イシュキック の変更点

Top > イシュキック

//立項する前に編集方針ページの「NPCキャラクターページの立項要件」をご確認ください。
*人物紹介 [#q8932841]
|BGCOLOR(white):&attachref(./Ixquic.png,nolink,イシュキック,300x250);|
*ゲームにおいて [#xaf848f1]
-メインシナリオ第2部7章「[[黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン>ロストベルトNo.7 “惑星を統べるもの”]]」の登場人物。
観測所メツィティトランに居する第七異聞帯の[[アーキタイプ:アース]]。

-担当イラストレーターは中央東口氏([[本人のTwitter>https://twitter.com/chuo_h/status/1622899447029170177]]より)
*小ネタ [#qa321763]
#region(+クリックで展開)
-「イシュキック」はキチェ族により記されたマヤ創世神話『ポポル・ヴフ』に登場する女神。
名は「小さな血」「女の血」を意味する。
巨人[[ヴクブ・カキシュ>ヴクブ]]の討伐や父と叔父の敵討ちのために冥界シバルバーを攻めて悪神[[カマソッソ]]と対峙するなどした双子の英雄フナフプ(フンアフプーとも)とシュバランケ(イシュバランケーとも)の母神。

-作中に登場する第七異聞帯のイシュキックは600万年前に生み出された星の触覚、[[アーキタイプ:アース]]の第七異聞帯での姿であるとされている。
これは彼女が基本的に霊長の姿を取る性質上、第七異聞帯の霊長はディノスであるため、60メートル以上あるディプロドクスとして現れたため。
これは彼女が基本的に霊長の姿を取る性質上、第七異聞帯の霊長はディノスであることから60メートル以上あるディプロドクスとして現れたため。
--同じ『ポポル・ヴフ』を出典とする[[テペウ]]とは作中内では観測所の元同僚という間柄で、「テペウ兄」と呼び慕っている(但しテペウは1000歳ほどで彼女の方が遙かに年上)。

#endregion
*この人物についてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls2
#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム