アショカ王/コメント の変更点

Top > アショカ王 > コメント

[[アショカ王]]

-鄭成功オルタではなかったか --  &new{2024-01-24 (水) 22:06:12};
--アショカ・ピラーが多分ランサー適性の由来だよな --  &new{2024-01-24 (水) 22:07:30};
-ビーマみたいな実装前の顔見せな気もするけど実際実装ならランサーかルーラーのどっちになるんだろうね --  &new{2024-01-24 (水) 22:14:45};
-ああキャラページ出来たのか、若旦那の代わりに来るのも納得のギルに匹敵する鯖じゃない貴方… --  &new{2024-01-24 (水) 22:15:41};
-個人的には「アショーカ王」表記の方が馴染み深いな。出典が何だったかは忘れたけど。 --  &new{2024-01-24 (水) 22:16:59};
--世界史の教科書だとアショーカ王表記だったと思う --  &new{2024-01-24 (水) 22:18:37};
-ブディズムの方の古代インドの超ビッグネームだわ… --  &new{2024-01-24 (水) 22:24:28};
-ヤンチャしてた頃の胤舜だと思っていたのに…… --  &new{2024-01-24 (水) 22:31:24};
--どこがやねん! --  &new{2024-01-24 (水) 22:33:20};
---仏教系で本来はランサークラスなところとか…… --  &new{2024-01-24 (水) 22:34:02};
-なんかあの天輪、ラスアンで見たことある気が… --  &new{2024-01-24 (水) 22:33:00};
--というかそのものでは --  &new{2024-01-24 (水) 22:34:48};
---転輪聖王だしね --  &new{2024-01-24 (水) 22:35:17};
--同じ宝具っす --  &new{2024-01-24 (水) 22:35:36};
---あの宝具を味方側で見る日が来ようとは --  &new{2024-01-24 (水) 22:46:29};
-実質ラスアンコラボだったか --  &new{2024-01-24 (水) 22:55:41};
--あのとき、アショカ王から借りてきた天輪を欠片に又貸ししていた疑惑が浮上 --  &new{2024-01-24 (水) 23:00:52};
-「あ、しょっかぁ……」 --  &new{2024-01-24 (水) 23:09:52};
--積雪の原因は貴殿か! --  &new{2024-01-25 (木) 07:01:56};
-チャクラ・ヴァルティン自体が事象選択樹剪定機構だから空想樹を拘束出来たってことかな --  &new{2024-01-24 (水) 23:18:23};
-ダヴィンチちゃんがチャクラ・ヴァルティンを宝具じゃなくて『大宝具』と言っていたけどこの二つって明確な違いが有るのかな? --  &new{2024-01-24 (水) 23:32:41};
--あと、EXTRAマテを確認したらセイヴァーの『小宝具』って書いてあった。なんぞこれぇ・・・ --  &new{2024-01-24 (水) 23:36:31};
--分からん。たぶんダヴィンチちゃん的にはすっげえ宝具ぐらいの意味合いだとは思うが。セイヴァーの宝具説明で小宝具(天輪聖王)、大宝具(一に還る転生)と使われたことはあるが。 --  &new{2024-01-24 (水) 23:38:43};
-はえーチャクr...え? --  &new{2024-01-25 (木) 00:30:07};
-今回の黒幕に違いない!さぁ、早く本性を晒せ!…とか思ってすまんかった(土下座) --  &new{2024-01-25 (木) 00:38:30};
--CMで状況が思惑通りに進んでるのを眺めてる黒幕っぽい奴と思ってました(土下座 ルーラーに相応しい状況の見極めと裁定でこれには人理もニッコリ。…聞いているか?ルーラーでフリクエに出た挙句、新たな妹を求める悲しいモンスターは? --  &new{2024-01-25 (木) 07:30:42};
-このキャラだと次会う時も必ずしも味方とは言い難いな…厳しそうだし --  &new{2024-01-25 (木) 07:51:39};
--でぇじょぶだ!カルデア式ならなんとかなる! --  &new{2024-01-25 (木) 08:23:52};
