オルガマリークエスト_2 の変更点

Top > オルガマリークエスト_2

&aname(TOP);

*概要 [#kc0216a9]
2024年04月12日
白紙化地球上に「オルガマリークエスト_2」が出現!
&br;
第二の『遺分體(エレメンツ)』、出現!
ストーム・ボーダー、第一種戦闘準備に移行!
大統領を倒して友達に自慢しよう!&br;&br;&br;&color(red){''※本クエストは令呪3画、聖晶石、霊脈石を使用してコンティニューすることができないクエストとなります。''};
*参加方法 [#p0f67539]

「[[オルガマリークエスト_1]]」をクリア

※亜種特異点(ⅠからⅣまで)、メインクエスト第2部 第5.5章、第2部 第6.5章をクリアしている必要はありません。

※本クエストは「奏章Ⅰ」「奏章Ⅱ」を未クリアでも開放されます。
*内容 [#vf70b7a1]
-条件を満たすと[[オーディール・コール]]に入った際、白紙化地球マップ上に「第二の大統領特異点が確認されました。」とメッセージが表示され、「バミューダ海域エリア」スポットアイコンが出現する。
--奏章Ⅱクリア後の場合、シナリオに若干の差分があり、一部のシーンでマシュが伯爵の名前を出す(クリア前は伯爵のみ)。
-バトル内容は[[オルガマリークエスト_1]]同様に10waveにおよぶ連続バトルを各3騎、合計30騎で攻略する高難易度コンテンツとなっている。
--実装タイミングの関係上、最初からリトライ機能に対応している。また4月13日にリトライ機能のチュートリアルも実装された。
--前回と異なる点として今回のバトルは最終wave以外は''ターン経過でも次waveに移行する。''敵を倒さずとも3~5ターンで次に進めるのでなんなら耐久すれば敵を撃破せずにボスまで辿り着くことが可能。
ただし道中の特定エネミー(DANGER表記付きのエネミー?)は撃破すると''大統領バッヂ''という固有アイテムをドロップする。これはこのバトル中のみ使用できる''大統領バッヂスキル''に必要であり、そのスキル効果はどれも強力で最終ボス撃破に大きく貢献する。そのため正攻法は''大統領バッヂをドロップする敵のみを数ターン以内に撃破し続け、アクアマリー戦に備える''こととなる。
-クエストクリア報酬として、''極星のトーチ''、''聖杯''、''Uピース''を入手出来る。
--さらに「プリテンダー」の[[クラススコア]]が解放される。これは「EXTRAⅡ」に該当し、[[奏章Ⅰ]]クリア前でも対応している。
--他、クリアすることでマテリアルのサーヴァント一覧に「[[E-フレアマリー]]」及び「[[E-アクアマリー]]」が登録される。
--得られる絆ポイントが多く、それが30騎に与えられるので余裕があるなら絆アップ礼装を装備させるたり、星見のティーポットを使うのも手。
-クリア後は同年4/24まで「【期間限定】オルガマリークエスト_2・リプレイ」が出現する。
同クエストはイベント高難易度クエストと同様に、報酬が存在しない。
**新たに登場するエネミーの特徴 [#v2817d81]
#region(+クリックで展開)
LEFT:
|CENTER:|CENTER:35|CENTER:|CENTER:35|LEFT:|CENTER:|c
|~名称|>|>|>|>|BGCOLOR(#ba9d75):CENTER:''ブラッドオクトパス''|
|~クラス|狂|~ゲージ|5|CENTER:~行動回数|3|
|~属性|>|>|>|>|LEFT:地属性、魔性|
|~スキル|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
|''活発化''|>|>|>|自身のHPを回復(+1,500)|-|
|~|>|>|>|自身の攻撃力をアップ|3T|
|~チャージ技|>|>|>|CENTER:~効果|~継続|
||>|>|>|-|-|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):''ドロップ''|
|BGCOLOR(#fcd45c):~金箱|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#cfcfcf):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#ba9d75):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#F1F1F1):''備考''|
|>|>|>|>|>|LEFT:wave1に突如登場した赤い下位互換の蠢魔。&br;%%[[青髭]]ですら召喚出来なかった珍種%%|
#endregion
*オルガマリークエスト_2 [#y9692987]
LEFT:
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:180|c
|SIZE(20):BGCOLOR(#87ceeb):''Event''|>|>|SIZE(20):''オルガマリークエスト _2''|~推奨Lv|90☆|
|>|>|>|>|>||
|~AP|5|~周回数|3|~クリア報酬|極星のトーチx1&br;聖杯x1&br;Uピース〔水〕x1|
|~絆P||~EXP||~QP||
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 1/3|
|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:BATTLEなしでシナリオのみ。|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 2/3|
|~Battle&br;1/10|>|LEFT:イービルフィッシュB&br;Lv42(狂:30,850)|>|LEFT:ブラッドオクトパスA&br;Lv85(狂:147,704)|LEFT:イービルフィッシュA&br;Lv42(狂:30,850|
|~|>|LEFT:イービルフィッシュD&br;Lv43(狂:34,729)|>|LEFT:ブラッドオクトパスB&br;Lv86(狂:155,447)|LEFT:イービルフィッシュC&br;Lv43(狂:34,729)|
|~|>|LEFT:イービルフィッシュF&br;Lv44(狂:38,752)|>|LEFT:ブラッドオクトパスC&br;Lv87(狂:163,326)|LEFT:イービルフィッシュE&br;Lv44(狂:38,752)|
|~Battle&br;2/10|>|LEFT:デプスフィッシュB&br;Lv61(裁:21,710)|>|LEFT:[[アビスディーヴァ>スカサハ=スカディ(裁)]]&br;Lv78(裁:304,824)|LEFT:デプスフィッシュA&br;Lv61(裁:21,710)|
|~|>|LEFT:アビサルフィッシュB&br;Lv48(裁:104,348)|>|LEFT:デプスフィッシュ&br;Lv62(裁:22,401)|LEFT:アビサルフィッシュA&br;Lv47(裁:97,326)|
|~|>|LEFT:??&br;Lv(裁:)|>|LEFT:アビサルフィッシュC&br;Lv48(裁:111,801)|LEFT:デプスフィッシュD&br;Lv63(裁:23,103)|
|~Battle&br;3/10&br;&color(red){5ターン制限};|>|LEFT:|>|LEFT:[[シーサーペント>カイニス]]&br;Lv90(槍:732,122)|LEFT:|
|~Battle&br;4/10&br;&color(red){二列出現};|>|LEFT:インターセプト・シェルB&br;Lv61(弓:16275)|>|LEFT:レーザーアイ&br;Lv69(弓:409973)|LEFT:インターセプト・シェルA&br;Lv61(弓:16275)|
|~|>|LEFT:インターセプト・シェルD&br;Lv62(弓:17591)|>|LEFT:レッド・シェルA&br;Lv56(弓:105101)|LEFT:インターセプト・シェルC&br;Lv62(弓:17591)|
|~|>|LEFT:インターセプト・シェルF&br;Lv63(弓:18582)|>|LEFT:レッド・シェルB&br;Lv57(弓:111481)|LEFT:インターセプト・シェルE&br;Lv63(弓:18582)|
|~|>|LEFT:インターセプト・シェルH&br;Lv64(弓:19958)|>|LEFT:レッド・シェルC&br;Lv58(弓:116484)|LEFT:インターセプト・シェルG&br;Lv64(弓:19558)|
|~|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:レッド・シェルD&br;Lv59(弓:123152)|LEFT:インターセプト・シェルI&br;Lv65(弓:20999)|
|~|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;5/10&br;&color(red){二列出現};|>|LEFT:コールドハーミットクラブB&br;Lv63(剣:16236)|>|LEFT:スターハーミットクラブA&br;Lv73(剣:84722)|LEFT:コールドハーミットクラブA&br;Lv62(剣:15304)|
|~|>|LEFT:コールドハーミットクラブD&br;Lv65(剣:18875)|>|LEFT:スターハーミットクラブB&br;Lv74(剣:88241)|LEFT:コールドハーミットクラブC&br;Lv64(剣:17540)|
|~|>|LEFT:コールドハーミットクラブF&br;Lv67(剣:21276)|>|LEFT:スターハーミットクラブC&br;Lv75(剣:91823)|LEFT:コールドハーミットクラブE&br;Lv66(剣:19881)|
|~|>|LEFT:スターハーミットクラブE&br;Lv77(剣:99176)|>|LEFT:コールドハーミットクラブG&br;Lv68(剣:22330)|LEFT:スターハーミットクラブD&br;Lv76(剣:95468)|
|~|>|LEFT:スターハーミットクラブG&br;Lv79(剣:106272)|>|LEFT:[[ハーミットスタチュー>大いなる石像神]]&br;Lv90(剣:354,560)|LEFT:スターハーミットクラブF&br;Lv78(剣:102444)|
|~|>|LEFT:&br;Lv(剣:)|>|LEFT:コールドハーミットクラブI&br;Lv70(剣:24504)|LEFT:コールドハーミットクラブH&br;Lv69(剣:23406)|
|~Battle&br;6/10&br;&color(red){5ターン制限};|>|LEFT:|>|LEFT:[[レインストーム>トラロック]]&br;Lv90(裁:741195)|LEFT:|
|~Battle&br;7/10&br;&color(red){5ターン制限};|>|LEFT:ポルターガイストB&br;Lv49(殺:10779)|>|LEFT:シグナルロスト&br;Lv46(殺:94542)|LEFT:ポルターガイストA&br;Lv48(殺:9902)|
|~|>|LEFT:ポルターガイストD&br;Lv51(殺:12639)|>|LEFT:シグナルロストB&br;Lv47(殺:99120)|LEFT:ポルターガイストC&br;Lv50(殺:11683)|
|~|>|LEFT:シグナルロストD&br;Lv49(殺:108599)|>|LEFT:シグナルロストC&br;Lv48(殺:103807)|LEFT:ポルターガイストE&br;Lv52(殺:25049)|
|~|>|LEFT:ポルターガイストG&br;Lv54(殺:17827)|>|LEFT:ディスアピア&br;Lv54(殺:362229)|LEFT:ポルターガイストF&br;Lv53(殺:16772)|
|~|>|LEFT:シグナルロストG&br;Lv56(殺:142381)|>|LEFT:シグナルロストF&br;Lv55(殺:136886)|LEFT:シグナルロストE&br;Lv54(殺:131499)|
|~Battle&br;8/10&br;&color(red){5ターン制限};|>|LEFT:ワイバーン&br;Lv65(騎:9174)|>|LEFT:[[タイダル・ストーム>バーソロミュー・ロバーツ]]&br;Lv65(騎:244531)|LEFT:ワイバーン&br;Lv64(騎:8250)|
|~|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;9/10|>|LEFT:|>|LEFT:[[マーキュリーフラグメント>ダゴン]]&br;Lv90(術:900000)|LEFT:|
|~Battle&br;10/10|>|LEFT:|>|LEFT:[[アクアマリー>E-アクアマリー]] Lv100&br;(?:177,576) →&br;(?:293,816) →&br;(?:294,552) →&br;(?:565,480)|LEFT:|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):~ドロップ|
|BGCOLOR(#ffd700):~金箱|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#c0c0c0):~銀箱|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#815a2b):~銅箱|>|>|>|>|LEFT:|
|BGCOLOR(#f1f1f1):~特殊仕様|>|>|>|>|LEFT:マスタースキルが&color(Red){大統領バッヂスキルに変化};&br;「''恩寵''」バッヂ5個&br;味方単体のNPチャージ(+20%)&スキルチャージを1進める+スター獲得(15個)&br;「''水塊''」バッヂ10個&br;味方単体に「通常攻撃時に敵単体の強化状態を1つ解除する」状態を付与(3回・3T)&クリティカル威力アップを付与(3回・3T)&br;「''三態''」バッヂ15個&br;味方単体にQuickカード&Artsカード&Busterカードの威力アップを付与(3T)&br;「''穿孔''」バッヂ20個&br;味方単体に無敵貫通(3T)&防御無視&宝具威力アップを付与(いずれも3T)&br;「''水鏡''」バッヂ25個&br;味方単体に「通常攻撃のヒット数が2倍になる」状態を付与&攻撃力アップを付与(いずれも3T)&br;「''激流''」バッヂ50個&br;味方全体に無敵状態を付与(3回・3T)&弱体無効を付与(3回・3T)|
|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:アクアマリー:ゲージ4・3回行動・通常、クリティカル共に''&color(Red){Busterの雷撃};の全体攻撃、&color(Blue){Artsの口からビーム};と&color(Green){Quickの回転蹴り};の単体攻撃の3種類。''&br;''3騎のみの出撃''となり、ゲージを全て0にする事で勝利可能。&br;&br;''《永続バフ》''&br;『''&color(Red){プライマルアクア};''』&br;攻撃時、自身に''&color(Aqua){アクアエーテル};''を付与&br;『''プライマルアクア''』&br;''最大HPをアップ&color(Red){〈アクアエーテル一つに付き+10,000・数が多い程効果量アップ〉};''&br;『''プライマルアクア''』&br;''弱体耐性をアップ''&br;&br;''《スキル》''&br;「''&color(Red){驚天動地(水片)};''」&br;''自身のゲージをブレイクされた時に使用。''敵全体に&color(Red){アクアエーテル・気};を付与×''3''+''&color(Red){自身のチャージをMaxまで増加};''&&color(Blue){HPを減少};&br;「''空前絶後(水片)''」&br;自身のクリティカル発生率をアップ(3T)&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''2''+敵全体に''&color(Red){宝具封印を付与(1T)};&HP回復量ダウン(-100%・3T)''&br;「''天衣無縫(水片)''」&br;&color(Blue){チャージを全て減少};&Busterカード性能をアップ&クリティカル威力をアップ(全て3T)&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''4''&br;&br;''《特殊状態》''&br;「''&color(Aqua){アクアエーテル};''」&br;&color(Green){Quick};・&color(Blue){Arts};・&color(Red){Buster};のいずれかの攻撃を受けた時、受けた攻撃に応じて消費されて以下のバフ・デバフに変化する(3T・''解除不可'')&br;消費されるのは''一番新しく付与されたものから''になる&br;「''&color(Green){アクアエーテル・渦};''」&br;&color(Green){Quick攻撃};を受けるとこのバフに変化。ターン終了後、自身のHPを回復する(+''20,000''・3T)&br;「''&color(Blue){アクアエーテル・凝};''」&br;&color(Blue){Arts攻撃};を受けるとこのバフに変化。''防御力をアップ''(3T)&br;「''&color(Red){アクアエーテル・気};''」&br;&color(Red){Buster攻撃};を受けると敵''全体''にこのデバフが付与される。''NP獲得量をダウン''(3T)&br;&br;''《チャージ攻撃》''&br;宝具は使用せず、通常のEXアタックではなく''新たに奥から津波を繰り出して''敵全体に攻撃''&br;&br;《ブレイク時行動》''&br;「''レイジングウェーブ''」(1回目)&br;敵全体の''スキルターンを2増やす''&''NPを減らす(-&color(Red){100};%)''+自身の''弱体状態を解除''&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''3''&br;背景が嵐に変わる&br;「''バブルクラッシュ''」(2回目)&br;敵全体の''攻撃力を大ダウン&color(Red){〈自身に付与されている解除可能な攻撃強化状態が15個以上の間、効果が有効になる〉};(永続)''&''被ダメージアップを付与&color(Red){〈自身のHPが90%以上の場合、効果が有効になる〉};(永続)''&被ダメージ時NP獲得量をダウン(''10''T)(''全て解除不可'')+自身の''弱体状態を解除''&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''3''&br;背景の嵐が増し、竜巻が複数発生する&br;「''ウルトラサイクロン''」(3回目)&br;敵全体に''&color(Red){ウルトラサイクロン「行動終了後、自身の強化状態を2つ解除&HPを減らす(-1,000)〈2ターンに一度発動〉」};を付与(3回・解除不可)''+自身の''弱体状態を解除''&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''5''&&color(Green){アクアエーテル・渦};を付与×''5''&br;背景の嵐が更に酷くなり、竜巻がさらに増える|
|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:アクアマリー:ゲージ4・3回行動・通常、クリティカル共に''&color(Red){Busterの雷撃};の全体攻撃、&color(Blue){Artsの口からビーム};と&color(Green){Quickの回転蹴り};の単体攻撃の3種類。''&br;攻撃優位・防御不利:弓、騎、讐&br;攻撃不利・防御優位:槍、術、別&br;防御優位:盾&br;攻防優位:否獣&br;''3騎のみの出撃''となり、ゲージを全て0にする事で勝利可能。&br;&br;''《永続バフ》''&br;『''&color(Red){プライマルアクア};''』&br;攻撃時、自身に''&color(Aqua){アクアエーテル};''を付与&br;『''プライマルアクア''』&br;''最大HPをアップ&color(Red){〈アクアエーテル一つに付き+10,000・数が多い程効果量アップ〉};''&br;『''プライマルアクア''』&br;''弱体耐性をアップ''&br;&br;''《スキル》''&br;「''&color(Red){驚天動地(水片)};''」&br;''自身のゲージをブレイクされた時に使用。''敵全体に&color(Red){アクアエーテル・気};を付与×''3''+''&color(Red){自身のチャージをMaxまで増加};''&&color(Blue){HPを減少};&br;「''空前絶後(水片)''」&br;自身のクリティカル発生率をアップ(3T)&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''2''+敵全体に''&color(Red){宝具封印を付与(1T)};&HP回復量ダウン(-100%・3T)''&br;「''天衣無縫(水片)''」&br;&color(Blue){チャージを全て減少};&Busterカード性能をアップ&クリティカル威力をアップ(全て3T)&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''4''&br;&br;''《特殊状態》''&br;「''&color(Aqua){アクアエーテル};''」&br;&color(Green){Quick};・&color(Blue){Arts};・&color(Red){Buster};のいずれかの攻撃を受けた時、受けた攻撃に応じて消費されて以下のバフ・デバフに変化する(3T・''解除不可'')&br;消費されるのは''一番新しく付与されたものから''になる&br;「''&color(Green){アクアエーテル・渦};''」&br;&color(Green){Quick攻撃};を受けるとこのバフに変化。ターン終了後、自身のHPを回復する(+''20,000''・3T)&br;「''&color(Blue){アクアエーテル・凝};''」&br;&color(Blue){Arts攻撃};を受けるとこのバフに変化。''防御力をアップ''(3T)&br;「''&color(Red){アクアエーテル・気};''」&br;&color(Red){Buster攻撃};を受けると敵''全体''にこのデバフが付与される。''NP獲得量をダウン''(3T)&br;&br;''《チャージ攻撃》''&br;宝具は使用せず、通常のEXアタックではなく''新たに奥から津波を繰り出して''敵全体に攻撃''&br;&br;《ブレイク時行動》''&br;「''レイジングウェーブ''」(1回目)&br;敵全体の''スキルターンを2増やす''&''NPを減らす(-&color(Red){100};%)''+自身の''弱体状態を解除''&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''3''&br;背景が嵐に変わる&br;「''バブルクラッシュ''」(2回目)&br;敵全体の''攻撃力を大ダウン&color(Red){〈自身に付与されている解除可能な攻撃強化状態が15個以上の間、効果が有効になる〉};(永続)''&''被ダメージアップを付与&color(Red){〈自身のHPが90%以上の場合、効果が有効になる〉};(永続)''&被ダメージ時NP獲得量をダウン(''10''T)(''全て解除不可'')+自身の''弱体状態を解除''&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''3''&br;背景の嵐が増し、竜巻が複数発生する&br;「''ウルトラサイクロン''」(3回目)&br;敵全体に''&color(Red){ウルトラサイクロン「行動終了後、自身の強化状態を2つ解除&HPを減らす(-1,000)〈2ターンに一度発動〉」};を付与(3回・解除不可)''+自身の''弱体状態を解除''&&color(Aqua){アクアエーテル};を付与×''5''&&color(Green){アクアエーテル・渦};を付与×''5''&br;背景の嵐が更に酷くなり、竜巻がさらに増える|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):Stage 3/3|
|BGCOLOR(#f1f1f1):~備考|>|>|>|>|LEFT:BATTLEなしでシナリオのみ。|
*コメント [#a60ae197]

----

&color(red){''過度な運営・ゲームに対する批判は禁止です。''};&br;&color(red){''誹謗中傷・煽り・/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。''};&br;共用の場ですので読んだ人が不快にならないようなコメントをお願いします。&br;[[wicurio利用規約>http://www.wicurio.com/Agreements]]

----
#scomment(./ログ,30)
#includex(注意事項,section=(num=2),titlestr=off,firsthead=off)

RIGHT:[[↑TOPに戻る>#TOP]]



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム