スペース・ファンタズムーン アナザー・クリスマス 真夜中のこんふぁんた の変更点
Top > スペース・ファンタズムーン アナザー・クリスマス 真夜中のこんふぁんた
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- スペース・ファンタズムーン アナザー・クリスマス 真夜中のこんふぁんた へ行く。
- スペース・ファンタズムーン アナザー・クリスマス 真夜中のこんふぁんた の差分を削除
#contents *イベント概要 [#y6f1f20b] これはあったかもしれない、もしものクリスマス。 プレゼントを待つサーヴァントたちと、 プレゼントを配る新しいサンタクロースとの、 心温まるエピソード集。 カルデアは今日も平和なのであった。~ なのであった?~ 年越しまでのゆるふわタイム。 のんびりとしたイベントをお楽しみください。 ~ 期間限定イベント「スペース・ファンタズムーン アナザー・クリスマス 真夜中のこんふぁんた」開幕! 年越しまでのゆるふわタイム。 のんびりとしたイベントをお楽しみください。~ 本イベントでは、ストーリーを楽しめるメインクエストが日ごとに開放されるほか、特定のメインクエストをクリアするとイベントアイテムを集められるフリークエストもあわせて開放されます。~ また、12月29日(日) 18:00以降には&color(Red){ほかのマスターと協力して強敵に挑む「レイドバトル」};が開放されます。 出現するエネミーをほかのマスターと共に撃退することでストーリーを先に進めることができるので、マスター同士の力を合わせてエネミーの撃退を目指しましょう! *イベント開催期間 [#u63cdf7c] 2024年12月25日(水) 0:00~12月31日(火) 23:59 -&color(red){''※12月31日(火) 23:59までにメインクエスト第0話をクリア済みの場合のみ、メインクエスト第1話~第7話までとレイドバトルの最終戦が1月3日(金) 23:59まで延長される。''}; --フリークエスト、およびレイドクエストの期限は変わらず12月31日(火) 23:59まで。 &color(red){''※12月31日(火) 23:59までにメインクエスト第0話をクリア済みの場合のみ、メインクエスト第1話~第7話とレイドバトルの最終戦が1月3日(金) 23:59まで延長。''}; フリークエスト、およびレイドクエストの期限は変わらず12月31日(火) 23:59。 *イベント参加条件 [#gc0ee573] 「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリア *イベント特効サーヴァント・礼装 [#n876cde5] **特効サーヴァント [#j485149c] #region(クリックで展開) LEFT: |~クラス|~★|~名称|~攻撃力|~絆|h |BGCOLOR(#F1F1F1):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |''剣''|4|[[エリザベート(剣)>エリザベート・バートリー(ブレイブ)]]|''+50%''|''+20%''| |~|~|[[カルナ(サンタ)]]|+30%|~| |''弓''||[[クロエ>クロエ・フォン・アインツベルン]]|+30%|''+20%''| |~|~|[[アルテラ(サンタ)>アルテラ・ザ・サン(タ)]]|~|~| |~|~|[[ナイチンゲール(サンタ)>ナイチンゲール(サンタ)]]|~|~| |~|~|[[イリヤ(弓)>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(弓)]]|~|~| |''槍''|4|[[エリザベート>エリザベート・バートリー]]|''+50%''|''+20%''| |~|~|[[ジャンヌサンタリリィ>ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]]|+30%|~| |''騎''|4|[[アルトリア(サンタ)>アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)]]|+30%|''+20%''| |~|~|[[ネモ(サンタ)]]|~|~| |''術''|5|[[イリヤ>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]|+30%|''+20%''| |~|4|[[エリザベート(術)>エリザベート・バートリー(ハロウィン)]]|''+50%''|~| |~|~|[[ジーク]]|~|~| |~|~|[[酒呑童子(術)]]|+30%|~| |~|~|[[美遊>美遊・エーデルフェルト]]|~|~| |~|~|[[マルタ(サンタ)]]|~|~| |''殺''|5|[[酒呑童子]]|''+50%''|''+20%''| |~|~|[[刑部姫]]|~|~| |~|4|[[耀星のハサン]]|~|~| |''狂''|5|[[ヴラド三世(狂)]]|''+50%''|''+20%''| |''EX''|5|[[ククルカン]]|''+50%''|''+20%''| |~|~|[[女教皇ヨハンナ]]|~|~| |~|~|[[シエル]]|~|~| |~|~|[[ファンタズムーン]]|&color(Red){''+100%''};|&color(Red){''+50%''};| |~|4|[[ケツァル(サンバ)>ケツァル・コアトル(サンバ/サンタ)]]|+30%|''+20%''| |~|~|[[クロエ(讐)>クロエ・フォン・アインツベルン(讐)]]|~|~| |~|~|[[アビゲイル(サンタ)>アビゲイル・ウィリアムズ(サンタ)]]|~|~| #endregion **特効礼装 [#d6b23c6a] #region(クリックで展開) LEFT: |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~イベント礼装|~増加量&br;(限凸)|~入手方法|~ドロップクエスト|h |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''攻撃力アップ''| |★5(SSR)[[マジカルシオン]]|+100%&br;(+200%)|アイテム交換|''フリークエスト''| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''スペムンぬい''| |★5(SSR)[[聖なる夜に祝福を]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚|''なし''| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''スペムンアクキー''| |★4(SR)[[歳末の贈り物]]|+1&br;(+2)|聖晶石召喚|''なし''| |>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''スペムンバッヂ''| |★3(R)[[謎のネコG]]|+1&br;(+2)|イベント報酬&br;聖晶石召喚&br;フレンド召喚|''なし''| #endregion *イベント攻略 [#p4220f77] -イベント開催期間が1週間程度と、ここ最近のイベントとしてはかなり短め。 %%また&color(red){メインクエスト「第7話」は開放期間が「2024年12月31日(火) 18:00~23:59」};の6時間のみと非常に短期間なので注意。%% ''メインクエストのみ開放期間が2025年1月3日(金) 23:59までに変更された。'' ただし&color(red){''2024年12月31日(火) 23:59までにメインクエスト第0話をクリアした人のみ''};が対象となっているため、まだの人は第0話だけでもクリアしておこう。 また、''フリークエスト、レイドクエストは変わらず2024年12月31日(火) 23:59に終了する。'' --メインクエストクリア後でないと、交換ショップの「伝承結晶」や「☆4フォウくん」を交換できない。読み進める時間がない場合、シナリオスキップによるクリアも考慮されたし。 ---アイテム交換期限は「2025年1月7日(火)12:59」までなので、交換の猶予は充分ある。 -イベント自体は普段通りの交換アイテムを集める形式に加え、レイドバトルもある。 --''レイド開催期間:2024年12月29日(日) 18:00~''(撃破まで)。 ---29日のみストーリーの更新時間が9:00~となっている。 --''第2回レイド開催期間:2024年12月30日(月) 18:00〜''(撃破まで)。 ---当初のスケジュールには載っていなかった。最初のレイド撃破後、新たなレイドが開放されると当日告知された。 -イベント限定のアイテム「''月見のティーポット''」 本イベントのメインクエスト・フリークエスト・レイドバトル限定で使える絆増加アイテム。 「星見のティーポット」と同じ効果だが、効果量は「3倍」となっている。 --「星見」と「月見」のティーポット両方を所持し、アイテム自動使用設定を「ON」にしていた場合、「月見のティーポット」が優先して使用される。両方の効果は重複されない。 --イベント終了後はQPに変換可能だが、イベント中に使い切ることが推奨される。 --入手手段は、アイテム交換と「カルデアクリスマススタンプカード」の「スタンプ」報酬。 ---アイテム交換での入手は「第5話」クリア後から。 ---「カルデアクリスマススタンプカード」は「第1話」をクリアすることで開放される。メインクエストをクリアすると「スタンプ」を獲得でき、報酬として「月見のティーポット」などのアイテムが入手できる。 --スタンプ報酬 #region(詳細) LEFT: |~個数|~報酬|h |~1個目|月見のティーポットx2&br;獣の足跡x1| |~2個目|月見のティーポットx2&br;流星のフォウくんx1| |~3個目|月見のティーポットx2&br;獣の足跡x1| |~4個目|月見のティーポットx2&br;日輪のフォウくんx1| |~5個目|月見のティーポットx2&br;カルデアの夢火x1| #endregion **周回のポイント [#ed8f4ff2] LEFT: |~クエスト|~敵|BGCOLOR(tan):~バッヂ|BGCOLOR(silver):~キー|BGCOLOR(gold):~ぬい|~素材|~備考|h |CENTER:|CENTER:|BGCOLOR(tan):CENTER:|BGCOLOR(silver):CENTER:|BGCOLOR(gold):CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~調査|槍|△|×|-|証|| |~ロボ|騎|-|△|×|歯車|| |~歌舞伎|術|×|-|△|鎖|| |~褒めて|殺|△|△|△|ランタン|| |~トップ|弓|◎|△|-|火薬|| |~氷彫刻|狂|-|◎|△|骨、産毛|| |~筋トレ|槍|△|-|◎|八連、鏡|| |~我が愛|剣|〇|〇|〇|勲章、卵|2-1-2| |~大歓迎|弓別|◎|◎|◎|皮、心臓|3-2-1| **レイドバトル [#a4d37d00] -ネコアルクの特性:地属性、猛獣、超巨大、王 -ドロップするアイテムは全てのレイドバトルで共通なため、どこを周回するかは完全にプレイヤー次第となっている。無論、推奨Lvが上がるほどアイテムドロップ数や経験値、絆ポイント、QPの獲得量は増える。 #region(1戦目 12月29日(日) 18:00~ 終了しました) -敵の総数は2000万体。 --12月29日(日) 21:15頃、3000万体追加。 --12月30日(月) 11:44頃、討伐完了。 LEFT: |~クエスト|~HP|~クラス|~ドロップ|~備考|h |CENTER:|RIGHT:|CENTER:|||c |~カンパニー|27万|讐|イベント礼装、&br;煌星、糸玉、ホムベビ、塵、&br;秘石、魔石、輝石(騎術殺狂)、&br;イベアイテム3種、&br;QP|解除不可デバフにより&br;役に防御不利| |~コテージ|47万|~|~|~| |~ビレッジ|73万|~|~|~| |~キングダム|97万|~|~|~| |~プラネット|151万|~|~|~| #endregion //#region(2戦目 12月30日(月) 18:00~ 終了しました) #region(2戦目 12月30日(月) 18:00~ 終了しました) -敵の総数は6000万%%体%%打。 --12月31日(火) 20:52頃、浄化完了。 LEFT: |~クエスト|~HP|~クラス|~ドロップ|~備考|h |CENTER:|RIGHT:|CENTER:|||c |~青スペ|30万|別|イベント礼装、&br;月光核、爪、勾玉、鐘、&br;秘石、魔石、輝石(騎術殺狂)、&br;イベアイテム3種、ムーンそば、&br;QP|| |~緑スペ|52万|~|~|~| |~黄スペ|80万|~|~|~| |~赤スペ|108万|~|~|~| |~虹スペ|169万|~|~|~| //#endregion #endregion *イベント交換アイテム [#h86fcfe1] #region(クリックで展開) LEFT: |CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''ムーンそば''| |~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明| |暁光炉心|∞|1|∞|スキル強化&&br;霊基再臨素材| |原初の産毛|∞|1|∞|~| |神脈霊子|∞|1|∞|~| |禍罪の矢尻|∞|1|∞|~| |禁断の頁|∞|1|∞|~| ~ LEFT: |CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(gold):SIZE(20):''スペムンぬい''| |~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明| |[[マジカルシオン]]|2|150|300|イベント限定★5概念礼装| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):300|BGCOLOR(#BFEFDF): | |黄金釜|20|20|400|スキル強化&&br;霊基再臨素材| |煌星のカケラ|20|20|400|~| |戦馬の幼角|40|15|600|~| |オーロラ鋼|40|15|600|~| |伝承結晶|2|300|600|スキル強化素材| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):2,600|BGCOLOR(#BFEFDF): | |弓の秘石|20|20|400|スキル強化素材| |騎の秘石|20|20|400|~| |殺の秘石|20|20|400|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): | |アーチャーモニュメント|40|15|600|霊基再臨素材| |ライダーモニュメント|40|15|600|~| |アサシンモニュメント|40|15|600|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,800|BGCOLOR(#BFEFDF): | |カルデアの夢火|1|150|150|絆上限開放素材| |月見のティーポット|5|15|75|イベントアイテム| |巡霊の葉x10|40|10|400|配布サーヴァント交換| |流星のフォウくん ALL★4|2|150|300|HP強化素材| |日輪のフォウくん ALL★4|2|150|300|ATK強化素材| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,150|BGCOLOR(#BFEFDF): | |QP|∞|2|∞|10,000| |>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''7,050''|BGCOLOR(#f1f1f1):| ~ LEFT: |CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(silver):SIZE(20):''スペムンアクキー''| |~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明| |CENTER:160|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c |[[マジカルシオン]]|2|150|300|イベント限定★5概念礼装| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):300|BGCOLOR(#BFEFDF): | |血の涙石|40|15|600|スキル強化&&br;霊基再臨素材| |鳳凰の羽根|40|15|600|~| |ユニバーサルキューブ|40|10|400|~| |隕蹄鉄|40|10|400|~| |伝承結晶|2|300|600|スキル強化素材| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):2,600|BGCOLOR(#BFEFDF): | |弓の魔石|30|15|450|スキル強化素材| |騎の魔石|30|15|450|~| |殺の魔石|30|15|450|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,350|BGCOLOR(#BFEFDF): | |アーチャーピース|40|10|400|霊基再臨素材| |ライダーピース|40|10|400|~| |アサシンピース|40|10|400|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): | |カルデアの夢火|1|150|150|絆上限開放素材| |巡霊の葉x10|30|10|300|配布サーヴァント交換| |日輪のフォウくん ALL★4|1|150|150|ATK強化素材| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):600|BGCOLOR(#BFEFDF): | |スペムンぬい|∞|10|∞|イベントアイテム| |>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''6,050''|BGCOLOR(#f1f1f1):| ~ LEFT: |CENTER:180|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:200|c |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(tan):SIZE(20):''スペムンバッヂ''| |~交換アイテム|~交換可能回数|~必要個数|~全交換必要数|~アイテム説明| |[[マジカルシオン]]|1|150|150|イベント限定★5概念礼装| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):150|BGCOLOR(#BFEFDF): | |虹の糸玉|40|10|400|スキル強化&&br;霊基再臨素材| |巨人の指輪|40|10|400|~| |八連双晶|40|10|400|~| |虚影の塵|60|10|600|~| |伝承結晶|2|300|600|スキル強化素材| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):2,400|BGCOLOR(#BFEFDF): | |弓の輝石|40|10|400|スキル強化素材| |騎の輝石|40|10|400|~| |殺の輝石|40|10|400|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):1,200|BGCOLOR(#BFEFDF): | |カルデアの夢火|1|150|150|絆上限開放素材| |巡霊の葉x10|30|10|300|配布サーヴァント交換| |流星のフォウくん ALL★4|1|150|150|HP強化素材| |星のフォウくん ALL★3|40|10|400|HP強化素材| |太陽のフォウくん ALL★3|40|10|400|ATK強化素材| |叡智の業火 ALL★5|100|5|500|経験値素材| |叡智の猛火 ALL★4|200|3|600|~| |叡智の大火 ALL★3|200|1|200|~| |>|>|BGCOLOR(#BFEFDF):''合計''|BGCOLOR(#BFEFDF):2,475|BGCOLOR(#BFEFDF): | |スペムンアクキー|∞|10|∞|イベントアイテム| |>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''総計''|BGCOLOR(#f1f1f1):''6,225''|BGCOLOR(#f1f1f1):| #endregion *ストーリー [#wafa7b46] #region(詳細はこちら) [[編集はこちらから>スペース・ファンタズムーン/ストーリー]] [[ページトップへ>#TOP]] #include(スペース・ファンタズムーン/ストーリー,notitle) [[ページトップへ>#TOP]] #endregion *フリークエスト [#re9be51f] #region(詳細はこちら) [[編集はこちらから>スペース・ファンタズムーン/フリークエスト]] [[ページトップへ>#TOP]] #include(スペース・ファンタズムーン/フリークエスト,notitle) [[ページトップへ>#TOP]] #endregion *レイドクエスト [#y56b4286] #region(詳細はこちら) [[編集はこちらから>スペース・ファンタズムーン/レイドクエスト]] [[ページトップへ>#TOP]] #include(スペース・ファンタズムーン/レイドクエスト,notitle) [[ページトップへ>#TOP]] #endregion *小ネタ [#e2ac6ff4] #region(+クリックで展開) -2024年クリスマスBOX周回に明け暮れたマスターたちを待っていたのは、2024年第2回クリスマスイベント、そしてレイドバトルだった───。 --[[アルク>アーキタイプ:アース]]が主役ということで実質『月姫』コラボ……というより、[[ファンタズムーン]]が主役なので、武梨えり氏の漫画『TAKE MOON』(またそのアニメ版『カーニバル・ファンタズム』)コラボという方が近いだろうか。 -[[前回のイベント中>ポホヨラのクリスマス・イブ 夢見るサンタとくるみ割り人形]]に行われたメンテナンス後、マイルームのデジタル時計が謎のカウントダウンを始めていた。 そして0秒になった時に、本イベントの告知発表&開催がされたのだった。 -12月25日は[[アルク>アーキタイプ:アース]][[ェイド>ファンタズムーン]]のお誕生日でもある。ハッピーバースデー。 -「カワバンガ(Cowabunga)」 嬉しさや驚きなどを意味するアメリカのスラング。 ミュータントなタートルズたちの口癖として有名なフレーズだが、発祥は1950年代の子供向けTV番組『Howdy Doody』(架空民族たちの言葉、つまり造語)らしい。1960年代にはサーファー界隈で広まり、その後は上記の亀たち以外にも様々なキャラクターがこのフレーズを使用している。 -「ブラッド・オローラー」 『アルトリアクラフト』と同様、初出は[[サバフェス2023>サーヴァント・サマー・フェスティバル2023!]]で登場したゲーム『[[妖精界の村>カルデアゲーム三昧~アルトリアさんと遊ぼう~]]』。ゲーム名の元ネタはCAPCOMの『魔界村』で、ブラッド・オローラーの元ネタは『魔界村』に登場する難敵として有名なレッドアリーマーとLB6の[[オーロラ]]。バトルではレッドアリーマーに近い赤色デーモンのエネミーとなっている。(「超機動」という名称の永続回避バフあり) [[&color(Silver){頭オーロラーかよ};>アルトリア・キャスター]] -「もう15分前に発動している、的な!」 DCコミックスの『ウォッチメン』に登場するヒーローにしてヴィラン「オジマンディアス」(彼のヒーロー名の由来は[[この方>オジマンディアス]])のセリフ。 作中ではとある世界規模の作戦を発動しようとしており、主人公であるロールシャッハ達はそれを阻止すべく動くのだが、いざ追い詰めて止めようとした際に「35分前に実行したよ」(映画版では「35分前に起動したよ」)と言い放たれ、既に手遅れであったことを知らされる。 --なお「しかしカルデアを誰が見張るのか?」も同じく『ウォッチメン』の劇中に登場する、作品のテーマを象徴するフレーズ『But who will watch the watchmen?(しかし、誰が見張りを見張るのか?)』が元ネタ。 -「集まれネコ八毛球!」 八毛(八卦)は主に風水や易術で用いられる中国由来の概念・・・なのだが、おそらくちみもりを氏による漫画及びそれを原作にしたOVA『冥王計画ゼオライマー』が元ネタ。劇中では八卦に因んだ攻撃手段を持つロボットが登場しており、呼ばれるネコアルクたちもそれに因んでいる。%%人類悪(ぐだーず)「「チリ一つ残さず、消滅させてやる...!」」%% -レイドバトルで使用された特徴的なBGMは『[[MELTY BLOOD: TYPE LUMINA>TYPE LUMINA]]』の[[ネコアルク>ネコアルクV]]ステージBGM「GCV2022 -New Genesis- (グレートキャッツビレッジ・R)」。ボーカルは作曲の来兎氏(とその友人たち)によるもの。 --Youtubeでは来兎氏自身により[[60分耐久動画>https://www.youtube.com/watch?v=zhE0K1FH3ek]]がアップロードされている。 --レイドバトルの背景もメルブラのネコアルクステージそのもの。 #endregion *イベント専用掲示板 [#t4b36b10] イベント専用雑談掲示板です。 **雑談 [#u98151fe] RIGHT:[[コメント入力へ>#chat_commentbox]] #scomment(./雑談,15) &aname(chat_commentbox); #includex(注意事項,section=(num=5),titlestr=off,firsthead=off) **攻略 [#n018b47b] #region(''【攻略情報掲示板】 攻略に関する雑談はこちらへ'') RIGHT:[[コメント入力へ>#ci_commentbox]] #scomment(./攻略,15) &aname(ci_commentbox); -&color(Red){''誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''}; -&color(Red){''SNS、2ch等で流されている解析情報はFGO利用規約違反及び当サイトでは禁止とさせて頂いてる為控えるようお願いします。''}; #endregion // 愚痴コメントに関する記述はこの下からです // 通常コメント欄が荒れ始めた場合は以下のコメントアウトを外して利用を開始してください。 // **************************************** //&aname(guti); //#region(運営やゲーム、シナリオに対する愚痴はこちらにどうぞ。) //&color(Red){''愚痴板利用は書き捨て推奨です。返信機能は利用できません。''}; //&color(Red){''本掲示板にもwicurio規約は適用されます。個人に対する誹謗中傷、犯罪行為を助長する内容、その他規約に違反する内容を発見した場合はIP確認・規制、悪質な場合にはプロバイダへの通報を行いますのでご注意ください。''}; //&color(Red){''規約違反の書き込みはスルーし[[編集依頼>編集依頼・報告掲示板]]をお願いします。''}; //#pcomment(:愚痴掲示板/<イベント名>,10,noreply,) //#endregion //RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]] // 愚痴コメントに関する記述はこの上までです // ****************************************