ストロベリーサンダークランチチョコ/コメント の変更点
Top > ストロベリーサンダークランチチョコ > コメント
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ストロベリーサンダークランチチョコ/コメント へ行く。
- ストロベリーサンダークランチチョコ/コメント の差分を削除
[[ストロベリーサンダークランチチョコ]]
-まさかの食べかけチョコ -- &new{2016-02-13 (土) 16:33:19};
--なんて御褒美 -- &new{2016-02-13 (土) 16:34:50};
---やはりモーさんは人の心がわかる -- &new{2016-02-13 (土) 17:20:54};
---王の器ですわ -- &new{2016-02-13 (土) 18:36:53};
-騎じゃなくて剣じゃないか? -- &new{2016-02-13 (土) 16:40:12};
--直しといた -- &new{2016-02-13 (土) 18:51:40};
-これブラックサンダーにしか見えねえ -- &new{2016-02-14 (日) 01:34:58};
-だがしかし -- &new{2016-02-14 (日) 11:26:50};
-包装の色とピーナッツが入ってそうな見た目からして、正確にはブラックサンダーの亜種のクリスプサンダーが元ネタだと思うのだ。ブラックサンダーより更にウマいぞ!(ステマ) -- &new{2016-02-14 (日) 18:16:17};
--思ったよりガリガリしてなかったけどウマかった -- &new{2016-02-19 (金) 17:13:17};
-無駄に絵がリアルで草 -- &new{2016-02-14 (日) 18:41:25};
-来年はビックサンダーかスニッカーズ辺りだろうか -- &new{2016-02-14 (日) 18:56:54};
-最近は男からチョコ渡すのも珍しくないのでセーフ -- &new{2016-02-16 (火) 13:25:35};
--男扱いしてもアウトなんだぜ? -- &new{2016-02-17 (水) 23:20:08};
---「男女関係ない」って意味だからセーフぞ -- &new{2019-02-28 (木) 22:36:18};
-僕のチョコバットも食べてみるかい? -- &new{2016-02-16 (火) 13:39:52};
--おい、そのポッキーはしまっとけ -- &new{2016-02-16 (火) 14:03:44};
-聖異物完成 -- &new{2016-02-19 (金) 17:02:39};
--これに限らず各サーヴァントのお手製チョコって以降の英霊召喚の触媒になるんじゃね? -- &new{2017-06-20 (火) 09:47:15};
-包装のカタカナは「ウルトラ」か? -- &new{2016-02-19 (金) 17:06:51};
-ブラックサンダーって何年か前「一目で義理だとわかるチョコ」って宣伝されてたようなw -- &new{2016-02-20 (土) 16:14:54};
-ツインアームビッグストロベリーサンダークランチ -- &new{2016-09-09 (金) 04:55:01};
--カロリーめっちゃ高そう(こなみ) -- &new{2016-09-09 (金) 06:42:59};
-これ来年も忘れてるパターンだモーさん… -- &new{2016-12-20 (火) 18:49:22};
-さて、その来年ですが・・・ -- &new{2017-02-05 (日) 11:17:21};
--まさかのポッキーゲームでした(夏 -- &new{2017-02-10 (金) 15:26:30};
-食べかけ渡すなんて婦長ブチギレ不可避やな -- &new{2017-02-11 (土) 15:17:07};
-待って欲しい。俺のモーさんがこれしきのチョコを食べさしにしておくだろうか。開封一番一口にやるのではないだろうか。となればこれは、キャラを崩さず無頓着と見せかけての間接ウッウー狙い。実にいじらしい我らがモーちゃんなのではないだろうか。 -- &new{2017-02-11 (土) 21:18:39};
--おまえキモいな、でも嫌いじゃないわ -- &new{2017-02-11 (土) 23:23:16};
-バレンタインデー近くなるとブラックサンダーが良く売れるんですよねぇ・・・ -- &new{2018-02-14 (水) 01:38:59};
-赤雷の騎士だからストロベリーサンダーなんだな(今更) -- &new{2021-02-16 (火) 03:15:20};