ジェームズ・モリアーティ(裁)/コメント の変更点


[[ジェームズ・モリアーティ(裁)]]

-顔が…顔がいい… --  &new{2022-06-02 (木) 10:42:50};
--ジャス☆ゴーさんに見えちゃうけどいいよね、かっこE --  &new{2022-06-02 (木) 10:46:52};
---ゴージャスじゃんって思ったの自分だけじゃなくて良かった --  &new{2022-06-02 (木) 12:38:42};
-教授リリィという斜め上の実装は予想外だったわ --  &new{2022-06-02 (木) 10:53:09};
-声が土師孝也さんだと嬉しい --  &new{2022-06-02 (木) 10:54:28};
-最初に「ライヘンバッハ」という単語が出てきてもしやこれは!?と思ってたらアラフィフじゃないアラフィフが出てきた --  &new{2022-06-02 (木) 11:04:23};
-こっちが教授リリィ?あっちが教授ジジィ? --  &new{2022-06-02 (木) 11:16:00};
-今までピックアップ2に星5鯖いないってことあったっけ?なんか周年ガチャになりそうな気がする --  &new{2022-06-02 (木) 11:30:01};
--新宿PU2の時がボブとアルトリアオルタだけだった筈。登場キャラ的にはジャンヌオルタはPUしようと思えば出来た --  &new{2022-06-02 (木) 11:31:47};
--今年の夏に実装されてがっぽり持っていかれそう --  &new{2022-06-02 (木) 11:32:36};
--新宿であった、まあ今回の場合コンスタンティノスを事前PUに持って来てるぐらいだからPU2に新鯖がいると見て間違い無いと思う --  &new{2022-06-02 (木) 13:19:40};
-つーか槍書文を書文リリィって言わないんだし、裁教授もりりィって年齢か? --  &new{2022-06-02 (木) 11:30:53};
-ここまでモリアーティ教授を推して戦わせてるのなんてFGO君くらいだよなぁ(褒め言葉) --  &new{2022-06-02 (木) 11:56:39};
-アラフィフって若い自分が来たら乗っ取るみたいなこといってたような… --  &new{2022-06-02 (木) 12:08:23};
-さっきバトルで使えてちょっとでも真名のヒントないかと思ったんだけど、モリアーティ光線に全部持ってかれた。なんや、モリアーティ光線って? --  &new{2022-06-02 (木) 12:53:45};
-憂国の方のモリアーティだなこれは --  &new{2022-06-02 (木) 12:53:56};
-とりあえず若森さんで --  &new{2022-06-02 (木) 13:05:00};
-声誰…?中村? --  &new{2022-06-02 (木) 14:51:33};
--伊東健人説が --  &new{2022-06-02 (木) 15:28:21};
-増えるな --  &new{2022-06-02 (木) 15:10:02};
-まだストーリー途中なんだけど弓の方の幕間だかで「自分のこと信じてほしい」的なこと言ってた伏線回収されんのかな --  &new{2022-06-02 (木) 15:58:56};
-善特攻宝具(全体A)で悪特性付与……闇堕ち宝具みがある。 --  &new{2022-06-02 (木) 16:11:41};
-ホームズ作中では老年でしか描写されてないから若年が無いとか言われてなかったか --  &new{2022-06-02 (木) 16:15:25};
--そんな感じのこと言ってた。だから若いのは神霊の影響じゃない?まだ途中だから頓珍漢なこと言ってたら笑ってくれ。 --  &new{2022-06-02 (木) 16:40:28};
-今更だけど、新茶の髪色はロマンスグレーだと思ってたんだよね。 --  &new{2022-06-02 (木) 17:09:03};
--途中送信しちゃった。アラフィフの方は白髪も混ざってるだろうけど地毛の色だったんだなあと思って。 --  &new{2022-06-02 (木) 17:10:11};
-肩に「M」ってあるのモ〇タロスっぽいな… --  &new{2022-06-02 (木) 17:29:34};
--メタナイト卿かもしれんぞ --  &new{2022-06-02 (木) 17:51:41};
-で結局強いのかコイツは?て言うと若干微妙と思うん --  &new{2022-06-02 (木) 17:41:00};
--2人いる時はなんか知らんけど毎ターン交互に宝具撃てたし貴重な全体A裁だから居場所はあると思う --  &new{2022-06-02 (木) 17:45:14};
---ストーリーのはNPC礼装ありきのNP効率ではあるけど、NP50チャージ持ちだしA主体で運用する場合のSタルや水着カーマと相互互換くらいには周回で使われそう --  &new{2022-06-02 (木) 19:16:23};
-確かにあの教授を若くしたらこんな感じになりそう --  &new{2022-06-02 (木) 17:50:15};
-なにこの語尾に♤とか♢とか付けて話しそうなメイクは --  &new{2022-06-02 (木) 17:57:32};
--『お前なんだか』『トランプとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)』 --  &new{2022-06-02 (木) 19:25:15};
-あのお爺ちゃん、若い頃はこんなメイクしてたんだ… --  &new{2022-06-02 (木) 18:15:33};
-座ってる一枚絵の唇がなんか色っぽいな --  &new{2022-06-02 (木) 18:20:31};
-アラフィフの方では絶対やらないようなウブな反応も多くて楽しい --  &new{2022-06-02 (木) 18:25:44};
-さてはかわいいなこの犯罪界のナポレオン志望 --  &new{2022-06-02 (木) 18:52:07};
-審茶。 --  &new{2022-06-02 (木) 19:21:34};
-アストライアと組ませたら冤罪バックドロップ捗りそうで実にいい --  &new{2022-06-02 (木) 19:27:47};
-若い頃はめっちゃ真面目そうだったんだね新茶…チョコください!とかいわなさそう --  &new{2022-06-02 (木) 19:30:15};
--まぁ人間歳とりゃ多少は丸くなる --  &new{2022-06-02 (木) 19:32:45};
-胸に思いっきりカルデアのマークつけてんのは信用していいってことですか? --  &new{2022-06-02 (木) 19:57:40};
-実装するときクラス変わりそう。アルターエゴかキャスターに。 --  &new{2022-06-02 (木) 20:06:12};
-触覚引き抜きたい --  &new{2022-06-02 (木) 20:08:26};
-もしかして身長結構低いの?(ホームズのexアタックの接近時に頭1個分位小さい) --  &new{2022-06-02 (木) 20:25:59};
-ルーラーと思わせてプリテンダー? --  &new{2022-06-02 (木) 20:29:55};
-やっぱり、皆ジャス☆ゴーに見えたのか。自分だけじゃなかった笑 --  &new{2022-06-02 (木) 20:35:38};
-なんか正義堕ちしそう --  &new{2022-06-02 (木) 20:42:10};
-時計の意匠がまさに本庄雷太先生って感じがする --  &new{2022-06-02 (木) 22:33:21};
-胸元のネクタイみたいな飾りにカルデアの意匠が組み込まれてるのは偶然なのかな --  &new{2022-06-02 (木) 22:50:02};
-邪悪ビームだのモリアーティ光線だのと言いながら宝具で🙌するの愉快すぎない? --  &new{2022-06-02 (木) 22:59:33};
-そういえば序盤で異星から与えられた力は2つって言ってたけど一つが三女神の力でいいのかな?もう一つが判明してないってことは実は再登場フラグ? --  &new{2022-06-02 (木) 23:26:48};
--ぐだに夢の世界でコンタクトとってきたしそっち方面で何かあったり? --  &new{2022-06-03 (金) 00:03:54};
-アラフィフが若返ってティーンに(本当にティーンエイジャーなのかはアレだけど) --  &new{2022-06-02 (木) 23:46:12};
-こいつ絶対裏切るやろって思わせといて裏切らない…?ってさせてやっぱり裏切りそうなムーブして最後裏切らないみたいなキャラでは --  &new{2022-06-03 (金) 00:02:06};
-契約してたからてっきりボーダーに同乗するものとばかり思ってた さびしみ --  &new{2022-06-03 (金) 00:10:51};
--推理枠としてホームズと交代するのかと思ってたわ --  &new{2022-06-03 (金) 10:25:36};
--さすがに嫌だよw --  &new{2022-06-03 (金) 10:38:40};
-みんなヒソカって言うけど封神演義の申公豹にも似てる --  &new{2022-06-03 (金) 00:14:36};
--どこかで見たようなと思ったがそれだ --  &new{2022-06-03 (金) 11:48:04};
-生き延びる方法としての命乞いだったけど、最後の消え方は普通に死んだ時のだよね --  &new{2022-06-03 (金) 00:15:59};
-見た目はヒソカ、宝具はハイパーインフレーション、少年ジャンプ詰め放題 --  &new{2022-06-03 (金) 01:01:45};
-そこはかとなくホームズに張り合ってイキリ気味なのがプリリィやね。 --  &new{2022-06-03 (金) 09:17:27};
-アラフィフの30年後って発言からして10代後半から20代前半ってことでいいんかな アラフィフの見た目からして50は余裕で超えてるだろうから20代前半か --  &new{2022-06-03 (金) 09:21:39};
-登場したばかりのデータ厨キャラというか、今までの道のりやアラフィフ見てれば直感的にこいつじゃ無理だ・・・感あるのすごい --  &new{2022-06-03 (金) 09:51:10};
--基本スペックでは新茶リリィだけど老獪さで新茶に手玉に取られそうな塩梅がいい --  &new{2022-06-03 (金) 10:38:36};
---まず新茶は自分から動くことはしないからね。徹底的に周囲のみを動かして目的を達成する。その点で「君はまだ成れてない」て言うかもしれない。 --  &new{2022-06-03 (金) 10:41:04};
-宝具の時の椅子の名前「調子」って感じ --  &new{2022-06-03 (金) 10:24:47};
-分裂能力持ち ・プラナリア ・パイセン ・モリアーティ←new! --  &new{2022-06-03 (金) 10:41:27};
-あれだけ黒幕ムーブして編成制限までかけておいて清姫含めた今章ボスで一番楽だったぞおまえwwww --  &new{2022-06-03 (金) 11:20:12};
--そもそも黒幕ムーブしてないし黒幕じゃない --  &new{2022-06-03 (金) 11:35:58};
-ぐだに対して興味ない所かフン!て蔑んでいた所が、アラフィフモリアーティとは対比になっていたな〜と思った。歳を食ったモリアーティは自らの力を決して過信せず正反対の存在にも興味を示し好意まで持ってくれたけど、若モリは自分が下らないと判断したものにはそれ以上理解を深めようとしない。 召喚されてからどんな振る舞いするのか楽しみ。ぐだの事をナチュラルに見下して欲しい。 --  &new{2022-06-03 (金) 11:22:25};
--新茶がぐだに対してお茶目で優しい邪悪お爺ちゃんしてくれてるからこそ若モリには是非冷ややかに対応してほしい --  &new{2022-06-03 (金) 11:41:51};
---絆レベル上がるごとにツンデレみたいになって欲しい(願望) --  &new{2022-06-03 (金) 15:10:53};
-若返ってチートまで貰った結果なんか弱体化した感がある --  &new{2022-06-03 (金) 11:31:20};
--新茶の幕間であった私を信じてほしいって消去法で考えてこいつのことだったのだろうかね… --  &new{2022-06-03 (金) 11:49:52};
---確かにこれを見たら『ぐだの知る』ジェームズ・モリアーティじゃないなとは理解出来るわ --  &new{2022-06-03 (金) 17:41:27};
--新茶・ホームズ以上の存在になろうと背伸びをして頑張ってる感はある。スペック的には若モリの方が上なんだろうけど風格というか大物感、底の見えなさは新茶の方が上って印象 --  &new{2022-06-03 (金) 18:13:27};
-宴会後の選択で出てくるときと出てこない時があるけどなんか意味あるのかしらん? --  &new{2022-06-03 (金) 13:02:47};
--早めに寝る→眠りが深くなる→モリアーティの夢に出る!てことかな? --  &new{2022-06-03 (金) 15:10:04};
-CV伊東健人説がガチだとしたら元数学教師アイドルと同じ声帯ということに気付いてしまった --  &new{2022-06-03 (金) 15:39:24};
--あとリーマンラッパーとか…… --  &new{2022-06-03 (金) 17:35:09};
--こっちもすぐに「これ硲先生じゃねえか」と思ってしまう…… --  &new{2022-06-03 (金) 17:53:11};
-コイツはコイツなりに汎人類史を取り戻そうと行動してたのかな --  &new{2022-06-03 (金) 16:33:11};
-汝は悪付与するし、モリアーティ光線も出すし、当世の流行バリバリ取り入れていません? --  &new{2022-06-03 (金) 17:34:22};
-モリアーティオルタ、略して森田 --  &new{2022-06-03 (金) 17:41:11};
-悪の帝王になる前の未熟な青年って点で1部ディオを思い出す --  &new{2022-06-03 (金) 17:48:39};
--まあ。確かに人間やめてるな(神霊融合) --  &new{2022-06-03 (金) 18:18:56};
-若い頃こんな感じだったんだとすれば蜘蛛糸イベの失敗も分かるな。興味持ったはずのカドックの観察すら怠ってるし --  &new{2022-06-03 (金) 17:51:00};
-女神なぞ取り込んだのがうぬの敗因よ(魔王ノッブで燃やしました) --  &new{2022-06-03 (金) 17:55:00};
-異星の神の使徒たち、いまのところグッドルッキングガイ五人衆だな…これからまた増えるのだろうか --  &new{2022-06-03 (金) 18:42:51};
-異星の神面食い過ぎだろ! --  &new{2022-06-03 (金) 19:04:12};
-絆レベル上がったら仲良くなりたい! --  &new{2022-06-03 (金) 19:06:03};
-モリアーティ光線!(イケボ) 邪悪ビーム!(イケボ) --  &new{2022-06-03 (金) 19:14:59};
-若い頃の自分がいたらそのまま乗っ取るとか新茶がイベントで言ってたきがする --  &new{2022-06-03 (金) 19:22:14};
-全体アーツルーラーは水着キャストリアあたりが来ると思ってたんだが、予想が外れたな… --  &new{2022-06-03 (金) 19:46:26};
-宝具映像好きなんだけど --  &new{2022-06-03 (金) 20:10:03};
-しかし噛みそうな宝具名だな。スラスラとカッコよく叫べる声優さんすごいわ --  &new{2022-06-03 (金) 20:56:56};
-ビームってなんだよ。お前……引きたくなるだろ、やめろよ。 --  &new{2022-06-03 (金) 20:58:01};
-敗因:知恵者面して頭ゴリラなルーラークラスになったこと --  &new{2022-06-03 (金) 21:34:24};
--ルーラーで神性なら回避なぞ無駄無駄ァ!(魔王ノッブで焼き払いながら) --  &new{2022-06-03 (金) 22:10:28};
--ルーラーになったらみんな殴ルーラーになっちゃうから… --  &new{2022-06-03 (金) 22:30:02};
-声に出して読みたい宝具名。なお滑舌 --  &new{2022-06-03 (金) 21:38:23};
-アーチャーのモリアーティは主人公に対して凄く親身になってくれるくらい好意を向けてくれているけど、この若森はマイルームでもつっけんどんな態度を取ってきそうだな。絆ボイスどんなのになるんだろ --  &new{2022-06-03 (金) 21:41:29};
--オベロンぐらい一貫して塩だと個人的には嬉しい --  &new{2022-06-03 (金) 22:02:49};
--絆レベル上がるのならやっぱ仲良くなりたいな --  &new{2022-06-03 (金) 22:26:36};
-Uマリーも力与えたあとで「あ、やっべこれ能力使われたら自由になっちゃうじゃん」とか思ったんだろうか --  &new{2022-06-03 (金) 21:55:21};
--異星の使徒であって、異星の神の使徒でないとの本人登場時の弁 --  &new{2022-06-03 (金) 22:00:25};
---わざわざそう言ってるってことは異星と異星の髪は独立する存在で目標が違うってことなんかね --  &new{2022-06-03 (金) 22:14:20};
---力与えたのは異星の神だけど、三女神の能力で縁切って異星由来のシステムだけ使わせてもらってるから異星の使徒、って言ってなかったか --  &new{2022-06-03 (金) 23:16:37};
--与える神性が鯖との相性任せになってて召喚時に選べないのか、それとも「離反しても次の喚べばいいや」ぐらいの感覚で選定してるのか --  &new{2022-06-03 (金) 22:12:54};
-実装は来週か7周年ですかね…(最終節で好感度カンストしながら) --  &new{2022-06-03 (金) 22:16:13};
-ぐだに興味ないとか言ってたけどぱっと見の性格はぐだにかなり絆されるタイプに見えるな。 --  &new{2022-06-03 (金) 22:23:52};
--本来のモリアーティがあれだけ好意を向けてくれているいるので、若森も絆レベル上がる事にツンデレみたいになって欲しいな〜。フンッ…て言いながら何とかしてくれる --  &new{2022-06-03 (金) 22:25:31};
---そもそもぐだって直情的な悪性鯖に対して特攻みたいなコミュ力持ってるイメージなんだよね。老モリアーティもそこについて言及してたけど --  &new{2022-06-03 (金) 22:28:31};
---本能的にそれを感じとって(絆されるわけねーだろ)て感じで距離置いてたのかな --  &new{2022-06-03 (金) 23:00:49};
-なんかぐだへの態度が塩過ぎて夢の中の交渉の態度違和感あるわ --  &new{2022-06-03 (金) 22:28:57};
--わかる…モリアーティの事すごく好きだったから今回のシナリオでも仲良くなれるのかと思ったら、思ったより距離置かれててショボンとした…若いモリアーティは若さ故に最強の悪(概念)になりたがっている存在だと感じられたので、異聞帯を滅ぼすという悪的な立場に置かれながらも善性を捨てないぐだに対してムカムカしたものを感じているのかも… --  &new{2022-06-03 (金) 22:57:17};
---アラフィフの方は出会いからずっと友好的だもんな 新宿の最終決戦の時ですら若モリのような冷淡さはなく本当に父性みたいなもんが滲み出てた感じするし --  &new{2022-06-03 (金) 23:07:08};
---アラフィフモリは最初から最後まで現在進行形でぐだのことを愛おしんでくれているよね…優しかっただけに、若モリがどんな振る舞いするのか期待と恐怖が入り交じる〜! --  &new{2022-06-03 (金) 23:21:20};
--世界を滅ぼす、なんて最高の悪行してるのにそんな相手が普段なら歯牙にも掛けないような普通の人間なのが腹立たしいのかも --  &new{2022-06-03 (金) 23:35:12};
---あ〜なるほど…この私と敵対するにはお前じゃ役不足だ!て感じなんだね。仮契約する時の態度も「この私と契約出来るなんて光栄に思いたまえ」とか滅茶苦茶尊大だったし、ぐだの事を完全に見下してるよね。 --  &new{2022-06-03 (金) 23:45:20};
---…もしかして思春期真っ只中? --  &new{2022-06-03 (金) 23:58:55};
---アーチャーモリアーティは包容力のある狡くて優しい大人の男だったからぐだとの関係性が父と娘じみたものになっていたけど、若モリからは思春期特有の厨二感を感じるので、最終的に同年代の友人みたいな関係性に落ち着きそう --  &new{2022-06-04 (土) 00:10:58};
--そもそもアラフィフのほうは新宿でぐだと共に行動して絆された結果のあの性格だからね。その過程がなければ塩対応なのも当然 --  &new{2022-06-04 (土) 09:34:13};
---最後のアラフィフと若フィフの問答でもぐだのこと舐めてた?って問いにそこは間違ってない、正しい評価だ的なこと言ってたし、新宿で父性爆誕してなかったら老若変わらずC評価っぽいよな --  &new{2022-06-04 (土) 09:41:12};
---カルデア来たら仲を深められるかな? --  &new{2022-06-04 (土) 10:43:16};
-このモリアーティって明らかにぐだの事を下に見ていて何かそこがちょっと新鮮。 --  &new{2022-06-03 (金) 22:58:49};
-正直カドック君に嫉妬してしまった😭許してカドック君… --  &new{2022-06-03 (金) 23:01:36};
-ホームズと同じルーラーなのってもしかして… --  &new{2022-06-03 (金) 23:16:12};
-宝具でお金舞ってるし実装されたらモリアーティマネーイズパワーシステム出来るのか… --  &new{2022-06-03 (金) 23:22:21};
--元気モリモリモリアーティ💸💸💸 --  &new{2022-06-03 (金) 23:46:26};
-しかし、所長って男の趣味悪くない? --  &new{2022-06-03 (金) 23:47:36};
--外面はいいけど内面は尽く拗れているメンズが多い --  &new{2022-06-03 (金) 23:54:43};
--だって父親がマリスビリーやぞ。 --  &new{2022-06-04 (土) 03:29:06};
--レフに懐いてた時点でな… --  &new{2022-06-04 (土) 03:58:54};
--年末アニメのマスターになれた所長見るに悪属性サーヴァントスキーみたいだしまぁ… --  &new{2022-06-04 (土) 04:02:28};
-若モリは分裂してたし、退去もできずぎたタイミングだから生きてそうだし謎もありそうなのがなぁ。運命の三女神以外の神霊も組み込まれて層 --  &new{2022-06-04 (土) 03:59:21};
-リンボほどではないけどちょっとギャグ堕ちしてない? --  &new{2022-06-04 (土) 04:07:01};
--アラフィフ時代であんなにコミカルなのだから、ある意味本来の性質に帰結し始めてるんよ --  &new{2022-06-04 (土) 05:15:25};
---命乞いした後ちょくちょく語尾がカタカナになったりでアラフィフに近づいてるよね --  &new{2022-06-04 (土) 14:42:27};
-先輩ってそういうことかと思いつつ悪になる前の未熟な感じがとても良き --  &new{2022-06-04 (土) 05:26:33};
-これ絶対、最後の生き残るための選択としてカルデアにやって来るパターンだろ…PU2は来週水曜かな? --  &new{2022-06-04 (土) 08:32:13};
--スト限と期間限定だらけの三種の豪華なおっさんPUが多分来るね --  &new{2022-06-04 (土) 08:44:07};
---マジで今のところPUされそうな人が全員男なの笑う。新宿PUの再来じゃねぇか! --  &new{2022-06-04 (土) 09:26:43};
---見た目は一応女性も付いてるから…まぁ、アニングのバフ入らないから男判定みたいだけども --  &new{2022-06-04 (土) 09:28:50};
---前半と直前PU含めるとクリームヒルト以外6/7新規が男性という(一応、お供のサンチョも居るけど) --  &new{2022-06-04 (土) 10:49:29};
---全員刺さったキャラだから嬉しいわ🥰とりあえず3万チャージするね… --  &new{2022-06-04 (土) 10:54:45};
-肉体スペックは上だったけど頭脳はアラフィフのほうが上だったな・・・と思えるいいバランス --  &new{2022-06-04 (土) 08:48:10};
--アラフィフの頭脳を若モリアーティに移せば最強という幕間でアラフィフがぼやいてた理論が正しいのがですね --  &new{2022-06-04 (土) 09:37:46};
-当たり前のように混沌悪と思ってたけどラストの戦闘で判明したのかな 曲がりなりにもルーラーならどっか変わってるのか --  &new{2022-06-04 (土) 09:24:47};
--ルーラーって支配者の意味合いも持っているから、宝具演出見る感じ「裏から世界を手中に収め、私がこの世の支配者/裁定者となってやろう!」みたいな意味合いでの --  &new{2022-06-04 (土) 09:29:02};
---ルーラーなのかも…混沌が中立に変わってるかも? --  &new{2022-06-04 (土) 09:31:20};
-宝具演出で後ろに表示されるWCRってなんじゃろう?組織名とか経済に関係する何かかとは思うけど、真顔でモリアーティ光線とか抜かす奴だしトンチキの匂いもする --  &new{2022-06-04 (土) 10:19:07};
--運転資本比率(Working Capital Ratio)とか? --  &new{2022-06-04 (土) 10:22:06};
---なるほどな --  &new{2022-06-04 (土) 10:42:26};
-そりゃその女神のエッセンス取り入れたら契約(就活)に苦労するよな…って思った --  &new{2022-06-04 (土) 10:44:58};
-ダディは若い自分が来たら乗っ取りたい!て言ってたけど実行に移すのかな… --  &new{2022-06-04 (土) 10:45:08};
--乗っ取って目の色が新茶の青になって主人公に協力してくれる展開とか来たら熱いな --  &new{2022-06-04 (土) 10:49:21};
---その展開熱いな〜!そう言えばこの人って新茶とは目の色が違うんだね。同一人物なのになんでだろう?女神のエッセンスを取り入れた事で肉体にも変化が生じたのか --  &new{2022-06-04 (土) 10:53:24};
-新茶と若モリが顔合わせたら互いに(うわ…)てなりそう。新茶は若い頃の調子乗った自分の姿にゲー!てなりそうだし、若モリはぐだと仲良くやってる新茶見て何絆されてんじゃい!てなりそう --  &new{2022-06-04 (土) 10:47:52};
-ストーリーで出た再臨差分はどこまでのものだったんだろう。最終戦闘の時点でかなりゴテゴテした風貌だったけど、あれでまだ第2だったら第3が楽しみになる --  &new{2022-06-04 (土) 10:51:45};
--途中で出た数学教師風の奴が第1かな --  &new{2022-06-04 (土) 10:52:59};
---あれか〜!素敵だね… --  &new{2022-06-04 (土) 10:55:19};
-なんでトラオムに若いモリアーティがいるんだよ!教えはどうなってんだ教えは!お前ら禁じられた推しのリリイ化を平気でやってんじゃねぇのか!?分かってんのか!?ガチャ廃人が生まれたのは運営が推しのリリイ化に甘えたせいだろうが!ガチャ引くのに石取んのかよ!?くそったれ!モリアーティの宝具レベル上がらなさすぎだろ!宝具レベル上がらなさすぎだろ! --  &new{2022-06-04 (土) 11:06:52};
-サポ鯖選択画面が無かったから☆の数はわからんかったけど、NPCで使ってた時のステータスがLv90・HP14887・ATK10450だから、☆5ルーラーじゃなあ。PUを振るえて待つ…… --  &new{2022-06-04 (土) 13:44:56};
--アタッカーとして使いたいけど --  &new{2022-06-04 (土) 14:11:43};
---宝具レベル上げるの前提なのお辛い… --  &new{2022-06-04 (土) 14:12:09};
-アストライアと合わせた冤罪裁判編成が相性良さそうなの笑う --  &new{2022-06-04 (土) 14:35:23};
--字面がひどすぎて草 --  &new{2022-06-04 (土) 15:01:10};
--クラスも宝具色も一緒だし、このまま実装されたらバディ呼ばわりも辞さないレベル --  &new{2022-06-04 (土) 15:53:42};
--正義の女神すら掌の上で転がすなんてさすがは犯罪界のナポレオン(リリィ)!だがあとでお仕置きバックドロップというオチだ。 --  &new{2022-06-04 (土) 16:05:30};
-ネタバレそこまで気にしない派なので見にきたけどクラススキルも保有スキルもつえーなー。それはそれとしてs3が餃子に見えちゃったのは内緒 --  &new{2022-06-04 (土) 14:41:56};
--言われて気づいた 魅了・混乱・恐怖・スキル封印無効は強いな --  &new{2022-06-04 (土) 15:02:11};
-夢で会うの3回あった気がするんだけど、1つはサロメと逃げてるとき、もう一つは宴の直後、3回目っていつだっけ --  &new{2022-06-04 (土) 14:54:33};
-地球儀持ってる宇宙海賊が反応してて草 せっかくの縁だし声優としてのキャリアもしっかりある方だしモブでもいいからFGOに出てくれてもええんよ? --  &new{2022-06-04 (土) 15:10:44};
--マセマティカル…マセマティカル…マダガスカル!そぉーれ! --  &new{2022-06-04 (土) 16:57:35};
-こんなの新茶じゃないわ、摘まれる前の茶葉よ --  &new{2022-06-04 (土) 15:44:14};
--生まれる30年前だしアーチャーでも無いからもう苗木だよ --  &new{2022-06-04 (土) 15:50:17};
-若森と老森でいいんじゃないかな --  &new{2022-06-04 (土) 16:13:44};
-アラフィフになる前の物語が存在しないから、若い頃のモリアーティは存在しないって設定があったけどよくよく考えたら同じく存在しないはずのジャンタが成立してるから可能性はあり得たんだよなぁ… --  &new{2022-06-04 (土) 16:27:17};
-トラオムピックアップ2で実装か7周年記念で実装か、はたしてどちらだ… --  &new{2022-06-04 (土) 16:45:25};
--若森星5、ドン・キホーテ星4、中国のおじい様星3でちょうどいいので、順当に行けば来週水曜のPU2で来るんじゃないかな?7周年はパワーアップホームズが来たらいいな〜 --  &new{2022-06-04 (土) 16:50:00};
-単体裁く --  &new{2022-06-04 (土) 16:55:26};
--ミスった。単体裁ボスとか久しぶりにレベル120ぬで串刺しまくり刑が楽しかった。 --  &new{2022-06-04 (土) 16:56:25};
-一応アラフィフ同様ホームズには勝ってカルデアに負けたもの同士なのにこの差は一体… --  &new{2022-06-04 (土) 16:55:50};
-蜘蛛糸に運命の女神が合わさり最強にみえるが6.5の振る舞いみるとアラクネーさんの逸話が思い起こされる --  &new{2022-06-04 (土) 17:09:38};
-なんで三女神混ぜられたらビーム出すんだよ!? --  &new{2022-06-04 (土) 17:11:48};
--ほら、神の威「光」という言葉があるだろう?そういうことだヨ君ィ。 --  &new{2022-06-04 (土) 17:13:23};
---誰だー!このイギリス人に変な日本語教えたのは!貴様か?聖杯! --  &new{2022-06-04 (土) 19:53:24};
--偉大な者というものは輝いて見えるものだヨ --  &new{2022-06-04 (土) 20:32:01};
-あれだけ偉ぶってたから召喚時のセリフも選ぶってそうだな〜!「私と縁を紡げたことを光栄に思いたまえ!」て言いそう --  &new{2022-06-04 (土) 17:24:57};
-宝具名の読み方の初見時、ルネッサンスな声で自滅因子関連の病気とか薬品とか連呼しそうだなと思ってしまった… --  &new{2022-06-04 (土) 19:30:52};
-新茶にお前最初から負けてたよ(笑)って煽られながら敗因分かるように誘導されてて笑った --  &new{2022-06-04 (土) 20:16:21};
--やっぱ新茶の方が何枚も上手なんだな〜若森の登場で新茶の魅力も益々上がった気がする --  &new{2022-06-04 (土) 20:23:22};
---新茶→完成した悪であり、自らは表舞台に立たず人を操り自分が望む展開へ動かす 観察眼もホームズの推理の真似が出来る程鋭い --  &new{2022-06-04 (土) 20:25:32};
---途中送信してしまった 若茶→未完成の悪 人を翻弄する様は成熟後を連想させるが詰めが甘く、自ら動いたり興味の無い相手に不意を突かれたりするなどまだまだ青二才である事が分かる CBCイベで若い頃に間違いを犯したって言った時にそんなミス犯すかなと思ったが、こういう事なら理解出来る --  &new{2022-06-04 (土) 20:32:18};
---上で述べられたことを見ると若い時と壮年の時で対比されてるんだな〜🤔 --  &new{2022-06-04 (土) 21:16:22};
-アラフィフの30年前の姿らしいけど、まだ20歳行ってないのか… --  &new{2022-06-04 (土) 20:23:37};
--なんかのイベントでサラッと出たけどアラフィフの年齢は52ka3だったから --  &new{2022-06-04 (土) 20:30:26};
---(ミス)52か3だったから20歳は超えてるはず --  &new{2022-06-04 (土) 20:30:54};
--最強の悪を目指した青年が、最終的に善の味を知って大切な人が出来るの凄くいいな…新宿のシナリオやはりいい…新茶との馴れ初め大好きだ… --  &new{2022-06-04 (土) 21:20:40};
---胡散臭い初老なのに黒王でも邪ンヌでもなく新宿で一番運命力感じさせられたのが新茶なのは面白かったな --  &new{2022-06-04 (土) 21:31:48};
---滅茶苦茶わかる😭運命だよね…新宿クリアして以降は、ぐだにとってのアーチャー!はモリアーティの印象が強くなったわ… --  &new{2022-06-04 (土) 21:40:23};
--大学出たてくらいの年齢だけど既に教職についていたのかな --  &new{2022-06-04 (土) 21:22:26};
-このメイクは北欧の女神由来なのかそれともティーンがおしゃれでやってるのか --  &new{2022-06-04 (土) 20:27:04};
--歌舞伎の隈取みたいにも見える 藍色の隈取はスケールの大きい適役って印らしいし --  &new{2022-06-04 (土) 20:44:00};
-なんだかDr .STONEに出てきそうな顔 --  &new{2022-06-04 (土) 20:06:14};
-モリアーティビーム←なんでここだけネーミングがクソダサになるの? --  &new{2022-06-04 (土) 21:25:58};
--他にも悪光線!的なことを言っていたので、素のセンスは厨二なのかもしれない --  &new{2022-06-04 (土) 21:41:16};
---モリアーティ光線も邪悪ビームも厨二と言うにはシンプルすぎるし 重要なパスワードを開けゴマにしてるあたり鑑みると古典的で陳腐な表現が好きなんじゃないか --  &new{2022-06-04 (土) 21:55:42};
---そうだパスワードも凄いシンプルだったもんな… --  &new{2022-06-04 (土) 22:52:58};
--すごく賢い人だけど、技名への拘りとかはあんまりないからそこら辺は適当にするのかもね --  &new{2022-06-04 (土) 22:49:00};
-ヤング形態が出てくるのも使徒があのトリオだけじゃなかったことも唐突すぎて未だに事実を飲み込めてなかったりする…モリアーティの別側面が存在し得るとか使徒が更に登場するかもとかの布石ってどこかにあったっけ? --  &new{2022-06-04 (土) 21:54:23};
--使徒はアトランティスのU所長の行動と台詞と竹箒の解説的にが割と適当に作ってる臭いのが分かったから減ったから追加は普通にありそうではあったな。別に異星の神側にはリソース不足とかじゃないからキリシュタリアの願いを聞いてAチームまとめて復活とかしてくれてたしね --  &new{2022-06-04 (土) 22:00:13};
---ホームズを召喚するのは先見の明があるようにも思える(まああっさり裏切られたけど)が、アインツベルン以上にこれ合成すれば最強!みたいなのノリと人格面の理解不足、行き当たりばったりのいい加減さで作ってる感はある --  &new{2022-06-04 (土) 22:14:24};
---若教授は追加枠だっけ?まあホームズとセット召喚だったなら裏切られた段階ですぐに手を打つだろうし、今になって急に攻撃してきたというよりも最近召喚されたと考えた方が自然だしよく考えれば確かにそうか --  &new{2022-06-04 (土) 22:24:43};
-汝は悪罪ありき裁きの時はいま。汝の名を告げよ --  &new{2022-06-04 (土) 22:20:20};
-有名な神話ではあるが、北欧神霊との混ざり物が妙に多い気がするな……なんかあるのか? --  &new{2022-06-04 (土) 22:21:43};
--オーディン氏がこっそり色々介入してる可能性…? --  &new{2022-06-04 (土) 22:26:13};
-ぐだへの夢交渉は実は2回目があって(13節の選択)、それを見ると「初回の交渉はぐだ相手ではなかった」というのが判明するの、やっと納得したけど分かりづらいわ! --  &new{2022-06-04 (土) 22:40:31};
--これ本当に騙されたよ!そういうこと〜っ?て --  &new{2022-06-04 (土) 22:47:14};
--え何これ? 俺と違うストーリー読んでるの……? と思ってマテリアル見に行ったら本当に違うストーリー読んでて草。選択肢で内容変わりすぎじゃないですかね…… --  &new{2022-06-04 (土) 23:41:31};
---普通徐福ちゃんたちの様子見に行きたくなるし、この選択は罠だよね……! --  &new{2022-06-05 (日) 01:20:37};
---その前のローラン達とドン・キホーテ達のどっちかに話を聞くもだが見ないとシナリオが丸ごと楽しめないなコレ --  &new{2022-06-05 (日) 01:38:00};
--1回目の夢交渉っていつだっけ? --  &new{2022-06-05 (日) 11:56:15};
-カルデアに来てからどんな振る舞いをするのか気になる。絆レベルが上がる度に尊大なツンデレお兄さんになるのか、それとも新茶らしさを感じさせる面白知的お兄さんになるのか… --  &new{2022-06-04 (土) 22:55:37};
-このゲーム、男ばっかりリリィ化するな... --  &new{2022-06-04 (土) 23:04:03};
--サービス開始から1部終わりぐらいはリリィは原作出身鯖のロリ化ばっかじゃん 最近?うん --  &new{2022-06-04 (土) 23:07:21};
--女と違って水着で別霊基が出せないってのもあるかも? --  &new{2022-06-05 (日) 07:58:31};
-この人登場してから逆に新茶への --  &new{2022-06-04 (土) 23:30:05};
--途中送信失礼💦好感度が益々上がった。やっぱモリアーティかっこいいな… --  &new{2022-06-04 (土) 23:31:14};
-敵側に回ったときの宝具、経済指標が右肩上がりでメチャメチャ景気よくて笑顔になってしまう --  &new{2022-06-05 (日) 00:01:51};
--草 --  &new{2022-06-05 (日) 00:03:30};
--その観点はなかったわ。札束ばら蒔いて景気良くしてんの草生える --  &new{2022-06-05 (日) 00:15:51};
---まあ景気良ければ回り回って自分が懐も潤うからね --  &new{2022-06-05 (日) 00:35:44};
--サンバさんのジャガ村アナはちゃんと直ってるのにー。 --  &new{2022-06-05 (日) 01:51:09};
-割とちょくちょく意表突かれてびっくりしてるの可愛い。マシュからの嫌われっぷりとカドック君からの突っ込みとか、教皇からの切り返しとか、開けゴマとか --  &new{2022-06-05 (日) 01:34:55};
-アラフィフの悪付与するスキルも数理的悪性摘出の応用だったりするんだろうか --  &new{2022-06-05 (日) 01:56:08};
--若い時は宝具だったものが歳を経てスキルになるの、完全にモノにした感じがしていいな〜 --  &new{2022-06-05 (日) 08:24:41};
---その視点いいね --  &new{2022-06-05 (日) 09:03:57};
-来週の水曜日が楽しみだな〜アタッカーとして使いたいから、宝具レベル3になれたらいいけど… --  &new{2022-06-05 (日) 08:25:29};
-物理で戦え!スターを集めてバスターで殴れ! --  &new{2022-06-05 (日) 08:41:10};
--押忍!押忍! --  &new{2022-06-05 (日) 10:17:28};
-こっちの若モリアーティはホームズにとって巨大な壁かもしれないが、老モリアーティはホームズにとって超巨大な迷宮くらいの差を感じる。これが年の功か --  &new{2022-06-05 (日) 08:48:17};
-ラストバトルで回避対策忘れて入ったら終盤で --  &new{2022-06-05 (日) 10:00:46};
--終盤でほぼ毎ターン回避2回スキル張ってきたの絶対許さないからなお前ー!! --  &new{2022-06-05 (日) 10:01:49};
-発言や行動見てると、若いなーと思う --  &new{2022-06-05 (日) 10:09:01};
--カード選択時の「理解できるね!」がプライド高い若者って感じで微笑ましくなった --  &new{2022-06-05 (日) 10:17:26};
--攻撃ボイスで「穴だらけだな!」「ミスだらけだな!君の回答は!」て言うの好きだ。やっぱ新宿のモリアーティと比べると高圧的で尊大で偉そうでカワイイ --  &new{2022-06-05 (日) 10:20:32};
---でも優しくてお茶目でぐだのこと守りたいって思ってくれてる新宿のモリアーティも大好きだ… --  &new{2022-06-05 (日) 10:22:20};
--カルデア悪人倶楽部で揉まれて欲しい --  &new{2022-06-05 (日) 11:15:21};
-邪悪ビームって何だよ --  &new{2022-06-05 (日) 11:46:28};
--姉ビームが直撃すると弟妹になるように、邪悪ビームに当たると邪悪になるのです --  &new{2022-06-05 (日) 11:48:02};
---この際だから両方当てて邪悪な弟妹にしよう --  &new{2022-06-05 (日) 11:50:05};
--NHKのビットワールドでジャーク族のアスミンちゃんってキャラが使ってた必殺技よ --  &new{2022-06-05 (日) 11:51:09};
---懐かしすぎて泣いた --  &new{2022-06-05 (日) 12:42:38};
-若いモリアーティはブラフで、実は登場を仄めかされていたカリオストロ伯爵(ホームズの幕間で名前が出てた)だとギリギリまで思っていた --  &new{2022-06-05 (日) 13:24:49};
--カリオストロ伯爵は確か実装確定しているんだっけな?彼の人も楽しみだなぁ… --  &new{2022-06-05 (日) 14:16:03};
---実装確定ではなく確か雑誌のインタビューかなんかで判明した曼荼羅で既に退場してた二騎のキャスターの一人だな --  &new{2022-06-05 (日) 14:36:10};
---退場したサーヴァントだったか!教えてくれてありがとう --  &new{2022-06-05 (日) 15:10:46};
-どうしてルーラーはクリ殴りしか考えないんですか? --  &new{2022-06-05 (日) 14:20:41};
-最後の命乞いで彼の代わりにカルデアに来てくれるのかと思ったら、退去しちゃった。連れまわしたかったんで残念… --  &new{2022-06-05 (日) 14:34:16};
--ストーリー的にそのまま同行しても色々面白かったろうな〜。若森、恐らく来週のPU2で実装されると思うから元気だして --  &new{2022-06-05 (日) 15:09:03};
-お前の敗因はうちに必中持ちのワンチャンがいたことです( ˘ω˘ ) --  &new{2022-06-05 (日) 15:23:41};
--ロボマジで強いよね…強化解除 --  &new{2022-06-05 (日) 15:32:19};
---つよかった……ジャラジャラ星出しながらQ耐性デバフ入れるシャルルとも完全に噛み合ってたし。 --  &new{2022-06-05 (日) 15:42:44};
--強化解除耐性があっても宝具で必中だから回避あっても素通り。さすが狼王だぜ。もう一回くらい戦いたいわ --  &new{2022-06-05 (日) 15:50:43};
--ルーラークラスで現れたのがうぬの不覚よ。 --  &new{2022-06-05 (日) 16:13:40};
--そういや何かのバフが強化解除で消えなくて「ん?」と思ったんだが何だったっけな…… --  &new{2022-06-05 (日) 16:42:51};
---解除耐性か。自決 --  &new{2022-06-05 (日) 16:46:58};
--新宿でアラフィフが用意したワンコに的確にボコられるって構図がまた --  &new{2022-06-05 (日) 17:41:41};
-〔善〕特効&〔悪〕特性付与(3T)ということは3T以内に2回目の宝具を撃っても特効が入らないの?それとも〔善〕かつ〔悪〕になって特効が入るの --  &new{2022-06-05 (日) 15:54:43};
--特性変更は上書きじゃなく追加だったとおもうゾ --  &new{2022-06-05 (日) 15:57:54};
---フィールドを水辺や炎上にするのも追加だから炎上してる水辺とかも出来るしな --  &new{2022-06-05 (日) 16:00:09};
--付与するのは悪特性だから、善属性は宝具で付与出来ない。活かすなら宝具使ってからアストライアや槍ヴラドや紅閻魔の宝具で冤罪悪コンボ食らわせるとかになるかも --  &new{2022-06-05 (日) 15:57:57};
--アラフィフの強化後蜘蛛糸も味方に悪特性付与ある(「善かつ悪」になる)けど、これと同じ挙動でないかな。詳しくはアラフィフのページの該当スキルをば。 --  &new{2022-06-05 (日) 16:17:08};
--なーるほど。教えてくれてありがとう。 --  &new{2022-06-05 (日) 21:07:00};
-犬の餌 --  &new{2022-06-05 (日) 16:47:33};
--まさしく新宿で飼った犬に手を噛まれるとはこういう事 --  &new{2022-06-05 (日) 17:00:07};
---因果なものだなあ --  &new{2022-06-05 (日) 17:05:10};
---実際マテリアル本5に「(新茶のふりしたバアルによって)計算不能のキメラが生み出されてしまった。めっちゃ怖い」ってコメントしてるのよね…… --  &new{2022-06-05 (日) 17:06:52};
-宝具の立ち姿がアリクイの威嚇みたいで可愛いな --  &new{2022-06-05 (日) 17:16:25};
-決してどちらかを上げ下げするつもりはない、というのを予防線で言っておくとして。 やはり年くった弓教授よりかは、魅力が劣ると感じる。 例えばレストレード警部がこの若教授に話聞きに行ったら、「いけ好かない若造」とか言われるんじゃなかろうか。 --  &new{2022-06-05 (日) 17:16:29};
--作中のアラフィフとの問答も含めて敢えて「アラフィフよりも未熟な存在」として描いているわよね --  &new{2022-06-05 (日) 17:17:58};
---未熟故の欠点ととるか、未熟故の成長の可能性ととるか --  &new{2022-06-05 (日) 17:54:44};
--アラフィフは善と悪を兼ね備えたパーフェクトモリアーティだからぶっちゃけ相手が悪い --  &new{2022-06-05 (日) 18:17:43};
---腰痛も兼ね備えているぞ --  &new{2022-06-05 (日) 18:35:23};
-PU2で実装!と見せかけて周年鯖とか景清みたいにイベントで実装という可能性はありますか…? --  &new{2022-06-05 (日) 18:09:42};
--その場合PU2の☆5どうするの問題あるし、わざわざマイケルだけ先行実装したから来るんじゃねぇかな --  &new{2022-06-05 (日) 18:14:58};
--他のプレイアブル化しそうな鯖がドンキと張角だけなのを見るにPU2であっさり来そうな予感の方が大きいけどね。少なくとも和解後の退場って訳でもないので周年鯖の雰囲気ではない気がする…コヤンは一応ツングースカでいい落としどころに持っていった後だし --  &new{2022-06-05 (日) 18:18:38};
--なんの脈絡もなく☆5キャスター徐福実装!とかでもない限りPU2で若森来るはずよ --  &new{2022-06-05 (日) 18:32:55};
---実はシチリアのライダーが☆5 --  &new{2022-06-05 (日) 19:02:42};
---解釈違いです!一騎ください! --  &new{2022-06-05 (日) 23:48:52};
-マセマティカル・マリグナント・アナイアレイトの語感が良すぎて一人の時によく呟くようになってしまった… --  &new{2022-06-05 (日) 18:32:50};
--中二病的な気持ちと相性いいよね… --  &new{2022-06-05 (日) 19:43:39};
-ルーラーでさえなければな。ルーラーの全体宝具は…… --  &new{2022-06-05 (日) 19:01:42};
--攻撃宝具の星5ルーラーの中ではATKが上から3番目だよ!やったね! --  &new{2022-06-05 (日) 21:11:14};
-若モリはカドックを気にいってたり、リアクション諸々も含めてめっちゃ真面目な青年って感じ。羽化する前みたいに言われてたけど、アラフィフは悪の親玉として覚醒してはっちゃけ始める前は真面目な数学者だったんやろなぁと --  &new{2022-06-05 (日) 19:40:13};
--カドックが良くて主人公がイマイチな理由ってなんだろ。ただ単に異星の神の敵対者ってだけで嫌いにはならないだろうし、善も悪もどっち付かずの人たらしな性質がダメなのかな?で、生真面目さが薄れたアラフィフは逆にそこに惚れるって構図ならまあ分かる --  &new{2022-06-05 (日) 20:01:43};
---夢の中で言っていた限りでは、異聞帯を潰していく事に今も心を痛め、人を殴り慣れていないぐだのことを取るに足らない存在、甘ちゃん、みたいに捉えてるからなのかなぁと思った。それに比べるとカドック君は自分のした事を受け止めて咎は受けると割り切ってるからこいつの方が気骨があると思ったのかも?でもやっぱよく分からないので、わかる人教えて欲しい… --  &new{2022-06-05 (日) 20:30:28};
---実利面で組織刷新のために前任というだけで邪魔、っていうのもあるだろうが、 羊飼いより猟犬を欲したんじゃないかね。まだ上昇途中だからこそ、指導者タイプはいらんのかも。 老教授は自分がモラン大佐の役割で火砲をぶっぱしてるが、若教授はモラン大佐を欲してる感じだろうか。 --  &new{2022-06-05 (日) 20:39:50};
---↑わかりやすい! --  &new{2022-06-05 (日) 20:46:02};
---ぶっちゃけカドック評価してるようで舐めまくってたからな、そりゃ契約拒否も当然だわ --  &new{2022-06-05 (日) 23:59:22};
-モリリィアーティ --  &new{2022-06-05 (日) 19:43:47};
-わんわんですらない全体讐の巌窟王の拳で完封出来てしまったんだが……?若フィフ……? --  &new{2022-06-05 (日) 19:45:02};
--まぁ、ギミック的に回避対策してシンプルに殴れば厄介な全体宝具も飛んでこない仕様だしな… --  &new{2022-06-05 (日) 19:46:45};
--話の流れ的に負けが約束された感じの戦いで万全の条件じゃなかったと思えばしゃーないかなと --  &new{2022-06-05 (日) 20:30:53};
--そもそもマシュで削りきれるし…(マシュアタッカーで一発クリアした並感 --  &new{2022-06-05 (日) 20:49:05};
-モリアーティが悪を広めるその傍らでアストライアさんが裁くマッチポンプ的シナジー、アストライアさんにとってこれは正義の行いなのか… --  &new{2022-06-05 (日) 20:45:22};
-NPCスポット参戦仕様も、ボス仕様も正直火力がイマイチな印象だったけど、プレイアブル化で何か変わるのかな。対悪特攻との組み合わせは、分かりやすく強そうではあるけど。 --  &new{2022-06-05 (日) 21:12:20};
--これで火力上げちゃうとそれはそれでエグいことになると思うんだよね。といってもキャストリア実装以降、B・A鯖がとんでもないことになってるのは今更だけどさ。 --  &new{2022-06-05 (日) 21:36:24};
--今分かる範囲だとめちゃくちゃ強い鯖って感じではなさそうに見える。スキル自体は盛り盛りだけどね~ --  &new{2022-06-05 (日) 23:20:49};
-アーチャーのモリアーティが好きなので、絆深めると仲良くなれそうなら引きたいな〜 --  &new{2022-06-05 (日) 21:14:53};
-老アラフィフに煽られてるの可愛い。上でも言われてるけど未熟なんやろなぁ -- [[ ]] &new{2022-06-05 (日) 21:18:26};
--アラフィフどころか、ドンキホーテにも普通に言い返されてるし、アラフィフの言う通り、若さゆえの傲慢さがあるんだろうな --  &new{2022-06-05 (日) 23:55:14};
-リリィというよりヤングって感じ、20代だろうし --  &new{2022-06-05 (日) 22:47:10};
--30年後って言ってるしな教授が --  &new{2022-06-06 (月) 11:15:23};
--アラフィフが30年後って言ったので --  &new{2022-06-06 (月) 12:41:50};
-今後のカルデアの頭脳役として居座るのかと思ったら割とあっさり消滅したな --  &new{2022-06-05 (日) 22:48:36};
-\(^o^)/<マセマティカル・マリグナント・アナイアレイト! --  &new{2022-06-05 (日) 23:12:27};
--(^o^)っ-+――○======= <モリアーティ光線! --  &new{2022-06-06 (月) 00:03:52};
-モリアーティって作中でホームズ以外に嫌疑をかけられないって部分があるんだけどこいつのこの「いかにも悪事働いてます」って自己主張してる悪人面じゃ無理だろw・・・いやアラフィフも胡散臭いけどさあwww --  &new{2022-06-06 (月) 01:06:30};
--人前に出てくるときは、(21節で一瞬だけ出てきた)普通の数学教授風の姿なのかもしれない。 --  &new{2022-06-06 (月) 01:12:43};
--今ジェームズモリアーティって言ったらどんなに善良な言動してても怪しまれるのでサーヴァントのモリアーティはそれ込みの振る舞いをするのはまあ普通かなあ。開き直るにしても、わかりやすい悪さで本当の目的を隠すのも --  &new{2022-06-06 (月) 19:17:43};
-同じ格好で二人ともサポートマーク付けられると、どっちのカードかマジでわからんくなるな --  &new{2022-06-06 (月) 01:15:41};
-景気が→から上りは草 --  &new{2022-06-06 (月) 01:24:16};
-継戦能力の高いArtsシステムアタッカー……てとこになるのかな。 --  &new{2022-06-06 (月) 01:34:47};
-マジで頭から離れないモリアーティ光線。声の圧の強さも相まってマジで離れん --  &new{2022-06-06 (月) 07:31:57};
-モイライとモリアーティのわりに宝具がアレなの、もしかしてマルクスも混ざってるとか? --  &new{2022-06-06 (月) 10:46:34};
--モイライはギリシャや --  &new{2022-06-06 (月) 19:15:25};
--似てるが北欧神話の三姉妹やね。ああっ女神さまっ --  &new{2022-06-07 (火) 03:26:08};
-相変わらず意地が悪いというか、シナリオラストの退去で「え、ちょっと待ってこんなところで置いてかないで⁉」感がすごかった。 --  &new{2022-06-06 (月) 12:55:20};
--あんな異星人の実験部屋みたいな所に置いていかれるの怖すぎるわ… --  &new{2022-06-06 (月) 15:02:50};
-で結局なんで洞窟内では脈絡もなく増えていたんです? --  &new{2022-06-06 (月) 13:25:27};
--ついてる神性が運命の三姉妹だから、3人まで増えられるんだヨ(てきとう) --  &new{2022-06-06 (月) 13:37:18};
--ドラえもん宿題回と一緒 --  &new{2022-06-06 (月) 14:58:48};
-骰子の選択がどうしても餃子の選択に見えてしまう --  &new{2022-06-06 (月) 13:27:39};
-運命の三女神てあれやろ、こないだ就活していた --  &new{2022-06-06 (月) 13:41:09};
-呼び方迷う、どっかで上がっていた「准教授」が好きだけど、多分知らないと誰? --  &new{2022-06-06 (月) 16:44:50};
-老モリアーティも言ってたけど全体に雑ゥ!若さ故の過ちって奴か、黒幕かと思ったらそんなこともなかった。あからさまに怪しいですよって感じじゃあ是非もないネ! --  &new{2022-06-06 (月) 19:28:47};
--そのくせ最後の最後で爆弾情報言い残して退去していく所はわるわる教授感ある --  &new{2022-06-06 (月) 20:05:25};
--なまじ強力な力(神の権能)持ってるから強気というか「ちょっとぐらいごり押しでもイケるっしょ」みたいな慢心がある辺り青い --  &new{2022-06-06 (月) 20:59:39};
---酸いも甘いも知ったアラフィフは策を広げながらも表に出ずに暗躍するのに対して、若さが故の全能感で動くあたりがやっぱり青いのだろうなぁ --  &new{2022-06-06 (月) 21:55:11};
-若フィフ --  &new{2022-06-06 (月) 19:54:25};
--モリリィ --  &new{2022-06-07 (火) 01:55:11};
-何で唐突に札って思ったけど、元ネタの金庫破りからの連想かなあ。いや単にお金ウハウハかもしらんけど。アラフィフの方はQPでウハウハしてるけど --  &new{2022-06-06 (月) 20:04:38};
-こいつの要所要所で滲み出る青臭さ好き。アラフィフには手玉に取られそう --  &new{2022-06-06 (月) 20:49:10};
--最終的に物理で殴り合ってそう --  &new{2022-06-06 (月) 20:52:54};
-私はね、人間臭さのある悪属性が大好きなんだ…(道満・以蔵・カーマその他を見つつ) --  &new{2022-06-06 (月) 20:58:32};
-十中八九水曜には来るだろうけど、新鯖実装PVみたいなやつにはちゃんと使われるんだろうかモリアーティ光線。無かったら嘘だろレベル --  &new{2022-06-06 (月) 21:40:44};
-善属性に善特攻宝具の数学的悪性摘出を当てて悪属性を付与→数学的思考により悪属性にAダウンを二重に付与→再び善特攻宝具、というストーリーなのかな。 --  &new{2022-06-06 (月) 22:31:46};
-あのタイミングで消えたのは被検体Eを誤認させる意地悪なのかなぁ。カルデア目線だと枝の方が生物だとか考えないだろうし --  &new{2022-06-06 (月) 22:47:11};
--そもそも誤認させる意図がよく分からないよね。(悪あがきとか嫌がらせとかならまぁ分かるが) アラフィフも「そのまま潔く諦めるとかみっともない事しないよね?」とか煽ってた辺り検体Eまで誘導させる事をアラフィフも目標にしていたみたいだし --  &new{2022-06-06 (月) 23:17:28};
-なぎこさんにモリリンってあだ名付けられそう --  &new{2022-06-07 (火) 01:57:31};
-20代なかばと仮定すると准教授っていうには若すぎるから修士〜Ph.D.くらいの頃なのかな。 --  &new{2022-06-07 (火) 03:41:48};
-宝具名が過去最高レベルで覚え辛い・・・ --  &new{2022-06-07 (火) 06:41:02};
-武器とかには確かにノルン要素あるけど、若モリ自体の見た目は完全にロキ。でも系を操るっていう蜘蛛に例えられるアラフィフ要素を考えるとノルンもあってるな --  &new{2022-06-07 (火) 06:41:13};
-若森、勝負ボイスで思いっきり「よっしゃ勝利〜!!ぁっ、ゴホンまぁ妥当…」みたいなこと言ってて滅茶苦茶可愛かった。ストーリーじゃ素っ気なかったけど、これ絶対絆レベル上がると仲良くなれるパターン --  &new{2022-06-07 (火) 08:03:42};
-アラフィフが若フィフを身体目当てでカルデアに引き入れそう --  &new{2022-06-07 (火) 08:48:04};
-若モリと夢会話するシーン2回あったと思うんだけど、13節で早く寝るではない方がどの節か誰か教えてくれませんか? 1回目?の方だと若モリがカルデアを譲るように言って話しかけられた方が拒絶して、若モリがまた交渉に来るといって終わり、13節の方だとそのことを全く言わずにカルデアの悪性について語っただけだったような。 この2つって別の人と話してない? --  &new{2022-06-07 (火) 12:54:11};
-「ゆっくり迫る死なら回避できる」的な話を老モリとしてたけど、最期消えたようなSE鳴らしただけでミスリードだったりするのかしら --  &new{2022-06-07 (火) 13:02:53};
--唐突に分身出したりするし、まあ目くらましだろうな --  &new{2022-06-07 (火) 13:15:58};
--迫る死の回避=カルデアで再召喚だったりして? --  &new{2022-06-07 (火) 19:50:46};
-宝具の正面カットで一瞬だけローマを想像してしまった。 --  &new{2022-06-07 (火) 14:33:48};
-かっこいい。明日のPU2が楽しみだな --  &new{2022-06-07 (火) 18:01:12};
-実装されるとして育成素材、ルーラーだからスキルレベル7までは石として、8と9では何使うのかな。使用数は、ジャンヌ天草の金60や始皇帝の銀36金60じゃなくて、星5ルーラー定番の銀36金45なのだろうけれど…。 --  &new{2022-06-07 (火) 20:53:55};
--新素材使うのかな…勘弁してください…! --  &new{2022-06-08 (水) 09:08:23};
---今のところルーラーはレア度問わず例外なく、育成に銅素材使わないから…。今夕にピックアップ2と同時に金銀素材が実装される可能性はこわいが、ほぼ無いだろうと思う --  &new{2022-06-08 (水) 09:15:35};
--7→8で灰36,8→9で真理の卵15ぽい。銅素材108,金素材45っていう新しいパターン。 --  &new{2022-06-08 (水) 18:25:59};
-妙にカルデア風の服着てるからファンかと…… --  &new{2022-06-07 (火) 20:58:32};
-多分みんな思ってるだろうけど、なんでルーラーなんだろ --  &new{2022-06-08 (水) 04:22:36};
--混ざりものが人間の運命を最初から最後まで決定する三女神だからじゃないかな --  &new{2022-06-08 (水) 06:19:35};
-今日の18時からPU2ね!? --  &new{2022-06-08 (水) 09:08:46};
--そうだぞ --  &new{2022-06-08 (水) 18:13:32};
-宝具2くらいあると嬉しい感じかしらね --  &new{2022-06-08 (水) 18:14:08};
-宝具発動する度にあんなポーズして恥ずかしくないんですか? --  &new{2022-06-08 (水) 18:19:37};
--カッコいいポーズ! --  &new{2022-06-08 (水) 18:20:39};
---アリクイの威嚇 --  &new{2022-06-08 (水) 18:39:20};
-火力が微妙臭いけどクラススキルと悪付与でなんか悪さできないかな感 --  &new{2022-06-08 (水) 18:20:42};
--とりあえずアストライアで冤罪剣ならぬ冤罪背負投が捗る --  &new{2022-06-08 (水) 18:22:03};
---ア「裁定は正しく下されました」(横に立ってる犯罪王は見なかったものとする) --  &new{2022-06-08 (水) 18:42:24};
-スキルとか宝具はシナリオで出た時と同じ? --  &new{2022-06-08 (水) 18:21:25};
-汝は善か悪!罪ありき! --  &new{2022-06-08 (水) 18:22:37};
-スキル8で忘れ時の灰36!この野郎!! --  &new{2022-06-08 (水) 18:24:55};
--わお。上にも出てるけど、ルーラーの素材消費では初のパターンなんだね --  &new{2022-06-08 (水) 18:26:45};
--引けたけどマジか…フリクエ行こ… --  &new{2022-06-08 (水) 18:26:58};
-ところでなんでアルターエゴじゃなくてルーラーなんだろうこの人 村正だって六章NPCの時はアルターエゴだったのに… --  &new{2022-06-08 (水) 18:26:55};
--運命の女神パワーでルーラー化したとか? --  &new{2022-06-08 (水) 18:27:58};
--ホームズへのコンプレックスありそうだし、ホームズがルーラーだから対抗してるんじゃね --  &new{2022-06-08 (水) 18:29:55};
--悪を統括してるからじゃないかな --  &new{2022-06-08 (水) 18:30:16};
--犯罪界の支配者的な意味でだと思うよ。ルーラー本来の意味合いで考えれば始皇帝や水着獅子王とは違うけども --  &new{2022-06-08 (水) 18:31:47};
-なんでルーラーはクリ殴りしか考えてないんですか? --  &new{2022-06-08 (水) 18:29:21};
--基本等倍だからかなぁ特攻のが宝具にも乗るけど --  &new{2022-06-08 (水) 18:44:37};
-小ネタの右肩上がりの好景気で笑う。最初にコメント欄に出た時も思ったけどそう気づいた人センスあるわ --  &new{2022-06-08 (水) 18:31:18};
-マテリアル気になるけどもう石がねぇ! --  &new{2022-06-08 (水) 18:33:19};
-ロード待ちの時の鯖の紹介文に書いてあったが、悪の調停者を目指してるからルーラーらしい --  &new{2022-06-08 (水) 18:37:01};
-強いってほどでもないけどルーラークラスでA全体宝具、使いやすそうだねぇ --  &new{2022-06-08 (水) 18:44:26};
--ルーラーの全体アーツって何気に初めてなのか --  &new{2022-06-08 (水) 18:54:37};
-属性が属性だけに冤罪剣戦法がマジで冤罪になっちゃうから使いづらい… --  &new{2022-06-08 (水) 18:56:51};
-悪特攻の全体宝具サバとチェインしたら無駄なく悪属性付与を活用できそうと思ったけれど……… --  &new{2022-06-08 (水) 19:05:42};
--続き。そもそもいたっけ? 悪特攻全体。ぱっと思いつくのがほぼ単体なんだけど。 --  &new{2022-06-08 (水) 19:07:08};
---つ [[謎のアイドルX(オルタ)]] --  &new{2022-06-08 (水) 19:11:22};
---アイドルえっちゃん --  &new{2022-06-08 (水) 19:11:43};
---あとスキル1使用後の[[アルトリア・ペンドラゴン(槍)]]。「特攻攻撃」と「特攻付与」は異なるけれど、木の話からはズレてないと思う。 -- [[葉1]] &new{2022-06-08 (水) 19:14:48};
-地味に悪属性ルーラーって初登場なのかな --  &new{2022-06-08 (水) 19:07:20};
--確か卑弥呼様が秩序/悪?じゃなかったっけ? --  &new{2022-06-08 (水) 19:18:52};
-トラオムやり終わったってのもあるけど第2、3が見慣れてるだけに第1が新鮮 --  &new{2022-06-08 (水) 19:07:31};
--引いた瞬間のさわやかお兄さんっぷりに草生える --  &new{2022-06-08 (水) 19:08:40};
-ギアスとか使いそうな見た目してる --  &new{2022-06-08 (水) 19:08:27};
-声優血尿ニキの人なんか --  &new{2022-06-08 (水) 19:09:56};
-スキルの黒板にさらさらと書くやつかっこいいな --  &new{2022-06-08 (水) 19:13:37};
-宝具は1でいいっすかね…(天井叩いた顔 --  &new{2022-06-08 (水) 19:14:16};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム