ディルムッド・オディナ/コメント1 の変更点


[[ディルムッド・オディナ]]

-セイバーディルでググって出てくる画像見てみたんだけど、あれ剣持ってるというより槍を短く持ってるようにも見えるんだよね。 --  &new{2018-09-04 (火) 10:40:09};
--タイプムーンエースで名言されてるからあれが剣なのは確定してるよ。ついでにそこでセイバーディル実装予定があると言われた。あれからもう2年半か… --  &new{2018-09-04 (火) 11:20:30};
--服装が槍ディルと違うやん --  &new{2018-09-04 (火) 12:02:05};
-ついに来てしまったか。そしてこっちにモーション変更は無かった・・・ --  &new{2018-09-04 (火) 18:11:49};
-剣ディル実装まで894日かかったのか…おめでとう --  &new{2018-09-04 (火) 18:17:29};
--おめでとう!おめでとう!バカヤロー!ウワーッ!(賞賛) --  &new{2018-09-04 (火) 18:28:46};
--どんなスキルを持ってくるのか楽しみだわ~ --  &new{2018-09-04 (火) 18:34:33};
-実装おめでとう!そして、えらく顔が濃くなったな~w --  &new{2018-09-04 (火) 18:21:05};
-絵柄のせいか、かなりごつく見えるな --  &new{2018-09-04 (火) 18:25:38};
--より英雄的な霊基を以って現界したからなのかな? --  &new{2018-09-04 (火) 18:42:39};
--槍は機動力に特化した白兵戦ステで、剣は全体的に高めの白兵戦ステだから --  &new{2018-09-05 (水) 04:49:16};
-ツイッターにあった、5章CMが公開されてから延々何日目かを呟く剣ディルbotが役目を終えそう --  &new{2018-09-04 (火) 18:34:45};
--浄化されてた --  &new{2018-09-04 (火) 18:36:35};
--ありがとうになってて草 --  &new{2018-09-04 (火) 18:44:58};
--五章CMから●日→実装まであと1日、って切り返しが鮮やか。 --  &new{2018-09-04 (火) 18:51:24};
---発表?から894日目が実装後一日目だから実装されるのは895日目、つまり2年と5ヶ月半くらいかな?もう少しで我々は三年待ったのだ!するところだったなwww --  &new{2018-09-04 (火) 20:07:41};
--あの人botじゃなくて手動だよ… --  &new{2018-09-04 (火) 20:34:38};
-「剣ディルはイベント後ストーリー召喚に追加されます。」…ストーリーに出てたっけ?w --  &new{2018-09-04 (火) 18:35:01};
--限定じゃないサーヴァントはみんなストーリー召喚に追加されてるんだけど知らないんです? --  &new{2018-09-04 (火) 18:40:04};
--5章のCMにいただろ! --  &new{2018-09-04 (火) 18:40:46};
--これいつも誤解を招くんだけど「◯章クリア前でも召喚できます」が無ければ恒常行きってことなんよ。今回なら術ジルの説明文と比べるとわかりやすい --  &new{2018-09-04 (火) 18:45:07};
-剣ディルに対してのコメントとかあるかな? --  &new{2018-09-04 (火) 18:37:20};
--あるだろうなぁ。他にも色々と追加されてほしい --  &new{2018-09-04 (火) 18:50:49};
-この機に強化を・・・!モーション変更とか言わないから! --  &new{2018-09-04 (火) 18:39:24};
--騎士の武略にHIT数倍加(1T)付けてくれれば、NP効率スター効率双方が伸びて使い易くなる気がするんだがなぁ… --  &new{2018-09-04 (火) 18:44:48};
---実際それ位の強化は欲しいよね。元のヒット数が少ないんだから3ターンでも良いくらいだよ。 --  &new{2018-09-04 (火) 19:01:35};
--今のFGO環境なら、結構思い切った強化も可能だと思うねえ。紅薔薇単体使用にして『攻撃に強化解除付与する状態を付与&☆発生アップ(水着牛若丸のS3みたいなの)』とか、黄薔薇で『HP回復量大ダウン付与(スキルマで回復量ほぼ0に)&☆効率アップ』とか。特定の相手にはぶっささる的な立ち位置。 --  &new{2018-09-04 (火) 19:17:35};
-槍に救済を --  &new{2018-09-04 (火) 18:39:56};
--剣の方に味方全体のディルムッドをQ強化とかそんなん付かないかな --  &new{2018-09-04 (火) 18:41:49};
---笑ったwそうなったら剣ディル、槍ディル、フレディルのディルムッドPTとか面白そうw --  &new{2018-09-04 (火) 18:49:45};
-ランサーディルがバレンタインで屍山血河が~って発言してたけど剣ディルの幕間条件が剣豪クリアになってるし伏線回収ありそう --  &new{2018-09-04 (火) 19:06:57};
--ストーリーで出番無かったからこそなんだろうけど、これからは新規鯖はみんな幕間付きで実装されるといいなあ(強欲) --  &new{2018-09-04 (火) 19:33:34};
-槍ディルのボイス追加もあるかなあ --  &new{2018-09-04 (火) 19:10:55};
--新規で収録してればだなあ。だいぶ前から録ってあったって可能性も捨てきれない --  &new{2018-09-04 (火) 19:34:56};
--とはいえディルムッドと会話するような奴っていたっけ?。イベントでもフィンとセットだから交友関係あんまないんだよな。 --  &new{2018-09-04 (火) 19:40:10};
---会話じゃなくて相手に対してのコメントならあるかも --  &new{2018-09-04 (火) 19:46:27};
---温泉でベティとなんかいい感じになってた --  &new{2018-09-04 (火) 20:05:58};
---あのカットイン演出は未だにちょくちょく見返すよ。苦労人コンビとして掛け合いになるといいねぇ --  &new{2018-09-04 (火) 20:13:46};
-モーションは原作もそうだがアンコで山ほどネタがあるからなぁ、個人的には214+Cの槍落としたふり→蹴り上げカウンター(セイバーにかましたアレ)とかみたい。 --  &new{2018-09-04 (火) 20:12:05};
--あれは是非とも欲しい。でも2Dでは相当難しいぞ --  &new{2018-09-04 (火) 20:21:41};
--性能もカウンター系とかになったら面白いだろうな...真っ向から行くと、同レア単体には剣スロいるし --  &new{2018-09-05 (水) 04:46:02};
-顔がサンダーバードの人形みたいな画風に見える --  &new{2018-09-04 (火) 20:16:46};
-剣実装は水着しかねえなと思ってたら復刻イベントに追加してくるとは。これは可能性が広がる。 --  &new{2018-09-04 (火) 20:27:00};
--プリヤのみゆ、Apoのセイバージャンヌ……夢が広がりますなー --  &new{2018-09-04 (火) 21:40:23};
-セイバーディルの顔濃いな。ディルムッド・濃イナ。 --  &new{2018-09-04 (火) 20:36:50};
-随分…鍛え直したな… --  &new{2018-09-04 (火) 20:37:50};
--もともとの設定だと槍は機動力に尖らせた白兵戦寄りのステで、剣は全体的に高めの白兵戦寄りのステだから、敏捷にステ割いてない分筋力耐久上がってると思われ --  &new{2018-09-05 (水) 04:52:13};
--もともと、ムキムキなデザインやぞ。またさんの絵柄が細身なだけで --  &new{2018-09-05 (水) 05:05:19};
-ストーリーでの絡みがあるのかが気になる --  &new{2018-09-04 (火) 20:41:26};
--空の境界イベと同じパターンでは? --  &new{2018-09-04 (火) 21:30:57};
-剣ディルめっちゃほしい...でも、剣大分育ててるからクッキーがないんだよなぁ、日曜あんまプレイ出来ないし --  &new{2018-09-05 (水) 04:44:08};
--例年通りならネロ祭とクリスマスあるし召喚しとけば半年くらいでなんとかなるんじゃないかな --  &new{2018-09-05 (水) 10:21:49};
--9月中には来るネロ祭で稼げばええだけやん --  &new{2018-09-05 (水) 10:22:47};
-サーヴァント一覧にもう剣クラスのページ(へのリンク)が追加されてた。はえーよ(褒め言葉 --  &new{2018-09-05 (水) 05:33:05};
-こっちのディルが剣ディルの劣化版になりそうで複雑だ…… --  &new{2018-09-05 (水) 10:00:07};
--クラスが違うのに劣化も何もないだろうに。 --  &new{2018-09-05 (水) 10:23:30};
--劣化とかの前の問題やろこれ、とりあえず武略どうにかしてや --  &new{2018-09-05 (水) 10:58:08};
---せめてクイックアップ着いてればなぁ --  &new{2018-09-05 (水) 11:40:14};
---心眼と黒子で防御しつつ強化済みレベル5単体クイック宝具で殴り強化解除するってコンセプトはわかるけど、心眼は回避1ターンだから気軽に切りにくい分黒子で平時を切り抜けたいものの黒子は1ターンだし、宝具は回転力に欠け、かといって威力も強化済みとはいえ他にバフがないし、どれも中途半端…いくらクラスもレアリティも違うとはいえ槍ディルを劣化にしないようになんて遠慮をしようもんならひどいことになるな --  &new{2018-09-05 (水) 12:09:36};
--というか他の☆3の槍鯖はそれぞれの強みがあるげどディルムッドはなあ…武略にヒット数2倍かQバフついて鷹の目くらいのスター発生ないと --  &new{2018-09-05 (水) 12:26:22};
---三つともついて宝具威力3割増、殴り3割増、Qなら更に3割、ヒット数2倍でスター発生が100%とかついてもすげぇ!とはなるが性能的にはアーツがめちゃくちゃ強くなる以外は並って言う。武蔵みたいに1ターン限定なら武蔵よりCT低くてもレアリティもとい基礎ステの差で許されるレベル --  &new{2018-09-05 (水) 12:34:21};
---星出せなくていいから、武略に防デバフ50%くれ、それだけで個性が出る --  &new{2018-09-05 (水) 13:37:21};
--劣化もなにも槍ディルより弱い鯖になる方が難しいわ --  &new{2018-09-05 (水) 13:33:21};
--黒子にエウリュアレの宝具並みの女性特攻ついてくれないかな。「女性アーチャー相手には高レアを差し置いてディルムッド」ってぐらいになってほしい。 --  &new{2018-09-05 (水) 13:37:38};
---攻撃性を女に向けたらなんか違うって言われるけどだったら防御デバフで遠回しに…味方全体袋叩きできちゃうからダメ?そんなー --  &new{2018-09-05 (水) 15:05:29};
--そもそも剣ディルが槍ディルより強いのはほぼ公式設定みたいなもんだし、まぁレアリティの差がある以上仕方あるまい --  &new{2018-09-06 (木) 00:38:53};
-クックックッ…槍サポに凸った恋知らぬ令嬢付けて置いてやったぜえ…! --  &new{2018-09-05 (水) 14:55:19};
--Q宝具が強化されて良くないNP効率がカバーされるなぁ(遠い目 --  &new{2018-09-05 (水) 15:05:56};
--同士がおったか…魔猪とどっちにしようか迷ったが --  &new{2018-09-05 (水) 16:53:50};
--ぼくは月霊髄液! --  &new{2018-09-05 (水) 17:41:08};
-なんで顔面こんな脂ぎってるの... --  &new{2018-09-05 (水) 16:45:49};
--まあ絵師さんの癖じゃない?個人的には好きな画風だけど確かに苦手な人もいそう --  &new{2018-09-05 (水) 17:48:21};
-ボイスこっちは増えてなかったなあ --  &new{2018-09-05 (水) 18:38:54};
-並べるとバトルグラ全然違うのね。アタランテみたいに改修きて欲しいな --  &new{2018-09-05 (水) 18:56:10};
-こっちはイケメンだけどあっちは男前だな。 --  &new{2018-09-05 (水) 19:09:50};
-ディルお前・・・そこまで拗らせてたんか・・・・ --  &new{2018-09-05 (水) 19:15:24};
-宝具の黄薔薇と紅薔薇がグラニアに捧ぐ(アンコ超必)に変わったりしないかなあの刺してグルグル切るやつ好きなんよ、キャス子さんとか見る限りEXアタックの方に行きそうだけど。 --  &new{2018-09-05 (水) 20:23:22};
-剣ディルの方で強さとかかなりフォロー入れてもらえて「ディルムッド」としては救済された感じだが…それ故に槍の方は特に何もなしってなりそうなのがなぁ --  &new{2018-09-05 (水) 21:05:01};
--何か槍の方はハズレって印象が前より顕著になったけど、召喚条件とかが超ハードだからこそのあの強さなのであって普通に召喚する分には槍ディルも十分良いと思うんだよ --  &new{2018-09-06 (木) 00:06:38};
--ゲイジャルグはメイン武器として性能がちょっと地味だからな・・・ --  &new{2018-09-06 (木) 01:50:04};
-主君に鮭や海魔のゲソ焼き食べさせられてるやつ --  &new{2018-09-05 (水) 21:14:22};
--餌付けだから…。多分。 --  &new{2018-09-05 (水) 22:06:29};
-槍ではかなわなかったようですがって、剣ディル言っちゃってるんだが……アレは勝負水入りで決着叶わないまま終わったから良かったのに。なんでこんな台詞言わせちゃうかね…… --  &new{2018-09-05 (水) 22:19:55};
--そりゃ公式の見解だからだよ。きのこやぶっちーの発言以前に原作からして地の文でケイネス先生が断言しとる --  &new{2018-09-05 (水) 23:13:33};
---あの時の精神状態のケイネスの思考はあてにならんやろ --  &new{2018-09-05 (水) 23:25:14};
---原作者ときのこがケイネスの考えを後押ししてる以上は、あてになるもくそもない。 --  &new{2018-09-05 (水) 23:26:49};
---後押ししてるってどこでだ --  &new{2018-09-05 (水) 23:30:28};
---虚淵は東出との対談で、きのこは当然FGOを監修してんだからどこもクソもなくね。 --  &new{2018-09-06 (木) 00:19:37};
---対談ってあの無理矢理なセイバーフォローの事言ってんのか --  &new{2018-09-06 (木) 00:42:38};
---どれだけ斜に構えた見方すればそうなるのかはわからんが大多数の人はあれでセイバーには敵わなかったって理解してるだろうね --  &new{2018-09-06 (木) 02:10:28};
---むしろあんな描き方しといてセイバー有利とかどういうことだよって言われてたぞ --  &new{2018-09-06 (木) 03:00:21};
--確かに少し言い方が悪いな。でも青王に勝てる鯖なんて全体を見ても片手で数えられる位だし、剣ディルだって割りと勝ち目薄いだろう。 --  &new{2018-09-06 (木) 00:10:55};
---剣ディルで薄いはないかなぁ。スペック的にも武器性能的にもガチガチになってるから --  &new{2018-09-06 (木) 00:27:08};
--まぁ結果として勝てない記録が座に持ってかれたのは事実だしな --  &new{2018-09-06 (木) 00:40:11};
--そもそもディルが一番強いのってゲイ・ジャルグとモラルタの組み合わせなのにクラス的に無理なのがね --  &new{2018-09-06 (木) 00:52:58};
--むしろ初戦は優勢だったのにね、まぁ奸計にはめられて結局は負けたから謙遜したのかもしれんが --  &new{2018-09-06 (木) 12:15:25};
-剣ディル来たからこそ槍ディルのテコ入れ絶対必要だと思うわ。向こうが成功作、こっちは~みたいに絶対言われるし。えうえう並の倍率で女性特攻つけてくれ。元々効果が攻撃ダウンってのも謎だし。 --  &new{2018-09-05 (水) 22:37:38};
--早急なテコ入れ強化が欲しいのは同意だがそれこそ女性特攻なんて一番ないだろ --  &new{2018-09-06 (木) 00:25:45};
//--このゲーム問題点を修正じゃなくてアップデートって事にする糞運営だから一度に大規模な改修ってのはありえない。それを踏まえた上でまず何とかすべきスキルは騎士の武略よ。 --  &new{2018-09-06 (木) 03:02:13};
--まあ剣の方で来ると思ったが来なかったしこっちはヒット数増加とかスキル強化で生えてきそうよね --  &new{2018-09-06 (木) 03:58:00};
--愛の黒子自体そんな強いスキルじゃないよなーと思うし、ポケモンのなきごえやあまえるの感覚で見ると別に黒子自体には違和感はねぇな --  &new{2018-09-06 (木) 04:53:28};
---一応確認したけど、黒子自体魔術師でも防げるレベルって言われてた --  &new{2018-09-06 (木) 04:54:36};
---ソラウさんとか防げるのにわざと防がなかったんだっけ --  &new{2018-09-06 (木) 09:36:49};
---イスカンダルはバイだけどノーガード状態なら黒子効くのかな --  &new{2018-09-06 (木) 10:09:08};
---相手の恋愛対象がどうであれ黒子の対象が女性限定だから効かない --  &new{2018-09-06 (木) 10:47:50};
---なるほどサンクス --  &new{2018-09-06 (木) 11:14:35};
-いったいどっちの意味で泣いてたんだろうか --  &new{2018-09-05 (水) 23:00:04};
--そら嬉し泣きよ(白目) --  &new{2018-09-06 (木) 01:08:17};
---切継「僕もセイバーに食べさせてみるかな」 --  &new{2018-09-06 (木) 07:17:43};
-ふと思ったけどブリュンヒルデに対して愛の黒子の魅了って、むしろあっちの宝具強化させることになる? --  &new{2018-09-05 (水) 23:08:13};
--ブリュンヒルデが霊薬で強化できたから、ブリュンヒルデが弾けなきゃそれはあるんでね? --  &new{2018-09-06 (木) 00:42:24};
--北欧の描写的にブリュンヒルデなら防げるだろうな。でもあえて防がないことで自己強化に転じる、とか色々悪用できそう --  &new{2018-09-06 (木) 10:10:36};
--対魔力あるから勝手に弾く --  &new{2018-09-07 (金) 17:14:47};
-剣が強いのは嬉しいけどそれはそれとして槍もなんか強化欲しい --  &new{2018-09-06 (木) 01:09:24};
-ぶっちゃけディルの跳躍とか投槍って他の純神話系英雄ならデフォで持ってそうなスキルなんだよな、というか鮭飛びの術で有名な兄貴すら跳躍スキル持ってないし --  &new{2018-09-06 (木) 03:23:45};
--それは技術のトレンド的な話で他で持ってる=スキルにならないではないと思うけどな。投擲は節目で強敵であるだろう相手へのトドメに使われたこともあるし、ちゃんと必殺技扱いされてもいいと思うぞ --  &new{2018-09-06 (木) 04:15:49};
--兄貴は知名度補正でスキル持ってこれてない可能性ありますし --  &new{2018-09-07 (金) 17:13:23};
--本来TRPGのスキルに近いから、矢避けなきゃ投擲系打ち落としきれないとか直感なきゃ初見攻撃に対応出来ないとかあるはずなんだけどね...インフレでスキルにないことでも平気で出来ることが増えてしまったからな --  &new{2018-09-08 (土) 02:57:53};
---直感がないと初見に対応できないってのは違うんじゃないかな。それこそ知らない相手の攻撃はすべて初見なわけだし、それらすべてを直感がないと受けるってことになると変な話になる。だから、スキルがなくてもできないことはないけど、スキルがあるとより上手くできる(TRPGの例なら、スキルがないと初期値での判定だが、スキルがあるとスキルの値で判定が可能というのはありふれている)というだけの話ではないかと --  &new{2018-09-08 (土) 07:23:05};
--他の神話系英雄なら〜というがフィオナ騎士団物という神話の中で勇士たちの中でも飛び抜けた跳躍や投擲に言及されてるんだぞ。誰でもできることならわざわざ言及されないだろう --  &new{2018-09-08 (土) 08:54:37};
--ディルムッドがひょいひょい超えた断崖を他の騎士達は3日かけて登ったんだから神代の英雄達と比べても段違いだぞ --  &new{2018-09-08 (土) 15:21:35};
-黒子制御出来ない方 --  &new{2018-09-06 (木) 10:03:06};
--槍は恋愛譚の方が若干強めで呼ばれてるんかね? --  &new{2018-09-06 (木) 10:05:50};
---途中送信しちゃった、恋愛譚強めだから一応一因になった黒子制御できない的な… --  &new{2018-09-06 (木) 10:17:38};
---多分そういうこと、恋愛譚の側面だからコントロール出来ずドロドロになるようになってる、剣は武人としての側面だから恋愛面で煩わしいことにならないようになってるんだろうね --  &new{2018-09-07 (金) 17:10:42};
--セイバーの方は間男の側面じゃないからまた別 --  &new{2018-09-06 (木) 11:56:22};
-まぁ時計塔の政争よりか戦場の方がディルムッド輝けるわな --  &new{2018-09-06 (木) 10:42:57};
--「団長の私を差し置いて輝いてしまうとは、流石だ輝く貌の!」 --  &new{2018-09-06 (木) 10:59:30};
-強い方のディルと弱い方のディルで区分けされそうで嫌だわ --  &new{2018-09-06 (木) 12:17:48};
--ここの人間しかそもそも区分けしないよ --  &new{2018-09-06 (木) 12:19:13};
--剣が綺麗な方のディルムッドとか言われてて頭抱えた --  &new{2018-09-06 (木) 19:24:24};
---sore --  &new{2018-09-06 (木) 19:25:43};
---それ奇麗なジャイアンみたいなノリやろ絶対 --  &new{2018-09-06 (木) 19:26:28};
--別に強くなくてもいいから武略だけどうにかしてくれ --  &new{2018-09-07 (金) 17:16:37};
-[ --  &new{2018-09-06 (木) 14:52:47};
-設定的にも弱かったんだなお前… --  &new{2018-09-06 (木) 15:54:16};
--まあ、戦士の側面の霊器じゃなかったからしゃあない --  &new{2018-09-07 (金) 17:20:08};
-イベントが始まってからというものフレンドの一番人気だぞ! やったぜランサー! --  &new{2018-09-06 (木) 17:03:14};
--うちのカルデアでも一番人気です。孔明もランスロットもいるのになんでだろう。 --  &new{2018-09-06 (木) 23:13:45};
---よっぽどじゃなきゃ借りるのは有利クラスかアンリだからじゃない? --  &new{2018-09-07 (金) 18:57:30};
-良いからメガたこ焼きパーティだ! --  &new{2018-09-06 (木) 19:03:09};
-イベントに向けてレベルマにはしたのですが、スキルは素材の都合上ひとつぐらいしか育てられません。どのスキルを上げておくと良いでしょうか? --  &new{2018-09-06 (木) 22:45:23};
--心眼かな?黒子は使える場面もあるけど慣れてないと使いこなせないと思う。騎士の武略は論外 --  &new{2018-09-06 (木) 22:51:54};
---仮想敵の女性鯖は対魔力で弾いてきたりで、黒子もちょっと扱いが難しいよなあ・・ --  &new{2018-09-07 (金) 01:17:30};
--どのスキルも育てなくてもまぁ宝具の強化解除で仕事ができるローコストさが魅力だぞ。まぁぶっちゃけ、そのうち強化あるかもしれないから今は素材を温存しといた方がいいと思う --  &new{2018-09-06 (木) 22:52:01};
--ありがとうございます。スキル1を6まであげておいて残りは温存することにしました。言われてみればこのイベントでは女性の弓を見かけないので、スキル2はいったん見送ったほうがよさそうですね。 -- [[木]] &new{2018-09-06 (木) 23:00:52};
-みんなケイネスかソラウ礼装つけてサポに出してるの少し笑うわ --  &new{2018-09-07 (金) 16:32:31};
--魔猪よりはマシさ --  &new{2018-09-08 (土) 06:46:45};
-ディルはこのイベントが一番出番的に恵まれてるよな --  &new{2018-09-07 (金) 18:37:24};
--海魔のゲソ焼きも腹いっぱい食えるしな --  &new{2018-09-07 (金) 21:03:58};
--プリヤコラボなんてディルムッド☆オディナだったしな… --  &new{2018-09-08 (土) 07:00:47};
---キャラが斜め下に大暴投していたアレは忘れて差し上げろ(真顔) --  &new{2018-09-08 (土) 07:24:07};
---2次創作SSはノーカン --  &new{2018-09-09 (日) 11:00:30};
-主君との信頼関係を構築した上で、主君の名誉のために戦えるってのはディルにとって理想の展開だわな。しかも名誉のために勝てとまで言われるのはもうね --  &new{2018-09-08 (土) 07:18:05};
--あの不名誉な自害と比べたらもう天と地ほどの差があるね --  &new{2018-09-08 (土) 10:16:29};
---自害をネガティブに捉えすぎだろ。兄貴だって不名誉な自害してるぞ。 --  &new{2018-09-08 (土) 15:24:42};
---兄貴は凜助けられて言峰も殺せたし、別に不名誉でもないだろ --  &new{2018-09-08 (土) 16:35:40};
---不名誉、というよりは不本意って言った方が正しいだろうな --  &new{2018-09-08 (土) 20:42:53};
---望まぬ死を強制されたからなぁ… --  &new{2018-09-08 (土) 22:45:33};
-騎士の武略に攻撃回数倍化を追加して欲しいな。槍2本で手数2倍なんだし、☆発生にも意味が出てくる --  &new{2018-09-08 (土) 22:38:18};
--無難に火力バフとか貰えた方が良いんじゃね? --  &new{2018-09-08 (土) 22:40:04};
---そりゃ無難は火力なんだろうが火力目当てなら低レアにも候補はいるし、槍ディルには搦め手なんかで特徴出してほしくない? --  &new{2018-09-08 (土) 22:46:47};
---うーん。確かに競合相手は居るしなぁ。でも正直宝具強化事態は来てるからサーヴァント強化クエストは堅実な強化を貰った方がアタッカーは良いんじゃないかなぁとうちは思ってる。ヒット数アップのスキルは確かに面白いけど武蔵の事考えると宝具には恩恵無いだろうし。 -- [[枝主]] &new{2018-09-08 (土) 22:58:26};
---Q耐性ダウンあたりが単純に使いやすそう --  &new{2018-09-08 (土) 23:28:20};
-剣ディルすごく嬉しい!でも公式で「英雄譚として面を強調した存在」という設定だったり絵師さんが違うのも相まって別キャラのような受け取り方をしてしまう。私が好きになった、zeroのランサーのディルムッドに補正はもう無いのか --  &new{2018-09-08 (土) 23:05:05};
-A2枚のおかげでNP溜め「だけ」ならランサー上位に入るね、槍玉並みだ。ダメージ?聞くな。 --  &new{2018-09-08 (土) 23:16:54};
--溜めやすいのは同感だが流石に槍玉並みはちょっと言い過ぎじゃない? --  &new{2018-09-08 (土) 23:20:09};
---いや?初手A→3枚目Aが自前だけでできるのは大きいよ。槍玉は星出しもわりかしできてクリティカルでモリッとたまるけど、やはり3ターンに1枚しか自前のAが切れないのはPTやスター状況によってはキツい。平たく言うと「両者のカード優先して切っていったとき、クリティカル一切出なければ3ターン後のNPがほぼ同じくらいだった」という体感。 --  &new{2018-09-08 (土) 23:43:44};
---↑の者だがディルに「凸目醒め前」、槍玉に「凸月霊髄液」つけてましたわ。AとQが10%向上して近似まで持っていきうる、ということですね。失礼しました頑張れディル。 --  &new{2018-09-09 (日) 01:41:19};
--NPは宝具が強力だからこそ溜まって嬉しいのであって。 --  &new{2018-09-08 (土) 23:27:21};
---宝具は強力な方だと思うよ 星3の宝具レベル5は星5の宝具1より威力だけなら上なんだし強化解除も悪くない  ただA2枚程度で槍王並みは言い過ぎだな --  &new{2018-09-08 (土) 23:33:27};
---槍玉か槍王かどっちやねん --  &new{2018-09-08 (土) 23:37:44};
---ディルは自バフ持ってないから宝具火力でも☆5を超えられんぞ --  &new{2018-09-09 (日) 01:58:07};
--そんなに良いかな? 使ってると槍玉藻の方が貯めやすいように感じるけど --  &new{2018-09-08 (土) 23:31:34};
---Aを3手目に置くだけで初手補正関係なく玉藻が勝つはずなんよね。玉藻のQを初手に置いたり、ディルムッドが「AQQEX→味方からA補正をもらって3手目A」みたいなことをすれば勝てるけど… --  &new{2018-09-09 (日) 02:47:47};
---ブレイブチェインだと比べものにならんしな。 --  &new{2018-09-09 (日) 03:04:30};
---「A3手目」が2倍の頻度でできる、って話じゃないの?そりゃカード性能じゃ槍玉に勝てる奴の方が少ない --  &new{2018-09-09 (日) 10:40:41};
---槍玉藻は初手A補正がかかったQでA並みのNP稼ぐから、それに対して三手目Aの数が二倍なだけじゃ弱い。Aチェインを狙っていくならクリティカルを出さない場合の槍玉藻には勝てる感じ --  &new{2018-09-10 (月) 19:31:27};
--溜めやすくはないなあー 突出してなきゃ凡と同じ --  &new{2018-09-08 (土) 23:35:44};
-でめて宝具を呪い付与じゃなくて回復封じ効果にして欲しい --  &new{2018-09-08 (土) 23:41:49};
--今なら最大HPを削る効果つけてくれそう。永続が理想だけど3t位で効果切れたら最大値のみ戻るとか --  &new{2018-09-09 (日) 11:16:08};
-アヴァロンセレブレイトか凸熱砂でもつけておけば弱くはなかろう? --  &new{2018-09-08 (土) 23:58:18};
-剣ディル実装おめでとうだけど俺はフィオナ騎士団一番槍として王とマスターに忠誠を誓うディルムッドが好きなんだよ!(槍ディルもテコ入れして) --  &new{2018-09-09 (日) 18:08:23};
--あっちは騎士王の追っかけみたいになってるけど --  &new{2018-09-09 (日) 18:20:52};
---だから剣を上位互換として出したからいいだろと槍を放置しないでねという意味です。申し訳ないけど剣のマスターへの忠義は主だからというより騎士王と戦えるまで育ててくれる人だからってのが大きい気がする --  &new{2018-09-09 (日) 22:15:08};
---んな変なギブアンドテイクな考えのやつではないと思うがな。武人としての側面が強く出てはいるけど、忠義の形自体は槍と変わらんよ --  &new{2018-09-10 (月) 06:52:15};
-騎士の武略に、宝具の回転率が上がる追加の強化が欲しい --  &new{2018-09-09 (日) 22:15:40};
-モーション改修ワンチャン --  &new{2018-09-10 (月) 06:49:08};
-自害のプロ --  &new{2018-09-10 (月) 09:20:47};
--自分の意思じゃないから --  &new{2018-09-14 (金) 22:27:03};
-黒子にタゲ集中(注目を集めるって意味で)、あとはモーション変更、武略の強化、もはや別キャラだけど無理ですかね --  &new{2018-09-10 (月) 13:51:08};
-次は弓で剣と槍全部持ってきてくれよぉ 投げジャルグするから実質アーチャーだよな?な? --  &new{2018-09-10 (月) 16:22:39};
--ありえないとは言えないのが困る --  &new{2018-09-11 (火) 12:16:43};
-ほくろはクラススキルで女性からのダメージ軽減とかでよかった --  &new{2018-09-11 (火) 11:48:21};
-剣ディルのせいでzeroのランサーは弱い方のディルムッドとか黒子制御出来ない方のディルムッドとか言われてんの普通に腹たつな --  &new{2018-09-11 (火) 23:05:56};
--いや、言ってるやつのせいだろう --  &new{2018-09-11 (火) 23:12:03};
--剣ディルムッドのせいではないけど台詞とか設定引っかかる。制御って設定いるか?槍は制御出来てないみたいな印象になっちゃうじゃん --  &new{2018-09-12 (水) 00:29:35};
--騎士の方と間男の方とかも言われてるし、剣実装で槍はdisっていい方ってイメージが確定した感じ --  &new{2018-09-12 (水) 22:24:09};
--剣ディルとは同一人物だけど、だからといって --  &new{2018-09-13 (木) 14:02:29};
---ごめんな槍が蔑ろにされたりdisられていいわけじゃないんだよ… --  &new{2018-09-13 (木) 14:03:20};
--ここで散々待望扱いされていたのに実装されたらこれである --  &new{2018-09-13 (木) 16:14:39};
---槍sage設定大量に引っさげてくるのは流石に予想の斜め下すぎた --  &new{2018-09-14 (金) 10:50:46};
-神話の剣ディルと悲恋譚の槍ディル ディルとかジルのような哀しい過去を強調された鯖はもっと厚遇してほし --  &new{2018-09-13 (木) 15:51:45};
-水のアイリ戦に連れてったので、黒子を使ってみたけど普通にはじかれるのな。 --  &new{2018-09-14 (金) 00:00:41};
--女神の神核とかあるからあの人地味に弱体に強いからねぇ。 --  &new{2018-09-14 (金) 00:05:13};
-ガチャ結果で槍ディルムッドに対してお前の方じゃねえよなんて言われて方されているの大量に見れば悲しくなってもしょうがなくないか? --  &new{2018-09-14 (金) 10:14:18};
--ガチャ結果を言うやつの中にそういうのがいるんだと分かっているなら、見に行くのをやめて、それから冷静になって。木主の悲しみ自体は否定しないが、まずは気持ちを落ち着けることからだよ。 --  &new{2018-09-14 (金) 22:36:16};
-そろそろモーション変更来てほしい。せっかくの二槍流なんだし、もっと凝ったモーションが見たい。今でも槍二本使ってはいるんだけどさ。 --  &new{2018-09-14 (金) 10:59:11};
--二槍のモーションが浮かばないなら、B初手でゲイボウ投擲、B二手で突き2回左右に横なぎ、B三手でチャージ、EXでゲイボウ蹴り上げ掴んでで突く、ってパターンとかやって欲しい。AQでも初手で近接殴りしたときにわざとゲイボウ落としてゲイジャルグメインで戦うとかでいいと思うんだ --  &new{2018-11-02 (金) 20:20:36};
-剣ディルきたから槍の改修は数年単位でないと思う。初期から一度も変更・強化無いキャラいるんだぜ。剣追加したからもういいだろって認識されてると思う --  &new{2018-09-14 (金) 22:16:56};
--アタランテもオルタ実装のしばらく後に改修きたしそう絶望せんでも良いのでは? --  &new{2018-09-14 (金) 23:11:48};
--そう?むしろ剣ディルの槍と全然頭身違う今風なバトルキャラ見て槍も改修予定なんだなって感じだけど --  &new{2018-09-15 (土) 00:08:48};
--寧ろfgo以外の原作あるキャラだからfgo初出の星3より早く来ると思うよ金鯖は原作云々関係無く改修してるけど今の所星3は既存の作品キャラ最優先だから --  &new{2018-09-15 (土) 00:27:57};
---星3以下で修正されたのSN鯖とロビンとあと誰だっけか・・・ リョフが放置されてるのでDWはあまり信用出来ない --  &new{2018-09-15 (土) 00:39:14};
-今回のイベントで使ってみたけど、3wまでに宝具撃てるようになってることが多くて思ったより使いやすかった。今となっては2枚あるQが微妙だけど、当時はAで宝具も狙いやすくQチェイン+スキル3で星出しも狙える万能型だったんだろうな。 --  &new{2018-09-15 (土) 00:27:49};
--いや、実装当時は兄貴とメディアを足して4で割った性能とか微妙な言われようだった。宝具強化来てマシになったけど --  &new{2018-09-15 (土) 00:31:15};
---確かに自己バフなし単体槍なら兄貴との競合は避けられんか。A宝具にしろとまではいわないけど、NP獲得アップとかあれば、まだ差別化できたかも --  &new{2018-09-15 (土) 01:04:28};
--宝具火力が高くて回避と強化解除持ってるのは良かったけど、女性相手じゃないとスキル1つしかないに等しいからぶっちゃけ当時から弱いって言われてる、宝具火力も今じゃ兄貴に負けてる --  &new{2018-09-15 (土) 02:04:09};
---女弓の対魔力考えると常にスキル一個で戦ってるに等しいのよ…売りの宝具火力でも兄貴に負けた今マジで使う理由がない --  &new{2018-09-16 (日) 14:35:29};
-騎士の武略がフィンに倣って星発生全体化+全体NP獲得アップとかにされそう --  &new{2018-09-15 (土) 00:49:16};
--マジで死んでるスキルだから、それでも今より大分使い道のあるスキルになるという悲しさ.. --  &new{2018-09-15 (土) 02:07:31};
--今回みたいな対モンスターイベだと本当に使い勝手悪い --  &new{2018-09-15 (土) 14:26:05};
-今回のAZOイベや剣ディルの幕間でいいキャラだなと思ったので(Zero未視聴)、本腰入れてに育ててみようかな。ボックスガチャも来るし --  &new{2018-09-16 (日) 07:40:23};
--ディルが好きならzeroは見ない方が良いかもしれん… --  &new{2018-09-16 (日) 17:26:01};
---せやな。小説→アニメの順で履修するべき --  &new{2018-09-16 (日) 23:59:26};
-わりとマジでヤバイなディル……騎士の武略の星発生率2倍に強化される前提で更にそこに相当有用な効果2つ程着けて貰わないとマジで話にならん --  &new{2018-09-16 (日) 14:56:59};
--強化解除宝具欲しさかアーツ二枚目的での採用理由以外はぶっちゃけ愛しか無い --  &new{2018-09-16 (日) 15:01:05};
--一応愛で運用可能なレベルではあるんだけど正直しんどいとこはある。攻略の為ではなく「使う為」に使ってる --  &new{2018-09-16 (日) 16:22:37};
--スター発生率はおまけと割り切って現環境に即した強化が欲しいかなぁ。例えば武略に単体Q耐性ダウン3ターン追加とかなら、単純に火力アップと自前Qのスター発生乗算に加え支援もこなせて、デバフスキルが2種類になるからレコードホルダーの採用も視野に入るし現状とのシナジーが強いと思う(異論は認める) --  &new{2018-09-16 (日) 16:45:58};
---いいね。Qパってただでさえ運用難しい --  &new{2018-09-16 (日) 18:15:31};
---ので単純効果のあるそういうの欲しい --  &new{2018-09-16 (日) 18:16:19};
--スキル2つが弱いとかじゃなく使う意味がないっていうのがねー..☆3だから、とりあえず武略が意味あるものになれば多少弱くても..まあ --  &new{2018-09-21 (金) 03:02:46};
-最近はやりの呪い重ねがけが来そう 原作通りだと解除不能になるのか --  &new{2018-09-18 (火) 01:14:58};
-今日の超高難易度トータにLv100ディルムッドで勝ってやりましたよ…達成感がすごい --  &new{2018-09-20 (木) 23:09:13};
--うちもおにぎりショップMVPはディルムッドだったよー 最後の宝具の爽快感ときたら --  &new{2018-09-21 (金) 17:40:19};
-今やっと4章クリアした新米マスターだけどテスラ戦で2回とも活躍してくれて助かったありがとう --  &new{2018-09-22 (土) 19:04:42};
-使えない --  &new{2018-09-26 (水) 17:00:44};
-武略を3ターン全体星発生100%&3ターン星獲得10個&自身Q30%アップ3ターンに強化しろ! --  &new{2018-09-28 (金) 04:51:53};
-フェイスフラッシャー --  &new{2018-09-28 (金) 19:58:13};
--キン肉マンかよと思ってしまったw --  &new{2018-09-28 (金) 20:01:25};
--輝く貌って顔立ちの良さの例えじゃなくて、物理的に光ってる? --  &new{2018-09-29 (土) 02:57:06};
---キラキラキラキラ輝くの --  &new{2018-09-29 (土) 03:59:11};
---これはまた物を知らん奴だネ。偉大な相手というのは輝いて見えるものだヨ --  &new{2018-09-29 (土) 05:23:04};
---↑眩しさの理由については聞いてないんですけどー --  &new{2018-09-29 (土) 15:48:45};
--たぶんディルムッドが微笑みかければ、ドブ川が清流になる --  &new{2018-09-29 (土) 04:56:15};
---筋肉マンかよ --  &new{2018-10-15 (月) 04:18:35};
--イケメンビーム --  &new{2018-10-19 (金) 06:49:45};
-好きなキャラだし早くスキル強化とモーションリニューアル来て欲しいな --  &new{2018-10-02 (火) 05:23:42};
-現環境でディルが役割を明確に持つのに必要なのはQアップじゃなくてNP30~50チャージ、又は毎ターン星獲得系だと思う。心眼は良いとして黒子が高難易度でも腐り兼ねないのがネック(弾かれる、ギミックで無効、そもそも男等)なので強化解除宝具持ちランサーと言う利点を最大限活かさなきゃアカン…NPチャージ貰えばどんな鯖でも強くなるって言われればそれまでだけど強化解除宝具持ちは大体NPチャージ持ってるからその時点でレアリティ関係無く役割遂行に差が出てるし回避や攻撃ダウンで次ターンの生存率を上げるスキルがあるのに生き残っても何も仕事が無い、若しくは仕事こなせないんじゃ流石に不味い --  &new{2018-10-02 (火) 16:01:33};
--武略を星発生100%アップ3ターン+星獲得10個3ターン+NP30%獲得に強化してやっと愛の黒子の枠潰し分が返ってくるレベルの弱さやね・・ --  &new{2018-10-02 (火) 16:18:52};
---所詮☆3だからない --  &new{2018-11-05 (月) 04:08:22};
---むしろ、星3だからこそ特筆すべきスキルが一つくらい欲しいのよ。素ステが高レアより低くなるんだから --  &new{2018-11-05 (月) 04:51:53};
--武略に攻撃デバフ30%3ターンとかでいい、いずれ出るかもしれない高難易度アビゲイル対策で重宝されそう --  &new{2018-10-15 (月) 04:23:31};
--そもそも対女性戦以外でディルを起用しようとするのか間違いなのでは。 --  &new{2018-10-19 (金) 06:52:11};
---その女性相手でも起用する価値が無い星3ってのがなぁ --  &new{2018-10-22 (月) 13:55:20};
-2アビに女性特攻、3アビにQアップとかつかないかな。そうしたら女性特攻っていう現状オンリーワンなランサーになれるんだけど --  &new{2018-10-24 (水) 21:45:36};
--宝具は強化されてるからスキルだとまずS3かなあ --  &new{2018-10-25 (木) 15:04:10};
--女性特攻だとイメージが違うって言われそうだから耐性無視の女性限定防御デバフ大にしよう --  &new{2018-11-13 (火) 23:33:23};
-思い出してくれ!君の使命を! --  &new{2018-11-05 (月) 12:56:14};
--おうグリッドマン。剣ディル板にもいなかったか? --  &new{2018-11-07 (水) 00:14:52};
-SN鯖みたくUnlimited Coadsのモーション取り入れてくれないものか…Hit数のテコ入れにも期待しつつ --  &new{2018-11-09 (金) 10:24:10};
--素のhit数はともかく宝具だけでも剣ディルの宝具と同じhit数だったら....s3腐らなかったんだがな --  &new{2018-11-13 (火) 23:30:28};
-(アンリマユの幕間にて)1人で10体ぐらい倒せればいけるだろうか? --  &new{2018-11-11 (日) 22:56:19};
-サーヴァントとしての性能として見ても、別に黒子ってオマケみたいなものでサーヴァント相手に有効みたいなもんじゃないしな… --  &new{2018-11-11 (日) 23:06:25};
--アルトリアの水上歩行みたいにスキルにあらわれない特殊能力でもおかしくなかったと思う --  &new{2018-11-17 (土) 00:26:52};
-武略に新殺の諜報なみの強化が来てくれ、いや来い。槍で崖登りしてもいいぞ。 --  &new{2018-11-15 (木) 15:50:31};
-ところで原典知ってる人に聞きたいのだけど、原典は「魔法の槍と魔法の剣の二刀流」なの?それとも「魔法の槍と魔法の剣を持ってる」だけなの? --  &new{2018-11-16 (金) 21:29:48};
--二刀流とかみたいに同時に振るうことはない。無双するときには剣でここぞというときに槍投げで必殺って感じ。モラルタ、ジャルグがメイン武器でベガルタ、ボウはぶっちゃけ下位互換の予備もしくは狩り用 --  &new{2018-11-17 (土) 00:29:21};
---ありがとう......!やっぱり槍は投げ用のものなのか、投げ武器好きなのでうれしみがある。どうでもいい事かも知れないけどFateって投擲武器がとても活躍するんで嬉しい --  &new{2018-11-17 (土) 06:26:52};
---というか書文とかは違うんだろうけど細い槍は大体投げ槍、アキレウスのも本来投げ槍 --  &new{2018-11-17 (土) 20:37:24};
---そういや小ネタに載せるのもいいかなその話・・・・・・、御面倒でなければ枝1さんにお願いしてみるけれどどうでしょう、ご面倒ならこちらで簡単にかきます --  &new{2018-11-18 (日) 07:50:54};
---跳躍の時は槍2本使ってるからセーフ --  &new{2018-11-18 (日) 22:00:03};
---原典クーフーリンも槍使う時は基本投げてるしな --  &new{2018-11-18 (日) 22:03:36};
---神話伝承の人たちはしょっちゅう槍を投げる、史実ではどちらかと言うと防衛用の壁として槍を使うので投げる事はあんまりない。それでもちゃんと投擲槍っていう武器を使う軍はあるっちゃあるね --  &new{2018-11-18 (日) 22:31:23};
---ケルトは投げた槍が手元に戻ってくるのがデフォだからばんばん投げる、ギリシャは投げた槍戻ってこないから石に切り替えたり武器切り替えたりしてるイメージ --  &new{2018-11-18 (日) 22:48:11};
--上の枝で出た話の通り小ネタをちょっと変更してきました、剣+投槍スタイルなのを原典情報の方に入れて作中情報から剣槍流なのを削った感じです -- [[木主]] &new{2018-11-25 (日) 23:06:17};
---剣ディルの方はまだ原典は一剣一槍流っていう紹介になってるけどどうしよう -- [[木主]] &new{2018-11-25 (日) 23:14:50};
-知ってた(蘭陵王の特有ボイス) --  &new{2018-11-28 (水) 12:54:49};
-クラス相性とかガン無視で蘭陵王と東西イケメン決戦してきた、画面が眩しい --  &new{2018-11-28 (水) 14:24:38};
-蘭陵王と戦うときは絶対に連れて行かねばならないという使命感を感じた……(虚淵の書く顔のいい男的に) --  &new{2018-11-28 (水) 22:43:41};
-秦良玉の宝具がありなら絆礼装の効果もうちょいどうにかして欲しいな --  &new{2018-11-28 (水) 22:46:35};
-Sin登場おめでとう --  &new{2018-11-29 (木) 10:48:59};
-お前も仮面しとけばあんな目に遭わなかったんじゃないか?ディルムッドよ --  &new{2018-11-29 (木) 12:06:59};
--自分が悪いと欠片も思ってないからね。フィンに一言の謝罪もせずにいられるくらいだし --  &new{2018-11-29 (木) 21:40:16};
---すげー自演臭い --  &new{2018-11-29 (木) 22:52:07};
---ツイッタ―のデマいつまでネタにするんやろ --  &new{2018-11-30 (金) 00:35:57};
---ディルムッドの被害者ヅラが嫌い。本人も十分被害者だけど呪いのせいで周りも被害受けたのは事実 --  &new{2018-11-30 (金) 01:09:23};
---言うほど呪い強くないし、ぶっちゃけグラニアが6割くらい悪い --  &new{2018-12-03 (月) 03:14:29};
---↑2 誰も被害者ヅラとかしてないんだよなぁ……みんな何かしら必要に迫られての行動のところがあったから。むしろ、騎士団崩壊の要因の一つと言われてるのは、逃避行そのものじゃなくて、和解という形をとったあとでディルムッドを謀殺または見殺しにしたことやし --  &new{2018-12-04 (火) 06:57:45};
--言っても無駄だろうけどあれは呪い(祝福)なので隠そうがえぐろうが効果は変わらない。 --  &new{2018-12-01 (土) 00:20:52};
--黒子もそうだけどそもそもの問題はディルのゲッシュ。ディルにゲッシュがなくて、フィンの息子の方が「女性の頼みを断れない」ゲッシュだったら恐らくグラニアはフィンの息子と駆け落ちしてる --  &new{2018-12-03 (月) 03:20:15};
---Fateのディルムッドに女性の頼みを断れない --  &new{2018-12-03 (月) 20:27:07};
---↑続き 女性の頼みを断れないゲッシュがあるかは不明じゃなかったかな --  &new{2018-12-03 (月) 20:29:59};
---現代的にみるとそっちのが自然っぽいから広まったパターンだけど、わりとマイナーパターン。グラニアに直で連れて逃げろゲッシュかけられる方が多い感じ --  &new{2018-12-03 (月) 20:41:58};
---つかマテリアルにグラニアにゲッシュかけられたってはっきり書いてあるんですが。元々女の頼みを断らないゲッシュだったって説に固執する人って判で押したように「だから自業自得。ディルが全部悪いんです」ってこじつけで叩く人多すぎて辟易してる。ゲーム内マテなんかタダで読めるのにね --  &new{2018-12-04 (火) 17:04:35};
---まぁ、女性の頼みを断らないだったとしても、ケルト神話のゲッシュのことわかってりゃ自業自得とか言えんはずなんやけどね --  &new{2018-12-04 (火) 20:29:23};
---ディルのゲッシュを自業自得で済ませる人って兄貴とかも「ゲッシュに縛られすぎダサw」とか言うのかねえ。 --  &new{2018-12-05 (水) 00:26:18};
-仮面さんディルの何倍輝いてんだ --  &new{2018-11-29 (木) 20:18:48};
-赤兎馬くらい明るければ人気も出たろうに --  &new{2018-11-29 (木) 22:48:12};
--もうそれディルムッドじゃないのでは --  &new{2018-11-29 (木) 22:54:34};
--「人参大好き!」と我を忘れるディルムッドを想像するんだ。人気出ると思うか?…出る気がするな --  &new{2018-11-29 (木) 23:29:51};
--人気自体はあるだろ --  &new{2018-12-06 (木) 11:19:18};
-お前(槍)も輝くんだよ!!!オラッッ!!!!モーション変更待ってるぞ!!!!! --  &new{2018-11-29 (木) 23:40:40};
-蘭陵王に輝く顔も自害ネタも取られてんじゃんしっかりしろ --  &new{2018-11-30 (金) 00:01:56};
--むしろシンパシー感じられてるしコンビ組めるぞ --  &new{2018-11-30 (金) 01:17:14};
---今後二人でイベント参加する可能性が出てきたのは大きい --  &new{2018-11-30 (金) 01:31:43};
---フィンやZero関連以外にってとこはわりとでかいなあと、二人と常識人枠だから気まずくない。なお、二人が同時に被害にあう可能性…… --  &new{2018-11-30 (金) 05:07:53};
---節分イベントで意気投合してたベティも加えてイケメン三銃士だ! --  &new{2018-11-30 (金) 06:59:38};
---ドンファン顔を加えて3人にすればクラスが丁度いい --  &new{2018-12-06 (木) 20:25:23};
-その内ディルから蘭陵王への台詞も追加してくれると嬉しいなぁ。絶対この二人、気が合うよ --  &new{2018-11-30 (金) 10:33:34};
-確か神話の方では、黒子隠す兜があった気がする。 --  &new{2018-12-03 (月) 08:47:23};
--どの方向からの攻撃だろうと --  &new{2018-12-04 (火) 06:53:08};
---どの方向からだろうと防ぐ鎧と兜なら聞いたことある --  &new{2018-12-04 (火) 06:58:48};
-武略にQバフつかないかな。味方のクリティカル威力上昇とかでもありか。 --  &new{2018-12-04 (火) 08:35:21};
--Zeroでの共闘を見てると味方の攻撃に貢献というよりは、味方の攻撃に上乗せとか露払いで自分も動くキャラという印象。ヒット数倍加で星稼ぎとからしいと思うんだが無いか --  &new{2018-12-04 (火) 17:14:50};
--S3もテコ入れ欲しいけど、S2に女性魅了くらい付けても良いと思うんだ(というか逸話的にあると思ってたゆえ無い事にビックリした) まぁ理想を言うと女居なくてもとりあえずで使える鈴鹿御前の魔眼形式が一番嬉しいんだけども --  &new{2018-12-05 (水) 01:09:30};
-赤兎馬の実装でグリリバパーティが組めるな……プリヤ復刻したらどう行動してもグリリバになる状況を作ることもできる --  &new{2018-12-05 (水) 00:19:05};
-ルルハワイベみたいな小ネタレベルでいいから蘭陵王との「イケメンあるあるネタ」みたいなのをやってほしい --  &new{2018-12-06 (木) 11:06:38};
-虚淵…馬…緑川…ランサー…血涙… --  &new{2018-12-07 (金) 00:40:25};
-蘭陵王と仲良く与太イベに参加してほしい --  &new{2018-12-07 (金) 21:46:42};
--めっちゃ気が合いそうな二人だからな --  &new{2018-12-11 (火) 00:13:49};
-蘭陵王の魔性の貌EXの効果から見て、ディルも輝く美貌EXとかになってArtsカード性能アップ(3T)&敵女性攻撃力ダウン(3T)&自身に女性特効付与(3T)とかにならないかな。 --  &new{2018-12-07 (金) 23:51:17};
--そこは宝具用にQにして頂きたい --  &new{2018-12-07 (金) 23:56:09};
--女性特攻とか意味わかんねえよ --  &new{2018-12-24 (月) 23:10:25};
---女性限定防御デバフとかでごまかしておいてほしい --  &new{2018-12-29 (土) 12:06:38};
-フィンともども性能的に心許ないので何かしら使いやすくなる強化は欲しいな。 --  &new{2018-12-11 (火) 00:56:12};
-なんか最近めちゃくちゃ推されてない…… --  &new{2018-12-23 (日) 09:48:18};
--ミス 推されてない??凄く嬉しい --  &new{2018-12-23 (日) 09:49:11};
---推されたのはセイバーであって能力面でもランサーディルムッドの印象は駄目なままなんじゃが --  &new{2019-01-19 (土) 15:00:24};
-貴様らは……そんなにも……」 そんなにもイチャイチャしたいのか!? そうまでして聖なる夜を過ごしたいのか!? 赦さん……断じて貴様らを赦さんッ!   聖なる夜に呪いあれ! その願いに災いあれ! いつか地獄の釜に落ちながら、このディルムッドの怒りを思い出せ! --  &new{2018-12-24 (月) 22:12:03};
--まぁ、ディルムッドはそんな嘆きをあげる状態にはならんのだけれども。逆の状態で嘆くことはあるが…… --  &new{2018-12-25 (火) 01:25:41};
---クリスマス、蘭陵王と一緒にどこかへ雲隠れするディルムッド…ありそう --  &new{2018-12-29 (土) 11:59:15};
---似たような境遇と呪いじみた美貌を持った二人、雲隠れ、クリスマス。何も起きないはずがなく… --  &new{2018-12-29 (土) 12:20:31};
---↑男前方向のイケメンと中性的なイケメンなせいで見た目的にも妙に似合っちゃう感あるからやめるのだ --  &new{2018-12-29 (土) 23:00:09};
-もしかしたら、現在三人いるCVグリリバの中で一番常識人なのかもしれない・・・ --  &new{2019-01-01 (火) 07:41:39};
--槍:ツッコミ 剣:ボケ 馬:UMA --  &new{2019-01-01 (火) 17:04:52};
-モチーフはアレだけど、猪コマンドカード使うとゲイ・ボウ感出るな --  &new{2019-01-02 (水) 11:46:12};
--魔猪は許してあげて… --  &new{2019-01-02 (水) 14:51:58};
-しれっと女湯に残ろうとするなw --  &new{2019-01-02 (水) 20:00:26};
--やっぱこいつ女の敵だわ --  &new{2019-01-02 (水) 21:36:37};
---お前そういうことやぞってやつやな、グラニアの時も自分からやらかしたのになんで俺が巻き込まれたんだとか考えてそう --  &new{2019-01-03 (木) 06:24:53};
---普通にグラニアが迫って来たんだよなぁ……それに、グラニアの行動力に尊敬して愛するようになったわけだし --  &new{2019-01-03 (木) 16:21:35};
--んな描写なかったろ --  &new{2019-01-02 (水) 21:48:20};
---武蔵ちゃんの残留思念に服剥かれて倒れた場所は武蔵ちゃんがいてマシュが今から入ろうとしてるあたり女湯だぞ だからマシュが断固運び出そうとしたわけで --  &new{2019-01-02 (水) 23:08:29};
---わざと残ろうとしたんじゃなく不可抗力で倒れたようにも読み取れるからんな描写なかったろなんじゃない? --  &new{2019-01-03 (木) 01:35:25};
---普通に倒れてはいるし、主人公男でもお二人でごゆっくりだから、女湯ってのも怪しいところ --  &new{2019-01-03 (木) 02:08:22};
--ずっと封鎖してた温泉をすぐに客に解放すると思えんし、マスターと親しい女性をそういう目で見るとかガチ地雷だし、二人でごゆっくりは100%善意だと思うぞズレてるけど。あと、傾向的にそういう意図にキャラなら、未練がましい捨て台詞あると思う --  &new{2019-01-03 (木) 02:49:35};
-フィンがかなり化けたから槍ディルもどうにか…最低でも強化2回は貰わないとどうしようもないよ --  &new{2019-01-03 (木) 01:30:56};
--今のところスキル強化2回は金鯖だけだから厳しそうな気はする --  &new{2019-01-03 (木) 01:51:39};
---仮に来るとしてもサービス終了直前な気もする --  &new{2019-01-05 (土) 02:50:47};
--とりあえず、武略に攻撃系バフが乗ってくれればいいかなって 必中か無敵貫通でもいいけど --  &new{2019-01-03 (木) 08:15:04};
-剣ディルが若い頃メンタルだと仮定するならグラニアの件を経て槍ディルメンタルになったってことかな --  &new{2019-01-03 (木) 18:21:12};
--そうだろうな..槍の方は落ち着いてるし --  &new{2019-01-15 (火) 09:16:17};
-ディルムッドがグラニアを最終的に好きになった理由って公式で描写あったっけ? --  &new{2019-01-05 (土) 18:47:19};
--なんか行動力というか言動をみてこいつすげぇなって感じで好きになった的なのがどっかで描写されてた気がする。かなりうろ覚えだから間違ってたらすまん --  &new{2019-01-06 (日) 22:26:51};
---その通りでひたすら自分の幸せを追い求めるグラニアの行動力、当時の価値観にないぶっ飛び具合になんか圧倒されて敬意を持った感じ --  &new{2019-01-23 (水) 14:23:35};
-裏を知らなければただの高潔な武人、しかし知ってしまうと「騎士の誓いを第一にあくまでもそうあろうと固く律し続けようとした姿」というのが判って胸が痛くなる。今回ので剣ディルの立ち位置も大分見えてきた。ゲイジャルグとモラルタのパーフェクトディルは、来るとしたらもう2~3年後くらいに来そうだな。 --  &new{2019-01-07 (月) 15:48:41};
--その時はfgo終わってる --  &new{2019-01-15 (火) 09:14:31};
-ディルの強みって黒子と強化解除だと思うけど、それが活かせる強化って何かあるかな? --  &new{2019-01-13 (日) 11:02:46};
--何かしらのnp獲得スキルをつけるか、条件なし全体攻撃デバフで黒子込みなら確実に宝具防げるようにするかじゃね? --  &new{2019-01-13 (日) 12:13:02};
---確実に宝具を防ぐ、か。それなら女性限定で重めの宝具デバフもあったらいいな --  &new{2019-01-13 (日) 13:40:45};
--防御デバフ50% --  &new{2019-01-15 (火) 09:12:49};
--まずスキルを3つにする所から始めないとだから、np獲得か弱体付与成功率うpかな? --  &new{2019-01-19 (土) 11:30:27};
--強化解除って攻撃の前じゃないと強みになりにくくてな。メディアくらい宝具連発できればまた話は別だけど。 --  &new{2019-01-23 (水) 14:28:39};
---まぁ、用途的には防御無視、無敵貫通が正しい感じではあるんだけどね。Zeroのキャスター戦の解除が印象的過ぎたのかね?あれの方が特殊な用途なんだが --  &new{2019-01-23 (水) 14:31:46};
---多分宝具強化が今くらいの時期であれば強化解除の順番逆にするとか無敵貫通つけるとかしたんだろうな。かつては唯一の強化済みってアドバンテージもあったけど、今となっては寂しい性能 --  &new{2019-01-24 (木) 10:21:27};
-ディルムッドクズイベント復刻('A`) --  &new{2019-01-19 (土) 14:57:33};
--J(' ー`)し たけし....これバレンタインのチョコ --  &new{2019-01-19 (土) 15:54:02};
--木主へ バレンタインのチョコ冷蔵庫に入れておきます。お腹が空いたら食べてください。 母より --  &new{2019-01-19 (土) 17:26:43};
--プリヤイベントのディルムッドは確かに気色悪いだけだったが、他のキャラも犠牲になってたしなあ… --  &new{2019-01-20 (日) 01:33:11};
---魔法紳士ズ全員ちょっと暴走気味だったしな。 --  &new{2019-01-29 (火) 23:16:25};
---主人公がオタクムーヴしてるくせに、黒髭にはやたら辛辣なシナリオやし…… --  &new{2019-01-30 (水) 08:49:42};
--イベで顕著だっただけでもともとミソジニー思想っぽいところはあるからなぁ --  &new{2019-01-21 (月) 15:39:57};
--クズというかシナリオのせいで気持ち悪く描かれていたというか。被害という感じかね --  &new{2019-01-22 (火) 11:25:02};
---fateのライターでディルムッドを良く書く人いないやん・・・ --  &new{2019-01-22 (火) 16:37:24};
---zeroイベは普通に格好いい歴戦の勇士として書かれてたじゃん…というかギャグ面での扱いが悪い上にギャグ描写の割合が高いだけでシリアス面ではそこまで扱い悪くないぞ --  &new{2019-01-22 (火) 17:33:56};
---肝心のzero本編が最悪の書かれ方じゃないか --  &new{2019-01-22 (火) 19:34:22};
---5章は個人的に良かったと思う --  &new{2019-01-22 (火) 22:47:21};
---zeroイベはブッチーがディルムッドとケイネスも含めて救済と言ってたから良く書かれていた。他のライターはディルムッドは扱いにくいと感じてるんじゃないかな --  &new{2019-01-22 (火) 22:53:33};
---そもそも第5特異点での剣ディルの実装が一旦ポシャったせいで、長いこと「剣ディルの登場予定があるけどいつ出番がくるかわからないし、剣ディルがどう描かれるのか正直わからん」という微妙な立場だったから、そりゃきのこ&ブッチー以外はヘタに触れないわ。閻魔亭で剣との立ち位置の差も明確になったし、これから少しずつ出番増えるんじゃないかな、という淡い期待。 --  &new{2019-01-24 (木) 22:01:58};
---ZERO本編だってマスターとの行き違いこそあれディル本人の描写は全然悪くなかったろうに。最悪だったのは状況でしかない --  &new{2019-01-31 (木) 05:04:34};
---そこの受取方は人それぞれじゃない?あの言動を騎士道厨と嫌う人もいるし自分みたいに好意的にみる人もいる --  &new{2019-01-31 (木) 11:22:11};
---本人の描写が全然悪くなかったらアンチなんかわかねえだろ --  &new{2019-01-31 (木) 22:41:17};
---そもそも虚淵はディルを真面目の皮被ったクズとして書いてた定期 --  &new{2019-02-02 (土) 11:01:18};
---まじで!?ソース知りたい --  &new{2019-02-02 (土) 18:09:24};
---ソースが提示されない所を見るに、クズ云々は捏造か曲解って感じかね --  &new{2019-02-03 (日) 14:00:36};
-第三スキル、攻撃時にスターを獲得する状態を付与(3ターン)追加されないかな?一番欲しいのは火力強化だけど、マテリアルにはスターを多く発生させるスキルってあるし… --  &new{2019-01-27 (日) 01:29:47};
--スター集中も追加されれば火力強化にもなるが、プロトクーフーリンとかぶってしまうなあ --  &new{2019-01-27 (日) 23:28:31};
--宝具発動後から1ターンの間はカードに(中確率ぐらいでいいので)強化解除効果付与とか欲しい。敵に回すと厄介極まるが白兵戦に強い槍なんだだし、最近は強化解除への耐性手段も出てきたし --  &new{2019-01-31 (木) 05:56:44};
--発生倍率上げて、武蔵ちゃんみたくヒット数倍にして、3TQアップすりゃ多少は使えるんだけどな。新アサの諜報が大幅テコ入れ入ったんだしこっちもそれくらい… --  &new{2019-01-31 (木) 08:28:13};
-ディルムッドキモすぎ。正確にはシナリオ書いた奴がキモいんだけど、型月的にはこういう言動もし得るキャラって認識なのかよ --  &new{2019-01-31 (木) 11:19:30};
--GOサイン出てる時点でそういうキャラという認識またはクソみたいな扱いをしてもよいという認識 --  &new{2019-01-31 (木) 11:24:16};
--でもこの手のシナリオってこれ以降ないし、今回のイベント限定の方針じゃろ --  &new{2019-01-31 (木) 11:26:36};
--イジっても大丈夫なメンツって事でしょ。術ジル・黒ひげ・ファントムと同じグループ --  &new{2019-01-31 (木) 11:32:17};
--俺はディルムッドの意外な面が見られてなかなか面白かったけどな --  &new{2019-01-31 (木) 14:58:05};
--原典からしてグラニアへのレ◯プ、DV、子供をネグレクトしてたらしい描写てんこ盛りよ。当時の英雄なんて大なり小なりそんなもんだけどそもそもディルは女性を人間扱いしてない --  &new{2019-01-31 (木) 21:22:22};
---原典なんて曖昧な言い方せずに作品名を提示しろよ --  &new{2019-01-31 (木) 21:31:45};
---ディルアンチは何がそんなに気に食わないんだろうなあ。隙を見ては悪意ある嘘を撒き散らすって何がしたいんだか。 --  &new{2019-01-31 (木) 21:46:27};
---マジレスしてやるとアイルランドとブリテン島のケルト圏の子供は親元では育てない歴史的慣習がある。なのでむしろ子育てをする親のほうが珍しい。 --  &new{2019-01-31 (木) 21:52:21};
---そんなお前の妄想と願望100%なものを書き込めるのすごーい!!!!! --  &new{2019-01-31 (木) 22:18:43};
---むしろ、全然手を出さないから、グラニアの方が挑発した逸話だってあるってのに……しかも、これはフィンへの忠誠故っていうね --  &new{2019-01-31 (木) 22:29:23};
---以前Twitterでディルdisツイートを広めた人はFGOからFateに入った人だったようだけど、ぶっちゃけFGOだけして出番も少ないディルアンチになる要素あるか?謎すぎる --  &new{2019-01-31 (木) 22:49:36};
---↑確か、フィン女体化でディルをヤンデレストーカーにした二次書くような奴じゃなかったかな。それだけならただのやべぇ性癖で終わりだったのが、原典でもディルが悪人だとか言い出すっていう --  &new{2019-02-01 (金) 02:43:18};
---絆礼装のテキスト見たら型月設定でもそんなことないことも分かるのに…見るだけならここでも見れるのに --  &new{2019-02-03 (日) 18:19:13};
--板間違ってますよ --  &new{2019-01-31 (木) 22:30:55};
--公式があんなミソジニーキャラにしていたらそりゃ嫌なキャラだと思う人もいるわ --  &new{2019-01-31 (木) 22:44:12};
---あれはミソジニーというよりトラウマからの発言じゃね? --  &new{2019-01-31 (木) 22:54:53};
---ミソジニーとか言いだす奴いて合点がいったわ、アガルタとか完全に地雷だろうし同じ連中がずーっと騒いでるんだな --  &new{2019-02-01 (金) 06:32:54};
--剣ディルムッドが良いキャラだった直後に槍ディルムッドがこんな気色悪いイベきて同一人物だと思えない --  &new{2019-01-31 (木) 22:46:22};
---そもそも、この魔法少女イベ自体が主人公の選択肢のアレさとかもあって、そんなに評判良くなかったし……。復刻望まれてた要因ってほぼクロが欲しいからってのがあるし --  &new{2019-01-31 (木) 22:54:26};
---ストーリー評価高くなかったから復刻遅れたんじゃないかと思ってるクロだけ貰ってスキップでいいよ --  &new{2019-01-31 (木) 22:56:30};
---ファントムのところもスキップでいいって感じになってるしなぁ --  &new{2019-01-31 (木) 22:58:23};
---「こいつら馬鹿なこと言ってるなぁ」とでも思いながら、気楽に流せばいいのでは --  &new{2019-02-01 (金) 02:53:31};
--大丈夫?型月のギャグシナリオだよ? --  &new{2019-02-01 (金) 02:43:38};
--いっそ血涙モードまで堕ちればギャグの域を越えるような。実際、生前女の願いを聞いてかな~りやらかしてる(ゲッシュのせいもあるが)。 --  &new{2019-02-01 (金) 05:22:22};
-ディルってなんで心眼(偽)じゃなくて(真)なんだろうか... --  &new{2019-01-31 (木) 22:48:02};
--心眼(真)は経験による戦闘の組み立てだし、経験ある戦士としてはなにもおかしいことなくね? --  &new{2019-01-31 (木) 22:51:53};
-後半ボスの歪んだパワーによって一部が変に強調されてるいると解釈してるんだがどうかな? --  &new{2019-02-01 (金) 01:04:51};
--解釈は勝手にするしかないっていうか、イベント全体変っていうか…… --  &new{2019-02-01 (金) 01:20:52};
--好きに解釈したらいいんやで。他人に強要さえしなきゃ --  &new{2019-02-01 (金) 01:38:16};
--あまりにも恨みの感情が強いっていうか。プリキュアの悪幹部みたいなものなのかな。謎悪パワー! --  &new{2019-02-01 (金) 02:19:37};
-新規だけど魔法紳士ディルムッドは飛ばしもうた。エロゲ向きのライターさんとディルの方向性合わんよね。 --  &new{2019-02-01 (金) 01:47:23};
--エロ要素はおまけとはいえ元はエロゲでは? --  &new{2019-02-01 (金) 01:56:24};
---元はエロゲ?FGOはエロゲじゃないからな。 --  &new{2019-02-01 (金) 02:00:01};
--一応公式が出してきた物に対してユーザーが方向性間違ってるとかいうの面白えな --  &new{2019-02-01 (金) 02:06:32};
---そうだな。ディルムッドはzeroからこういう奴だよな(棒) --  &new{2019-02-01 (金) 04:21:04};
---キャラの方向性が違うとか言う人って剣ディルにもキレてんのかな。それとも剣ディルは「アタシが認めたから公式と認める」みたいな思考回路なのか(笑) --  &new{2019-02-01 (金) 08:46:24};
---剣ディル板も脳筋で荒れたからそうじゃん --  &new{2019-02-01 (金) 22:44:48};
---そういう飛影はそんな事言わない、みたいな思考の人はzeroだけ見てりゃいいのに --  &new{2019-02-01 (金) 22:57:12};
--zeroの脚本家自体がエロゲライターやぞ? --  &new{2019-02-01 (金) 02:09:17};
---沙耶の唄はマジ名作 --  &new{2019-02-01 (金) 02:11:56};
---ディルムッドっぽい声の主人公がハァハァ言う名作 --  &new{2019-02-01 (金) 02:49:21};
--媒体ジャンルの問題じゃなくて、ライターの趣向の問題だと思うけどな。主人公の選択肢とか色々痛くて評判良くはないのは本当だし --  &new{2019-02-01 (金) 02:31:35};
---ライターさん、エゴとエロと怒りの感情を起点にストーリー構成するタイプなのかな? --  &new{2019-02-01 (金) 02:37:06};
---単純に同人ノリを入れるさじ加減に全力で失敗しただけだと思う。個人の二次創作としてなら笑って流せるが、公式を名乗らせるにはちょっとおふざけが過ぎる --  &new{2019-02-01 (金) 03:06:29};
---同人ノリやり過ぎて失敗はきのこもやってるという……割りとある型月の悪癖だったりする --  &new{2019-02-01 (金) 03:19:05};
--もう虚淵をエロゲ出身と知らない世代もいるのかな…型月自体がエロゲ畑出身だし、ディルの初出はニトロの脚本家だから、方向性合わんとか言い始めるとzeroの登場が失敗みたいになるぞ。まあその後の謎のアンチの湧き具合を見ると失敗だったのかとも思ってしまうが。 --  &new{2019-02-01 (金) 02:36:23};
---謎アンチはZero自体よりもマテリアルとかで好き放題言い過ぎちゃったせいだと思うけどね --  &new{2019-02-01 (金) 02:44:54};
---それは虚淵さんの技量によるものが大きいと思うわ。ディル自身は色男だけどエロゲ属性は低い。そこを巻き込まれ属性や不理解によるストーリーの引き込みで、輝く自害系鯖として演出したじゃん。 --  &new{2019-02-01 (金) 02:59:39};
--エロゲ向きのライターとかそんなん言われても色々居るから何とも言えんが、ディルムッド自体がなんつーか色んなライターから弄られやすい扱いみたいなもんで極端にひどいときのそうでないときがあるんや --  &new{2019-02-01 (金) 03:38:31};
---ジルのジャンヌ判定からして明らかに壊れてたし、今回は弄りが極端なパターンやな。カルデアのサーヴァントじゃなくて、偽で出しとけよと思うけど……フリクエや魔法少女は別人やったやん…… --  &new{2019-02-01 (金) 05:05:36};
---他のキャラはほぼ偽だったのによりによってディルは本人扱いという --  &new{2019-02-01 (金) 08:40:25};
--虚淵はエロゲ出身、今回メインライターまひろちゃんは二次同人(エロなし)出身。つまりZeroは合わず、今回のシナリオが方向性合ってるとの発言だな? --  &new{2019-02-01 (金) 08:59:44};
---木主の書き方だとそうなるわなwww まひろは --  &new{2019-02-01 (金) 09:38:57};
---ミス。まひろは同人ギャグ作家なんだからそっち方面否定すりゃいいのに「エロゲ向きのライターさん」とか知ったかしちゃったのがねぇ -- [[葉1]] &new{2019-02-01 (金) 09:40:43};
---そもそもまひろちゃんも監修であってどこまでタッチしてるか分からんが。「Fateはエロゲ!」みたいなざっくりした知識だけでディルとライターを結論ありきで雑に結びつけたんだろ。ライターの出身なんてキャラ理解と演出には本来関係ないんだけどな。 --  &new{2019-02-01 (金) 09:47:39};
---結局まひろちゃん監修の水瀬執筆でFAなのか --  &new{2019-02-01 (金) 11:25:53};
--エロゲ向きのライター云々じゃなく、単純に悪ノリが過ぎたってだけの話だな --  &new{2019-02-01 (金) 15:13:36};
-プリヤイベントのディルムッドが話題のようだけどあれも剣ディルみたいな意外な一面がある、で流せばいいのでは? --  &new{2019-02-01 (金) 08:42:12};
--むしろ、これが一面とか思いたくないし、思われたくないから批判されるんやろ。むしろ、流す人は型月がまたギャグノリでキャラ壊しすぎたなって流しかたするやろうし --  &new{2019-02-01 (金) 09:38:08};
---「思いたくない」は分かるが、「思われたくない」とか何様やねんって話だな --  &new{2019-02-01 (金) 09:44:40};
---思いたくないというのは十分わかる。だけど思われたくないはちょっと...。公式なのは間違いないんだから、あれも公式な一面だと思う人間を否定し始めたらキャラ厨の始まりだろ。もちろん俺個人は思いたくない側の人間だが。 --  &new{2019-02-01 (金) 09:50:26};
---「思われたくない」を言えるのは実際にキャラを作った人間だけ。それ以外の誰にも「思われたくない」を言う資格はない --  &new{2019-02-01 (金) 10:13:14};
--キャラファン「公式のあれはライターが駄目で本当はあんなキャラじゃない。公式が間違い。あんなキャラと思われたくない!」 ←これ傍から見るとなかなか痛々しい図じゃないか? --  &new{2019-02-01 (金) 10:20:00};
---割と --  &new{2019-02-01 (金) 11:33:48};
---どっちもどっち  --  &new{2019-02-01 (金) 11:35:00};
---? --  &new{2019-02-01 (金) 12:06:36};
---そんなにキャラの描写が不満なら離れるか、自分で理想のキャラクターを作って一人妄想に浸った方が幸せだろうにとは思う --  &new{2019-02-01 (金) 14:39:56};
---オリキャラ相手にそれ言うなら痛いけど一応元となる英雄がいるしライターの解釈が変だったら批判する人が出てきてもおかしくはないでしょ…ギャグイベの描写をそこまで過剰に反応することが正しいかどうかは置いといて --  &new{2019-02-03 (日) 13:14:25};
---やたらと原典ガーのやつがいるが、原典(著作権なし)を元に作られた型月のキャラなんだから型月のキャラ造形が気に入らないなら少し離れた方が良いとしか言えない。原典を大事にした自分の最強のオリジナルディルムッド作ったら? --  &new{2019-02-03 (日) 13:58:37};
--脚本の人、そこまで考えてないと思うの --  &new{2019-02-01 (金) 17:54:30};
---同意。こいつだったらこういう扱いしてもいいだろぐらいにしか考えてないと思うわ。実際型月も許すし --  &new{2019-02-01 (金) 18:21:59};
---型月がギャグでぶっ壊すのはいつものことだしなぁ。なお、ギャグでたまにぶっこんだり、最近はシリアスでもギャグやったりするのでややこしくなる模様 --  &new{2019-02-01 (金) 19:05:53};
---逆にマスターの考えるそこまでが設定に妄想上乗せして重ねすぎてましたってオチなんだろうな。 --  &new{2019-02-01 (金) 23:12:24};
--普通に全員何ぞの影響でSAN値下がりきって自分が何言ってるのかわからない状態なんだろうなあと思ってたわ。魔法紳士全員なんかおかしかったし。 --  &new{2019-02-02 (土) 02:28:53};
---黒ひげはともかくとして他3人は精神的に不安定な面あるから、何らかの影響受けたらぶっ壊れる可能性あるわな。多分。 --  &new{2019-02-02 (土) 22:31:03};
--他の紳士もストーカー&賊&狂信者の中で、忠義を拗らせただけのディルはかなりマトモだよね --  &new{2019-02-02 (土) 14:18:05};
---うんまともな方だった。ディルムッドって普こういう言動もしそうなのに方向性が違うやらライターに怒ってる奴がいて謎 --  &new{2019-02-02 (土) 18:34:09};
-面白くて意外と嫌いじゃなかったとはいえない流れ --  &new{2019-02-01 (金) 14:15:47};
--楽しめたならそれはそれでいいじゃん。他の奴のいうことなんて気にしなくていい --  &new{2019-02-01 (金) 15:58:42};
--真面目で誠実なのに黒子のせいで女性恐怖症になってるディルムッドっていうギャップで当時は笑った記憶あるわww キャラがあってないといえばそうかもしれないがそれを言い出すと真面目系キャラの出番って極端に少なくなるしギャグ時空で笑って流せばいいだけだし --  &new{2019-02-01 (金) 16:42:43};
--私も結構好き。真面目キャラのギャグという感じで笑った --  &new{2019-02-01 (金) 17:30:19};
--自分も。女性じゃなくて魔法少女となら安心して肩並べられるな!ってのは暴走したにしても悲哀混じりで割と笑ったわ --  &new{2019-02-02 (土) 18:18:47};
--ディルの受難考えたら、そりゃ大人の女恐怖症になる部分もあるだろうよ。とは思うわ。実際破滅の引き金引いてる一因だし --  &new{2019-02-04 (月) 14:06:39};
-ただでさえ原作の扱いが悲惨なのにこれだから不満持つ人も出てくるよねっていう話 --  &new{2019-02-01 (金) 14:45:41};
-飛影はそんなこと言わない --  &new{2019-02-01 (金) 15:27:39};
--シナリオに切れてる奴はまさにこれだよな・・・痛々しいというより気色悪いわ --  &new{2019-02-01 (金) 17:00:11};
--ほんこれ --  &new{2019-02-01 (金) 17:33:19};
-Zero無関係でディルムッドでるギャグ無しの真面目なイベントも見てみたいのは本音だわ……強欲かもしれんけど --  &new{2019-02-01 (金) 17:18:35};
--そもそもイベントでシリアス望むのが酷な話 --  &new{2019-02-01 (金) 17:35:51};
--正月イベで出てたじゃないか --  &new{2019-02-01 (金) 17:37:53};
--本編5章からして敵その1くらいの扱いだからなぁ。せめて、中ボスと言えるくらいの描写は欲しかった。フェルグスも薄味だったし、ラーマも復活後の描写薄かったりで5章全体キャラによってはそんな感じなんだが…… --  &new{2019-02-01 (金) 19:47:17};
---5章はまあ戦闘シーン次第でどうにかなりそうではある --  &new{2019-02-01 (金) 22:47:17};
---第五章のディルムッドはなんというか、CMで剣ディルムッドだったのが本実装間に合わなかったのか槍ディルムッドになってたからなw --  &new{2019-02-01 (金) 22:51:00};
---あれは普通に作成が間に合わなかったのか?しかし五章で剣ディルであった必要性もないぐらい、影は薄くないだろうか --  &new{2019-02-01 (金) 22:54:24};
-test --  &new{2019-02-02 (土) 00:17:49};
-やっと紳士イベントに到達してドキドキしながらやってみたが、ディルムッドってああいう一面もあるんだな、で済ませられるギャグだった。安心した --  &new{2019-02-02 (土) 18:29:58};
-めっちゃ笑った。おう、お前はそのくらい女性不振になっても許せるわww --  &new{2019-02-03 (日) 00:49:27};
--尚、恋多き英雄というわけでもないので、トラウマは大体グラニアのせいという……もしかしたら、他で召喚された際の女マスターとかもあるかもしれんが --  &new{2019-02-03 (日) 01:35:09};
---ケイネスさんとこの許嫁とか…? --  &new{2019-02-04 (月) 14:08:09};
--ディルムッドにこういう駄目な部分、俗な部分があってもいいじゃんと思ってたからこんな公式認めない流れにビックリしてた --  &new{2019-02-03 (日) 03:26:28};
---ごめん続き。でも嫌いじゃないよという人もいてホッとした --  &new{2019-02-03 (日) 03:28:02};
---女嫌いは公式だと思ってたから批判があること自体びっくりした… --  &new{2019-02-03 (日) 23:03:22};
---自分の中の妄想のディルムッドと違うと公式に噛み付く人がわずかにいるだけだろ。特に何も思わなかったならそれはそれでいいことでは --  &new{2019-02-03 (日) 23:59:14};
---正直どっちの気持ちも分かる。今まで大人の女怖いスタンスは(嫌いなものが恋する乙女だったりしたし、絆礼装とかでもグラニアのこと愛したってなってるし)無かった気がするからキャラの違いに戸惑う人もいるだろう。GOが最新作だから後付けとも取れなくはないし。でもどう思うかは自由で、元からこんなキャラだったとか、こんな面もあるってなる人もいればそんな面は今まで無かった、キャラ崩壊だってなる人もいるから --  &new{2019-02-04 (月) 00:32:31};
---ギャグに対する許容範囲は人それぞれだしね。兄貴ファンだってCPのランサーが死んだネタを楽しんだ人もいれば不快に思った人もいたし、ジークフリートファンだってすまないさんネタが逆輸入されたとき面白がった人もいればショック受けた人もいたし、受取方は個人の自由じゃないかな?自分の受取方が正しいと押し付けたり、公式が間違ってると暴れたりするのはお門違いが過ぎるけど --  &new{2019-02-04 (月) 11:11:03};
--聖杯はパソコンの修理方法は教えてくれても女心は教えてくれないらしい --  &new{2019-02-03 (日) 13:17:29};
---そもそも召喚したサーヴァントに現代機器であるところのPCの相談する奴なんておらんやろw   ・・・・おったな・・・ビデオの予約もできないあかいあいつが・・・ --  &new{2019-02-04 (月) 13:09:23};
--キャラの追加設定を受け入れられないキャラオタタイプって生き辛そう --  &new{2019-02-04 (月) 14:44:30};
-二槍使いってこの人以外に誰かいるの? --  &new{2019-02-03 (日) 16:24:33};
--ヒロインXXとかスカサハとか --  &new{2019-02-03 (日) 18:09:26};
--史実や伝説で二本の槍を持つなんて非効率的なことをする野郎はそう居ないが、槍と言うか矛を二刀流してたオッサンなら三国志に出てるな --  &new{2019-02-04 (月) 03:57:30};
---いるんだ。世界は広い --  &new{2019-02-05 (火) 10:31:54};
--どくばちポケモンとかな --  &new{2019-02-04 (月) 14:38:32};
--二槍と言えば水滸伝の”風流双槍将”董平ではなかろうか --  &new{2019-02-10 (日) 13:16:47};
---彼は短槍×2だけどね --  &new{2019-02-11 (月) 14:49:56};
-ギャグイベはもう流すしかないぞ、士郎が4股かけるクズだったりランスロットがギネヴィアより我が王の方が好きだったとか言い出すのが型月のギャグなんだから真面目に受け止めるな --  &new{2019-02-04 (月) 17:03:03};
--ギネヴィアに関しちゃ花札ノリで書いたゴメンっていうくらいだからな。逆にいうと、花札とかギャグやる時は壊しまくるよって言ってるようなもんやしな --  &new{2019-02-05 (火) 14:02:05};
-ジャルグは試練や不凋花は貫けないけど悪竜や具足は貫ける気がする --  &new{2019-02-05 (火) 12:31:13};
--全部行けると思うけどな。むしろ、俺は悪竜と具足の方がヤバイかもと思う。試練は逸話再現系だから、使うのは魔力だろうし、不凋花はそもそもジャルグ、ボウを授けた人らが神系列で効果なしでも貫く可能性もある。ただ、悪竜と具足は完全に身体の一部の筈だから型月的に防御効果に魔力使ってるかどうかが問題になると思う --  &new{2019-02-05 (火) 13:59:48};
--ケルトの槍はとにかくインチキ効果(褒め言葉)も大概にしろってもんばっかだからな! --  &new{2019-02-05 (火) 14:33:13};
--常時発動系が対象なら基本的に有効なんじゃね --  &new{2019-02-05 (火) 18:38:40};
--ゲームに無い性能語られても --  &new{2019-02-07 (木) 10:14:02};
---別にここ性能のみのコメント欄じゃないし --  &new{2019-02-07 (木) 11:10:04};
-声がつくとさらに「重い --  &new{2019-02-08 (金) 07:16:51};
--ミス 声が出てつくとさらに「重い!」ってなってしまう。本当に忠臣なんだなあ… --  &new{2019-02-08 (金) 07:17:23};
--イケボなんだがディルの前に例の馬からニンジン貰ったせいで、グリリバボイスが流れるたびに馬の顔が頭に浮かんできてダメだった。 --  &new{2019-02-11 (月) 12:18:56};
-半裸で廊下をうろつくんじゃない!他の女性職員もいるんだぞ! --  &new{2019-02-10 (日) 14:27:55};
--字幕に隠れてるけどこのローライズはマズいですよ! --  &new{2019-02-18 (月) 16:10:22};
-強化来ないかなぁ --  &new{2019-02-17 (日) 02:52:02};
--正直槍の強化待ち1番手だと思うんだがなあ、騎士の武略何とかしてくれ。自バフ追加だけでもいいから --  &new{2019-02-18 (月) 17:45:52};
---剣ディルいるし槍はもういいだろ、ロムルスかヘクトールが最優先だと思ってぞ --  &new{2019-02-19 (火) 19:37:13};
---多分公式は猪にボコられる要員くらいにしか思って無さそう --  &new{2019-02-19 (火) 19:48:59};
---何故か元旦記念礼装ではディルムッドはセイバーとともに猪と戦い、フィンが倒されてるという謎状況。ぶっちゃけあそこら辺公式何も考えて無さそうで悲しみ --  &new{2019-02-19 (火) 21:15:27};
---まあ「死因、猪」とだけ言われたら雑っ魚wwwと煽られても仕方ない面はあるけど --  &new{2019-02-19 (火) 22:26:14};
--強化というかモーションアンコ仕様にならないかなあ --  &new{2019-02-19 (火) 21:21:12};
---アンコのモーションまじで好き --  &new{2019-02-20 (水) 01:13:14};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム