ハベトロット の変更点
Top > ハベトロット
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ハベトロット へ行く。
- ハベトロット の差分を削除
//METAタグへ記載する通称はゲーム内で用いられたものに限定します。 META:keywords,くらす,つうしょう #pulldown(,---見出しへ移動---) *ステータス [#qdb0a9ae] |CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c |~SR|>|>|>|>|~No.315| |&attachref(./31500.jpg,nolink,ねこ!,234x400);|>|>|>|>|>| |~|~クラス|>|>|>|ライダー| |~|~属性|>|>|>|中立・善| |~|~真名|>|>|>|ハベトロット| |~|~時代|>|>|>|不詳| |~|~地域|>|>|>|スコットランド| //真名・時代・地域はゲーム内マテリアルに記述があれば、そちらにあわせて編集してください。 |~|~筋力|E|>|~耐久|D| |~|~敏捷|B|>|~魔力|C| |~|~幸運|A+|>|~宝具|B| |~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~HP|>|>|>|1881/11760| |~|~ATK|>|>|>|1440/8642| |~|~COST|>|>|>|12| |~|~コマンドカード|Quick×2|>|Arts×2|Buster×1| |>|>|>|>|>|~特性| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、地属性、中立属性、善属性、人型、女性、愛する者、妖精、童話、七騎士のサーヴァント| |~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件| |幸運の糸紡ぎ[A]|>|LEFT:味方単体のHPを回復[Lv.1~]|-|5|LEFT:初期スキル| |~|>|LEFT:味方単体に弱体無効状態を付与|1|~|~| |~|>|LEFT:味方単体のスター発生率をアップ[Lv.1~]|~|~|~| |早縫の糸紡ぎ[B]|>|LEFT:自身のArtsカードの性能をアップ[Lv.1~]|3|9|LEFT:霊基再臨×1突破| |~|>|LEFT:自身のNPをすごく増やす[Lv.1~]|-|~|~| |~|>|LEFT:自身のHPを2,000減らす【デメリット】|~|~|~| |花嫁の守護者[EX]|>|LEFT:味方単体〔女性〕に「無敵状態を付与(1ターン)&ガッツ状態を付与[Lv.1~](1回・5ターン)&毎ターンHP回復状態を付与[Lv.1~](5ターン)&毒・呪い・やけど状態を解除」する状態を付与|-|12|LEFT:霊基再臨×3突破| |~|>|LEFT:自身に「ターン終了時に即死する状態」<強化扱い>を付与【デメリット】」|~|~|~| |~クラススキル|>|>|>|>|~効果| |騎乗[C]|>|>|>|>|LEFT:自身のQuickカードの性能を少しアップ| |道具作成[B]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体付与成功率をアップ| |妖精眼[C]|>|>|>|>|LEFT:自身の被クリティカル発生耐性をアップ| |~アペンドスキル|>|>|>|>|~効果| |追撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]| |魔力装填|>|>|>|>|LEFT:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]| |対バーサーカー攻撃適性|>|>|>|>|LEFT:自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]| |特撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]| |スキル再装填|>|>|>|>|LEFT:自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]| |>|~宝具|~種類|>|~ランク|~種別| |>|&ruby(スピンスター・ハベトロット){''きみに紡ぐ刻の車輪''};|Arts|>|EX|対軍宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:自身の宝具威力をアップ(1ターン)+敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]+スターを大量獲得<オーバーチャージで効果アップ>+自身のスター集中度をダウン(3ターン)| |>|~宝具&br;(Lostbelt No.6 NPC時専用)|~種類|>|~ランク|~種別| |>|&ruby(ブライダル・スピンホイール){''花嫁に贈る糸車''};|Arts|>|?|??宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(5ターン)+スターを大量獲得<オーバーチャージで効果アップ>+自身のスター集中度をダウン(3ターン)| &br; #br **各レベル毎のステータス [#d09afa7e] #region(+クリックで展開) |CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|1,881|1,440||70|10,505|7,727| |10|2,997|2,253||80|11,760|8,642| |20|4,251|3,168||>|>|~聖杯転臨| |30|5,506|4,083||90|13,004|9,549| |40|6,751|4,990||100|14,259|10,464| |50|8,005|5,905||110|????|????| |60|9,250|6,812||120|????|????| #endregion #br **イラストの変化 [#zef1161f] #region(イラスト:ヒライユキオ (+クリックで展開)) &attachref(./31501.jpg,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(./31504.jpg,nolink,霊基再臨4回目,145x250); #endregion &br; **霊基再臨 [#u07f2043] #region(+クリックで展開) |CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c |BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要Lv:40||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要Lv:50| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |ライダーピース|4|~|ライダーピース|10| |||~|鳳凰の羽根|5| |~QP|5万|~|~QP|15万| |>||~|>|| |BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要Lv:60||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要Lv:70| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |モニュメント|4|~|モニュメント|10| |原初の産毛|5|~|虹の糸玉|8| |虹の糸玉|4|~|夢幻の鱗粉|10| |~QP|50万|~|~QP|150万| #endregion &br; **保有スキル強化 [#Skill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~備考|h |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c |~1|---|---|| |~1⇒2|10万|騎の輝石×4|| |~2⇒3|20万|騎の輝石×10|| |~3⇒4|60万|騎の魔石×4|| |~4⇒5|80万|騎の魔石×10、追憶の貝殻×4|| |~5⇒6|200万|騎の秘石×4、追憶の貝殻×8|CT-1| |~6⇒7|250万|騎の秘石×10、巨人の指輪×4|| |~7⇒8|500万|巨人の指輪×8、虹の糸玉×5|| |~8⇒9|600万|虹の糸玉×15、夢幻の鱗粉×20|| |~9⇒10|1,000万|伝承結晶×1|CT-1| #endregion #br **アペンドスキル強化 [#AppendSkill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~追撃技巧向上|~魔力装填|~対バーサーカー攻撃適性|h |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~1|---|サーヴァントコイン×120|+30%|+10%|+20%| |~1⇒2|10万|騎の輝石×4|+32%|+11%|+21%| |~2⇒3|20万|騎の輝石×10|+34%|+12%|+22%| |~3⇒4|60万|騎の魔石×4|+36%|+13%|+23%| |~4⇒5|80万|騎の魔石×10、大騎士勲章×8|+38%|+14%|+24%| |~5⇒6|200万|騎の秘石×4、大騎士勲章×16|+40%|+15%|+25%| |~6⇒7|250万|騎の秘石×10、精霊根×2|+42%|+16%|+26%| |~7⇒8|500万|精霊根×4、九十九鏡×2|+44%|+17%|+27%| |~8⇒9|600万|九十九鏡×6、悠久の実×12|+46%|+18%|+28%| |~9⇒10|1,000万|伝承結晶×1|+50%|+20%|+30%| #endregion #br *セリフ [#vb7337aa] #region(CV:伊藤彩沙 (+クリックで展開)) //同項目内の順はボイスページのものに準ずる |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|伊藤彩沙| |~開始|~1|「ボクの仕事は服飾なんだけど……ま、仕方ないか! 頼りにされたら断れないよな! やるぜー!」| |~|~2|「裁縫道具を荒事には使いたくないんだけど……ま、しゃーないか! みんなはマネしちゃだめだぜ!」| |~|~3|「妖精騎士ハベトロット! しゅつげーき! なんちゃってー……ヤバっ、恥ずかしくなってきた……」| |~スキル|~1|「急な仕事? まっかせて!」| |~|~2|「やるじゃん!」| |~|~3|「スピンドル、セット! っとー!」| |~|~4|「ここはもうちょっと念入りに……」| |~|~5|「ハ~ベ~にゃ~ん」| |~|~6|「朝のひばりが、飛び立つ前に……!」| |~コマンドカード|~1|「いーよー!」| |~|~2|「いいともー!」| |~|~3|「いい感じー!」| |~宝具カード|~1|「腕の見せ所ってやつ」| |~|~2|「よっこいしょっと」| |~|~3|「にゃーにゃーにゃにゃにゃーにゃにゃにゃにゃー!」| |~アタック|~1|「多すぎてもねー」| |~|~2|「これ! 使う?」| |~|~3|「いっちゃうぜ!」| |~|~4|「はあっ! やあっ! それーっ!」| |~|~5|「その辺だな!バッチリだな!」| |~|~6|「そこ! 捕まえた!」| |~|~7|「お裁縫ハンマー!」| |~|~8|「怒ったかんな!」| |~|~9|「ふんふんふーん♪」| |~|~10|「キュッ キュッっと!」| |~|~11|「雑にいこっか!」| |~|~12|「ハイホー!」| |~エクストラアタック|~1|「突貫仕事? ドーンと来い! だ!」| |~|~2|「ボクの花嫁に手を出すなよな!」| |~|~3|「ようし、仕上げちゃうか!」| |~宝具|~1|「魔法糸、抜糸! バレル、解放! 砲身、根性で固定! &ruby(デッドカウンター){生命距離弾};、限定再現! いっくぞぉー! 『&ruby(スピンスター・ハベトロット){きみに繋ぐ刻の車輪};』!」| |~|~2|「じゃんじゃじゃーん! すごいだろー! 重いんだぜー? でも負けないハベにゃんなのさ! シークエンス、オッケー! 『&ruby(スピンスター・ハベトロット){きみに繋ぐ刻の車輪};』!」| |~|~3|「これは、きみに待つ夢の清算。どれほどつらい別れでも、輝くものはきっとある! さあ、顔をあげて──。『&ruby(スピンスター・ハベトロット){きみに繋ぐ刻の車輪};』!」| |~ダメージ|~1|「こわいこわーい!」| |~|~2|「やべっ」| |~戦闘不能|~1|「うーん、朝になっちゃったか……ごめんね……間に合わなくて……」| |~|~2|「痛いのは、ちょっと、好きじゃないかな……」| |~勝利|~1|「あれ? みんな服ボロボロになってる? 仕方ないなぁ、ほら! 見せて見せて!」| |~|~2|「ひーっ、戦いはしんどいなー! でも、君が無事ならそれでオッケー!」| |~|~3|「戦闘後はハベにゃんのケア! よろしくー! 褒める! なでる! いたわる! ハグる! なんでもいいよー!」| |~レベルアップ|~1|「レベルアップだね! 労働には対価が必要だもんな!」| |~|~2|「着々と育ってるぜー! いつか絶対美人になるハベにゃんだからな!」| |~|~3|「サンキュー! マスター! 世界で二番目に愛してるー!」| |~霊基再臨|~1|「おん? なに? なにか変? いつも通りのボクだろ? なんで悲しそうな顔してるのさー!」| |~|~2|「きみがなんとも言えない顔してたの、わかっちゃった……さっき他のサーヴァントに教えてもらったからね……。まあいいけどね! ボクは完成されたデザインの妖精だから! 変わらなくても! 悔しくないんだわー!」| |~|~3|「姿が変わらないっていうのに、まだ上げてくれたのかい? ははーん? さてはきみ、ボクに夢中だね? にゃははー! よーし! これからもっと頑張っちゃうぞ!」| |~|~4|「ここがマスターの住んでた町かぁ! いいじゃんいいじゃん! ボク、気に入った! シミュレーションなのは残念だけど、いつか本当に遊びに行こう! その時は親御さんにもごあいさつするからねー! って、ここの猫、めっちゃボクにまとわりついてくるなー! なんだよー、きみたちも糸巻きに興味あるのかい?」| |~絆Lv|~1|「きっと、何か縁があって召喚されたんだね。妖精國? のことはよくわからないけど、きみが知ってるボクが、いい仕事をしたことだけはわかるよ! ボクも負けないよう活躍して、ハベトロットの名を上げちゃうぞー!」| |~絆Lv&br;(男性主人公選択時)|~2|「ねえねえマスター! あの[[マシュ>マシュ・キリエライト]]って子、きみのなんなんだい? 友達? 妹? 恋人候補? な〜んて! 言わなくても顔に書いてあるんだわー! そういうことなら、ボクの出番だー! やる気出てきたぞー!」| |~|~3|「ブラックバレルは重くないのかって? うん、すっっごい重い。宝具展開する時は、いつも大変でさ〜。でも、針仕事は体力仕事だからね! あれくらいへっちゃらへっちゃらー! キミもカッコいいハベにゃん、見たいだろー?」| |~|~4|「戦闘で気にかけてくれるのは嬉しいけど、ほどほどにね? ボクは妖精だから、そんじょそこらのサーヴァントより強いんだし。それより、いつも傷だらけのキミの方が心配だよ。あんまり無茶しちゃダメだぜ?」| |~|~5|「なんだかね〜。ここまでガンバってるのに、浮いた話がひとつもないんだもんなぁ、マスター。……え? ハベにゃんがいるから大丈夫? へこたれない? ……な、そっか〜。そこまで言われちゃ仕方がないな〜! キミにチャンスが訪れるまで、相棒として、サポートしてあげるとも!」| |~絆Lv&br;(女性主人公選択時)|~2|「マスターって、成長期? ここからグーンと背丈とか伸びる? 伸びない? ……オッケー! それなら安心して寸法測……ううん! なんでもない、なんでもない! さ〜て、今日のランチは何かなー?」| |~|~3|「ボクはこの通り、ちっちゃいからさぁ。結婚相手はいないんだけど、花嫁衣装には憧れるんだよね〜。だって、カワイイじゃん、アレ! 誰だってお姫さまになれるんだぜ! まあ、それが正解! ってわけじゃないから、今のはあくまで、ボクの趣味だけど!」| |~|~4|「もー! またバトルで無茶してー!! ……たははじゃなーい! はい! これ! 化粧水と美容液! ファンデと、クリームチーク! アイシャドーに、マスカラ! 口紅とグロス! キミはマスターである以前に女の子だぞ! キラキラしないでどうするのさー! 遠慮とかするな! コスメセットはいくらでもあるかんな!」| |~|~5|「ハベトロットは女の子の味方なんだ。幸せな花嫁として送り出すのがボクの生き甲斐で、ボクの存在意義だからね。マシュはもちろん、キミにだって、花嫁になる未来はある。きっとだ。その時が来るまで、ボクはキミのサーヴァントだよ。幸せな結末を、ボクに見届けさせておくれ」| |~会話|~1|「任務だマスター! ガッツリ稼いでくるんだぞ!」| |~|~2|「サーヴァントとしての立場に不満はないよ! カルデアはいいところだしね!」| |~|~3|「マスターとの関係? 決まってるじゃん! 恋のキューピッドさ!」(男性主人公選択時)| |~|~|「ボクの仕事は花嫁衣裳を作ること! マスターも例外じゃないぞ!」(女性主人公選択時)| |~|~4|「マシュはボクの一押しの花嫁だよね! 一目見た時に、ビビっと来たのさ! でも、その話をするとマシュはちょっと悲しそうな顔をするんだ、なんかボクしたのかなぁ?」| |~|~5|「恋のキューピッドって、そうじゃないだろぉー! でも可愛いな!? ちょっと寸法測らせてくれないかなぁ!?」([[カレン・C・オルテンシア]]所持時)| |~|~6|「あのすっっごいでっかい娘? あの娘にウェディングドレスを用意してあげたい……? そんなの無理無理! だって大きさ変わるんだろ!? 伸縮性の素材にしても限度があるし……あ、でも本人の魔力依存で変わるようにすればいけるのか……? ……ぃよし、ボクもハベにゃんだ、引き受けよう! 実は似合うと思ってたし! でも覚悟はしておけよ? 何十、何百、何千年かかるかわかんないかんな!」([[キングプロテア]]所持時)| |~|~7|「アルテラのヴェール、いいよねぇ……アイツ自身のお嫁さん力も高いし。ボクに依頼してくれないかなぁ。流れる星みたいに綺麗な、とっておきの花嫁衣装を作るんだけどなぁ……」([[アルテラ]]所持時)| |~|~8|「日本の花嫁衣装だー! すっげー! かっこいー! めっちゃおめでたいのに&ruby(おごそ){厳};かで、&ruby(こうごう){神々};しー! ……でもさ。なんで恐竜が着てるの、アレ……?」([[鬼女紅葉]]所持時)| |~|~9|「&color(black,black){バーゲスト};いるじゃん。異聞帯の妖精だって話だけど、&color(black,black){バーゲスト};ってあんなだったっけ? ううん、姿のことじゃなくて。あいつ、内に秘めたお嫁さん力、相当なものだよ! まぁ負のお嫁さん力だから高まれば高まるほど結婚出来ないんだけど……」([[妖精騎士ガウェイン]]所持時)| |~|~10|「ねぇ、聞いてマスター……清姫にストーキングされる毎日です──」([[清姫]]所持時)| |~|~11|「モルガンと仲が良いのかって? うん、良いよ! ほぼ毎日、アイツとアフタヌーンキメてるしね。おっかない感じだけど、話してみると独特の価値観で面白いんだわ! ……でも、花嫁力が無いのが悲しいんだよなぁ……。惜しい、んじゃなくて、悲しいって言う気持ち、何でなんだろうなぁ……」([[モルガン]]所持時)| |>|~好きなこと|「ねこ!」| |>|~嫌いなこと|「糸を咥えていると、唇が腫れるんだよねー。最近のハベトロットは、たらこ唇にならないようちゃんとケアしてるんだ」| |>|~聖杯について|「聖杯があるなら……ボクを大人に……い、いや、なんでもない! なしなし! 今のなーし!!」| |>|~イベント開催中|「イベントが始まってるじゃーん! 行こうぜ行こうぜ! 好きな子とデートだぜ!」| |>|~誕生日|「誕生日だろ? ボクは気遣いの達人だから、当然! キミの欲しいものなんて知ってるんだわー。んじゃじゃーん! ほぉら! 去年一年分の、キミのいい事絵日記と。来年一年分の、こうなったらいい絵日記だ! また一年後、答え合わせしようね、マスター! ……え? ハベにゃん本人の絵日記はないのかって? ……や、ヤダなー! 自分が主役の物語とか、描くの恥ずかしいだろぉ……!?」| |>|~召喚|「ここがカルデアってところ? へー! 魔術師の工房だっていうから、こわーい洞窟みたいなの想像してたけど、キレイでオシャレでカッコイイじゃん! これなら長居してやってもいいな~。あ、ボクはハベトロット。花嫁の味方で、裁縫の達人で、ハッピーエンドを運ぶ妖精! ……なんだけど、ボクの宝具、なんか妙にゴッツイなあ……きみ達、どうしてか知ってるかい?」| #region(「Lostbelt No.6」NPC時専用ボイス (+クリックで展開)) |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|伊藤彩沙| |>|~宝具|「急げや急げ、明日が納期だ!ハッピーエンドをお届けするよ! せーの、『&ruby(ブライダル・スピンホイール){花嫁に贈る糸車};』!」| #endregion #endregion #br *マテリアル [#y0dec896] #region(絆ポイント(+クリックで展開)) |~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h |CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c |~1|3,000|3,000|--| |~2|6,125|9,125|--| |~3|6,125|15,250|--| |~4|6,125|21,375|--| |~5|6,125|27,500|--| |~6|262,500|290,000|聖晶石2個| |~7|290,000|580,000|聖晶石2個| |~8|300,500|880,500|聖晶石2個| |~9|309,500|1,190,000|聖晶石2個| |~10|315,000|1,505,000|[[絆礼装>2千4百年後の約束]]| //礼装ページのリンク付けは礼装ページ作成後に行う #endregion #region(キャラクター詳細(+クリックで展開)) スコットランドに伝わる、糸紡ぎの妖精。 綿の花、亜麻の繊維から糸を紡ぎ、布を織り、洋服を作るとされる。 基本的には腰の曲がった老婆の姿をしており、その体はとても小さく、人間の子供ほどの大きさ。 花嫁修業をする女性を助ける妖精でもあり、結婚を前にあわただしい花嫁のため、代わりに花嫁衣装を仕立ててくれる夢のブライダルフェアリー。 #endregion #region([[Lostbelt No.6]]クリア&絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)) 身長/体重:50〜60cm・10〜20kg 出典:ブリテン島妖精史 地域:スコットランド 属性:中立・善 副属性:地 性別:女性 「花嫁、いいよねー! ふわふわでぴかぴか、 花みたいにキレイで、鳥みたいに眩しいんだぜ? 好きにならない理由がないじゃん!」 #endregion #region([[Lostbelt No.6]]クリア&絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)) 〇妖精國ブリテンでのハベトロット 糸紡ぎの妖精として断章に登場。 救世主トネリコと共にブリテンの争いを治めた。 妖精暦400年にレイシフトしてきたマシュとの出会いによって運命が大きく変わった……否、運命を全力で乗り越えた妖精。 救世主トネリコと初代妖精騎士が表舞台から消えた後、ひとりブリテンを巡り、結婚式という文化を広め、多くの花嫁を送り出した。 暦が女王暦に変わる頃、北部のねじれ穴の中で自らを石にし、2017年の出会いの時まで眠り続け、 シェフィールドでなにくわぬ顔でマシュを助けた後、カルデアのマスターをオークニーまで案内し、自らの選択を受け入れた。 #br 異聞帯ではトトロットという名だったが、マシュに汎人類史におけるハベトロットの伝承を教えてもらい、その在り方に憧れ、石の眠りから目覚めた後はハベトロットと名乗った。 #br ◆ #br もともとは翅の氏族の暴れん坊で、トネリコとの 一騎打ちに敗北、以後は仲間として同行した。 (本来は糸紡ぎの妖精であるはずだが、異聞帯では人間の花嫁を送り出すコトが出来ないため、その“在り方の差異”に苦しみ、その行き場のない感情がトトロットを暴れん坊にしていた) 以後、救世主トネリコと共に戦った初代妖精騎士トトロットとして活躍する。 #br また、断章においてマシュの盾には『マシュ』とチョークで書いてあったと語ったが、あれはハベトロットの仕業である。 「見せてみて」と盾を預かった瞬間、早技で『マシュ』と書いたのだ。チョーク(寸法に使う)であったのがその証拠。 #endregion #region([[Lostbelt No.6]]クリア&絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)) 〇性格 内向的・能動的。 あまり自己主張はしないものの、 やるべき事・やりたい事をパワフルに行う。 善人を好み、悪人を嫌う。 とはいえ、本人は中立なので善悪の区別はつけるものの、どちらが上でどちらが下か、は決めつけない。 ハベトロットは基本的に他人を憎まないためだ。 平和は『楽でいい』。 争いは『しんどいからよくない』。 といった価値観。基本、楽しく裁縫仕事が出来ていればハッピーな妖精。 #br 異聞帯のハベトロットは『花嫁を送る』文化が発生しなかったため記憶容量に問題が生じていたが、本来のハベトロットは小さい妖精ながらとても賢い。 そして、異聞帯であろうと汎人類史であろうと共通する事項として、とても情に厚い。 たいてい妖精に関わった人間はひどい目にあうものだが、ハベトロットは徹底して“花嫁を護る”妖精観をしている。 たとえその花嫁に後ろめたい過去があり、なんらかの罪があったとしても。 花嫁の幸福な未来のため、ハベトロットは身を犠牲にして、花嫁を幸福な結末に導くのである。 #endregion #region([[Lostbelt No.6]]クリア&絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)) 〇幸運の糸紡ぎ:A ハベトロットの紡ぐ糸は幸運を呼び、その糸で編んだ服を着た者はたちどころに健康になるという。 無病息災、健康第一のまじない。 回転がよく、ほいほい味方にかけられる。 #br 〇早縫の糸紡ぎ:B 裁縫仕事には急ぎの用件など日常茶飯事。 花嫁の無茶な要求に応える為、ハベトロットは一日でドレスを仕上げる事もある。 「めっちゃ速くなるんだわ!」 #br 〇花嫁の守護者:EX どんな逆境、どんなトラブル、どんな意地悪が降りかかろうとも、花嫁をぜっっっったいに幸せにするのがハベトロットの妖精観。 単体に様々な支援効果を付加する。女性にのみ使用可能。 「ボクは男の花嫁もいていいと思うけどねー?」 #endregion #region([[Lostbelt No.6]]クリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 『きみに紡ぐ刻の車輪』 ランク:EX 種別:対軍宝具 レンジ:10~99 最大捕捉:30人 #br スピンスター・ハベトロット。 またの名をハベにゃん砲。 本来のハベトロットの宝具は『花嫁に贈る糸車(ブライダル・スピンホイール)』という花嫁を際立たせるドレスだが、諸事情あってこちらの『すごい大砲ですごい弾丸を撃つ』ものになっている。 (カルデアに召喚されたハベトロットは汎人類史のハベトロットであるため、なぜ自分がこの武器を魂の中心においているか、その理由を知らない) #br ハベトロットが使う際、魔力炉心の代わりにフライホイールを用いて魔力を発生させ、ボタンをレールガン形式で撃ち出す物理兵器となる。天寿の概念は付加されない。 #br ◆ #br ハベトロットが乗っている糸巻き車(スピニング・ホイール)の中身は『壊れたブラックバレル』である。 (ハベトロットはブラックバレルを隠す為、ふわふわの布で覆っている) 実のところ、妖精であるハベトロットにとって最新の機械であるブラックバレルは持っているだけで毒になる。 それを最後まで大切に保管していたのは、ひとえに「マシュにはいつかこれが必要になる」と直感していたから。 ハベトロットは友達であるマシュの未来に贈るため、ブラックバレルを護り続けたのである。 #endregion #region([[Lostbelt No.6]]クリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 〇妖精ハベトロット 汎人類史のハベトロットであろうと、異聞帯のハベトロットであろうと、その本質は変わらない。 これは、と思った女の子(幸せな花嫁になる権利がある、とハベトロットが感じたもの)を見つけると、とにかく世話を焼き、サポートする。 そういった女の子を、ハベトロットは『ボクの花嫁』と呼ぶ。 花嫁を送り出したらまたすぐ次の花嫁を探すし、ひとりの花嫁がいる時でもいい子を見つけたらそちらにも夢中になってしまうので、惚れっぽい性格だと言われている。 #br あまり口にしないが、献身の塊。自分の幸せより花嫁の幸せを大切にする、自己犠牲の妖精。 #br ◆ #br ハベトロットが花嫁を『たからもの』と捉えているのは、自分が永遠に『オトナ』になれない妖精だから。 本当は自分が花嫁になりたいのだが、それが叶わないため、せめて自分が一目惚れするような、麗しい少女たちの未来を守ろうとしている。 代償行為、あるいは“いつかボ……ううん、わたしもそうなれたらいいだろうなー”という、輝かしい夢なのである。 #endregion #br *ゲームにおいて [#in_the_fgo] -☆4ライダー。 [[Lostbelt No.6]]のクリア報酬サーヴァントとして、1体を確定入手。ストーリークリアにあわせて、''フレンドポイント召喚にのみ追加される''。 --サーヴァントがストーリークリア報酬になるのは''第七特異点以来の約四年半ぶり''。''さらにストーリークリア報酬では初の星4サーヴァント''。 --ストーリー追加サーヴァントがフレポ召喚に追加されたのは初。 --再臨による衣装変化はイベント配布サーヴァントと同様に存在しない。再臨素材は通常サーヴァントと同様。 -カード構成はBQQAA。性能は、3hitするArtsが標準的で、4hitするQuickは「騎乗」もあって良好。 -[[Lostbelt No.6]]での&color(blue){NPCサポート時とは宝具が異なる。}; NPC時は回復系補助宝具だが、プレイアブル時は全体攻撃宝具となっている。 --宝具効果の一部が変わる[[前例>マーリン]]はあったが、宝具そのものが変わるのは初。 --NPC時はスキル3が解放されていないこともあり、プレイアブル時とは使用感が異なる。 **スキル解説 [#skill] -ライダークラスでは非常に珍しい回復・延命重視の構成。 --「''幸運の糸紡ぎ A''」 味方単体のHP回復&弱体無効状態付与(1T)&スター発生率アップ(1T) #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |HP回復量|+1,000|+1,100|+1,200|+1,300|+1,400| |スター発生率アップ|50%|55%|60%|65%|70%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |HP回復量|+1,500|+1,600|+1,700|+1,800|+2,000| |スター発生率アップ|75%|80%|85%|90%|100%| #endregion ---HP回復と2種の補助効果の複合を任意付与する。この性能で''CTが最短3''という驚異の回転率を誇る。 ---HP回復量はLv10で2,000。かなり控えめな部類だが、複数回使えれば総計は侮れない。 ---スター発生率アップは、1ターンだが効果量が[[術ギル>ギルガメッシュ(術)]]と同等と非常に強力で、レベル10ならArtsでも確実なスター生産が見込める。hit数の多い味方にスターを稼がせたり、自身の宝具に合わせてスターをさらに増やすのも良い。 ---弱体無効は、自身のスキルによる即死や宝具によるスター集中ダウンは防げないことに注意。 --「''早縫の糸紡ぎ B''」 自身のArtsカード性能アップ(3T)&NP増加&HP2,000減少【デメリット】 #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |Arts性能アップ|20%|21%|22%|23%|24%| |NP増加量|+50%|+53%|+56%|+59%|+62%| |HP減少量|>|>|>|>|-2,000| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |Arts性能アップ|25%|26%|27%|28%|30%| |NP増加量|+65%|+68%|+71%|+74%|+80%| |HP減少量|>|>|>|>|-2,000| #endregion ---Artsカード強化が優秀。NP増加量はLv10で80。同クラスで即時にこの増加量は初。 ---デメリットとして、自身のHPを2,000減らす。他者にも言えるが「スキルによるHP減は必ず1残る」ので退場こそしないが、低~中HP時に使うと危険な場合もあることに注意。 状況が許せば「幸運の糸紡ぎ」でフォローしても良いだろう。全体攻撃宝具なのでスター獲得が更に上乗せされる(LB6でのNPC時は回復宝具なので注意)。 ---「花嫁の守護者」を自身にかけてリカバリーを図るのも一手(LB6でのNPC時は宝具でリカバリー可能)。 --「''花嫁の守護者 EX''」 味方単体の[女性]に「無敵状態(1T)&ガッツ状態(1回・5T)&毎ターンHP回復状態(5T)&毒・呪い・やけど状態を解除」を付与+自身に「ターン終了時に即死する状態」<強化扱い>を付与【デメリット】 #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |ガッツ時HP|+3,000|+3,200|+3,400|+3,600|+3,800| |毎ターンHP回復量|+1,000|+1,100|+1,200|+1,300|+1,400| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |ガッツ時HP|+4,000|+4,200|+4,400|+4,600|+5,000| |毎ターンHP回復量|+1,500|+1,600|+1,700|+1,800|+2,000| #endregion ---女性の味方1騎に様々な耐久効果を任意付与するが、ターン終了時に自身が即死する、かなり尖ったスキル。 女性特性持ち以外へ付与した場合、発動するのは自身への遅延即死デメリットのみ。他の効果は全てNO EFFECTとなり、能動的に自滅するのみであることに注意。 女性対象の効果は強化無効状態だと全て失敗する。 ---効果は無敵1ターン、最大5000回復するガッツ、毎ターン2000×5ターンの回復、スリップダメージ状態の解除と強力。瀕死の味方でも立て直し可能。 ---自身も女性なので、自身に付与すると「回復→即死→ガッツで大回復+無敵→以降4ターン持続回復」の処理順となり、瀕死時からの持ち直しにかなり有効。1回目の回復がガッツより先なので、最大回復量は5000+2000×4=13000となる。 ---自身に対する遅延即死も強化扱い。自身が強化無効状態なら、即死のデメリットを回避しつつ他者にバフをかけることのみが可能となる。 またデメリットによる即死効果の例に漏れず、即死耐性・即死無効に影響されないため''ガッツでのみ''防げる。 ---CTが12~10と非常に長く、即死をスルーしても再使用を狙うのはかなり難しい。それでも狙うならスキルチャージ短縮や他のHP回復・耐久手段も併用したい。 **宝具解説 [#noble_f] -宝具「&ruby(スピンスター・ハベトロット){''きみに紡ぐ刻の車輪''};」 自身の宝具威力アップ(1T)+Arts属性全体防御無視攻撃+スター大量獲得+自身のスター集中率ダウン(3T) #region(&color(blue){宝具倍率};); |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~OC|~1|~2|~3|~4|~5| |~OC段階|~100%|~200%|~300%|~400%|~500%| |宝具威力アップ(1T)|>|>|>|>|30%| |スター獲得|20個|25個|30個|35個|40個| |スター集中率ダウン(3T)|>|>|>|>|-100%| #endregion --事前に付与される宝具威力アップの効果が大きく、「早縫の糸紡ぎ」もあって火力は高い部類。 ---スター獲得数は20個。OC対応で段階毎に+5個される。自身にスター集中度''ダウン''が付与されるので、基本的に味方のクリティカル促進用となる。 --☆4ライダーでは[[モードレッド(騎)]]以来の全体対象Arts多段ヒット攻撃宝具。 自前でNP大量増加とArtsバフを持つ上に、宝具によるNP回収能力も十分にある。キャストリアやパラケルススがいれば、短期間での複数回発動も容易に狙えるだろう。 -宝具「&ruby(ブライダル・スピンホイール){''花嫁に贈る糸車''};」(NPC時専用) 味方全体に毎ターンHP回復状態付与(5T)+スター大量獲得+自身のスター集中率ダウン(3T) --「Lostbelt No.6」ストーリークエストのNPCサポートのみ使用できる宝具。サポート特化で攻撃性能を持たない。 **総評 [#total_eva] -NP即時獲得スキルによる全体宝具ぶっぱとスター生産による次ターンのクリティカル支援に、自分を犠牲にした耐久支援を兼ね備えたマルチアタッカー。 --☆4なのでコストは重いが、NPを50~80も即時獲得できるため、初期NPが無いor50に満たないイベント礼装を持たせても即宝具に繋げやすい。 多段ヒットするArts宝具なので礼装やスキルlv次第で、Wキャストリアと自前のスキルでシステム可能。 -宝具にスター生産+自分のスター集中度ダウン効果があるため、次ターンは他の味方にクリティカルを出させる事が可能。 --ただしクリティカル威力を含む味方の火力アップ系能力は一切持たない。 -スキルによって自主退場できるため、[[ステラ>アーラシュ]]的な運用も可能。 宝具でスターを生産しつつ自分は退場して控えのサポーターやクリティカルアタッカーにバトンを渡す事で味方への攻撃バフを持たない弱点をフォローできる。 -- NPチャージ力を活用することで容易に[[冥鏡法典>ニトクリス]]的な宝具連射運用もできる。しかも最後の一発を撃ちつつ前述の通りステラにもなれるため、若干火力の頭打ちが早いところ以外はとにかく運用の柔軟性が高い。 -欠点はスキル3と宝具それぞれのデメリットにより、自己完結しきれない点。高難易度クエストほど扱いは困難になるだろう。 延命サポートに偏重したスキル構成と宝具のスター集中度低下効果により、自身がクリティカルを使いづらいことから継続して高い火力を要求されるメインアタッカー役には不向き。 また、回復スキル持ちだが、スキル3の即死デメリットの存在から、他にアタッカーを用意する場合の耐久長期戦、特に高難易度戦で全員生存を狙うプレイスタイルには使いにくい。 役割を果たした後は計画的に退場させる運用が求められるため、その真価を発揮するにはマスターの手腕が大きく問われる。 --2枚目以降の入手手段はフレポ召喚のみかつ、[[排出確率>フレンドポイント召喚排出率表]]は[[アルトリア・リリィ>アルトリア・ペンドラゴン(リリィ)]]同様非常に低い。そのため宝具Lvを上げづらいのはもちろん、サーヴァントコインも集めづらい。 -様々な運用方針があり、それに伴い適する相方も大きく変わる。 --メイン宝具アタッカーに据える場合は[[キャストリア>アルトリア・キャスター]]と[[玉藻の前]]、[[パラケルスス>ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]、[[徐福]]による補助が定番。 特にキャストリアと徐福、パラケルススは宝具連射において重要なArtsとNP獲得量アップの継続バフを与えられる。キャストリアは心強いNP付与と無敵、徐福はそれなりのバフとNP付与、パラケルススは高倍率のNP獲得量アップとガッツ付与出来る点が適す。 --同クラス編成で固めたい時は[[司馬懿>司馬懿(ライネス)]]や[[騎ヴィンチ>レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)]]と[[ネモ]]、[[坂本龍馬]]、[[ブーディカ]]だと、宝具発射のついでに星を出せるサブアタッカー的な運用をしやすい。 ---特にブーディカは、ハベトロットのスキル3のサポートを受ける際にガッツをハベトロットに付与してスキル3のデメリットを打ち消せるので、耐久戦向き編成を構築できるだろう。 --スキル3でターゲット集中を持つ女性サーヴァント、[[マシュ>マシュ・キリエライト]]、[[ガレス]]、[[アンメア>アン・ボニー&メアリー・リード]]、[[石像神>大いなる石像神]]、[[玄奘三蔵]]、[[カレン>カレン・C・オルテンシア]]などを援護する運用もありだが、その場合は即死デメリットの扱いを考えておこう。 --宝物庫周回にも活用できる。3waveまで安定させたいなら宝具2~3程度は欲しいが、キャストリアと[[孔明>諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]等NP50付与サポーターを用意すれば安定する。自前のみでいいため、フレンド枠は[[ベラ・リザ]]持ちかだけ判断すればいい。 ---但し騎ヴィンチなど従前のシステム対応ライダーと比べると、1wave開幕で全強化、あとは宝具を流すだけ…という構成はやや難しい。好みの差ではあるが注意。 **概念礼装について [#craft_e] -アペンドスキル2をレベル10にすればNP0%始動でも宝具の即時発射可能ゆえ、宝具アタッカー運用で火力を増やす「[[黒の聖杯]]」と「[[ヘブンズ・フィール]]」、「[[幻想種]]」などが定番。アペンドスキル未開放でも低レアの「[[柳洞寺]]」で宝具即射はできる。 --純粋にアーラシュ運用に徹する場合、「[[信ずるは我が神のみ]]」のように条件に合致する低レアの宝具強化礼装を装備することで安価に仕上がる。 -OCを引き上げれば次Waveにまとまった星を届けることができるため、チャージ段階UP礼装も選択肢になる。コスト面に問題がなければ宝具威力UPを兼ねる「[[逆堕つ泥雨]]」が良相性。変則周回時にアタッカーのクリティカルで突破したい場合は有力な選択肢になりうる。 -宝具連射したい時に「[[フォーマルクラフト]]」、「[[天の晩餐]]」。特に3ターン周回システムアタッカーでは「[[毒蛇一芸]]」と好相性。 -スキル3のデメリットを打ち消せるガッツ系もあり。 -「[[カムランの戦い]]」「[[慈悲無き者]]」など退場時効果発動系を任意のタイミングで活かせるため、計画を練ればトリッキーな運用も可能。 -宝物庫や有利クラス相手の周回であれば[[名探偵フォウムズ]]もアリ。ATK特化の☆5礼装なので、全サーヴァントに報酬増加系を搭載するいわゆる「6積み」構成を実現させやすくなる。 -強力なNPチャージスキルを持つゆえに、宝具を二連射させたい場合を除けば、副次効果が無い初期NP獲得系との嚙み合わせは良くなく、過剰NPを無駄にしやすい。 --限界突破した[[カレイドスコープ]]等で初期NP100なら、[[オベロン]]と適当なNP50付与サポーターと組むだけで''全ての構成において3連打が確定する''。ただし、現在[[光のコヤンスカヤ]]とCT5のNP50チャージ持ちBuster宝具サーヴァントを筆頭に、他者でも同じことをより高威力で実現できる場合も多い。それを敢えてハベトロットでやるべきかは要検討である。 -絆Lv10で[[専用礼装>2千4百年後の約束]]を入手できる。 効果は自身がフィールドにいる間、自身を除く味方全体の〔女性〕のHP回復量を50%アップするというもの。 **性能比較 [#spec_com] #includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=14),titlestr=off,firsthead=of) *小ネタ [#z100c7e5] #region(+クリックで展開) -スコットランドとイングランドの境界地方に伝わる糸紡ぎ車の妖精。 糸紡ぎの作業に唇を使うため分厚い唇を持った、とても醜い老婆の姿をしているという。 --人間に親切であり、彼女の作ったシャツは様々な病気を治す力があると信じられている。 多くの糸仕事を命じられて困った娘を助ける話があり、類似した話がヨーロッパ各地で多く見られる。 --花嫁の味方と本人は語っているが、これは『グリム童話』糸くり三人女が元ネタだと思われる。 王子との結婚の条件として、大量の糸紡ぎを命じられた美しい娘の元に、口の大きな女、片手の大きな女、片足の大きな女が現れ、娘の代わりに糸を紡ぎ上げる、という話である。 -本作での愛称は''「ハベにゃん」''。 --実装当時に実装鯖の最小サイズを更新した可愛い体型。 -宝具「&ruby(ブライダル・スピンホイール){''花嫁に贈る糸車''};」「&ruby(スピンスター・ハベトロット){''きみに紡ぐ刻の車輪''};」 --文字通りに花嫁のドレスを紡ぐ糸紡ぎ車、ハベにゃんのは乗り物にも成れる便利仕様、しかも飛べる上に武装付き、[[体当たり攻撃>二万里を征く鸚鵡貝]]の衝撃を物ともせず、地味に高性能。 --[[2部6章>ロストベルトNo.6 “星の生まれる刻”]]のサポートNPC参戦時はサポート宝具だったが、カルデアに来た途端に変質して危ない代物になった。 ---元は[[撃つたびに生命力を消費する>アーラシュ]]アトラス院の凶砲で、そう気楽に撃てる物ではない。%%[[必要な犠牲でした>陳宮]]%% ---この件に[[モルガン]]もマイルームでそんなもの花嫁には必要ないと激おこ。%%しかしこの糸車、元から機関砲・ビーム砲・爆撃機能が付いた重武装仕様なのですが。%% ---フォローすると、生前使用していなかった武器を霊基に登録した[[前>アシュヴァッターマン]][[例>ランスロット]]は存在する、短期間しか使用していなかった装備を宝具にした[[人>ブラダマンテ]]もいる、あまつさえ自分の物じゃない武器を宝具にした[[前>ガラテア]][[例>茶々]]が[[何>パールヴァティー]][[人>虞美人(槍)]]もいる、この件はなにもおかしくない。&color(Silver){宝具とは一体…}; ---また「ある人物と再会するために長い期間旅をした」、「(理由は違えど)その途中で石になる」、「預かっていたものを還した逸話から、召喚された際にそれが宝具となった」などなど[[とある騎士>ベディヴィエール]]を彷彿とさせる。 --宝具シーン背景が青空と黄昏(妖精国)の2種類がある。 ---%%Windows XPの背景の草原。%% --%%寿司に乗ってる%% -[[フレポガチャでの排出確率>フレンドポイント召喚排出率表]]は低いにもかかわらず、実装直後に2部6章での癒しぶりに感動されて、ハベにゃんを宝具5にすべく早速百万単位のフレンドポイントを溶かしたマスターが続出。&color(Gray){ついでに銅鯖のコイン集めも捗る}; -担当イラストレーターはヒライユキオ氏。型月関連では過去に『フェイト/タイガーころしあむ』のキャラクターデザインや、「[[カプセルさーばんと]]」の一部イラストも手掛けた。 --FGOでは、機械物(サマーレースの車体&ゴールインイラスト、シャドウ・ボーダー、スペース・マアンナ号など)や一部サーヴァントの使用武器([[メイドオルタ>アルトリア・ペンドラゴン(騎オルタ)]]の水鉄砲、[[ラクシュミー>ラクシュミー・バーイー]]のライフル、[[オキタ・J・ソウジ]]のジェットパックなど)、[[魔術礼装]]「キャプテン・カルデア」のデザインや「[[グラン・カヴァッロ]]」等の概念礼装を担当している。 ---ちなみに[[ブラックバレル>マシュ・キリエライト]]も氏のデザインである。 ---Twitter上に[[実装記念イラスト>https://twitter.com/hiraitweet/status/1406190883645448193]]が公開されている。 -[[カレン・C・オルテンシア]]、[[キングプロテア]]、[[アルテラ]]、[[鬼女紅葉]]、[[妖精騎士ガウェイン]]、[[清姫]]、[[モルガン]]所持時にマイルームに特殊会話が追加される。 #endregion *幕間の物語 [#v41834ac] -開放条件:未実装 //クエストクリア、霊基再臨×?回、絆Lv? #region(+クリックで展開) |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c |>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''???''| |~推奨Lv|?|~場所|>|>|:| |>|>|>|>|>|| |~AP|?|~周回数|2|~クリア報酬|聖晶石×1| |~絆P|???|~EXP|???|~QP|???| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | #endregion &br; //*強化クエスト [#w3e7c7eb] //-開放条件:最終再臨 //#region(+クリックで展開) //|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c //|>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト サーヴァント名''| //|BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv||BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト| //|>|>|>|>|>|| //|~AP||~周回数||~報酬|| //|~絆P||~EXP||~QP|| //|>|>|>|>|>|| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''| //|CENTER:BGCOLOR(#f5f5f5):||LEFT:||LEFT:|LEFT:|c //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''| //|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''| //|~Battle&br;1/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|~Battle&br;2/2|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //|>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''| //|>|>|>|>|>|LEFT:| //#endregion //&br; *このサーヴァントについてのコメント [#comment] #region(過去ログ) #ls #endregion #scomment(./コメント,15)