アン・ボニー&メアリー・リード(弓) の変更点
Top > アン・ボニー&メアリー・リード(弓)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- アン・ボニー&メアリー・リード(弓) へ行く。
- アン・ボニー&メアリー・リード(弓) の差分を削除
#pulldown(,---見出しへ移動---) *ステータス [#qdb0a9ae] |CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c |~SR|>|>|>|>|~No.131| |&attachref(./13100.jpg,nolink,こんな格好で戦わせるなんて……マスターってば鬼畜ですわね,234x400);|>|>|>|>|>| |~|~クラス|>|>|>|アーチャー| |~|~属性|>|>|>|混沌・中庸| |~|~真名|>|>|>|アン・ボニー&メアリー・リード| |~|~時代|>|>|>|1700年頃~1782年&1690年~1721年| |~|~地域|>|>|>|アイルランド島&イングランド、カリブ海| |~|~筋力|D|>|~耐久|C| |~|~敏捷|A|>|~魔力|D| |~|~幸運|A|>|~宝具|A| |~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~HP|>|>|>|1843/11521| |~|~ATK|>|>|>|1574/9446| |~|~COST|>|>|>|12| |~|~コマンドカード|Quick×1|>|Arts×2|Buster×2| |>|>|>|>|>|~特性(霊基第一・第二段階)| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、人属性、混沌属性、中庸属性、人型、女性、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント、七騎士のサーヴァント、複数で一騎のサーヴァント| |>|>|>|>|>|~特性(霊基第三段階)| |>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、人属性、混沌属性、中庸属性、人型、女性、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント、七騎士のサーヴァント、複数で一騎のサーヴァント、バニー系のサーヴァント| |~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件| |ビーチフラワー[A+]|>|LEFT:味方全体の攻撃力をアップ[Lv.1~]|3|7|LEFT:初期スキル| |~|>|LEFT:味方全体〔男性〕のスター発生率をアップ[Lv.1~]|~|~|~| |トレジャーハント(海)[C]→[A]|>|LEFT:自身のスター集中度をアップ[Lv.1~]|1|8|LEFT:霊基再臨×1突破| |~|>|LEFT:スターを獲得[Lv.1~]|-|~|~| |~|>|LEFT:自身のNPを増やす[Lv.1~]&Color(Gold){▲};|~|~|LEFT:強化クエストクリア| |海賊の誉れ[C+]|>|LEFT:自身の攻撃力をアップ[lv.1~]|3|7|LEFT:霊基再臨×3突破| |~|>|LEFT:自身にガッツ状態を付与(1回)|-|~|~| |~|>|LEFT:自身の弱体耐性をダウン【デメリット】|3|~|~| |~クラススキル|>|>|>|>|~効果| |対魔力[D]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体耐性を少しアップ| |単独行動[A]|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ| |~アペンドスキル|>|>|>|>|~効果| |追撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]| |魔力装填|>|>|>|>|LEFT:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]| |対ライダー攻撃適性|>|>|>|>|LEFT:自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]| |特撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]| |スキル再装填|>|>|>|>|LEFT:自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]| |>|~宝具|~種類|>|~ランク|~種別| |>|&ruby(カリビアン・フリーバード・アクト2){''比翼にして連理''};|Buster|>|C++|対人宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃[Lv.1~]&敵単体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>| &br; **各レベル毎のステータス [#d09afa7e] #region(+クリックで展開) |CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|1,843|1,574||70|10,717|8,792| |10|2,539|2,140||80|11,521|9,446| |20|3,662|3,053||>|>|~聖杯転臨| |30|5,056|4,187||90|12,740|10,437| |40|6,594|5,439||100|13,969|11,437| |50|8,153|6,706||110|????|????| |60|9,566|7,855||120|????|????| #endregion &br; **イラストの変化 [#zef1161f] #region(イラスト:Ⅰ‐Ⅳ (+クリックで展開)) &attachref(./13101.jpg,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(./13102.jpg,nolink,霊基再臨1回目,145x250);→&attachref(./13103.jpg,nolink,霊基再臨3回目,145x250);→&attachref(./13104.jpg,nolink,霊基再臨4回目,145x250); #endregion &br; **霊基再臨 [#u07f2043] #region(+クリックで展開) |CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c |BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要Lv:40||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要Lv:50| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |アーチャーピース|4|~|アーチャーピース|10| |||~|蛇の宝玉|5| |~QP|5万|~|~QP|15万| |>||~|>|| |BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要レベル:60||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要レベル:70| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |アーチャーモニュメント|4|~|アーチャーモニュメント|10| |八連双晶|8|~|追憶の貝殻|8| |追憶の貝殻|4|~|混沌の爪|6| |~QP|50万|~|~QP|150万| #endregion &br; **保有スキル強化 [#b4237ef9] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~トレジャーハント(海)[C]|~海賊の誉れ[C+] |~備考|h |~|~|~|~スター獲得量|~ガッツ時HP|~| |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~1|---|---|+5個|+1|| |~1⇒2|10万|弓の輝石×4|+6個|~|| |~2⇒3|20万|弓の輝石×10|+7個|~|| |~3⇒4|60万|弓の魔石×4|+8個|~|| |~4⇒5|80万|弓の魔石×10&br;八連双晶×4|+9個|~|| |~5⇒6|200万|弓の秘石×4&br;八連双晶×8|+10個|~|CT-1| |~6⇒7|250万|弓の秘石×10&br;蛇の宝玉×4|+11個|~|| |~7⇒8|500万|蛇の宝玉×7&br;愚者の鎖×15 |+12個|~|| |~8⇒9|600万|愚者の鎖×45&br;黒獣脂×12|+13個|~|| |~9⇒10|1,000万|伝承結晶×1|+15個|~|CT-1| #endregion &br; **アペンドスキル強化 [#AppendSkill_Strengthening] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~追撃技巧向上|~魔力装填|~対ライダー攻撃適性|h |CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |~1|---|サーヴァントコイン×120|+30%|+10%|+20%| |~1⇒2|10万|弓の輝石×4|+32%|+11%|+21%| |~2⇒3|20万|弓の輝石×10|+34%|+12%|+22%| |~3⇒4|60万|弓の魔石×4|+36%|+13%|+23%| |~4⇒5|80万|弓の魔石×10、アイテム×|+38%|+14%|+24%| |~5⇒6|200万|弓の秘石×4、アイテム×|+40%|+15%|+25%| |~6⇒7|250万|弓の秘石×10、アイテム×|+42%|+16%|+26%| |~7⇒8|500万|アイテムA×X、アイテムB×X|+44%|+17%|+27%| |~8⇒9|600万|アイテムA×X、アイテムB×X|+46%|+18%|+28%| |~9⇒10|1,000万|伝承結晶×1|+50%|+20%|+30%| #endregion &br; *セリフ [#vb7337aa] #region(CV:野中藍&川澄綾子 (+クリックで展開)) |CENTER:100||LEFT:495|c |>|~CV|野中藍(メアリー)、川澄綾子(アン)| |>|>|~バトル| |~開始|~1|メアリー「援護するよ!」&br;アン「はい、それではよろしくお願いしますわね」| |~|~2|アン「こんな格好で戦わせるなんて……マスターってば鬼畜ですわね、うふふ」&br;メアリー「マスターがすごく抗議したそうなんだけど……」| |~スキル|~1|メアリー「頑張ってね、アン!」| |~|~2|アン「やれやれですわね」| |~コマンドカード|~1|アン「では」| |~|~2|メアリー「うん!」| |~|~3|アン「行きます!」&br;メアリー「行くよ!」(同時)| |~宝具カード|~1|メアリー「突撃準備できたよ!」| |~|~2|アン「さぁ、海賊のお通りです!」&br;メアリー「さあ、海賊のお通りだ!」(同時)| |~アタック|~1|アン「そーれ!」| |~|~2|アン「撃ちます!」| |~|~3|アン「イエス!」| |>|~エクストラアタック|アン「行きますわよ、おバカさん!」&br;メアリー「行くからね、おバカさん!」(同時)| |>|~宝具|アン「今度は私から行きますわよ! そーれっ!」&br;メアリー「フォローするよ! そらそらそらっ!」&br;アン「これでトドメ! シュートッ!」| |~ダメージ|~1|メアリー「しまった、しっかりして、アン!」| |~|~2|アン「あいたっ」| |~戦闘不能|~1|メアリー「あいっ、たぁ……」&br;アン「油断しすぎましたわね……」| |~|~2|アン「あぁ、残念……ごめんなさいねマスター……おやすみなさい」| |~勝利|~1|アン「さぁ、洗いざらい持っていきますわよ」&br;メアリー「よいしょっ、よいしょっ」| |~|~2|アン「メアリー、こんなところに血がついてしまってますわ」&br;メアリー「拭いてくれる? さんきゅっ」| |>|>|~強化| |>|~レベルアップ|メアリー「うんうん、いい感じいい感じ」| |~霊基再臨|~1|アン「いかがでしょう。ちょっと清純派気分です。うふふ」| |~|~2|メアリー「僕ももう少し成長した姿だったらなー」| |~|~3|アン「赤は大好きです。ほら、血とか火薬とかが、目立たないでしょ? うふふふ♪」| |~|~4|アン「ま・す・た・ぁ♡ うふふ、こんなに胸ときめくのは夏だからでしょうか?」&br;メアリー「いつになく積極的だなぁ、アンが。……僕だって負けるつもりはないんだけど」| |>|>|~マイルーム| |~絆Lv|~1|アン「はい、マスター。どうなさいました? あ、もしかして見たいんですか? でしたらどうぞ、うふふっ」| |~|~2|メアリー「ねえマスター、アンがやたら迫ってくるかもしれないけど、あれはあくまで挑発だからね。乗っちゃあ駄目だからね。乗ったら軽蔑するよ軽蔑。ホントに」| |~|~3|アン「あ……マスター。え、いや、ちょっとその、見られるのは恥ずかしいと申しますか……あ、あはは、何言ってるんでしょうか、ね?」| |~|~4|メアリー「マスターマスター、アンの様子がおかしいんだけど、何かした? ……してないよね、うん。それは信じてるんだけど……むぅ」| |~|~5|アン「マスター。マスター、マスター、マスター。うふふ、不思議な響き。一夏しか続かぬ情だったとしても、今の私は幸せですわ。ええ、とっても」| |~会話|~1|アン「マスター、そろそろ、いかがですか? 冒険の旅とか」| |~|~2|アン「ご主人様? ……なーんて柄じゃありませんわね。私は私、それ以外の何者でもありません」| |~|~3|メアリー「マスターもアレ? ご主人様ーとか言わせて喜ぶクチ? いや、マスターって、そういう意味だけどさ……なんか、嫌だな、そういうの……」| |~|~4|アン「あら、フランシス・ドレイクですわよ、メアリー」&br;メアリー「ああいう気風の良い船長だったら、僕達も気持ちよく戦えたんだろうねぇ」&br;([[フランシス・ドレイク]]所持時)| |~|~5|アン「あの、すみません。サーファーの子が私をじっと睨みつけてくるんです……」&br;([[モードレッド(騎)]]所持時)| |~|~6|(銃声)&br;アン「ごめんなさいマスター。今、見てはいけない髭男が見えたので、ついうっかり。大丈夫です。海に捨てれば、証拠は消えます」&br;([[エドワード・ティーチ]]所持時)| |>|~好きなこと|アン「お宝大好きですし、海も大好きです。この格好ですからね。あらマスター、照れてます? うふふふ」| |>|~嫌いなこと|アン「嫌いなもの……異性からの不躾な目線とか、でしょうか? あぁ、マスターは例外ですよ。どうぞ存分に見てくださいませ?」| |>|~聖杯について|メアリー「聖杯……聖杯かぁ。まぁでも、財宝っぽいなら、欲しいことは欲しいかな。いっぱい集めれば、パーティに使えるだろうし!」| |>|~イベント開催中|メアリー「マスターマスター、どうやら宴みたいだよ! 乾杯しに行こう!」| |>|~誕生日|アン「誕生日のプレゼントですが……」&br;メアリー「じ・ぶ・んなんて言ったら、カトラスが火を吹くぞぉ!」&br;アン「カトラス、火を吹きませんわよね?」| |>|>|~その他| |>|~召喚|アン「はい、マスター! この水着、いかがです?」&br;メアリー「……視線がやらしいよ、マスター。フン」| |>|>|~イベント| |~「夏だ!海だ!開拓だ!FGO 2016 summer」|~1|アン「はい、出来上がりです」| |~|~2|アン「なかなかいい出来だと思いませんか?」| |~|~3|アン「少しやりすぎた感がないでもないですね……」| |~|~4|メアリー「うん、完成だね。ばんざーい」| |~|~5|メアリー「よくできました。なでなで」| |~|~6|メアリー「頑張ったね。いい子いい子」| |~|~7|アン「うふふ、なかなか凄いでしょう?」| |~|~8|アン「とにかくすごい建物という事はわかっていただければ」| |~|~9|アン「す、凄いですね……ちょっと感動してしまいました。いかがでしょう、キャプテン?」| |~|~10|メアリー「えーっと……なんか、凄いね」| |~|~11|メアリー「……いやいや。いやいやいやいや、なんか凄い事になってない?」| |~|~12|メアリー「うん、我ながら凄いものが出来た。どんなもんだいマスター! えっへん!」| #endregion &br; *マテリアル [#y0dec896] #region(絆ポイント(+クリックで展開)) |~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h |BGCOLOR(#f2f2f2):CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c |~1|2,000|2,000|--| |~2|3,000|5,000|--| |~3|4,000|9,000|--| |~4|5,000|14,000|--| |~5|6,000|20,000|--| |~6|210,000|230,000|聖晶石2個| |~7|230,000|460,000|聖晶石2個| |~8|270,000|730,000|聖晶石2個| |~9|350,000|1,080,000|聖晶石2個| |~10|400,000|1,480,000|[[絆礼装>ただいま入浴中!]]| #endregion #region(キャラクター詳細(+クリックで展開)) アン・ボニーとメアリー・リード。稀代の女海賊コンビだが、今回は気楽に水着で参上。 ボニー!と言う感じのアンは露出度高めの水着でマスターを攻め、リード!と言う感じの体格のメアリーはマスターに対してデレ拗ねることで挟み撃ちとする。 #endregion #region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)) 身長/体重:171cm・54kg 出典:史実 地域:カリブ 属性:混沌・中庸 性別:女性 アン・ボニーのプロフィール。今回はアンのステータスが重要視されたため、アーチャーとして召喚された。 #endregion #region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)) 身長/体重:158cm・46kg 出典:史実 地域:カリブ 属性:混沌・中庸 性別:女性 メアリー・リードのプロフィール。 #endregion #region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)) ○ビーチフラワー:A+ 海辺でどれだけ衆目を集められるか。 A+ともなれば、セレブの領域である。アン・ボニーは決して名高き英雄ではないが、その肉体美によって、異性同性問わず恋い焦がれさせる。 #endregion #region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)) アン・ボニーもメアリー・リードも求めているのは「信頼できる存在」「共に戦うことの出来る仲間」である。 その点で、カルデアのマスターは合格したらしく、よく懐いている……が、マイルームに勝手に忍び込むのはルール違反ではないか、と匿名の姫は語る。 #endregion #region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 『比翼にして連理』 ランク:C++ 種別:対人宝具 レンジ:1~3 最大捕捉:1人 カリビアン・フリーバード・アクト2。 今回はアンが主軸となり、メアリーがフォローする役回り。 どちらにせよ彼女たちのコンビネーションを阻むのは極めて困難である。 海賊稼業は、常に背水の陣なのだから。 #endregion #region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 二人ともマスターに対する好意を隠そうとはしない。一夏だけの恋だから、と理由をつけてはいるが、本音のところ、ただ単純に気に入っているだけなのだ───マスターが異性であるか同性であるかを問わず。 #endregion &br; *ゲームにおいて [#in_the_fgo] -☆4アーチャー。2016年8月11日より期間限定実装。 --[[ライダー時>アン・ボニー&メアリー・リード]]と異なり、アンがバトルキャラとして登場。 ---第三再臨で衣装が海賊風になる。同じく第三再臨の騎メアリーと並べると違和感なく同時に戦わせられる。 宝具チェインを狙う場合、宝具名からは無印→アクト2の順で使いたくなるが、性能面では防御を下げるアクト2の後にオーバーチャージで威力が上がる無印を繋げるのがよい。 --属性がアンとメアリーどちらも「混沌・中庸」となる。[[ヴラド三世(EXTRA)]]や[[新宿のアーチャー]]の「悪」属性用の宝具・スキルの対象外となる。 -ステータスの成長タイプは平均型だが、最後の70~80Lv間はやや伸びが鈍る。 -カードについて、Qが3Hitするくらいしか特徴はないが、5HitするEXは高性能な部類。 --スター生成能力やNP効率は並。ただし回転率の良い火力増強スキルを複数持つため宝具に頼らずともアタッカー性能は高い。 NP効率は悪くはなく、初期NP補助やクリティカル狙いによって容易に補える範囲。とはいえ宝具効果から、短期決戦にはあまり向かない。 **スキル解説 [#skill] -攻撃的なものが揃いサポートも少しできるメインアタッカー型。 --「''ビーチフラワー A+''」 味方全体の攻撃力アップ(3T)&〔男性〕のスター発生率アップ(3T) #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |攻撃力アップ|9.5%|10.5%|11.5%|12.5%|13.5%| |スター発生率アップ(男性)|21%|23%|25%|27%|29%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |攻撃力アップ|14.5%|15.5%|16.5%|17.5%|19.5%| |スター発生率アップ(男性)|31%|33%|35%|37%|41%| #endregion ---攻撃力アップもスター発生率上昇も3ターン持続としては優秀。スター生産能力に優れた通常攻撃持ちや多段ヒット宝具持ちの支援として活躍する。 ---通常攻撃が優秀な[[ギルガメッシュ]]や[[トリスタン]]、多段Hit宝具の[[エミヤ]]や[[子ギル]]と相性が良い。アーチャー以外なら[[エミヤ(殺)]]、[[呪腕のハサン]]、[[巌窟王>巌窟王 エドモン・ダンテス]]が候補。 ---スター発生率アップの対象について。勘違いされがちだが[[オリオン]]にも適用される。女神はあくまでオマケであり、本体は彼なのだ。 対象外は性別不定の[[デオン>シュヴァリエ・デオン]]や、男性だが性別効果に影響されない[[アストルフォ]]など。詳細は以下を参照。 #region(〔性別不明〕特性のサーヴァント) #includex(属性一覧表/性別不明,titlestr=off,firsthead=off,permalink=''〔性別不明〕特性のページへ'',section=(filter=サーヴァント)) #endregion --「''トレジャーハント(海) C → A''」 強化前:自身のスター集中度アップ(1T)+スター獲得 強化後:自身のスター集中度アップ(1T)&''自身のNPを増やす''+スター獲得 #region(&color(Blue){スキル倍率(強化前)};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |スター集中度アップ|300%|330%|360%|390%|420%| |スター獲得|5個|6個|7個|8個|9個| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |スター集中度アップ|450%|480%|510%|540%|600%| |スター獲得|10個|11個|12個|13個|15個| #endregion #region(&color(Blue){スキル倍率(強化後)};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |スター集中度アップ|300%|330%|360%|390%|420%| |スター獲得|5個|6個|7個|8個|9個| |NP増加|20%|21%|22%|23%|24%| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |スター集中度アップ|450%|480%|510%|540%|600%| |スター獲得|10個|11個|12個|13個|15個| |NP増加|25%|26%|27%|28%|30%| #endregion ---スター獲得は最大15個。スター集中度アップと併せてクリティカルを容易にする。 効果は1ターンと短いが、味方のクリティカルを阻害しないのは利点でもある。 「ビーチフラワー」と併せて男たちに稼がせたスターをごっそりいただくのが海賊流。 獲得スターが少なくはないため、一気に水増しして自身に集め無駄なく利用できる。 ---アーチャークラスの特性とスキル効果とで元からスター集中率が高くなるため、他のアタッカーへの支援としては使いにくい。自身のカードが存在しないタイミングで使うことによる、単純なスター獲得程度か。 ---強化クエストにより最大NP30増加が追加された。これにより宝具促進スキルという一面も得る。 宝具回転を優先するか、クリティカルを優先するかでスキル発動タイミングがいささか悩ましいものの、自身のカードが2枚以上あるターンにさっさと使ってしまう方が得か。 --「''海賊の誉れ C+''」 自身の攻撃力アップ(3T)&ガッツ状態付与(1回・''永続'')&弱体耐性ダウン(3T)【デメリット】 #region(&color(Blue){スキル倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5| |攻撃力アップ|8.5%|10.2%|11.9%|13.6%|15.3%| |ガッツ|>|>|>|>|1| |弱体耐性ダウン|>|>|>|>|&color(red){50%};| |~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10| |攻撃力アップ|17%|18.7%|20.4%|22.1%|25.5%| |ガッツ|>|>|>|>|1| |弱体耐性ダウン|>|>|>|>|&color(red){50%};| #endregion ---[[黒髭>エドワード・ティーチ]]同様のデメリット付き複合スキル。 本スキルと「ビーチフラワー」を同時に使う事で、通常攻撃と宝具とどちらでも安定した高火力になる。 ---ガッツはターン経過で消滅しない。代わりに回復量は1固定。リカバリー性能には劣るものの、宝具の効果との相性は非常に高い。 場に出てすぐに使っても効果が残り続けるため、不意のクリティカル被弾などの事故を防いでくれる。回復量は最低クラスだが、ガッツの永続かつ最短CT5は最高峰。ガッツ発動後の連続被弾がなければ粘り強く居座れるので、足止め出来る味方がいれば生存率がぐっと上がる。 ---注意点として、強化解除に気を付けたい。ガッツ発動後のHPが1の為、やけどや毒、呪いが致命傷となる。耐久スキルとしてよりも、あくまで被弾時の保険に過ぎないと捉えよう。 **宝具解説 [#noble_f] -「&ruby(カリビアン・フリーバード・アクト2){''比翼にして連理''};」 敵単体に「自身のHPが少ないほど威力の上がる」Buster属性多段攻撃&防御力ダウン(3T) #region(&color(Blue){宝具倍率};) |CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c |~OC段階|~100%|~200%|~300%|~400%|~500%| |防御力ダウン(3T)|10%|15%|20%|25%|30%| #endregion --ライダー時同様にHPが減るほど威力が増していく。攻撃後に防御ダウンを付与する。 --OC対応は防御ダウン効果のみ。宝具威力は対応しない。 --ライダー時と比べると、OC効果の違いや宝具強化クエストが未実装なことから爆発力では劣る。 強化後の「トレジャーハント(海)」による早撃ちで差別化したい。 **総評 [#total_eva] -基本的にはライダー時と変わらない。スター集中を使ったクリティカル攻撃を得手とし、HPが減少するほど威力が増大する宝具による一発逆転も狙える。 --ライダー時と比べるとBusterが多いため、ダメージを稼ぎやすい。 -ライダー時ほどではないがアーチャーであるためスターを吸いやすく、「トレジャーハント(海)」もあるためクリティカル主体のアタッカーになれる。ただしスター供給係は男性サーヴァントなどに任せる形になりやすい。 --ライダー時の「射撃」に相当するスキルが無いので、クリティカルの威力はそこまで高くない。「単独行動」のクラススキルと2種類の攻撃バフ、スター獲得+集中スキルの存在により数ターンに渡り安定してダメージを稼げる。 --「トレジャーハント(海)」である程度安定してクリティカルを狙え、さらにBuster2枚持ちのBuster単体宝具なので[[マーリン]]との相性が良い。「夢幻のカリスマ」でNPを補い「英雄作成」を貰えば凶悪なダメージを出す。宝具効果の残HP量は割合計算のため、英雄作成による最大HP上昇も大きなデメリットにはならない。 [[光のコヤンスカヤ]]も高相性で、「イノベイター・バニー」によるHP減少を逆手にとって宝具の威力上昇に繋げられる。 -育成の注意点はらスキルLvを8から9に上げる際の素材が「愚者の鎖」×45と非常に厳しい数であること。「愚者の鎖」は他のサーヴァントでも多く要求されるので、在庫管理に注意。 -☆4アーチャーの単体アタッカーとして見ると、後のイベントで配布された[[クロ>クロエ・フォン・アインツベルン]]や恒常ガチャの[[アーチャー・インフェルノ]]、スト限の[[アシュヴァッターマン]]が強力なライバル。 --クロは宝具属性が異なるので編成の影響が大きいこともあり、一概に比較できない。 --アーチャー・インフェルノやアシュヴァッターマンとは共通点が非常に多い。味方に攻撃バフを与えつつスター集中でクリティカルも狙えるアーチャー・インフェルノ、自己強化が豊富でHPが低いほどダメージが上がるという共通の宝具を有するアシュヴァッターマン……両者の中間にあるのが水着アンメアとも言える。 ---その上で自前でHP1に出来るガッツ持ちであり、[[陳宮]]との組み合わせでお手軽に高火力を出せるのが最大の利点となるだろう。 **概念礼装について [#craft_e] -NP効率が並の為、宝具を狙うのならばNP増加系を推奨。 --[[黒の聖杯]]による宝具火力特化や[[騎士の矜持]]によるクリティカル特化も相性が良い。これらの場合、礼装のデメリットが宝具効果の上ではメリットになるのが利点。初期NPをカバー出来ないので、クリティカルでNPを稼ぐことを意識してスキルを使おう、 -他、Busterカードとクリティカル威力を上げアタッカーとしての性能を上げる[[ジョイント・リサイタル]]、初期NP補助があり長所のクリティカルと宝具と両方伸ばす[[聖夜の晩餐]]など。 宝具を撃つタイミングが多少縛られることと火力強化スキルはある程度自前で持つことから、クエストによっては無敵貫通や必中を補助する系統も選択肢。 -絆Lv10で[[専用礼装>ただいま入浴中!]]を入手できる。 --効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&Busterカード性能を10%アップするというもの。 自己強化としてみると礼装自体のATK上昇が100固定なこともあり他の礼装が有用だが、ArtsとBusterの両方を強化できる礼装は貴重。 --自身の「ビーチフラワー」との相乗効果もあり、メイン三人をアタッカーで揃える攻撃的な編成で活躍する。 **性能比較 [#spec_com] #includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=6),titlestr=off,firsthead=off) *小ネタ [#ce95d0cf] #region(+クリックで展開) -二人組の女海賊、水着で海へ。[[アン&メアリー>アン・ボニー&メアリー・リード]]の水着衣装版。 --手足の枷、首輪など「海賊として捕まった後」の二人がデザインに組み込まれているほか、右手首にお互いの髪の毛を編み込んだブレスレットを着けている。 -通常版がメアリー主体に対して、水着版はアン主体。銃身で殴り、跳弾を華麗に決める。ついにアンの本気が火を噴くこととなった。 --通常版と水着版とどちらも再臨三段階目のグラフィック設定にすることで、お揃いの衣装になる。共に相方が登場するのは宝具のみなので、違和感もない素敵な仕様。 -時代的に彼女らの銃は先込め式のマスケット銃……なのだが、銃口からは弾丸だけでなくビームも出る。 --この時代のマスケット銃の命中率は劣悪で、人間サイズの目標にきちんと当てられる距離はせいぜい30~50m程度までと短い。アンの銃のように銃身を長くしてもライフリングがない上に弾も球形なので、100mを越えるような射撃では数を揃えた一斉射撃で当たればラッキーというものだった。しかも装填作業に時間がかかり不発も多いので連射性能も低かった。 以上のように欠点は色々あったものの、それでも火薬による高い威力、弓よりも訓練期間が短くて済む、命中率が低くても数を揃えて撃てば当たる、と利点も十分にあったので改良されつつ使い続けられ、マスケット銃→ライフル銃(ライフリング実用化)→ドライゼ銃(現代も使われるボルトアクション式小銃の始祖)へと進化していった。 --メアリーの持つ銃剣は架空の武器だが、『Fate/Grand Order material Ⅳ』にて、キャラデザのⅠ-Ⅳから「金持ちの道楽で作られた特注品を生前に強奪したもの」という解説がされている。 -[[フランシス・ドレイク]]、[[モードレッド(騎)]]、[[エドワード・ティーチ]]所持時にマイルームに特殊会話が追加される。 #endregion &br; *幕間の物語 [#v41834ac] -開放条件:未実装 #region(+クリックで展開) |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c |>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''???''| |~推奨Lv|?|~場所|>|>|:| |>|>|>|>|>|| |~AP|?|~周回数|2|~クリア報酬|聖晶石×1| |~絆P|???|~EXP|???|~QP|???| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT: | |>|>|>|>|>|~備考| |>|>|>|>|>|LEFT: | #endregion &br; *強化クエスト [#zd5023ab] -開放条件:最終再臨 #region(+クリックで展開) |CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c |>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト アン・ボニー&メアリー・リード''| |BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv|80|BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト| |>|>|>|>|>|| |~AP|21|~周回数|3|~報酬|聖晶石×2&br;スキル強化| |~絆P|815|~EXP|29,690|~QP|8,400| |>|>|>|>|>|| |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''| |CENTER:BGCOLOR(#f5f5f5):||LEFT:||LEFT:|LEFT:|c |~Battle&br;1/3|>|LEFT:キングボーパルチキン&br;LV19(狂:29,882)|>|LEFT:ボーパルチキンB&br;LV30(狂:24,033)|LEFT:ボーパルチキンA&br;LV28(狂:22,494)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:ボーパルチキン&br;LV31(狂:31,100)|>|LEFT:キングボーパルチキンB&br;LV20(狂:34,832)|LEFT:キングボーパルチキンA&br;LV22(狂:38,469)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:|>|LEFT:イフリータ&br;LV41(剣:119,845)|LEFT:| |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT:封魔のランプ、叡智の大火(狂)| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''| |~Battle&br;1/3|>|LEFT:サバフェス参加者B&br;LV51(剣:22,216)|>|LEFT:キングボーパルチキン&br;LV20(狂:29,026)|LEFT:サバフェス参加者A&br;LV53(剣:23,016)| |~Battle&br;2/3|>|LEFT:キングボーパルチキンB&br;LV22(狂:38,469)|>|LEFT:キングボーパルチキンA&br;LV24(狂:41,934)|LEFT:サバフェス参加者&br;LV54(剣:32,197)| |~Battle&br;3/3|>|LEFT:|>|LEFT:[[タマモキャット]]&br;Lv64(狂:163,191)|LEFT:| |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT:英雄の証、狂の魔石、剣の輝石、バーサーカーモニュメント、QP+10,000、QP+30,000| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(#FFFFFF):| |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''| |~Battle&br;1/2|>|LEFT:サバフェス参加者&br;LV57(剣:29,539)|>|LEFT:ボーパルチキンB&br;LV38(狂:35,944)|LEFT:ボーパルチキンA&br;LV36(狂:34,116)| |~Battle&br;2/2|>|LEFT:イフリータ&br;LV38(剣:124,997)|>|LEFT:|LEFT:[[アストルフォ(剣)]]&br;Lv74(剣:175,824)| |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''| |>|>|>|>|>|LEFT:封魔のランプ、英雄の証、剣の輝石、セイバーモニュメント| |>|>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''| |>|>|>|>|>|LEFT:クリアでスキル「''トレージャーハント(海)''」[''C'']→[''A'']に上昇。| #endregion ~ *このサーヴァントについてのコメント [#comment] #region(過去ログ) #ls2 #endregion #scomment(./コメント,15) RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]