16 (火) 17:28:40};
-人妻に手を出す行為がNGだとマテで判明したおじさん --  &new{2016-08-17 (水) 13:34:15};
--そりゃあ、ね……。弟を見ていたらそうなるよな……。(ついでにヘクトール本人が戦場の露と消えたあと、彼の奥さんはアキレウスの子どもと愛人となったとか。) --  &new{2016-08-17 (水) 13:42:42};
---尚子どもの末路 --  &new{2016-08-17 (水) 17:25:23};
---戦利品扱いだしな。でもデュランダル(ローランの歌)が採用されているなら、子供は身代わりを用意して逃がしていたことになる。 --  &new{2016-08-17 (水) 18:07:12};
---そっちが採用されていてほしいな。で、いつか出会えたらと望む --  &new{2016-08-17 (水) 19:47:37};
-絆解放遅いなあ…… --  &new{2016-08-19 (金) 14:47:40};
-やっぱり女性向けポジションなのね --  &new{2016-08-19 (金) 20:14:44};
--ヘクおじに憧れてるおじさんもおるんやで! --  &new{2016-08-21 (日) 21:58:06};
-いかにもオジサンって服イイ・・・ --  &new{2016-08-19 (金) 22:49:58};
--あの変なアロハいいよね --  &new{2016-08-20 (土) 17:38:24};
-礼装出演おめ --  &new{2016-08-19 (金) 23:59:09};
-礼装嬉しい。絶対引く --  &new{2016-08-20 (土) 00:27:38};
--おまおれ。かき氷食いたいのに……という表情いいよね。 --  &new{2016-08-20 (土) 04:52:26};
-祝礼装出演。ついでに動くおじさんもいつか見たいなあ。 --  &new{2016-08-20 (土) 17:32:29};
-マテリアルの記述だと、セイバーでランサーなのか(語彙不足)。 --  &new{2016-08-21 (日) 20:54:31};
--もう投げ槍あるんだからアーチャー適性もつけようぜ --  &new{2016-08-27 (土) 08:06:46};
--騎乗持ってるしライダーもつけようぜ --  &new{2016-08-28 (日) 05:26:30};
-アロハシャツのヘクおじ見てると、何故か学習塾跡の廃ビルに居そうな、胡散臭いアロハ小僧が頭にチラつくんじゃが・・・・・ --  &new{2016-08-21 (日) 22:17:30};
--にかいいことでもあったのかい? --  &new{2016-08-21 (日) 22:29:55};
--丁度下に傷物語の広告が出てたw --  &new{2016-08-22 (月) 06:57:25};
-マテリアルでレオニダスとの絡みが書かれてたけど、ロビンやヴラドとも絡んで欲しいなあ。容赦ない防衛戦する同士で。 --  &new{2016-08-22 (月) 13:28:21};
-アロハ&グラサンルック似合いすぎ問題 --  &new{2016-08-24 (水) 10:09:01};
-前半夏休みだったオジサンが、後半戦活躍中。セメント特効だから都市滅級のテスラ戦、工場滅級のアルジュナ戦+デーモン退治サンタへのサポートに大活躍!に --  &new{2016-08-25 (木) 16:16:28};
-「やれやれ…オジサンもう歳なんだけどねぇ」とか言いながらアニキばりにスタイリッシュな槍さばきをしてエミヤと戦うとこが見たい。 --  &new{2016-08-25 (木) 20:47:11};
-マテリアルで友誼の証明が戦いを止めて話し合いに持ち込むスキルと判明したけど、FGO仕様だとこっちから話し合いの場をセッティングして相手がのってきたらそこを殴るということに。流石政治家。 --  &new{2016-08-27 (土) 08:09:44};
--和平は次の戦争への準備期間でしかないし、机の上では笑顔で握手してても足元では蹴り合ってるやで。 --  &new{2016-08-27 (土) 20:29:18};
-ケイネス先生と相性が悪いと名指しで言われるオジサン --  &new{2016-08-27 (土) 20:24:58};
--もうケイネスと相性良いサーヴァントの方が少ない気がしてきたよ……まあよくよく考えれば基本外道な魔術師らしい魔術師と、英雄の写し身である英霊と相性が良い方が稀有なのか。 --  &new{2016-08-27 (土) 23:02:19};
--ケイネスに冬木ハイアットホテルで罠があるかもしれないと忠告して怒鳴られているんですね。わかります。(そしてマスターが外道とわかったら一生懸命知恵を絞って命令に背くとか) --  &new{2016-08-28 (日) 05:13:28};
--ケイネス先生、魔術師らしい魔術師だけどアトラムみたいな外道戦法は取らなかったし、ソラウにいいところ見せよう躍起になってるところみたらアドバイスとかしそうなイメージだったからちょっと意外 --  &new{2016-08-28 (日) 09:19:00};
---「かっこいいところ見せようと躍起になってる魔術師らしい魔術師」に「政治家にして軍人な英霊のアドバイス」が有り難いかどうかっちゅう話やね --  &new{2016-08-28 (日) 12:42:57};
---「趣味全開な研究機関の予算を削る政治家」とか「浪漫丸出しの新兵器に駄目出しする古参兵」ってのが頭に浮かんだ。 --  &new{2016-08-30 (火) 21:19:56};
--非道なマスターだと表向きは従いつつ意図に背くって辺り、切嗣とも最悪だな。まぁ奴こそ誰となら相性が良いんだよと言いたくなるマスター筆頭だが --  &new{2016-09-05 (月) 22:54:39};
-カエサルと政治の舞台で戦うおじさんがみたい --  &new{2016-08-30 (火) 21:09:29};
--赤デブはカリスマ・軍略・煽動の3つを兼ね備えてる兵士にとっての極上の指揮官だから、政治では反目しあっても戦場で絶妙な連携をしそう。本陣や総指揮を赤デブに任せて縦横無尽に敵を搔き回すへクトールとか怖すぎる。 --  &new{2016-08-30 (火) 21:24:53};
--オマケに緑茶も入れれば奇襲やトラップやらのゲリラ戦も出来るな --  &new{2016-09-01 (木) 10:42:36};
---緑茶さん、おじさんのような大規模戦の大将と相性あわなさそうだけどな。ゲリラ戦上等のタイプの司令官だと嬉々として仕事しそうで・・・ --  &new{2016-09-05 (月) 22:07:18};
-自分がおじさんがお気に入りな理由がわかった。宝具台詞が、他の鯖は必殺技っぽいのが多いけど、おじさんは兵器っぽくてそこがいいんだ。 --  &new{2016-09-02 (金) 22:04:54};
--すごく わかる --  &new{2016-09-03 (土) 13:50:33};
--とても わかる --  &new{2016-09-03 (土) 14:05:20};
--ひじょうに わかる --  &new{2016-09-03 (土) 21:33:30};
--ぜんたいてきに どうい する --  &new{2016-09-04 (日) 13:58:25};
--ぜんめんどうい --  &new{2016-09-08 (木) 13:49:14};
--すべてに どういする --  &new{2016-09-12 (月) 18:13:29};
-この人ギリシャというか、トルコの人じゃないの? --  &new{2016-09-05 (月) 22:01:25};
--詳しくないが現在トルコだからといって昔もトルコだったとは限らないんじゃないか? --  &new{2016-09-06 (火) 00:55:30};
--マケドニアもそうだけど、今で言うギリシャと当時のギリシアはちょっと違うよ。この当時は今のトルコ人は中国の方にいたはずだし --  &new{2016-09-06 (火) 01:00:06};
--トルコは国とか民族を指す言葉。アナトリア半島がほぼトルコ化したのはオスマン滅亡後の住民交換の後。とはいえトロイアをギリシャと呼ぶのは変な気もする。トロイアが正解なのでは --  &new{2016-09-18 (日) 16:15:33};
-いつもオジサンを軸にアタッカーとサポ添えてPT組んでるけど本来は誰と相性がいいんだろう。 --  &new{2016-09-06 (火) 01:16:55};
--三種バフ揃えられる槍オルタとか。ちょっと耐久に難があるところも友誼で補えるのと、あわよくば宝具で宝具封印できるってのもいい --  &new{2016-09-06 (火) 01:21:37};
--おじさんと相性悪い鯖の方が少ないんじゃないか? ウチもカリスマでアシストできる槍オルタとペアで使ってる。ドレイクも連れて行けばwave2殲滅と最終wave決戦で2回宝具バフが使えて周回が早くなるぞ。 --  &new{2016-09-07 (水) 11:32:49};
--乳上もドレイクもいなくて捻り無し孔明だなうちは・・。 --  &new{2016-09-07 (水) 23:54:35};
--とりあえず一人はA3枚持ちがいいと思う、難易度というかステージ構成次第で孔明だったりハロエリだったりパラケルススだったりするな --  &new{2016-09-08 (木) 00:28:13};
--ローマとの相性は結構いい。お互いにバフを融通し合って戦えるし --  &new{2016-09-08 (木) 00:30:49};
--カルナさんの貧者で弱体ダウンさせてから友誼打つと割とスタン入りやすくて助かる --  &new{2016-09-08 (木) 00:45:35};
-今さらなんだがヘクトールの最終絵ってどんな場面なんだろう?なんか死期を悟ったような顔してるからアキレウスに敗北した後かなぁ。 --  &new{2016-09-07 (水) 23:47:08};
--自分は工事の合間に一息入れて煙草吸ってるおっさん……に見えてたすまない。それかぐだ配下の連戦の合間(以下同) --  &new{2016-09-07 (水) 23:51:18};
---同上。あのほっと一息している柔らかい感じがいいよね。でもなぜ最終再臨で目の色?が明るくなるのだろうか --  &new{2016-09-08 (木) 07:32:23};
--そういや最終絵の格好って再臨1回目?最終再臨してるのおじさんだけだから分からんがそういうもの? --  &new{2016-09-08 (木) 12:28:49};
---キャラによるな 第三再臨姿なキャラも居れば、第二再臨姿のキャラも居る --  &new{2016-09-08 (木) 12:59:09};
---なるほど。再臨3の赤+金も英雄って感じだしこっちの黒+銀も渋くて好きだ --  &new{2016-09-08 (木) 23:02:56};
--煙草は新大陸のものだからカルデア来てからの姿だと思う --  &new{2016-09-20 (火) 19:51:52};
---なるほどな? --  &new{2016-09-22 (木) 19:33:12};
-おじさんのLv80の時のステはHP11404、AT7740だゾ --  &new{2016-09-10 (土) 12:24:35};
-クロ戦の最大の功労者。証明がよく刺さるし宝具がエリちゃんのスキル(拷問カリスマともにLv4)と李先生の宝具による防御デバブとおじさんの軍略(lv6)とマスタースキルの瞬間強化で14万ダメージ出た。ちなみにおじさんはLv77、フォウマ済宝具Lv4です。 --  &new{2016-09-11 (日) 18:53:27};
-聖杯おじさんが完成しそうなんでレベルマ素おじさん作るか迷う。 --  &new{2016-09-17 (土) 12:18:29};
--それはまた凄いキャラ愛だな。ALLと狂にスキルマ宝具5きよひー置いてる人は見た事あるけど --  &new{2016-09-22 (木) 19:32:44};
-絆解放おめでとう!!! --  &new{2016-09-21 (水) 17:20:14};
--絆解放おめでとう!!さあシカゴに行くんだ --  &new{2016-09-21 (三) 18:30:02};
--ようやく来たなあ、長かったわ --  &new{2016-09-22 (木) 19:35:51};
-やっとおじさんの絆解放きたねおめでとう!そして絆要求ポイント高いよおじさん!!さすが本心をなかなか見せない政治家!! --  &new{2016-09-21 (水) 21:37:20};
--絆解放待ってた!そうかー、やけにポイント多かったけどそういう理由か……。 --  &new{2016-09-23 (金) 09:57:56};
-絆開放嬉しい!連れ回すからよろしくおじさん! --  &new{2016-09-21 (水) 23:09:48};
-連れ回すで思ったけど絆ポイント要求多いのは主人公と一緒にいたいから…? --  &new{2016-09-22 (木) 03:18:16};
--みんな多いッスよ --  &new{2016-09-22 (木) 14:24:43};
-今更の話なんだけど、ヘクおじさん、カリスマ持ってないんだね…トロイア側の指揮官だから持っていてもおかしくないなあ、って思ったのは私だけかな…? --  &new{2016-09-22 (木) 20:15:20};
--それな。だいたいの作戦は彼の方針で決まるような描写がイリアスではうかがえるし、トロイアの人からすごく慕われていたからねぇ。ヘクトールの葬儀のときは全トロイア民が泣いたらしいし。 --  &new{2016-09-23 (金) 04:29:48};
---第4使用スキルがあればカリスマなんだろうなって。鯖としてのおじさんは軍略>カリスマって気がする。 --  &new{2016-09-23 (金) 10:04:42};
--情より理で人を動かすタイプだからじゃない? --  &new{2016-09-23 (金) 16:52:29};
--キャラ的には軍略にカリスマを内包してるんだろうけど、ゲームでそれやったら嵐の航海者になっちゃうからなぁ --  &new{2016-09-29 (木) 22:40:05};
--遅レスだけど、本来カリスマはレアスキルって設定なんよ。今は持ってる人ごろごろいるけど… --  &new{2016-10-24 (月) 20:09:19};
-セイバーで召喚された時にワンチャンか…いや、非現実的か… --  &new{2016-09-23 (金) 09:20:56};
--上の木につけるつもりが、単独木になってしまった、すまん --  &new{2016-09-23 (金) 09:24:31};
--そうとも言えんぞ  FGOマテリアルにおける不毀の極剣(ドゥリンダナスパーダ)の扱いが十二の試練やクリスタルパレス辺りと同じ「基本的に」使用されないって分類だから、これから先FGOで使用する予定があるのかもしれない --  &new{2016-09-26 (月) 22:26:39};
-アポクリファの獅子劫と組ませたらメッチャ強そう --  &new{2016-09-26 (月) 22:20:44};
-ランサーピックアップで狙ってたけどだめだったよ...。ヘクトールさん欲しい...。 --  &new{2016-09-27 (火) 11:29:16};
--フレポで来た最初の星3がおじさんだった自分もいるから諦めないで。 --  &new{2016-09-27 (火) 23:09:52};
--イベントでのフレポでガン回ししてやっとお迎え出来た...。そして種が無い..ちょつとオケアノス行ってくる -- [[木主]] &new{2016-10-08 (土) 10:16:41};
-エドモン一味もヘラクレスもおじさんの友誼がめちゃ捗る。おじさんは今回もレギュラー! --  &new{2016-09-29 (木) 22:33:21};
--うちもレギュラーだ!でも最後のエキシビションはスタメン落ちしそう。泣けるorz --  &new{2016-10-05 (水) 11:38:32};
-おじさんの宝具名って何て読むの? --  &new{2016-09-29 (木) 22:43:05};
--ドゥリンダナとルビを振ってるから、ドゥリンダナで良いと思うよ。日本語的に音読みなら「フキノキョクソウ」って感じかな。 --  &new{2016-09-29 (木) 22:48:34};
---回答ありがとう。壊れない名槍みたいな意味なのね --  &new{2016-09-29 (木) 22:53:40};
-友誼の証明を6にしようかと思ってるんだけどCT6だと使い勝手どうなのかな --  &new{2016-10-03 (月) 20:34:37};
--証明はスタン系スキルではただ一つのCT5になるスキルだからね出来れば上げ切るのをオススメしたいけど、ちなみに体感(建前)だとレベル6の成功率は70%かなスキルマだと80%ぐらい、あくまでこれは体感だからけっして解析とかじゃ無いからね! --  &new{2016-10-03 (月) 20:40:37};
---そこでギアススクロール。マナプリにしたことを後悔中w --  &new{2016-10-05 (水) 11:36:47};
--CTが短くなればなるだけ便利。今CT7で便利だなと思ってるならそれが2割増かな。おじさんを今後も使うなら10にしても後悔はないスキルです。 --  &new{2016-10-05 (水) 11:34:35};
-煙草が似合いそうな彼を見ていると,COWBOY BEBOPのOPを思い出します。最終話も彼と妙に重なって見えてしまって……。 --  &new{2016-10-05 (水) 19:19:58};
--EDもいいとおもうな “愛してたと嘆くには余りにも時が過ぎてしまった” --  &new{2016-10-10 (月) 00:38:23};
-「第六演技 最古の英雄」の攻略序盤で全体攻撃宝具持ちの彼にすべきか,ランスロットにすべきか思案中です(カレイドスコープ装備前提)。 --  &new{2016-10-05 (水) 20:21:49};
--調べ直したら,今回NP増加系は駄目でしたか。さて,どうしたものか……? --  &new{2016-10-06 (木) 18:40:26};
---とりあえずカレスコ装備させてボス前のwaveで雑魚殲滅させて他のアタッカーの体力温存させてギルのターンでは他の鯖の宝具強化プラス妨害もかねてヘクトールってのはどうでしょう。 --  &new{2016-10-07 (金) 16:28:41};
---ヘクトールの妨害は英雄王に全く通じませんでした。スキルマです…… --  &new{2016-10-08 (土) 01:07:28};
---そうでしたか……。それなら軍略で他のアタッカーをサポートするという感じになりますね。 --  &new{2016-10-08 (土) 05:06:16};
---もうホント今さらなんだけどレコードホルダー等の礼装でサポすると通るよ。純粋にアタッカーとするよりそっちのが強い。 --  &new{2016-10-12 (水) 12:19:27};
-アロハシャツも似合ってたけど、ドゥリンダナを鍬に変えてYARIO村verも見てみたかった。 --  &new{2016-10-08 (土) 17:32:20};
--あーこの人ならYARIOネタとてもしっくりくるだろうなー --  &new{2016-10-08 (土) 21:56:03};
--ポジショニング的にはリーダーがあいそうだなw --  &new{2016-10-12 (水) 11:35:10};
---オジサン「アキレウスはだまっとれ――」 --  &new{2016-10-16 (日) 01:14:50};
---もうリーダーにしか見えなくなったw --  &new{2016-10-16 (日) 01:17:14};
-宝具のジェット噴射からしておじさんの右ストレートくそ強そう(不毀の極拳) --  &new{2016-10-16 (日) 01:46:44};
--そして黒鍵を右手で投げる「不毀の極鍵」もいかがでしょう --  &new{2016-10-17 (月) 06:01:38};
-玉藻孔明の間に挟んで使ってるけど、なかなかの嫌がらせパーティーだなって思った。これも全て礼装を落とさない侯爵様が悪いわけだが --  &new{2016-10-18 (火) 14:22:58};
-おじさんから槍じゃなくて盾が落ちた…いいね --  &new{2016-10-19 (水) 21:59:59};
-今回の縛りはおじさんが輝いてくれて非常にうれしい やっぱ強いわこの人 --  &new{2016-10-23 (日) 01:45:04};
-そらよ! あらよ! ほんと気持ち悪いこのヤレヤレ京 --  &new{2016-10-23 (日) 22:20:50};
--ようアキレウス --  &new{2016-10-24 (月) 15:45:09};
--京? 声は庵だろ? --  &new{2016-10-26 (水) 00:29:43};
-アレなメンツが多いギリシャ鯖一派の中じゃかなりの常識人だよね。 --  &new{2016-10-25 (火) 09:50:25};
--頭がアレなギリシャ勢ってオリオンくらいしか思いつかんのだけども。ヘラクレスは紳士だし、アタランテ姐さんも常識人だと思う。 --  &new{2016-10-26 (水) 00:35:27};
---ケイローン先生は言わずもがな、メディアさんも型月補正で割と普通、アキレウスは見方によるけど一般的な英雄像そのものだから難ありそうなのはイアソンとかか。 --  &new{2016-10-26 (水) 15:30:25};
--褒めるために他を貶めるやり方は感心できんな --  &new{2016-10-26 (水) 06:29:51};
-強化クエで軍略に毎ターン星出し効果付いて欲しいな 敵の弱点を見抜いて大打撃って感じで --  &new{2016-10-29 (土) 05:38:23};
--なるほど。その考え方もあるか。私は守護の英雄らしく味方全体の防御力アップを考えていた --  &new{2016-10-30 (日) 05:07:14};
-美の審判ほど恐ろしいは無い、って聞いてこの人連想しちゃったよ --  &new{2016-10-29 (土) 18:04:53};
-なんだかんだ軍略は槍単色構成で獅子上か乳上をメインアタッカーに据えてるとバフの種類被らないからガッシリハマるのよね --  &new{2016-10-29 (土) 23:03:50};
-人間ぶち殺しまくったアタランテが常識人とな・・・? --  &new{2016-11-03 (木) 15:31:18};
--Fateの作中でそんな描写あったの? --  &new{2016-11-03 (木) 15:33:26};
---求婚競走(ただし負けたらアタランテに射殺)の事じゃろ。ヒッポメネスがゴールインするまで結構な人死が出たらしいね!・・・何が彼らをここまで震えた立たせたのか?太古の男共はみんなケモミミスキーだった・・・? --  &new{2016-11-03 (木) 15:46:12};
---一応無理矢理結婚させられそうになってるっていう大義名分あるしな。徒競走する時点でみんな覚悟の上じゃろ。 --  &new{2016-11-03 (木) 16:05:25};
---今もナーサリー板で撃墜数上げ続けとるで --  &new{2016-11-03 (木) 16:19:28};
---ギリシャ式かぐや姫システムやな。その辺のあるからかアタランテさん悪属性やしな。 --  &new{2016-11-09 (水) 15:33:41};
--そんなん言うたら普通の英雄は全員殺戮狂になってしまうがな --  &new{2016-11-04 (金) 22:26:47};
--戦争で負けたら奴隷、最悪一族皆殺しで人権何それ?おいしいの?の時代だしな。アキレウスなんてギリシャ神話だと自分が略奪した家の住人殺して生き残った未亡人を現地妻にしているし --  &new{2016-11-07 (月) 09:59:58};
-ある二次創作を読んでヘクトールがすごく好きになった。不純な理由かもしれないけれどこれからヘクトール育てていくぜ --  &new{2016-11-07 (月) 15:21:34};
--自分がいた。ちゃんと育てると十分にトロージャンガーディアンぶり発揮してくれるぞ。 --  &new{2016-11-07 (月) 16:55:37};
--あるあるだね。きっかけが何であれ育成したり活躍させる方法色々考えたりは楽しいよ --  &new{2016-11-07 (月) 17:17:25};
--トロイアの特異点のやつかな?自分も読んだけどすごかったね!アキレウスの実装が待ち遠しいよ。 --  &new{2016-11-07 (月) 21:48:45};
-種が種が足りない………。次のボックスにも種入ってないし……orz --  &new{2016-11-08 (火) 14:50:12};
--復刻クリスマスでトナカイマン系から世界樹の種ドロップするですよ --  &new{2016-11-09 (水) 16:33:15};
-ぜんぜん違うってのはわかってるんだけどたまに某エロゲ主人公のランスくんに見間違える --  &new{2016-11-10 (木) 09:47:18};
-「アイアスの楯」をぶち抜いてたら無敵貫通も追加されてたかな? --  &new{2016-11-13 (日) 08:46:05};
--ただ、へパイトス神の作ったアキレウスの鎧にはオジサンの投槍はまったく通じなくて、兜で跳ね返されたみたい --  &new{2016-11-14 (月) 17:29:43};
-イリアス読んでみたけどアキレウス以外にも投槍でオジサンの兜に直撃いれるディオメーデース、投石(大)でオジサンの胸部直撃かますアイアス、ギリシャ勢怖い・・・。 --  &new{2016-11-14 (月) 17:03:18};
--だからこそ、オジサンはアキレウスだけに構っていられないんさな。一応味方にもアキレウスと互角以上に戦ったメムノーン(オジサンの従兄弟)なんかもいたけど、そういったネームドのトロイアキャラはアキレウス、ディオメデス、大アイアスにやられたし。 --  &new{2016-11-14 (月) 17:25:58};
--アキレウス単体には負けたけどそんな奴等ばっかりの軍勢と渡り合った手腕が評価されてるからね、あと人格 --  &new{2016-11-28 (月) 23:30:02};
-出典:トロイア戦争 なのに、おじさん「地」属性じゃなくて「人」属性なんだな。 --  &new{2016-11-15 (火) 02:23:24};
--トロイアの実在が証明されてるからかね? --  &new{2016-11-15 (火) 03:38:11};
--オジサンは家系図で見れば7代前にゼウスがいますね。ギリシャ神話では比較的神性が薄いとか? --  &new{2016-11-15 (火) 06:29:02};
--トロイア戦争は人間の時代だからね仕方ないね --  &new{2016-11-15 (火) 10:16:18};
--シュリーマンが遺跡見つけたから多少はね? --  &new{2016-11-16 (水) 02:27:35};
-パトロクロスからアキレウスの鎧奪って使用した件から、「騎士は徒手にて死せず」に類似したスキル取得できた可能性ってあるかな? --  &new{2016-11-15 (火) 17:55:39};
--うーん。どっちかというと大アイアスとの決闘後に帯と剣とを交換した逸話から宝具を交換するスキルもありそう。おじさんはその貰った帯でアキレウスの戦車に括られて引きずられたし、大アイアスは貰った剣でヘラクレスから受けたネメアの獅子の加護が唯一宿っていない脇腹に刺して自害したし --  &new{2016-11-15 (火) 20:37:25};
---交換のスキルはおじさんの友誼じゃないの? --  &new{2016-11-28 (月) 23:38:51};
--騎士は~自体がランスが木の枝で敵を倒した逸話からだから他者の物を利用したのとは別効果になると思う。敵をアキレウスに見立てて敵に防御デバフのデメリット攻撃バフとかそういうのになりそう。死の要因のあまりいい逸話じゃないしね。 --  &new{2016-11-16 (水) 02:19:58};
-三章読み直しててぐだへの攻撃を盾持ちのマシュに防御されちゃうのうっすらと原作再現だなあとニヤニヤ。今更だが --  &new{2016-11-16 (水) 09:45:38};
-絶対緑茶並に便利なオジサンに光を!コメディでも光る逸材だよ! --  &new{2016-11-18 (金) 22:16:33};
--正直、贋作での扱いがしっくりし過ぎて他が思い付かない感 --  &new{2016-11-18 (金) 22:54:34};
---待て、しかして(WDを)希望せよ。 --  &new{2016-11-20 (日) 04:24:49};
-3臨目のオジサンとクリスマス仕様マイルームの親和性はなかなか(色的に) --  &new{2016-11-19 (土) 12:36:57};
--確かにとてもよく似合う --  &new{2016-11-19 (土) 12:53:04};
--今年のサンタ役の可能性ワンチャン? --  &new{2016-11-20 (日) 04:39:19};
-今回のボックスガチャで槍の輝石やら秘石が大分溜まったのでオジサンにささげようと思う。スキル上げの優先度的にはやっぱり友誼が最優先なのかな?軍略や仕切り直しは、特に仕切り直しは上げた方がいいのか迷ってるんだけど・・・ --  &new{2016-11-19 (土) 18:30:59};
--ヘクトールの仕切り直しはLV1で800、最大で2000回復になる。CT5の2000回復は地味に輝くが、本当に地味なので活躍する場面が限定的なのが難点。パーティメンバーと相談して持久戦用にHPが欲しいと思ったら上げるが吉。 --  &new{2016-11-19 (土) 18:37:23};
--友誼のクール短くなればなるほど、便利だから上げれるなら上げるといいよ。種火回しとか優先なら軍略>仕切りでもいい気がする --  &new{2016-11-21 (月) 08:07:42};
-そろそろヘクトールの強化クエこないかな --  &new{2016-11-20 (日) 01:18:29};
--ダレイオスさんの時の様にアキレウス実装来れば幕間追加で来るかも。もっとも熱い展開だったあちらと違ってこちらの二人は・・・ねぇ・・・。 --  &new{2016-11-20 (日) 08:58:22};
---あっちと違ってリスペクト無しの殺し合いだったっけか。 --  &new{2016-11-21 (月) 08:12:20};
---お互いにもう戦いたくないってウンザリしてたからねぇ。 --  &new{2016-11-21 (月) 10:51:13};
-みんなオジサンには礼装何つけてるの? --  &new{2016-11-22 (火) 09:56:12};
--相伴かハロプリか英傑。最近はもっぱら騎乗スキルを生かして相乗狙って英傑かな。どっちにしても初期np系つけてる。 --  &new{2016-11-23 (水) 05:18:24};
--周回ではカレスコだけどそれ以外では三英傑か攻撃力底上げで相撲かな。自分も初期NP系つけてる。おじさんのために初期NP系で弱体性付与成功率アップ礼装きてくれまいか… --  &new{2016-11-23 (水) 09:21:36};
---ヘクトール以外にも欲しがりそうな鯖多そうだな --  &new{2016-11-24 (木) 22:25:19};
--うちは専らセルフ・ギアス。孔明と組ませなきゃいけないとかならバスターアップ系の礼装にしてる。 --  &new{2016-11-26 (土) 09:48:50};
--ガチのときは三英傑か恋談火焔行。特に後者は凸しておけばよかったと今更。 --  &new{2016-11-29 (火) 21:44:37};
-敵のこの人強すぎる……。セイバー一騎も当たってないからサクサク殺られるわ --  &new{2016-11-24 (木) 22:20:00};
--友誼で行動を封じて仕切り直して回復して、全体宝具で凪払うという完璧な性能してるもんね。対男性魅了でこっちも行動封じたり吸血でNP減らして先に単体宝具を打ち込めばなんとかなるはず。 --  &new{2016-11-24 (木) 22:23:29};
--友誼が厄介であればデオンやゲオルギウスに引き受けてもらうといいよ --  &new{2016-11-24 (木) 22:55:55};
--そういや俺もストーリーで最初に躓いたのヘクトールだったなぁ。星3セイバーの皆さん特にフェルグス辺りを育てておけばなんとかなると思うよ。 --  &new{2016-11-26 (土) 18:07:36};
-子ギルや藤太さん使ってわかったことがあるんだけどヘクトールの宝具って☆3にしてはかなり威力高かったんだなって思った。バフ無で等倍相手に2万以上出せるのはかなりでかい --  &new{2016-11-25 (金) 00:57:17};
--今回のクリスマス特攻鯖って防衛戦寄りの鯖多いからオジサンも混ぜてほしかった…。 --  &new{2016-11-26 (土) 17:50:23};
-アキレウス実装クエストで確実に屋上・橋上枠で出るだろうけど小太郎・ロビン(ダビデ)あたりと一緒に来てすんごいウンザリした戦いになりそう・・・。 --  &new{2016-11-27 (日) 11:02:07};
-一点集中型のドゥリンダナ・ピルムならアイアスも抜けるんじゃないのか? --  &new{2016-11-28 (月) 18:16:39};
-ヘクトールレベルマにしてるけど使いこなせん --  &new{2016-11-28 (月) 23:33:42};
--やっぱり友誼スキルマにしないと駄目なんかな --  &new{2016-11-28 (月) 23:36:42};
---素とスキルマで20%の違いは大きいからなあ。使いこなしはわからんが2ターン目に友誼したり仲間にA2枚↑のスタンやチャージ減少持ちを入れたりそんな感じで使ってる。 --  &new{2016-11-29 (火) 22:03:45};
---それって相手に身動きを徹底的にとらせないってこと? --  &new{2016-11-30 (水) 04:24:53};
---弓殺に絶対宝具撃たせないマンと思いながらやってるwうちはアトラ --  &new{2016-12-01 (木) 22:54:04};
--使いこなす、というほどテクニカルなキャラではない気がするけどなあ。スキルが示す通りにするなら、「戦闘服のガンドで拘束>ヘクトール始動で宝具チェイン、これでまだボスが生存してるなら友誼の証明」だ --  &new{2016-12-01 (木) 01:59:16};
-自他共に認める守勢自信ニキなんだからタゲ集中とか全体防御アップみたいな守り向きの能力欲しい --  &new{2016-11-30 (水) 09:48:15};
--確かに守りについてかなり言及されてるから何かあってもいいのにね --  &new{2016-11-30 (水) 20:34:57};
-おじさんは支援系だから何か追加バフ貰えればな、エリちゃんと差別化できるようにやっぱ防御だけど証明に追加デバフもいいね --  &new{2016-12-01 (木) 10:24:19};
-わた雪級の登場でクリスマス休暇とってたオジサンを引っ張り出したけどいい働きっぷりです --  &new{2016-12-02 (金) 08:08:57};
--同じくわた雪でおじさん引っ張り出した、のんびりしてた所申し訳ないが二日間はゲオル先生と一緒に働いて頂こう --  &new{2016-12-02 (金) 09:59:42};
-おじさんに限らないんだけども軍略がイマイチな感じだし、ここにテコ入れして全体3T防御バフ追加でもいいかもね --  &new{2016-12-05 (月) 08:40:18};
-ボックスで出る種火でやっと98じゃ…あと少しで最強おじさん光臨やで --  &new{2016-12-06 (火) 16:15:18};
--遂に100到達やったぜ。 --  &new{2016-12-12 (月) 11:08:39};
---おめでとう~100オジサンはいいぞ --  &new{2016-12-13 (火) 21:20:19};
---おめでとう!100おじは便りになるよ~。本当に大英雄だなって感じする。 --  &new{2016-12-21 (水) 09:27:46};
-オジサンの強みの1つにスキルマすると全スキルのCT5になることもあると思うの --  &new{2016-12-06 (火) 18:35:35};
-無難に強化するなら回避(1ターン)かNPチャージを足すかのどっちかかな、個性を尖らせるなら宝具封印を足す感じかな --  &new{2016-12-06 (火) 18:47:55};
--無難だと軍略にPT全体NPチャージ、仕切り直しに回避かな。 個人的には宝具に回避無視と軍略にガッツが欲しいw --  &new{2016-12-21 (水) 09:34:12};
-7章でレオニダスが防衛戦サーヴァントの真髄を見せつけたので、ここはオジサンもお願いしますよ! --  &new{2016-12-08 (木) 23:38:45};
-最終戦までに絆10にしたいとクラス関係なく7章で無理矢理ひっぱりまわしてるw --  &new{2016-12-09 (金) 00:21:06};
-何故ウルクにこの人を喚ばないんだ…? --  &new{2016-12-09 (金) 01:40:46};
--ギリシャ勢は女神さまに逆らえないからではってのを --  &new{2016-12-09 (金) 07:13:56};
---どこかで見た。いやマテリアルであんだけ防衛戦について書かれてたから召喚されて欲しかった --  &new{2016-12-09 (金) 07:16:17};
---なるほど日本鯖多めなのは、と一瞬思ったけどレオニダスってギリシャじゃ……。 --  &new{2016-12-10 (土) 04:08:31};
---レオニダスは単なるやられ役として出てなかったけど、この人はメイン級の悪役だったし、出番配分的に… --  &new{2016-12-10 (土) 09:27:51};
---アタランテみたく次は味方として出て欲しいな。まあアキレウス参入から考えるとまた悪役なきはしなくもないが、出番欲しいですw --  &new{2016-12-15 (木) 21:09:36};
--オジサン防衛戦得意だけどそれは人間相手だからだと思う。友誼の証明からして話術だし、魔獣相手には向かないかと --  &new{2016-12-16 (金) 16:48:42};
---軍略C+を忘れたらあかんぞ。北壁に求められてるのは守勢の軍を纏め上げる能力だからヘクオジは最有力候補じゃろうて。それに指揮官レベルの魔獣なら知能も高そうだし友誼の証明は多少の効果はあるかと --  &new{2016-12-17 (土) 03:19:52};
---レオニダスはスパルタという国の特色の「一人で複数人分働く」というやり方とそのためのトレーニングがあったからこそ、魔獣戦線を支えられたと思うんだよね。さらに指揮官であると同時に同じ釜の飯を食う戦友でもあったわけだし、ヘクトールは指揮官にはなれても前線で兵士の士気をあげることは出来なかったと思う。 --  &new{2016-12-20 (火) 13:03:45};
---いや、人間言うても神性持ちの軍勢相手に凌いでたのよオジサン? --  &new{2016-12-26 (月) 04:35:28};
---まあ、話術の聞かない..というか聴かなかったヘクトールには敗れたしね --  &new{2016-12-26 (月) 05:16:45};
--おじさんは神性持ち(アキレウス)と戦って負けて結果的には守りきれなかった逸話持ちで、レオニダスは自分は死んでも国は守りきれたってところで天秤にかけられたとか? --  &new{2016-12-19 (月) 09:42:59};
-i --  &new{2016-12-10 (土) 22:01:20};
-この人7章で召喚されてたらケツァル姐さんの代わりにキングゥ挑発→鬼ごっこになってたんかな? --  &new{2016-12-13 (火) 11:51:03};
-ヘクトールが北壁の総大将。レオニダスが前線での指揮官だったらとんでもない鉄壁だったよな。城壁からの投擲の援護でレオニダス生存もありえたかもしれん --  &new{2016-12-17 (土) 02:46:32};
--多分ヘクトールじゃなくてレオニダスを呼んだ理由は、英雄だろうと簡単に死ぬ戦だから指揮官を失っても民が機能する方を選んだんじゃね?ヘクトールは自分が死んだことが敗因となり負けた、レオニダスは自分が死んでも国を守りきった。結果的に7章でもレオニダスの教えを受けたウルクの民は指揮が下がるどころか指揮が上がっていた。 --  &new{2016-12-26 (月) 04:56:09};
-今更3章についてなんだが、結局ヘクおじは何のために誰のために戦ってたんだろう。魔術王に敗北し強制協力させられてたメリィに多少同情的ではあったものの、イアソンを絶対的に守る訳でもなく、どちらかというと魔術王に協力的だった気もしてしまっている。好きなキャラだけに謎なんだが。 --  &new{2016-12-21 (水) 09:38:44};
--そんなこと言ったら敵側の皆さんは割とそうじゃない?1章はともかく2章のローマ連合も5章のフィオナ騎士団連中やベオウルフとかも理由良くわかんないし4章テスラみたいに何らかの強制力が働いてるんじゃないかな? --  &new{2016-12-22 (木) 14:46:03};
---ケルト勢はメイヴに召喚された時になんかされたんじゃないの、スカサハが私は他のケルト鯖とは違う(から味方だ)的な事を言ってたし --  &new{2016-12-22 (木) 19:39:42};
--自分1人でどうにか出来る事でも無いし 世界の終わり位はっちゃけようみたいな事を言ってたよーな --  &new{2016-12-22 (木) 14:50:35};
--終局のシナリオで明らかになるかな --  &new{2016-12-22 (木) 14:59:20};
--イアソンが弟に似てたんじゃね? --  &new{2016-12-26 (月) 05:00:29};
-ついにヘクトール聖杯限凸・通常カンストの2人をスキルフォウMAXかつ絆10にできたぜ --  &new{2016-12-21 (水) 18:09:13};
--絆10とな? ならばぜひwiki構築にご協力くだされ~ --  &new{2016-12-22 (木) 14:31:32};
-ハブられた… --  &new{2016-12-22 (木) 23:42:36};
--アキレウスに捕まったんだろ(適当 --  &new{2016-12-23 (金) 02:44:08};
--魔神柱撃破後に他の面子とでてくることを祈ろうアルゴー船で残りの面子突っ込んでくるかもしれないし --  &new{2016-12-23 (金) 14:24:05};
--たぶん撃破後に出てくるんじゃない?バルバトスの時開始で見かけなかったパラPとかいたし --  &new{2016-12-23 (金) 14:28:18};
--ヘラクレスも出てないし、2部でアキレウス+ヘラクレス(別クラス)がメインの章があってそのときのために鋭気を養ってるんじゃね --  &new{2016-12-26 (月) 04:39:02};
-追い詰められると覚醒するタイプのダメ人間の保護者枠か…おじさん美味しい… --  &new{2016-12-23 (金) 20:45:50};
-おじさんの弟は主人公体質なのかなw --  &new{2016-12-23 (金) 20:49:09};
--まあ、トロイア戦争ももとはゼウスのせいですし… --  &new{2016-12-23 (金) 20:56:23};
-おじさんは弟も妹もなぁ… --  &new{2016-12-23 (金) 20:54:02};
--カサンドラはまだ被害者だから・・・。 --  &new{2016-12-23 (金) 21:07:05};
---アポロン「まったくだ」 --  &new{2016-12-23 (金) 21:10:49};
---自覚あんなら改めろよお前は --  &new{2016-12-23 (金) 23:36:05};
-みんな正直に言えよ…………小ジワがいいんだろ? --  &new{2016-12-23 (金) 23:33:33};
--おい、握手しろよ --  &new{2016-12-24 (土) 01:17:43};
--(あの笑顔、いいよね) --  &new{2016-12-24 (土) 06:29:27};
--(現役だよっていうお年がいつも気になってます!) --  &new{2016-12-28 (水) 08:05:29};
-愚弟と言いながらも家族への愛情は深いのがいいな --  &new{2016-12-24 (土) 01:00:24};
--わかる、そこが本当に魅力的 --  &new{2016-12-24 (土) 11:10:42};
--最後まで見捨てられなかったんだもんなぁ --  &new{2016-12-24 (土) 12:20:09};
--最終戦見てからmaterial Ⅱ見返すとさらにいいな。どんどん好きになるわこのオジサン --  &new{2016-12-24 (土) 14:02:15};
--愚弟といいつつその愚弟の行為の正義を認め戦ったんだもんな。んでそれを後悔してないのわかってちょっと嬉しい。 --  &new{2016-12-24 (土) 22:56:42};
--そのへんは絆礼装見てもよくわかるな、まだページもできてないっぽいが --  &new{2017-01-05 (木) 19:57:41};
-ラスボスでスタンで1ターン稼いでくれて助かりましたありがとうおじさん --  &new{2016-12-25 (日) 13:39:36};
-ぎりぎりで選択ミスって令呪使う羽目になってしまったけど、せっかくNP稼げたんで最期のとどめはおっさんに捧げたよ。サンキューヘクトール! --  &new{2016-12-25 (日) 15:56:41};
-グランドの冠位がついてようが所詮はキャスター...対魔力の無い奴には友誼がよう刺さる --  &new{2016-12-26 (月) 05:02:12};
-どの表情も好きなんだけど特にあの舌打ちしてる感じ?の顔が好きなんだなあ……マイルームではしてくれないけど、アキレウスが来たら特殊会話とかでしてくれるようになるだろうか --  &new{2016-12-28 (水) 13:37:00};
--分かります。いつかマイルームで実装して欲しいよね --  &new{2016-12-28 (水) 19:30:07};
--おじさんはね、人理の危機に何で海賊を育ててたの?って聞きたいんだ(ないな --  &new{2016-12-28 (水) 19:33:35};
--3章やる前に来てくれたからストーリーであの表情見た時テンション上がったよ。マイルームでも見たいよね --  &new{2016-12-28 (水) 20:39:53};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム