ゴッホのチョコマリナード(未遂) の変更点
Top > ゴッホのチョコマリナード(未遂)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ゴッホのチョコマリナード(未遂) へ行く。
- ゴッホのチョコマリナード(未遂) の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SR|>|>|>|>|~No.1372| |&attachref(./w1372.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|80/80| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|0/0| |~|~COST|>|>|>|3| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|秋田犬| |~|~解説|>|>|>|ヴァン・ゴッホからのバレンタインチョコ。&br;&br;「わたしを食べて(物理)」「無理です」&br;&br;ゴッホが究極の献身の一歩手前で踏みとどまったもの。&br;オリーブとカカオの香りがマリアージュした、&br;おいしいベジタブルマリネ。&br;&br;監修してくださった聖女様を、自らの霊基がなつかしむ地中海の光景に織り込んだ習作つき。&br;ちょっとした狂気が混入している点については、&br;フォーリナー事案ではよくあること。&br;気にしてはいけない。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |ゴッホのチョコマリナード(未遂)|×4|>|>|>|効果無し| |「[[バレンタイン2021>サン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ゴッド・ラブポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2022>マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|用心棒ポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2023>ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|らぶらぶはぁとポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2024>バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ストーンチョコポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2025>小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|きらめきポイントのドロップ獲得量を10%増やす| &br; **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|--|--||50|--|--| |10|--|--||60|--|--| |20|--|--||70|--|--| |30|--|--||80|0|0| |40|--|--||>|>|| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆4概念礼装。2021年2月10日より開催のイベント「[[サン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~]]」の報酬。 [[ヴァン・ゴッホ]]の所持履歴がある人のみ入手可能。 &br; *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -チョコ入りのマリナードで作った美味しいマリネ。究極の献身が回避された結果、シーフードマリネではなくベジタブルマリネとして完成した。 -オリーブオイルのミニピッチャーの持ち手には[[ゴッホ>ヴァン・ゴッホ]]%%自ら食わせようとした%%第三再臨のものと思しき触手が巻き付いている。どうやら手ずからサラダにオイルをかけてくれている模様。 -画中にはタラスクに乗った聖女[[マルタ]]が描かれている。 -絵画の元ネタは『サント=マリー=ド=ラ=メールの海の風景』。&ruby(サント=マリー=ド=ラ=メール){Saintes-Maries-de-la-Mer};はゴッホが1888年に滞在した南仏の港町で、キリストが処刑された後にマグダラのマリアらがエルサレムより逃れて海路で辿り着いた地という伝説が残っており、市名もこの伝説に由来(海から来た聖マリア)する。一行の中にはタラスコンに赴く前のマルタもいたとされ、彼女と縁深い土地でもある。 元ネタの絵はアムステルダムのゴッホ美術館に展示されている。 #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)