キョンシーによく効くチョコ餅/コメント の変更点


[[キョンシーによく効くチョコ餅]]

-DEAD END:餅を喉に詰まらせる --  &new{2023-02-18 (土) 09:13:13};
--マジで毎年たくさんの犠牲者が出てるから笑えない… --  &new{2023-02-20 (月) 10:48:57};
---外国だと「サイレントキラー」ってあだ名が付けられてるくらい恐れられてるらしいね --  &new{2023-02-21 (火) 21:36:58};
---「毎年死者が出てるのに餅を食べることをやめない日本人は頭おかしい」って言われるぐらいだし --  &new{2023-02-25 (土) 21:56:01};
---食べ物に関して日本人が頭おかしいのは今に始まったことではない() --  &new{2023-02-26 (日) 19:49:43};
---河豚なんか食べるのはどう考えてもなぁ --  &new{2023-02-26 (日) 20:05:54};
---とは言え他所も他所でベクトルは違えど頭おかしい事やってるから、食に対する欲望と追求ってのは古今東西皆同じなのよ --  &new{2023-02-26 (日) 21:46:19};
--テスカ「思ったより早くこっちに来たな。まあ座れよ」 --  &new{2023-03-12 (日) 13:01:41};
-キョンシーの弱点初めて知ったよ… --  &new{2023-02-20 (月) 19:09:23};
--来来キョンシーズ見てると対キョンシーのメインウェポンは銅銭を編んで作った剣とタマゴ爆弾だったっけ。サブウェポンで桃の木を削って作った木剣ともち米。あとアンデッドのお約束で陽の光 --  &new{2023-02-26 (日) 21:49:49};
-キョンシーに噛まれたらもち米で治れる説はあるが、そもそもキョンシーが伝染するのはゾンビ映画の影響っぽいから何処までが本来の伝承なのかわからない --  &new{2023-02-20 (月) 21:27:18};
--もっとも彼女の道術はキョンシー映画を元に作ったオリジナルだから実際の(型月世界の)キョンシーとは別物かもしれない --  &new{2023-02-20 (月) 23:05:49};
--と言うかキョンシーのもとになった話が死体運ぶときに死体が自分で歩いてくれれば便利だけどなぁっていう伝承だから その手の「キョンシーになってしまう」みたいなのは全部映画や小説の後付けって言われてるのよね… --  &new{2023-02-21 (火) 05:24:40};
--型月のは無辜の怪物や昨年のダゴンがわかりやすいけど、後々に広まった様々なことが英霊や神霊にも影響を与える世界だからね --  &new{2023-03-04 (土) 12:48:13};
---噂に存在が影響されるのって妖魔夜行思い出すんですよね --  &new{2023-03-04 (土) 13:52:48};
---あぁガープスの妖魔だね、随分懐かしい名前だ そういうのたまにあるよね、ペルソナの噂システムとか --  &new{2023-03-04 (土) 14:06:45};
---妖魔夜行とメガテンのおかげで、神も悪魔も妖怪も妖精も都市伝説から生まれた怪異も一緒くたと解釈できるようになってしまったわ。突飛なれど破綻はしてない理屈だし --  &new{2023-03-04 (土) 16:57:27};
---虚構推理とかもそういうの題材にしてたな、いわゆる洒落怖が実体化してネットの噂で姿かたちを変えてハチャメチャにヤバいやつになっていくっていうノリで --  &new{2023-03-04 (土) 19:06:20};
-こんなところで呪腕さんの名前を聞くとは思わなかった --  &new{2023-02-21 (火) 00:05:03};
-ふーやーちゃんの可愛さにも触れようZE⁉︎ --  &new{2023-03-16 (木) 01:30:26};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム