[[プラネット・ロック]]
-宝具段階チャージ効果って☆4だと初? -- &new{2019-10-29 (火) 23:02:44};
--チャージ段階効果が菩薩と伯爵しかなかったはずだからそうなる -- &new{2019-10-30 (水) 01:03:46};
-普通にカッコいいなこの二人…黙って立ってりゃイイ男 -- &new{2019-10-29 (火) 23:11:07};
--口を開くと残念化するのは偉人の証拠だよ。子供向けの伝奇とかだとぼかされてるけど、人格破綻者多いもん -- &new{2019-10-30 (水) 01:55:44};
---天才は狂ってないとやってけないってダヴィンチが言ってる -- &new{2019-10-30 (水) 02:46:54};
---そして天才と凡人の間をとりもつのが秀才の役目です -- &new{2019-11-16 (土) 20:31:05};
-ちっとばかしテスラが優男すぎないかねw -- &new{2019-10-29 (火) 23:54:47};
--史実の写真よりカッコよくないのでセーフ -- &new{2019-10-30 (水) 00:22:01};
---いちばん有名なテスラの写真はあらゆる二次イラストを凌駕する超イケメンだからなあ -- &new{2019-10-30 (水) 10:26:20};
--身長188cm(Googleさん回答による。FGOだと190だが)のマジ美丈夫だからねえ。 -- &new{2019-10-30 (水) 10:22:11};
-しかし、一段階で良いから回数制限無しのチャージ段階アップ礼装が出ないものかと思っていたが、駄目みたいだなあ。 -- &new{2019-10-30 (水) 10:27:33};
-正直魔性菩薩で十分だなー -- &new{2019-10-30 (水) 15:35:06};
--そりゃ☆4だからねコレ -- &new{2019-10-31 (木) 10:07:44};
--ニトクリスがエジプト魔術Lv10+OC200%で銅雑魚確殺だから編成コスト下げられそう -- &new{2019-10-31 (木) 10:13:10};
-この効果だと限凸したらどうなるんだろう、アーツ15%辺り? -- &new{2019-10-30 (水) 22:53:23};
-スラアド高い -- &new{2019-10-31 (木) 07:31:05};
--アーツ主体でOC効果が旨い子となるとニトクリス、玉藻、旧マシュあたりが良さげ?(オルテナウスは初動が大事だから菩薩で良さげ) -- &new{2019-10-31 (木) 10:17:30};
---枝ミスした… -- &new{2019-10-31 (木) 10:17:57};
---玉藻は相性良くないんじゃないか一回宝具発動したらコストの重たい黒鍵で戦う縛りプレイしなきゃいけないじゃんとか未所持のマスターが言ってみる -- &new{2019-10-31 (木) 15:23:53};
---アーツ宝具て連発するのが基本だからねえ。OC効果高いのは補助宝具より攻撃宝具のほうが多いし、雑に自爆させるときの確殺ライン引き上げでどうか -- &new{2019-10-31 (木) 16:17:11};
-腐御用達のインドホモ、帝都ホモ、電気ホモ -- &new{2019-11-02 (土) 12:21:09};
--腐がホモに見てるだけ定期 -- &new{2019-11-03 (日) 08:27:14};
--インドや帝都ほどグッズや礼装見ないんだよな、絡みは彼らくらいには濃いのに -- &new{2019-11-03 (日) 08:37:09};
---そもそもテスラが描かれた礼装はこれでやっと2枚目なんじゃないかな。 -- &new{2019-11-03 (日) 09:33:53};
--本当にバイなケルトおじやマケドニアには腐寄り付かない不思議 -- &new{2019-11-03 (日) 08:49:22};
---一番人気の男同士のカプはイスカとエルメロイ二世やぞ。 -- &new{2019-11-03 (日) 09:33:10};
-テスラの指に目が行って、「こんな絵でトリガーディシプリンとか言ってもな……」と考えなおしたのだが。よく見るとトリガーの手前に指が入ってたw そもそも撃てる持ち方をしてないとは思うが。 -- &new{2019-11-13 (水) 09:55:11};