シャーロック・ホームズ/コメント/3 の変更点


[[シャーロック・ホームズ/コメント]]

-最終再臨絵はベーカー街の例の一室が背景なのだろうか --  &new{2017-07-30 (日) 19:38:38};
-ホームズは動かすの難しいからかシナリオで上手く動かされずにうぜえ出てくるなと言われてて悲しくなってたが案外ホームズ実装を喜んでいる人も多くて嬉しいわ --  &new{2017-07-30 (日) 19:38:46};
--世界一有名な探偵小説の主人公だからね 原作読破済は多いだろうや --  &new{2017-07-30 (日) 19:41:15};
--結局イケメン/美少女というだけで楽勝よ --  &new{2017-07-30 (日) 19:41:37};
--だって”あのホームズ”だからな --  &new{2017-07-30 (日) 19:42:44};
--原作の人気を舐めてはいけない --  &new{2017-07-30 (日) 19:43:10};
--どっちかっていうとライターさんと1.5部という舞台の問題だから・・・ダヴィンチちゃんも活躍させにくいしね --  &new{2017-07-30 (日) 19:43:54};
---あと真名隠しシステムとの致命的な相性の悪さあるので、シナリオ大変である --  &new{2017-07-30 (日) 19:48:18};
--あれはアガルタのライターの腕が酷いのが悪い。新宿では何やかんや活躍してたし。 --  &new{2017-07-30 (日) 19:52:53};
--多分創作系最高峰の人気と知名度だし、ホームズと勝負できるのなんて夢の国のネズミくらいだ --  &new{2017-07-30 (日) 19:54:28};
-あれ?これ沖田さんが輝く輝く? --  &new{2017-07-30 (日) 19:39:28};
-新茶とは戦闘では星を奪い合い強化では素材(弓石)を奪い合うとか前者はともかく後者は勘弁してくれー --  &new{2017-07-30 (日) 19:40:48};
--クリティカルに必要なスター集中をどちらも持ってる壊滅的な相性の悪さ --  &new{2017-07-30 (日) 19:43:06};
---どっちも1ターンなんやから使うタイミング考えたら全く問題ないやろ、同時に使う訳でもなし --  &new{2017-07-30 (日) 19:46:49};
---蜘蛛糸用の星を用意できるのは強いんだけどね --  &new{2017-07-30 (日) 19:46:55};
---むしろ原典的に、相性悪いほうが納得 一緒に崖から転落した仲だし --  &new{2017-07-30 (日) 19:48:13};
---お互い1ターンなら取り合うどころか役割分担できる理想的な構成だぞ。アラフィフは単独行動以外にクリアップが無かったのもあるし。 --  &new{2017-07-30 (日) 19:51:05};
-宝具撃ってオダチェンでもありかな --  &new{2017-07-30 (日) 19:43:46};
-もうひとつのwikiで倍率調べた上での結論だけど、玉藻ホームズジャンヌの欠片アーツパ絶対やばいってこれ。 --  &new{2017-07-30 (日) 19:44:41};
--星飽和した時点で全員攻撃有利クラス状態、ホームズ宝具二度がけしたら更に増えるからなこれ。 --  &new{2017-07-30 (日) 19:46:34};
--全員に効果かかるのがヤバイよなぁほんと…アーツで殴ってダメージ稼げるから今までのアーツパの単純に上位互換になる --  &new{2017-07-30 (日) 19:50:46};
--凸欠片3枚あるからやってみたい。しかしホームズが爆死しました・・ --  &new{2017-07-30 (日) 19:53:02};
--ホームズのスキル2以外の全てと玉藻の宝具、呪術とジャンヌの啓示、スタン、宝具が噛み合い過ぎてる。今後黒王レベルの難易度が恒常化すればこのPTが最適解かもしれん。 --  &new{2017-07-30 (日) 19:54:02};
--妨害はきっちりできるわ、皆硬いわ、宝具の回転も当然凄まじい事になるわで、面白そうだなぁ --  &new{2017-07-30 (日) 19:54:09};
--玉藻ホームズマーリンで遊んできたけど、回り始めると素殴りがアホみたいに強いわ、チャージ減宝具封印で妨害しまくりと楽しいぞこれ --  &new{2017-07-30 (日) 19:57:17};
--ハッピータマモ♪ハッピーホーム♪ タ  マ  ホ  ー  ム --  &new{2017-07-30 (日) 20:02:18};
-男ならシャーロキアン多いだろ --  &new{2017-07-30 (日) 19:44:46};
--まぁ型月好きならホームズも読んでる人多いイメージはある --  &new{2017-07-30 (日) 19:46:59};
--シャーロキアンに性別など関係ないからなぁ --  &new{2017-07-30 (日) 19:47:47};
--ルパンの方が好きでした…(小声) --  &new{2017-07-30 (日) 19:49:40};
-Ex思ったより長いなと考えながらこれ女の鯖にやるとかなり変態になると気付いてしまった --  &new{2017-07-30 (日) 19:44:55};
-原作で蛇をミルクで飼いならすとかいうとんでも推理があるから、バリツ(柔道の勘違い)とか結構やらかしてるホームズさん好き --  &new{2017-07-30 (日) 19:45:23};
--押収したお薬(意味深)を自分につかってバッドトリップとか、証拠上げらんねぇから犯人の家に証拠盗みに行くぜ!とか結構ファンキーよね --  &new{2017-07-30 (日) 19:48:26};
---コナンドイルがホームズじゃなくて本来の歴史書読んでほしいのに、みんなホームズばっか読むから段々ホームズ酷い奴にしたらもっと人気出た説ほんと好き --  &new{2017-07-30 (日) 19:51:27};
---こいつ殺しちゃえで殺したら苦情殺到で生き返らせました --  &new{2017-07-30 (日) 19:53:09};
---ホームズが人気出すぎて嫌になって、強キャラ(モリアーティ)にホームズを殺させたら、市民が暴動起こしてしょうがなく復活させた話好き(実話) --  &new{2017-07-30 (日) 19:53:42};
---しかもそこでどうやってあの滝から生きて帰って来たかの理由付けで生み出されたバリツとかいうコナンドイルしか正体知らない謎の技よ --  &new{2017-07-30 (日) 19:54:52};
---現代風でいうラノベで小金を稼ぐ感覚で書いたら思いの外人気を博してしまったという皮肉な… --  &new{2017-07-30 (日) 20:01:14};
---200年後にハルヒが神格化されてるようなものか… --  &new{2017-07-30 (日) 20:02:14};
---冗談でも一緒にするとか勘弁してくれ --  &new{2017-07-30 (日) 20:05:25};
---ハルヒが神格化とかないわwww --  &new{2017-07-30 (日) 20:09:06};
-3臨触手多いな… --  &new{2017-07-30 (日) 19:52:28};
-ホームズの宝具やべぇな無い物を有る物にするなんて起源覚醒者ってこんな常識外れなのか --  &new{2017-07-30 (日) 19:52:42};
-なぜスキルに「怪しい薬」がないのか --  &new{2017-07-30 (日) 19:53:31};
-エルロック・ショルメとかいう、ルパン対ホームズでルブランがやらかして生み出されたホームズの贋作はどういう立ち位置になるのか --  &new{2017-07-30 (日) 19:54:06};
-原作だとだいぶ人間性がアレな人だと思っていたが、CCCで見た限りそのへんも結構そのままらしいので嬉しい。だがルーラーな理由がわからん。体験を待つか…… --  &new{2017-07-30 (日) 19:54:08};
--個人的に事件(聖杯戦争)が起こったら勝手に出てくる説と、真名看破=犯人はお前だ説を推す --  &new{2017-07-30 (日) 19:56:05};
--犯罪者に対してのルーラーとか ある意味バーサーカーの素質もある気がする --  &new{2017-07-30 (日) 19:56:21};
--霊基ボロボロだし修復するか……せや、ルーラーにしよ! って感じじゃないかな --  &new{2017-07-30 (日) 19:59:14};
--原作でチート頑強だったからそれもあるかな。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:09:00};
-この人がジャンヌの代わりに聖杯大戦に召喚されたらどうなってたんだろうw --  &new{2017-07-30 (日) 19:57:25};
--男と男と男の三角関係か……さすがスラッシュフィクションの大御所だな --  &new{2017-07-30 (日) 20:00:53};
---[] --  &new{2017-07-30 (日) 20:01:56};
---「初歩的なことだよ、ジーク君。つまり君は私を妊娠させたいんだね」 --  &new{2017-07-30 (日) 20:03:15};
---美々ちゃん来ちゃだめよ!(牽制) --  &new{2017-07-30 (日) 20:03:21};
--変装して暗躍するので両陣営が混乱する未来が見える --  &new{2017-07-30 (日) 20:02:23};
--シェイクスピア並に悪質なことしそうw --  &new{2017-07-30 (日) 20:04:41};
--ホームズ「この聖杯大戦は何かがおかしい!(歓喜)」 --  &new{2017-07-30 (日) 20:05:05};
---クッソwww --  &new{2017-07-30 (日) 20:06:28};
---喜ぶなww あとホームズに選ばれる依代さんがホームズと似たような性格というならおとなしく身体渡すかどうかも分からんな --  &new{2017-07-30 (日) 20:10:50};
-モリアーティ、ホームズ、マーリンの欠片パ楽しい・・・メモリアルのお陰で強敵がいるから組み合わせ色々試せてありがたい --  &new{2017-07-30 (日) 19:57:34};
-カンバーバッチも悪くないけど、やっぱりホームズといえばジェレミー・ブレッドだなあ --  &new{2017-07-30 (日) 19:57:52};
--グラナダホームズはブレット氏の体調悪化で未完に終わったのが残念。やはり原作が長い作品の全編映像化は難しいね --  &new{2017-07-30 (日) 20:12:57};
-ジャック・ザ・リッパーにもセリフあってほしかったが、矛盾が生じちゃうから駄目だろうな --  &new{2017-07-30 (日) 19:59:14};
--とあるPCゲーでその切り裂きジャック事件の捜査をホームズに仮託した物がありましたね… --  &new{2017-07-30 (日) 20:07:37};
-攻撃モーションがまだらの紐で拘束したり、ストラディバリウス振り回すものだと思ってたからガッカリした --  &new{2017-07-30 (日) 20:01:04};
-やっと引けた。育成したいけど明日まで我慢する。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:02:06};
--待ちきれなくて数個林檎食ってレベル71にした --  &new{2017-07-30 (日) 20:03:07};
--待ちきれず育ててしまったけどヤバいぞ。宝具とスキルが噛み合い過ぎてるし、クリアップが全体なのに効果かなり大きいから、パーティー全体が剣スロみたいになりやがる… --  &new{2017-07-30 (日) 20:09:16};
-ワトソンくんはどんなゴリラか気になるな --  &new{2017-07-30 (日) 20:03:52};
--ゴリラはゴリラでもロリゴリラかもしれない、僕っ娘だったら良いな --  &new{2017-07-30 (日) 20:05:06};
---どっちも嫌だわw --  &new{2017-07-30 (日) 20:08:21};
--治療技術を持ったゴリラとかナイチンゲールと完全にかぶるじゃないか --  &new{2017-07-30 (日) 20:06:08};
--ゴリラは筋肉はすごいけど、自分の力で喧嘩したら大変なことになるのを理解して滅多に戦わない、聡明で温厚な森の賢者ウホ。脳筋扱いは困るウホ 。ワトソンくんは可愛いリスザルがいいウホ。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:07:58};
---いつものゴリラかと思ったら願望を突っ込んでくるゴリラだった --  &new{2017-07-30 (日) 20:13:34};
-A攻撃宝具でもないしA2枚しかないのにアーツゴリラとか言われてるの適当すぎない? --  &new{2017-07-30 (日) 20:06:25};
--徒手空拳で戦い、攻撃宝具でもなくAカードで何かスゴイダメージ叩き出すからゴリラと言いたくなる。宝具も相手を素殴りで殴り倒せと言っている内容なのもまた --  &new{2017-07-30 (日) 20:09:07};
--Aクリティカルでゴリゴリ相手を削っていくのがアーツゴリラのニュアンスなのでA攻撃宝具かどうかは関係ない。A2枚でも陣地作成とバリツでA性能を上げられるのと宝具によってクリティカルダメージを上げられるからアーツゴリラと呼ばれる --  &new{2017-07-30 (日) 20:13:20};
-皆仲良くゴリラゴリラ --  &new{2017-07-30 (日) 20:06:52};
-宝具補助か―・・・サポ寄りにしては控えめかなー→なんだこのゴリラ(驚愕) --  &new{2017-07-30 (日) 20:06:57};
-福袋の沖田さんと一緒に来てしまった…。初期からやって最近ダレてたけど、二人を軸にクリパ育成をたのしみにしてみようかな。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:07:34};
-魔術王の指輪と記憶が残ってるのはこいつの宝具の影響か? --  &new{2017-07-30 (日) 20:07:46};
-アーツとか関係ないただのゴリラだった。マシュマーリンと組み合わせたらタニキのHPを1ターンで30万刈り取ったわ --  &new{2017-07-30 (日) 20:08:12};
-幸運A++ってEX組除いたら最高かな?単純にクッソ運がいいとかなんだろうか? --  &new{2017-07-30 (日) 20:08:29};
--Fateの幸運パラメータは自分に優利な状況を引き寄せる能力らしいから、「鍵が失われた箱でも鍵が出現する」という解明の起源覚醒能力が関係しているんじゃないかと思う --  &new{2017-07-30 (日) 20:10:44};
--難解な事件に度々会える(幸運A++) --  &new{2017-07-30 (日) 20:12:03};
---幸運ステの意味合いが一気に不謹慎になって草 --  &new{2017-07-30 (日) 20:15:04};
---周りからしたらとんだ死神だな。いや、推理ものってそんなんだけど --  &new{2017-07-30 (日) 20:15:09};
--滝から落ちて生還とかな --  &new{2017-07-30 (日) 20:13:29};
--個人的に何物にも代えがたい友人を得ることのできた生涯って、それだけで幸運だと思う。ので、ワトソンくん出せや --  &new{2017-07-30 (日) 20:15:36};
-スマホ持ってタクシーで事件現場に行くんですね(SHELOCK並感) --  &new{2017-07-30 (日) 20:08:50};
-宝具とスキルからしてサポートキャラかと思いきや、クリティカルアーツゴリラだった。NPも笑えるほどたまる。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:09:42};
--正確には周りをサポートしながら殴るゴリラだ。更に言えば周りを皆ゴリラにして相手を殴り倒すゴリラだ。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:11:23};
---周りのゴリラ化がやばいよなほんと、耐久型のアーツパが攻撃性能も出せるというわけわからん状況に --  &new{2017-07-30 (日) 20:18:52};
--原作でも体術やばいからね 仕方ないね --  &new{2017-07-30 (日) 20:11:39};
-からくりサーカスでみた。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:11:54};
-今まで普通に好きだったのが宝具ムービーのアップで超好きになってしまい今泣きながらガチャガチャ中。ひどいよー!☆5で死ぬほど出づらいクセにあんな顔面偏差値90披露するなんてひどいよー! --  &new{2017-07-30 (日) 20:12:29};
--ゲーティアもティアマトもホームズもほんと絵が綺麗でたまらん。明日の石で引けないかな(爆死寸前) --  &new{2017-07-30 (日) 20:14:33};
--やっぱりホームズがイケメンだとこういう悲劇が怒るしアラフィフで召喚された方がいいと思うナ! --  &new{2017-07-30 (日) 20:19:00};
-イベントストーリーか何かでバリツ使って格闘系鯖とステゴロして欲しいな~ --  &new{2017-07-30 (日) 20:12:54};
-バリツで回避付与ってのが モリアーティの道連れ崖転落を回避した逸話からなのかな --  &new{2017-07-30 (日) 20:13:43};
--バリツという武術でモリアーティーを投げ飛ばし、滝から生還した つまりモリアーティ特攻をつけよう(提案) --  &new{2017-07-30 (日) 20:16:27};
--そう考えると、魔弾の射手で無敵貫通つけたのは、バリツ対策なのかもね --  &new{2017-07-30 (日) 20:19:48};
---その発想はなかった 確かに同じ轍は踏まないアラフィフの意思を感じる --  &new{2017-07-30 (日) 20:22:03};
-アーツゴリラ…また新たなパワーワードが生まれてしまったか… --  &new{2017-07-30 (日) 20:14:04};
--アーツゴリラはナサリーに対してよく使われてた表現では」あるんだけどな、一応 --  &new{2017-07-30 (日) 20:24:16};
-ジャンヌホームズ+術集中攻撃AI相手ならBBかマシュ、そうでないなら玉藻の欠片Aパが俺の脳内最適解 --  &new{2017-07-30 (日) 20:14:29};
-うわぁ・・・3つスキルマしたら育て中のほとんどの鯖の育成がストップしちゃうなこれ  --  &new{2017-07-30 (日) 20:15:54};
-ワトソン(アルトリア顔)←こうですか、わかりません --  &new{2017-07-30 (日) 20:17:19};
--それは流石に興ざめするからやめて!(懇願) --  &new{2017-07-30 (日) 20:21:08};
--ワトソンは愛嬌のあるおっちゃんだろ、おっちゃんであってくれ。女の子もイケメンも許さん --  &new{2017-07-30 (日) 20:27:09};
--個人的に小太りしたおっちゃんだと想像 --  &new{2017-07-30 (日) 20:30:02};
--やめろ(真顔) --  &new{2017-07-30 (日) 20:31:43};
-聖書の次に研究されてる読み物なんだっけ?シャーロック・ホームズは --  &new{2017-07-30 (日) 20:17:34};
-宝具のたびに「こいつ美形だな...」と思う --  &new{2017-07-30 (日) 20:17:59};
--綺麗な顔しすぎてアラフィフがブーブーいうのも分かるわ --  &new{2017-07-30 (日) 20:20:16};
--だがヤク中だ --  &new{2017-07-30 (日) 20:23:06};
-ホームズ来週はレンズで肉焼く回だぞ --  &new{2017-07-30 (日) 20:18:57};
-ねえ、なんだか殴る音おかしくない……? ボグゥ! とかボゴォ! とかいってるんだけど…… --  &new{2017-07-30 (日) 20:19:45};
--バリツだからね 何もおかしくはないね --  &new{2017-07-30 (日) 20:20:32};
--キメラをほぼワンパンするお方やぞ --  &new{2017-07-30 (日) 20:21:18};
-ワトソンが男でも女でも良いから出て欲しいな --  &new{2017-07-30 (日) 20:21:14};
-ワトソンくん実装予測①普通にワトソンワトソンしたワトソン②可愛いロリっ子ワトソン③性別不明のワトソンくんちゃん④ゴリラ さあどれだ --  &new{2017-07-30 (日) 20:21:42};
--②だと思います --  &new{2017-07-30 (日) 20:22:27};
-->可愛いロリっ子ワトソン 大逆○裁判かな? --  &new{2017-07-30 (日) 20:23:29};
--ワトソンって医者やろ じゃあロリナースでお願いします --  &new{2017-07-30 (日) 20:23:37};
--型月だからワトソンちゃんやろ --  &new{2017-07-30 (日) 20:23:56};
--②はCVくぎゅかな?……ホームズ好きだけどCVくぎゅのロリを助手として囲ってのを想像すると激しい憎しみが沸いた --  &new{2017-07-30 (日) 20:24:31};
---勝手に妄想して勝手に憎むのか --  &new{2017-07-30 (日) 20:28:37};
---すまんジョークのセンスがなかったようだ本当はワトソンくんでもワトソンちゃんでもホームズ好きなままです --  &new{2017-07-30 (日) 20:32:02};
--③はパチスロでホームズと一緒にCVがあったな --  &new{2017-07-30 (日) 20:43:34};
-宝具の真名解放を行えば倒せない敵も倒せるようになるって設定は1.5部の何処かで使われそうだな --  &new{2017-07-30 (日) 20:22:07};
-スキルも優秀だから玉藻は絶対入れたい…けどマーリンも欲しいからクリアタッカー枠が確保できなくなるという --  &new{2017-07-30 (日) 20:23:49};
--全員がクリアタッカーになれば問題ない。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:27:59};
--欠片があるならマーリンじゃなくてBBちゃんもアリかも。スタン宝具封印チャージ減で封殺もできるだろうし --  &new{2017-07-30 (日) 20:29:15};
--全員をクリアタッカーに変えるんやでこの人・・ --  &new{2017-07-30 (日) 20:41:34};
-これはアイリーン・アドラー実装確定だな!期待してるぞ! --  &new{2017-07-30 (日) 20:24:26};
--ワトソンくんが先である --  &new{2017-07-30 (日) 20:25:38};
---妖艶で美女なアイリーンください。そんで男装した服を霊衣にし、スキルはストーキングください。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:27:53};
--アイリーンまではなさそう、ワトソンさえあるかどうか微妙。あっても一年後かなという --  &new{2017-07-30 (日) 20:26:34};
--ついでにグレグスン警部もいこうや --  &new{2017-07-30 (日) 20:27:18};
--カルデアがタイトル「名探偵シャーロックホームズ(二次創作)」になっちゃう --  &new{2017-07-30 (日) 20:28:17};
---ダヴィンチちゃんがいる今、時計型麻酔銃なんてなんのその。ネクタイ型変声期も探偵団バッチも実現できる。鯖になっても頭脳は同じ。迷宮なしの名探偵、真実h --  &new{2017-07-30 (日) 20:31:31};
-第三再臨のコートどうなってんの?触手?スレンダーマン? --  &new{2017-07-30 (日) 20:26:45};
--桜の魔術のシェイプシフター? っぽいよね --  &new{2017-07-30 (日) 20:28:07};
-宝具レベル5にできれば防御-50%とクリダメ+100%で3Tクリダメ4倍。2回発動できれば12倍なんだが。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:28:22};
--数字を出すな --  &new{2017-07-30 (日) 20:30:44};
--更にAバフで18倍だぞ --  &new{2017-07-30 (日) 20:31:18};
--しかもホームズだけじゃなくてPT全員だしな --  &new{2017-07-30 (日) 20:33:30};
--どうしても困った時、令呪3画と魔性菩薩で速攻発動。ジャックちゃんでQチェインできたら邪ンヌに吸わせてどんなボスでも速攻滅殺。…え、これ壊れるんじゃね? --  &new{2017-07-30 (日) 20:38:29};
--クリダメUPはオバチャ依存だからレベル関係ない --  &new{2017-07-30 (日) 20:38:51};
--OC5じゃないクリ100%アップはいかないけど、効果ターン中に再度OC5はきついんじゃなかろうか --  &new{2017-07-30 (日) 20:54:40};
-すいません 誰かバリツって何なのか教えてください… --  &new{2017-07-30 (日) 20:28:25};
--俺達が知りたいんで作者に聞いて下さい --  &new{2017-07-30 (日) 20:29:47};
--ホームズの会得している謎の日本武術 --  &new{2017-07-30 (日) 20:29:55};
--総合格闘術じゃなかったっけ?緋弾のアリアって小説にあったが --  &new{2017-07-30 (日) 20:30:34};
--アラフィフを投げ飛ばして滝から生還したりキメラを一撃でぶっとばす(生前)日本発祥の武術 --  &new{2017-07-30 (日) 20:30:35};
--コナンドイルがホームズを生還させるために無理やり習得させた日本の秘術 こちらでいうチベット密教の秘術とかそんな感じ ただ残念なことにバリツなんて技は日本には… --  &new{2017-07-30 (日) 20:31:45};
---まぁ波紋法って何?とかかめはめ波って何?とかそういう次元の質問だからなぁ 創作だから気にし過ぎないのが吉 --  &new{2017-07-30 (日) 20:36:04};
--シャーロキアンすらバリツが何なのか議論してるレベルの謎の東洋武術。本当に何なんだアレ --  &new{2017-07-30 (日) 20:35:57};
--ゆでがキン肉マン連載中に無理やり説得力もたすために、よくわからん国のよくわからん技を引っ提げてくることあるだろ?コナンドイルにとって日本はそんな感じだったのさ --  &new{2017-07-30 (日) 20:37:29};
---ノックス十戒とかの中国人(≒東洋人)とかの扱い考えればねえ --  &new{2017-07-30 (日) 20:39:45};
--バーリトゥードとはまた別なのか --  &new{2017-07-30 (日) 20:47:40};
-この綺麗な顔でいったい何人のぐだ子(女性プレイヤー)を(ガチャで)泣かせてきたのだろうか…やっぱりホームズは若いイケメンで呼べないように召喚設定をいじるべきだと思うがね? --  &new{2017-07-30 (日) 20:29:29};
--ぐだ男(プレイヤー)も大分泣いていると思うわ。熱狂的信者が多いホームズだもん --  &new{2017-07-30 (日) 20:30:38};
--何やってんのダディ --  &new{2017-07-30 (日) 20:31:23};
--FGOをプレイしているシャーロキアンを泣かせてる最中だろうな --  &new{2017-07-30 (日) 20:32:18};
--ダディもモーション格好いいから男の子いっぱい泣かしたでしょ --  &new{2017-07-30 (日) 20:33:08};
--あなたも相当なイケメンですからかなりのぐだ子を泣かせましたよ --  &new{2017-07-30 (日) 20:35:42};
-オイオイオイメルトと組ませたらヤバいわこいつ --  &new{2017-07-30 (日) 20:30:51};
--クイックアタッカーについても朗報よね。不夜アサと合わせればジャック、メルトの火力がかなりのものになりそう。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:33:20};
--星出せるけどクリバフが無いやつは大体合うよね --  &new{2017-07-30 (日) 20:34:08};
-と言うか出身が全世界な辺り名探偵の概念を一身に引き受けてね? --  &new{2017-07-30 (日) 20:32:13};
--多分詳しいのが分かるのは本人だけなんだろうけど…語ってくれないっぽいね… --  &new{2017-07-30 (日) 20:33:37};
--ライオン王とかジャックちゃんみたいな概念鯖っぽくもあるよね だからルーラーなのかな --  &new{2017-07-30 (日) 20:33:57};
--あのうねうね触手も気になる --  &new{2017-07-30 (日) 20:34:18};
--出身全世界はなんど見ても草 --  &new{2017-07-30 (日) 20:43:50};
-今更だが流石にワトソンを女体化してしまうと出逢いの切っ掛けにもなったシェアハウス設定が拙い事になるぞ(マジレス) --  &new{2017-07-30 (日) 20:35:31};
--(型月なら)問題ない --  &new{2017-07-30 (日) 20:37:08};
---幾ら原作エロゲでもそれは頭痛が痛いでござる… --  &new{2017-07-30 (日) 20:40:20};
--待って!ホームズさんは男の子が好きでワトソンちゃんは女の子が好きって事にすれば問題ないと思うの! --  &new{2017-07-30 (日) 20:37:14};
---ミミちゃん、ハウス! --  &new{2017-07-30 (日) 20:38:04};
--大丈夫大丈夫 ワトソン君ベトナム帰りだから多分婦長タイプ() --  &new{2017-07-30 (日) 20:37:23};
--洋ドラのエレメンタリー見れ --  &new{2017-07-30 (日) 20:37:33};
---前例があったのか…ある意味安心した。想像以上に世界は広かったようです --  &new{2017-07-30 (日) 20:48:23};
--ワトソンくんちゃんは軍医だからね --  &new{2017-07-30 (日) 20:38:18};
-槍使いじゃなくてもランサーだったりとクラス認定は結構緩いから気にすることじゃないんだろうけど、ルーラーというのはちょっとよくわからない。聖人やそれに類するもの限定と思ってた --  &new{2017-07-30 (日) 20:36:05};
--探偵は謎を解いていくから、犯人が知人でも私情を挟まず平等に、とか?。警察と一緒 --  &new{2017-07-30 (日) 20:39:36};
---それだとバーサーカーのほうが近くないか?婦長の何がなんでも死なせないのとベクトルは同じじゃない? --  &new{2017-07-30 (日) 20:41:09};
---理性はあるからなあ...。いや、婦長もあるが...んんんんん... --  &new{2017-07-30 (日) 20:42:29};
--聖杯に願いがない以外の細かい条件がよく分からないうえ、本来なれない天草がイレギュラーでなってたり、ジャンヌもルーラーとしてちゃんと活動してない旨がテラのマテリアルに書かれてたり、何とも言えないクラスだからねえ… --  &new{2017-07-30 (日) 20:43:27};
--まぁこいつ聖杯に望み無いし特定の勢力にも肩入れはしないだろうから適正があってもおかしくない --  &new{2017-07-30 (日) 20:46:30};
--クラスは座に自己申告だから…(FGOの鯖のクラスを見ながら) --  &new{2017-07-30 (日) 21:00:22};
--むりくりいうなら推理で犯人を看過するのが真名看過としてひっかかったとかかね?聖杯自体にのぞみはなさそうだし --  &new{2017-07-30 (日) 21:00:59};
-当時、イギリスで日本は極東の神秘的な国として知られていた なので --  &new{2017-07-30 (日) 20:36:14};
-ホームズの絆4でぐだが最大限に褒められてた、びっくり --  &new{2017-07-30 (日) 20:39:03};
-デイライトワークスはえらいことをしたな 未だ議論中のバリツを映像化させたなんてとんだファンキーなやつらだ --  &new{2017-07-30 (日) 20:39:53};
--モーション会議で、バリツのモーションを決める会議とか絶対楽しそう --  &new{2017-07-30 (日) 20:41:50};
--RDJの使う格ゲーバリツをちょっと期待してた --  &new{2017-07-30 (日) 20:41:51};
--海外のシャーロキアンが訴訟起こしたりしませんかねえ(震え) --  &new{2017-07-30 (日) 20:44:22};
---ホームズ女体化がなかったから大丈夫だと思う、女体化されてたら非難轟轟だったかもしれない --  &new{2017-07-30 (日) 20:47:08};
---ホームズ女性説なんてものもあるんだなこれが --  &new{2017-07-30 (日) 20:50:05};
---わりと海外だとホームズはヒーローとして描かれるからなぁ 渋いオッサンでも受けがよさそう --  &new{2017-07-30 (日) 20:51:11};
---かと言ってホームズがFGOで女になってたら流石にやめてくれよと萎える --  &new{2017-07-30 (日) 20:51:38};
---海外のホームズも大概ろくでもないからな…むしろ小説に近い普通のホームズってあんま見たこと無いw --  &new{2017-07-30 (日) 21:04:06};
-地味に幸運A++でワロタ。お前そんな幸運キャラだったんかい --  &new{2017-07-30 (日) 20:44:05};
--実は生きてた人だからネ! --  &new{2017-07-30 (日) 20:46:18};
--作者から殺されて、でも世間の声でよみがえるくらいには幸運だろうね。原作通りなら --  &new{2017-07-30 (日) 20:46:55};
--一度死んだのに、読者の抗議活動で復活という奇跡。低いはずがない --  &new{2017-07-30 (日) 20:47:31};
--主人公補正というか --  &new{2017-07-30 (日) 20:56:15};
--なお、奇岩城の弾丸の行方・・・というか個人的には扱い自体が若干どうかと思うけど --  &new{2017-07-30 (日) 21:05:15};
-地域が全世界とか知名度補正えげつないことになってるじゃろこれ --  &new{2017-07-30 (日) 20:45:48};
-バリツって正式な用語と設定だったんだ。ミルキーホームズで勝手にやってるだけかと思ってた --  &new{2017-07-30 (日) 20:46:56};
--まだらの紐と並んでホームズ珍言の一つだから、二次創作ではよくネタにされる --  &new{2017-07-30 (日) 20:49:42};
-新宿ピックアップ時だとアラフィフと同時召喚の可能性もあるのか…! --  &new{2017-07-30 (日) 20:49:17};
--喚ばれてしまいましたか…… --  &new{2017-07-30 (日) 20:59:15};
-宝具レベルが性能直結かあ 回したいが見送ろう --  &new{2017-07-30 (日) 20:51:13};
--ゆーて防御ダウンだけだし、孔明を宝具5にするようなもんやで --  &new{2017-07-30 (日) 20:55:47};
-日本限定でいえばアーサー王より知名度高そうなイギリスサーヴァントだよな --  &new{2017-07-30 (日) 20:51:23};
--国民的アニメになったような感じの名〇偵コナンの主人公も大のホームズファンだしな --  &new{2017-07-30 (日) 20:53:37};
--アーサー王物語が最も多く読まれた寓話とするならこれは小説の中でも愛読者の多い作品なんだろうな --  &new{2017-07-30 (日) 20:56:02};
-いつものことだけど、世間の評価に流されちゃいかんなー。アーツパ主体になるとはいえ全然強くて使ってて楽しくなるわ。高難易度クエで最も輝くのでメモリアルクエストにも合う。最高かよ --  &new{2017-07-30 (日) 20:51:58};
--駒が揃ってないと使いにくくはあるかもね。まあ一人で殴らせても十分強そうだけど --  &new{2017-07-30 (日) 20:54:20};
--むしろホームズは割とどこでも高評価じゃないか? 運用が開始わかりやすい事もあって --  &new{2017-07-30 (日) 20:56:13};
---ここでもツイッターでも某まとめでもめっちゃ叩かれてたで --  &new{2017-07-30 (日) 20:57:35};
--宝具性能がガッチガチな事とスキル1,2,3を併用するとNP100チャージ近く出来る可能性がある事、そもそもカード性能が良い事、よくよく考えると玉藻と凄くかみ合う、と結構良い条件が重なっているよなぁ。使ってみないとわからん強みもあるからまだまだ出来る事あるかも。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:56:52};
--思ったより諸々の倍率が高くて数字とテキストだけ見てると微妙だけど使ってみたら強く感じるって感じなのかなって思う --  &new{2017-07-30 (日) 20:57:33};
---あと、ルーラークラスというのが結構強い。火力補正と相性が優秀だし。スター集中度は良いとも悪いともいえるけど。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:01:42};
--カタログスペックだけで批判する人はどこでもいるからな。槍玉藻なんかがいい例 --  &new{2017-07-30 (日) 21:00:11};
-ただでさえ枯渇状態の術クッキー取られてんのに頁36スカラベ45で泣いた やっぱキャスターだろ --  &new{2017-07-30 (日) 20:52:15};
--その程度なら全然いい方だろう。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:00:32};
-自分で良いカードとか言うなや…いや手札って意味では確かにカードだし、間違いなくいいカードではあるんだが --  &new{2017-07-30 (日) 20:52:38};
--「探偵を求めていたなら」良いカードなのだ --  &new{2017-07-30 (日) 20:54:43};
--あくまで推理といった分野であれば良いカードって意味だからね。自分で言ったとしても嫌味じゃないし、ここで謙遜された方が…うん --  &new{2017-07-30 (日) 20:55:28};
--エレナ夫人「まったくだわ」 --  &new{2017-07-30 (日) 20:59:28};
--ホームズとか自尊心の塊なのにそこで謙遜するわけない --  &new{2017-07-30 (日) 21:03:10};
-ボイス聞いてると喋り方がなんとなくBLEACHの藍染っぽい感じがする --  &new{2017-07-30 (日) 20:55:08};
--あのうにょうにょしたグラスっぽいの割るのかな? --  &new{2017-07-30 (日) 20:56:11};
-ホームズは誰とPT組ませれば輝くん? --  &new{2017-07-30 (日) 20:55:52};
--剣のランスロット。 --  &new{2017-07-30 (日) 20:56:39};
--タマホーム --  &new{2017-07-30 (日) 20:57:06};
--新宿のアーチャーと組ませれば、何故だか仲良く☆を奪いあって楽しいよ --  &new{2017-07-30 (日) 20:57:25};
--ジャンヌホームズはかなりいい感じ、残り一人はかなり自由に選べる --  &new{2017-07-30 (日) 21:01:25};
---欠片二枚は欲しいが --  &new{2017-07-30 (日) 21:01:58};
---その欠片はホームズとジャンヌに持たせるのかな? --  &new{2017-07-30 (日) 21:04:40};
---そう、とりあえず種火で遊んでたが後一人は集中持ちとかなら十分やれる --  &new{2017-07-30 (日) 21:08:14};
--そもそも硬すぎる状態になりやすいから玉藻ホームズorマーリンホームズに後一枠かな? --  &new{2017-07-30 (日) 21:03:26};
-で実のところモリアーティとの相性だどうなん?嚙み合っても嚙み合わなくても面白そうだが --  &new{2017-07-30 (日) 20:59:21};
--上の枝にもあるが、☆の奪い合いとか一見噛みあいそうで微妙に噛みあってない --  &new{2017-07-30 (日) 21:02:00};
--まぁ悪くはない、特に良くもないけどみたいな、趣味で使うなら十分使えるけど --  &new{2017-07-30 (日) 21:03:30};
--そもそもモリアーティと組ませるなら悪バフを考えるべき ホームズは善・中立なので… --  &new{2017-07-30 (日) 21:04:43};
--普段はどっちもクリアタッカーだから星を奪い合うけど、ホームズが出した星で蜘蛛糸発動して宝具撃てたり…お互い組むのにもっといい相手いるけど、噛み合う時は凄まじく噛み合うって感じ。あとホームズが回避持っててモリアーティが無敵貫通持ってるのが同じ轍は踏まねえ!って意思を感じる。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:06:12};
---ホームズ「無敵貫通付与!」モリアーティ「もう持ってるわ!」…うーん、実にらしいわ --  &new{2017-07-30 (日) 21:08:21};
---なんかワラタ --  &new{2017-07-30 (日) 21:10:36};
-第三再臨の姿……なんかfateの桜ルートで見たような揺らめきなんだが、考えすぎか? --  &new{2017-07-30 (日) 20:59:23};
--やっぱりラスボスかねえ? --  &new{2017-07-30 (日) 21:00:34};
--やっぱアレを連想するよな。俺も思ったわ --  &new{2017-07-30 (日) 21:05:47};
--デザインが山中さんってことは…… --  &new{2017-07-30 (日) 21:06:41};
---山中さん黒桜書いてたよね? --  &new{2017-07-30 (日) 21:11:11};
---ゲーティア、ティアマトの人だね --  &new{2017-07-30 (日) 21:12:09};
-これでまたうちの小次郎が輝くな --  &new{2017-07-30 (日) 21:00:42};
-エレナに対するセリフがあるのが嬉しい。エレナの方はホームズのことどう思ってるのかも知りたいな --  &new{2017-07-30 (日) 21:00:49};
-セイントグラフの背景よく見たら、マントルピースにナイフで突き刺した手紙の束があるような… --  &new{2017-07-30 (日) 21:01:36};
--絵師の意匠を凝らした素晴らしい描き込みに敬意を表するレベル --  &new{2017-07-30 (日) 21:08:32};
-触媒に原作小説買って、SHELOCK借りるか --  &new{2017-07-30 (日) 21:03:49};
-んー、来てくれたんだが誰と組ませれば良いんだろう。ジャンヌ&玉藻の前と一緒でええやろか? --  &new{2017-07-30 (日) 21:04:57};
--ガチで硬すぎるのが好きならジャンヌで良いけど長時間は覚悟になるから、BBやら剣スロなりクリアタッカー入れても良いかもね --  &new{2017-07-30 (日) 21:07:39};
--自分も手持ちで考えるとその面子に。ターン数さえ考えなければ確実に勝てそう、あっ阿部さんは勘弁な --  &new{2017-07-30 (日) 21:09:12};
-A、Q、NP効率があがる静穏なひと時もありだな --  &new{2017-07-30 (日) 21:05:40};
-NP効率すっげぇなこれ……あと劇中と大分イメージが違うね。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:07:26};
--これまでのテキスト登場で思ってた以上に静かでクールだったなぁって印象。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:11:46};
-アンデルセンとも良さそうだな。常時全員クリUPとか出来そう。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:07:46};
-来たら性能度外視でアラフィフと組ませるつもりだがあと一人は誰がいいか。星出し補完ならアサシンとかかな。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:08:05};
--ジャックザリッパーでいこう(コスト無視) --  &new{2017-07-30 (日) 21:10:36};
--アーツチェインが出来て悪属性でとなるとハロエリかケリィじゃないかな、あとアタランテ --  &new{2017-07-30 (日) 21:11:36};
--マタ・ハリをアイリーン・アドラーに改名させる --  &new{2017-07-30 (日) 21:14:14};
--新宿アヴェンジャーもいれてわくわく新宿ライフ --  &new{2017-07-30 (日) 21:17:23};
-ワトスンくん実装されたら スキルで☆獲得☆発生率アップ回復もってきてください --  &new{2017-07-30 (日) 21:08:07};
-静穏なひと時って合わんかな。カルデア・アニバーサリーと一緒でAQ性能アップだし、NP獲得量もアップするし --  &new{2017-07-30 (日) 21:13:11};
-最終再臨の写真立てのチョビ髭おじさん誰?ワトソンくんかな? --  &new{2017-07-30 (日) 21:13:36};
--んーわからん!シャーロキアンのぐださんに --  &new{2017-07-30 (日) 21:18:00};
---(途中送信)解説お願いしたい --  &new{2017-07-30 (日) 21:18:53};
--原作のお方な気がする --  &new{2017-07-30 (日) 21:20:38};
--サー・アーサー・コナン・ドイルじゃないの --  &new{2017-07-30 (日) 21:25:03};
-空中での謎のお願いポーズに笑ってしまう。いやお願いじゃないんだろうけど。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:16:10};
--それって気功砲じゃなくて・・・? --  &new{2017-07-30 (日) 21:21:34};
--あれって指先を合わせて三角作るポーズだと思ってた --  &new{2017-07-30 (日) 21:24:22};
--推理時の癖じゃなかったかなあれ --  &new{2017-07-30 (日) 21:31:07};
-勿体ぶってようやく登場した割にはたいしたことないねぇ。ちょっと若い姿で召喚されたからって調子に乗ってるんじゃないかね?あんな青瓢箪よりも時代はロマンスグレーだと私は思うがね --  &new{2017-07-30 (日) 21:19:16};
--パパくさい --  &new{2017-07-30 (日) 21:20:03};
--(無言のバリツB++) --  &new{2017-07-30 (日) 21:20:30};
--やぁ紳士 ライヘンバッハの滝ならそこを曲がったとこにありますよ --  &new{2017-07-30 (日) 21:21:40};
--ぐだ子「ごめんねダディ、わたしダンディなおしさまも大好きだけど若いイケメンも大好きなの…(ガチャガチャ)」 --  &new{2017-07-30 (日) 21:22:12};
--土にお帰り --  &new{2017-07-30 (日) 21:24:55};
-呼符2枚目でキラーンとしてびびった。夏イベの種火交換はこのためにあったんやなって(違 --  &new{2017-07-30 (日) 21:19:31};
-自前の星とAにアマデウスでAと星50個出した後のクリダメで運が良ければ宝具3連発できて草 --  &new{2017-07-30 (日) 21:19:53};
- 宝具LV上げたほうが確実に強いんだろうけど宝具LV1でも十分強いよね --  &new{2017-07-30 (日) 21:20:17};
--まぁ上がるの防御ダウンだけだからね。200%で常にOCしたいなら別じゃが --  &new{2017-07-30 (日) 21:22:13};
--宝具レベルで変わるのは防御デバフだけだし、そこまで影響は大きくないとは思うけど --  &new{2017-07-30 (日) 21:22:17};
--宝具2にすると防御ダウンが30→40%になるけど攻撃宝具と比べると1のままでもそこまで問題なさそう --  &new{2017-07-30 (日) 21:23:57};
---具体的な数字は禁止だからお気を付けて --  &new{2017-07-30 (日) 21:24:33};
--既出だが孔明の宝具と同じ方式だな。無理に重ねる必要がないから楽っちゃ楽(引けるとは言ってない) --  &new{2017-07-30 (日) 21:25:02};
--アタッカーは3以上あった方が良いけどサポートは1でもアタッカー程影響はないから1でも問題ないよ。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:28:41};
-今ギックリ腰で使ってるコルセットが触媒になったのかしら --  &new{2017-07-30 (日) 21:21:23};
--マジかよちょっとぎっくり腰なってくる! --  &new{2017-07-30 (日) 21:23:07};
---やめとけ!健康は取り返しがつかない、こっちの白い粉を燃やして吸うんだ --  &new{2017-07-30 (日) 21:24:53};
---↑健康的にも法的にもやべぇよww --  &new{2017-07-30 (日) 21:25:51};
---死ぬほど苦しいからやめとけ(真顔) --  &new{2017-07-30 (日) 21:26:42};
-ホームズの触媒はストラディバリウスでいいかな? 一億ぐらいの価値だけども --  &new{2017-07-30 (日) 21:23:43};
--もうハエで良くない? --  &new{2017-07-30 (日) 21:25:14};
--オクスリやぞ --  &new{2017-07-30 (日) 21:26:08};
--蜜蜂でもええんやで --  &new{2017-07-30 (日) 21:31:57};
-宝具の回転良くて防御デバフとクリバフでこのスキル群・・・クソ強いじゃねえかどうすんだこれ --  &new{2017-07-30 (日) 21:23:52};
--別に宝具でダメージ行くわけじゃないし、その宝具も3回以上は重ならないので大したことはない。現状、毎ターン無敵を張ってくる敵と耐久戦やるとき以外必須にはならない --  &new{2017-07-30 (日) 21:27:54};
---必須じゃなくても割と使う --  &new{2017-07-30 (日) 21:30:35};
---まあ特定の鯖が必須になるような状況は鯖とクエ制作する時に意図してほしくないよね --  &new{2017-07-30 (日) 21:35:26};
-コナンのコミック触媒にした、 --  &new{2017-07-30 (日) 21:25:46};
-ミスった……コナンのコミック触媒にしたら来てくれないかなぁ --  &new{2017-07-30 (日) 21:27:07};
--殺人事件を解決したら来てくれないかな… --  &new{2017-07-30 (日) 21:29:07};
---解決しちゃったら来ないだろ --  &new{2017-07-30 (日) 21:32:55};
---じゃあ逆に・・・おっと危ないなんでもないよ --  &new{2017-07-30 (日) 21:43:03};
---解決した後だと来ないだろう探偵的に考えて --  &new{2017-07-30 (日) 22:07:25};
-Ⅱ世との会話、事件簿での探偵つながりなんだろうけど何話すのか気になる。今後の伏線じゃないだろうが… --  &new{2017-07-30 (日) 21:27:25};
-伯爵令嬢誘拐事件やらせたい --  &new{2017-07-30 (日) 21:27:46};
-絆メルト+絆不夜アサとのクリパとの相性はどうなんだろうか --  &new{2017-07-30 (日) 21:29:05};
-触れられてないがボスになったら怖過ぎる ぬも刺さるけど下手すりゃヘラクレス必須ですわ --  &new{2017-07-30 (日) 21:29:26};
--星5ルーラー並んだらやべぇとか言われてたな。敵に回すと質が悪い。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:34:53};
---監獄イベみたいにフレ禁止で星5ルーラー編成きたらアヴェ持ってないときつそう --  &new{2017-07-30 (日) 21:39:59};
---無敵回復のジャンヌ、防御ダウン無敵貫通状態付与のホームズ、バフ全はがし全体攻撃の天草。うん死ねるな --  &new{2017-07-30 (日) 21:50:42};
-星は出せるけど火力はイマイチだった小太郎君が見違える程強くなった。コスト的に合わせやすいのもグッド --  &new{2017-07-30 (日) 21:29:41};
-とりあえずかみ合わせ無視で、ホームズ・孔明・マーリンでひたすら殴るパーティ組みたい --  &new{2017-07-30 (日) 21:30:07};
-ワイ小学生相手の塾講師やってるが、FGOと微妙に関係ないけどホームズって名探偵コ〇ンの登場人物て思ってる小学生が結構居て驚いたで --  &new{2017-07-30 (日) 21:32:15};
--しゃーない、俺も初めてのホームズとの出会いは名探偵コナピーだったわ --  &new{2017-07-30 (日) 21:34:10};
--孫悟空が宇宙人って言ってるよ―なもんだから時代変化として仕方ないといえば仕方ない --  &new{2017-07-30 (日) 21:45:50};
-玉藻とのアーツパと相性よさそうな気はした。メルトやジャックと不夜城アサシンと組むのもよさそう。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:33:14};
-初歩的な事だ、友よ→重くいくのね→鋭くいくのね→激しくいくのね --  &new{2017-07-30 (日) 21:33:34};
-なんかクレオパトラ思い出す。一見微妙だけど使うと強い所とか、カード性能が強い所とか、単体である程度完結してる所とか。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:33:40};
--パトラは逆にNP効率凄かったり皇帝特権持ちで強そうだけど、60%はキツすぎたりアサシン補正だったりで言う程…って鯖かな --  &new{2017-07-30 (日) 21:36:13};
---Bでも星やNP稼げるから十分強いよ。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:42:21};
-術ギルと使うとめっちゃ楽しいな --  &new{2017-07-30 (日) 21:34:22};
-星4か星3あたりでワトソン欲しいなあ。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:34:31};
--男のままのワトソンで欲しい --  &new{2017-07-30 (日) 21:35:29};
-普段は控えに置いといて、畳み掛けるときにオーダーチェンジするのが良さそう。礼装はカレスコ辺りかな。ジャンヌダルクとは逆の運用になりそう --  &new{2017-07-30 (日) 21:35:59};
--控えに置く理由がわからん。宝具回してPT全体の火力上げした方良さそうだけど。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:40:02};
---1.1倍高ATKとはいえ所詮ルーラーで攻撃宝具ではないので、敵に弱点取れるクラスや攻撃宝具があるならそっちで回した方が早いって判断じゃないの --  &new{2017-07-30 (日) 21:42:39};
---言うほど防御無視付与が便利じゃないってこと。貫通付与は礼装でどうにかなる。クラス相性まで無視出来ないから意外に宝具の扱いに困ると思う。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:46:31};
---クラスによっては落とされる可能性があるから控えに置いて畳みかける時のデバフ要員って事ならありじゃない? --  &new{2017-07-30 (日) 21:47:05};
---貫通付与に貴重な礼装枠割く・・・?頭悪いって言われたことない? --  &new{2017-07-30 (日) 21:49:03};
---そもそも貫通付与ってそんな常時必要になるもんでもないから。必要な時に礼装で賄えば十分って発想は普通にあると思うよ?煽る前に少しは考えようね --  &new{2017-07-30 (日) 21:51:00};
---煽りかな?無敵や回避はピンポイントにしか来ないから礼装で十分だと思うが。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:51:17};
---まぁ無敵貫通でNP0スタートするぐらいなら他積んだ方が良いのはそれが普通。言い方やな --  &new{2017-07-30 (日) 21:56:13};
---いや宝具の真価は防御ダウン+クリティカルUPによるPT全体の攻撃力上昇だろう。でも控えから出して使うなら孔明で良いからこいつはスタメンで宝具を切らさないように自身もAクリ殴りしていくべき。そうする場合は防御無視と無敵貫通もおまけで付くから礼装を他に回せると考えればよい --  &new{2017-07-30 (日) 22:01:03};
--コストの無駄じゃね?控えから出して畳み掛けるみたいな使い方なら孔明とかのがいいし --  &new{2017-07-30 (日) 21:46:22};
---まあ飛び出してクリアップと星が欲しいなら金鯉マーリンで十分だな --  &new{2017-07-30 (日) 21:47:57};
---ホームズ宝具後にマーリンとチェンジすりゃ良さそうね --  &new{2017-07-30 (日) 21:52:05};
-アサシンクラスと相性は良かったりするのかな? --  &new{2017-07-30 (日) 21:41:25};
--星を出せる鯖なら何でもいけるでしょう --  &new{2017-07-30 (日) 21:43:26};
-何気にマテリアルに「起源」とかいう懐かしワードが --  &new{2017-07-30 (日) 21:42:45};
--というかこの説明文鵜呑みにすると起源覚醒者なのホームズ……なんか無茶苦茶な改変が出来るよ!みたいな事書いてません? --  &new{2017-07-30 (日) 21:49:50};
---例の宝具説明を見る限り解決の糸口を導き出す「解明」というより限定的な状況下でのみ真価を発揮する数多ある可能性の「創造」に近しいような気もするなー --  &new{2017-07-30 (日) 22:12:50};
-最初自己完結型かと思ったけど、ホームズ単体だと無茶苦茶使いづらくて専用PT組んだらすごく強いって気づいた --  &new{2017-07-30 (日) 21:43:09};
--どんなPTでいってるん? --  &new{2017-07-30 (日) 21:43:55};
-殺人鬼と探偵が意外と相性良さそう --  &new{2017-07-30 (日) 21:45:15};
-紹介文からするとホームズではないのかどうなんだかわかんねーんだよちくしょう! --  &new{2017-07-30 (日) 21:46:49};
--六章の説明からして混ざり物ではあるんじゃないか --  &new{2017-07-30 (日) 21:56:20};
--地域がイギリス、全世界だし探偵という概念も混ざってるとかかな --  &new{2017-07-30 (日) 22:03:11};
-戦力はともかく、孔明、新宿のアーチャーと並べて使うという趣味的な運用をしてみたいw --  &new{2017-07-30 (日) 21:48:20};
--特に強くはないけどその組み合わせで使ってるわ。ホームズとアラフィフが星を取り合ってるのを孔明が胃を痛めながら見ているような盤面の動きになるから草生える。 --  &new{2017-07-30 (日) 21:56:31};
--並べるならホームズアラフィフジキハイで型月時空知り合いセットにするわ --  &new{2017-07-30 (日) 21:59:01};
-1.5部のナレーター --  &new{2017-07-30 (日) 21:56:45};
--ミス。1.5部のナレーターはやっぱりホームズだったってことかな? --  &new{2017-07-30 (日) 21:57:41};
-サポートが必要なサポーター件サブアタッカーって感じ編成に悩むね、味方への支援が攻撃関連特化の宝具のみで防御も回復もないし --  &new{2017-07-30 (日) 21:56:56};
-ヒで壊れ壊れ連呼してる子がいて温かい気持ちになった --  &new{2017-07-30 (日) 21:57:03};
-剣スロットのハッスルが止まらなくて笑う --  &new{2017-07-30 (日) 21:57:04};
-格好が超絶 イカ --  &new{2017-07-30 (日) 21:57:59};
-ストーリーの進行状況によってはホームズで新宿のアーチャーと戦ったりできるんだよな。こういう時は終わってない人がちょっと羨ましいw --  &new{2017-07-30 (日) 21:58:48};
--始めたての人がキアラ引いて人理修復に行ったりするから、そう言うところ面白いよな --  &new{2017-07-30 (日) 22:01:28};
---ビーストvsビーストか --  &new{2017-07-30 (日) 22:14:28};
-宝具、これ星の開拓者EXみたいなもんなの…? --  &new{2017-07-30 (日) 21:59:31};
-なんか微妙みたいだけど使っててワクワクするというかなんというか、色々もにょるけど、すごくお気に入りになりそうな鯖。引けてよかった --  &new{2017-07-30 (日) 22:00:16};
--決して強い訳じゃないけど宝具とモーションのおかげで使ってて楽しいし編成考えるの楽しくて気に入ったわ --  &new{2017-07-30 (日) 22:03:42};
---なんか微妙みたいだけど使っててワクワクするというかなんというか、色々もにょるけど、すごくお気に入りになりそうな鯖。引けてよかった --  &new{2017-07-30 (日) 22:05:13};
---誤爆申し訳ない。代弁してくれてありがとう、言いたいこと大体言ってくれた -- [[木主]] &new{2017-07-30 (日) 22:06:00};
-フレのホームズ借りてみた。モーション凄く格好いいんだが…あの背後の虫メガネ、パッと消えてパッと出てくるのはどうにかならんのか。ちゃんと機構的にしまって欲しい --  &new{2017-07-30 (日) 22:00:57};
-正直1.5部の最後ぐらいに実装だと思ってたからこのタイミングには驚いている。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:03:49};
-誰と組ませたら輝くんだろうな玉藻マーリン孔明マシュ…あれ?別にホームズである必要なくね? --  &new{2017-07-30 (日) 22:04:25};
--そいつらと組ませて輝く鯖はいるが、そいつらを剣スロ並みのクリティカルゴリラにできるのはホームズだけだぞ。信じられるか、玉藻や孔明がダメージソースになってるんだぜ……? --  &new{2017-07-30 (日) 22:07:48};
--邪ンヌマーリン孔明の邪ンヌ枠に入れると耐久力上がるぞ!・・・ホームズである必要性?知らん、管轄外だ --  &new{2017-07-30 (日) 22:07:57};
-レンズを展開してビーム、ステッキのレーザーブレード、春麗顔負けのキック連打 さっすが世界的名探偵だぜ! --  &new{2017-07-30 (日) 22:05:56};
-NP効率高いから宝具のバフ重ねがけ余裕だな。やっぱ殴れるサポートが一番では? --  &new{2017-07-30 (日) 22:08:05};
--火力寄りのサポートだからちょっと時代と逆行してるかな。ブレイクや敵の高HP化で長期戦増えてるからやっぱり防バフや回復は欲しい。まぁその立ち位置のキャラは既にいるから、差別化って意味では正しいんだけどね。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:12:42};
---宝具封印でその手のお仕事も対応可能というね --  &new{2017-07-30 (日) 22:14:50};
-ホームズの宝具立ち向かう謎が真に解明不可能な存在であったとしても、必ず、真実に辿り着くための手掛かりや道筋が「発生」する。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:09:01};
--って記述、6章での登場の仕方と合わせて考えると、ぐだんl --  &new{2017-07-30 (日) 22:10:25};
--つまりソロモンの指輪も…… --  &new{2017-07-30 (日) 22:27:44};
-本編でホームズがキャスター宣言してるうえに、宣伝文で正体は?とか言ってるから、やはり何かあるんだろうな。流石に偽物ではないと思うけど。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:12:30};
--もしかしたら彼はすごく賢くて超超イケメンで胡散臭いだけの、自分をホームズと思い込んでいる一般人なのかもしれない… --  &new{2017-07-30 (日) 22:15:34};
---(あれ…?全く何も問題ないのでは…?) --  &new{2017-07-30 (日) 22:17:03};
--ルーラーだった邪ンヌがアヴェで実装されたケースがあるから、6章と別人とも判断し難いんだよなぁ --  &new{2017-07-30 (日) 22:17:23};
---キャスターだったホームズがルーラー化してラスボスになる展開しか見えんぞ! --  &new{2017-07-30 (日) 22:18:55};
---術→裁→獣の三段階進化だと・・・?!やだーRPGの王道展開じゃないですかー(棒 --  &new{2017-07-30 (日) 22:20:44};
--そういうことにしておこう見たいな流れじゃなかったっけ --  &new{2017-07-30 (日) 22:25:43};
--単独でレイシフトしてるような発言もあったと思うけど、マテリアルにはそういう項目ないし…怪しさ --  &new{2017-07-30 (日) 22:27:34};
-誤送信失礼。ホームズの宝具ってコレ、6章での動き方と合わせて考えると、ぐだ達の人理修復の道のりを根底から否定しそうで不穏なんだが・・・ --  &new{2017-07-30 (日) 22:13:15};
--カルデアの人理修復の原理をいまいちわかってないから具体的な事は言えないけど、不穏なものを感じるのには同意する。ホームズが何もなしにダヴィンチちゃんポジション2に収まると思えない…それがいい事か悪い事かはわからないけど --  &new{2017-07-30 (日) 22:21:04};
-例の宝具説明を見る限り解決の糸口を導き出す「解明」というより限定的な状況下でのみ真価を発揮する数多ある可能性の「創造」に近しいような気もするな --  &new{2017-07-30 (日) 22:16:39};
-宝具のクリ威力アップ。オーバーチャージLv.1〜5で50〜100%アップって地味に凶悪ではw。宝具の重ねがけ、マーリンの王の話と英雄作成も混ぜれば、とんでもないことになるかも --  &new{2017-07-30 (日) 22:16:47};
--数値のお話はここでは禁止よー、確かに話したくなるくらい強烈な効果ではあるけどねw --  &new{2017-07-30 (日) 22:25:23};
---そうでしたか。ごめんなさい。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:28:26};
-ホームズのマテリアル執筆者って桜井さんっぽい?きのこや東出さんのマテリアルはギャグも混ぜつつキャラの掘り下げしてくれるけど、ホームズのマテリアルは遊びが無いというか、淡々とした文章でホームズがいかにすごい鯖か書き連ねてるだけだからメリハリ無いよな --  &new{2017-07-30 (日) 22:19:07};
--櫻井にとってマテリアルは僕の考えたスゴイキャラの設定集だからね --  &new{2017-07-30 (日) 22:21:30};
---どうだろうか?とか言うカスみたいなマテリアルでないだけ有能極まりないんだよなぁ --  &new{2017-07-30 (日) 22:25:22};
--そら淡々と書かないとあかんやろバリツの存在そのものが凄まじい存在感を放つギャグなんだから --  &new{2017-07-30 (日) 22:23:49};
--そんな感じがする。文章がフラグメンツに似てる。絆2のマテリアルもなんかホームズが謎を「絶対」に解明する超能力者みたいな感じに書かれて気に入らない。原作でも手がかりが尽きれば解決できなかった事件はいくつかあったはず --  &new{2017-07-30 (日) 22:26:38};
---あくまでFGOのホームズなんだよなぁ。シェヘラザードしかり原点と違うキャラの違いをすべて列挙していくつもり? --  &new{2017-07-30 (日) 22:31:35};
---英霊ってそういうもんだゾ --  &new{2017-07-30 (日) 22:34:11};
--残念ながらそんな感じだな江戸門に似てる 明日解放される体験クエストでより鮮明になるだろう --  &new{2017-07-30 (日) 22:27:48};
--スラング混ぜられるのも嫌な人多いし それにホームズだしなあ --  &new{2017-07-30 (日) 22:28:45};
--絆2のマテリアルでテスラのマテリアルがデジャヴった。明日の体験クエ次第だけどアラフィフのが人間味あって好き --  &new{2017-07-30 (日) 22:30:34};
--マテリアルとかローディング画面のやつとか寒いやつ多いし真面目に解説してくれた方が有難いわ --  &new{2017-07-30 (日) 22:36:32};
-型月的にホームズが実在ってことはマイクロフトもいるってことか?ホームズより天才の? --  &new{2017-07-30 (日) 22:20:23};
--FGO時空ではホームズは実在、小説はワトソンの体験談を本にしたものだっけか --  &new{2017-07-30 (日) 22:23:17};
-すべてのアーツ鯖をダメージソースにするって言うのが使うみていいえて妙だと思ったけどどう? --  &new{2017-07-30 (日) 22:21:18};
--だと思う。どうしてもクリティカルアップを活かすなら、欠片やマーリンの補助は常に欲しいし、星供給役の面から見てもマーリンはほしい。となると、割ける鯖枠は一騎となるね。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:25:36};
--せめてアーツが他キャラに付与できればね・・・ --  &new{2017-07-30 (日) 22:26:34};
-宝具のキメ顔スゴイかっこいい。何回見てもゾクッとするから目そらしてしまう --  &new{2017-07-30 (日) 22:22:08};
-新宿のアラフィフとのやり取りからして見た目も人格もホームズ本人なんだろうが、何かしら他の要素も混じってるのかね。絆5で言及されてる宝具時の「球体」が関係してるのかな。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:22:31};
--あれはガンツだぞ --  &new{2017-07-30 (日) 22:23:39};
-ちょっと今手元に本が無いから確認出来ないんだが最終再臨絵は海軍条約事件の挿絵からきてる? --  &new{2017-07-30 (日) 22:24:32};
-「対界宝具」って言うの、めっちゃ気になるなぁ……教えて型月センパイ --  &new{2017-07-30 (日) 22:24:49};
--「真に解決不可能なもの」だと世界に定義されているもの、それを世界を改変して「解決可能なもの」にしてしまう能力。あれ、チート?w --  &new{2017-07-30 (日) 22:31:28};
---ぐだ達が歩んできた道のりが自ら選びとってきたものでなく、あらかじめ筋道を用意されたものだったとしたら…とかきのこ的にやりかねない気がするんだよな… --  &new{2017-07-30 (日) 22:32:58};
---???「全部ホームズさんのおかげじゃないか!」 --  &new{2017-07-30 (日) 22:50:09};
-怪しい声してんなぁ……黒幕とか? --  &new{2017-07-30 (日) 22:26:01};
-ワトスンにヤバイ級のオカンみを感じる、ホームズの生活を矯正するなんて女王陛下級ではないかな? --  &new{2017-07-30 (日) 22:26:53};
-その探偵にもよるけど立場上探偵はルーラーであるべきじゃね --  &new{2017-07-30 (日) 22:27:21};
-集中が3Tならメインアタッカーにして宝具回しまくるのもいいけどサブアタッカー止まりならちょっと辛いな、3人共耐久鯖にしないと辛い戦闘も増えてきてるし --  &new{2017-07-30 (日) 22:28:16};
-でもルーラー自体が自分はルーラーですって最初から説明してるのってジャンヌくらいなんだよなー。一応ルーラーって事を隠してキャスターって説明したのかも。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:28:58};
--だとすればなんでわざわざ隠す必要があったんだろうな…その辺りがよくわからない --  &new{2017-07-30 (日) 22:32:12};
--新宿でも別クラスに変装してたしクラス偽装とか出来るんかね?真名は知名度ありすぎて即看破されるからせめてクラスだけでもと偽っていたのかもね。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:32:37};
--変装系の第二宝具持ってて一時的にならクラス変更できるとかあったりするんだろうか --  &new{2017-07-30 (日) 22:33:37};
-ケリィとジャンヌと組ませて誰かに欠片待たせると堅い上にクリティカル連打みたいなえげつなさそうなPTできそう --  &new{2017-07-30 (日) 22:30:26};
-声はガヴェインと同じかぁ……声もだけど宝具とか見る限り剣スロットと相性良さそう --  &new{2017-07-30 (日) 22:30:47};
-なあ、この人自分からホームズって名乗ってないんだけど。本当にホームズ? --  &new{2017-07-30 (日) 22:33:06};
--シナリオでは名乗ってるよ --  &new{2017-07-30 (日) 22:34:07};
--シナリオとカルデアのホームズが別人なんじゃって事? --  &new{2017-07-30 (日) 22:35:35};
---シナリオのホームズはキャスターと名乗ってるのに今回ルーラーだし、探偵としか名乗ってないルーラーって怪しくないか?真名偽装してますとか言われても納得いくぞ -- [[木]] &new{2017-07-30 (日) 22:41:38};
---シナリオとキャラ違う感はある --  &new{2017-07-30 (日) 22:46:35};
---シナリオに比べてユーモアがない人物になってる気はするな。バーガー屋の地下でアラフィフと絡んでた時のノリより重いというか。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:51:04};
---アラフィフはなんだかんだ対等と認める数少ない人物だろうからテンション上がってた可能性も --  &new{2017-07-30 (日) 23:04:58};
--実はホームズを名乗るワトソンだったりしてな!弁慶みたいに! --  &new{2017-07-30 (日) 22:47:44};
-FGOの真のラスボスだったら味方として実装されないんじゃない?ゲーティアとかティアマトが味方として配布されたらえぇ・・・?って思うじゃん?(キアラから目をそらしつつ --  &new{2017-07-30 (日) 22:36:29};
--カルデアのホームズはキングゥみたいな可能性がある --  &new{2017-07-30 (日) 22:37:25};
--ティアマト実装を待ってるマスターもいるんですよ!? --  &new{2017-07-30 (日) 22:39:15};
--もしかするとゲーティアは実装されるかもしれんのよな…(あまり詳しくは言えんが) --  &new{2017-07-30 (日) 22:40:46};
--重要なところから目を逸らしおった…! 真のラスボスじゃなくても、そういう系列の可能性をついうっかり考えてしまう… --  &new{2017-07-30 (日) 22:41:24};
-まぁ何にせよ次辺りの高難易度でどう動いてみるか見てみたい。黒王でも良いけど、アレ弓以外で行くの逆に面倒だし --  &new{2017-07-30 (日) 22:37:04};
--高難度に関しては今後も変わらないと思うけどなあ。裁マルタと一緒で、便利だけど高難度に起用するような鯖ではないというか --  &new{2017-07-30 (日) 22:42:53};
---敵の宝具を遅滞させつつ味方の平均火力を上げる戦いができるんだからむしろ高難度向けのキャラだと思うけど --  &new{2017-07-30 (日) 22:50:08};
-第三再臨の姿不穏過ぎるだろ --  &new{2017-07-30 (日) 22:37:11};
--シェイクスピアも最終的にはラスボスっぽくなるから…と思ったが確かにこれはアレと似ている --  &new{2017-07-30 (日) 22:40:05};
---ごめん、アレと言われて真っ先に来たのがヴラド槍だった...... --  &new{2017-07-30 (日) 22:45:40};
---シェイプシフターに似てるなって思ってごめんな… --  &new{2017-07-30 (日) 22:48:30};
--明日から大成功UPだが上げる人は上げてしまうのか --  &new{2017-07-30 (日) 22:49:03};
--最終絵も怪しい、窓に映るホームズが口から上が写ってない上に口を閉じて若干下を向いてる。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:51:54};
-ホームズの越えるべき壁は槍の黒王だろうな。無敵貫通礼装つけた状態でマーリンの英雄作成をした火力以上をダメージソースとして最終的に提供出来るかどうかにかかってる。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:42:30};
--一枠のアタッカーを残り二枠で全力支援するような既存アタッカーとは全然違うタイプの鯖だから全く枠被らないと思うぞ --  &new{2017-07-30 (日) 22:46:22};
---耐久自体を否定するつもりではないけどアーツパで組ませるとは言うけど、耐久はどうしてもクリティカル事故の危険性がついて回るから倒せるときに高火力で一気に決めたいのがあるのと、即死や追加ダメージ系付与を宝具そのものに付与して来る敵がいる以上、長期戦はなるべくしたくない。防御無視や無敵貫通だけでは打点が低すぎるのと総火力自体が下がるのはどうしても否めない部分をこの鯖がどう解決するのか辺りに答えがあると思う。 --  &new{2017-07-30 (日) 23:07:33};
--むしろ --  &new{2017-07-30 (日) 22:49:23};
---ミスった、むしろマーリン槍オルタホームズで組ませてもつよいのでは --  &new{2017-07-30 (日) 22:50:46};
-もし宝具強化でも来てスター発生率UPとかついたらエライことになりそう --  &new{2017-07-30 (日) 22:45:10};
--別に他の鯖とかどうでもいいよ。 --  &new{2017-07-30 (日) 22:46:37};
---ごめん枝付けミス --  &new{2017-07-30 (日) 22:47:31};
---ここらでそろそろ「第一部の裏側で『幻霊』を追うホームズの事情」を描いたホームズ体験イベントをやってくれてもいいのよ?>運営 --  &new{2017-07-30 (日) 22:57:12};
-設定担当は桜井さんかな?監獄塔みたいな短期イベントでホームズの謎解きストーリーをやって欲しいなぁ、バリツでシリアスな笑いを入れつつホームズの相棒となって真相に迫る --  &new{2017-07-30 (日) 22:48:18};
--すごい見たいけどアラフィフが実装されてる時点で犯人はアラフィフ!状態になるから… --  &new{2017-07-30 (日) 22:50:42};
---そこでアラフィフをあえて味方として起用することでめちゃくちゃ怪しい --  &new{2017-07-30 (日) 22:52:49};
---隣にシェイクスピアも置いたら面白い事になりそう --  &new{2017-07-30 (日) 23:00:02};
---P「黒幕候補が多すぎますね…」 --  &new{2017-07-30 (日) 23:02:05};
-現段階では謎多き人物だけどその全貌が明かされるのは一体いつになるのか… --  &new{2017-07-30 (日) 22:49:38};
-マテリアルのAGEっぷりが鼻につく感じでこう……なんかもやっとする --  &new{2017-07-30 (日) 22:50:07};
--英霊ってみんなすごいしこんなもんじゃない? --  &new{2017-07-30 (日) 22:51:57};
--安定の櫻井クオリティだぞ --  &new{2017-07-30 (日) 22:52:44};
--あのシャーロックホームズなんだからこれでもかなり控えめだと思うが --  &new{2017-07-30 (日) 22:54:57};
--他人様の創作物を、それも世界的に大人気なキャラをお借りしてるんだから丁重に扱うのは当然 --  &new{2017-07-30 (日) 22:59:01};
---そうだね(アーサーとアルトリアを交互に見ながら) --  &new{2017-07-30 (日) 23:03:02};
---これ。他人の褌で相撲取る以上リスペクトして当然 --  &new{2017-07-30 (日) 23:03:52};
---だよね。ここで「自分担当のキャラだし控えめに…」ってやる方がよっぽど失礼だと思う、fateのキャラは史実からお借りしてるんだし --  &new{2017-07-30 (日) 23:05:59};
--メアリー・スー大好きなあの人やろなぁ --  &new{2017-07-30 (日) 23:01:41};
--これはホームズが一世界、一分野での頂点のひとつだからだと思う。上げられてるんじゃなくて元々上にいるというか…自分はホームズというビッグネームなんだからこれくらいで違和感ないかな --  &new{2017-07-30 (日) 23:02:08};
--作者本人が呆れるくらいシャーロキアンの間でAGEられ続けてきた男だから…… 作者ですら殺せないキャラだぞ --  &new{2017-07-30 (日) 23:02:56};
--ギャグキャラでもないのにマテリアルで変に茶化したりする方が違和感すごいわ --  &new{2017-07-30 (日) 23:03:29};
--ホームズが凄い有名なのは分かるけど、あそこまで人間やめましたオンパレードだと逆に本来のホームズのイメージから遠ざかる気はするけどな --  &new{2017-07-30 (日) 23:04:55};
--逆に、ストーリーのメインとかだったりするのにおちゃらけたテキストが入ってるマテリアルってどのくらいある? --  &new{2017-07-30 (日) 23:06:05};
--自作品の用語を平気でぶっ込んでくるような作家が他人様のキャラだからなんて考えてるわけ無いだろうに……自分のキャラだからageてるだけだよ --  &new{2017-07-30 (日) 23:11:26};
-ホームズは素っ気なさがホームズっぽくて好きだけど絆4でおそれ多い誉め言葉を言われて絆5でふむとなった --  &new{2017-07-30 (日) 22:51:42};
--変なキャラづけされなくて良かった --  &new{2017-07-30 (日) 22:56:39};
--ぐだはそういったもんになりたくない感じだと思うから微妙だな --  &new{2017-07-30 (日) 22:56:44};
-コミュ症っぽいけどそれだとなんかちがう気がするんだよね…誰かいい例えをおしえてプリーズ --  &new{2017-07-30 (日) 22:51:46};
--昔ながらの表現を借りれば、偏屈とよく言われる --  &new{2017-07-30 (日) 22:55:38};
--クールでキザな探偵とか? --  &new{2017-07-30 (日) 22:55:53};
--強いて言うなら社会不適合者かな --  &new{2017-07-30 (日) 22:56:42};
--奇人 --  &new{2017-07-30 (日) 22:57:32};
--ダヴィンチちゃん曰く、未成年にお薬配ってる可能性があるやべーやつ --  &new{2017-07-30 (日) 22:58:43};
--サイコパス --  &new{2017-07-30 (日) 23:05:00};
--やれやれ系俺TUEEEE主人公 --  &new{2017-07-30 (日) 23:20:27};
-実装前:クイック版マーリンか?     実装から数時間:サポート鯖にしては微妙    現在:ゴリラ --  &new{2017-07-30 (日) 22:54:16};
--ガウェイン卿は関係ないだろ!! --  &new{2017-07-30 (日) 22:56:01};
--このゲームゴリラしかいないじゃないですか、やだー! --  &new{2017-07-30 (日) 22:56:32};
---うちのジャックちゃんがゴリラだと!?法廷で会おう! --  &new{2017-07-30 (日) 23:02:52};
--最早ゴリラで定着しつつある現状に草しか生えねえ --  &new{2017-07-30 (日) 23:05:21};
--ゴリラの飼育員もやれるで --  &new{2017-07-30 (日) 23:07:06};
-気になったんだけど、相手の弱体解除、こちらに対するバフ消しが無いとき、防御無視が防御ダウンを打ち消すのかな? --  &new{2017-07-30 (日) 22:57:20};
-育ってれば今回の黒王にもジャンヌと組ませて持ち込みたい性能だなあ。ルーラーで事故死が無いのが強そうだわ --  &new{2017-07-30 (日) 23:01:48};
-モノホンのシャーロキアンがこのホームズを見たらどんな感想なのかを知りたいような怖いような --  &new{2017-07-30 (日) 23:02:49};
--魔改造ホームズなんて珍しくもないからな --  &new{2017-07-30 (日) 23:06:04};
---そうそう、むしろゾンビとかモンスターと戦うホームズパスティーシュもあるんだし寧ろ色々見てるシャーロキアンほど寛容な気がする --  &new{2017-07-30 (日) 23:08:12};
---ホームズどころか登場人物全員人間すらやめてるようなのもあるくらいだしネ --  &new{2017-07-30 (日) 23:20:39};
--モリアーティ実在懐疑論、ワトソン女性説、ホームズ=ワトソン説等々わけのわからん考察を大量生産してきた界隈なので、数限りなくある魔改造考察の中から幾つか上げて「この作品ではこれを採用してるのか、ほー」とだけ言って何事も無く沼に戻る --  &new{2017-07-30 (日) 23:09:23};
--まだ人間で男なだけ原作のホームズに近い方ですし --  &new{2017-07-30 (日) 23:09:53};
--そもそも日本でいちばん有名なホームズは犬の獣人のホームズだぞ --  &new{2017-07-30 (日) 23:13:21};
--なんか「俺が考えたホームズ像」と違うと叩かれるようなイメージがあった 寛容な方々やったんやね -- [[木]] &new{2017-07-30 (日) 23:13:37};
---元々こじつけで色々と語るような層なんでねあの辺は。この程度のキャラ変位屁でもないよ。女ホームズがモリアーティの娘とワトソンとりあう話だってあるんだぞ --  &new{2017-07-30 (日) 23:16:11};
---型月厨とは大違いだよな本当(自戒) --  &new{2017-07-30 (日) 23:16:15};
---いろいろありすぎて怒りを通り越して呆れに近い感じだと思う。 --  &new{2017-07-30 (日) 23:18:04};
---すーぐ怒る型月厨とは大違いだ(ブーメラン) --  &new{2017-07-30 (日) 23:21:58};
--シャーロキアンを名乗るのは気が引ける程度のいちファンだけど、イメージ通りのバリツを披露してくれてかなり嬉しい。 --  &new{2017-07-30 (日) 23:17:26};
-キャラクターが原作よりドラマ「SHERLOCK」のカンバーバッチに似てる気がする。声も三上哲さんに似せてるような --  &new{2017-07-30 (日) 23:04:37};
--分かるわ。あのドラマのホームズこんな感じだよね。コナンドイル原作のホームズというより現代社会に浸透しているホームズ像が具現化してるような感じ --  &new{2017-07-30 (日) 23:07:54};
-強いと思うけどマーリンみたいに必須級な性能ではないのかな。宝具が支援系だからA1ターンアップが少し勿体ない。3ターンアップだったらぶっ壊れになりかねないか --  &new{2017-07-30 (日) 23:05:40};
--最近の鯖はぶっこわれにならないよう慎重に作ってるイメージ --  &new{2017-07-30 (日) 23:07:17};
--宝具AAで連発まで持っていける1T50%の方が良いと思うぞ --  &new{2017-07-30 (日) 23:10:27};
-まだ育てきったわけでもないからなんとも言えないんだけど、このキャラならカレスコなどの初期NPより効率UPの方が優先度高くない?ゲームにおいて欄を「スター生成系」「NP効率系」、早期に使いたいという意図がある場合は初期NP系を~って感じに書き直したいがいかが? --  &new{2017-07-30 (日) 23:06:28};
-後期クイーン的問題の具現化と言われて納得した --  &new{2017-07-30 (日) 23:06:49};
-原作挿絵から持って来たんだと思ったけどまだまだなんかありそうなのか --  &new{2017-07-30 (日) 23:07:20};
--枝ミスぅ… -- [[木]] &new{2017-07-30 (日) 23:08:53};
-実はシナリオのキャスターと今回のルーラーのホームズは別人で,どっちか片方はリュパンかもしれんな。リュパンも人間観察から培った変装技術や推理小説でも使われるようなトリック,日本リスペクトの武術を使用可能,(勝手にだが)クロスオーバーで対決経験あって特徴を知ってるなど。 --  &new{2017-07-30 (日) 23:08:20};
--確かに変装うんぬんがスキルで来てないのは違和感ある。ただそうなるとアラフィフがピエロになっちまうんだよなあ --  &new{2017-07-30 (日) 23:12:03};
---敵と認識された時点でどうあっても”推理”されてライヘンバッハる⇒生き残るしてくるんなら、直前まで欺いて生きたまま吸収⇒なおかつ隕石落とししようとしたアラフィフは限りなく最適解だったと思うなぁ --  &new{2017-07-30 (日) 23:22:17};
--どっちかのホームズが偽物だったら自動的に新茶がポンコツってことになるから無さそう --  &new{2017-07-30 (日) 23:14:25};
--逆にどちらもホームズではあるけど片方は本人、片方は概念的象徴みたいな可能性もある。エミヤと無銘みたいな --  &new{2017-07-30 (日) 23:16:27};
--それはないだろ --  &new{2017-07-30 (日) 23:30:02};
-小中の頃に学校の図書館でホームズ出て来る本読んだなぁと記憶を頼りに調べたら、どうも俺が読んだことあるのはルパン対ホームズっていうパロディ作品だったようだ。良い機会だしドイル著のホームズシリーズ読んでみようかな --  &new{2017-07-30 (日) 23:10:48};
--あれ勝手にホームズを使われてドイル激おことか言われてるんだったかな --  &new{2017-07-30 (日) 23:15:07};
---少なくとも抗議の手紙は送ってたね --  &new{2017-07-30 (日) 23:18:20};
---無知な俺は危うくそれを以ってホームズ関連作品読んだことあるとか人に言いかねなかったよ… -- [[木]] &new{2017-07-30 (日) 23:21:47};
--あれはパロディというか…ルパンの作者のルブランが書いた言うなれば原作者未公認のFate/zeroのようなもので --  &new{2017-07-30 (日) 23:21:32};
---それは要するにただの二次創作では? --  &new{2017-07-30 (日) 23:23:37};
---楽しく読んでた記憶があるから単体の経験としては悪くなかったと思ってる -- [[木]] &new{2017-07-30 (日) 23:26:14};
---ルブランの二次創作ってのは間違って無いな。うおーホームズカッケー!ワイのルパンと戦わせたろ!→ルパンは負けられへんからホームズ負かしたろ!って流れだからな --  &new{2017-07-30 (日) 23:29:21};
-起源の話が出てくるとは・・・ね。新茶より怪しい存在だな --  &new{2017-07-30 (日) 23:11:18};
--元々怪しい奴だったが、今後確実に根幹に関わって来るのは確定したみたいなもんだな --  &new{2017-07-30 (日) 23:14:36};
-カンバーバッヂ風だから我慢できているが、ジェレミー・ブレッド風だったら出るまで回す慈悲はないになるところだったわ --  &new{2017-07-30 (日) 23:14:45};
--ジェレミー風ならどんな感じだったかな…オールドスタイルボクシングで戦っただろうか。 --  &new{2017-07-30 (日) 23:16:58};
--何言ってんだお前、これ完全に若い頃のジェレミー・ブレッドまんまだぞ --  &new{2017-07-30 (日) 23:17:38};
---見た目はな。キャラとしてはカンヴァーバッチの方でしょ --  &new{2017-07-30 (日) 23:19:36};
---マイクロフトいないし、いうほどSHERLOCKでないと個人的には思ってるなあ。露口っぽいセリフも結構あるし --  &new{2017-07-30 (日) 23:23:25};
---晩年のジェレミーがたまらなく好きなんだよ。 --  &new{2017-07-30 (日) 23:42:18};
-ホームズめっちゃ塩対応だな・・・でも冷静に考えると絆台詞ではありえないぐらいに認められている感じはあるような気もするけどめっちゃ塩に感じる。こっちに愛想良いのもホームズらしくないからこういうものなのか --  &new{2017-07-30 (日) 23:19:06};
--どの辺が塩なのか全くわからない…冷静でミステリアスな感じはするけど --  &new{2017-07-30 (日) 23:21:03};
--なんか清姫静謐頼光レベルで恋愛目線のアプローチしてくる鯖以外塩って言いそうだな --  &new{2017-07-30 (日) 23:23:14};
---そんなこと言わないわ --  &new{2017-07-30 (日) 23:24:42};
--アラフィフネタ以外で笑わないというか、笑わないな彼という感じで個人的に通常ボイスでももう少し笑った顔も欲しかったかもという感じ --  &new{2017-07-30 (日) 23:24:08};
-頭の悪い俺に教えてほしいんだが、要するにコイツは強いのか?強いなら回そうかと思うんだが --  &new{2017-07-30 (日) 23:19:20};
--マーリン孔明並のハードルを求めてるなら回さないと良い --  &new{2017-07-30 (日) 23:21:41};
---それなりには強いのか、とても助かった、ありがとう --  &new{2017-07-30 (日) 23:23:22};
--Bde --  &new{2017-07-30 (日) 23:22:23};
--環境整えると自分含めた全員をスーパーサイヤ人にする --  &new{2017-07-30 (日) 23:22:25};
--頭を使って運用するなら強い --  &new{2017-07-30 (日) 23:22:57};
--頭悪いなら弱いから引かんでいいぞ --  &new{2017-07-30 (日) 23:23:43};
--クリティカル祭りを開催できるなら強いんじゃないかな。宝具ブッパでサクサク周回するようなクエスト向きではないだろうけど --  &new{2017-07-30 (日) 23:24:29};
--うお、皆ありがとう -- [[木主]] &new{2017-07-30 (日) 23:24:30};
--いわゆる普通の星5くらいの強さ。戦場選ばないんで便利だけどボスキラーではいまのところ無い --  &new{2017-07-30 (日) 23:24:46};
--間違いなく強い。ただし分かりやすく強いわけではない --  &new{2017-07-30 (日) 23:24:54};
--たぶんその状態なら回さない方がいい。孔明・マーリンのように特に考えずにスキルや宝具を使えば良いキャラじゃないし。どちらかというと玉藻やオリオンのように型にはまるとかなり強いタイプ。 --  &new{2017-07-30 (日) 23:27:38};
--マーリン孔明みたいに、スキル出し得、宝具出し得じゃないから、自分で言うくらい頭悪いなら使いづらい。ただルーラーの耐久と素のAカード性能と要所のクリティカルでなんやかんやで殴り勝ってくれるお方 --  &new{2017-07-30 (日) 23:28:26};
-お薬してるとルーラー適正剥奪されるから、ヤク抜きしてる説 --  &new{2017-07-30 (日) 23:20:13};
--妙にテンション低いのは禁断症状と戦っているからだった…? --  &new{2017-07-30 (日) 23:22:35};
--原作でもワトソンに言われてヤクやめただろ! --  &new{2017-07-30 (日) 23:23:51};
---たいへん! 阿片窟にホームズが! --  &new{2017-07-30 (日) 23:25:41};
--カルデアはきっと退屈しないからやってないよ!多分!きっと! --  &new{2017-07-30 (日) 23:25:02};
---なおダヴィンチちゃんには黒だと思われている模様 --  &new{2017-07-30 (日) 23:27:41};
---ホームズといいボブミヤといい、明らかにカルデア以外の別の依頼者の意を汲んで動いてるからなぁ --  &new{2017-07-30 (日) 23:33:27};
--基本的に仕事があって頭脳に刺激を与え続けてればやらないから大丈夫さ! --  &new{2017-07-30 (日) 23:27:26};
--そもそも鯖にヤクが効くのだろうか --  &new{2017-07-30 (日) 23:33:05};
--ダヴィンチちゃんがホームズにやばい薬貰ったんじゃみたいなセリフがCCCであったな…おや? --  &new{2017-07-30 (日) 23:33:49};
-ジャンヌとステゴロさんのスキラゲしたあとにさらにルーラー実装とか勘弁して。引けなかったけど --  &new{2017-07-30 (日) 23:21:45};
--まさかルーラーで来るとはなあ。しかし、今までの3人といい、ルーラーというのは武道派ばっかなのか? --  &new{2017-07-30 (日) 23:25:15};
-玉藻との同時運用が「タマホーム」とか言われてて草生える --  &new{2017-07-30 (日) 23:24:00};
--タマホーム割と住みやすい(噛み合ってる)のがまた --  &new{2017-07-30 (日) 23:25:59};
---A鯖は本当に住み易そう。極楽なんじゃないか。 --  &new{2017-07-30 (日) 23:30:54};
-イラストレーターが不穏で草。ゲーティアやティアマトと同じやん… --  &new{2017-07-30 (日) 23:24:18};
-こっちの”ホームズ”にアラフィフからの台詞が実装されれば違和感の正体も解けるかな?単純に未収録なのかそれとも意図が有ってまだ実装できないのか… --  &new{2017-07-30 (日) 23:27:05};
--マイルームセリフが片道なキャラって別に珍しくないからなあ… --  &new{2017-07-30 (日) 23:28:11};
-スキルマしてスキルマジャンヌと並べると不沈どころの話じゃないだろうなあ。育ち切れば本当に強そうだわ --  &new{2017-07-30 (日) 23:27:13};
-マーリンとかと比べると、そこまで壊れてはいないとはいえ、アーツパ+欠片装備とかで存分にその強さを味わえるね。防御無視通常攻撃をPT全体に可能にしつつ安定アーツパの歯車にできるのが嬉しい。マシュマーリン孔明ジャンヌ玉藻ホームズで、面子ダブらないアーツパするのが結構お気に入り --  &new{2017-07-30 (日) 23:27:17};
-クリアップだから、おき太ジャック槍玉、或いは欠片ありきの鯖かね。 --  &new{2017-07-30 (日) 23:29:55};
-悪まで、自分の推測だけど、キャスターの特性を持っているのがワトソンの日記に書かれていたホームズで、今回出てきたのが小説上のホームズじゃあないかな --  &new{2017-07-30 (日) 23:32:37};
-宝具解説から根源行けそうな感じがするな、道のりは険しいけど、根源への道をどこかに出現させることができるということかな? --  &new{2017-07-30 (日) 23:33:09};
--根源はこの世にあるすべての源流を辿った先にある概念。最後まで行きつく難易度が極大なだけで根源への道自体は無数に、それこそこの世の概念の数だけあるのでこの宝具では役に立たないと思う --  &new{2017-07-30 (日) 23:38:13};
---役に立たなくはないと思うな。仮にも対界宝具で解説にカギが必ず見つかるようになるってあるし、カギを見つける手段は無数にあるわけで根源もまた同じだけど見つかることは確定してるからかなりやばいと思う --  &new{2017-07-30 (日) 23:50:51};
-欠片ジャンヌと欠片ホームズと熱砂嫁王ってありかな --  &new{2017-07-30 (日) 23:34:13};
-サポートに出すなら礼装何が良いかな、やっぱり欠片? --  &new{2017-07-30 (日) 23:34:55};
--サポートで借りるタイプの鯖じゃない気がするけど出すなら欠片かな --  &new{2017-07-30 (日) 23:36:43};
-紹介文とかプロフにやたら含みがある感じだし、なんか裏があるのかね --  &new{2017-07-30 (日) 23:35:04};
-背中のレンズ、パッと消えるのに笑うw手品かな? --  &new{2017-07-30 (日) 23:35:58};
-明日のお試しクエで何でルーラーなの?ってのを話すんだろうな --  &new{2017-07-30 (日) 23:36:00};
-ダメージないとは言え、全体クリアップが鈴鹿御前と不夜アサの完全上位互換なんですが… --  &new{2017-07-30 (日) 23:36:32};
--自分で言ってるが、なんせダメージ無いからそこはなあ。攻撃チャンスを1回フイにしてるわけで…… --  &new{2017-07-30 (日) 23:38:58};
--ダメージ無いから許されたんや --  &new{2017-07-30 (日) 23:40:09};
--防御ダウンも孔明以外全ての上位互換だし無敵貫通も防御無視もそうやで --  &new{2017-07-30 (日) 23:42:53};
-というかこんな化物と取っ組み合いする羽目になったアラフィフが可哀想に思えてきた。ゴリラの方が安全だわ --  &new{2017-07-30 (日) 23:36:47};
--アラフィフの鯖としての戦闘力は魔弾の射手さん頼りなことを考えると、生前のライヘンバッハは一方的に蹴り落とされたんだろうなぁ --  &new{2017-07-30 (日) 23:39:50};
---目撃者が確実に誤解する絵面だな --  &new{2017-07-30 (日) 23:51:41};
--滝から落ちても生きてるとか何なんだホームズ…→エレナの短編読んでバリツの威力を知った後→あのホームズと相打ちに持ってきかけたとか何なんだモリアーティ… --  &new{2017-07-30 (日) 23:42:48};
---どっこい生きてる!? --  &new{2017-07-31 (月) 03:14:13};
-あ、鹿撃帽は持ってきてないのか。ちょっと意外 --  &new{2017-07-30 (日) 23:37:08};
-基本マシュと組ませるのでよさそうね。初心者にすげえいいんじゃないかコイツ?コイツ、マシュ、フレで大抵は突破できそう --  &new{2017-07-30 (日) 23:37:18};
-セイントグラフが肌色に透明感ありすぎてコマンドカードの肌色との差が気になってしまう… --  &new{2017-07-30 (日) 23:37:32};
-あ、鹿撃帽は持ってきてないのか。% --  &new{2017-07-30 (日) 23:39:05};
-3臨の姿が黒桜に似てる…黒桜はを魂分解して吸収してたたけど、ホームズは何を解析·解明して何するんだろう?黒は同じだけど赤と青で対色だから何か対になる効果かありそうな気がする…それが良いものなのか厄いものかは判断つかないな --  &new{2017-07-30 (日) 23:39:45};
--黒桜に似ているということから話が飛躍している気もするが? --  &new{2017-07-30 (日) 23:49:41};
---そうだな、完全に見た目で思いついたままを書いたから申し訳ないわ --  &new{2017-07-30 (日) 23:52:57};
-ホームズさんジャックを見てどう思うんだろうかw --  &new{2017-07-30 (日) 23:46:20};
--ジャック・ザ・リッパーには気をつけろ~♪ --  &new{2017-07-30 (日) 23:51:25};
---くっそ懐かしいなw --  &new{2017-07-30 (日) 23:58:38};
---そっちだとジャックがうっかり手がかり残して捕まりそうだなwww --  &new{2017-07-31 (月) 00:04:58};
-欠片未所持だとやっぱりアタッカーで運用するのは厳しいですか? --  &new{2017-07-30 (日) 23:47:35};
--宝具はスリーパイプスプロブレムで三ターン超強化後に仕留めきれなかったら自動退場だと思ってたが違った,,, --  &new{2017-07-30 (日) 23:53:52};
---枝ミス --  &new{2017-07-30 (日) 23:55:22};
-これ凄く極端な事を言うと、ソロモンの指輪が一つ残ってマリスビリーに渡ったのはホームズの宝具の効果にならない? --  &new{2017-07-30 (日) 23:50:44};
--あれは神様の気まぐれってソロモンが言ってたから違うかな --  &new{2017-07-30 (日) 23:52:23};
--この宝具とかアガルタのあれとかは夢オチ製造機みたいになるんで、1.5部全体でなんかオチがつくんでは --  &new{2017-07-30 (日) 23:54:06};
-そういやミルキィホームズではCV諏訪部だったな、パスティーシュ設定まで取り込むってハナシならアレも入るのか・・・ --  &new{2017-07-30 (日) 23:51:07};
--あれが含まれるなら昨今のホームズ像が揺らぎそうな予感 --  &new{2017-07-31 (月) 00:01:15};
--そういえばいつぞやの竹箒日記でミルキィホームズ推してたなきのこ...w --  &new{2017-07-31 (月) 00:04:39};
-初ルーラーなんだけどスキル上げは石たくさん必要なのね… --  &new{2017-07-30 (日) 23:52:29};
--昔はスキル石も比較的容易に手に入った&他の素材が渋すぎたおかげで、ルーラーがもっとも楽にスキルを上げられたのよ。現環境ではお察しの通り割とキツイ --  &new{2017-07-31 (月) 00:39:10};
-しかしこれ敵で出てきたら鬱陶しいことこの上ないな防御無視に防御ダウン クリ事故の危険度を上げてさらには回避に宝具封印まで持ってる おまけに弱体無効もある 邪んぬで速攻しかけるしかなさそう --  &new{2017-07-30 (日) 23:52:59};
--天草やキアラと比べると盾役での誘導が効く分まだマシに思える。もちろん最良は宝具使われる前に倒すことだろうけど --  &new{2017-07-30 (日) 23:57:42};
--強化無効付けるのも対策の一つかな --  &new{2017-07-31 (月) 00:03:49};
--単体敵として出てきた場合はクリデバフ掛け捲れば特に面倒にはならない。問題なのはチーム組んだ時だな、全体宝具持ちと並ぶだけでヤバイ。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:06:48};
-地味にこの人も筋力Dなのか…バリツとは一体… --  &new{2017-07-31 (月) 00:00:45};
--きっと筋肉ではなくあくまで技術なんだ --  &new{2017-07-31 (月) 00:02:50};
--ちゅーか近代人にしては魔力たけーな。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:08:31};
--筋力って、ガチの腕力のことじゃなくて通常攻撃力のことだし…っていうかステもスキルも高すぎて怪しい… --  &new{2017-07-31 (月) 00:10:59};
-限凸の月の湯治を置くってのはどうかな…?自分的には結構噛み合った気がするんだけど --  &new{2017-07-31 (月) 00:00:55};
--有りだと思う。クリティカルも宝具無しで上げられるし。礼装悩むよねホームズ --  &new{2017-07-31 (月) 00:02:09};
---そっか、良かった 賛同の声があった… 玉藻とマーリンとマスタースキルのバフで結構な威力が出たもんだから --  &new{2017-07-31 (月) 00:11:56};
-ホームズいるとアラフィフ欲しくなる罠 --  &new{2017-07-31 (月) 00:03:12};
--数日後に新宿ピックアップがあるじゃろ? --  &new{2017-07-31 (月) 00:12:55};
---喚ばれてしまいましたか…… --  &new{2017-07-31 (月) 00:34:13};
--わかる --  &new{2017-07-31 (月) 00:16:12};
-なんか火力たけえと思ったらルーラーってクラス補正1.1倍なんかい。陣地作成EXもあるしこれマジでアーツゴリr…… --  &new{2017-07-31 (月) 00:05:53};
--ここ一応解析NGじゃなかったか? 削除すべき? --  &new{2017-07-31 (月) 00:55:28};
-今更気づいたけど「地域:全世界」てどんだけ --  &new{2017-07-31 (月) 00:08:09};
--ホームズはそもそも原作者が明瞭な完結を出さないまま終わったから、俗にいう二次創作が世界各地で活発……ってのを指しているんだと思う。ちなみにこの二次創作はアポクリファとも呼ばれてたり --  &new{2017-07-31 (月) 00:14:01};
--ホームズ個人ってより探偵の概念みたいなもっと多きなくくりなのかな --  &new{2017-07-31 (月) 00:14:26};
--アメリカでドラマ化したり日本でアニメ化したりしてるしね --  &new{2017-07-31 (月) 00:29:03};
-サポートに置くならやっぱ欠片が無難かな?たぶん借りる人はメインアタッカーとしては使わんよね --  &new{2017-07-31 (月) 00:08:51};
-背景に描き込まれた火かき棒、個人的には少し曲がってたら嬉しかったかな --  &new{2017-07-31 (月) 00:08:58};
-確か 「Elementary my dear」 はコナン ドイルの小説では一回もホームズは言ってないんだよな。確か映画かなんかのセリフで広まり、ホームズの実際は言ってないもっとも有名なセリフとなった。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:15:10};
--マテリアルにも書いてあるね --  &new{2017-07-31 (月) 00:24:45};
--マテリアルにもそう書いてある --  &new{2017-07-31 (月) 00:25:24};
--マテリアルを読んでみるといいぞ --  &new{2017-07-31 (月) 00:25:35};
-マテリアル読んだけど、こんなバケモノ染みた存在に対して互角以上に渡り合ったんだなぁ・・・新宿のアーチャーは。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:16:39};
--アラフィフも結構バケモノ染みてるみたいだがね FGOだと愉快なおじちゃんだけど --  &new{2017-07-31 (月) 00:30:28};
--ホームズと比べると社会性というか人間関係・人間心理まで利用している印象。 決して自分では手を下さず、ホームズが真実に辿り着いても周りにそれを認めさせない立ち回りをしている --  &new{2017-07-31 (月) 00:36:11};
--てか、逆にホームズがなりふり構わずに物理で滝壺に叩き落して相討ちするしか無かった程に新宿おじさんの邪智は凄まじかった --  &new{2017-07-31 (月) 00:52:46};
-自己完結しすぎてチームの役に立たなすぎる --  &new{2017-07-31 (月) 00:16:49};
--パズドラでもやってなよ --  &new{2017-07-31 (月) 00:20:06};
--いったい誰の話をしてるんだ? --  &new{2017-07-31 (月) 00:20:43};
--宝具でチーム全員アタッカーにするんだけど --  &new{2017-07-31 (月) 00:25:54};
--自分だけで殴りに行くでもなく、皆に殴らせるだけでもなく、皆で一緒に殴りに行くサーヴァントだぞ --  &new{2017-07-31 (月) 00:27:18};
-こんなに含みのある絆5台詞は初めてかな?   具体的にどうと聞かれると困るけど、平凡な人間が普遍的な幸せのために人類史を守る話だったのが根っこから覆されそうで震えてる --  &new{2017-07-31 (月) 00:21:38};
--まぁ今じゃないらしいし…結構後になりそうだし…(何の慰めになるかは知らない) --  &new{2017-07-31 (月) 00:29:07};
--ジキルや孔明に何を語ってるのかも気になる --  &new{2017-07-31 (月) 00:35:11};
--完成形というのも何を指しているのか解らないのがまた穏やかじゃない --  &new{2017-07-31 (月) 00:42:54};
-なんか台詞を文字だけで見ると、宮本さんのネゴシエイターボイスで脳内再生される…… --  &new{2017-07-31 (月) 00:30:03};
-一応オールスキル8までは上げて今回のイベクエで色々と試行錯誤したけど、イマイチ決定力に欠ける性能だねえ。悪くはないんだけど中途半端。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:32:55};
--どんな感じで使ってる?今までコメで出てきたパーティ? --  &new{2017-07-31 (月) 00:35:47};
---今までのがどんなのが知らんけど、とりあえず耐久PTに入れてみたりクリ補助目的でクリキャラと組ませてみたり自己バフ多いからメインアタッカーとして据えてみたり色々だよ。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:38:39};
---その中で比較的しっくり来たのはどんなパーティだった? --  &new{2017-07-31 (月) 00:40:45};
---耐久PTで使うのが一番無難かなって感じだけど、耐久PTに入るキャラがホームズである必要性は別に無いなと感じたからこの感想だね。玉藻マーリン孔明とかいるけどそういうキャラと聖女とマシュ合わせた方が安定するし。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:44:11};
---そうか、ありがとう。石でスキルが上げられてないからそういう報告は助かる。やはり、耐久軸でパーティ組んだ上で火力を上げる起用が現状だと良いかもか。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:47:07};
--あとは周りの鯖がキーだと思うよ クリ活かせる面子を誰にするか --  &new{2017-07-31 (月) 00:36:01};
--防バフや無敵回避ばら撒いてくる相手でやってってこと? --  &new{2017-07-31 (月) 00:36:26};
---これ、現状引きに行ってる人の多くは新宿とか終わってると思うけど新アヴェみたいな回避貼りまくってくる奴相手だと強いのかも 限定的すぎるけどね --  &new{2017-07-31 (月) 00:57:29};
--せやね、宝具はPT補助なのに対してスキルは自己完結モノに偏ってるからアーツPT組んでも玉藻や孔明ほど親和性は得られないしメインアタッカに―しようにも火力低いし --  &new{2017-07-31 (月) 00:36:54};
---あまりしっかり役割決めるタイプじゃないからな。アーツパならみんなで欠片持って宝具バフ切らさずにボコボコ殴る感じの方があってる。スキルはあくまで宝具の回転を加速するためのもの --  &new{2017-07-31 (月) 00:46:59};
---実のところ、あのスキル群って高速神言+αみたいな性能だからなぁ。勿論、チャージ止めのオマケとか星飽和の手助けとか使い道は広くなってるけど、真価はnpチャージだよね。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:49:34};
--ほぼ同じ感想だ。俺はストーリー進めるには超便利だから、周回とか高難度は諦めようという結論になった --  &new{2017-07-31 (月) 00:40:41};
--宝具のクリアップがOC無しでももっと高ければなあ。もうちょっと性能尖らせて良かったと思う --  &new{2017-07-31 (月) 00:51:14};
---クリキャラと組ませてみたりはしたけど、NP稼ぐ為にホームズにコマンド使うよりもクリキャラ自身に叩かせた方が星も出すし、削りも早いし、宝具も連発できるし、なんだかんだで相性はよくない気がした。クリ補助するならやっぱスキルでじゃないとダメだなと感じたよ。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:54:48};
---NP効率は良いけど、肝心の宝具が攻撃系じゃなくて補助だし、その効果が状態付与二つもあって、連発して意味あるのは防御デバフとクリアップくらいだしね。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:55:21};
---結局そういう結論に至るんだよな、宝具での補助だと必然的にホームズにコマンドカード使わないといけなくなるのが辛いところ --  &new{2017-07-31 (月) 00:57:30};
---木主じゃ無いけど、宝具連発を目的に運用するとクリ威力は上がっても単位時間のダメージがだだ下がりであんま意味ないのがキツかった --  &new{2017-07-31 (月) 00:58:34};
---組ませるなら単純なクリキャラじゃなく3Tの星集中持ってる奴だな。クリ一発に賭けるんなら宝具AAで連発を考えるべき。単身で重ねられるのはスキルにない利点だよ --  &new{2017-07-31 (月) 01:00:17};
---やはり、火力で殲滅を第一目的にするよりは耐久型アーツパに火力を付与して全員クリアーツで殴って宝具回転させるという部分を突き詰めないといけないかなー。そういう意味じゃ確かに玉藻やジャンヌはやはり相性が良いか。 --  &new{2017-07-31 (月) 01:02:28};
---マーリン以上のクリティカル倍率とかあれば活躍の場もありそうだけど、現状じゃOC最大でやっとマーリンと並べるくらいだしね --  &new{2017-07-31 (月) 01:02:57};
---上の枝みたく重ねがけサイコー! って最初は考えてたんだが、OC1で使うと宝具2回でようやくマーリン越えだし、持続3Tだから3回しか重ねられないし、カードバフ考えると結局マーリン孔明かWマーリンで良くない……? ってなっちゃった --  &new{2017-07-31 (月) 01:04:10};
---別にWマーリンとは両立すると思うが。ホムの宝具後オダチェンでWマーリンってやり方もあるぞ --  &new{2017-07-31 (月) 01:08:32};
---両立するとは思うが宝具重ねがけしないなら孔明の方がダメ出るだろ --  &new{2017-07-31 (月) 01:18:06};
-今回のイベクエみたいにキャスターを集中的に狙われまくって孔明やマーリンだとちょっときついって場合は選択肢に入りそうな気がする --  &new{2017-07-31 (月) 00:41:16};
--孔明マーリンとの互換性まるでないぞ --  &new{2017-07-31 (月) 00:44:42};
---いや互換性はないけど、孔明マーリンやその他キャスターがうまく機能しない場合の緊急措置みたいな使い方はできるんじゃないかなって。宝具は完全にバッファーだし。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:47:26};
---孔明とは宝具限定で互換性がある気はする。ホームズ、ジャンヌでNP付与以外は代用出来るか・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 00:55:29};
--PT安定させる防御系の要素ないのに孔明マーリンの代打・・・えええ・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 00:46:54};
---防御欲しけりゃマシュでいいんじゃね --  &new{2017-07-31 (月) 00:56:18};
---それなんだよね 回復かNP上げ要因いないとジャンヌがうまく回らなかったりアタッカーが落ちたりするからホームズはアタッカー枠になってくるけどそれにしてはやや弱い感じなのだろうか --  &new{2017-07-31 (月) 00:59:21};
---やっぱり耐久アーツパに必要な防御面に不安が残るよな、ホームズ。かといってクリパだと、ホームズが殴るより他のクリ様キャラに殴らせた方が早いという。 --  &new{2017-07-31 (月) 01:18:03};
-試しに英雄王にホームズの宝具使ってマルタさんで殴ったらヤコブ込みとはいえB1回で30万出て草 --  &new{2017-07-31 (月) 00:45:55};
-ホームズいればネロ祭かなり楽になるな(またあればだけど) --  &new{2017-07-31 (月) 00:49:19};
--ジークフリートのことなら防御無視は聞かなかった筈。 --  &new{2017-07-31 (月) 00:52:22};
---ジクフリさんは防御無視効くよ。効かないのはヤドカリ --  &new{2017-07-31 (月) 00:54:37};
---エミヤの宝具でもダメージ出なかったぞ? --  &new{2017-07-31 (月) 00:57:27};
---????自分がエミヤ使った時は普通にダメージ出てクリアできたよ。ヤドカリと勘違いしてない? --  &new{2017-07-31 (月) 00:59:56};
---ジークフリートは防御60%+ダメージカット30%だったはず。だから防御無視は有効な戦術だった。 --  &new{2017-07-31 (月) 01:05:29};
-小ネタにワトソンの名前が書かれてるけど、ヘイミッシュは通説?であって基本はH表記だけじゃなかったっけ --  &new{2017-07-31 (月) 00:50:28};
--FGOでは通説を採用する事にしただけだろ、何か問題が? --  &new{2017-07-31 (月) 00:58:29};
---上記のマテリアルや台詞一覧ざっと見渡してもヘイミッシュ表記はなさそう(上記のマテはH表記だし)でちょっと気になったんだが私がどこかで見落としてるだけかな すまない --  &new{2017-07-31 (月) 01:05:42};
-クリティカルってある程度カード運絡むからパーティ全員にバフかけられるのは強いと思うねん --  &new{2017-07-31 (月) 00:53:46};
-ルーラーってことは1.5か2章の黒幕はやっぱムーンキャンサーなのかね --  &new{2017-07-31 (月) 00:54:33};
-倒せないはずの相手でも倒す道筋を見つけるってストーリーで超活躍できそうな宝具ね --  &new{2017-07-31 (月) 00:57:43};
--月並みな表現だけど不可能を可能にして見せるという設定からして素晴らしいよな --  &new{2017-07-31 (月) 01:08:22};
---星の開拓者? --  &new{2017-07-31 (月) 01:19:01};
---実際内部属性もそう定められているらしいのであながち間違いではない --  &new{2017-07-31 (月) 01:35:37};
-玉藻と合わせる場合はホームズ玉藻マーリンでホームズのスター集中に合わせて英雄作成で火力重視か、ホームズ玉藻ジャンヌで耐久しながら全員でクリ出しながら立ち回るのが良さそう。どっちにしろ欠片必須だけど --  &new{2017-07-31 (月) 00:59:38};
--W玉藻も良いぞ。と言うか玉藻と組ませてタマホームと呼ばせるのはズルいw --  &new{2017-07-31 (月) 01:17:08};
--書いてる人他にもいたけど術ギルどうなの 自分は持ってないうえマーリン孔明いないからアレだけど玉藻術ギルホームズ欠片つみで結構回りそう? --  &new{2017-07-31 (月) 01:25:16};
-トイズ、それは選ばれし者の心に膨らむ奇跡のつぼみ --  &new{2017-07-31 (月) 01:01:50};
--(CV諏訪部) --  &new{2017-07-31 (月) 01:04:38};
-なんでコルセットまいてるの? 腰痛持ち? --  &new{2017-07-31 (月) 01:07:06};
--後ろのへんなの固定するためじゃね? --  &new{2017-07-31 (月) 01:14:58};
---最初見たときなんで水滴操ってるの、キャスター?とか思った たぶん虫眼鏡的なガラスの何かだよな(呼び名をしらない) --  &new{2017-07-31 (月) 01:27:16};
--ハイテク腹巻きだぞ --  &new{2017-07-31 (月) 01:17:31};
--あのギミックはバルキリースカート思い出した。コルセットだけど --  &new{2017-07-31 (月) 01:21:21};
---バルキリースカートめっちゃ好きだった ♂でやると太もも出しても誰も喜ばないしこうなるしかないのだろうか --  &new{2017-07-31 (月) 01:23:50};
--多分探偵7つ道具的なやつだと思う --  &new{2017-07-31 (月) 01:25:44};
-剣式ホームズマーリンでクリティカルぶっ放しまくってボッコボコにするパテ作ったけど、クソ強い。強いて欠点を挙げるなら剣式の宝具が弱体解除にしか使われなくなったことだな。 --  &new{2017-07-31 (月) 01:10:32};
-動画見たけどバトルグラもモーションもいいなこれはほしい --  &new{2017-07-31 (月) 01:10:53};
--バリツがスキルになってるのも吹いたけど明らかに格闘術っぽいモーションはふいた これがバリツか・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 01:13:20};
-鈴鹿との組み合わせも考えてみたが、はたしてどうか。スターの取り合いになる未来が見える --  &new{2017-07-31 (月) 01:16:16};
-まだ育ててないけどマーリンホームズクリアタッカーで大体形になりそう --  &new{2017-07-31 (月) 01:17:37};
-ホム宝具後のオダチェンWマーリンで誰が殴るのかよくわからんので何とも言えん --  &new{2017-07-31 (月) 01:18:40};
--面倒なだけに思える --  &new{2017-07-31 (月) 01:24:55};
-瞬間火力より総火力を上げるタイプって印象、問題は欠片の有無が運用難易度に大きく影響してる点。ハロエリいれば万事解決だが3人目のハードルがちょっと上がる --  &new{2017-07-31 (月) 01:19:32};
--安心安定のデルセンがいいよ --  &new{2017-07-31 (月) 01:25:50};
--総火力上げるのに、ダメも回復もチャージ減もない宝具カード1枚を継続的に切らなきゃいけないのもなかなかの問題と感じる --  &new{2017-07-31 (月) 01:25:55};
---まだ使ってないからよくわからないがNP効率かなり良くて4ターンとかでリチャージしてブッパしまくれるならクリ型アーツパ組むのでうまくいくって感じじゃない? --  &new{2017-07-31 (月) 01:28:32};
---Aクリパに関しては アタッカーをホームズに>攻撃宝具の方が火力ある! バッファー御三家削ってホームズ入れる>バッファーのバフの方が強い! ってなったよ --  &new{2017-07-31 (月) 01:34:25};
---タマホームズで宝具妨害パのがオンリーっぽいよね --  &new{2017-07-31 (月) 01:48:57};
-格好いい上に完璧過ぎるというのを当然だと思えるのがシャーロキアンで違和感ある人はシャーロキアンでないって感じなのかな。 --  &new{2017-07-31 (月) 01:24:08};
--シャーロキアンを一つにくくろうとする事がまず何よりの間違い --  &new{2017-07-31 (月) 01:33:00};
---熱砂持たせて孔明マーリンと組むと宝具とクリが楽しすぎる。NP効率良すぎて笑いが止まらない。 --  &new{2017-07-31 (月) 02:11:17};
--ぶっちゃけシャーロキアンは原作ホームズがあってそれが侵されない限り、他は二次創作で割とどうでもいいスタンスの人が多い。 --  &new{2017-07-31 (月) 01:38:53};
--コナンの某事件のせいでやべーやつの集まりみたいに思われること多いけど実際には普通のミステリファンがほとんど --  &new{2017-07-31 (月) 01:54:52};
-福袋アラフィフからのホームズ、これは引かれあってますわぁ --  &new{2017-07-31 (月) 01:26:04};
--滝はないね? --  &new{2017-07-31 (月) 01:31:05};
--ライヘンバッハった先がカルデアだったのか --  &new{2017-07-31 (月) 01:32:58};
--腐れ縁という奴ですな --  &new{2017-07-31 (月) 01:42:40};
-星集中が1ターンなおかげで自己改造持ちとかの他の星集中持ちと組ませやすい --  &new{2017-07-31 (月) 01:29:45};
-バリツが宝具級になる条件 --  &new{2017-07-31 (月) 01:30:48};
--って滝つぼがそばにあるとかかな --  &new{2017-07-31 (月) 01:32:17};
---ステラっちゃうぞ --  &new{2017-07-31 (月) 01:35:09};
--バリツってどういう語源からよ。bujyutu? --  &new{2017-07-31 (月) 01:35:08};
---ブジュツが訛ったのではという説をずいぶん前に読んだが --  &new{2017-07-31 (月) 01:36:11};
---諸説あるみたいだが確か造語の筈だよ --  &new{2017-07-31 (月) 01:38:01};
---バーリトゥードの略だと聞いたけど --  &new{2017-07-31 (月) 02:05:13};
---バリツはなにが元とかは一切不明よ、そこらへんは世界中のシャーロキアンが推測と考察をしてるだけで理由はドイル復活でもしないと不明のまま --  &new{2017-07-31 (月) 02:55:05};
---何か小耳に挟んだ事のある話だと確かバリツは柔道説が強いらしい。が、相撲説もあり、新宿のアサシンのwikiに相撲云々あったもんだから、新宿場所開催されるかと思たわ。 --  &new{2017-07-31 (月) 02:59:16};
-頭のなかで勝手に宮本充さんの声にしてたな。いや水島さんもいいんだけど --  &new{2017-07-31 (月) 01:32:33};
--大晦日の-Epic of Remnant- PV公開のときから決まってたし --  &new{2017-07-31 (月) 01:35:11};
-取り敢えずナーサリーデルセンホームズでクリパやってみるかなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 01:33:59};
-ルーラーで実装ってのがポイントだろう。どこへでも連れて行けるサポート兼、サブアタッカーという立ち位置がヤバイ。 --  &new{2017-07-31 (月) 01:47:24};
-ジャンヌ邪ンヌホームズという超贅沢パーティーを組めという天のお告げを聞いた気がした --  &new{2017-07-31 (月) 01:51:27};
-ジャンヌ・天草・ホームズ、ルーラートリオだ! --  &new{2017-07-31 (月) 01:55:49};
--どこかから指の骨を鳴らす音がする --  &new{2017-07-31 (月) 01:58:31};
--ステゴロ凄女も加え入れろ~ --  &new{2017-07-31 (月) 01:58:55};
---何!?凄女は暴力のアルターエゴではないのか!? --  &new{2017-07-31 (月) 02:00:32};
--何気に相性がいいな・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 01:59:19};
---ヒーラー・アタッカー・サポーター、全員星産み持ち……ホントだ相性良いわ --  &new{2017-07-31 (月) 02:18:20};
-無敵貫通防御無視クリティカルアップ防御ダウンチャージ遅延持ってるから実質キアラさんだな! --  &new{2017-07-31 (月) 01:56:21};
--星以外では互いが互いにそっぽ向いてるけどな --  &new{2017-07-31 (月) 02:38:07};
-ジョジョ的な吸血鬼ならダメージが入ったろうな --  &new{2017-07-31 (月) 02:02:14};
-サーヴァント自体が英雄の模造品なんだし誰かのホームズのイメージと合わなかろうと問題はないんだよなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 02:13:24};
--女アーサーにサイボーグ呂布がいる時点である程度は笑ってすます覚悟がいるな --  &new{2017-07-31 (月) 02:27:32};
--犬のホームズもいるからな、声があの方のイメージがあるという --  &new{2017-07-31 (月) 02:34:02};
--ホームズの色んなホームズ作品をまぜこぜしてる感じ凄い良いよね。ドイル作品以外の派生したホームズ作品も入ってるの凄い好き --  &new{2017-07-31 (月) 02:59:59};
-むしろバリツはNP効率を上げる用途で使うのもあり。 --  &new{2017-07-31 (月) 02:46:25};
-ダヴィンチちゃんと組ませてお互い勝手にやってねってパーティはどうだろうか --  &new{2017-07-31 (月) 02:48:29};
-このホームズ実は、コナン・ドイル、ワトソン、ホームズの三重人格者だった!とかないよな --  &new{2017-07-31 (月) 02:51:34};
--ドイルもワトソンもホームズもフェイトじゃ実在の人物扱いだからなあ --  &new{2017-07-31 (月) 02:53:33};
---…あれ、それってエドモンやヴラド同様に「実在の人物に創作物による印象を与えられて変質している」可能性があるのか…? --  &new{2017-07-31 (月) 03:05:49};
---推測に過ぎないが語り手としての存在でワトソン=ドイルは出てたなあ、ホームズとワトソンはジキルと協力捜査してたりもしたのでちゃんと実在したってことになってるがサーヴァントとしてはどうなんだろうな --  &new{2017-07-31 (月) 03:09:12};
---1部での出番は6章のみだったでしょうか?記録から確認するのも大変なので……。 --  &new{2017-07-31 (月) 03:16:52};
---設定上は4章で召喚されて事件追って6章行ってそのまま新宿やね --  &new{2017-07-31 (月) 03:26:09};
-陣地作成EXを追い出そうとできるハドソン婦人って何者なんだろう…… --  &new{2017-07-31 (月) 02:53:40};
--やっぱおばちゃんキャラは最強なんやな --  &new{2017-07-31 (月) 02:55:52};
-ホームズの宝具演出って、舞台のスポットライト的な要素も含めてんのかな?マテにはブロードウェイでホームズ演じたジレットの名前もあるし。 --  &new{2017-07-31 (月) 02:54:23};
--何であれエリちゃんに当ててあげたい --  &new{2017-07-31 (月) 02:59:03};
-パスティーシュまで含んでる可能性というと…翻訳されてない奴だけどファントムとズッ友の可能性?まああっちの会話は増えてなかったけども。 --  &new{2017-07-31 (月) 02:55:14};
-宝具のバフ盛りが三ターンなのが微妙にパイプ3回分の問題という名台詞を意識してる気がして好き。 --  &new{2017-07-31 (月) 02:56:43};
-ルーラーってイレギュラーのある聖杯戦争円滑に進めるために呼び出される聖杯への願いがない鯖っだたよな。ギャグ時空のマルタを除けばFGO初の新ルーラーだから何故戦争がないのにルーラーだとかルーラーになった経緯とかストーリーにがっつり絡んでくるよな --  &new{2017-07-31 (月) 03:03:37};
--そりゃ事件に誘われて食いついてきたくらいしかないでしょこの人のことだから --  &new{2017-07-31 (月) 03:10:26};
--なにっ、いつまでも正常な聖杯戦争が行われない事態を解明するために聖杯が探偵に依頼したことでルーラーになった可能性があるだって!? --  &new{2017-07-31 (月) 03:29:01};
-huluでSHERLOCK流しながら引いたら来てくれるかな…Netflixでブレイキングバッドも流しておけば薬の匂いに誘われるだろうか --  &new{2017-07-31 (月) 03:04:19};
--俺は玉砕覚悟で児童向け系二冊と、ホームズとルパンが共演してるゆる漫画周囲に置いて「空からこぼれたSTORY」流しながら引いたら10連一回目で来た。ついでに不夜城キャスターも来た。 --  &new{2017-07-31 (月) 03:16:03};
-声優は田中秀幸さんだと勝手に思い込んでたので結構渋い?というか低めの声でビックリ --  &new{2017-07-31 (月) 03:18:50};
--田中秀幸さんはフェイトだと覚者の声優だから仕方ないネ --  &new{2017-07-31 (月) 03:27:05};
--コナンのベーカーストリートのホームズ(モデル優作だったけど)は声田中さんだったな --  &new{2017-07-31 (月) 03:41:25};
---だからかな。自分の中のホームズ像が完全にコナンに引っ張られてるから田中さんだと思い込んでたんだわ --  &new{2017-07-31 (月) 03:55:22};
-あんまりしっかりと原典読んだことなかったんだけど、宝具時の祈るようなポーズってホントにやってたのね。 某頭脳は大人な名探偵の映画でしか見たことなかったよ。 --  &new{2017-07-31 (月) 03:19:51};
-色々見てたら実はこのホームズはホームズ本人でない別の誰かで1.5部か2部のどこかクリアで真名解放みたいに別人バレすると言う電波を受信した --  &new{2017-07-31 (月) 03:19:55};
--それはガチャ的にどうなんだろうなあ。「ホームズとして売りに出していたけど実はホームズじゃないよ」って返金案件にされそう --  &new{2017-07-31 (月) 03:27:42};
--商売なんでラベリングに偽りは基本アウトや --  &new{2017-07-31 (月) 03:27:57};
---なお弁慶。まぁこっちと違ってフレポで引くから金はかからないけど --  &new{2017-07-31 (月) 03:31:07};
---なおホームズにもそっくりさん(似ているとは言ってない)が居る模様、その名もエルロック・ショルメ。大人の事情で生まれてしまったホームズのコピーおじさんである --  &new{2017-07-31 (月) 03:48:15};
---ドイル「あの野郎!」 --  &new{2017-07-31 (月) 03:49:18};
--ナーサリーと同じ概念英霊なんじゃないかな? 地域がイギリスだけじゃなく、全世界になっているし。 --  &new{2017-07-31 (月) 03:33:25};
---フランスアメリカ等の事件複数、ライヘンバッハはスイス、チベット二年間フラフラしてたし世界規模と言って言えなくはない --  &new{2017-07-31 (月) 03:45:37};
--ショームズかな? --  &new{2017-07-31 (月) 03:44:01};
---ルパンと対決したアイツか --  &new{2017-07-31 (月) 04:02:37};
-今更だけどEpic of Remnantの動画のナレーターはホームズが喋ってたんだね --  &new{2017-07-31 (月) 03:38:20};
-最初は欲しかったけど新宿のアーチャーと相性最悪なのが発覚して、新宿のアーチャー推しとしては来なくても最高に美味しいという ギスギスしてる大人最高 --  &new{2017-07-31 (月) 03:41:12};
--性能的相性はそこまで悪くない、良くもないがね --  &new{2017-07-31 (月) 04:36:30};
-エジソンといいホームズといいエレナ女史の生前フレンズはギスギスライバル関係持ちばっかやね --  &new{2017-07-31 (月) 03:54:57};
--エレナも割とギスギスした関係あったから似た者同士なんやろな --  &new{2017-07-31 (月) 03:56:12};
--周りの男がそんなんばっかだからオカン性能が鍛えられたのかもしれない --  &new{2017-07-31 (月) 03:59:33};
--なんだかんだでそういう子供っぽい男性が好きなんじゃないかね。 --  &new{2017-07-31 (月) 04:12:41};
-BBC版みたいな感じの上から目線シャーロックを期待してたんだけどなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 04:02:06};
-新茶をマイルームに据えたら一発で来て爆笑してる 無事来てくれたからこのページに足を踏み入れられて嬉しいよ・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 04:13:03};
-新茶をマイルームに置いたら来た(震え声) --  &new{2017-07-31 (月) 04:30:04};
--あやかりてぇ…!! 今月かみ --  &new{2017-07-31 (月) 04:34:38};
---クリパ専用サポーターにしようと思ってるのですが星出せる鯖 --  &new{2017-07-31 (月) 04:50:07};
-色々とミスってしまいましたすみません!星出せる鯖なら誰とでも相性良いですかね? --  &new{2017-07-31 (月) 04:51:40};
-やっぱ倫敦が憎らしいほど似合うなこの男。でもなんつーかあんまり青空の下にいる姿が想像できない人だよねえホームズって --  &new{2017-07-31 (月) 04:54:13};
-第一スキルで星10個配ってくれるなら新茶の第二スキルが安定して発動出来るから寧ろ相性は良い方じゃない? --  &new{2017-07-31 (月) 04:54:25};
-マーリン孔明ホームズで高難易度挑戦したらバフの量半端ないことになって楽しそうやね --  &new{2017-07-31 (月) 04:56:52};
-ビリーと組んでも楽しそう --  &new{2017-07-31 (月) 05:00:13};
-欠片とは言わずとも星出し礼装は欲しいよね、組み合わせ候補が多い分悩みどころだね --  &new{2017-07-31 (月) 05:09:21};
-ビーム音どこかで聞いたと思ったけど、一昔前のMIDIの音そっくりやん --  &new{2017-07-31 (月) 05:18:11};
-ゴームズ見ながら回してたらやってきた。謎ビームほんとすき --  &new{2017-07-31 (月) 05:28:11};
-上の方で「召喚セリフの"カード"発言はちょっと……」って意見を見掛けたけれど、あれって因縁深い人のコマンドカード選択時ボイスに対応したもの?あの二人がトランプしながら腹の内探り合うのとかは普通に面白そう --  &new{2017-07-31 (月) 05:35:46};
--別にメタ発言で言ったわけじゃないだろうにな --  &new{2017-07-31 (月) 06:13:56};
---トランプのカードでキャラの強さを表すなんてよくあるしな。 --  &new{2017-07-31 (月) 07:12:16};
---有用な戦力とかを切り札(カード)と称するのは普通にある表現なのにメタ発言とか何言ってんだって感じ --  &new{2017-07-31 (月) 07:13:05};
--単に自分がソシャゲ脳に冒されてるだけっていうやつだな --  &new{2017-07-31 (月) 07:15:12};
--完全にソシャゲ脳、頭悪すぎて吐き気がする --  &new{2017-07-31 (月) 08:00:18};
-ドラマを触媒に召喚を試みたら出なかった上に普通に見入って更に欲しくなるという泥沼にハマった…まだだ、まだ配布石がある --  &new{2017-07-31 (月) 05:41:14};
--呼符も合わせて残り40連くらいか・・・さて --  &new{2017-07-31 (月) 05:44:45};
-安易に鹿撃ち帽を被らせないのはいいが、しかし、うごご… --  &new{2017-07-31 (月) 05:47:46};
-メモリアルクエやってて気づいたけど、EXのビーム音がティアマトの叫び声と同じメロディだね --  &new{2017-07-31 (月) 05:56:28};
--それをいうならメカノッブのビームも... --  &new{2017-07-31 (月) 06:09:07};
-やっぱり召喚して自分の手元にホームズがいるのとシナリオに登場するだけなのとでは気持ちがぜんぜん違うな、こんなにも嬉しいものだとは思わなかった --  &new{2017-07-31 (月) 06:53:01};
-「エレメンタリー…マイディア。」の発音が癖になるw --  &new{2017-07-31 (月) 06:56:33};
-絆礼装はストラディバリウス?ディア・ストーカー?それともライヘンバッハ? --  &new{2017-07-31 (月) 06:57:17};
--鹿撃ち帽かオクスリ --  &new{2017-07-31 (月) 07:10:07};
-ジャンヌホームズホームズ(全員欠片)のアヴェ以外絶対殴り倒すパがかなり楽しくて変な笑い出ちゃう --  &new{2017-07-31 (月) 07:05:45};
--ルーラーはやっぱりゴリラしかなれないんだなって…… --  &new{2017-07-31 (月) 07:10:59};
-教授とホームズに主人公がバレンタインにチョコをあげることが出来てお返し貰えるという字面だけ見るとホームズファンの女子が考えた創作小説みたいだ。どんなお返し貰えるのか楽しみだわ --  &new{2017-07-31 (月) 07:06:29};
--2人ともすっごいイケメンだしねw --  &new{2017-07-31 (月) 07:19:54};
--頭がすっきりするとっておきとか言ってやばいヤツ渡そうとするところを座からわざわざワトソンさんがホームズぶん殴りに来てワトソンからハドソン婦人お手製の英国お菓子詰め合わせを貰えるところまで読んだ --  &new{2017-07-31 (月) 07:58:55};
-スキル石がみるみる減っていく…優先度は1→2→3でいいのかな? --  &new{2017-07-31 (月) 07:28:06};
--クリパの完成目指すならやはり全部上げきりたい。個人的には1>2=3なイメージ。理由はどのタイミングで使っても腐らないから --  &new{2017-07-31 (月) 07:55:13};
---ありがとう。やはり1からだよな。ただ石が…他の鯖への影響ががが --  &new{2017-07-31 (月) 08:09:25};
-ドラマの題名にもなってる「初歩的なことだよワトソン君(エレメンタリー・マイ・ディア・ワトソン)」は初めて舞台化した際に追加された台詞だったりする。 --  &new{2017-07-31 (月) 07:34:35};
--その、マテリアル、見てみよっか? --  &new{2017-07-31 (月) 07:38:31};
--あ、マテリアルに書いてあるのね。失礼しました。 --  &new{2017-07-31 (月) 07:46:29};
--このうんちくを書き込んで突っ込まれていく人多いね --  &new{2017-07-31 (月) 07:46:52};
-美遊礼装持たせて宝具ガン回しさせるとメッチャエグいことになりそう。引けてないから持たせてる人のサポ待ちだけど。あらゆる抵抗を無視して継続火力を叩き込めそう --  &new{2017-07-31 (月) 07:47:07};
--まんまそれで使ってる。ホームズは完全サポートに徹して、魔性マーリン+アタッカー熱砂で完全クリパの完成 --  &new{2017-07-31 (月) 07:52:48};
-う~んスキルの育成はどれからするべきだと思いますか? --  &new{2017-07-31 (月) 07:55:22};
--個人的に1。理由はどのタイミングで使っても腐らないから。ただ最終的にはスキルマにしたい。 --  &new{2017-07-31 (月) 08:03:20};
--3 --  &new{2017-07-31 (月) 08:44:05};
-また滝にたたき落とす気まんまんで吹いたw --  &new{2017-07-31 (月) 07:59:29};
-どうせ引けないと思ってよく見てなかったか勝手にらキャスターだと思ってたw ルーラでジャンヌか?と思ってたらこっちが出てきてびっくりしたわw --  &new{2017-07-31 (月) 08:05:45};
--絆レベル5で解放されるマテリアルが2つあるん?それとも誤植? --  &new{2017-07-31 (月) 10:09:55};
-やはりSHERLOCKの影響で陣地作成EXが脳内に宮殿を持ってることの暗喩にしか見えん。 --  &new{2017-07-31 (月) 08:06:53};
--宝具のときマインドパレスをちょっと連想したわ。 --  &new{2017-07-31 (月) 08:40:24};
-大きめのコルセットしてるけど、滝に落ちたときに腰ヤッたのかな… --  &new{2017-07-31 (月) 08:11:17};
--いや普通に虫眼鏡固定してるんやろ…ネタにしても微妙やぞ --  &new{2017-07-31 (月) 08:16:32};
---あれどうやって格納してるか気になる。サッと消えてるし --  &new{2017-07-31 (月) 08:30:22};
-宝具ガン回しなら玉藻入れたいけど、マーリン入れないと星が欠片頼りになるのがキツいな… --  &new{2017-07-31 (月) 08:15:15};
--沖田とかギルとかジャックみたいな素のコマンドで星出せる(サブ)アタッカーを起用すればいいじゃない 個人的にはホームズ(熱砂)、沖田(欠片)、玉藻or孔明(欠片)がかなり噛み合いよく感じるわ --  &new{2017-07-31 (月) 08:26:06};
-やっと最終再臨まで持っていけて、マイルームで堪能してたんだが。このコートのシェイプシフター感に加え、服の模様が気になる、気にならない?あの模様、どこかで見たことがある気がするんだよなぁ……何処だったか…… --  &new{2017-07-31 (月) 08:29:29};
-神代は関係なく、実在した人物でない。星の開拓者ではないから星でもない。天地人では地になるんかな? --  &new{2017-07-31 (月) 08:30:47};
--いや、それが星らしい…謎だよね --  &new{2017-07-31 (月) 08:32:00};
---ええ・・・? --  &new{2017-07-31 (月) 08:32:45};
---星なのか。でもイレギュラー枠って感じがしてなんか納得する。 --  &new{2017-07-31 (月) 08:34:27};
---たぶん型月世界ではミステリーに登場する探偵という概念の開祖のうちの一つ(の最有力)だからじゃないかな 引いては近代娯楽文学の開拓者的な意味合いもあるかもしれんが --  &new{2017-07-31 (月) 08:34:41};
---与太含む考察だと「星を覆うテクスチャすら暴き、鋼の大地へと導くアラヤの端末説」とかあったな。とんでもない厄ネタ由来の可能性は確かにある。 --  &new{2017-07-31 (月) 08:47:15};
---裏がありそうだしキアラと同じ獣かもなあとか思ってた --  &new{2017-07-31 (月) 08:55:13};
---まぁ、仮定の話にはなるけど迷宮入りした事件を新たな証拠を取り入れたりすることなく推理のみで解決に導けたなら、不可能を不可能のまま可能にしたって理屈も通りそうな気がする --  &new{2017-07-31 (月) 08:59:52};
---「例え打破不可能な状況であろうと打破可能になる材料がどこぞに出現する」っていう宝具の効果がほぼ星の開拓者なのでその繋がりかも --  &new{2017-07-31 (月) 09:22:49};
-最終再臨はグラナダ版の海軍条約の1シーンに似てる気がする --  &new{2017-07-31 (月) 08:48:55};
-せっかくだし大成功3倍でちゃっちゃと育ててメモリアルクエストで色々試そうかな --  &new{2017-07-31 (月) 08:53:38};
--曜日も半減だしね --  &new{2017-07-31 (月) 08:54:27};
-宝具のライト当てるのははまさしく 犯人は君だ 的な演出か --  &new{2017-07-31 (月) 08:54:10};
-…ごめん、正直さ…バスターとかエクストラの虫眼鏡ビャーってやるやつ…ちょっとダサくね…? --  &new{2017-07-31 (月) 08:54:56};
--まあ、コレジャナイ感を感じるのは認める --  &new{2017-07-31 (月) 08:57:04};
--キングギドラみたいなSEでフフッってなる --  &new{2017-07-31 (月) 08:57:32};
--イケメンならたとえ暗黒盆踊りをしようが許される。 つまりこうだ --  &new{2017-07-31 (月) 09:03:23};
--バリツとかいう時点でむしろちょっとダサくあってほしいとこある --  &new{2017-07-31 (月) 09:05:16};
--古典ミステリって泥臭いしまあらしくはあるね --  &new{2017-07-31 (月) 09:13:33};
-ぐおおおお…せっかく来てくれたのに欠片は1枚しかない… --  &new{2017-07-31 (月) 08:57:29};
--サポーターに欠片、メインアタッカーにこの間配布された湯治あたりを持たせれば(メンツ次第だけど)星は余裕で足りるよ ホームズの礼装は美遊orプチデビか、無いなら至るべき場所か適当に相撲あたりでもいい --  &new{2017-07-31 (月) 09:01:25};
---なるほど。ありがとう --  &new{2017-07-31 (月) 09:08:32};
-石750個と呼符60枚使っても来なかったわ。凸欠片3枚、玉藻ジャンヌがいるうちのカルデアのどこが不満なんや・・・。 --  &new{2017-07-31 (月) 09:04:36};
--アラフィフおらんからじゃね --  &new{2017-07-31 (月) 09:06:42};
--ちなみにすり抜けは…? --  &new{2017-07-31 (月) 09:11:06};
---ジャックと玉藻は来てくれたけど、もういるんだよな・・・。 --  &new{2017-07-31 (月) 09:23:52};
---そうか…出なかったことは不幸だが、まだ石80個貰えるしワンチャンあるさ! --  &new{2017-07-31 (月) 09:47:16};
-ホームズに凄い設定盛り込むと最終的に「じゃあそのホームズを書いたコナン・ドイルって何者だよ」ってなる --  &new{2017-07-31 (月) 09:07:37};
--ドイル自身が偉大な創作者であることは揺るぎないけど、型月世界の“英霊”として見たホームズって「きっちり死因まで描ききった創造主ですら殺せなかった創作物」っていうヤバ過ぎる側面を備えてるので --  &new{2017-07-31 (月) 09:20:26};
---星属性なのそれなのかもな、抗えぬ死からの帰還 --  &new{2017-07-31 (月) 09:30:49};
-鹿撃ち帽被ってないことに言及する人がちらほらいるけど、あれも原作では描写がなくて映像化のどれかで付け足された特徴じゃないっけ。NHKでやってたドラマは原作を忠実にがコンセプトだったから作中で一度も被らなかった --  &new{2017-07-31 (月) 09:08:19};
--でもモリアーティーが鹿撃ち帽についてなんかコメントしてなかったっけ? --  &new{2017-07-31 (月) 09:15:08};
---鹿撃ち帽は「探偵の象徴」みたいなイメージ強いからどうとかどっかで見たけど。ホームズの暗喩として使いつつ探偵全般嫌いって言いたかったんじゃないかな --  &new{2017-07-31 (月) 09:27:15};
--あれはシャーロックホームズが掲載された際の挿絵が元になってるものだよ --  &new{2017-07-31 (月) 13:49:19};
-はー宝具使うたび顔が良い…声が良い…ってなれて幸せなんじゃ〜〜 --  &new{2017-07-31 (月) 09:10:04};
-イラストレーターがゲーティアティアマトと一緒の人ってだけで色々不安になるこの頃 --  &new{2017-07-31 (月) 09:12:17};
--山中さんが無辜り始めてる・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 09:32:49};
---無辜の獣…EXランクかな? --  &new{2017-07-31 (月) 09:48:33};
-陣地作成EXレベルだと何が作れるんだろう --  &new{2017-07-31 (月) 09:22:53};
--EXってAより上、とは限らないんだよな。探偵として推理する為の場所を作るってことで良いのかね?よく分からん。ホームズは読んだことないからなぁ。 --  &new{2017-07-31 (月) 09:37:53};
--EXの内容はフレーバー次第なんだけど、バトル性能的にはA++より少し上回る数値っぽいらしいね --  &new{2017-07-31 (月) 09:42:03};
--推理のために必要なありとあらゆる情報を保管した精神世界を作れます とか --  &new{2017-07-31 (月) 09:47:51};
-個人的には日野聡さんボイスのイメージだったけど、水島さんの落ち着き払った演技が良いね --  &new{2017-07-31 (月) 09:23:58};
-術マリーさんぐらいしか手持ちにサポ術いないけどアーツゴリラにできるだろうか。 --  &new{2017-07-31 (月) 09:24:42};
--フレンドから玉藻を借りてホームズ・術マリー・玉藻で組むと宝具でクリティカルバフをひたすら積みつつホームズが嫁入りバリツクリティカルAで敵をぶん殴って更に宝具&火力加速する恐ろしい構成ができるよ --  &new{2017-07-31 (月) 09:47:02};
---なるほどサンクス。QPないけどスキルマ目指して頑張ってみる。 --  &new{2017-07-31 (月) 09:54:06};
-マフィア梶田のルルブレでゲットした石で回したら来ました、サンキューカッジ --  &new{2017-07-31 (月) 09:27:10};
-1.5章のムービーのやつはやっぱりこの人しかいなかった。うーんこの胡散臭さよ --  &new{2017-07-31 (月) 09:30:12};
-型月的には社会不適合者じゃなくて、存在不適合者なんじゃないのこの人? --  &new{2017-07-31 (月) 09:33:18};
--そーもーそーもー独力でレイシフトという時点でWTFだしなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 09:36:48};
-水着マリーと合わせてダブルクリUPが捗りそう --  &new{2017-07-31 (月) 09:37:32};
-贅沢な悩みだけど秘石ほんっとタリナイ。秘石ほんっと出ないの!? --  &new{2017-07-31 (月) 09:38:38};
--ここで贋作復刻が来れば交換で全石20個貰えるので一気にスキルマできるんだがなあ… --  &new{2017-07-31 (月) 09:56:37};
-CV:露口茂さんみを感じてあ〜〜ってなる…… --  &new{2017-07-31 (月) 09:40:27};
-なんと言うか、宝具の説明読んだ限りメタ的な舞台装置にしか思えない……0を1に、設定を後付けして伏線に変えるって、本当に味方なんだろうか? --  &new{2017-07-31 (月) 09:48:46};
--ホームズの宝具でソロモンワンチャン? --  &new{2017-07-31 (月) 10:09:22};
---マジで所長サルベージフラグにしか見えんw --  &new{2017-07-31 (月) 10:31:50};
-今日もらった石で来てくれるとは…マシュ以外のエクストラクラス初めてだけど頑張って育てよう --  &new{2017-07-31 (月) 09:50:12};
-モリアーティとホームズを引きたいが、シェヘラザードが出る未来しか見えない……これが未来視……? --  &new{2017-07-31 (月) 09:50:35};
--今のうちにホームズだけ引いて、次の新宿ピックアップ --  &new{2017-07-31 (月) 09:52:11};
---次の新宿ピックアップを待ったらどうよ、年末くらいになるかもしれんが --  &new{2017-07-31 (月) 09:52:47};
---それが賢い選択なんだろうなぁ……よく考えるわ --  &new{2017-07-31 (月) 09:56:48};
---ただレジライダーの希少なピックアップ期間でもあるのでそれを狙うなら引くのアリだと思うぞ、不夜術もピーキーすぎる性能だけどいて損はないし --  &new{2017-07-31 (月) 10:03:17};
-バリツ使った状態でアーツクリティカル出るとNP70くらい一瞬で貯まるの分かってても吹く、推理を高速詠唱でもしながら殴ってんのかな --  &new{2017-07-31 (月) 09:52:25};
-アヴェンジャーで速攻かけようとしても回避スキル持ち、スタンとかを狙うのも弱体無効が邪魔をする、そして宝具でこちらの防御系バフが機能しない…あれ?この人敵として出てきたらなかなか厄介じゃね? --  &new{2017-07-31 (月) 09:55:09};
--もしかして新宿のアヴェンジャーが最適解になるのか? 宝具に必中あるし、強化解除もできる --  &new{2017-07-31 (月) 09:56:55};
---バスカヴィル家の犬かな? --  &new{2017-07-31 (月) 11:35:37};
--ギミック無しならチャージ5のルーラーでチャージ増スキルも持ってないから、無敵貫通礼装を邪ンヌに持たせて速攻掛ければ問題なく勝てると思う --  &new{2017-07-31 (月) 09:58:03};
--こちらもホームズ使おう --  &new{2017-07-31 (月) 10:03:24};
---ホームズ「こちらに私が来ませんでしたか?」 --  &new{2017-07-31 (月) 11:23:46};
--BB玉藻マーリンみたいな回復耐久パでゴリ押しよ --  &new{2017-07-31 (月) 10:11:01};
-ゲーティアやティアマトと同じイラストレーターなんだね(今更) --  &new{2017-07-31 (月) 09:56:00};
-相棒が玉藻かマーリンかで立ち位置がガラリと変わるおもしろいキャラだなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 10:07:23};
-最終再臨が一臨目の姿なのすこ。動きやすそう --  &new{2017-07-31 (月) 10:07:26};
-アラフィフが既におられるカルデアに来られたからライヘンバッハ不可避。それはそれとして星的にはあんまりやけど、狐の夜の夢とか礼装候補になりうる? --  &new{2017-07-31 (月) 10:08:30};
--良いんじゃないかね、サポートとしてホームズ据える感じかな --  &new{2017-07-31 (月) 10:22:07};
---そそ、今軽く考えてるやつはマシュ、剣スロ、ホームズのアーツパでいいのかな。そんな感じで。マシュには欠片でも持たすかねえ --  &new{2017-07-31 (月) 11:58:18};
-絆レベル5で解放されるマテリアルが2つあるん?それとも誤植?(枝ミスすまぬ) --  &new{2017-07-31 (月) 10:12:18};
--水着勢やらたまにいるよ 絆5で2つ開放は --  &new{2017-07-31 (月) 10:30:26};
--7章勢もそうさな --  &new{2017-07-31 (月) 10:43:35};
-玉藻術ギルマーリン一人もいないんだけどどうすりゃいいんだ。アンデルセンとも相性いいのかな。 --  &new{2017-07-31 (月) 10:13:03};
--毎ターン星供給できるから普通に相性良いよ。ていうか↑にもアンデルセン名前出てるぞ --  &new{2017-07-31 (月) 10:44:53};
-持続星出し持ちは基本相性いいと思う ただどうしてもデルセンは基礎ステと無辜の防御ダウンで穴になるので落ちた時の代わりの星出し役は必要になる --  &new{2017-07-31 (月) 10:44:50};
-エドモンと一緒にいると某探偵ライダーみたいで画になる --  &new{2017-07-31 (月) 10:58:45};
--普通にハードボイルドそうだがいいなそれ --  &new{2017-07-31 (月) 11:05:06};
---しかも星出しできるエドモンなら実運用も相性いいな。 --  &new{2017-07-31 (月) 11:13:43};
--左:エドモン 右:ホームズ 所長:ジャンヌ 2号ライダー:すまない、俺に質問をしないでくれ --  &new{2017-07-31 (月) 11:45:40};
---途中送信 よし!エドモンの星出しとジャンヌの回復で実用性の高いPTになったぞ! --  &new{2017-07-31 (月) 11:46:46};
-メタ読みしたらこいつの宝具によってアトラス院での情報やロマ二の指輪といった事件解決の糸口が生まれた可能性がある? --  &new{2017-07-31 (月) 11:03:54};
--どっちかって言うと、宝具の力によってお話の中の存在だったホームズが実在の人間として顕現したんじゃね?と思ってる。あからさまにお話の存在なの?実在の存在なの?ってのをマテリアルで書いてあるし。 --  &new{2017-07-31 (月) 11:12:20};
--否定しきれんな。例え糸口が無くても無理矢理作る宝具だし --  &new{2017-07-31 (月) 11:15:01};
---マジンガーZeroの高次予測(相手が誰であろうと勝てるという因果を手繰り寄せる能力)みたいだな… --  &new{2017-07-31 (月) 12:37:35};
--そう考えればホームズめっちゃヤバい存在じゃね? --  &new{2017-07-31 (月) 12:05:55};
-絆5台詞、モード・ベラミーへの評価と同じやんけ。とんでもないな --  &new{2017-07-31 (月) 11:23:28};
-貰った30個で無事引けたわ。宿敵も持ってるから色々と捗りそう --  &new{2017-07-31 (月) 11:27:04};
-なんか使用感がキャスターぽくてジャンヌとはまた違った面白さがあるなあ。サポーターとして使ってるけど素殴りも悪くない気がする。 --  &new{2017-07-31 (月) 11:28:35};
-直流交流みたいに比較に新宿のアーチャー入れると面白いかも。少しネタバレ要素はあるけどね --  &new{2017-07-31 (月) 11:39:53};
-いやぁ、玉藻マーリンホームズのタマホームで遊んでるが中々楽しいなコレ --  &new{2017-07-31 (月) 12:04:32};
--タ(狐)マ(夢魔)ホーム・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 12:05:16};
--アーツパ特有の誰も殴りに行かないのだ!減少が緩和されてそう --  &new{2017-07-31 (月) 12:06:59};
---皆仲良くゴリラ --  &new{2017-07-31 (月) 12:09:18};
-ホームズのビーム音どっかで聞いたこと有るような気がすんだよなぁ・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 12:05:21};
--若干違うけど、最初の方の音はウルトラマンとかでよく円盤が飛行してるときに使われるSEに似てる --  &new{2017-07-31 (月) 12:30:27};
--俺はポケモンカードGBのオーロラビームだかその辺を思い出したわ 2回くらいしか聞いてないしうろ覚えだけど --  &new{2017-07-31 (月) 12:33:51};
--上であったけど、メモリアルクエのティアマトの叫び声に近い旋律 --  &new{2017-07-31 (月) 12:38:14};
-ホームズの助手という名のパシリになることがどれだけ光栄なことかお分かりいただけるだろうか --  &new{2017-07-31 (月) 12:10:03};
--ワトソンくん並みのセンスないと務まらないめっちゃ忙しい仕事やけどなw --  &new{2017-07-31 (月) 12:34:48};
---小ネタのバーティツのくだりがさりげなく風雲黙示録 --  &new{2017-07-31 (月) 14:03:42};
-引けてなくてフレのをちょっと触った感じだけど、A版の婦長みたいなポジションになるのかな?サポートしつつ自分もある程度殴れるみたいな。サポートの内容は結構違うけど --  &new{2017-07-31 (月) 12:16:03};
-ホームズ、エレナマッマとも知己みたいだからアラフィフとホームズがバチバチしてるところをエレナマッマが仲裁する感じにならへんかな(願望) --  &new{2017-07-31 (月) 12:16:39};
--エレナマッマが面倒見ないといけない人が増えてしまったのか… --  &new{2017-07-31 (月) 12:25:56};
-質問。六章のトリスメギストスって、どうしてあそこにあったんだっけ。ホームズの宝具で顕現したと考えてもいいのかな。 --  &new{2017-07-31 (月) 12:16:59};
--元々がアトラス院で造られたものだから。 カルデアに技術提供した云々て流れだったはず。 ただ、ホームズの宝具で存在補強とか勝てたりした可能性も微レ存?あんな状況で稼働できてたわけだし。 --  &new{2017-07-31 (月) 12:28:44};
---と言うかアレ、ホームズが触ったら動いたんじゃなかったか? --  &new{2017-07-31 (月) 12:41:42};
-欠片難民でも運用できますか? --  &new{2017-07-31 (月) 12:27:43};
--湯治礼装とか他の星出し礼装活用するか、星生産スキルの鯖と組ませたりするか・・・みたいな感じかね --  &new{2017-07-31 (月) 12:50:45};
-あとはそうだね、の後やっぱりアヘンでは --  &new{2017-07-31 (月) 12:28:29};
-宇宙探偵キャプテンシャーロック --  &new{2017-07-31 (月) 12:35:26};
-アレの吸い過ぎで耐性付いちゃったからBBちゃんのお注射が半減になるクラスで実装された説 --  &new{2017-07-31 (月) 12:36:48};
-アーツとクイック両立サポート型なのかな。宝具Aだから多少A寄りだろうけど。 --  &new{2017-07-31 (月) 12:37:39};
-セリフ回しとか絵から元ネタ漁ったり考察楽しい…これだからホームズ好きは辞められん。 --  &new{2017-07-31 (月) 12:37:51};
--FGOのホームズ、ドイルじゃなくて他の人が描いたリスペクトのホームズ作品も含まれてるっぽいから凄い探すのしんどそうだな --  &new{2017-07-31 (月) 12:39:32};
---そこら辺も調べりゃ出てくるからね。原典にはないけど通説化した設定も多いから。 --  &new{2017-07-31 (月) 12:50:25};
-生前は「可能性が少しでもあるなら解決してしまうし、無くても見出してしまう」って評価されてたが、まさか宝具レベルになるとはな。星の開拓者レベルのチート具合好き --  &new{2017-07-31 (月) 12:42:01};
--そりゃ作者に勝利した物語の登場人物なんだしチートみたいなもんだからな --  &new{2017-07-31 (月) 12:43:09};
-仮にコイツが敵として出て来るとするとマシュにえらいメタ張る事になるなぁ。宝具撃たれた時点でマシュは置物になってしまうわ --  &new{2017-07-31 (月) 12:43:06};
--天草が日の目をみることになりそうだけどな --  &new{2017-07-31 (月) 12:45:13};
---そういや全体強化解除って天草だけだっけか? --  &new{2017-07-31 (月) 12:52:09};
--逆にホームズメタって誰だろう。 --  &new{2017-07-31 (月) 12:51:13};
---宝具封印、スタン、魅了持ちかな? --  &new{2017-07-31 (月) 12:57:56};
---邪ンヌ、天草あたりじゃね?取り巻きが強いと邪ンヌの強化無効では回らないかもしれんけど。 -- [[枝1]] &new{2017-07-31 (月) 12:58:35};
---新宿のワンコ --  &new{2017-07-31 (月) 13:00:39};
---三ターン弱体無効ついてるので、敵のAIによっては難しいな >葉1 --  &new{2017-07-31 (月) 13:12:40};
-キャラがブレブレ過ぎて逆にぶれてない感じがあるので実質キャットと同類なのでは…? --  &new{2017-07-31 (月) 12:46:51};
-ホームズについては、召喚前と召喚後の態度の違いは 召喚前がお客さん(依頼主、警察関係者)に対し召喚後は仲間(助手)に対しての態度に感じる。というのを見て納得した  --  &new{2017-07-31 (月) 12:54:32};
--なるほど、そういう考え方も出来るかも --  &new{2017-07-31 (月) 12:57:10};
--こっちのふてぶてしい、というか淡々とした態度が社交辞令でなく素ってのはあり得そうだな。 --  &new{2017-07-31 (月) 12:57:16};
--なんかホームズにしては社交的すぎるなーと思ってたらマイルームで割りかし態度悪くて逆にしっくり来たわ なんというかワトソン君の立場になったような錯覚さえ覚える --  &new{2017-07-31 (月) 13:09:42};
---言わんとすることはわかるんだが、ドMというかDV夫と別れられない妻みたいで笑ってしまった --  &new{2017-07-31 (月) 13:18:53};
-性能厨だけどフレの使ってて宝具のイケメン顔ドアップが好きになって引いた。来た。さあ僕と絆を深めようか --  &new{2017-07-31 (月) 13:09:07};
--宝具演出のスポットライトが似合うのは誰だろう。本命:アラフィフは外せないとして、カエサル・キアラ・パラケルスス・アルトリア(摘まみ食い枠)うん、結構居るな  --  &new{2017-07-31 (月) 13:16:15};
---ネロとエリやろ --  &new{2017-07-31 (月) 13:25:34};
---シャドウサーヴァントだとコナン感は半端ないぞ --  &new{2017-07-31 (月) 13:25:59};
---アンリやシャレにならないけど巌窟王 後はラスボスが似合いそう --  &new{2017-07-31 (月) 13:29:16};
---再臨一段階目のアンリマユじゃない? --  &new{2017-07-31 (月) 13:37:25};
-クリパ、アーツパという運用において幅広く活躍できる面白い鯖 --  &new{2017-07-31 (月) 13:16:58};
--沖田orジャンぬ、ジャックと組んで、カード状況をみて星を吸わせる戦術。自身のスター集中率の低さとXオルタの王の見えざる手でスター集中率の低く、スター集中スキルを持たない鯖にも星を集める運用。 --  &new{2017-07-31 (月) 13:38:22};
--アーツパとしては玉藻+エミヤ(殺)、エミヤ(オルタ)、弓王、剣スロであれば、星を稼ぎつつNPを溜めて宝具によるバフ掛けを狙える。その中でも、エミヤ(殺)はスケープゴートをバリツに併せることで単体宝具を回避でき、防御面も良好といえる。 --  &new{2017-07-31 (月) 13:47:47};
-騎士の矜持付けても全く問題なさそうだな --  &new{2017-07-31 (月) 13:17:16};
-おのれホームズ!超絶イケメンで喚ばれたからって宝具演出でまで顔アピールしやがって! マジ許さネー --  &new{2017-07-31 (月) 13:18:00};
--おは教授 --  &new{2017-07-31 (月) 13:28:52};
-AパやQパに染め切る必要あまりないかも。殺式や弓王などの、素殴りでNP溜めていけるPTでゴリラするのもありか --  &new{2017-07-31 (月) 13:19:50};
-星出しできる鯖だと、ロンドン繋がりでジャックと組ませてみたい。でも、探偵と殺人鬼じゃあ相容れなそうだな… --  &new{2017-07-31 (月) 13:30:43};
--そういや某バーローの映画ではその二人が主軸のゲームがあったね --  &new{2017-07-31 (月) 13:42:16};
--むしろ新アチャとジャックで挟んでみたい --  &new{2017-07-31 (月) 13:48:47};
-強敵の槍相手ならランス、ホームズ、玉藻(マーリン)でクリパしたら楽しいかな。ランスとホームズ合わせるなら回復欲しい所だよね? --  &new{2017-07-31 (月) 13:31:01};
--星出しと回復が出来るマーリンがほぼ確定。残りは人によるんじゃないかなぁ。個人的には防御バフが欲しいからマシュか孔明入れたい。 --  &new{2017-07-31 (月) 13:55:26};
-強いのは分かるがルーラーが要求する石の量を考えると引けない・・・!とてもじゃないが引けない・・・! --  &new{2017-07-31 (月) 13:35:01};
-バリツで戦えるけど正直運補正とか抜きにして武人系とか戦士系に勝てる気はしないけどどうなんだろ?むしろ勝てたらなんか嫌だなw --  &new{2017-07-31 (月) 13:41:11};
--武術スキル持ちと聞いて書文先生がアップを始めました --  &new{2017-07-31 (月) 13:47:48};
--バリツ?聞いたことのない武術でござるな…是非お手合わせ願いたい --  &new{2017-07-31 (月) 13:55:09};
--無敵貫通と防御無視の所有者同士とか泥仕合になる気しかしねえ! --  &new{2017-07-31 (月) 14:05:43};
--バリツだけじゃなくボクシングとフェンシングの達人だぞ --  &new{2017-07-31 (月) 14:39:23};
-fate知らないコナンとかホームズ参戦ときたらFGOプレイしそうだな --  &new{2017-07-31 (月) 13:56:19};
--そのコナンミルキィホームズ見てそう --  &new{2017-07-31 (月) 14:01:37};
--せやかて工藤 --  &new{2017-07-31 (月) 14:08:36};
-欠片付けると、スター供給量の代わりに相方の幅が広がったデバフ術マリーな感じがする。AQの素殴り性能良いからマリーよりも気持ちカード切りやすいな --  &new{2017-07-31 (月) 13:59:26};
-宝具演出のアップの時ちゃんと再臨影響するんやな。凝ってるなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 13:59:52};
-ホームズ実装されるとは思わなかったから嬉しい誤算、ぐだのマスター礼装に探偵衣装が欲しい --  &new{2017-07-31 (月) 14:03:21};
--二周年の正装礼装も欲しい・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 14:12:32};
-個人的にオニキや孔明玉藻マーリン並みに宝具1でむ大満足な感じ。弱点なんて敵からのnp減少くらいだよね --  &new{2017-07-31 (月) 14:21:16};
-引けたから使ってるけど強い。強いけどパッシブかスキルにクリティカルアップ欲しかったなぁ…。一手潰れちゃう宝具でのクリアップはちょっと…。 --  &new{2017-07-31 (月) 14:22:10};
--孔明で鑑識眼かけたり礼装で補完するしかないネ 上でも言われてるけどクラスのおかげで騎士の矜持のデメリットが気にならないから他鯖で星供給できるならありかと --  &new{2017-07-31 (月) 14:24:52};
---なるほど…たしかに騎士の矜持はアリだな。メモリアルクエスト残ってるからメンテ終わったら孔明マーリンで挟んでちょっと試してくる。 --  &new{2017-07-31 (月) 14:28:34};
-宝具のアレなんか見覚えあるなと思ったら、スカイリムのドゥーマーの機会にそっくりじゃん --  &new{2017-07-31 (月) 14:25:30};
-宝具重ねることができたが、宝具レベルで上がるのはさすがに防御ダウンだけか。とはいえオーバーチャージできるようになるのは便利だね --  &new{2017-07-31 (月) 14:26:17};
--弱点なんて精々np減少かマスター達の財布くらいだよね --  &new{2017-07-31 (月) 14:34:35};
-欠片つけたATK据え置きのサポーターたちがホームズの宝具大回転でそこそこクリティカル決めるのすごい…… --  &new{2017-07-31 (月) 14:32:44};
-裁ジャンヌ2体で挟んで使ってみて弱くはないけどジャンデルセンもどきでしかないから他にいい編成ないかなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 14:34:28};
--ジャンヌ一人外してマーリンいれてみるとか。マーリンの宝具回す前提だけどNPも増やせて☆も出せるし --  &new{2017-07-31 (月) 14:49:49};
---マーリンは誰と組み合わせても強いから外して考えてたけどやっぱ相性よさそうだね --  &new{2017-07-31 (月) 15:01:21};
--組み合わせ云々は正直分からんが、頼光とならホームズ→頼光の宝具CHAINで結構よくない? 相手が無敵だろうが回避だろうが容赦なく当てれるバーサーカークリティカルとか結構楽しかったが。 --  &new{2017-07-31 (月) 14:50:34};
--玉藻ジャンヌで宝具絶対受けきるPTとか --  &new{2017-07-31 (月) 14:51:41};
--ジャンヌだと確かに守りは強固だが火力不足でせっかくのホームズの宝具と上手く噛み合わないのでは? --  &new{2017-07-31 (月) 14:55:38};
---ジャンヌが星出し出来るのとWジャンヌの硬い分低い火力をクリアップで補えるから悪くはなかったよ --  &new{2017-07-31 (月) 15:00:14};
---それだと確かにジャンデルセンもどきだな… --  &new{2017-07-31 (月) 15:06:13};
---アンデルセンより硬い分安定はするけどパッとしない感 --  &new{2017-07-31 (月) 15:08:32};
--そんな時のラスボス系後輩です♪ --  &new{2017-07-31 (月) 14:58:02};
--Wホームズはどうなんだろう --  &new{2017-07-31 (月) 15:06:11};
--結局のところホームズはサポーターorサブアタッカーだから、スター集中持ったアタッカーを一人入れた方がいいと思うよ。 --  &new{2017-07-31 (月) 16:05:02};
-バリツにスター集中で天賦に回避で良かったんじゃないかと思うんだが --  &new{2017-07-31 (月) 14:54:49};
--仕留めに来たモリアーティを逆にライヘンバッハらせた技がBARITSUだし攻防一体スキルになるのは当然と言うか --  &new{2017-07-31 (月) 14:58:26};
--宝具封印と回避まとめてどうするよ --  &new{2017-07-31 (月) 14:58:33};
---仮設推論でした --  &new{2017-07-31 (月) 14:59:46};
--バリツで死亡回避したからね、仕方ないね --  &new{2017-07-31 (月) 14:59:15};
-ホームズって結構クズいとこや偏屈なとこあるのにこれだけ人気なのはカリスマ性があるから?それともクズイとことがむしろ良いみたいな? --  &new{2017-07-31 (月) 14:59:48};
--世界中でっていう意味で --  &new{2017-07-31 (月) 15:00:04};
--あの感じがウケたんじゃない? --  &new{2017-07-31 (月) 15:14:09};
--これだけ完璧な人がそんな堕落してるのが最高にギャップあって好きみたいな感じの声はあったそうな --  &new{2017-07-31 (月) 15:17:06};
--ありがとう、人の嗜好は昔も今も変わらない感じなんだな -- [[木主]] &new{2017-07-31 (月) 15:21:44};
-ホームズは兄貴も頭良かったんだな。ホームズを持ってして「彼はイギリス政府そのものだ」とか言わせるんだからよっぽどなんだろうなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 15:10:25};
--マイクロフトだっけ --  &new{2017-07-31 (月) 15:13:15};
--マイクロフト・ホームズやね、ホームズ曰くもっと活動的だったら私より有能だったって言っちゃうくらい凄い人よ --  &new{2017-07-31 (月) 15:13:59};
--BBCの某だとシャーロックより賢くて精神的にも強いけど若干弟過保護な所がある感じで描かれてるな。しかもそれを国家レベルでやるくせにバレたくないというこっちの世界でも張り合えるレベルに面倒くさいお方 -- [[BBCのSHERLOCKを見よう!(宣伝)]] &new{2017-07-31 (月) 15:34:41};
---仲悪いって言ってたからそのつもりで観てたらいつの間にか「お前弟めっちゃ大事にしてるやんけ!」と思えてくるSHERLOCKのマイクロフト兄さん --  &new{2017-07-31 (月) 16:21:46};
--カエサルみたいなDEBUじゃなかったっけ --  &new{2017-07-31 (月) 15:41:13};
--ガイリチ版のマイクロは流石シャーリーの兄ですわっていう言動してたけど弟に車貸してあげたり仕事はきっちりこなすから色んな意味で「よっぽど」だったぞ(白目) --  &new{2017-07-31 (月) 17:23:09};
-アラフィフ引き当てたら、ジャックちゃんと並べて劇場版第6作メンバー並べたいな --  &new{2017-07-31 (月) 15:14:50};
--そのジャックちゃん優雅な声になりそう --  &new{2017-07-31 (月) 15:17:25};
--ちなみにノアズアークの原型はプロトギルが持ってる模様 --  &new{2017-07-31 (月) 17:03:40};
--タイトルは...そうだな「ベイカー街の亡霊」! --  &new{2017-07-31 (月) 17:26:12};
-サポーターと割り切ってもいいしアタッカーにしてもいいし、要所要所でクリティカル出すサブアタでもいける。うーん、万能の人 --  &new{2017-07-31 (月) 15:15:57};
--ダヴィンチと二人揃ってシナリオに出し辛いコンビだからな --  &new{2017-07-31 (月) 15:16:38};
--おもしろい性能だよね...今後露骨なキャスター潰しの高難易度がまたくるかもだし、ジャンヌとアタッカーと並べて使わざるを得ない場面があるのかもしれない... --  &new{2017-07-31 (月) 15:47:25};
-宝具の説明見て思ったのはコクトーいたら最強だなーだった。 --  &new{2017-07-31 (月) 16:04:38};
--そういやコクトーは認識阻害が張られた工房探し当てたり、1日で海外含めた遠い所の情報すら集めてたっけ。(確か痛覚残留?)…ついでにコクトーも興味心でヤバイ薬に手を出してたっけ。 --  &new{2017-07-31 (月) 16:54:13};
-礼装に悩む。。騎士の矜持?限凸あるならありかな? --  &new{2017-07-31 (月) 16:06:07};
--凸天の晩餐で凄まじい勢いでNPがたまる、というのを見かけたので試してみようかな...編成とか礼装とかこれから色々と試すのが楽しみだ --  &new{2017-07-31 (月) 16:10:28};
-このホームズは全国のシャーロキアンの妄想の産物みたいなものかな? --  &new{2017-07-31 (月) 16:09:01};
--ホームズに関するあらゆる諸説や、彼(原作)を題材にした有名な作品でついたイメージが1つにまとめられて形作られている感はあるような --  &new{2017-07-31 (月) 16:19:57};
--シャーロキアンはそもそも一枚岩じゃない定期 --  &new{2017-07-31 (月) 16:20:23};
---どんな作品でもファンの派閥ってあるよね --  &new{2017-07-31 (月) 16:22:34};
---シャーロキアンも一枚岩ではないからな。 --  &new{2017-07-31 (月) 17:01:29};
-今朝呼符で引いたんだけどマーリンも邪ンヌもいない。玉藻ジャンヌで高耐久クリパでも組むかな。クリティカル関連鯖はラーマナーサリーBBくらいだし --  &new{2017-07-31 (月) 16:18:01};
--高難度や周回はともかく、ストーリーでの普段使いなら逆に誰と組んでも強いよホームズ。星出したり集めたりできる鯖と組むとよい --  &new{2017-07-31 (月) 16:30:27};
--ナーサリーと組ませた場合の考察がナーサリーの記事に書いてあったから見てきたらどうだろうか --  &new{2017-07-31 (月) 16:58:09};
-最終再臨絵で机の上にある写真?はワトソンかな??口髭のあるぽってりしたおじさんに見えるし --  &new{2017-07-31 (月) 16:21:55};
--そう見えるね。ってか最終絵めっちゃ美形じゃねーかちくしょう!好きだ! --  &new{2017-07-31 (月) 16:23:37};
--原作者のコナン・ドイルかと思った --  &new{2017-07-31 (月) 16:29:38};
-あのサイヤ人ポッドみたいな謎の球体で単独レイシフトしてたのかな --  &new{2017-07-31 (月) 16:26:11};
-アンデルセンと相性が良さげ。あとは玉藻か術ギル、エレナ辺りを組むと火力向上、ジャンヌやマシュなら耐久力、ライオン丸ならスター性能って感じかなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 16:29:30};
-もしワトソンくんが来てもベディみたいな星3で特別な事情があって座にいてほしいと思いましたまる --  &new{2017-07-31 (月) 16:39:41};
--君(マスター)がワトソン君になるんだよ!! --  &new{2017-07-31 (月) 16:40:44};
--ワトソン君はアビシャグみたいな半ば概念的なものじゃなくて個人を指してほしいなあ… --  &new{2017-07-31 (月) 17:17:43};
-無敵貫通&防御力無視付与ってことはこれから無敵や防バフ積みまくる敵が出てくるってことなんだろうなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 17:03:34};
--そんな感じの話題をキアラの時にも見たけど、終章のソロモンとか新宿アヴェみたくストーリで時々出てくるくらいで環境変わるほどは出てこないと思うよ。 --  &new{2017-07-31 (月) 17:42:24};
-声がドス効いててホームズ事態もなんか怪しいし、武蔵やセイレムで敵として出てこないよな? --  &new{2017-07-31 (月) 17:13:09};
--ホームズに限ったことじゃなくこの手の意見見るたびに思うんだが、つまるところ「こいつ敵になってくれないかなぁ?」だよね --  &new{2017-07-31 (月) 17:16:12};
--ティアマト、ゲーティアと同じ人がイラスト担当してるし何かありそうだよね。 --  &new{2017-07-31 (月) 17:48:39};
---ただ、ここまで続くと寧ろそういうセオリーは外して来そう感はある。敵と見せかけて最後まで味方とかな。 --  &new{2017-07-31 (月) 18:40:39};
-ホームズってキャスターじゃなかったの?これは偽物? --  &new{2017-07-31 (月) 17:23:48};
--新宿のアヴェ欺く(にはまず味方から)説 --  &new{2017-07-31 (月) 17:26:53};
--というか初期の時点ではマシュがそう推察してただけで自身のクラスに関しては明言してないんだよね。新宿に関しては事情あってマシュの推察に乗っかっただけっぽいし。 --  &new{2017-07-31 (月) 18:32:11};
-ホームズと、今回の福袋で玉藻お迎えできたんだけど相性って良いだろうか?もし組ませるとしたらもう1人誰がいいだろう、星出し要員かなとは思っているが。 --  &new{2017-07-31 (月) 17:26:31};
--新宿で新茶とホームズが合体()したおかげで新茶が持つ魔神柱情報えられたわけだけど、逆に新茶もホームズの内部を理解してるのではと思うんだよな --  &new{2017-07-31 (月) 17:35:38};
---枝ミス --  &new{2017-07-31 (月) 17:36:10};
--相性は悪くないが肝心のスター供給減が無いのがネック。ランスロとかと組ませて欠片ガン積みすればいいんじゃないかな --  &new{2017-07-31 (月) 17:43:10};
--タマホーム --  &new{2017-07-31 (月) 18:38:45};
-なんかストーリーで出る時とノリ違うな?って思ったが、依頼人には相手がイラつくくらいずけずけ喋る割に助手や身内しかいないとこだと常時事件欠乏症の不機嫌男って考えたらこいつやっぱりホームズだわ --  &new{2017-07-31 (月) 17:27:46};
--こっちに来たバージョンのホームズはどっちかというとワトソンに対応してるときのノリだよな --  &new{2017-07-31 (月) 17:32:43};
-このスキルと宝具、まるでシールダーが敵として出てくるとでも言いたそうだ --  &new{2017-07-31 (月) 17:27:58};
--シールダーアキレウス実装の可能性が…? --  &new{2017-07-31 (月) 17:37:33};
---ああ、なるほどそうだよな、楽しみだなぁー! --  &new{2017-07-31 (月) 18:00:17};
---せっかくだしアイアスも実装しよう --  &new{2017-07-31 (月) 18:34:27};
--やめ、ヤメロォー!? --  &new{2017-07-31 (月) 17:38:17};
--引けたのはかなり良かったのかもしれないな……確かに第二部とかに出そうで怖いわ。 --  &new{2017-07-31 (月) 17:49:14};
-宝具の無敵貫通防御無視って実際かなり便利よな、ストーリーとかで特殊スキルで回避やら突発的に張られても関係ないってありがたい…初期の敵がスキル連打してきた時代にあったらなおよかった --  &new{2017-07-31 (月) 17:31:29};
--味方全体3ターン付与ってのが結構大きい 防御デバフをかけたのが無駄にならないし --  &new{2017-07-31 (月) 17:37:39};
--ヘラクレスさんとかヘラクレスさんとかな!1ターンごとに心眼使うの止めてくれよ… --  &new{2017-07-31 (月) 18:00:14};
---マシュ剣スロホームズのアーツパ考えてるけどどうかな?暫定でマシュには欠片、剣スロにはもう一つの結末、ホームズには狐の夜の夢って感じで --  &new{2017-07-31 (月) 18:20:50};
--こないだの復刻水着イベでジャックの連続回避はキツかった --  &new{2017-07-31 (月) 18:02:33};
--出した☆が無駄にならないから、クリパとほんと噛み合うな --  &new{2017-07-31 (月) 18:51:56};
-シャーロックジャンヌBBちゃん各スキルマは構築難度高いけどどこの高難易度にも持ち込めて強そうだな --  &new{2017-07-31 (月) 18:03:29};
-枝ミス…。マシュに欠片、剣スロにもう一つの結末、ホームズに狐の夜の夢って感じのパーティどうかな? --  &new{2017-07-31 (月) 18:23:12};
-余った石で引いたら二枚来てラッキーだった。 --  &new{2017-07-31 (月) 18:24:41};
-今またメンテになったけどホームズ体験少しだけ出来た。思った以上にチート設定かも知れない --  &new{2017-07-31 (月) 18:30:36};
-玉藻、アンデルセン欠片パで体験クエ入ったけど、NP効率めっちゃいいね。 --  &new{2017-07-31 (月) 18:34:23};
--宝具三連発で威力マシマシになるし --  &new{2017-07-31 (月) 18:35:24};
-絶対ホームズしか使わないであろうバリツのランクがB++なのか…A以上いるのか? --  &new{2017-07-31 (月) 18:38:14};
--ホームズが開祖な訳じゃなくあくまで使い手として上位レベルってだけだしね。媒体によっては柔道と訳する人がいるように、あくまで東洋にある武術という設定だから --  &new{2017-07-31 (月) 18:43:58};
--変な名前の色々混ざった謎の東洋武術だから、ランクは東洋武術に準ずるんだろう。テリーのマーシャルアーツとかギースの古武術みたいな物 --  &new{2017-07-31 (月) 18:51:17};
--バットマンもバリツの達人っていう設定があるからホームズ以上かもしれん --  &new{2017-07-31 (月) 19:23:03};
-Twitterで宝具の正面絵が「侘び石ありがとうございます」って手ぇ合わせてお礼言ってる画像にされてて流石に草生えた。 --  &new{2017-07-31 (月) 18:39:27};
--あの顔面偏差値でそれは卑怯w というかホント美形だよなぁ --  &new{2017-07-31 (月) 18:54:11};
-何でこいつ自分の起源を自覚してるんだ?起源覚醒者? --  &new{2017-07-31 (月) 18:48:59};
-単発で引けたので、全ルーラー呼べた出来たの嬉しい --  &new{2017-07-31 (月) 18:57:22};
-さらっと根幹に関わるような話を… --  &new{2017-07-31 (月) 19:07:26};
-ホームズ「天賦の見識」アラフィフ「蜘蛛の糸の果て」……あれ、これ喧嘩始まらない? --  &new{2017-07-31 (月) 19:08:35};
-カルデア召喚式ガバガバ過ぎィ!でもまた嘘とかいいそう --  &new{2017-07-31 (月) 19:10:59};
-ホームズ「前に私のクラスはキャスターと言ったな?あれは嘘だ」 --  &new{2017-07-31 (月) 19:11:01};
--断言はしてないよな一応 --  &new{2017-07-31 (月) 19:11:44};
--新宿終了時に自身の霊基の状態について述べてたのがここで関係してくるとはな… --  &new{2017-07-31 (月) 19:23:50};
-「あれは嘘だ」 --  &new{2017-07-31 (月) 19:11:24};
--新茶「ウアアアアアアアアアアアア」 --  &new{2017-07-31 (月) 19:11:51};
---返り討ちにして崖から落下、だいたい原作通りだな(錯乱) --  &new{2017-07-31 (月) 19:34:02};
-通常の聖杯戦争ではさすがにルーラーでは来ないのか、まじめな考察の後にあれはひどいと思うがw --  &new{2017-07-31 (月) 19:12:46};
-まさかコマンドー名言が聞けるとは… --  &new{2017-07-31 (月) 19:15:42};
--(第二部は)何が始まるんです? --  &new{2017-07-31 (月) 19:21:03};
---第三部大戦だ!(錯乱 --  &new{2017-07-31 (月) 19:24:42};
--アイリーン「説明書を読んだのよ」 --  &new{2017-07-31 (月) 19:40:47};
-体験クエ敵がまさかの月でうちのわんわんいじめられとるw --  &new{2017-07-31 (月) 19:18:55};
-宝具QAクリティカルが素体で95たまって笑うしかねぇ --  &new{2017-07-31 (月) 19:20:19};
-山中さん(ホームズ絵師)が担当したティアマト可愛かったからワトソンくん男の娘で来ないかな… --  &new{2017-07-31 (月) 19:20:40};
--デオン系(らんま)でもエルキドゥ系(無性)でもアストルフォ系(ついてる)でも一向に構わんッ! --  &new{2017-07-31 (月) 19:25:45};
--中性的な美青年ならともかく子供ではあるまい --  &new{2017-07-31 (月) 19:39:18};
-ホームズでもCCCイベは解析不能な出来事だったのか --  &new{2017-07-31 (月) 19:26:21};
--BBの力をフルに使って現状そんな出来事は存在しなかった状態だからな。むしろノイズが起きてる方が不穏すぎる。 --  &new{2017-07-31 (月) 19:42:51};
-持ってないから体験クエの話で恐縮だけど、宝具QAEXのチェインでQ時点でオーバーキルしてAクリティカルしたら一気にNP80近く稼いだんだけど、どれだけA効率いいのさこの探偵・・・ --  &new{2017-07-31 (月) 19:26:22};
--とかなんとか書き込んだらちょい上に同じこと書き込んでる人がいた、なんかすまない・・・ -- [[木主]] &new{2017-07-31 (月) 19:27:24};
-黒幕ぇ… --  &new{2017-07-31 (月) 19:27:22};
-体験クエで使ったけど強いな --  &new{2017-07-31 (月) 19:33:24};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム