ピンク・ピグレット/コメント の変更点


[[ピンク・ピグレット]]

-こんなんテキスト書き下ろす時点で一苦労やろ…w --  &new{2018-02-01 (木) 01:45:11};
-やっぱり怪文書じゃねぇーか!!! --  &new{2018-02-01 (木) 01:46:49};
-…オケキャスさんはかわいいなぁ(思考停止) --  &new{2018-02-01 (木) 01:58:38};
-か〜わ〜い〜い〜〜♡ --  &new{2018-02-01 (木) 02:51:37};
-竹さんなのかよくっそ欲しい!!(オケキャスいない) --  &new{2018-02-01 (木) 02:51:46};
-なんだよこれwwwくそwww好きだ!!!!!! --  &new{2018-02-01 (木) 02:52:06};
-とりあえずテキスト起ししてみたけど何か間違いがあれば訂正よろしくお願いします。生まれて初めてハズキルーペ欲しくなったよ…… --  &new{2018-02-01 (木) 02:58:19};
--疲れただろう?キュケオーンをお食べ --  &new{2018-02-01 (木) 03:17:49};
-ちなみにトーキョー●ックスは実在する豚ブランド名で、もろだしするとおそらく怒られてしまうので伏せられているだけでそれ以上の深い意味は無いと思われます --  &new{2018-02-01 (木) 03:07:34};
-キュケオーンよりヤバいじゃないか!ていうかテキスト文字ちっさ! --  &new{2018-02-01 (木) 03:35:40};
-字の小ささにバグかと思ったわwww可愛いなあwww --  &new{2018-02-01 (木) 03:45:05};
-冒頭部分でおもっくそ新名バレしているから、オケアノスのキャスターからの~にした方がいいんでないの --  &new{2018-02-01 (木) 03:46:21};
--改変はあかんだろ --  &new{2018-02-01 (木) 05:56:30};
---神名所だけ色反転させる? --  &new{2018-02-01 (木) 08:10:53};
---そのままでよかろ。 そこだけ伏せても叔母様とか各所のワードで進名隠せてねえもの...(´・ω・`) --  &new{2018-02-01 (木) 08:30:30};
---っていうか多分これマスターの真名解放前後で変わるんじゃないか --  &new{2018-02-01 (木) 10:04:07};
--真名隠しってほんと悪い文明 --  &new{2018-02-01 (木) 07:55:05};
--隠す意味も無いし気を遣うのも馬鹿らしいわ --  &new{2018-02-01 (木) 09:18:25};
-誰がテキスト書いたのか知らんが怪文書のキレがヤバすぎる、公式は流石だなあ --  &new{2018-02-01 (木) 03:46:30};
-これ真名判明前にもらったら冒頭どうなるんやろ --  &new{2018-02-01 (木) 05:54:35};
-絆礼装の時点でこの芸風だったのに、ツイッター見てるとふたばからの逆輸入と勘違いしてる人が多いよね、これ --  &new{2018-02-01 (木) 05:58:42};
--絆礼装の詳細が(解析で)発覚→それに乗じて物好きがふたばとかで怪文書を作り始める→今回のコレ…という感じだっけ --  &new{2018-02-01 (木) 08:15:34};
---キルケー実装から1週間後くらいらしいんで解析とは限らないよ。 今まで最速だと他の鯖で実装翌日には絆MAXにしてる猛者居たし… --  &new{2018-02-01 (木) 08:17:17};
-公式ではクソ長テキストが流行ってるのか? --  &new{2018-02-01 (木) 07:47:23};
-フレーバーテキストのインパクトが強くてそっちばっか話題になってるけど、肝心のイベントもなかなかすごかった。 というかオケキャスの毒は主人公の対毒お湯でぶち抜くっぽいな・・・ --  &new{2018-02-01 (木) 08:28:00};
--お湯→余裕 --  &new{2018-02-01 (木) 08:28:31};
--サマータマモの激ヤバお屠蘇も主人公を普通に意識朦朧にさせてるし、バレンタインの時は耐性弱くなるのかもしれない --  &new{2018-02-01 (木) 08:59:30};
-入手したけど読めねえ…と思っていたから、書き起こしてくれて本当にありがてえ --  &new{2018-02-01 (木) 09:01:20};
-一口小説かよ --  &new{2018-02-01 (木) 09:22:45};
-みんな〇EXし続けろ! --  &new{2018-02-01 (木) 09:39:16};
--やめないか! --  &new{2018-02-01 (木) 10:08:29};
--やめないか! --  &new{2018-02-01 (木) 10:17:51};
--あの毒電波宝具の域だよな --  &new{2018-02-01 (木) 10:25:19};
--インフェ「DEXに全振りしろということでしょうか?」 --  &new{2018-02-01 (木) 10:29:54};
--ここからいなくなれ!!(メディアさんが作ったZガンダム(1/2サイズ)を突き刺して) --  &new{2018-02-01 (木) 11:16:15};
---1/2でもデカすぎるわ… --  &new{2018-02-01 (木) 13:04:27};
-メディアに作ってもらったコックコートが可愛くて存外に合ってたから見に来て欲しい、と(意訳) かわいいなあオケキャスは --  &new{2018-02-01 (木) 09:54:25};
-スマホから見たらこのページだけ礼装の癖に異常に縦に長いw --  &new{2018-02-01 (木) 10:31:09};
--PCでみても長いからセーフ --  &new{2018-02-01 (木) 10:47:42};
-1400字。普通にミニイベントですありがとうございました --  &new{2018-02-01 (木) 10:34:06};
-長っが!なにこれ長っが!!(歓喜) --  &new{2018-02-01 (Thu) 09:43:27};
-テキスト長ぇw --  &new{2018-02-01 (木) 11:04:56};
-話の文脈と伏せ字のせいでいやらしい品種に見えるが、実際猥褻は一切ない。いいね? --  &new{2018-02-01 (木) 12:11:59};
--アッハイ --  &new{2018-02-01 (木) 14:19:41};
-これどこらへんでぐだに気づかれたんだろう、文脈だけならボロ出してなさそうなのに --  &new{2018-02-01 (木) 12:35:07};
--1.とりあえずカマをかけてみた 2.キルケ―の台詞を言うときの声真似が異様に上手かった 3.圧倒的長文力 --  &new{2018-02-01 (木) 12:54:38};
---剣士(セイバー)に対する熱量差では? --  &new{2018-02-01 (木) 13:07:57};
---↑剣士は小次郎かと思ったが、カルデアのは違うか --  &new{2018-02-01 (木) 13:54:08};
---奥様なら間借りだけで済む訳が無い --  &new{2018-02-01 (木) 14:07:59};
---カルデアでも小次郎の呼び方が「芋侍」説 --  &new{2018-02-01 (木) 14:47:33};
--きっとめっちゃソワソワしてた --  &new{2018-02-01 (木) 13:00:08};
--メディアになぜか翼が生えてた --  &new{2018-02-01 (木) 16:40:41};
--叔母様 というセリフでじゃなかろうか? リリィじゃないほうは確か叔母様とは呼ばないよね。 …本人居ないとこでは呼んでたっけ…? --  &new{2018-02-01 (木) 16:48:16};
-世の二次創作怪文書を鼻で笑う公式怪文書のキレ --  &new{2018-02-01 (木) 12:38:03};
--公式が最大手かつ、ふざける時は本気でふざけ倒すからネ・・・ --  &new{2018-02-01 (木) 14:21:01};
-まさに高速妄言 --  &new{2018-02-01 (木) 12:42:27};
-ノリは絆礼装の延長なのはわかるけど、ここまで極端にテキスト長くしたのはやっぱり二次創作の隆盛も影響していると思うよ --  &new{2018-02-01 (木) 13:26:59};
--正直オケキャスの実装時期を考えると、怪文書が流行る以前どころか実装以前から用意してあったと思うぞ --  &new{2018-02-01 (木) 14:53:40};
---これ --  &new{2018-02-01 (木) 14:56:29};
--普通に考えたらイベントは数か月前には形になってんだからいくら何でも自意識過剰すぎ --  &new{2018-02-01 (木) 16:34:26};
--セイレム(オケキャス)実装がいつだったかちょっと考えればあり得ないってすぐわかるはずだが、すぐに公式が影響受けたと思いこむのはオタクの悪い癖だぞ --  &new{2018-02-01 (木) 16:39:07};
--まだ怪文書的なものが流行ると読んでこれを用意していたって方が現実的 --  &new{2018-02-01 (木) 17:20:10};
---最初に怪文書を投下したのがとしあきを装った公式作家だった可能性…? --  &new{2018-02-01 (木) 17:23:29};
-二次怪文書も凄まじいけど本家は軽くそれらを超えていくな… --  &new{2018-02-01 (木) 14:10:20};
--もちろんです、プロですから(事実) --  &new{2018-02-01 (木) 16:59:02};
--いわゆるキルケー怪文書の流行りになったやつとかも十分面白いんだが、これは…。これ書ききったのずいぶん前なんだろうし、こういう流行りになるの見越していたのか… --  &new{2018-02-01 (木) 18:20:31};
-実物を見たけど、文字の小ささに吹いたわ --  &new{2018-02-01 (木) 14:27:40};
-おお…………これは……………なんというか……… --  &new{2018-02-01 (木) 14:44:53};
--大丈夫、いつもの型月だ --  &new{2018-02-01 (木) 14:57:00};
-品種とかどうでもいい。の一文がキレがある。 --  &new{2018-02-01 (木) 16:47:18};
-公式が一番悪ふざけしとるw --  &new{2018-02-01 (木) 17:26:33};
-メディア本人も言ってた可能性があるとはいえ「叔母様(=私)は何を着せても案外似合ってしまう人」って部分をさりけなくアピールしてるの好き --  &new{2018-02-01 (木) 18:20:23};
-シナリオウテナじゃねーか!! --  &new{2018-02-01 (木) 18:33:53};
-ニホンにはトーキョー●ックスっていう交配種がいるんだよ。浪漫だね! ●ックスだぞ! これ大丈夫か、いろんな意味でw --  &new{2018-02-01 (木) 18:56:20};
--? エックスじゃないの? --  &new{2018-02-01 (木) 19:02:58};
---○ックスだ!○ックス!!! --  &new{2018-02-01 (木) 20:14:15};
---やめないか! --  &new{2018-02-01 (木) 22:05:25};
---謎のヒロイン●ックス --  &new{2018-02-01 (木) 22:37:52};
---●ックス!●ックス!みんな●ックスし続けろ! --  &new{2018-02-01 (木) 22:43:56};
---光天使●ックス! --  &new{2018-02-01 (木) 23:25:32};
--隠し方に悪意あんなってちょっと思ったw --  &new{2018-02-01 (木) 22:47:41};
-長いw長すぎるw --  &new{2018-02-01 (木) 18:57:20};
-長すぎるッピ! --  &new{2018-02-01 (木) 19:02:28};
-この真作怪文書を見た後に、この熱量を超える贋作怪文書を書けるのか…? --  &new{2018-02-01 (木) 19:04:44};
--ナタのチョコ見た感じ、これ完全にめておの素で純粋天然怪文書なんじゃという --  &new{2018-02-01 (木) 19:26:40};
---ぎゃってむといいアビシャげないといい、キマってる文章書かせた時の爆発力はライター陣の中でもピカイチだと思うわw --  &new{2018-02-01 (木) 19:33:04};
---ナタもやばいん? --  &new{2018-02-01 (木) 20:05:36};
---ミドラーシュさんと言いこれほどじゃないけど怪文書みあるよね --  &new{2018-02-01 (木) 20:09:49};
---イベントテキスト含めてめてお鯖(というかセイレム北斎)はのきなみ力入ってる感 --  &new{2018-02-01 (木) 23:20:03};
-この小気味のいいアップテンポの激しさが確かに怪文書みがある。 --  &new{2018-02-01 (木) 21:31:48};
-文書作成(怪) --  &new{2018-02-01 (木) 22:15:01};
-オケキャス元々欲しかったけど、余計に欲しくなった。あー来てくんないかなあ --  &new{2018-02-01 (木) 22:17:07};
-前代未聞のテキストサイズに笑った --  &new{2018-02-01 (木) 22:35:00};
-思ったより普通だった --  &new{2018-02-01 (木) 22:39:34};
--これ以上やると好意が狂気に変わるから残当 --  &new{2018-02-01 (木) 23:09:43};
-あれ、真名判明前後でテキスト変るのか、修正しなきゃと思ったら既にされてた サンキューな! --  &new{2018-02-01 (木) 23:49:29};
-なげえ・・・ --  &new{2018-02-02 (金) 00:14:07};
-アビーのSAN値激減絆礼装並みの長文 --  &new{2018-02-02 (金) 00:21:35};
-正体の判定基準は色々あるけど、しぐさや癖だけで見抜いたとすると深く繋がってる感があっていいですね・・・ --  &new{2018-02-02 (金) 00:26:10};
--どっかのイラストで見たが豚を連れててバレた説 --  &new{2018-02-02 (金) 17:06:03};
-最後の方癖の「ふふ。」って笑い方してるんだよな そこでわかったわ --  &new{2018-02-02 (金) 00:33:11};
-ああもう大魔女はかわいいなあ!! --  &new{2018-02-02 (金) 05:34:54};
-「なぁメディア」って始まりだけで笑いがこみあげてくるの勘弁してくれw --  &new{2018-02-02 (金) 08:30:53};
-セックスだぞ! --  &new{2018-02-02 (金) 09:05:30};
-相手のことを思ってプレゼント考えられるあたりめっちゃ常識人だよね…大魔女なのに --  &new{2018-02-02 (金) 09:38:21};
--その常識人、約二名を魔猪に変えちゃったんだけど! --  &new{2018-02-02 (金) 17:06:52};
---神話の時代の常識だから多少はね? --  &new{2018-02-03 (土) 10:50:54};
-可愛い服を作ってもらったから見てくれって、一言で終わる話じゃねーかw --  &new{2018-02-02 (金) 09:46:14};
--その一言で終わらずに、メディアに変装してまでこんなに長く言い繕う辺り、恋愛的な駆け引きとか苦手って感じがすげえ出てますねぇ! --  &new{2018-02-02 (金) 10:14:21};
---しかも多分本人としては上手くやれてるつもりなんだろうな --  &new{2018-02-02 (金) 10:45:32};
--見せに来るんじゃなくて、よかったら見に来てねってのがまた微妙に自信ない感じでもうね --  &new{2018-02-02 (金) 10:45:24};
-魔女の愛×惚れっぽい×情熱的×毒の逸話×倒錯的な愛の逸話=ヤバい --  &new{2018-02-02 (金) 10:27:03};
-小ネタで品種についてこっそりフォローされててキュケオーン噴きそうになった --  &new{2018-02-02 (金) 10:45:23};
-なぁ・・・Fateではピンク髪のやつは全員、頭もピンク色になる呪いでもあんのかぁ!? こんなんメディアさんのストレスがマッハだろ! --  &new{2018-02-02 (金) 10:46:41};
--ま、まあキルケーは神話的にもそういうキャラな所あるし(震え声) --  &new{2018-02-02 (金) 11:02:10};
--反証としてフランちゃんを上げたかったが、彼女も彼氏というか旦那様募集中だったわ --  &new{2018-02-03 (土) 13:26:50};
-セックスと連呼したことを報告しにくるとは... --  &new{2018-02-02 (金) 12:36:54};
-今更「剣士」が誰なのか気になってきた…。メディアの洋裁スキルを知らなかったってことはセイバーを挙げる線は薄いのか?だがFGO的にはメディアと小次郎の縁は薄いからsn知識無しのおばちゃんは小次郎を挙げられるのか?そもそも剣士の部屋に間借りというのはメディア(真)にとっての事実なのか、おばちゃんの方便なのか?この「メディア」が偽物確定である以上確定情報が何もないことが確定なので考察する意味はないのだけど、なんかセイレム考察を思い出して楽しい。 --  &new{2018-02-02 (金) 12:38:24};
--メディアがセイバーのこと話してるのを見たり、服作ってるのを知って「ふむ、仲が良いんだな」とか思った可能性はある --  &new{2018-02-02 (金) 17:07:16};
--話してる内容自体は事実でそれを自分以外の口から伝える、という体裁が欲しかったんじゃねーかなあ。んで、メディアさんが「しょうがないから剣士の部屋でも間借りします」 的なことを言ったとか --  &new{2018-02-03 (土) 10:37:34};
--自分は小次郎の部屋を丸々占拠したメディアさんと廊下に追い出されてテント張ってる小次郎を想像したぞ --  &new{2018-02-03 (土) 15:15:59};
-真名判明前後で内容変わるといっても真名以外の部分で真名バレバレじゃないですかね、叔母様!? --  &new{2018-02-02 (金) 17:08:41};
-おばさまのかわいいてできれば見に来てもらいたいコックコート霊衣開放で実装希望出してあげればおばさま喜ぶかな? --  &new{2018-02-02 (金) 17:20:28};
-フフフ・・・○ックス! --  &new{2018-02-02 (金) 18:24:06};
--やめないか! --  &new{2018-02-02 (金) 18:39:25};
---あのネタなんだろうけど、ぐだにからかわれて「やめないか!(///)」って否定してる図が思い浮かんだ。可愛い。 --  &new{2018-02-02 (金) 18:42:23};
--「僕がこうして立っている限り、望みはある!」 --  &new{2018-02-03 (土) 00:19:00};
---「あまり前に出すぎるなよアーサー!」 --  &new{2018-02-03 (土) 11:01:13};
-現れろ!光天使……●ックス!! --  &new{2018-02-02 (金) 19:25:08};
--姑息な手を・・・ --  &new{2018-02-03 (土) 19:53:57};
--そういえば遊戯王ネタ多い割に決闘者サーヴァント子安組と土方くらいしかいないっぽい? --  &new{2018-02-03 (土) 21:57:22};
---天上院吹雪も忘れるんじゃない --  &new{2018-02-03 (土) 23:52:22};
---アンデルセンが顔芸を!? --  &new{2018-02-04 (日) 11:20:11};
---三蔵ちゃん(ゼアル)、エルキドゥ&キングゥ(ゼアル)、沖田さんや酒呑ちゃん(アーク)、過労死軍師・BOZU11(アーク)。 決闘オンリーじゃない頃のだけど、北斎も東映版初代でレギュラー出演してたね --  &new{2018-02-04 (日) 11:49:51};
---遊戯王に出たことあるサーヴァントは他にも結構いるね --  &new{2018-02-04 (日) 15:27:58};
-この私、メディアの話を~の時点でちょっと怪しい感じ --  &new{2018-02-03 (土) 00:04:11};
-「衣装だけでも見て欲しい」の辺りから乙女さを感じる、こんなん惚れてまうやろ --  &new{2018-02-03 (土) 00:21:37};
-豚チョコは出荷よー  (´・ω・`) そんなー。 --  &new{2018-02-03 (土) 10:15:21};
-現代文の問題でこのサーヴァントの言いたいことを一番抜き出して記述せよとか出て来ても違和感ない文章量 --  &new{2018-02-03 (土) 11:05:46};
-何も疑わずセだと思った汚れきった私をお許し下さい --  &new{2018-02-03 (土) 11:11:21};
-怪文書に気を取られていたけど、地味に他のチョコ系と違って礼装の文章とシナリオの内容が連動していないのが珍しい。シナリオだとメディアに化けて無くて最初から本人だし --  &new{2018-02-03 (土) 12:42:03};
--礼装説明文→シナリオじゃねーの時系列的に --  &new{2018-02-03 (土) 12:46:24};
--テキストはチョコ制作前にあった話なんじゃろね --  &new{2018-02-03 (土) 12:48:28};
-土方Ⅹ蔵・・・いやなんでもない --  &new{2018-02-03 (土) 13:11:05};
-ぐだが正体に気づいたのはやたらキルケーに言及してたからだろうな、台詞の引用3回目辺りで気づいて後は笑いを堪えるのに必死だったのかもしれん。あとメディアさんがリリィをメディア・リリィって呼ぶか?ってところか --  &new{2018-02-03 (土) 13:28:02};
--出だしからメディアさんにしても畏まりすぎてる気もする。割りと丁寧口調な人だけど、少年少女のマスターにここまで敬語で喋らないと思う。 --  &new{2018-02-04 (日) 03:21:34};
--呼んでたぞ? --  &new{2018-02-04 (日) 05:45:11};
--名前で呼ばなけりゃなんて呼ぶんだ --  &new{2018-02-04 (日) 08:01:07};
---いや、メディア・リリィじゃなくて白い私とか若い私とか言ってた気がしなくもないんだが気のせいかね? --  &new{2018-02-04 (日) 13:27:55};
---あ、木です --  &new{2018-02-04 (日) 13:28:23};
-ヴラド三世とバベッジは犠牲になったのだ・・・、快く試食をしてあげたばっかりに・・・ --  &new{2018-02-03 (土) 19:34:11};
--あの瞬間の「あ、やっぱこいつギリシャの魔女だわ」感は異常 --  &new{2018-02-04 (日) 10:09:37};
--バベジンはまだわからんでもないけどヴラド公を豚にしたとかいう異常事態感がすごい。どっちの公かわからんけど --  &new{2018-02-05 (月) 14:10:41};
---デザイン的に槍の方では?流用だからと言われるとあれだが --  &new{2018-02-05 (月) 17:32:35};
---狂より槍の方が料理得意らしいし、真剣に味の相談をする流れなら食べるかもな --  &new{2018-02-05 (月) 18:01:09};
-地味に小ネタの所を反転炙りだしにするために元ネタを調べるなど。 --  &new{2018-02-03 (Sat) 04:49:18};
-仮にぐだにこの場でバレなくてもどうせ後でメディアに話伝わってバレるよねコレ… --  &new{2018-02-04 (日) 00:56:21};
-まったく関係ない質問で悪いがみんなが言ってる「怪文書」ってこの場合どういう意味合い? テキスト面白いなーとしか思ってなかったんだけども --  &new{2018-02-04 (日) 01:16:54};
--真名伏せて言うと■■■■怪文書で検索するといい --  &new{2018-02-04 (日) 03:44:21};
--思わず気圧されそうな長文を怪文書と呼ぶネットスラングのことでしょう --  &new{2018-02-04 (日) 07:46:38};
---単に長いだけでなく、情動や視点の切り返しが多いものが呼ばれやすい。 --  &new{2018-02-04 (日) 08:50:15};
---ハーブキメてんのかな?って感じの文章ってイメージ。だいたい長文になってるな --  &new{2018-02-06 (火) 21:03:39};
-きっとオケキャスの口調のとこで声が素に戻ったんだろうなぁ --  &new{2018-02-04 (日) 03:33:12};
-弟子の方は酷い目に合いつつもそのことでかえって性格や男を見る目が矯正された部分があるけど、師匠は中途半端に成就したせいかこじらせたまんまだな --  &new{2018-02-04 (日) 05:41:02};
-女子力絶無絵師やらデビル後輩やら1/1牛やら半額シールやらの破壊力に押されてるけど、このチョコも大概ロクでもない分類だな・・・ --  &new{2018-02-04 (日) 15:33:20};
-誰もつけてねぇ…まさか最後の一人になるとは --  &new{2018-02-05 (月) 01:28:58};
-神話に名高き大魔女、いわく───の一連の叔母様のセリフから例の怪文書がちらついて困る --  &new{2018-02-05 (月) 02:07:16};
-地味に対毒を貫通させようとしてるのもたちが悪い、神話系はみな厄介過ぎるわ --  &new{2018-02-05 (月) 02:43:30};
--改善点がおかしいあたり、溶岩水泳部(というかバーサーカー2名)と被るものが --  &new{2018-02-05 (月) 02:51:37};
--熊のオリべえの言ってることは正しかったな…女神に惚れられると、オチがだいたいロクでもないわw --  &new{2018-02-13 (火) 09:27:22};
-ックスだぞ! --  &new{2018-02-05 (月) 05:50:39};
-くっ!欲しいのに、サプライズで中々こねえ! --  &new{2018-02-05 (Mon) 12:58:40};
-ここまで怪文書の話題ばかりでチョコ本体について語られてるコメントの方が稀というレベルの怪文書 --  &new{2018-02-05 (月) 18:05:13};
-「セ」じゃねーじゃねーか!エックスじゃんか!! --  &new{2018-02-06 (火) 18:13:50};
--ふふふ…エックス!! --  &new{2018-02-06 (火) 21:33:24};
---みんなエックスし続けろ! --  &new{2018-02-07 (水) 00:54:12};
---やめないか! --  &new{2018-02-07 (水) 21:33:19};
---いずれはカルデア中のサーヴァントも参加させてやる。善人面した職員たちもだ! --  &new{2018-02-11 (日) 20:46:28};
---みんな家畜(ピグレット)のようによがらせて、かわいいマスターの口にキュケオーンをブチ込むのさ! --  &new{2018-09-04 (火) 13:54:34};
--試しにセを付けて検索したら何かすごい名前の実業家出てきたんじゃが… --  &new{2018-02-07 (水) 01:22:09};
--エックスDAAAAAAAA!!!! --  &new{2018-02-07 (水) 10:42:44};
---でやぁああああああああう!!! --  &new{2018-02-11 (日) 22:27:10};
---どうしてイレギュラーは発生するんだろう --  &new{2018-02-12 (月) 23:55:10};
--いわばケツだな --  &new{2018-02-07 (水) 22:52:33};
---(  )x(  )つまりこういうことですね --  &new{2018-02-13 (火) 00:26:01};
---(マスター)x(わたし) …ふふ。 --  &new{2018-03-16 (金) 20:42:07};
--「月は出ているか?」 --  &new{2018-02-18 (日) 00:55:38};
-田中敦子さんに朗読させたくなる愉悦が沸いてくる… --  &new{2018-02-07 (水) 01:05:07};
--田中敦子さんはノリノリでやりかねないからやめろォ! --  &new{2018-02-07 (水) 21:15:42};
---えっ、こういうのノリノリな人なの!?(ワクワク) --  &new{2018-02-17 (土) 07:19:29};
---嘘だと思うなら、カニファンとか視聴するといい。じょーじと似た方向性の人だってことがよく分かるから。 --  &new{2018-02-17 (土) 09:58:31};
---ビーストウォーズリターンズもいいぞ。あの声で「じゅっせーい!」とか言うし --  &new{2018-02-18 (日) 00:36:28};
---今日は教科書69ページ、交尾について!(男たちの歓声)とかあったなw --  &new{2018-04-13 (金) 22:55:35};
-豚というか去年の7月に出てきた魔猪じゃ...... --  &new{2018-02-08 (木) 07:43:25};
--猪は豚の祖だからセーフ(震え) --  &new{2018-02-11 (日) 00:36:44};
-ゲーム内のテキストフォントのサイズ、他のと同じサイズに戻ってるな --  &new{2018-03-10 (土) 09:48:51};
-カルデア医療班「危険だ!近寄るな!早く警察に知らせるんだ!」 --  &new{2018-03-10 (土) 11:54:10};
-ナンディチョコや裏切りのチョコを踏まえてるんだろうか… --  &new{2018-03-25 (日) 13:53:42};
-ぐだは変化の魔術部分で変えられたのであって毒の部分は効いてないと予想してる。毒が効かない相手には魔術で、魔術が効かない相手には毒で。どちらも効かなければ会わせ技で押しきる的な --  &new{2018-03-25 (日) 14:01:02};
--?? 主人公は別にかえられてないだろ? --  &new{2018-03-29 (木) 06:24:54};
---ああ、オケキャス持ってないから知らんかった。周囲の口振りから判断してたけどぐだは変わってないのね、すまん。来年こそ見たいわ…… --  &new{2018-03-29 (木) 10:07:56};
-剣士ってアルトリアなのか。普通に小次郎だと思ってた。アルトリアなら騎士とかだと思うんだけどなあ --  &new{2018-05-24 (木) 23:10:03};
--聖杯戦争のクラス的には「剣士」はセイバーのことを示すから、多分剣士って言ったらセイバーじゃないかなって思うけど。 --  &new{2018-06-28 (木) 08:12:53};
-小ネタの部分、原作の関係性からして小次郎だろ。 --  &new{2018-06-28 (木) 01:51:49};
--原作の関係性でメディアが小次郎の部屋に泊まりたがる要素あったか……? --  &new{2018-06-28 (木) 02:10:29};
---それ言ったらアルトリアの部屋に泊まる要素の方がないと思うのだが。 --  &new{2018-06-29 (金) 10:49:36};
---とりあえずカニファン見よう。そしてアルトリア持ってるならメディアマイルームにおいてつつこう --  &new{2018-06-29 (金) 15:09:39};
---先日,AbemaTVで配信されましたね……。 --  &new{2020-01-11 (土) 16:40:01};
--FGOだとメディアは小次郎にマイルームで言及すらしないからなあ。アルトリアはするけど --  &new{2018-07-02 (月) 04:37:16};
-小ネタの所、書いてるキャラが判明してるのなら怪文書とは言わないのだが --  &new{2018-06-28 (木) 01:56:01};
--日本語、特にネットで使われる言葉というのは目まぐるしくうつろうものでしてなとマジレス --  &new{2018-06-28 (木) 07:43:02};
---というか勘違いが広まってるんだよね --  &new{2018-06-29 (金) 15:54:14};
---勘違いが浸透して市民権を得るんやで --  &new{2018-06-29 (金) 16:06:31};
--礼装テキストのライターは不明だし怪文書ではある。あと作中でもメディアを名乗る何者かが書いた文章だから… --  &new{2018-06-28 (木) 08:04:09};
---ああ、メタ的な意味でもあるのか… --  &new{2018-06-29 (金) 15:55:17};
--怪文書と言えば怪文書だ。それ以外の何物であることも許されない --  &new{2019-02-07 (木) 23:44:30};
-ずっとトーキョーマックスだと思ってた(こごえ) --  &new{2019-02-09 (土) 21:20:21};
--わかる。自分はトーキョーミックスだと思ってた --  &new{2019-02-10 (日) 10:24:39};
--ほんとにうまいから今後は買い支えてくれ --  &new{2019-03-03 (日) 02:06:56};
-対魔力言及してるから、魔猪は槍の方かなぁと去年から思ってたが、はて。 --  &new{2019-02-14 (木) 17:23:13};
--フルボイスだからもしかしてわかるかと思ったけど叫び声だと特定難しいかな。 --  &new{2019-02-15 (金) 13:48:33};
-職員もフルボイスなのな(笑) --  &new{2019-02-15 (金) 13:55:09};
-礼装画集でページ半分以上占拠してて、わかっちゃいたけど草 --  &new{2019-08-31 (土) 18:39:37};
-フフフ……●ックス! --  &new{2020-04-30 (木) 17:57:32};
--やめないか!(10ヶ月越し) --  &new{2021-02-15 (月) 13:31:03};
-最近フレーバーテキスト長い礼装増えてきたんでキュケオーンももう大したこと無いなあ  ・・・と思ってこのページ来てみるとルーキーを足下にも寄せ付けない長さで改めて噴く --  &new{2020-07-01 (水) 20:10:43};
-今年も無事クソ長い説明文を読みました。また来年。 --  &new{2021-02-13 (土) 19:50:22};
-来年こそはって言って何年同じ過ちを犯すんだw --  &new{2021-02-22 (月) 16:45:44};
-剣士の部屋に泊まるってメディアさん言ってるけどイアソンのところかなぁ --  &new{2021-08-21 (土) 15:26:44};
--イアソン毛嫌いしてるのにそれはないだろ…小次郎か青王じゃない? --  &new{2021-08-21 (土) 16:12:27};
---セイバーで召喚されてはいるがイアソンには剣士のイメージあんまないしな、船長とか冒険者とかそういうイメージ --  &new{2021-08-21 (土) 17:32:58};
-修正前の極小フォント怪文書見たかった --  &new{2021-08-21 (土) 16:11:55};
-スタッフの声だれだろうこれ --  &new{2022-02-09 (水) 19:18:55};
-(´・ω・`)らんらん --  &new{2022-02-09 (水) 19:19:34};
--(´・ω・`)今頃だけど出荷よー --  &new{2022-07-20 (水) 20:18:16};
-テキスト長っっっぅっ!!! --  &new{2022-02-17 (木) 22:00:33};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム