キングゥ の変更点
Top > キングゥ
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- キングゥ へ行く。
- キングゥ の差分を削除
*人物紹介 [#q8932841] |BGCOLOR(white):&attachref(./kingu.png,nolink,キングゥ,300x250);| *セリフ [#vb7337aa] #region(CV:小林ゆう (+クリックで展開)) |CENTER:100|LEFT:495|c |~CV|小林ゆう| |~スキル|「必死にならないで。みっともないよ」| |~|「手間を取らせないでくださいね?」| |~アタック|「串刺しだねぇ? 分かるとも!」| |~|「ふっはははははっ!」| |~|「よそ見は良くないなぁ」| |~宝具|「母さんはお怒りだ。滅びの&ruby(しおさい){潮騒};を聞け。『&ruby(ナンム・ドゥルアンキ){母よ、始まりの叫をあげよ};』!」| |~ダメージ|「旧型の分際で!」| |~|「ぐっ」| |~戦闘不能|「ギルガ……メッシュ……」| |~|「母さん……」| #endregion *ゲームにおいて [#je344080] -メインシナリオ第一部第七章「[[絶対魔獣戦線 バビロニア>第7の聖杯 “天の鎖”]]」の登場人物。 [[ティアマト]]の子を名乗り暗躍する[[エルキドゥ]]の姿をしたサーヴァント。 -[[第七特異点>第七の聖杯]]のシナリオ序盤から中盤で計四回戦闘を行う。 後に「[[冥界のメリークリスマス]]」のフリークエストにもまさかの再登場を果たしていた。2戦目以降は''専用ボイスがあり、戦闘不能ボイスはイベントで初めて披露された(メインストーリーではすべて撤退していた為)。'' --[[「FGO Fes. 2018」開催記念クエスト]]の、第七特異点メモリアルクエストでは最終戦が採用されている。 #region(ゲーム中での性能(+クリックで展開)) -エネミー名は「''エルキドゥ''」([[第七特異点>第七の聖杯]]1~3戦目) 「''キングゥ''」([[第七特異点>第七の聖杯]]4戦目) 「''ワンナイト・ドリーム''」([[2017年クリスマスイベント>冥界のメリークリスマス]]フリークエスト「砂集め 第一の門」) 1戦目は[[プレイアブル時>エルキドゥ]]の第二再臨と同じだが、2戦目以降は瞳が紫色に変化したグラフィック。イベントでも変化後の姿。 -クラス:ランサー([[第七特異点>第七の聖杯]]1~3戦目、[[2017年クリスマスイベント>冥界のメリークリスマス]]) ''アヴェンジャー''([[第七特異点>第七の聖杯]]4戦目) -所持属性 --天属性、サーヴァント、中立、中庸、人型、性別不明、七騎士のサーヴァント([[第七特異点>第七の聖杯]]1戦目) ''地''属性、サーヴァント、中立、中庸、人型、''男性''、七騎士のサーヴァント([[第七特異点>第七の聖杯]]2、3戦目、[[2017年クリスマスイベント>冥界のメリークリスマス]]) ''地''属性、サーヴァント、中立、中庸、人型、''男性''([[第七特異点>第七の聖杯]]4戦目) [[2017年クリスマスイベント>冥界のメリークリスマス]]以外では''魅了を無効化する。'' -行動パターン --ゲージ4、3回行動・通常、クリティカル共に単体攻撃。([[第七特異点>第七の聖杯]]1~3戦目、[[2017年クリスマスイベント>冥界のメリークリスマス]]) --ゲージ5、3回行動・通常、クリティカル共に単体攻撃。([[第七特異点>第七の聖杯]]4戦目) [[第七特異点>第七の聖杯]]の1戦目は10~12ターン目、2戦目は7ターン目の行動終了時(行動不能が付与されていた場合は8ターン目の行動終了時)に戦闘終了。3戦目は全てのWaveの敵のHPを0にする、4戦目はHPを0にする事で勝利可能。[[2017年クリスマスイベント>冥界のメリークリスマス]]は全てのWaveの敵のHPを0にする事で勝利可能。 -''《スキル》'' --「''&color(Red){自己回復(魔力)};''」([[第七特異点>第七の聖杯]]) 4戦目の偶数ターンの行動終了時に使用。''自身のチャージを増やす(+1)'' --「''変容 A''」 効果は[[プレイアブル時>エルキドゥ]]と同じ。&color(Red){Buster性能をアップ(1T)};&&color(Green){Quick性能};または&color(Blue){Arts性能};のいずれかをアップ(全て1T) --「''気配感知 A+''」 効果は[[プレイアブル時>エルキドゥ]]と同じ。敵単体のスター発生率をダウン(3T)&''回避状態を解除'' --「''完全なる形 A''」 効果は[[プレイアブル時>エルキドゥ]]と同じ。''HPを超回復(+10,000)&弱体状態を解除'' -''《宝具》'' --宝具を使用せず、EXアタックを使用([[第七特異点>第七の聖杯]]1戦目) --『''&ruby(ナンム・ドゥルアンキ){母よ、始まりの叫をあげよ};''』([[第七特異点>第七の聖杯]]2~4戦目、[[2017年クリスマスイベント>冥界のメリークリスマス]]) 敵単体の防御力をダウン(3T)&敵単体に攻撃&神性特性の敵単体にスタンを付与(1T) 演出及び効果は[[プレイアブル時>エルキドゥ]]と同じ。 #endregion *小ネタ [#ce95d0cf] #region(+クリックで展開) -「キングゥ」とはメソポタミア神話における神の一人。[[ティアマト神>ティアマト]]の息子にして夫。 ティアマト神が他の神々と戦う際には、彼女の産んだ「十一の魔獣」を統率するがマルドゥク神に敗北する。 彼はその「キングゥ神」ではなく、その名前を与えられたティアマトの新たな「息子」。 自身を「[[エルキドゥ]]をモデルに創られた『新人類』」と称し、人間(旧人類)の一掃を企てる。 その能力は[[ソロモン]]の聖杯を心臓として収納しているため、[[ギルガメッシュ]]とエルキドゥより上かもしれないと言わせるほどの高い出力を持つ。彼と同じ陣営の女神達が強すぎるため目立った強さを見せないが、「エルキドゥ+聖杯」という破格の戦闘力を誇る。 #region(+以下、七章終盤ネタバレ) -実は厳密に言えば[[エルキドゥ]]の遺体に新たな命を吹き込まれた存在。 エルキドゥの肉体の記憶から感情・行動に影響を受けていると推測される描写があるのはこのためだろう。 #endregion -宝具名にある「ナンム」とはティアマト神の原型となったシュメール神話の原初の海を神格化した存在。 -[[エルキドゥ]]と比較すると「瞳の色が紫」という相違が存在している。 七章序盤で彼がエルキドゥの振りをしている時は、エルキドゥと同じ瞳の色だが、キングゥとして本性を現した時は瞳の色が紫に変化する。 --エルキドゥとは厳密には別人ではあるが、七章序盤のクエスト(彼がエルキドゥの振りをして同行していた頃)にNPCとしてサポート選択すると、マテリアルにエルキドゥが登録できる。 #region(+以下、最終章ネタバレ) --何故か[[冠位時間神殿>終局特異点]]には、この紫の瞳をしたエルキドゥが登場している。普通なら立ち絵の指定ミスと考えるべきだが、エルキドゥの魂には、主人公との縁がなかったことを考えると、もしかしたらまたなりすましていた可能性もあるにはある。 この件に対するコメントはないため、真相はあくまでも不明。 ただし、2017年夏イベント「[[デスジェイル・サマーエスケイプ>デスジェイル・サマーエスケイプ ~罪と絶望のメイヴ大監獄2017~]]」で[[エルキドゥ]]が[[ゴルゴーン]]を救い出したときにキングゥの想いを叶えようとしているため、同じようにキングゥの縁と意思の残骸により終章でも呼び出された可能性もある。 #endregion -イベント「[[冥界のメリークリスマス]]」のフリクエ「串刺しのクリスマス」ではキングゥが敵ボスとして再登場している。 名称は「''ワンナイト・ドリーム''」。 -[[ゴルゴーン]]と[[エルキドゥ]]を同時所有している場合、ゴルゴーン側にキングゥに言及する特殊台詞が追加される。 #region(以下、エルキドゥ幕間ネタバレ) -[[エルキドゥ]]幕間では、キングゥは大きな金の鎖として登場。 ウルクの決戦の際に倒しそこねたティアマト神の身体の一部をキングゥの残滓が押さえつけており、エルキドゥはその信念を貫き通す姿に尊敬の意を示した。他にも幕間内にて、エルキドゥはキングゥをとても高く評価。責める発言は全く見当たらない。 -他のサーヴァントと違い、エルキドゥ自身は''魂でなく肉体を英霊の座に刻まれている''らしい。曰く、これがキングゥとの縁を使いカルデアにエルキドゥが召喚できたとも、最終章でエルキドゥが現れ得たともいえる。(ただし最終章の彼がエルキドゥ自身だとはハッキリとは言っていない) -またキングゥを取り込んだエルキドゥは、「もしかしたら、いつかキングゥとしての側面も僕自身の霊基として表れるかもしれないね。」と言っている。 #endregion #endregion &br; *この人物についてのコメント [#comment] #region(コメント欄について) -Q.なにこれ -A.7章のキングゥ周りの感想を語ったり、ただひたすらキングゥ愛を吐き出したり、キングゥ実装待ちマスターが語らう板です。 &color(Red){後述する通り余程のものには自己判断で配慮が成されていますが、それでも大衆受けするノリではありませんので外部に持ち出さないようにしましょう。}; -Q.時々マイルームでどうだの、宝具がどうだのと語ってるけど実装されてないよね? -A.されてません。ここの住民の一部は、実装予定の有無すら分からないストレス下に長期間晒されて故障した結果妄想が漏れ出すことがあります、話半分に。 -Q.適当にキーボード叩いたみたいな木と枝葉があるんだけど -A.ラフム達の最後の良心です。わからない場合はその認識で問題ありませんのでスルー推奨。&color(silver){分かる場合、お察しの通り碌な内容ではありませんのでやはりスルー推奨。日本語部分とは相互不干渉でお願いします。}; #endregion #region(過去ログ) #ls(./) #endregion #pcomment(./コメント1,reply,15) #pcomment(./コメント,reply,15)