-名前だけは知ってる --  &new{2024-01-25 (木) 07:51:40};
-「光あれ」って欠片男も言ってたな --  &new{2024-01-25 (木) 08:06:18};
-Fateシリーズでもっともセイヴァーに近い人、っていうか生前にほぼ如来にたどり着きそうだった人 仏教守護大王なのでその辺の補正も過ごそう --  &new{2024-01-25 (木) 08:10:29};
-世界の不思議的な本で見たことある1500年錆びない鉄の塔 --  &new{2024-01-25 (木) 08:34:14};
-すごい、ルーラーが真面目にルーラーしてる。いやでも最後にカルデアに肩入れしたからルーラー違反になるのかな? --  &new{2024-01-25 (木) 09:34:16};
--盈月の儀としては終わってるのでルーラーセーフ。あとは個人的活動 --  &new{2024-01-25 (木) 09:38:54};
-実装される時どんくらい性能盛られるかな 新時代の人権みたいな性能してそう --  &new{2024-01-25 (木) 09:38:27};
--ゲームで人権言ってる奴はアホ --  &new{2024-01-25 (木) 18:37:51};
---おや?イラッとしてます? --  &new{2024-01-25 (木) 20:54:35};
-マウリヤ朝の略歴見てると、建国したチャンドラグプタはアレクサンドロス大王のディアドコイの一人を返り討ちにして勢力を拡大して、孫のアショーカ王の時代に最大勢力を誇って、アショーカ王死後急速に衰退して滅んだって流れで「またアンタか征服王…」ってなった --  &new{2024-01-25 (木) 11:23:00};
-適性がランサーって、アショカ・ピラーが槍ってことかねえ?当人が作ったものじゃないのに。 --  &new{2024-01-25 (木) 11:39:10};
--チャクラ・ヴァルティンが槍扱いなんでは --  &new{2024-01-25 (木) 11:45:32};
--まぁ、実際は本人が使ってないや関係なくてもサーヴァントになったら使えるようになる宝具は割とあるし(カーミラさんやアシュヴァッターマンなセミラミス見ながら) --  &new{2024-01-25 (木) 11:46:39};
--そっちよりも8万4000の仏塔の方が宝具になりそう --  &new{2024-01-25 (木) 11:58:09};
---仏舎利使えば直死の魔眼も防げるし毘沙門天の化身も産み出せるからな。そんなもん弾頭にしたICBMが、最大84000発飛んでくる宝具とか破壊力でも天輪に負けてないだろう多分 --  &new{2024-01-25 (木) 13:02:53};
--ロンゴミニアド=最果ての塔みたいに塔関係者がランサーになるケースはあるから、ブッダの遺骨を粉砕して仏塔建てまくった功績からのランサーかも知れん。あるいはヴァイシャリーにある方のアショカ王の柱が槍扱いになってる可能性もあると思う。 --  &new{2024-01-25 (木) 12:03:34};
--型月設定でどうなるかわからんので当人云々はわからないのと、その名に紐づいたなどでも成立しそうだからね --  &new{2024-01-25 (木) 12:10:57};
--「ランサー適正」は仏教に帰依する前の側面、反乱鎮圧や征服戦争をしていた頃の武勇が由来なのかも。仏典には帰依前の結構血なまぐさいエピソードもあるし…… --  &new{2024-01-25 (木) 13:59:19};
--実はアショーカピラーは二つあって、1つはアショカ王が仏法を書き記した無数の柱で もう片方があの今でも錆びない柱 後者はマジで本人と無関係だがそう呼ばれて慕われてる これと仏塔も合わせて説教ミサイルでもするんじゃないかな --  &new{2024-01-25 (木) 17:32:15};
--空に天輪出して、光の槍でも降らせるんかね?ローマみたいに --  &new{2024-01-25 (木) 19:42:41};
-救わないって言ったら --  &new{2024-01-25 (木) 11:58:52};
-途中で送信してもうた --  &new{2024-01-25 (木) 11:59:10};
-始皇帝とほぼ世代でヨーロッパはハンニバルや大スキピオの時代か。仏教徒の面がクローズアップされての裁クラスだけど軍事面でも有名なんだよな --  &new{2024-01-25 (木) 13:18:22};
-アショーカといえばやっぱCivilizationかなあ。あんまり指導者として出てこずインド=核ミサイル打つガンジーなイメージだけど --  &new{2024-01-25 (木) 13:54:45};
-初めてアショカピラーについて知ったけどヴォースゲーってなった(素直) ほいで本人関係ないのもヴォーってなった(素直) --  &new{2024-01-25 (木) 14:35:11};
-この人が実装されたら四大文明の王が揃うわけで…ちょっと4人でシヴで対戦してみてもらえますか? --  &new{2024-01-25 (木) 15:54:59};
--ああ…喇叭の音が聴こえる…(パパパパパウワードドン) --  &new{2024-01-25 (木) 16:10:35};
-ちなみにブッダの使う天輪聖王は回転しながらマルチレーザーを撃ってくるって設定だったのだが、制作コストド返し+きのこの解釈違いでボツになった、Last Encoreで一応描写された。なお当時は表記ブレを起こしており「天輪聖王」と「転輪聖王」で二つ名前が存在していた時期がある --  &new{2024-01-25 (木) 17:39:37};
-セイヴァーの宝具の記述についてはそちらの小ネタに移植しました --  &new{2024-01-25 (木) 19:12:48};
-手塚治虫のブッダのおでこのおでき治してもらった阿闍世と間違うんよね --  &new{2024-01-25 (木) 19:36:34};
--そっちはアジャータシャトルだからまた別だな。王ではあるが血の繋がりもない他人になる。 --  &new{2024-01-25 (木) 19:41:49};
-この人のおかげで釈迦が実在してた人物と認められた ってのをみて驚いた。 --  &new{2024-01-25 (木) 20:40:45};
-アショカ王に地獄めぐり言われたときダンテの神曲を思い出して、主人公達はダンテの旅をなぞっているという説を出そうとしたが、氷結地獄は最初じゃなくて最後だった。逆走してるという説を出そうと思ったが、次は悪意に対する地獄、その次は暴力に対する地獄だからなんか違うなあ --  &new{2024-01-25 (木) 23:12:07};
-こんな人間超越してそうなヤバい人が実在の人物なのか…恐いな人類史 --  &new{2024-01-26 (金) 00:23:39};
--流石インドの古代王だけあってやってることもまあまあすごい 兄弟姉妹皆殺しは当然の如くインド統一も戦場にペンペン草も生えないほど徹底的にやり尽くした まあその分反省して反転したかのように善政ぶちかましまくり仏教以外も許しまくりだったんだがそのせいで折角のマウリア朝全盛期も三代保たずにあっさり分裂する 前々から型月っぽい実在英雄だなとは思ってたんだ --  &new{2024-01-27 (土) 03:56:33};
---覇王モードは仏教側の盛り過ぎエピソードで、史実の方では兄弟何人か地方総督にしてる記録残ってるから --  &new{2024-01-27 (土) 07:32:17};
---無辜の怪物とか可能性の光とかもあるし、多少どころじゃなく盛られてる方も鯖として成立しそうな感じはする…… --  &new{2024-01-27 (土) 13:47:07};
---マウリア朝が生まれたきっかけを考えれば長続きしないのはね イスカンダルが攻め込んできて元々あった群雄割拠時代が一つにまとまったから、ほんと様々な人をアショカ王が統率出来てたけどこれが出来たのはこの人だけなんだ --  &new{2024-01-27 (土) 14:56:57};
-インダス文明の王って書かれてるけど、マウリヤ朝はインダス文明は滅んだ後では…?アショカ王をインダス文明の古代王枠にカウント出来るならぶっちゃけラーマでも良くないか感が --  &new{2024-01-26 (金) 08:42:30};
--インダス文明はマウリア朝の一つ二つ前までだもんな イスカンダルのインダス川周辺侵攻で一つの歴史が終わった部分はあるし --  &new{2024-01-26 (金) 11:47:45};
--イスカンダルやプトレマイオスの死後で王様やってた頃に朕が生まれたって書くと四大文明から結構後って感じわかりやすいよね --  &new{2024-01-26 (金) 19:11:53};
--まあ多分書いた人は --  &new{2024-01-26 (金) 19:33:30};
---四大文明の王が揃ったってやりたかったんだろうけど、四大文明ってのもずば抜けてこの四つが栄えてるとかそういうのではないし、黄河文明と秦もだいぶ年代離れてるしな…まあでもセイヴァーとかが来れないなら仏教枠の事実上のトップにはなりそう --  &new{2024-01-26 (金) 19:37:10};
---そもそも四大文明って、そのカテゴリーを作った先生が「適当につけた」って明言してるしな。 --  &new{2024-02-16 (金) 16:32:02};
-全然知らんけど何故か全裸のイメージが強いんだよなぁ何故か --  &new{2024-01-27 (土) 02:06:28};
--わかる。自分も初めて知ったのが全裸美少女だったからそっちの印象が強いなぁ… --  &new{2024-01-27 (土) 08:20:39};
-英雄戦姫経由でアショーカ知った人が俺以外の他にもそれなりにいて草生えるんだ --  &new{2024-01-27 (土) 12:08:40};
-クトゥブミナールの錆びない鉄柱は触れないようになったんだーと思ったら27年も前からだった --  &new{2024-01-27 (土) 15:55:16};
-なんか大物来たな、って思った。 --  &new{2024-02-10 (土) 12:04:02};
-まさかバレンタインの事で補完されるとは思わなかった。ヤマタケ知らなくて言ってたのか彼の事 --  &new{2024-02-16 (金) 16:16:59};
-同時代に活躍した人の名前見たら大物ばかりでヒエッてなった。この時代にインドの辺りを統一って凄まじい --  &new{2024-02-16 (金) 16:25:06};
-「兎角、地獄には縁があると見える」せやな(今年のバレンタインイベの真相) --  &new{2024-02-21 (水) 08:44:59};
-まほよコラボでもこの人みたいに、全然知らん人が顔見せに来ることもあるんだろうか --  &new{2024-04-26 (金) 01:10:49};
-流石に今回来るわね(奏章4PVに登場) --  &new{2025-04-25 (金) 18:08:19};
--結構長かったな --  &new{2025-04-25 (金) 18:13:12};
--来るとは思ってたが、パッと見キリスト教要素多そうな奏章4でどういう役割で来るんだろうか --  &new{2025-04-25 (金) 18:35:34};
---やはり地獄関連でない? --  &new{2025-04-25 (金) 18:39:59};
---キリスト教的価値観だけで一方的にカルデアを裁かれても、型月世界では別にキリスト教が真理ってわけでもないのにその主張で勝手されてもなぁ・・しかならないから別の宗教の視点として採用された説 --  &new{2025-04-25 (金) 19:31:55};
---神曲だと異教の聖者が煉獄に居るそうな --  &new{2025-04-25 (金) 19:38:13};
--剣メデゥーサが遅れて実装だったしどうかな。嵐の女がPU1、新ジャンヌがPU2で枠が無さそうな気も……流石に星4って事は無さそうだし --  &new{2025-04-25 (金) 18:58:31};
---嵐の女がカリオストロみたいに星4でアショカ王がPU1って可能性もあるかもよ? --  &new{2025-04-25 (金) 19:03:49};
---アショカ王はインド史実系のトップでサムレムコラボ内での情報だと若旦那と同格でセイヴァーの宝具を使えるとかいうビッグネームなんだけど、ヘラクレスが星4のゲームだからアショカ王星4もワンチャンある --  &new{2025-04-25 (金) 19:40:39};
---アーラシュが星1のゲームだしあるある --  &new{2025-04-25 (金) 19:52:36};
---(初の)銀のルーラーとかだったりしても別に構わんのだけど、スト限☆3は勘弁な!(レジライコイン難民感) --  &new{2025-04-25 (金) 20:30:30};
--ポカニキみたいにシナリオでルーラー、召喚したら基本クラス(ランサーかキャスター)かな。 --  &new{2025-04-29 (火) 12:04:20};
-星4槍か --  &new{2025-04-30 (水) 19:32:32};
-柱(アショカ・ピラー)は持ったな?! --  &new{2025-04-30 (水) 19:32:58};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム