シャーロック・ホームズ/コメント の変更点
Top > シャーロック・ホームズ > コメント
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- シャーロック・ホームズ/コメント へ行く。
- シャーロック・ホームズ/コメント の差分を削除
[[シャーロック・ホームズ]]
-ロシアでお預け食らったぶんフィールドワーカーとして活躍してもらいたいが、前に出ると退場しそうで恐ろしいジレンマ -- &new{2018-07-18 (水) 14:15:38};
--知りすぎて感がいいからエレナみたいに始末されかけたが生きてたみたいな感じか? -- &new{2018-07-18 (水) 19:30:00};
-失礼、キまっていた。で草生えた。今後使えそう。 -- &new{2018-07-18 (水) 22:57:52};
-マシュのビームありがとうございます!で笑ってしまう -- &new{2018-07-18 (水) 23:59:40};
-えっ?ホームズ?死ぬなよ?絶対に死ぬなよ?フリじゃないからな?安静にしろよ? -- &new{2018-07-19 (木) 00:02:21};
-シグルドが言ってた混ざり物ってどういう意味? -- &new{2018-07-19 (木) 00:03:52};
--マシュのことでは? -- &new{2018-07-19 (木) 00:05:18};
---混ざり物2人と人間ていってなかった? -- &new{2018-07-19 (木) 00:06:23};
---お前たち、って言ってたから二人ともって可能性がある -- &new{2018-07-19 (木) 00:06:35};
--パスティーシュも含むって意味かな?と思ったんだけど -- &new{2018-07-19 (木) 00:11:55};
-ホームズとあの方の過去が気になりすぎる…!にしてもグラナダ版準拠の呼び方なのね -- &new{2018-07-19 (木) 00:04:24};
--グラナダ? -- &new{2018-07-19 (木) 00:27:54};
---簡単に言うとイギリスのテレビ局でグラナダ版はそのテレビ局で放送されてるホームズのドラマの呼び方 -- &new{2018-07-19 (木) 01:05:33};
---イレーナはドイツ語読みで、英語にするとアイリーン、原典に出てくるアイリーン・アドラーのことかと思っていたが、エレナに可能性もあるんだよね -- &new{2018-07-19 (木) 07:15:56};
-ダメージ差分で汗引いたわ。ほんと極限状態が続くわ第二部は -- &new{2018-07-19 (木) 00:07:25};
--ロシアでお前も前線出てこいよーとか思っててすまなかった、やっぱ後方で知的労働しててくれ頼む -- &new{2018-07-19 (木) 01:15:38};
-マシュは居なくなってるけどギャラハッド、今は技術的な混ざり。ホームズは実在か小説とか今までも色々言ってるしね -- &new{2018-07-19 (木) 00:11:25};
-柄にもなく所長を褒めたり、遠回しじゃなく真名を断言しようとしたりしてたのはフラグだったか… -- &new{2018-07-19 (木) 00:48:49};
-音だけでバリツビームだってわかるのほんとずるい -- &new{2018-07-19 (木) 00:55:23};
-デカ文字バリツは草 -- &new{2018-07-19 (木) 01:08:47};
--技なんか技術なんかハッキリしろ(^ν^) -- &new{2018-07-19 (木) 01:09:22};
---それはもうはっきりとバリツよ -- &new{2018-07-19 (木) 01:11:47};
-キマッてないと推理できないのか...? -- &new{2018-07-19 (木) 01:10:29};
-カルデアのホームズ(NPC)スキルマ&宝具マでなんか笑った。うらやましい -- &new{2018-07-19 (木) 01:15:00};
-前々から相性良いとは思ってたけどゴルドルフの事をちゃんと所長として認めてるんだな -- &new{2018-07-19 (木) 01:17:14};
-素面だと推理できない的な事言ってて笑った。やはりお薬が必要なのか -- &new{2018-07-19 (木) 01:18:01};
-イレーナってエレナのことか。死の際で思い出すのがエレナの死の場面って結構ホームズにとって大きな存在だったんだな -- &new{2018-07-19 (木) 01:22:03};
-ホームズ綺麗な顔してるな…… -- &new{2018-07-19 (木) 01:43:42};
-回避のバリツじゃなく天賦の見識の方使ってれば… -- &new{2018-07-19 (木) 03:09:48};
-ホ、ホームズゥウウ!!うわああああ!!ってマジになったわ。 -- &new{2018-07-19 (木) 07:19:23};
-イレーナ発言もそうだけど、ホームズが混ざり物…?近くで一番混ざりそうなのはアラフィフだけど -- &new{2018-07-19 (木) 10:33:21};
-右腕吹っ飛んだホームズの立ち絵見て人王だったゲーティアを思い出してしまった -- &new{2018-07-19 (木) 10:34:41};
-あのシーンで思わずルーラーじゃ無ければ消滅していた?(相性的な意味で)とかつい思ったわ -- &new{2018-07-19 (木) 15:24:17};
-まだシナリオ終わってないけど今回ホームズに関して不穏すぎない? -- &new{2018-07-19 (木) 16:09:59};
-何で新所長と仲良くなってると思ったら、平凡ぽく見えるハイスペック人間で気を配れるぽっちゃりだからか。 -- &new{2018-07-19 (木) 16:36:18};
-バリツが宝具演出のデカ文字で笑ってしまった、マテ通りだな -- &new{2018-07-19 (木) 16:38:29};
-ホームズ前線やったーとおもったらまさかのアレで冷や汗かいた。ヘルシングの覚醒セラスみたいだね -- &new{2018-07-19 (木) 16:45:15};
-ダヴィンチちゃんにはあったのにホームズにはスチルねえのかよ!ってキレてたところにあの絵が来たから手のひら高速回転させた 最高…… -- &new{2018-07-19 (木) 16:47:56};
--何言ってるんだ?虚月館でスチルあっただろう?手だけしかないが -- &new{2018-07-19 (木) 16:49:53};
-純正の英霊では無いってどういう事か気になる -- &new{2018-07-19 (木) 17:21:19};
--単に原典だけでなくパスティーシュも混ざってるって意味じゃないかな。第三臨のシルエットがフォーリナーのクラスカードに似てるから「外宇宙」の神性が混ざってるんじゃね?っていう説も少し前に見たけど -- &new{2018-07-19 (木) 17:28:12};
--汎人類史出身じゃないんじゃない?サリエリみたく -- &new{2018-07-20 (金) 12:08:30};
-テイルズオブ7歳児虐待アビスで子安声のサイコパス軍人がやってた「確証無しに話さない」「後出しやはりそうでしたか」コンボをやっても、知略キャラの株が上がるどころか不快感が増すだけなんだが……まあ、ホームズの癖ではあると思えば許容できなくもないが。 -- &new{2018-07-19 (木) 19:07:23};
--そもそもホームズはキリストの様な聖人じゃないし君はホームズを全知全能の神か何か勘違いしていらっしゃるかね -- &new{2018-07-19 (木) 19:15:31};
---ヤク中だしね。 -- &new{2018-07-19 (木) 21:20:07};
--このホームズの場合、知っていたのか知っているということに「なった」のか判断つかないからなあ… -- &new{2018-07-20 (金) 12:03:58};
---宝具的に情報共有ができない縛りありそうよな -- &new{2018-07-20 (金) 15:56:33};
--文句は原作を読んでからいいな、坊や -- &new{2018-07-20 (金) 12:09:40};
--黙って原作見て見ろよホームズの理由がいてあるから見ろ阿保…無知を晒してるだけだぞキッズ -- &new{2018-07-20 (金) 15:07:18};
---落ち着けw -- &new{2018-07-20 (金) 15:53:21};
--シャーロックホームズはテイルズのパクリか、これはまた頭のおかしい新説が出てきたな -- &new{2018-07-20 (金) 16:07:45};
---アンチはすぐ文盲になる -- &new{2018-07-20 (金) 19:17:32};
-シナリオ終わった。詳細は省くけどホームズの宝具のとんでも具合が解ったのと相当不利なルールを強いられてるなこれ -- &new{2018-07-19 (木) 19:16:59};
-イレーナってアイリーンアドラーのことだと思うけど -- &new{2018-07-19 (木) 21:13:21};
--エレナ・ブラヴァツキーのことだぞ。出典はカルデアエースのエレナ小説 -- &new{2018-07-19 (木) 21:15:32};
---調べたらそうっぽいけど謎すぎるホームズ作品とエレナ関係なくね -- &new{2018-07-19 (木) 21:19:31};
---カルデアエースのエレナ回を読むんだ -- &new{2018-07-20 (金) 13:27:57};
-毎回いかにしてコイツを黙らせるかがシナリオの要になってそう -- &new{2018-07-19 (木) 21:15:39};
--実は5章辺りでクリプターと刺し違えるんじゃないかとビクビクしてる -- &new{2018-07-21 (土) 00:23:52};
-実は二部黒幕の使いで観測用ドローンみたいなポジションだったが、巌窟王みたいに情が移ったとかじゃないよな? -- &new{2018-07-19 (木) 21:21:26};
--個人的には無いと思う、4章で情報を整理して残し、6章は人理焼却の先の事件(1.5と2部序盤、幻霊)について調べ、新宿の後療養のためカルデアについて世界からルーラーという枷をつけられても尚、カルデアに味方してくれているから -- &new{2018-07-19 (木) 22:05:33};
-アイリーンじゃないってのがなんだかなぁ -- &new{2018-07-19 (木) 21:27:26};
--エレナの方が大切って言うより目の前で死んでるのを見たから思い出したってくらいだと自分は思った -- &new{2018-07-20 (金) 12:18:47};
--自分も死を間近にしてこんなときにも笑顔だったことに感服したってことだと解釈したけど。アイリーンは自分を負かして女性の偏見を改めた相手であってそれ以上は知らないしね -- &new{2018-07-20 (金) 19:24:22};
-混ざり物、眼が曇ってると何かと不穏だな -- &new{2018-07-19 (木) 21:32:33};
-CMで見た時点で退場フラグだと思っちゃったからどうなることかと思ったが一安心 -- &new{2018-07-20 (金) 01:38:17};
-ホームズは教え無いんじゃない「教えられ無いだよ」ホームズもまた伝承や信仰に強く重く縛られた英霊の一人なんだよ…だから仲間に知って居ても教えられ無いだよ -- &new{2018-07-20 (金) 09:04:27};
--さすがにシナリオの都合という最強の抑止力が相手ではな -- &new{2018-07-20 (金) 12:18:26};
--多分ホームズの宝具って「それを何故知っているのか」の証明ができればその時点でそれを「知っていたことにできる」宝具なんだよね だから後出しでしか知識を披露できない -- &new{2018-07-20 (金) 13:22:55};
--そういう決まりがあるって本人が言ったからな。ルーラーになったことといいうまく縛りつつある。あと万能=なんでも成功するじゃないっていうのは皆んな認識したほうがいいと思う。 -- &new{2018-07-20 (金) 13:29:25};
--下手に教えると間違いすら「そういうこと」になっちゃうので下手な事言えないし、調停者の枷もあるからね -- &new{2018-07-20 (金) 13:30:59};
--どうにも最初に結論を言うことができないみたいだな…… -- &new{2018-07-20 (金) 15:54:51};
---すごいぞワトソン君!これでこの事件は解決したも同じだ!もう少し調査をしよう! -- &new{2018-07-20 (金) 16:08:32};
-いつ消失のSEが鳴るかとヒヤヒヤした…にしても「シャーロック」呼ばわりされるとか随分親しげじゃないですか。ワトソン君すら名前では呼ばなかったんだぞ -- &new{2018-07-20 (金) 13:40:32};
-ムニエルと新所長とホームズが3人で漫才してるだけで落ち着いてしまう自分がいる -- &new{2018-07-20 (金) 15:49:56};
--「ホームズ、なんとかしてくれ!」「は! 失礼、きまっていた」←ここすき -- &new{2018-07-20 (金) 19:01:20};
-エレナネタ拾ってくれて良かった……本当に嬉しい…… -- &new{2018-07-20 (金) 19:14:43};
--イレーナって言った時ああ…ってなった エレナも刺し殺されたんだものな… -- &new{2018-07-20 (金) 20:22:47};
---しかもあれ、「治癒魔術が使えるのに他を優先して使わない」って状況とダブらせてるんだよな。エモいわ -- &new{2018-07-20 (金) 21:05:27};
-ホームズって後出しじゃないと喋れない縛りがあったりする?後半でそれっぽい事言ってた気がするけど -- &new{2018-07-20 (金) 19:24:18};
--解釈が分かれるところだがあれはウィットに富んだ表現であってそういう矯正力は無いんじゃないかなあ。あるとしたら反省という表現は使わないだろうし -- &new{2018-07-20 (金) 19:27:00};
--あれが縛りだとしたら「間違った結論を口にしてしまうと、間違っていようがそれに合わせて過程が組み立てられてしまうから」あたりかね。 -- &new{2018-07-20 (金) 19:34:21};
---それは拡大解釈な気がするなー。宝具の設定はあくまで「失われた/無いはずの真実への道筋が発生する」だから、真実そのものを生成する能力じゃないし -- &new{2018-07-20 (金) 19:46:09};
---発生させるものが問題なんじゃない?今回の例だと炎が封印されてたわけだけどその炎の封印を解くことになるみたいな。 -- &new{2018-07-20 (金) 20:12:18};
---虚月館見る限り、終点は変わらなくても辻褄さえ合えばいくらでも過程を捻じ曲げられるっぽいしなあ。のび太が誰と結婚してもセワシ君は誕生する理論 -- &new{2018-07-20 (金) 23:27:42};
---虚月館はそういう話ではなかったと思うぞ。別にねじ曲げてはないはず -- &new{2018-07-21 (土) 10:36:39};
---葉3の話は 虚月館の場合ホームズが主人公から自分そっくりに見える探偵がいる話と月の満ち欠けの話聞いてから未来に起きる出来事に自身が介入していた事実を造って虚月館の探偵になった可能性も否定できないって事かな -- &new{2018-07-21 (土) 10:47:36};
---正直それはかなりの無理のある解釈入ってるからなー。話として面白くはあるが -- &new{2018-07-21 (土) 19:12:03};
-ロマサガ2の「流し切りが完全にはいったのに…」を思い出した<バリツ! -- &new{2018-07-20 (金) 20:58:56};
-新規立ち絵に思わずおうふとなってしまう -- &new{2018-07-20 (金) 22:18:13};
-スカディに黙れって言われても喋り続けるあたりほんとコイツ…w -- &new{2018-07-20 (金) 23:13:58};
-もしかして立ち絵イラスト差分で腕落とされてるのって、現状こいつだけ? -- &new{2018-07-20 (金) 23:40:06};
--段蔵さん… -- &new{2018-07-21 (土) 00:28:11};
---味方ではないが人王もかな -- &new{2018-07-21 (土) 00:47:09};
-なにげにスカディと小さいフラグみたいななの立ってたな。いやあの神様すべて愛しているけど -- &new{2018-07-21 (土) 00:19:40};
--原作の黄色い顔とかでも純然たる愛が絡んだことだと推理を少し外したりするし、そうした自分の推理を越える深い愛を持ちながら理知的でもある彼女に対する敬意はあったと思うね -- &new{2018-07-21 (土) 16:03:29};
-無敵貫通防御バフ無視で全員が流れるようになるのほんま便利よね。2章で再確認させられたわ。 -- &new{2018-07-21 (土) 00:44:55};
-腕切り落とされてるのに一々立ち絵が美しいとか販促では? -- &new{2018-07-21 (土) 02:43:33};
--誤変換だろうけどあながち間違いでもない(宝具Lv上げたくなった) -- &new{2018-07-21 (土) 07:48:22};
-不謹慎ながら新規立ち絵にこの上なく悶えました -- &new{2018-07-21 (土) 07:59:21};
-ホームズが瀕死になった時の絶望感凄かったわ…何だかんだ言ってやっぱこいつがいるのといないのとでは安心感が違う -- &new{2018-07-21 (土) 10:45:00};
--バリツが破られるとは…ある種のギャグ補正技が破られると一気にシリアス度合いあがるよなぁ… -- &new{2018-07-21 (土) 13:54:27};
---恥ずかしながら…自分腕切り落とされたホームズを見て美しいと思ってしまった -- &new{2018-07-21 (土) 14:54:02};
---なんやかんや、霊核へのダメージは避けてる辺り護身術としては最低限機能した、かもしれない -- &new{2018-07-21 (土) 15:51:21};
---「バリツって言っておけば武力行使で解決できる」っていう半ばギャグ描写を否定するシーンだからなああそこ。ヤベエ感が半端なかった -- &new{2018-07-21 (土) 18:51:07};
-生きてて良かった名探偵! -- &new{2018-07-21 (土) 14:49:21};
--アラフィフ「チッ」 -- &new{2018-07-21 (土) 14:57:58};
---スグルトさん?あの人三枚おろしでお願いします オフェリアちゃん握手券は明日配達しますんで えぇ -- &new{2018-07-21 (土) 15:05:13};
---スグルト「クラス的に無理ッスね」 -- &new{2018-07-21 (土) 15:48:57};
---スグルトさんが幼女だったのなら「パパ嫌い」で一発だったのに… -- &new{2018-07-22 (日) 08:02:47};
-ホームズは霊核が無事でも魔剣でばっさりやられて腕がもげた状態であれだったわけだけど、普段ぐだが短期召喚してるサーヴァントも消滅するときはあのくらいボロボロになってるんかねぇ? -- &new{2018-07-21 (土) 16:22:31};
-いろいろチートな設定持ってても、流石にトップクラスの英霊との白兵戦は分が悪いのね。 -- &new{2018-07-21 (土) 18:54:43};
--まあホームズは"解き明かす者"であって明確に戦う英霊じゃないからねえ...元々のクラスもキャスターだと自己申告してるし -- &new{2018-07-21 (土) 19:00:45};
-謎を解明する名探偵が、女王にはなぜ?なぜ?と問うてたのが印象的で好きだった。あとこの人が前線に出るほど戦力ジリ貧なカルデアが辛いし命張ってくれたのも見ててぐっときた -- &new{2018-07-21 (土) 18:58:34};
-こいつが巨人の解説してるとこで思ったんだけど、ホームズがアトラス院にいたのと、情報がいつも後出しなのって、知らないものに遭遇した時に宝具の効果で「トライヘルメスで検索した」ことにして情報を得てるからじゃねーかなって -- &new{2018-07-21 (土) 21:39:17};
--最近その手の主張よく見るけどそういう設定は無いんじゃないかな。あるならもっと示唆的に描写してると思うし -- &new{2018-07-21 (土) 21:45:02};
--その場で手がかりが(この世のどこかで)発生するだけで、過去改変はしないだろうしなー -- &new{2018-07-21 (土) 21:47:59};
-バリツ‼︎が秒殺されたのがギャグが通じない感あって地味に絶望した -- &new{2018-07-21 (土) 21:50:17};
-新所長に「殴ってやりたい」って言ってもらえたのが割と本気で良かったと思う。そういう風に怒ってもらえる程度には仲がいいって事でもあるし、ストッパーがちゃんといるんだなあって -- &new{2018-07-21 (土) 22:05:38};
-最近「調停者クラスを当てはめられたのでホームズに強制力がかかっている」って解釈の人をよく見るけど、どこで言われてたっけ? 体験クエ見直したが、精々抑止力の意図をホームズが察してるだけで直接的な力が働いてるという描写は見受けられなかったけど -- &new{2018-07-21 (土) 22:08:08};
--自分も詳しく覚えてないけど、今回のシナリオ終盤で本人が言ってたような…対スルトあたりだっけな -- &new{2018-07-22 (日) 01:41:02};
---もし自分の勘違いでそんな台詞無かったらごめんね -- &new{2018-07-22 (日) 01:41:38};
---確度の低い情報を口にできない、って言ってた気がする。まぁホームズが確度が低いと思ってることなんて、一般人からしたら荒唐無稽、思いつくことすら出来ないレベルだろう、っていう気はする -- &new{2018-07-22 (日) 05:05:57};
---スルト登場の時に確信が持てないことを話せないのを恨めしく思う、って言ってた。ただ鯖として強制的にそうなってるのか自分の性格上の事を言ってるのかまでは不明。体験クエと合わせて何か制限されているとも見えなくはない。 -- &new{2018-07-22 (日) 15:35:35};
--いや、2章でキャスターでもホームズはこのままだって書いてあったやん。ルーラーだから〜て仮定も作中で出てきたものだけど誤りだって本人とマシュが言っている -- &new{2018-07-23 (月) 13:40:10};
-デカ文字バリツ!で思わずふふって笑わされてからのアレだったから相当キツかった……新茶で敵討ちしようと思ったらオリオンが男性特攻でゲージ壊しちゃって終わったの凄いショック…… -- &new{2018-07-21 (土) 22:09:13};
-やっぱ無敵防御貫通を全体に配れるの強すぎる…敵のギミックが全部なかったことに… -- &new{2018-07-22 (日) 00:56:58};
-今回みたいな戦いの中で相手の真名見破るの真名看破(偽)みたいなスキルになってそう -- &new{2018-07-22 (日) 01:13:34};
-序盤のシグルドがマシュとホームズを指して「混ざりもの」って言ってたの、ホームズにもなんか混ざってるんだろうか -- &new{2018-07-22 (日) 01:16:14};
--元々はキャスターだったのがルーラーにクラス替えされたからその辺りが関係してるのかなぁと -- &new{2018-07-22 (日) 20:39:33};
---その解釈でも違和感ないけど何か遠大な伏線とかだと嬉しい -- &new{2018-07-24 (火) 21:01:43};
-満身創痍の状態で過去の事ばかり思い出すって言われた時ダヴィンチちゃんと一緒にホームズ!って心の中で叫んでしまった。いつも余裕ある人が窮地に陥った時の絶望感よ -- &new{2018-07-22 (日) 01:56:53};
--今回で初めてホームズを労わろうと思ったわ。今までは飄々としすぎててどこか他人事だったから -- &new{2018-07-22 (日) 08:11:37};
--あれはさすがに肝が冷えたわ。言峰の去り際のセリフが一種の生存フラグとはいえ、それでもあのズタボロぶりは・・・。 -- &new{2018-07-22 (日) 23:10:10};
-LB2のボス達相手にホームズの宝具の強さを思い知った。なんだこのチート -- &new{2018-07-22 (日) 05:02:25};
-今回の件もヤバかったが色々便利過ぎてやっぱりコイツ途中退場しそうだな〜 -- &new{2018-07-22 (日) 15:44:35};
--色々便利すぎるけど、それ以上にきつい状況だから、たとえば、バルトアンデルスに切り札でもない限りは生存すると思うなぁ。 -- &new{2018-07-22 (日) 19:22:32};
-巌窟王「肝心な時に離脱しやがって」 -- &new{2018-07-22 (日) 19:11:04};
-そういや普段の魔力どうしてんの?ダヴィンチちゃんもだが…… -- &new{2018-07-22 (日) 19:20:53};
--車内には男女複数、後はわかるな? -- &new{2018-07-22 (日) 18:29:26};
---わからなので詳しく教えてください!その際参考資料の提出もお願いします!参考資料は小説形式でも漫画形式でも構わないので! -- &new{2018-07-22 (日) 20:24:36};
---マシュxグダ ダヴィxホムズ ムニxゴフ の3本立て -- &new{2018-07-22 (日) 20:53:39};
---最後誰得だよw -- &new{2018-07-23 (月) 00:12:41};
---3本とも俺得だよ!! -- &new{2018-07-23 (月) 09:50:03};
---なおマシュの場合はぐだ子、ホームズの場合はぐだ男だ! -- &new{2018-07-28 (土) 21:51:29};
-とりあえずワトソン実装まだー?実装を心待ちにしてもう1年経っちまったんだが -- &new{2018-07-22 (日) 20:22:52};
--そこにジェネリックワトソンがいるじゃろ? -- &new{2018-07-22 (日) 20:39:18};
--この場合のワトソンってコナン・ドイルとイコールになったり混ざったりすんのかな -- &new{2018-07-23 (月) 13:28:09};
---アーサー・コナン・ドイル「あの探偵殺す、絶対殺す」 -- &new{2018-07-23 (月) 13:41:23};
--ワトソン実装しちゃうとそれ以外の鯖との絡みが少なくなりそうなのがなぁ -- &new{2018-07-30 (月) 00:16:34};
-オールバックキャラあるあるだけどホームズも前髪おろしたら見た目幼くなりそう -- &new{2018-07-22 (日) 22:44:54};
--顔立ち自体は意外と若々しい感じだしな 黒目が大きい -- &new{2018-07-23 (月) 00:06:57};
--そんなあなたにオススメ礼装「いろはにほへと」 -- &new{2018-07-23 (月) 12:00:54};
-グラムを持つ大英霊シグルド相手にバリツ…徒手空拳の武術で挑み、致命を受けるも結果としてシグルドとブリュンヒルデの多幸の未来を拓いたのは、名探偵の為せる技かい?悪神ロッキーはファウルバウト(反則の戦い)を心得るが、雷神トールの如きファイティングスピリットが大好きなんだ。何故ならヴァルハラは勇士の宮、勿論ロキも然り。英霊、いや異聞の勇士シャーロック・ホームズ。その心に感服する。ロッキー・ヴァルハラ…我がバリツをお見せしよう。 -- &new{2018-07-23 (月) 12:22:21};
-fgoのホームズってジェレミーブレットのホームズを若返らせたような見た目してるからワトソンが来たらグラナダ版のような見た目になるかな? -- &new{2018-07-24 (火) 18:01:18};
-麻婆が鯖になったしどこかでバリツ対マジカル八極拳のガチンコないかな -- &new{2018-07-25 (水) 09:45:54};
--良いなぁ見たいわそれ。お互いの性格的に合間に黒鍵投げたり虫眼鏡でビーム撃ったり搦め手だらけのバトルになりそうだが。 -- &new{2018-07-25 (水) 21:57:47};
-今までクソ雑魚マスターだし使いどころが分からなかったけど、北欧で自分で自分の敵討ちさせようと殿に置いといたらまあ強かった。最後一人でゲージ一本削り切った。これがバリツか…… -- &new{2018-07-25 (水) 10:16:24};
-ラストの巨人戦でエウリュアレも封じられてサポも限定されてどうしようと悩んでいたがラストゲージで単騎勝利してくれた。単騎になった途端水を得た魚のように宝具打ちまくり・クリティカル打ちまくりでホームズが高難易度向けと言われている理由がわかった。回復手段もあったから戦いやすい状況なのもあったけど -- &new{2018-07-25 (水) 11:49:54};
-右半身吹っ飛ばされてもパイプを持ち続けるYAKU中の鑑 -- &new{2018-07-25 (水) 22:02:33};
-たいへん申し訳ないのだが、血塗れボロボロになったホームズの立ち絵が物凄く刺さったわ…本当に顔が良い。ところで、ガウェインエルキドゥホームズと、血塗れ立ち絵三銃士を組めるようになったな… -- &new{2018-07-25 (水) 22:18:35};
--アーラシュ… -- &new{2018-07-27 (金) 00:31:50};
-タマホームのセンスすき -- &new{2018-07-26 (木) 21:47:48};
--おれもすき。弊ボーダーズにはホームしかいないのがタマに瑕だけど... -- &new{2018-07-28 (土) 00:10:41};
---フレンドのタマをかりるんや… -- &new{2018-07-28 (土) 16:36:48};
---タマホーム(賃貸) -- &new{2018-07-28 (土) 18:32:14};
--タマホーム組ませるとき入居者って呼ぶセンスも好き -- &new{2018-07-28 (土) 17:35:52};
-ホームズの礼装迷いなく選んじゃったよ…顔が良い悔しい -- &new{2018-07-28 (土) 18:22:31};
-フレンドの使ってみたが、結構火力貢献できるのな。勘違いしてたわ -- &new{2018-07-28 (土) 23:20:16};
-メモリアルクエの黒王、去年100ターン以上かかった耐久パのアタッカーをホームズに変えたら攻撃宝具無くなったのに半分のターン数でクリア出来て驚いた -- &new{2018-07-29 (日) 09:33:49};
--そのときの編成を教えていただけませんか?私は途中で失敗してしまって… -- &new{2018-07-29 (日) 14:49:37};
---トゥリファスホームズ+欠片マシュジャンヌ+後衛に適当なアタッカーでした。3ゲージ目入ったところでマシュが落ちたのでもっと他に適した礼装があるかもしれない -- &new{2018-07-29 (日) 19:14:48};
---ありがとうございます!やっぱりホームズ運用では他の二人に欠片が良いんですね。ホームズに何をつけるか悩んでいたので参考にさせていただきます。 -- &new{2018-07-30 (月) 00:13:28};
-福袋で女の子当てるつもりがこいつが来て困惑してる、どれだけ強いか知っているのに -- &new{2018-07-30 (月) 01:01:16};
-スキルってどれからあげたらいいですか?順番を教えてください! -- &new{2018-07-30 (月) 02:44:09};
--火力とNP回収を早くするS3 次に星出しの量が多く宝具発動も遅らせることが可能なS1 最後に弱体無効にしつつクリアタッカー化可能なS3の順がベター どの道どのスキルもLV6までは上げておきたい所 -- &new{2018-07-30 (月) 02:56:33};
-3周年は再ピックアップも楽しみだけど脱出ゲーム周りでめちゃくちゃ新録ボイス聞けてよかったな。かっこいい声しやがって…… -- &new{2018-07-30 (月) 09:43:13};
-脱出のPUで引けなくてしょんぼりしてたけど福袋で来てくれました。初ルーラー嬉しいけどスキル石なさすぎてやばみ。早く運用したい! -- &new{2018-07-30 (月) 10:16:29};
-福袋できてくれたんだが、アーツゴリラっていう認識でいい? -- &new{2018-07-30 (月) 12:32:02};
--どちらかと言うと味方全体をクリティカルゴリラ化させる感じ -- &new{2018-07-30 (月) 22:50:44};
-新宿メモリアルをホームズ単騎で挑戦してるけど流石に厳しいな。幾ら堅くても回復が足りないしスキルor宝具封印がきつい…… -- &new{2018-07-30 (月) 13:35:42};
-福袋で初ホームズ召喚しました。元々玉藻がいたからタマホームできるんだけど、組ませるあと1人は何がいいのでしょうか? -- &new{2018-07-30 (月) 14:24:59};
--ホームズは星が無いと本領が発揮できないから、星をスキルや宝具で安定供給できて、クリバフを付与できるサーヴァントがオススメ マーリンは言うまでも無いけど、アンデルセンも相性がいいと思われる -- &new{2018-07-30 (月) 14:54:20};
---福袋でホームズを召喚したが、ジャンヌホームズを組んで後1人は誰でいいのでしょうか -- &new{2018-07-30 (月) 15:34:01};
---あ…木にするつもりだったのに葉にしてしまった… -- &new{2018-07-30 (月) 15:47:50};
---いるなら星5術サポ組、お手軽なのはマシュデルセンって感じじゃない?鯖によっちゃ欠片も欲しいけど -- &new{2018-07-30 (月) 10:32:14};
--タマホームにそれぞれ欠片載せるならアーツアタッカー絡めるとオッケイ。剣ランスロット、李書文辺りは結構使いやすい。逆に、ジャンヌやマーリン、アンデルセン、スカディ辺りで耐久組むのも有り。 -- &new{2018-07-30 (月) 22:42:08};
--木主です、アドバイスありがとうございます。無凸だけど欠片二つ積んでマーリン借りてやってみます -- &new{2018-07-31 (火) 00:06:49};
-サポート型かと思ったら、サポートも撒きつつ自分がクリアタックでメインアタッカーを務める人、というほうが正しいのか? -- &new{2018-07-30 (月) 15:25:54};
--本人の殴り性能も高いから完全サポートではないね。そもそも裁のスター集中度が高いから準サポは向かないし。要所要所で初手A補正3枚目Aクリで宝具リチャージすると楽しいよ -- &new{2018-07-30 (月) 17:54:50};
-困った時の6090年の欠片、相手は死ぬ -- &new{2018-07-30 (月) 17:45:59};
--6090年の欠片とかいうパワーワードほんますこ -- &new{2018-07-30 (月) 18:45:50};
--ホームズとスカディ合わせてみようかなって思ったんだけどもう一人をどうしようかなって -- &new{2018-07-30 (月) 18:52:38};
---途中送信しちゃいました、礼装は6090年でやるつもりでいるんですけど -- &new{2018-07-30 (月) 18:53:55};
---宝具封印・高めのスター生産ができて、集中スキルで必要なときに星吸うことが可能なバサランテか、宝具で敵のA耐性下げができて無辜持ち・しかも狂と同じく星を吸わないサリエリとかどうよ。星5を二体も使うから、火力が求められるときや殺・弓相手以外はサリエリがいいかも? -- &new{2018-07-30 (月) 22:30:47};
---サリエリ確定福袋うれしいですね。 -- &new{2018-07-31 (火) 09:20:01};
---アドバイスありがとうございます!早速育てて使ってみようと思います -- &new{2018-07-31 (火) 09:20:56};
--もはや塊 -- &new{2018-07-30 (月) 18:55:51};
--トワイス三人が見ている傍でホームズが推理してぶん殴る。よし! -- &new{2018-07-30 (月) 19:01:12};
---ムーンセルにホームズが来たらえらいこっちゃやんけ -- &new{2018-07-30 (月) 21:16:03};
---トワイス(ゲーム本編)トワイス(アニメの最下層にいた奴)トワイス(デッドフェイス) -- &new{2018-07-31 (火) 12:07:24};
-ルーラー問題点のスキル石クラスまんべんなくいる問題が…… -- &new{2018-07-31 (火) 11:57:09};
--ボックスガチャが待たれますな… -- &new{2018-07-31 (火) 14:34:55};
---次は秋頃かなあ -- &new{2018-07-31 (火) 14:48:22};
--術なら半額期間に修練場回ればそこそこ集まるんじゃない? -- &new{2018-07-31 (火) 10:20:30};
-EXTRAガチャで来たとき真っ先に思ったのが、そういや、ホームズってルーラーだった!!という……何故かクラスの印象薄かったんだよなぁ -- &new{2018-07-31 (火) 15:55:36};
--本来はキャスターだけど〜ってアピールしてくる勢だけど忘れるのわかる -- &new{2018-07-31 (火) 21:25:16};
-福袋でホームズ被ったんだけど、宝具レベルあげるメリットってあります?(あると言って欲しい) -- &new{2018-07-31 (火) 18:24:11};
--防御ダウンのデバフ倍率、宝具2ともなれば40%ダウンになるからかなり強いと思いますよ。ちなみに孔明と倍率は同じですね -- &new{2018-07-31 (火) 19:56:09};
--NP100超えてもちゃんと溜まるからなんとなく得した気持ちになるしNP減少に強くなる -- &new{2018-07-31 (火) 21:12:05};
--普通に威力upと同義なんで十分あるぞ。クリ殴りに目が行くがデバフ部分もあの凶悪火力を支える原動力だ。 -- &new{2018-07-31 (火) 21:25:32};
--防デバフはクリバフと乗算になるから印象よりは火力増すよ。玉藻やマーリンと併用時は普通に200まで溜まることもあるし、少なくとも宝具2までは絶対重ねる価値ある -- &new{2018-07-31 (火) 21:32:03};
--皆ありがとう。かなり凹んでたから。。。これを機にスキルレベルもMAXにしたよ。めいぱいこき使ってやる(笑 -- &new{2018-08-01 (水) 07:16:36};
-サポート運用やAパ運用でスカディに結構食われた感じあるなぁ…厳密に被ってる訳じゃないし下位互換でもないんだが防御無視や無敵貫通の礼装があるのもあって色々辛いところ… -- &new{2018-07-31 (火) 23:26:23};
--いや、全然食われていないよ 防御無視無敵貫通の礼装は付けねば意味も無いし付けたらその分スター生産系礼装も付けれないからクリパ運用の要の星が足りずクリ発生できないなんて本末転倒も良い所 Q支援と宝具発動補助とついでにクリパの真似事可能なのスカディとクリパ特化のホームズとでは比べる所が違う -- &new{2018-07-31 (火) 23:42:43};
---雑にサポートato -- &new{2018-08-01 (水) 07:28:55};
---miss あと一枠とか控えの4人目に置いとくサポートとか誰に使用かなってとき今までホームズだったけどそこがスカディに置き換わったかなぁ -- &new{2018-08-01 (水) 07:30:37};
--スカディはQ支援特化って感じだよね。Aパのアタッカーのホームズとは役割が違うと思う -- &new{2018-08-01 (水) 01:07:01};
--スカホームを建てよう -- &new{2018-08-01 (水) 03:24:36};
---スカタマホームって試したヤツ居るん? -- &new{2018-08-01 (水) 03:31:02};
---試してみたが最初は癖が強いと感じたが次第に動かし方が分かってくる、ホームズに原初のルーン使ったり玉藻自身に嫁入り掛けてCT短縮しつつクリ狙っていく形になる 星は欠片で補いつつスカディやホームズに出してもらうのが基本 -- &new{2018-08-01 (水) 03:38:30};
---タマホームすか -- &new{2018-08-01 (水) 07:33:39};
---スカスカのホームだから空き家だな -- &new{2018-08-01 (水) 12:05:04};
---ホームズアタッカーに据えたスカホームけっこう楽しそうなんだけどもう1枠は安定性と爆発力的に玉藻よりマーリンの方がよさそうに見える -- &new{2018-08-01 (水) 12:50:40};
--サポートとして食われたというより、単純に上位が増えたってだけかと元々ホームズは単純なサポートとして微妙な立ち位置だし運用も限定的だからな、まぁさらに肩身が狭くなったってところか -- &new{2018-08-01 (水) 07:36:56};
---無敵貫通と防御無視ある時点で単純に上位ではないだろ。そもそもスカディは割りと長期戦辛いけどホームズは長期戦向きだし一長一短でしょ -- &new{2018-08-01 (水) 08:03:15};
---単純な上位ではないけど、どっちが出番多いor優先するってなるとあっちだとは思う、使いどころもパーティも限定的すぎるんだよホームズ -- &new{2018-08-01 (水) 08:06:50};
---そりゃそうでしょ無敵貫通か防御無視の意味なきゃホームズ使う意味ないし。その限定的な部分で使えるから別に肩身も狭くないし -- &new{2018-08-01 (水) 08:13:46};
---多分その限定的な部分での運用も礼装のせいでって繋がってるんじゃないかなこの話 -- &new{2018-08-01 (水) 08:17:00};
---礼装は付けた人だけだけどホームズはパーティー全員でクリ殴り出来るんだからそんなに問題ない -- &new{2018-08-01 (水) 08:28:59};
---少し前のノッブの多重防御バフに対して活躍したようにPT全員に無敵貫通防御無視バフ付けてボコっていける時点で礼装とはそもそも比べる物ではないと思うが -- &new{2018-08-01 (水) 08:33:00};
---PT全体で殴るより、礼装つけたアタッカーPTでサポートするほうが強いでしょ、特にスカディの登場でアタッカーのQ連打でブレイクの突破みたいな状況にもなってるし、耐久必須かつ強力な無敵と防御バフ使い続けるみたいな敵でもなければホームズは厳しい環境になってると思う -- &new{2018-08-01 (水) 08:38:54};
---環境も何もスカディ実装してから高難易度クエストってせいぜいメモリアル位なのだが、ホームズと比べるならもっぱら彼が活躍しやすいイベントクエストの高難易度で試したりしてからの方が良いんじゃないか? -- &new{2018-08-01 (水) 08:44:11};
---ジャンヌいれればノッブとか水着クエみたいな多クラス混成でも十分強い。ギルとか頼光の方が良い場合もあるがそれスカディ関係ないし -- &new{2018-08-01 (水) 08:44:39};
---ホームズ引くまで普通にアタッカーに貫通礼装つけてたけどホームズ引いて良かったなって思うのが、回数回避かけられたターンにサポのカード多く配られても即ダメ与えつつ剥がせるとか、あとちょっとで倒せるのに1T回避使われた上にアタッカーのカードが少ないor無いって時とかなので全員で殴る利点はあると思う -- &new{2018-08-01 (水) 10:48:33};
-ラニ引いちゃって出番がggggg、優先して運用する理由の大半が防御無視だけだったんだがなんでそこ奪っちゃったんだろうなぁ -- &new{2018-08-01 (水) 07:47:30};
--わざわざ無敵貫通or防御無視礼装使わないで欠片使っても無敵貫通&防御無視&クリアップ出来るのが魅力なのに何言ってるの? -- &new{2018-08-01 (水) 08:08:33};
---わざわざホームズいれて宝具撃つより、アタッカーにラニ持たせたほうが明らかに早いし楽だし安定する、1T目からホームズに宝具撃たせる場合ホームズに凸カレ必要で結局礼装枠埋るし -- &new{2018-08-01 (水) 08:11:50};
---無敵と防御バフ連打する相手にはホームズのがいいだろ -- &new{2018-08-01 (水) 08:14:03};
---早いのはそうだろうがホームズ入れるパーティーの運用は全員が無敵貫通&防御無視の軽いクリアタッカーになって殴ることだから安定さは負けてない。後わざわざ凸カレ使うくらいなら欠片使って殴ってNP溜めた方が強い。そもそも無敵貫通も使う理由のそこそこを占めてると思う -- &new{2018-08-01 (水) 08:25:32};
---早い≒安定だからねこのゲーム、NP貯めてから殴ってる間にすまないさんやノッブとかが死ぬ以上あえてホームズ出す理由が無い -- &new{2018-08-01 (水) 08:30:23};
---そんな早く死ぬクエストなんて知らないんだけど。メガロスとかバーサーカーなら特効ついてるラニ礼装で良いと思うがそれ以外で早く死ぬクエストなんてあんまり知らないんだが。後ホームズパは欠片付けて他にジャンヌマーリンとかの耐久よりの方が1アタッカーより強いよ -- &new{2018-08-01 (水) 08:36:55};
---ギルギルマンでだいたい3~5Tで終わるバスターゲーやってる人とアーツぐるぐるハメループやってる人とは多分会話が噛み合わないんだと思う、今後はこれにクィック3T決着勢も加わると思うとほんとヒデ -- &new{2018-08-01 (水) 08:42:24};
--木の手持ち鯖か戦術だとそうなるってだけじゃろこれ。なんだかんだでホームズで突き詰めるとヴラドAパ未満位の編成難易度になっちゃうし -- &new{2018-08-01 (水) 08:41:50};
-宝具で敵の半減耐性無効、全属性弱点化みたいの付かないかな -- &new{2018-08-01 (水) 08:09:16};
--敵に全クラスの弱点デバフくっつけられればホームズ含めてエクストラクラス全員つかいやスくなるだろうな(妄想) -- &new{2018-08-01 (水) 08:27:12};
-W -- &new{2018-08-01 (水) 10:58:10};
--ミスった。Wホームズってあんまり聞かない気がするけどやってる人いる?星の取り合いになるんだろうか -- &new{2018-08-01 (水) 10:59:46};
---やったことはある 高倍率のクリティカルと防デバフが途切れないのが魅力的 ただ仮説推論使用後は残りのメンバーが星の生産性に長けるかマーリン突っ込んで星を大量取得しないと星取り合って逆に回しにくくなるのが難点 一応見識でフォローは効く -- &new{2018-08-01 (水) 11:09:43};
-んーなんか強化こないかなホームズ、極端に弱いとかでもないんだがあえて使う機会がほとんどないのも物悲しい -- &new{2018-08-02 (木) 02:40:17};
--基本周回ではなく高難易度にクリパで殴り込む事がホームズ -- &new{2018-08-02 (木) 02:50:50};
---途中送信 の仕事だし 自身が必要なクエスト(事件)が無ければ特に何もしないって所はある意味ホームズらしいと思うがね -- &new{2018-08-02 (木) 02:56:45};
--高難易度ノッブはホームズ使うと楽だったしそんなに弱くないから別に…… -- &new{2018-08-02 (木) 02:55:02};
---星出し礼装とメンバーで組んで全員でクリ殴りという戦法は気持ちいいからね -- &new{2018-08-02 (木) 02:59:25};
--あえてホームズをあちこち連れ回してる身からすれば今のまま宝具効果5TとかAアップ3Tとかになったら嬉しい(強化待ちより先にやってほしいというわけではない)。けど現状で使う機会が無いって言ってる人が使うようになる強化ってどんなんだ?NP配布? -- &new{2018-08-02 (木) 06:46:21};
---自己のNP獲得できれば高速詠唱とかいいかなぁ、単純にOCでのバフ役運用、宝具の3T連続運用とかあれば使い勝手は上がりそう -- &new{2018-08-02 (木) 07:34:56};
---個人的には長期戦ではNP配布よりHP回復がほしいけれど、ジャンヌとの役割分担が曖昧になっちゃうから難しいかなあ -- &new{2018-08-03 (金) 11:49:34};
--ホームズ個人の問題じゃない気がするけどスキルで防御無視持ちも増えつつあるから重ねがけできるようになって欲しい無敵貫通みたいに -- &new{2018-08-03 (金) 00:54:13};
-タマホームジャンとかいうロマン溢れる要塞編成は実際使い勝手どうなんたろうか? -- &new{2018-08-02 (木) 11:15:15};
--俺の高難易度における最終手段。思ったより火力は伸びないが、思った以上に耐久力高い。宝具封印と呪術(と裁決)で、宝具タイミングずらせる分無敵が気軽にばら撒ける。欠片の枚数に注意 -- &new{2018-08-02 (木) 11:26:37};
---なるほど。サンクス -- &new{2018-08-02 (木) 14:06:07};
-ホームズさぁ…唯一のススター獲得と宝具封印が抱き合わせなのが運用上しんどい。そこ以外は不満ないかな -- &new{2018-08-02 (木) 11:29:09};
--星出し優先で雑に切ってるわ、基本いつ切っても損しないスキルだし -- &new{2018-08-02 (木) 22:12:40};
--宝具封印は相手のゲージ増加も止まるのでマジで使うタイミング選ばないから星欲しいタイミングで使えばOK -- &new{2018-08-04 (土) 16:06:18};
-メモリアル5章を熱砂ホームズと凸欠片ジャンヌ天草で挑んでみたが楽しいなこれ!!全員がクリティカルゴリラみたいになるわ常時星ジャンジャラだわで滅茶苦茶楽しい。大体8ターンくらいで終わりだった -- &new{2018-08-02 (木) 12:10:17};
-Q->Bのモーション、出す場面が無いけどカッコよくて好き -- &new{2018-08-05 (日) 18:08:35};
--シタン先生みたいな近接Bのモーションだっけ、たまに宝具QBした時に見るような -- &new{2018-08-07 (火) 02:30:12};
--ルーペがオラオラする方かと思った -- &new{2018-08-07 (火) 12:01:22};
-ホームズが出てくる幕間って今のところ小太郎、ケツァル、ブリュンヒルデ、ダヴィンチぐらいだろうか。手持ちに全然居ないから他に出てるなら見たいけど -- &new{2018-08-06 (月) 09:42:37};
-運用のタマホームに笑った -- &new{2018-08-07 (火) 02:17:37};
-ホームズが難解な言い方じゃなく、分かりやすい例えで話してくれるときって相当ヤバいってことなのかな・・・? -- &new{2018-08-07 (火) 06:26:31};
--探偵である以上 つい難解な言い方するけど、周りに説明求められたり他に例えようがないなら分かりやすく話してくれると思うよ -- &new{2018-08-07 (火) 07:20:23};
-福袋で引いてきたけど、どの辺りまでスキル上げときゃいいの? -- &new{2018-08-07 (火) 12:02:13};
--とりあえずCCCコラボ復刻の暁にはBBをバリツで吹っ飛ばすのが仕事だというのは分かった。 -- &new{2018-08-07 (火) 12:03:45};
-呼符で来た イベ前だから少しの間育てて上げられないが活躍できる日が楽しみだ -- &new{2018-08-08 (水) 00:24:17};
-引けたんで勉強しに来ました。おおよそだけど、見識で星産んでバリツで上げたAカードに推論で星集めて溜めたNPで宝具撃つ……って動きでいいんだよね?どれも並行して重要だけどスキラゲの優先順位みたいなのありますか? -- &new{2018-08-08 (水) 01:25:36};
--動かし方はおおむねそんな感じ スキルは回避&A強化のバリツ優先したいかな次に見識最後に推論 どのスキルも最低LV6までは上げておきたい所 -- &new{2018-08-08 (水) 02:07:55};
---ありがとうございます。ちぃとスキル石がすっからかんなんでしばらく上がらないけど、Box来たら一気にスキルマ狙おうと思います -- [[木主]] &new{2018-08-08 (水) 20:20:15};
-僕はね、ワトソン役になりたかったんだ…… -- &new{2018-08-08 (水) 01:30:55};
-やっと引けた!レベルマにした!!バリツLv5でクッキー切れた!!!お高い男だなこの野郎好き!!!! -- &new{2018-08-08 (水) 01:31:08};
-水着が控えてるけどスカスカついでに狙うか迷う -- &new{2018-08-08 (水) 02:44:00};
-どぼじで過去ピッ"グアッ"ブ全部参加じで合計10万ぐら"い"だじでも"ごな"い"の"お"お"お"お"お"お"お" ぞん"な"に"幣ガル"デア"嫌でずがあ"あ"あ"あ"あ"あ"あ" -- &new{2018-08-08 (水) 05:51:24};
-今、フレンドさんが宝具Lv.5チャレンジしてるみたいで…。こんなところに書き込まなくても出るまで回すんだろうけど早く出てあげて~ -- &new{2018-08-08 (水) 07:59:02};
-今日のピックアップで降臨。ホームズに文句はないけどそろそろスカディも出てほしい -- &new{2018-08-08 (水) 08:10:23};
-マイルームに新茶置いてるのに来てくれない… -- &new{2018-08-08 (水) 08:45:15};
--新茶がいるからこないのでは? -- &new{2018-08-08 (水) 10:18:40};
---ガチャる時、マイルームにおいていたかは覚えていないが、ウチのカルデアでは新茶がいても来たぞ -- &new{2018-08-08 (水) 10:38:00};
---わい教授置いといたら来たぞ -- &new{2018-08-08 (水) 10:56:34};
--当カルデア唯一の絆Maxが新茶。……探偵に避けられてる理由、これかな… -- &new{2018-08-08 (水) 19:16:49};
-宝具だけ見てサポーターと勘違いするけど、実際は自分で殴った方が強いバリツバリツのアタッカータイプだったりするのホント面白い -- &new{2018-08-08 (水) 11:00:37};
-宝具3になったからスキルマにしよう…バリツの次はスター集中でいいのかな -- &new{2018-08-08 (水) 14:26:02};
--個人的には宝具封印+スターの方が総合的な安定感は上がるかなぁという印象 -- &new{2018-08-08 (水) 14:34:58};
-クッキー無くてスキル上げられない…ボックスイベはよ -- &new{2018-08-08 (水) 14:54:52};
-ホームズには「確証がない限り推論を話してはならない」みたいな制限が世界からかけられてるのかね?もし確証もなく話そうとすればゲッテルデムルングの時みたいに強制的に話せなくさせられる。みたいな。キャスターの時はドクターが怪しいって推論を話してたから、やっぱりルーラーになってからかけられた制限の一つだったりするのかな? -- &new{2018-08-08 (水) 16:53:48};
--「緋色の研究」を読んだだけだけど、「100%そうだ」と言い切れる結論しか口にしたくないだけなんじゃねーかな -- &new{2018-08-08 (水) 19:58:51};
--よく見かける説だけどそれは無いんじゃないかな。あとルーラーになったからと言って、直接的に力をかけられてるって設定はないぞ -- &new{2018-08-08 (水) 21:16:19};
--確証ない限り話せないのが恨めしくなるとかも言ってたしルールを守らせるためにルーラーにさせられてる以上制限があるのは自然だと思う -- &new{2018-08-09 (木) 05:54:37};
---ただの染み付いた性根についての自虐みたいなもんじゃね -- &new{2018-08-09 (木) 07:14:30};
--ルーラー制限は体験クエで言及されているが、何でもかんでも解明されないように世界が枷を付けたらしい -- &new{2018-08-09 (木) 06:49:58};
--2章で話そうとする度に邪魔が入るのがクロマティ高校の北斗の子分過ぎてちょっと笑ってしまった -- &new{2018-08-09 (木) 07:41:12};
-ホームズの宝具重ねるか迷う。支援型だから重なった恩恵とかどうなるんだろ -- &new{2018-08-08 (水) 20:01:59};
--三連発も珍しくないから恩恵は割とある。メインで使うなら最近NP減らしも多いから重ねて損は無い -- &new{2018-08-08 (水) 20:03:03};
--少なくとも1→2は大きい -- &new{2018-08-08 (水) 21:29:04};
-2周年と虚月館の時に爆死したけど、今日のピックアップで2人もお迎えできた―!すっごくうれしい!大事に育てます!! -- &new{2018-08-08 (水) 21:00:43};
-なんとかお迎えできた……これからはバリツでどこまでも殴っていきます -- &new{2018-08-09 (木) 03:01:53};
-呼符20+タダ石330でも来ないから諭吉3人を触媒にしてやっと来た 水着前に何やってんだ俺..... -- &new{2018-08-09 (木) 04:25:42};
-詳細は省くが玉藻をお迎えできた。これで噂のタマホームが組めるぜぇ!!ところで大量のアビ―礼装は一体・・・ -- &new{2018-08-09 (木) 21:29:40};
-新しいマスター礼装結構ホームズにいいな AアップにAスター集中にバフ剥がし耐性で。宝具威力は意味無いけど -- &new{2018-08-10 (金) 06:17:11};
-BBちゃんと戦わないといけないし活躍しそうだな -- &new{2018-08-10 (金) 20:54:56};
--福袋で引いたはいいが使いどころが難しいなと思っていたので早速出番が来てくれて良かったよ… -- &new{2018-08-11 (土) 10:55:26};
---スキル上げも(まだ)容易な部類だし頑張って -- &new{2018-08-11 (土) 10:58:03};
---ありがとう…ALL種火不足なのでまずカンストさせたい。新宿も2部もこれからの予定なので一緒に走れるだけでも嬉しいよ -- [[枝]] &new{2018-08-11 (土) 11:55:04};
---試したが流石ボス特化な性能してるだけあって瞬殺だった… -- &new{2018-08-13 (月) 17:54:43};
-イベントの敵のBBあいてに3連の後のEK攻撃すると相手の股間ガン見するな -- &new{2018-08-11 (土) 11:19:23};
--運動会のローマの頃から顕著だった -- &new{2018-08-12 (日) 10:28:02};
---実に興味深い -- &new{2018-08-13 (月) 11:17:32};
-今回カルデア留守番で寂しかったけど新茶に邪ンヌにと新宿勢(?)がちょこっと話に出してくれて嬉しかった -- &new{2018-08-13 (月) 18:15:28};
-バリツで宝具を躱し、弱体無効でスタンを防ぎ、宝具連発からのアーツチェインで一呼吸の元BBちゃんを葬ってくれました。 -- &new{2018-08-13 (月) 18:32:19};
-マテリアル見たけどやっぱり孔明と話が合うんだな -- &new{2018-08-13 (月) 23:26:04};
--てかあの球体車輪付いてて動くしなんか意味深な事書いてあるしで色々気になるな -- &new{2018-08-13 (月) 23:27:41};
---髭と蝶ネクタイ見たいな意匠があるしワトソンくんとか名前ついてたりしないだろうなアレ -- &new{2018-08-14 (火) 02:01:36};
--事件簿好きな身としてはとてもニッコリ。2017ネロ祭でも孔明と推理してたっぽいしな -- &new{2018-08-14 (火) 00:15:49};
---2017ネロ祭りでも「おっ」てなったわ -- &new{2018-08-14 (火) 14:41:37};
--孔明っつーかエルメロイやな、諸葛亮本体は既におらんし -- &new{2018-08-14 (火) 03:21:35};
-レベル上げはバリツ最優先かな? -- &new{2018-08-14 (火) 00:19:18};
--星出しメンツが十分ならそれでいいがそうでないなら天賦の見識がマスト -- &new{2018-08-15 (水) 02:15:03};
-「実に興味深い」レオタードの股間をガン見しながら -- &new{2018-08-14 (火) 01:58:04};
-クリティカルサポーターと思って侮ってた、レオタードちゃんに宝具こみクリティカルブレイブチェインでゲージ削り切って次発装填までやってくれた… -- &new{2018-08-14 (火) 02:55:49};
--サポータであると同時にアタッカーも兼任できるのがホームズの強みよ、宝具クリで等倍でもゴリゴリ削ることが多いけど有利クラス相手にしたらもはや暴力の域 -- &new{2018-08-14 (火) 03:02:29};
-ありがとう…ホームズがいなかったらBBちゃんには勝てなかった -- &new{2018-08-14 (火) 13:59:45};
-バリツのじゃまにならない \コーン/ -- &new{2018-08-14 (火) 17:27:24};
-玉ーリンと組んでBBとやり合ったら一方的な虐殺だったw -- &new{2018-08-14 (火) 17:51:24};
-徹夜で同人誌作成するのは大変だけど、ホームズにお薬もらえば乗り越えられる -- &new{2018-08-14 (火) 18:12:17};
--昔はその手のお薬がユンケルとかと同じ扱いで薬局で売られてたという恐怖 -- &new{2018-08-14 (火) 23:43:44};
---昔の薬局はコーラとソースとオクスリが並んでた。コンビニもビックリだな -- &new{2018-08-14 (火) 23:48:14};
---今の薬局も大型のはあれこれ売ってるぞ。コンビニレベルとはいかないが -- &new{2018-08-16 (木) 11:26:15};
-新宿で巌窟王になってたのは宝具と礼装の複合だったんだな -- &new{2018-08-14 (火) 19:40:38};
-独立した感情があって自走してビーム放つ球体ってどういうことだよ -- &new{2018-08-14 (火) 20:05:42};
--あの球体がワトソンの意識が宿ってるって言われても俺は驚かんぞ -- &new{2018-08-14 (火) 21:37:13};
---あの球体から出てくる虫眼鏡ホームズが持ってるのより1本多いんだよねぇ。本が中で回転してるからドイルかもやしパスティーシュやもしれぬ -- &new{2018-08-15 (水) 00:18:28};
-高難易度もBBだと嬉しいんだけどな あれっぽっちじゃ殴り足りない -- &new{2018-08-15 (水) 15:09:38};
-頭の中に図書館……つまりどこでも図書館ロールが可能ということかTRPG的に -- &new{2018-08-15 (水) 21:47:26};
--考えてみたら最高位の探索者だからニャル様に強いのも当然だよな。たまにニャル様が化けたホームズも居るけど。 -- &new{2018-08-18 (土) 09:32:29};
-VSBBホテプ戦で大活躍!(股間をガン見しまくりながら -- &new{2018-08-15 (水) 22:54:11};
-思えば麻薬探知犬にガチ引っかかるから行けなかったんでは? -- &new{2018-08-15 (水) 23:00:13};
-ホームズに殴らせるならもしかして複合効果の礼装で中途半端にクリ威力やAupもつけるよりNP獲得量全振りにして宝具回しまくったほうがいいのか…? -- &new{2018-08-16 (木) 09:25:42};
--NP獲得じゃ大抵溢れるよ Aクリが入ればぶん回せるから欠片で補佐するとかの方がいい -- &new{2018-08-16 (木) 11:21:37};
-初手宝具からのバリツキックで発情した尼さんにはすぐに(1or2ターン)お帰りいただいた。なあ、通常攻撃、ってなんだっけ…? -- &new{2018-08-16 (木) 23:59:39};
--クリティカルすることさ -- &new{2018-08-18 (土) 09:37:40};
---容赦ないクリ攻めやめろ -- &new{2018-08-21 (火) 06:32:46};
-玉藻でバフって、アーツが2枚ある状態でbbちゃんのカード固定使ったら、3ターン連続でエレメンタリーバリツ出来るのでは!? -- &new{2018-08-17 (金) 00:39:15};
--スター的に玉藻より賢王置きたくなるな -- &new{2018-08-17 (金) 01:20:02};
--スターならば水着メイヴもいいかも 攻撃クリバフ防御ダウンもってるし -- &new{2018-08-17 (金) 01:23:48};
--スター用アマデウスとクリアップ用孔明連れて行ったらキアラにエグいダメージが出た -- &new{2018-08-17 (金) 18:55:30};
-静穏とサマーリトルだったらどっちがいいんだろ… -- &new{2018-08-17 (金) 23:57:35};
-ホームズさんホームズさん、貴方と謎のヒロインXXが組めば解けない謎はないのでは?実際二人ともアーツだし相性も良さそう? -- &new{2018-08-18 (土) 10:51:20};
--頭脳担当のホームズと活動担当のxx -- &new{2018-08-18 (土) 10:53:33};
--やや多めの持続的星出し要員を用意するか或いは6090年の塊用意する必要あるけどでぶん回せばチェイン組みながら殴っていけるね XXに単独行動あるからクリ火力も割と出るし、何よりEXクラスのおかげでほとんどのクラス相性考えずに出していける強みがある -- &new{2018-08-18 (土) 10:58:22};
---ごめん言ってることは有難いんだけど6090年の塊は吹いたwwwwありがとうそしてXX育ててきますww(木主ではない) -- &new{2018-08-29 (水) 15:13:14};
-マーリン入りタマホームが最近のお気に入り(英雄作成を単なる回復スキルとして使ったとしてもリジェネ要員として強すぎる) -- &new{2018-08-18 (土) 15:07:35};
--もう開き直ってマーリンでホームズ挟んでるクリバフ凄い… -- &new{2018-08-18 (土) 19:21:36};
--混成クエでライダーとかさっさと倒したい敵が出てきた時にホームズに英雄作成Bクリ出させると良いしな -- &new{2018-08-18 (土) 19:32:02};
-なんか今回やたらフレに借りられる -- &new{2018-08-18 (土) 19:17:27};
--キアラキラーかつ普通に魔神柱も折りやすいから -- &new{2018-08-18 (土) 19:20:37};
---デバフ&クリサポかと思ったらお前アタッカーかよってレベルでなんか変だよなホームズ -- &new{2018-08-26 (日) 03:15:04};
-タマホ+Wスカが対邪神すぎる。名探偵は探索者もいけるらしい -- &new{2018-08-19 (日) 00:07:28};
--一瞬タマホームがなんでFGOにと思った というかアーツで殴る団がどこいっても強すぎる -- &new{2018-08-19 (日) 07:08:46};
--クトゥルフ・バイ・ガスライトってサプリに探索者としてのホームズのデータ載ってるぞ。インチキもいいところな能力値だが -- &new{2018-08-21 (火) 13:28:34};
--彼本当に探索者にいますよ。心理学100を筆頭に某邪神みたいなステータスしてる -- &new{2018-08-29 (水) 15:14:58};
-何がココナッツミルクだこちとら宝具3のバリツだぞ。という気概で挑んでいたら全部倒していた。アーツのクリティカル楽しい -- &new{2018-08-21 (火) 11:13:54};
--他もそうだけどココナッツミルクくん一番のカモであった。Wホームズで脳筋の如く殴り倒した -- &new{2018-08-29 (水) 15:20:00};
-今回のイベのMVPでした。引いててよかった名探偵 -- &new{2018-08-21 (火) 13:31:35};
-そういやレギュラーメンバーなのに水着イベントに出てこなかったな -- &new{2018-08-25 (土) 18:11:28};
--時期的に格納庫で缶詰になってるね。そのヴァカンス返上の頑張りのおかげで色々助かったね -- &new{2018-08-25 (土) 18:14:36};
--常備薬を嫌う犬が空港をうろついてるから -- &new{2018-08-26 (日) 20:39:32};
--ろこもこで新茶が格納庫篭ってるって言ってたよ -- &new{2018-08-30 (木) 22:56:45};
-ホームズって高難易度でしか出番がないサーヴァント筆頭みたいな扱い受けてるけど、使ってて楽しい性能してるから宝物庫や種火周回で連れ回してるわ 気がついたら絆9だし -- &new{2018-08-26 (日) 03:06:42};
--NP獲得や全体攻撃宝具みたいな周回向けの構成じゃないから是非もないネ -- &new{2018-08-26 (日) 19:15:40};
--わかる。高速周回に飽きた時とか連れていくと楽しい -- &new{2018-08-26 (日) 21:54:59};
-手札が良い感じに揃ったところをBBスキルで固定して約3ターン宝具Aクリブレイブチェイン楽しい…強い…楽しい… -- &new{2018-08-26 (日) 20:18:23};
-この人にクリパのサポートしてもらおうとすると、気付けば延々この人で宝具込みブレイブチェインし続けてるからサポート向いてないわ(悟り) -- &new{2018-08-26 (日) 20:33:22};
-クリアタッカーは使ってて楽しいから好き。とはいえ宝具効果の「味方全体に」バフというのを活かさないともったいないって感じてもにょる。胤舜ムーブするのが一番強いのはわかってるんだが -- &new{2018-08-26 (日) 22:19:06};
--長期戦ではどうせアーツチェインでサポーターも殴るのだしその時火力がバツ牛ンになる~ぐらいに考えとけば良いゾ。なんだかんだ言ってる通りホームズが殴るのが火力出るからね -- &new{2018-08-26 (日) 22:35:45};
-Wスカスカ -- &new{2018-08-27 (月) 01:39:07};
--ミス タマホームに対抗してスカorスカスカホーム→欠陥住宅 -- &new{2018-08-27 (月) 01:43:01};
-ブレイブチェインでキアラの胸をガン見するみたいになってしまい申し訳ない気持ちになる -- &new{2018-08-29 (水) 00:05:41};
-CMに良く見たらいるのな -- &new{2018-08-29 (水) 10:32:02};
-スカディマーリンと組ませるとカードバフ3色得られて無駄がなくていい感じ。宝具ぶん回せばパーティ全員がクリアタッカーに -- &new{2018-08-30 (木) 07:10:00};
-ホームズがクリティカルゴリラとして実装されると思っていたマスター0人説 実装前は相手にいやらしいデバフを付与しまくるタイプのサポーターだと思っていました… -- &new{2018-08-31 (金) 20:38:42};
--味方にクリバフや星を与えるサポーターだと思ってたけど、まさか自分で星を吸って殴りに行くアタッカーだとは予想だにできなかったなあ -- &new{2018-08-31 (金) 20:55:42};
--まあバリツはありそうだなあと思ってたし殴りに行きそうな感じはしてた。まあ防御無視、無敵貫通の問答無用加減には草生えたけど -- &new{2018-09-01 (土) 10:53:34};
--実装前「マーリンと同じようにゴリラ飼育員かな?」実装後「まさか自分もゴリラに混ざって殴りに行くとは…」 -- &new{2018-09-01 (土) 12:35:46};
---おまんもゴリラ、自分もゴリラ -- &new{2018-09-05 (水) 09:06:19};
---むしろ周りごとゴリラインストールしてランペイジ -- &new{2018-09-09 (日) 02:29:24};
-若干ここで聞くことじゃない気もするんだけど、顧問探偵って何ぞ -- &new{2018-09-01 (土) 10:49:42};
--専門的な助言をする探偵、簡単に言うと警察の隣で色々いらんこと喋る探偵。 -- &new{2018-09-01 (土) 14:03:00};
--ホームズの活躍した時代はスコットランドヤードができて、組織的な警察とか科学的操作が確立されていく時代で、公的機関である警察と私立的な探偵の権限とか境界ってのも今より曖昧だったらしい。だから原作でもロンドン警視庁のレストレード警部が、立場的には一般人のホームズにお金を払って事件の相談に来てる。そういう意味での事件解決のための専門知識を助言したり操作を請け負うのが顧問探偵って言えるんじゃないかね -- &new{2018-09-09 (日) 03:19:43};
---×操作〇捜査 -- &new{2018-09-09 (日) 03:24:12};
-探偵野郎、ネロ祭お預けでまた格納庫でホームズキメてる模様 -- &new{2018-09-05 (水) 07:08:15};
-マテリアルカルデアに深く関わっている鯖としては記述が少なかったり曖昧な感じだからやはり何かありそう シグルド の時の混ざり物発言といい信用出来るが謎の多いキャラだ… -- &new{2018-09-09 (日) 02:02:52};
--その場面覚えてないんだけど、混ざり物ってホームズに言ってたんだっけ?響き的にデミ鯖のマシュのことっぽいんだけども -- &new{2018-09-09 (日) 02:06:31};
---ごめん、自己解決した。マシュとホームズ両方に対して余計なモノが混ざってるって言ってるのね -- &new{2018-09-09 (日) 02:42:34};
--友人と酒飲みながら考察したんだが、1.「パスティーシュが混ざっているとカルデアの職員が言っているから純粋なホームズではない」2.「フォーリナーのクラスカード(黄衣の王?)と似ている上ホームズはTRPGで神話技能を5持っていることからクトゥルフ関係のが混ざっている。無理矢理レイシフトをしているときに何らかの干渉を受けた?」3.「ルーラー霊器自体が不純物。ホームズを制御するため不純物を混入した」4.「二人で一人の探偵。ワトソン君が友情パワーで混じってる」5(会話再現)「ホームズの三臨の姿が黒桜に似ているって(ネット)」「ホームズの起源って解明だよな?」「うん」「あのコートの先か影みたいなのを操って触れたところを解析して解明する神秘特攻、テクスチャ特攻だったりしたら面白くね?」 まあ、全部考察というか友人との妄想みたいなもんなんですけどね!(不快に思われた方すいません) -- &new{2018-09-09 (日) 15:50:42};
---あ、あともう一つ。「新宿でモリアーティに吸収された時にホームズが先を見越してモリアーティの一部を自分の中(霊器?)に取り込んだ」(以上です長文失礼しました) -- &new{2018-09-09 (日) 15:54:21};
--マテリアル曰くエレメンタリーマイディアは本来真名発動するものじゃないらしいのが肝であると思う -- &new{2018-09-21 (金) 23:46:20};
-ホームズとジャンヌと適当なアーツ鯖組み合わせれば大体何とかしてくれるこの安心感よ。但し復讐者と狂戦士は簡便な! -- &new{2018-09-12 (水) 20:43:42};
--×簡便 〇勘弁 -- &new{2018-09-12 (水) 20:45:57};
-チャージ早くなっても宝具封印、回避に対しても無敵貫通、防御上がっても当然のごとく無視…なんだこれ… -- &new{2018-09-13 (木) 00:16:48};
--探偵だよ -- &new{2018-09-13 (木) 08:37:03};
--推理とはアーツ。アーツとはバリツだからね仕方ないね -- &new{2018-09-13 (木) 15:54:08};
-十傑走りが似合う鯖ランキング第1位(独断) -- &new{2018-09-16 (日) 14:47:10};
-宝具の防御無視以外あんまり期待せず高難度になんとなく入れたらキモいくらい活躍してくれた…ありがとうバリツマン -- &new{2018-09-16 (日) 23:22:58};
-最近は高難易度には様子見でとりあえず連れて行くけど、本当に腐る事がないな、さすがシステムブレイカー -- &new{2018-09-18 (火) 07:31:42};
--ふと思ったけど、ネロ祭がギルフェスに変わったのってホームズがジークフリートのシステム無視したからが一因だったりしてね -- &new{2018-09-18 (火) 07:32:47};
---関係性がさっぱりだが……どういう推理でそうなった? -- &new{2018-09-19 (水) 04:32:41};
---推理してみよう、恐らく枝は今年もただではすまないさんチャレクエが復刻すると思って居たところ、ギルフェスに代わったので元々望み薄のすまないチャレクエ復刻が無くなったと思い込み、その原因はホームズの所為でチャレクエのギミックが多数無視されたので、いっそイベ名変えてリセットしたからだと理由付けした、と仮説を立ててみたがどうだろう -- &new{2018-09-19 (水) 05:25:36};
-バリツ探偵が高難易度祭に向けてアップを始めた…!高難易度向けの礼装は欠片でいいかな? -- &new{2018-09-19 (水) 16:19:06};
-石の類がすっからかんでオール1のままだったけど、ギル祭の間にスキルマ仕上げたいな -- &new{2018-09-19 (水) 17:37:02};
--素材はほとんどが石だから箱ガチャイベはルーラーの素材集めみたいな部分あるよね、1と3育つだけで生存力かなり変わるから頑張れ -- &new{2018-09-21 (金) 23:04:13};
-薄々わかってはいたがメタられていて草 -- &new{2018-09-21 (金) 23:42:34};
--高難易度が一番の活躍の場なのに出番が無いから萎える。特殊耐性マジ嫌い -- &new{2018-09-22 (土) 00:08:23};
--今回のは速攻封じだしホームズに対してメタったとは特に思えなかったかな、本格的にメタるなら、クリ時ダメージダウン付加を重ね掛けしてくるとかなら露骨な対策と思えるけどね -- &new{2018-09-22 (土) 00:09:07};
--一切対策しなかったら復刻すまないさんと同じく高難易度(笑)になるし、全く役に立たないって程耐性部分は高くないし、無難なところじゃね? -- &new{2018-09-22 (土) 00:11:55};
--中盤あたりでマーリン落ちてアワアワしているところをスター供給、防御デバフ、クリティカルバフで剣式をサポートしてもらって勝てた俺もいるんですよ! -- &new{2018-09-22 (土) 00:29:52};
--ツイ見た感じホームズで防御無視して攻略してる人多々いますがな -- &new{2018-09-22 (土) 00:43:02};
--締はマイディアからのオーバーロードだったぞ家は -- &new{2018-09-22 (土) 17:24:28};
--防御無視はホームズ運用の中でもおまけ程度に思ってるからカード耐性特殊耐性のオンパレードなのはまあいいんだけど、クリ事故率高くてアタッカー=全体宝具なクエの多さのがつらい。問答無用の高火力クリ怖い……今までホームズに殴られてた敵はこんな気持ちだったのか -- &new{2018-09-25 (火) 01:30:56};
-以蔵さんクエがクリティカルの殴り合いみたいに聞いてたのでホームズマーリンスカディで行ってきた。マースカの二人で以蔵さんのクリ発生ダウンさせて、ホームズの全体クリアップで殴る。A多目の構成の中Aで締めるとスター全部持ってかれる仕様がちょっとネックだったが20ターン弱で無事クリア。石不足でホームズのスキルオール5しかなかったのに割りかし楽に終わった感 -- &new{2018-09-24 (月) 12:36:09};
-ジャンヌマーリンを並べて女王の謎かけをひたすら推理してもらった…特殊耐性がかかってても凸リターン持ってデバフ重ねればダメージ通せる -- &new{2018-09-27 (木) 22:37:19};
-バリツに関する紹介を補足しました。 -- &new{2018-10-01 (月) 16:58:51};
-悪徳金融業者の利息もバリツでが全て解決してくれました。防御無視も助かったがクリティカル火力ヤバかった -- &new{2018-10-03 (水) 10:53:28};
-ネロの宝具軽減がなんぼなもんじゃい!と言わんばかりにクリティカルで全員ぶちのめしていった…(ギルが出た時はキツかったけど)ありがとう名探偵! -- &new{2018-10-03 (水) 18:55:25};
-英国紳士たるもの宝具ダメージが通らなくても慌てず騒がず素殴りの暴力で解決するのだ バリツは回避潰されてもアーツバフが機能するしネロのフルチャージ宝具も封印でタイミングずらせる -- &new{2018-10-03 (水) 20:22:02};
-フィナーレは独壇場だったねホームズ -- &new{2018-10-03 (水) 20:40:56};
--凸RMホームズでボコボコにできて楽しいフィナーレだった。どうでもいいけどキャラ的にクラススキルで魅了耐性持ってたら良かったのにと思った -- &new{2018-10-03 (水) 22:02:50};
--全員バリツで仕留めて大活躍だったわ。お前ホントに探偵かよォ?! -- &new{2018-10-03 (水) 23:05:17};
---名探偵はフィジカル面だけでなく戦闘技能も無いとなれない上位職だから -- &new{2018-10-04 (木) 12:08:33};
-最後に出番が来たと思ったらあっさり解決してしまった -- &new{2018-10-03 (水) 21:14:41};
-ギルが出てきてクリティカルの威力下がった?初歩的なことだ、友よ宝具2回かけしてからクリティカルすればいいダメージになるのだ -- &new{2018-10-03 (水) 21:35:00};
--ホームズのカードに星集めてクリ0%になったジャンヌで殴ってたわ -- &new{2018-10-03 (水) 21:43:11};
--そこまで行ったら控えのフランちゃんに一掃してもらったわ。宝具威力減も無くなるし -- &new{2018-10-03 (水) 23:13:28};
--サポのクリ火力全然でなくなってビビったけど凸RMホームズが普通にクリで殴り殺してたわ。HP少なかったし -- &new{2018-10-04 (木) 11:47:19};
-さすが殴ルーラーだぜ!星出して無敵貼れるジャンヌとマーリンとアーツパ組みやすいし耐久力あるし宝具封印大活躍で楽しかったわ -- &new{2018-10-03 (水) 22:32:05};
-宝具封印でバニヤン倒した直後に飛んでくる初見殺しコンボ(防御解除からの嫁ネロ宝具)を防ぎ、弱体無効でアナのスタンを躱し、ルーラー耐性で殆どの攻撃を半減して耐え、宝具からのクリティカルで確実に1人ずつ処分。それでいて耐久主体のアーツパに組み込みやすい。 まさにフィナーレの最適解。 -- &new{2018-10-03 (水) 22:39:30};
-今回のフィナーレのMVP。バリツはすべてを解決してくれる。 -- &new{2018-10-04 (木) 09:27:37};
-やはりバリツか…いつ出撃する? -- &new{2018-10-04 (木) 09:31:45};
--顧問探テ院 -- &new{2018-10-04 (木) 10:52:11};
-凸ドスケベ婦長が素晴らしい…よくホームズに噛み合ってくれる -- &new{2018-10-06 (土) 10:59:45};
-ローソンコラボの新規絵楽しみ -- &new{2018-10-06 (土) 18:41:47};
-Artsで殴る団は本当相手を選ばないな -- &new{2018-10-10 (水) 05:01:01};
-来いよ教授!防バフなんか捨ててかかってこい!(容赦ないキック) -- &new{2018-10-13 (土) 09:06:48};
--教授・・・防御アップを解除不能バフにしなかったそっちが悪いんやで(ホームズ宝具からの金的連発) -- &new{2018-10-14 (日) 15:06:48};
---たとえ解除不能でも防御無視でボコボコにされるので意味がないのでは……?(名推理) -- &new{2018-10-14 (日) 16:51:21};
---そこに気づくとは…やはり天才か… -- &new{2018-10-17 (水) 09:06:11};
--それ以上の攻撃力バフで相殺すればいいのでは?僧は訝しんだ(朧裏月からのQクリ連発) -- &new{2018-10-14 (日) 15:14:00};
-周回のお供にここのログを最初から見てみたが、結構初期からルーラーと宝具は「初歩的な事だよワトソン君」を予想してる人居るんだな -- &new{2018-10-14 (日) 15:14:56};
-「バリツ!」と言いながら攻撃するのって「空手!」とか「ボクシング!」と言いながら攻撃してるようなものでは… -- &new{2018-10-14 (日) 18:05:29};
--カバディ カバディ カバディ カバディ -- &new{2018-10-14 (日) 18:47:05};
-宝蔵院の幕間、最後の敵の防御バフを華麗にスルーしてくださった。おかげで普段通りセイバーで始末できた -- &new{2018-10-17 (水) 22:41:14};
--風情がないなぁ -- &new{2018-10-17 (水) 22:43:14};
---武蔵ちゃんの絆レベルを上げたくてつい…… -- [[枝主]] &new{2018-10-18 (木) 17:11:15};
-幕間追加されんなぁ -- &new{2018-10-20 (土) 16:17:30};
--実装時期的には来てもおかしくないけど立ち位置が立ち位置だからなあ ダヴィンチちゃんみたく全てが終わってから幕間が追加されそう -- &new{2018-10-20 (土) 16:37:50};
---まあ本編や他キャラの幕間にも出番があるから多少はね。 -- &new{2018-10-21 (日) 05:49:54};
---全てが終わってから……今までのカルデアスタッフ勢見てると怖いな。活躍してほしいし生きていてほしい(強欲) -- &new{2018-10-24 (水) 10:21:04};
--他の人のところでバリツ仮面とかで活躍してるから・・・ -- &new{2018-10-26 (金) 16:42:59};
-夏イベにでなかったしハロウィンで出て欲しいというのは強欲だろうか… -- &new{2018-10-25 (木) 18:04:19};
--そういえば、今回通信に出てこないな。格納庫に缶詰めか、遊園地に遊びに来てるか、どっちだ -- &new{2018-10-25 (木) 18:07:08};
--ストーリーで出ずっぱりなぶん、たまにはイベントに出ないことがあってもいいんじゃない? -- &new{2018-10-25 (木) 18:11:26};
--1.5部時空だとだいだい車作ってるっぽいしな。夏イベは冒頭とアラフィフと邪ンヌが名前出してくれて嬉しかった -- &new{2018-10-25 (木) 20:17:49};
-ホームズがいんだし、そろそろ日本の探偵鯖とか出ないかな?じっちゃんの名にかけてな孫や、じっちゃん。明智先生あたりがこないかな・・・? -- &new{2018-10-25 (木) 21:45:22};
--日本人探偵だと知名度がね…良くて明智か金田一だけじゃないかな。新宿ラストを見る限り、ポワロクラスでも幻霊止まりだし。 -- &new{2018-10-28 (日) 20:45:21};
-宝具Lv上がってると防御ダウンが地味にやばいな。確定で入るしアタッカー運用してたら重ねがけも当たり前だから孔明とか他の防御ダウン持ちと並べて考えなしにやってたら時々少し無駄にしてしまう勢い -- &new{2018-10-26 (金) 09:12:56};
-次のピックアップはいつになるかなぁ…欲しいけど来るタイミングが見えん -- &new{2018-10-28 (日) 20:37:15};
-ハロイベのために2部2章急いでやったけどホームズマジに退場しそうで泣くかと思った -- &new{2018-10-30 (火) 02:21:59};
--最初はめちゃくちゃショックだったけど後から見たらあの立ち絵とても綺麗で美しくて好き。イラストレーターさんに感謝だわ -- &new{2018-10-31 (水) 17:03:49};
-出番は嬉しいけど出てくる必要はありましたか…? -- &new{2018-10-31 (水) 15:46:17};
--別にいらなかったかな シトナイにしゃべらせればいいし -- &new{2018-10-31 (水) 15:51:08};
--ホームズがチョイ役なせいで、それを引っ張り出すために動いたダ・ヴィンチちゃんもチョイ役になってなんで特攻になったか分からなくなった感じすらある。まあゆるいイベントだと登場即解決になるから使いづらいんだろうけど、なら出さなくてもよかったなって。 -- &new{2018-10-31 (水) 18:01:36};
--キャラの描写とか丁寧なところと雑なところが両極端なイベって印象だけど中でも雑な部分って感じだったな。解くべき謎がないなら無理矢理謎解きムーブさせんでええんやでと書いた人に言いたい……普通の話をするとかそもそも出さないとか -- &new{2018-10-31 (水) 18:26:35};
---どうせ出すなら「危険低いし自分も遊ぶ〜」ってコーヒーカップ乗りながらおクスリキメるくらいロックなマネしてもいいと思うの。まあ各方面からNG食らって配信停止しそうだけど。 -- &new{2018-10-31 (水) 18:52:09};
--出てくるなら、去年のエルバサみたいに冒頭部に顔見せくらいはして欲しかった気はする。ホームズに限らず、今回そういう『前置き』『演出』が少なかったから、展開が唐突な印象を受けたなあ。 -- &new{2018-11-01 (木) 08:34:43};
-エジ&テス&エレは仲良い?し、エレナ&ホムも仲良いのになんでダヴィンチ&ホームズはそこまでではないんだろうな。天才同士は気があうみたいなのが多いのに。 -- &new{2018-10-31 (水) 16:30:14};
--天才キャラを2人並べると、双方あほの子にするか片方が格落ちしちゃう展開にしないと物語が崩壊しちゃうから仕方ないのかも。ダヴィンチちゃんはマーリンにもイラッとしてたし -- &new{2018-10-31 (水) 16:36:06};
---でも何故かダヴィンチセレクトでマーリンNGホームズOKだったんだよな -- &new{2018-10-31 (水) 17:54:01};
--ホームズがカルデア来たての頃とかダヴィンチちゃんが同族嫌悪的にイラッと来てる描写がちらほら入ってたしな。お互いにお互いの能力に信頼を置いてはいるようだけど -- &new{2018-10-31 (水) 16:54:04};
---話が合うのと気が合うのは別って事だろうな。あとは立場的に近い分互いの領域に干渉しやすいから、ただの茶飲み友達みたいな気楽さを持ちづらいのかも。 -- &new{2018-10-31 (水) 17:58:10};
--むしろそこそこ愛想良いダヴィンチちゃんをイライラさせるって、実は仲良いんじゃなかろうか -- &new{2018-10-31 (水) 18:58:03};
-今回の高難易度ですごく使いやすかった。バリツでおにきゅあをボコボコにする怪人かー -- &new{2018-10-31 (水) 16:31:48};
-当時のいわゆるシャーロキアンってすごく熱狂的だったんだね -- &new{2018-11-05 (月) 02:35:04};
--当時の、どころか現代もだぞ。未だにロンドンでシャーロックホームズの会とか開かれとるし -- &new{2018-11-05 (月) 03:58:01};
--今も枝1のように会が開かれてる上ホームズの物語の考察もまだ盛んで新しい説なども出てたはず。あとパスティーシュ作品などドラマも人気あるしね(最近のだと現代版のホームズかな?) -- &new{2018-11-06 (火) 00:39:35};
--某バーロー名探偵も結構なシャーロキアンで会合に出てたな -- &new{2018-11-06 (火) 00:42:23};
--まぁ、今で言う最強主人公系ラノベが大ヒットした感じと思えば……推しが死んだから葬式したり作者に脅迫状届いたりとか、今の作品でもたまーに聞く話だし -- &new{2018-11-06 (火) 03:52:58};
-確証がないと話せないのってどっかで明言されて確定したの?小ネタで書かれてるけど -- &new{2018-11-05 (月) 02:54:11};
--LB2の13節で本人が、さすがの私も『確証が無ければ話せない』という決まりを恨んでしまいそうだ。』って発言しているので確定したみたい -- &new{2018-11-05 (月) 04:17:02};
---ちょっと確定には弱くないか?英霊剣豪の時とかちょくちょく渋々確証のない推論語ってると思うんだが -- &new{2018-11-05 (月) 04:40:50};
---剣豪の時とか一見渋々言ってそうに見えて本人の中では大体の確証を得ているが皆に説明するには一押し足りないのか、それともLB2の場合はホームズ本人もまだ情報が足りずに真実として明かすには至らないから話せないとか、巨人王の出現を持ってようやく確証を持って話せる段階に至った可能性もある -- &new{2018-11-05 (月) 08:40:25};
-今回の星4鯖配布でホームズと組ませたいの、槍鯖で選ぶとしたら誰にします?いや、正直槍以外は持ってるんですよ…アーツが多いか初手AのQのNP効率が優秀な鯖は… -- &new{2018-11-10 (土) 14:37:35};
--対象の☆4槍でスター集中クリアップ持っててカード構成が同じな書文先生ですかね。先生のページでも相方候補に挙がってますのでそこも参照すると良いかと(同じA型のフィンはクリティカル関係のスキルを持たない、他の集中持ちはカードの食い合わせの問題か挙がってない)。 -- &new{2018-11-10 (土) 17:17:30};
---先生ですか…星出しさえ考えれば単体宝具だしそれもありですね…。NP供給できるパールか星供給できて育てるの楽しそうなワルキューレかA二枚持ちで耐久高そうなメドゥーサか…と思ってましたがここに来て先生まで候補に…wギリギリまで大いに悩もう… -- &new{2018-11-10 (土) 17:50:26};
---下の枝でも言及されてますが、星出し手段に欠けるので三人目に毎ターンスター獲得持ちや術ギルとか入れた方が安定しますね。 -- [[枝主]] &new{2018-11-10 (土) 19:34:31};
--スキルマにするなら千里眼と女難あるからフィンも悪くは無いとおもうんだけどね・・・スキルマがね・・・ -- &new{2018-11-10 (土) 17:43:05};
---それですね…せめてカード性能が… -- &new{2018-11-10 (土) 18:03:50};
--星4クリアタッカーなら哪吒とかいいよ、カードバフとスター集中あってQ優秀。星産みだけなら言うまでもなくパールでもいいけど。書文先生は……うーん、欠片3枚あればありかなってとこ。星産み手段がほぼ天賦の見識だけになっちゃうのがきつい -- &new{2018-11-10 (土) 18:04:49};
---実は哪吒持ってまして…(^^; 槍メインがカルナさんだからサポ兼サブか、ホームズの宝具回しながらクリティカルで殴ってNP溜められる対弓ボス鯖できたら嬉しいな、位で…。…改めて文字にすると贅沢ですね… -- &new{2018-11-10 (土) 18:12:55};
--逆にクリティカルはホームズが付与できるんだし、スター獲得面で選ぶのもアリかなーと。ヴラドパールヴァティーワルキューレ辺りならスター稼いでくれる -- &new{2018-11-11 (日) 02:17:28};
---やはりその三騎ですよね… -- &new{2018-11-11 (日) 04:00:05};
---…悩み所ですね… -- &new{2018-11-11 (日) 04:01:16};
---哪吒とカルナ持ってるなら単体宝具のヴラドが良いかな。悪特効でダメージも稼げるし、スキルとQuickでスター稼ぐし -- &new{2018-11-11 (日) 04:02:11};
---ヴラド公、ですね。 -- &new{2018-11-11 (日) 05:20:07};
---また切ってしまった…orz 素材方面も考えながら検討することにします…。…証が…鎖が… -- &new{2018-11-11 (日) 05:22:31};
-こいつ実はフォーリナーなんじゃね?と思えてきた -- &new{2018-11-14 (水) 11:01:21};
--マテリアル通りパスティーシュ含むんなら、むしろフォーリナー絶対解明するマンなんだよなぁ -- &new{2018-11-14 (水) 11:09:59};
--正体はシェイプシフター?かね第三臨がそれっぽい -- &new{2018-11-19 (月) 13:36:46};
--衣装とフォーリナーのクラスカードのイラスト(推定黄衣の王)が似てるって話もあったしなあ・・・ -- &new{2018-11-23 (金) 21:38:57};
-表情差分また増えてて嬉しい。LB2のもだけど改めて何かに収録されないかな -- &new{2018-11-23 (金) 19:28:42};
-どうでもいいことだけど、マシュとぐだを除いたら英霊のなかで唯一人型月の三大魔術協会に足を踏入れた英霊になるなホームズって。4章での時計塔のヒントに6章のアトラス院の案内人に 2部3章のプロローグの彷徨海といい -- &new{2018-11-23 (金) 20:11:49};
-表情更新しやがったな、ドヤ顔がw -- &new{2018-11-23 (金) 20:47:21};
-アトラスの後継者にも計算不可能な不確定要素にしてトライヘルメスに適合するとか、ますます謎が深まったぞ -- &new{2018-11-23 (金) 21:01:45};
-まだバリツできないくらいには重体なのか… バリツできないホームズとかただの探偵じゃないか あれ? -- &new{2018-11-23 (金) 21:32:53};
--ただの探偵ではない・・・名探偵だ -- &new{2018-11-23 (金) 21:35:17};
---剣ディルと組ませたら面白いくらいかみ合ってて楽しかった。顔も声もええし。あと一人入れるなら誰がいいかな?玉藻はアーツだし…… -- &new{2018-11-23 (金) 21:40:32};
--ガチ戦闘系神代鯖とやり合って重症止まりなのが逆に凄いという考え -- &new{2018-11-23 (金) 21:40:29};
---普通の後方型だとあれで落ちてるよねって言う -- &new{2018-11-23 (金) 21:43:03};
--フィールドワーク型の探偵だからそらバリツ無ければダ・ヴィンチに並ぶ天才ってだけしか強みないし あれ? -- &new{2018-11-24 (土) 13:45:55};
--体が縮んでしまっていた! -- &new{2018-11-25 (日) 13:55:07};
-21:30:32の書き込みすまん。なんか枝ついてしもうた -- &new{2018-11-23 (金) 21:41:37};
--自分の推理が正しければ、その時間に書き込んだ人物はいないようだが -- &new{2018-11-23 (金) 21:46:19};
-このドヤ顔を散々見てきたであろう、ワトソン氏の感想が聞きたい。なおこちらは腹筋が辛かった -- &new{2018-11-23 (金) 21:51:34};
-高難度 アーツで殴れば 恐くない -- &new{2018-11-24 (土) 09:28:51};
-バリツ不全…… -- &new{2018-11-24 (土) 09:29:04};
-シオンですら存在認識してなかったみたいだけどこいつフォウくんと同じくやべー奴なのでは? -- &new{2018-11-24 (土) 09:31:30};
--ホームズは召喚された事実ごと、外部に隠蔽したからでは? -- &new{2018-11-24 (土) 13:33:05};
---というか新宿を経てカルデアに逗留、契約って感じで正規の召喚ルート通ってない抜け道だった気が。どっちにしろやべー奴には変わりないが。 -- &new{2018-11-24 (土) 13:41:17};
---折りたたみ部分の『この「カルデアの召喚システムを介して来ていたわけではない」ことが、第二部序で敵陣営に存在を悟られることなく暗躍できる一助となった。』って部分と同じ要因でシオンの計算から外れたのかもね。 -- &new{2018-11-24 (土) 19:39:18};
-色々不穏な情報が出てきたけどそんなことよりもゴっさんの背後霊みたいに佇んでるところでめっちゃ笑った。ほんまにええコンビになったなあんたら -- &new{2018-11-24 (土) 09:42:14};
-今回のホームズは愛嬌あって良かった -- &new{2018-11-24 (土) 13:53:55};
-キャプテンとコンビ組んでキャプテンシャーロックと名乗ろう -- &new{2018-11-24 (土) 19:58:01};
-からあげクン買ったら裏に印刷されてたわ -- &new{2018-11-25 (日) 03:14:41};
-バ~リツ~、バ~リツ~♪た~っぷ~り、バリツ~♪ -- &new{2018-11-25 (日) 16:07:47};
--ふと気が付くと窓の外 ふと気が付くと家の中…? -- &new{2018-11-25 (日) 16:12:20};
-地味に6章でトライヘルメスに直に触れるという危険行為をしていたホームズ -- &new{2018-11-25 (日) 20:42:07};
-特異点間の移動ができるのもおかしいけどそもそも何処で召喚されたんだろうか…エリア51の何者かだったりしてな -- &new{2018-11-26 (月) 11:40:03};
--序章でカルデア以外にもカルデアスがあるみたいな話してたしレイシフト適正持ちは攫われるかもみたいなことを言ってたよな(曖昧) -- &new{2018-11-26 (月) 12:26:44};
-自室でパイプを燻らせる…ってやはりコカインをやってたんかな。 -- &new{2018-11-26 (月) 22:39:18};
-胡散臭い表情差分増えた? -- &new{2018-11-27 (火) 22:37:35};
-流石、胡散臭いイケメン(褒め言葉) -- &new{2018-11-27 (火) 22:57:47};
--自分の顔の良さを完璧に理解してやがるぞあの探偵 -- &new{2018-11-27 (火) 23:27:33};
--ホームズはとにかく顔がいい。 -- &new{2018-11-28 (水) 00:45:00};
-表情が増えてて草生えるわw -- &new{2018-11-27 (火) 23:40:31};
--なんか優しいというか温和なというか、そういう表情が増えた。うんコイツ一応イケメンだったわ -- &new{2018-11-28 (水) 00:03:24};
---逆に胡散くせぇ…と思ってしまったw -- &new{2018-11-28 (水) 00:44:12};
--ゲッテルメレンゲといいイントロといい今回といい回を追うごとに増えてて笑うしかない -- &new{2018-11-28 (水) 00:23:58};
--絶妙にムカつく表情で好き -- &new{2018-11-28 (水) 00:25:23};
---わかる。うぜぇ(褒め言葉)みたいな -- &new{2018-11-28 (水) 11:42:32};
-お前…さり気なく死徒の事も知っているのかよ -- &new{2018-11-28 (水) 00:19:47};
--そこは「知っとるのかよ」だろ常識的に考えて -- &new{2018-11-28 (水) 00:20:41};
-このクスリマニア…そこはブレないのかよ -- &new{2018-11-28 (水) 01:01:25};
-まだ4節抜けたばかりだけど今までで一番探偵らしいムーブしてる気がするな 胡散臭いイケメンだし虚淵と相性いいのかな -- &new{2018-11-28 (水) 01:22:21};
-ねっとりした笑顔というか、気を許した表情してくるようになった -- &new{2018-11-28 (水) 10:39:45};
-シンにてライヘンバッハジョークいただきましたぁ -- &new{2018-11-28 (水) 11:36:06};
-おクスリ大好きホームズさん -- &new{2018-11-28 (水) 14:42:50};
-今回NPCで使って顔がいい&声がいいで欲しくなってしまった… -- &new{2018-11-28 (水) 14:45:56};
-負傷立ち絵の時も思ったけどやっぱり綺麗な顔してるな……(なお性格) -- &new{2018-11-28 (水) 15:22:04};
-FGOホムにとってやはり「ワトソン=ぐだ」なんだろうか…それともいつか本物の助手実装とかあり得るのかな? -- &new{2018-11-28 (水) 15:39:16};
--ジェネリックワトソンとか言われてたゴッさんがぐぬぬしてる -- &new{2018-11-28 (水) 22:40:27};
-新章は回避無敵持ち多いから結構役に立ったなあ。軍師ラッシュのとことか。 -- &new{2018-11-28 (水) 15:50:13};
--全体的に回避無敵多かったからとりあえず4~5番手に置いとくと安心感あったな、始皇帝との殴り合いは燃えた -- &new{2018-11-29 (木) 08:51:19};
-新しい表情、上手く言えないけど凄くホームズっぽいな。 -- &new{2018-11-28 (水) 17:42:54};
--あれ完全に「なに、初歩的なことだよ。ワトソンくん」用ドヤ顔だよな -- &new{2018-11-29 (木) 08:49:30};
--あの顔良い。まさに「ホームズの顔」って感じ。何か掴んだな?って思わせるような。 -- &new{2018-11-29 (木) 09:03:42};
-声を大にしてまでおクスリを求めるなwww -- &new{2018-11-29 (木) 08:47:09};
--会話ウインドウいっぱいのおクスリ要求クッソ笑った -- &new{2018-11-29 (木) 09:01:40};
--「ほう! それは是非とも試してみたい!」(フォント大) -- &new{2018-11-29 (木) 23:24:44};
-LB3のあいつ、ルーラーのクリアタッカーってだいぶ競合しそう。向こうは盾やりつつ自分が殴る、こっちは無敵回避お構い無しに全員で(主に自分が)殴るって感じではあるけど -- &new{2018-11-29 (木) 10:58:27};
--こちらは宝具使用後攻撃時に味方のカードどれ切ってもダメージ出せる点が勝り、向こうは自分を強化しつつタゲ取りしながらサポ鯖を通常攻撃から守れる堅牢さが勝る、と今の所は思う -- &new{2018-11-29 (木) 11:18:29};
--ホームズの強みは星の即時入手と集中、バリツでアーツチェインをしながら急速NP充電できるところもあると思うので、無敵貫通とクリバフを献上するポジションに立てば良いサポートになれるんじゃないかな。お互いルーラーで場所を選ばない強みもある。ただ、サポ宝具2つになると瞬間火力に欠けてしまうのがちと難点だが -- &new{2018-11-29 (木) 13:12:05};
--むしろ一緒に並べたら愉快なことになりそう(クリティカルダメージが -- &new{2018-11-29 (木) 18:54:34};
--始皇帝の方はWマーリンと並べるべしだな。マーリンで星を供給し、始皇帝が自分で殴るって感じ。 -- &new{2018-11-29 (木) 19:10:22};
-ダヴィンチちゃんが発狂しちゃうから何とかしてやってって言うシーン好きだわ -- &new{2018-11-29 (木) 11:10:17};
--なんだかんだであの二人もいいコンビで好き -- &new{2018-12-01 (土) 01:42:05};
-今回のホームズはポンポン知識披露してくれて見てて気持ちよかったな。LB2の時もそうだが戦闘中の真名看破はカッコ良い -- &new{2018-11-29 (木) 19:14:10};
--悩めるぐだの為に信条を曲げてくれたのがジーンときた -- &new{2018-12-01 (土) 04:36:15};
-くそっ、顔がいい… -- &new{2018-11-30 (金) 13:20:25};
--世界を魅了する長身鼻高イケメン探偵と美の極致たるモナリザの幼年期だもんな…一農村にとってテロに等しい顔の良さ -- &new{2018-12-01 (土) 00:23:30};
--???「マジ許さねー!」 -- &new{2018-12-03 (月) 14:00:53};
-やっぱり「あの女性」は特別なんだな。 -- &new{2018-11-30 (金) 14:49:15};
--女性は100%は信用できない生き物、の唯一の例外がアイリーン・アドラーだからね。真に大事なものは彼女の写真、ストラディヴァリウスのヴァイオリンを手放したとしても手放すまい。 -- &new{2018-12-02 (日) 15:26:13};
-新ルーラーとなかなか相性良さそう 欠片もりもりじゃないというスター回らなくなりそうだけど -- &new{2018-11-30 (金) 19:17:46};
-3章ではじめてこの人を有能だと素直に思えた。というか、やっと勿体ぶる量が適切だと感じられたw -- &new{2018-12-01 (土) 01:29:33};
--わかる、ホームズの扱いが適切だったよね今回。ちゃんと勿体ぶりつつも、場面に合わせて必要な情報を出してきてくれると言うか。 -- &new{2018-12-01 (土) 02:31:16};
-1.5部から思ってたけどストーリーのホームズとガチャ産ホームズで凄いテンションの差があるような...。混ざり物の件含めてやっぱストーリーのホームズはガワだけで中身別人説濃厚なのか?そうだとしたらマイルームや戦闘に出してる彼とストーリーの彼は面識が共有されてないって事だしなんとなく悲しいな... -- &new{2018-12-01 (土) 11:15:28};
--絵が出たのが6章だからガウェインのついでに音声収録してそのままでキャラがストーリーで動かしてちょっと変わってきたのに対応しなかったんじゃないかと思っている。ジークも最初は小太郎と同時に収録してたらしいし -- &new{2018-12-01 (土) 23:43:08};
--ボイスは更新されないけど文で持ちネタが増えて、初期と違う方向で愉快になってる鯖は他にも割りといるから、別人じゃないと思うぞ -- &new{2018-12-02 (日) 15:36:30};
--アケだと色々合わせて来るかもね。同じ台詞でも収録し直してるしアケオンリーのマイルーム会話とかやりそうだし -- &new{2018-12-04 (火) 13:10:34};
--ドクターと同じでなんか裏があると思う -- &new{2018-12-08 (土) 00:33:41};
-ホームズに天文学の知識なんて無いから奴は偽物に違いない。…敵が敵だから勉強したのかな -- &new{2018-12-02 (日) 01:28:15};
--もしかして→聖杯の知識供給 -- &new{2018-12-03 (月) 10:31:23};
---最初に知識共有されても「そっか。まあ必要ないから忘れるわ」って男だからなぁ。 -- &new{2018-12-08 (土) 11:02:45};
---ホームズって推理に必要な知識は持ってるんじゃなかった? 確か紅色の研究で出した評価は嘘だらけだったはず -- &new{2018-12-12 (水) 17:15:53};
-ホームズお迎えできてないから教えてほしい。LB3のかっこいい表情って初めてなのかな。マイルームでも見れるなら次のPUめっちゃ頑張りたいんだ。 -- &new{2018-12-03 (月) 10:35:14};
--微妙なドヤ顔や目を閉じながら口元に笑みを浮かべる表情なら、今の所マイルームの会話には無い、今後ホームズの気を引く鯖が追加されれば増える可能性はある -- &new{2018-12-03 (月) 10:48:29};
---ワトソン君やアイリーン・アドラーが来たらどんな反応するだろうか -- &new{2018-12-03 (月) 20:14:29};
-目を伏せて余裕な表情、赤毛組合の挿絵かと思ったけど見てて楽しい -- &new{2018-12-04 (火) 01:56:51};
-始皇帝と組ませて運用したいんで再PUはよ -- &new{2018-12-04 (火) 22:29:13};
-扱いずらそうかと思いきやストーリーで活躍してくれていい、わからないことしかないからホームズがいないと話に詰まるな -- &new{2018-12-04 (火) 22:34:34};
-始皇帝と玉藻で軽く試したが、宝具回転し始めたらクリティカルで、敵が溶けて楽しい。アタッカーは始皇帝になる感じで、ホームズは殴れるサポな感じ。 -- &new{2018-12-05 (水) 08:02:45};
-新ルーラーが高倍率バフ持ちのクリアタと聞いたときはキャラ被りが心配だったけど、陣地作成EXとルーラー1の高ATKと地味に便利な無敵貫通に独自性あって絶妙なバランスしてるな。欲を言うなら宝具強化で効果+2Tか+50%ほしいけど -- &new{2018-12-05 (水) 10:40:44};
--地味に便利なのは無敵貫通より防御力無視の方だと思うけどなぁ。ぶっちゃけ無敵貫通は礼装で対処した方が楽で永続性あるから確実だし。無敵貫通礼装も複数種類あるし、配布礼装にもあるし -- &new{2018-12-08 (土) 06:06:33};
-仮に途中退場したら代理でマイクロフトが来たりね。 -- &new{2018-12-06 (木) 18:38:25};
-今回のマスターの「顔がいい」発現にしろ武蔵ちゃんにしろスカディにしろ、2部では彼の顔の良さが強調されててホームズ最推しのワイ歓喜 -- &new{2018-12-07 (金) 15:46:55};
-オールスキルマにしてるけど、全く出番がないので相応しい敵を下さい。 -- &new{2018-12-08 (土) 00:36:01};
-そういやロンドンとかキャメロットとか新宿とか特異点間をどうやって移動したんだろう、この人 -- &new{2018-12-08 (土) 11:39:18};
--徒歩だろ -- &new{2018-12-08 (土) 12:33:00};
---徒歩的なことだ、友よ -- &new{2018-12-08 (土) 18:24:07};
-バリツはいいんだけど、基本的に回避にしか使わないからアーツ強化が勿体なくなってる。活かし方教えて...。やっぱり宝具AAの時位なのだろうか。 -- &new{2018-12-08 (土) 18:02:02};
--スター集中して色バフ乗ったクリティカルアーツでアホみたいにNPを貯める -- &new{2018-12-08 (土) 18:18:20};
--むしろジャンヌなりマーリンなりと組むこと多いから、あんまり回避で使うイメージが無い。普通に3rdA(できれば自分でも他人でもいいから1stAも欲しい)に星が100%集まってる時に使えばOKだとは思うが。 -- &new{2018-12-08 (土) 18:35:59};
--アーツ強化がメインだぞ。スキル全部使ってAクリして宝具チャージするところからスタート。宝具溜まってる時にスキル切れるなら宝具AAEXで宝具2連打も普通にできる -- &new{2018-12-08 (土) 18:39:30};
--星出して吸ってA強化してNPモリモリ溜めてたらついでに敵のチャージが止まってデバフ弾いて攻撃も避けてたって感じのスキル構成よな 回避がおまけ -- &new{2018-12-08 (土) 23:27:30};
--回避としては使わないのかぁ。確かにジャンヌとかマーリンとかと使ったら回避として使う機会無いか。今度からアーツ強化メインで使ってみます。教えてくれた方、ありがとー! -- &new{2018-12-09 (日) 02:07:28};
-シンのホームズの描写が違和感あるってちょくちょく見かけたけどそんなに違和感あったかな? -- &new{2018-12-11 (火) 17:59:21};
--FGOホームズ基準で見たら普段より砕けた口調が多かった印象はあるかな。原作だと訳者によっては普通に見かける範疇の口調に感じたから特に違和感は無かった。どちらかというと動かし方が上手かった感動の方が勝った -- &new{2018-12-12 (水) 11:12:01};
---ホームズはもっと勿体ぶる(原作ファン) -- &new{2018-12-13 (木) 14:19:58};
---二章で勿体ぶった末に死に掛けて結果スルト復活だったから少しは負い目があるのかね -- &new{2018-12-17 (月) 17:53:12};
-ホームズ呼ぶ触媒に白い粉買ってきた -- &new{2018-12-11 (火) 18:04:18};
--日本で出回ってる白い粉はシャブでホームズがやってるのはコカインだぞ!! ちなみに昔読んだドラッグ経験のある海外スターの自伝によれば「賢いものが使うとより賢く愚かな物ものが使うとより愚かになる」って経験談が載ってた -- &new{2018-12-11 (火) 18:10:35};
---なんだ、じゃあホームズが使っても問題ないな! -- &new{2018-12-13 (木) 07:15:43};
--洗濯用洗剤かそれとも食洗用洗剤か -- &new{2018-12-11 (火) 21:36:54};
---重曹、セスキ炭酸ソーダ、過炭酸ナトリウムで掃除するんだよ。ほらコート脱いでスポンジ持って -- &new{2018-12-12 (水) 11:49:18};
--漂白剤とかw -- &new{2018-12-13 (木) 00:10:35};
--砂糖と小麦粉、それにベーキングパウダーだろ?そこに卵とバター入れて焼いてホラホラ(パウンドケーキ) -- &new{2018-12-15 (土) 09:00:27};
---それサリエリの触媒じゃ… -- &new{2018-12-17 (月) 16:00:40};
-ルーラーにはルーラーをぶつけんだよ!ということで始皇帝相手にバリツ決めてきましたが…ほんと、相手が強い高難易度になればなるほどイキイキする困った探偵さんですな… -- &new{2018-12-11 (火) 21:09:24};
-今回の星5コマンドコードがホームズのアーツにつけると相性良さそうなんだけどどうなんだろう -- &new{2018-12-12 (水) 23:31:30};
-サンバとの相性良さそう。使い分けできるスター集中2種に無辜付きカリスマとかハンパ無いわ。 -- &new{2018-12-12 (水) 23:57:18};
--防御ダウンはないから啓示付きカリスマだな -- &new{2018-12-13 (木) 14:24:50};
---ケッツァコアトルがルーラーになったんだなぁって -- &new{2018-12-13 (木) 14:29:29};
---(ジャンヌの啓示にもつかないかな) -- &new{2018-12-13 (木) 14:30:54};
-今のところイベントに顔を出してないけどこれでマスクドバリツがケツァルブラックの相方として出る可能性はありますかね -- &new{2018-12-19 (水) 13:04:15};
-欠片持たせてルーラー全員クリティカルゴリラにして殴るだけの簡単なお仕事。ケツ姉もジャンヌもホームズもスター関係のスキル持ってるから尚更これでいい感が… -- &new{2018-12-19 (水) 21:29:10};
-2章になってからというもの、まじでホムさんとロリンチちゃんの組み合わせ好きすぎる…… -- &new{2018-12-24 (月) 22:24:13};
-凸フォーマルつけたらただでさえヤバいA性能がさらにヤバくなってめちゃくちゃ楽しいな。星が充分用意できるならこれがベスト礼装な気がする。天の晩餐の☆5版(ATK全振り)が出れば1番いいけど出なさそうだし -- &new{2018-12-26 (水) 19:05:43};
--それ蒼玉の魔法少女じゃん。ATK全振りだぞ。自分も100にしてる。 -- &new{2018-12-30 (日) 18:18:20};
---ドスケベ婦長礼装もだな。どっちにしろイベガチャ☆5だから凸るのキツいけど -- &new{2018-12-31 (月) 09:11:48};
-今更だけど、何でこの人仲間になったんだっけ?所属不明なのに、何で新宿以降すごい協力してくれてるの? -- &new{2018-12-27 (木) 22:10:47};
--人理を救うことに共通の目的があって、仲間になったから協力してくれてるんだよ -- &new{2018-12-28 (金) 19:00:55};
--むしろ6章で別れた理由が、経歴不明のロマンに対する警戒心と、当時別件を追っていたからというだけ。最初からカルデア自体に協力的だったよ -- &new{2018-12-29 (土) 02:46:11};
---ああ、思い出した。ホームズもロマンに対して「こいつが黒幕」って無意識に思ってたんだな。探偵だから裏を取りとかしてたけど。 -- &new{2018-12-30 (日) 12:50:08};
-説明が分かりにくいのが多いが、本編がらみでそんなんばっかと解説役が限られてるから、最近の本編での解説も分かりやすいのかな? -- &new{2018-12-28 (金) 18:54:42};
-いつの間にここのコメント欄のタイトルも変わってたんだww -- &new{2018-12-30 (日) 17:20:34};
-福袋で来たけどどう使うのが正解かなー -- &new{2019-01-01 (火) 03:16:03};
--欠片2枚持たせたサポーターと並べて+アーツやNP獲得力強化礼装持たせて、宝具グルングルンさせるのが1番強そう -- &new{2019-01-01 (火) 16:33:43};
-福袋で宝具2になった…嬉しいとは言いづらいなぁ -- &new{2019-01-01 (火) 15:09:57};
-福袋できたけど朕がいるからあんまり有用に使えなさそう -- &new{2019-01-02 (水) 06:32:00};
--ジャンヌと並べて使えばよろしい -- &new{2019-01-02 (水) 09:26:14};
--始皇帝と並べようにもあんま相性良くないしな -- &new{2019-01-02 (水) 09:46:48};
--朕と比べると朕一体の火力と防御力は劣るけど、ある程度編成が自由な所と高難易度での防御無視、星さえあるなら誰が殴っても高火力が出せるという点で勝る -- &new{2019-01-02 (水) 09:50:44};
--パーティ全体で殴るならホームズ。アーツパーティだと結構重要。 -- &new{2019-01-02 (水) 20:18:23};
---アーツパの弱点の一つになる「サポーターも積極的にカードを切らないといけない」が無くなるのがデカいんだよな。全員アタッカーになって一斉攻撃でガンガン宝具を回すのは割とおもしろい。 -- &new{2019-01-03 (木) 12:28:41};
--無敵貫通と防デバフクリUp付与、スターの即時供給、宝具封印でチャー減の手伝い、1Tだけの星集中でAクリ、んでもちろんAチェインも阻害しない、とかできるから相手によっては有利だと思うのだけどなあ。 -- &new{2019-01-03 (木) 20:01:56};
--編成(特に礼装面)の自由度だけは始皇帝に無い明確な強みだね -- &new{2019-01-04 (金) 00:45:38};
-FGOのホームズはアイリーンのことどう思ってるんだろうね。なんか丁寧に扱ってるように感じたけど。 -- &new{2019-01-02 (水) 07:16:08};
--エレナのことアイリーンって呼んでたから同一視でもしてんのかと思ったけどちゃんと3章でも出て来たよね 今後もちょくちょく触れられるかも -- &new{2019-01-02 (水) 20:12:57};
---呼んでたっけ?生前の偽名のイレーナ呼びは覚えてるけど、エレナをアイリーンって呼んでる場面は覚えがない -- &new{2019-01-02 (水) 20:24:35};
---アイリーンの名が出たのはLB3のコヤンの口からが初じゃないかな。LB2もイレーナ呼びだったし -- &new{2019-01-03 (木) 12:20:09};
-そういえば今回のイベントでは顔見せてないな、また何か裏でやってるのか? -- &new{2019-01-03 (木) 14:24:48};
--普通に休養中じゃないの?二章でスルトにぶった切られてintroで少し休んだとはいえほぼ休んでないしな -- &new{2019-01-03 (木) 14:31:15};
--そらおくすりやってるんじゃろ -- &new{2019-01-03 (木) 19:49:00};
--温泉宿に探偵が来たら殺人事件が起きるって物理法則で決まってるからな… -- &new{2019-01-03 (木) 21:03:23};
---しかも電話線やらが切られて陸の孤島になりそうだ -- &new{2019-01-03 (木) 23:30:20};
--顧客満足度を貯めながら500年前の盗難事件を解決しなきゃいけないのに、名探偵まで来たら殺人事件が起きちゃうだろ -- &new{2019-01-04 (金) 01:00:23};
-ホームズをあちこち連れ回してると「無敵回避は上からぶち抜けるもの」という感覚になってしまい連れていかなかった時まれに困るw鯖は頭脳キャラなのにマスターがアホになってしまって楽しい -- &new{2019-01-03 (木) 23:24:49};
-鵺が毎ターン特定カードに対する回避無敵使ってきたけどホームズの前には何の意味もないんじゃコラ! -- &new{2019-01-04 (金) 11:24:56};
-正体を明かされた犯人は探偵に勝てないのだよ(弱体無効+無敵貫通からのバリツ) -- &new{2019-01-04 (金) 14:48:12};
-今回の事件が速攻で解決しちゃうとフィンに断言されるあたり、やっぱりこの人好きに動かすと不味い枠なんだな。このくらいのぶっ飛び具合じゃないと人理編纂相手に立ち向かえないのも事実だけど -- &new{2019-01-04 (金) 19:26:50};
--フィンは当時の状況を再現する必要があったために天守まで再現しなきゃいかんかったけど、まぁホームズならその辺も不要だっただろうしねぇ。その代りホームズであるがゆえに勿体ぶるけど。 -- &new{2019-01-06 (日) 18:04:32};
-イベントも本編もいかにしてホームズに推理させないかに力入れてて笑う イベントはゆるいから1.2行で済ませられるけど常に一緒にいる本編は大変だろうな -- &new{2019-01-04 (金) 22:59:43};
--おかげでスルトくんに半殺しにされます -- &new{2019-01-05 (土) 16:02:15};
-閻魔亭に来たら殺人事件がおこるから来れないな -- &new{2019-01-05 (土) 23:37:35};
-提案意見掲示板で提出していた案に従い、全てのサーヴァントページのトップに目次プルダウン(ページ内リンク)を追加しました。つきまして、見出しのルビや文字サイズ変更はこのプルダウン内では使用できずタグがそのまま表示されてしまいます。また、文字列の長さに応じてプルダウンのサイズが変わります。以上2点を踏まえ、このページ内の見出しの文章をこのままにするか、適切な形に整えるか、ここの利用者で相談の上対応をお願いします。 -- &new{2019-01-06 (日) 17:20:02};
--コメント欄のところがすげー見づらいからテンプレに直した方がええと思う -- &new{2019-01-06 (日) 17:50:49};
--個人的には目次プルダウンを消したほうが良い -- &new{2019-01-06 (日) 21:15:02};
---ぶっちゃけ使うか?って言われたら使わないかなぁ、さほど利便性を感じないというか -- &new{2019-01-06 (日) 21:37:28};
---そこの是非を問う段階はもう終わってるからなぁ…問題もコメント見出しをテンプレから変えてる場合にしか起きないし -- &new{2019-01-06 (日) 21:50:58};
---で、結局どうするね?流石にバグったような表示が出る現状はあんまりよろしく無いとは思うけども -- &new{2019-01-06 (日) 21:56:20};
---ルビだけ削るか、テンプレに戻すかだな。プルダウンは決まった以上ページテンプレな訳だし -- &new{2019-01-06 (日) 22:01:09};
--目次とかどうでもいいからコメンタリーマイディア残してぇな -- &new{2019-01-06 (日) 22:46:52};
--利便性無視してまで残すようなネタでもないし、普通に消してもいいのでは。どうしても残したいなら、見出しの「下」にでも書いておけばいいのでは。 -- &new{2019-01-06 (日) 22:53:40};
---これに賛成す。見出しのすぐ下に書こうと思えば書けるし。 -- &new{2019-01-07 (月) 00:23:56};
--そこまでページが長いわけでもないし、プルダウンを使わない人のほうが多そう。一旦はこのままルビも削らずテンプレにも戻さずの現状維持でいいと思います -- &new{2019-01-06 (日) 22:57:47};
--バグったような表記を放置するのもアレなんで、テンプレに戻しました。 -- &new{2019-01-08 (火) 14:07:54};
---仕方ないとはいえ少しずつテンプレに戻っていくなあ、ちょっと寂しい。まあ、攻略サイトにそんなん必要ねぇって言われたらそれまでなんだが -- &new{2019-01-08 (火) 14:25:18};
---乙です。対応ありがとう -- &new{2019-01-08 (火) 19:24:16};
---悲しいね -- &new{2019-01-09 (水) 23:36:16};
---悲しむな、友よ(戻した) -- &new{2019-01-10 (木) 00:00:38};
---見出しの方も見やすくなってる、、しゅごい乙 -- &new{2019-01-10 (木) 00:07:15};
-山中先生のホームズ誕生日絵…… -- &new{2019-01-07 (月) 23:08:05};
--良い絵だったね。そしてすぐ下のケーキの人で笑ってしまったw -- &new{2019-01-08 (火) 00:35:00};
-ホームズって間違いなく強いのに出番がないし、 -- &new{2019-01-10 (木) 21:22:01};
--敵の超防御もいまでは特殊防御で無効できないの多いのが残念。今回のサルもだめだし -- &new{2019-01-10 (木) 21:23:05};
--最近は高難易度見ると取り敢えず欠片と耐久鯖と一緒に雑に連れて行ってるけど、毎回そのままクリアしちゃうわ…… -- &new{2019-01-11 (金) 11:39:20};
--普通に強いから出番は作ればある(割とどこでも戦える)けどね。折角ユニークな性能で出たのに対策済みみたいな敵ばかりなのはあまりにも寂しいけど……そういう意味では今イベの鵺は良かった -- &new{2019-01-11 (金) 14:13:33};
--宝具かスキルにもう一声欲しいところ、いっそのこと宝具にクラス相性有利バフとかで全クラス相手に有利で殴れるくらい欲しい -- &new{2019-01-20 (日) 13:21:23};
--まだホームズは本気を出していないと思われる。2部後半でボイス追加・強化を期待したい -- &new{2019-01-25 (金) 13:16:06};
-バレンタインで声つきホームズに弄ばれるの楽しみだなあ! -- &new{2019-01-20 (日) 13:13:23};
-間違いなく強いんだが影薄いなぁ。朕のお陰でさらに…なんかパンチ欲しいな。まぁ使うけど -- &new{2019-01-23 (水) 09:58:12};
--どっちかといえば天草さんのほうが影薄くなってるかも?ルーラーで全体宝具は単純に強いが結局スカd(ry -- &new{2019-01-23 (水) 11:19:51};
---最近の難しいステージは複数敵&バフ盛りが多いから天草の有効性はどんどん高くなってる。困った時の天草くん。 -- &new{2019-01-25 (金) 13:26:11};
-ホームズってQ2枚とA1枚あったらQQAが一番NP溜まるのかな。オバキルありなら圧倒的にA最後に回すのが良さそうだけど -- &new{2019-01-25 (金) 21:42:02};
-ダオロスの考察動画がおもしろかった。 -- &new{2019-02-03 (日) 05:50:43};
-色々なキャラのボイスを堪能させた上で紙の本をくれるという、二年目なのにホームズが今回のバレイベの趣旨を理解しすぎてる件 -- &new{2019-02-06 (水) 20:48:34};
--声付きでのサプライズ実装も折り込み済みだとも。初歩的なことだ。緋色の研究初版本の寄稿求められてますね -- &new{2019-02-07 (木) 08:03:24};
--しかしボイス付きだと本人のセリフの少なさが際立って少し寂しいな。もっと喋ってくれよー -- &new{2019-02-08 (金) 00:33:26};
---一発目だったからそう思わなかったけどメフィストフェレス -- &new{2019-02-08 (金) 19:34:57};
---切れてしまった。メッフィー聞いた後だとそう思うのもわかる(極端な例) -- &new{2019-02-08 (金) 19:35:51};
-むっちゃ豪華!というかこれ以降の新しいバレンタインシナリオ好き勝手に鯖出せなそうw -- &new{2019-02-07 (木) 00:33:53};
-い つ も の あ れ -- &new{2019-02-07 (木) 18:20:50};
-式部実装でハーブか何かやっておられる?を聞かれまくってる -- &new{2019-02-07 (木) 18:26:37};
--スカルファ○ク探偵・・・ -- &new{2019-02-07 (木) 22:03:26};
---蜜彦さんは危険すぎるのだ -- &new{2019-02-13 (水) 11:16:16};
-いつものあれとは……うごごご -- &new{2019-02-07 (木) 19:12:55};
-(゚∀。)y─┛~~<気楽にやりたまえよ(〇〇スパァ) -- &new{2019-02-09 (土) 05:28:54};
-絶対無理なのは分かってるけどケツ姐さんの幕間にも声つけてほしい…絶対おもろくなるやつ… -- &new{2019-02-09 (土) 14:52:29};
--分かるあの落ち着いた声でヤコブ絶命拳とか言うの聞いてみたい。あと普通にメインストーリーも声付きで聞いてみたい -- &new{2019-02-09 (土) 20:57:19};
---仮に完全フルボイス化したらどれだけの労力が発生するんだろうなぁ...大変そうだ -- &new{2019-02-09 (土) 21:03:40};
-フィギュア化おめでとうございますやったー! -- &new{2019-02-10 (日) 10:48:06};
--新茶も前から決まってたし2人を並べられるのか…胸熱 -- &new{2019-02-10 (日) 14:08:39};
-CBC.宿敵の霊衣 -- &new{2019-02-16 (土) 15:08:35};
--途中送信した CBC、宿敵の霊衣、ストーリーあり CBCで相棒実装の可能性…? -- &new{2019-02-16 (土) 15:09:56};
---相棒には宿敵の霊衣でなく、鹿撃ち帽の霊衣と一緒に来てもらいたいな -- &new{2019-02-19 (火) 11:28:47};
-ワトソンくん来たら第一声は「薬やめたんじゃなかったの?」だと思うんだ -- &new{2019-02-16 (土) 18:09:42};
--私の全盛期は薬をキメている時期だったんだ -- &new{2019-02-16 (土) 18:31:13};
-メインアタッカーと欠片つけた玉藻とホームズで試してるけどどうにもうまくいかない。宝具回すためにアーツばかりきるから星が出なくて、20かそこらじゃ中途半端にばらけてクリでないからただコスト高くて時間のかかるパーティになる。そんな間違ったことやってるとは思わないんだけど -- &new{2019-02-18 (月) 10:04:09};
--術ギルとか入れると割とホームズに星が行くと思ったけど、メインアタッカーって感じじゃないしな。 -- &new{2019-02-18 (月) 10:08:23};
--スキルや宝具で継続星出し出来る奴を入れる、スター集中礼装をアタッカーかホームズに持たせる、スター集中スキル持ちを入れる、タマホームどっちかのAに極光つける(気休め) 辺りだろうか -- &new{2019-02-18 (月) 10:34:56};
--メインアタッカーに星4個+αの礼装持たせるだけでも改善する場合も多い -- &new{2019-02-18 (月) 20:10:54};
-実用性は分からんけどタマホームにライオン住ませるの面白そうだな -- &new{2019-02-18 (月) 10:27:01};
--ライオンホームでホームズのCT減しつつ、ボス戦までを含めて宝具2回総ターン5〜7くらいのバトルをするのが割と上手く回るのではないかと思ってる。 -- &new{2019-02-18 (月) 11:22:37};