カドック・ゼムルプス/コメント/4 のバックアップ差分(No.27)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[カドック・ゼムルプス]]

-仲間になって欲しいって声がちょくちょくあるが、カルデア壊滅と職員大量虐殺の事実を忘れていないだろうか...... --  &new{2018-04-08 (日) 19:22:01};
--カドックがやったこともぐだがこれからやらなければならないことも、本質的には同じなんだよ?少なくともカドック1人に責任を押し付けるようなことは出来ないだろう。しかもぐだ達が勝利すれば汎人類側の犠牲はチャラにできる可能性大だろうし…。 --  &new{2018-04-08 (日) 19:49:09};
---人類は元に戻ってもカルデア職員は元に戻らなさそう --  &new{2018-04-08 (日) 19:53:30};
---カルデアはカドックが担当だったけど、他の地域の侵略も同時進行のようだし、カルデアだけ例外処理される理由がわからんぞ? --  &new{2018-04-08 (日) 20:01:27};
---いやまあ、単純にかつての仲間を皆殺しにした相手とそう簡単に手を組めるか? と言う話なんだがね。カドック自身の劣等感含め、カドックは敵だからこそ輝いてたキャラだと思うが -- [[木主]] &new{2018-04-08 (日) 20:04:01};
---それに対するぐだの葛藤にはパツシィが発破かけてくれたからね。これからも苦悩するんだろうけど。カドックも自分がやったことに対してどういうふうにけじめとるか、話は聞かせてほしいわ。空想切除続けたら生き返るから深く考えなくていいよね、なんてぐだが思うわけないだろうし --  &new{2018-04-08 (日) 20:05:32};
---他はロストベルトで塗りつぶしてるけど直接殺したのは戻らないんじゃね --  &new{2018-04-08 (日) 20:07:04};
---チャラにできそうだから、とか自分達がやろうとしてることも同じようなもんだから、とかじゃなくてちゃんと向き合ってほしいな。仲間になるかどうかの話はそれから --  &new{2018-04-08 (日) 20:11:03};
-仲間にするにはごめんなさいするのは最低限必須だな、そうすれば彼らはひとまず許してくれるだろうし --  &new{2018-04-08 (日) 19:24:30};
--さすがに仲間をほぼ皆殺しにされて謝られた程度で許すのはないだろ --  &new{2018-04-08 (日) 19:51:36};
--違う、許されなくてもいいんだ。マシュやカルデア職員に白い目で見られて胃をキリキリいわしながら協力するカドック君が見たいんだ。 --  &new{2018-04-08 (日) 20:18:32};
-カドックからぐだに対する気持ちって、嫉妬以外にもいろいろと混じっているはず。決して下に見ているというわけではないだろうけど、理解されていないような気がする。ただ、いちいち訂正してもきりがないため、分かりにくいこいつが悪いということにしておく。 --  &new{2018-04-08 (日) 19:24:44};
--感情が矛盾してるんだろ、嘘であり本当。ぐだを見下す気持ちも認める気持ちもこと人間の感情と言う意味では両立するからな --  &new{2018-04-08 (日) 19:31:13};
---色んな感情抱え込んでる上に本心とは別の言葉を口にするとても面倒臭いやつだということは分かる。 --  &new{2018-04-08 (日) 19:35:02};
---何の躊躇もなく鯖を庇う姿勢とか、多分何も考えずに動く場合基本善人系主人公ムーブするんだろうなというのがまた面倒臭さに拍車をかける --  &new{2018-04-08 (日) 19:43:32};
-俺の中でぐだはポジティブ的普通、カドックはネガティブ的普通ってイメージ --  &new{2018-04-08 (日) 19:37:37};
-イベントで神にも悪魔にもなれる力を得たカドックくん「貫けぇ!ロケットパァァァンチ!」 --  &new{2018-04-08 (日) 19:42:06};
-天才スポーツ少年がプロに上がったら突出できなくて、それでも2軍で努力して1軍に呼ばれたのに怪我して出番のないまま・・・みたいな切ないくらいの持ってなさを感じた --  &new{2018-04-08 (日) 19:48:54};
-「生きなさい」って命じられたんだからきっとカドックくんは生きるんだろうね。最後の令呪の使い方といいイスカンダルとウェイバーのようだ --  &new{2018-04-08 (日) 19:50:31};
-カドック「僕ならもっとうまくできた!」 ぐだ「知らん!逆行系主人公にでもなれる魔術でも作っとけ!」 --  &new{2018-04-08 (日) 19:50:38};
--本編選択肢の「そんなこと言われても」の一言に尽きるよね --  &new{2018-04-08 (日) 19:55:14};
---本人も自覚してるから当然だな --  &new{2018-04-08 (日) 20:20:08};
---お互い八つ当たりだとわかってるっぽいので今後関係が改善するような展開になれば「あの時は悪かった」みたいな事になりそう。 --  &new{2018-04-08 (日) 20:41:15};
---「……あんなこと言って悪かった」に対して「気にしてない」とか「むしろAチームが居て欲しかった」とか答えて追い打ちする光景が見える --  &new{2018-04-08 (日) 20:59:54};
--Re:ゼロから始める人理修復 --  &new{2018-04-08 (日) 20:14:39};
--ぐだの在り方否定しながらも結局はぐだの在り方に負けたからな あの辺の暴言最終的に全部ブーメランになってしまった --  &new{2018-04-08 (日) 20:20:32};
-暴力はいけません。フッハハハハハハハハ・・・  ですが笑えますねぇ、あの一件であなたは人理救済から脱落、  一方私は今ではサーヴァントたちに認められたマスター、随分と差がつきました。  悔しいでしょうねぇ。 --  &new{2018-04-08 (日) 19:57:39};
--てめぇ・・・! --  &new{2018-04-08 (日) 20:04:39};
---暴力はいけません --  &new{2018-04-08 (日) 20:13:25};
--何故だろう…元ネタ解ってるのにすごくリンボのボイスで脳内再生される… --  &new{2018-04-08 (日) 20:13:05};
---よう、俺。元ネタわからんちんだがリンボ再生余裕でした。 --  &new{2018-04-08 (日) 20:19:06};
---俺も。元ネタ知らないがリンボを連想して仕方がない --  &new{2018-04-08 (日) 20:20:56};
-性格とか語りつくしたし、マスタースキルについて考察しようぜ --  &new{2018-04-08 (日) 20:25:37};
--令呪ってこと?それともマスターってより人としての能力的な? --  &new{2018-04-08 (日) 20:31:55};
---第1戦で使った3つのスキル。上にも出てる --  &new{2018-04-08 (日) 20:36:19};
-とりあえずギャグ時空で神話好き設定とロック好き設定がいかされてほしいです --  &new{2018-04-08 (日) 20:31:40};
--アタランテさんみたいに信仰していた神様達の現実を突きつけられてしまうな… --  &new{2018-04-08 (日) 21:07:17};
-いいキャラしてると思うけど。カドックが美少女だったらここまで叩かれなかったんだろうなぁ… --  &new{2018-04-08 (日) 20:37:21};
--叩いてるヤツの層(性別)が変わるだけやぞ まぁ男性ユーザーが多いから今より少なくはなると思うけどね --  &new{2018-04-08 (日) 20:47:20};
--別にそこまで叩かれて無くね --  &new{2018-04-08 (日) 20:52:00};
---俺はめっちゃ嫌われてるし、荒らしのオモチャにされてると思うぞ --  &new{2018-04-08 (日) 20:56:53};
--くだらない類のレッテル張りするの止めて貰えませんかねぇ。掘りたい云々は気持ち悪いけど別に嫌いになる要素もないぞ --  &new{2018-04-08 (日) 20:56:07};
-それなりに仲の良かったクリプター達を裏切るか仲間を思ってぐだ達の妨害をするのか、どっちかねぇ、カルデア皆殺しを命令した以上は普通なら寝返るようなことはできんが果たして… --  &new{2018-04-08 (日) 20:39:05};
-心情を把握しようとすると行間を読むとか言葉の裏を読むとか必要になってくるから兎に角わかりにくいんだよね、富野作品の掛け合いを理解しようとするのに似てる。でもまぁ好きな部類のキャラなので生きて何を為すかが楽しみである。 --  &new{2018-04-08 (日) 20:40:06};
-動画で令呪抱え落ちしててワロタ あんな状態になったら立ち直れないだろうなあ・・・ --  &new{2018-04-08 (日) 20:44:10};
--カドック「俺たちならもっと上手くやれた!」→ぐだ「今更言われても…」3ターンキル→カドック「」 --  &new{2018-04-08 (日) 20:49:45};
--普通に負けるだけでハートフルボッコになってるのになんて無惨な……w --  &new{2018-04-08 (日) 20:54:00};
---きっとカドックさんならゲージ貫通して1Tキルできたんだよ(震え声) --  &new{2018-04-08 (日) 20:55:43};
-そういや、1戦目で使った令呪が2戦目で回復してたけど、ぐだ男と同じ、カルデア式のデイリー回復するやつなんか、命令効果薄いなら仲悪い主従は面倒かもな --  &new{2018-04-08 (日) 20:48:24};
--1戦目は令呪使ってなくない?多分、マスタースキルみたいなものかと --  &new{2018-04-08 (日) 20:50:54};
--ある意味初戦のハズのぐだ戦であんだけ豪快な切り方するから、回復するんじゃねーかなーと思う。他異聞帯とどうやって対決すんのか分からんが、たぶん鯖戦はあるだろうし --  &new{2018-04-08 (日) 21:11:35};
-今のところクリプター側にいる理由が「僕がヒーローになれなかった世界なんていらない!新しい世界でやりなおす!」程度にしか見えないのがなぁ --  &new{2018-04-08 (日) 20:55:07};
-ストーリーやってて思ったけど、カドックくん頭良いなぁ。勉強とかめっちゃしてそう --  &new{2018-04-08 (日) 20:55:44};
--腐っても200年の歴史ある家の魔術師だから、慎二以上の頭脳はあるやろ --  &new{2018-04-08 (日) 20:59:07};
---そうやって別キャラを引き合いに出さんと語れんのか・・・ --  &new{2018-04-08 (日) 21:42:02};
-ぐだ「俺よりうまくやれた?ほーう!面白いじゃねぇか!そこまで言うならもっとうまくやって貰おうか!無人島で女神かついでヘラクレスとの全力鬼ごっこを!」 --  &new{2018-04-08 (日) 20:56:36};
--ヘクトールに翻弄されるAチームとかみたいなあ --  &new{2018-04-08 (日) 20:59:34};
--Aチームは七人いるからエウリュアレと逃げる係とヘラクレス足止めする係とヘラクレスの後ろに回り込んで陽動する係と作業分担出来るので多分ぐだより簡単にやり遂げそうではある、数が多いってずるいよね --  &new{2018-04-08 (日) 21:06:18};
---魔術王「マスターは7人か、ならこっちも人手を7倍に増やしておこう」 --  &new{2018-04-08 (日) 21:09:13};
---ただし犠牲者は確実に出る、それに多人数だと小便王に会った際の対応やオジマンやギルとの交渉が確実にヤバイ --  &new{2018-04-08 (日) 21:09:48};
--そもそも逃げる必要なさそう… --  &new{2018-04-08 (日) 21:07:52};
---忘れがちだけど、大抵のストーリーの味方鯖なんて7人いれば多い方だからなぁ。しかも国連とかの制限なければバックアップは予備のマスター40名程度含む何百人レベル。 十分真正面から特異点攻略できる戦力だよね。そりゃ七人までとか外からの制限も入るわ --  &new{2018-04-08 (日) 21:20:18};
---1章の時点で味方鯖って7人超えてと思うんだが。マシュ、ジャンヌ、マリー、アマデウス、ジークフリード、清姫、エリザ、ゲオルギウスで。 --  &new{2018-04-08 (日) 22:43:39};
-「ストーリーの中で成長できなかった主人公」って感じだよあなぁ --  &new{2018-04-08 (日) 20:56:49};
--主人公補正もそれなりにあるからな、イヴァン戦は本来の標的はアナスタシアだからアナスタシアを囮にするべき場面なのになぜかぐだ達が特攻していってくれたし --  &new{2018-04-08 (日) 21:06:23};
-敵が令呪使ってくるからってなんぼのもんじゃい!こっちにはなぁ!1個で令呪3画分になる石がいくらでもあるんだよぉ! --  &new{2018-04-08 (日) 20:58:25};
--全滅させたはずが石コンテでやられて泣きそうになってるカドック君のイラストあったな --  &new{2018-04-08 (日) 21:02:42};
---コンティニューするなんて卑怯だぞ!はゲームのボスキャラ皆の心の叫び --  &new{2018-04-08 (日) 21:07:00};
---でもそのかわりあいつの鯖HP何十万もあるじゃん --  &new{2018-04-08 (日) 22:51:18};
---こっちの攻撃の威力も高いし、ま、多少はね? --  &new{2018-04-08 (日) 22:53:25};
-せめて自分で殺そうとすればまだ覚悟を感じたのに、全部他人任せだしな --  &new{2018-04-08 (日) 21:00:47};
--こいつが魔術師で凡人だからだな、腐った魔術師の思考と嫉妬だけ前面にでてしまった --  &new{2018-04-08 (日) 21:13:52};
--弱いって知ってるからこそ狡くて慎重なのに、自己満足のために自分で殺すとか正真正銘の自殺もん馬鹿でしょ --  &new{2018-04-08 (日) 21:17:01};
--覚悟とは犠牲の心ではない --  &new{2018-04-08 (日) 21:27:45};
-ぐだ達にとってパツシィの最期の言葉が呪いになってしまったようにアナスタシアの最期の言葉が彼にとって呪いになってるから最後まで生き残りそうな気はする --  &new{2018-04-08 (日) 21:09:59};
--一発デカい花火上げて死ぬ可能性もあるぞ --  &new{2018-04-08 (日) 21:13:34};
-カドックはいろんなもんが逆風状態だからなぁ… --  &new{2018-04-08 (日) 21:12:14};
-ぐだお「文句言いたいのはこっちだし!なにいきなりリタイアしてくれてんの!?7人もいれば難易度下がったのに素人1人でやるはめになったじゃん!まず偵察もなしに7人同時に転送とかやめろよ!」 --  &new{2018-04-08 (日) 21:14:11};
--そも有能皆死んだのはレフのせいだし... --  &new{2018-04-08 (日) 21:26:23};
---レフさんあのタイミングまで一切怪しい様子見せずにやってたからね、カルデアの職員の中でレフが裏切るなんて思ってた奴いないんじゃないか? --  &new{2018-04-08 (日) 21:30:32};
---レフはめちゃくちゃうまくやったよな。あの時点でダヴィンチ・ロマン・Aチームを含むカルデア全員を見事に出し抜いたんだからな。 --  &new{2018-04-08 (日) 21:54:41};
-ふむ、確かに俺より上手くやれそうだな・・・(女装衣装を持って滲み寄る --  &new{2018-04-08 (日) 21:19:18};
--普通にポテンシャル高そう(小並感) --  &new{2018-04-08 (日) 23:10:28};
-改めて思い返してみたらロシアは「雷帝の宝具による物量作戦」と「神父のちょっかい」が厄介だっただけでカドック君関係は別に・・・ --  &new{2018-04-08 (日) 21:21:10};
-今更な疑問なんだが、確か6章で「来るのが遅いわバカー!(意訳)」って言われたけどさ、例えばAチーム総がかりで、凄まじい速さでストーリー進めていっても、レイシフトで飛べる場所(時間)って変わらないよね? Aチームでも「来るのg(ry」って言われるんじゃなかろうか? --  &new{2018-04-08 (日) 21:22:06};
--場所っていうか特異点の位置はカルデアでの発見待ちだったと思うから結局は見つかるまで待たないと・・・ --  &new{2018-04-08 (日) 21:23:27};
--この辺のは、割と真面目にカルデアが最初壊滅して人数も専門要員も一気に減ったのが大きいから何とも。それこそAチームのメンバーの一部は普通にダヴィンチちゃんと一緒に場所を調査できるスペックあっただろうし --  &new{2018-04-08 (日) 21:26:05};
--特異点発生からの時間経過はカルデアのそれと相関あるでしょ。ロマンが「6章の特異点はもっと前から分かってたけど不確定すぎて飛べなかった(アルトリアが十字軍を倒して初めて飛べるようになった)」的なこと言ってたし。 --  &new{2018-04-08 (日) 22:08:09};
-そういや一度も笑ったことがないな.... --  &new{2018-04-08 (日) 20:22:39};
--笑えよホラ、こうするんだよ --  &new{2018-04-08 (日) 21:25:26};
--序で笑顔の優しい青年って言われてたっけ --  &new{2018-04-08 (日) 23:17:00};
-自分は上手くやれたのくだりは所詮結果論…過ぎた事をいつまでも引きずんなって感じだったな…何よりロマンの覚悟や最期の言葉を考えるとぐだだから救えたってなるからな --  &new{2018-04-08 (日) 21:41:57};
--公式のぐだが控えめというかおとなしめの性格だから「そんなこといわれても・・・」だったけどもうちょっと気が強かったら「知らん!そんなことは俺の管轄外だ!」の一喝で済まされそうだ --  &new{2018-04-08 (日) 21:44:21};
--結果論と言うか俺にも出来る筈だ→出来なかったよ…が2部1章のこいつだし。 --  &new{2018-04-08 (日) 21:44:23};
--実際うまくやれたかもって具体的に挙げたのはカドックヒナコベリル以外の4人だったな。マシュも否定はしてない --  &new{2018-04-08 (日) 22:31:07};
--上手くやれてたかもしれないし、上手くやれなかったかもしれない。その場に立てなかった以上仮定でしかない。 --  &new{2018-04-08 (日) 22:45:47};
--ぐだだからやれたってのも結局は結果論になっちゃうからねー、この話題本当不毛。 --  &new{2018-04-08 (日) 22:48:09};
-そういや年齢って公開されていたっけ?見た感じぐだと同い年だとは思うが --  &new{2018-04-08 (日) 21:58:10};
--この顔で20歳越えてたら…フフ…その…なんと瑞々しい… --  &new{2018-04-08 (日) 22:07:39};
---最大で約2年半の冷凍期間あるからな……序章の日付はプレイヤーによって違うけど、1.5部の1年間は確定だし、書類上20歳(実質18歳)とかはありそう --  &new{2018-04-08 (日) 23:14:37};
-こうなった以上自分と向き合ってキッチリ成長してくれるよう願うぞ --  &new{2018-04-08 (日) 22:06:42};
-ぐだとマシュにマスター同士の戦いを思い知らす為に死ぬのかと思った。コヤンスカヤがそれっぽいこと言ってたし --  &new{2018-04-08 (日) 22:26:25};
-とりあえず「召喚が1回4個」「10連に鯖確定なし」「ログボでイクラ」「ゲリラメンテ」あたりを体験してもらいたい… --  &new{2018-04-08 (日) 22:55:37};
--生放送でガチャ石の消費量が減るのを聞かされ掌が捻れ狂うカドック、なんか容易に想像できる --  &new{2018-04-08 (日) 23:06:25};
--メタ視点織り交ぜるとカドックは3ヶ月くらいで種火クエストも修練場も無いのに星5鯖をレベルマした事に… --  &new{2018-04-08 (日) 23:42:48};
-なぜかわからないけどたまにハゲに見えてしまうときがある --  &new{2018-04-08 (日) 23:00:51};
-クリアしたからプレイ動画見て改めて思ったのがカドックくんの敗因って序盤でぐだ達の処理を部下に任せた事だよな。ぐだ達が右も左もわからないうちにアナスタシアと言峰と一緒に襲撃すれば良かった。ひねくれてるけどちょっと慢心してたんじゃないかな --  &new{2018-04-08 (日) 23:17:21};
--でも、そうなると肝心の皇帝倒すのに戦力不足ってなる --  &new{2018-04-08 (日) 23:19:47};
---ネガティブな面が目立つけど利用出来る物はなんだって利用する性格だからね --  &new{2018-04-08 (日) 23:22:33};
--まぁ、ぐだたちが序盤で脱落してたら、イヴァン雷帝を倒すための戦力が減りそうじゃあるが。カドックに限った話じゃないけど、綿密に計画立てたのがかえって仇となることあるよね(新宿とか) --  &new{2018-04-08 (日) 23:23:44};
--サクッとカルデア終わらせた場合の対イヴァン雷帝の戦力考えるとな…。カイニス辺りを抱き込めるかどうかですべてが決まるとか割と絶望 --  &new{2018-04-08 (日) 23:30:38};
---そもそも、カルデア組がボーダーで生存してなかったらどうする気だったんだろうか --  &new{2018-04-08 (日) 23:37:44};
---それはそれでまた策を考え続けるんじゃなかろうか --  &new{2018-04-08 (日) 23:43:31};
---イヴァン雷帝にしても本来なら標的のアナスタシアが集中攻撃を受ける可能性も高かったわけだし、ハッキリ言って偶然うまくあの場にできただけだよ、かなりの強運だ --  &new{2018-04-08 (日) 23:53:35};
---幸運の補正で勝てる圏内に持ってってる時点でなかなかだと思うけどな。ケテルマルクト無ければ勝機すらなかったし --  &new{2018-04-09 (月) 00:13:54};
---賭け事で行ったら適当な運で勝ったわけじゃなくて然るべき時間と場所で賭けて勝ったんだから偶然ってわけじゃないけどな --  &new{2018-04-09 (月) 00:43:09};
--そこで「? 使えると分かってる奴が来るのにこっちから芽を摘みに行ってどうするんだ」って言えるのが魔術師感性と陰性ド根性を両立するカドック君の強みであり欠点よ --  &new{2018-04-08 (日) 23:46:39};
---なおサリエリ --  &new{2018-04-08 (日) 23:57:50};
-お前、何したか分かっとるんか?  分かっとるんかァァァァァァァァ!? --  &new{2018-04-08 (日) 23:22:03};
--カツ丼食えよ --  &new{2018-04-08 (日) 23:22:31};
---油もんなんか食わせたら体調崩しそう --  &new{2018-04-08 (日) 23:23:26};
---ネタだとは分かっているが、彼って重いもの食べさせたらグロッキーになりそうよね --  &new{2018-04-08 (日) 23:25:13};
---↑わかる。現状ストレスとかで胃がやばそう --  &new{2018-04-08 (日) 23:30:35};
---キュケオーンをお食べ --  &new{2018-04-08 (日) 23:55:22};
-僕の方が上手くやれた(真冬に凍えながらトナカイ役をやるぐだを見ながら) --  &new{2018-04-08 (日) 23:29:47};
--僕の方が上手くやれた(新宿の女装を見ながら) --  &new{2018-04-08 (日) 23:31:13};
---どういう対抗意識だよ!? --  &new{2018-04-08 (日) 23:34:13};
---よく似合うと思うけどコンシーラー必須だな --  &new{2018-04-08 (日) 23:35:36};
---アナスタシアに新宿のあれ見せたらノリノリで対抗意識燃やしそうだなw --  &new{2018-04-09 (月) 01:47:50};
--そりゃ零下100℃で礼装とか付けずに普通に活動出来てる彼なら凍える事はないだろうしな --  &new{2018-04-08 (日) 23:32:56};
--僕の方が上手くやれた(ラフムのような形相でバルバトスを討伐する主人公を見ながら) --  &new{2018-04-08 (日) 23:34:01};
---……(あの討伐スピードを思い出して)それは無理じゃね? --  &new{2018-04-08 (日) 23:35:48};
--ぐだ「そっか!じゃあ後はよろしく!」(きよひー頼光静謐を押し付けて逃走 --  &new{2018-04-08 (日) 23:34:45};
--じゃあエリちゃんのお世話よろしくね、鼓膜は大事にしろよ --  &new{2018-04-08 (日) 23:37:15};
--新所長「私の方が上手くやれた(女神レースで全チームの整備役をまとめて担当するぐだを見ながら)」 --  &new{2018-04-08 (日) 23:44:03};
--ぐだ「君の方がきっと上手くやれる(ドラ娘と皇帝のコンサートチケットを手渡しながら)」 --  &new{2018-04-08 (日) 23:47:57};
---今年あのシリーズ続くとして、カドックはスタッフと共にぐだを捕まえる役なのかぐだに騙されて代わりにあるいは共に生贄になる役なのか… --  &new{2018-04-08 (日) 22:52:04};
---ロック好きを活かして自分がボーカルに収まればワンチャン…… --  &new{2018-04-09 (月) 00:33:22};
---プロデュースしそうな声してる --  &new{2018-04-09 (月) 00:38:52};
--?????「部屋はとってあるのだが……」 --  &new{2018-04-08 (日) 23:48:49};
---なんで湧いたオジキ!? --  &new{2018-04-08 (日) 23:52:20};
---カドッくん「アッーーー♂」 --  &new{2018-04-08 (日) 23:54:17};
---ぐだ「君の方がきっと上手くやれる(ホテルの鍵を手渡しながら)」 --  &new{2018-04-09 (月) 02:52:04};
-ダヴィンチちゃんが一番ぐだーずと似てて人格的には仲良くやれそうみたいな事言ってたけど、確かに根が善な一般人気質というか似た部分ありつつも精神性や適性が正反対な凸凹コンビっぽくて面白い。「視力強化しろ!→出来ませんけど!」とかゴーレム肩乗りぐだにドン引きしつつ勉強になるわクソ!ってとこ好き --  &new{2018-04-08 (日) 23:42:04};
--わかる 仲間にはなれなくても紆余曲折経ていつかぐだの友達になってやってほしい --  &new{2018-04-08 (日) 23:47:37};
--敵対してなかったら嫉妬を押し殺して表面上は友好的に振舞ってそうだし、ある意味敵対したからこそ今後が楽しみだ --  &new{2018-04-08 (日) 23:49:03};
--今回の異聞帯でのカドックって、SNでのアーチャーさんばりに荒んで病まざるを得ない状況だったからね。あそこまで追い詰められてなお優先順位でアナスタシア>自分っていう甘ちゃんぶりを見ても、素はマシュやダヴィンチの人物評の方が近いのだろう --  &new{2018-04-08 (日) 23:49:50};
---つまり今後のイベントで「フィー―ッシュ!」とか「かわいい子なら誰でも好きだよ僕は」とか言っちゃうカドックが出てくるのか… --  &new{2018-04-08 (日) 23:55:17};
---料理なんて時間の浪費だとか言ってレーションかじってそうなイメージなんじゃが --  &new{2018-04-09 (月) 00:02:07};
---葉2 俺は「料理なんて時間の浪費だろ..」と言いながらイキイキとケーキを焼くカドックを想像した --  &new{2018-04-09 (月) 02:56:05};
--ブッとんだギャグイベにキレキレのツッコミ入れるカドックとかすごく見たい --  &new{2018-04-08 (日) 23:56:33};
-ぼくたちならもっとうまくできた。 ゲーティア「だからカルデア爆破したんだろ何言ってだこいつ」 --  &new{2018-04-08 (日) 23:55:53};
--ペペロンチーノ「おっしゃるとおりだわーーーーーー!!」 --  &new{2018-04-08 (日) 23:59:03};
---またぺぺさんがカドック君のパーソナルスペースに侵入している…! --  &new{2018-04-09 (月) 00:14:31};
---葉1 それってペペに掘られたってこと? --  &new{2018-04-09 (月) 03:22:23};
---葉2 そう --  &new{2018-04-09 (月) 03:38:43};
---葉3 そうなの!? --  &new{2018-04-09 (月) 03:39:29};
--やりたくもない尻拭いしてやった相手に、親しい人皆殺し&罵倒されると怒る以前に話が通じる相手なのか困惑する --  &new{2018-04-09 (月) 00:01:10};
---(こいつシナリオ読んで理解したのか・・・?) --  &new{2018-04-09 (月) 07:46:05};
--ぐだ「ほーう!そこまで言うならやって貰おうじゃねぇか!俺よりもうまく人理修復を!」 --  &new{2018-04-09 (月) 00:02:42};
---「え!! お前より上手く人理修復を!?」 --  &new{2018-04-09 (月) 00:58:01};
---できらぁ! --  &new{2018-04-09 (月) 03:08:01};
---カドック「やってやろぉじゃねぇか!」(突然のキャラ崩壊) --  &new{2018-04-09 (月) 07:46:49};
--そもそも最低7人のチームでやるべき仕事を全部一人でやらされてるんだからワタミもびっくりなブラック経営だよ --  &new{2018-04-09 (月) 00:11:42};
---株式会社クリプター --  &new{2018-04-09 (月) 00:12:59};
--なお一番のジョーカー(ロマン)を爆破し損ねた模様 --  &new{2018-04-09 (月) 00:14:29};
---ロマンがサボリ魔でなけりゃ終わってた物語だからな --  &new{2018-04-09 (月) 00:20:24};
---能力値変わってなければ幸運A++だからしゃあない --  &new{2018-04-09 (月) 00:21:43};
---節穴かフラウロス! --  &new{2018-04-09 (月) 07:55:13};
--あれもこれも全部ソロモンって奴が悪いんだ! --  &new{2018-04-09 (月) 00:27:51};
--ぐだが異能生存体だったのが運の尽き --  &new{2018-04-09 (月) 00:35:56};
--僕たちならもっとうまくできた(セイレムの舞台を見ながら) --  &new{2018-04-09 (月) 03:00:52};
-アナスタシアを皇帝に据えた後の、まったく、ようやくスタート地点だ。って台詞と状況とか流れとかが最高に好き --  &new{2018-04-09 (月) 00:13:00};
--まぁそのあとの展開は「準備が終わってはじまりの街を出たら魔王がいた」なわけだが --  &new{2018-04-09 (月) 00:14:17};
---カドッ君「……く、クソゲー!!!」 --  &new{2018-04-09 (月) 00:16:05};
---マルチFPSでチュートリアル終わって対人戦はじめたら最初にマッチングした相手が百戦錬磨の廃人プレイヤーだった感じ --  &new{2018-04-09 (月) 00:29:18};
---加えて相手は全装備アンロック済み、こっちは初期装備でな --  &new{2018-04-09 (月) 00:31:46};
---いや装備はカドックの方が上(という設定)なんだよ。Pスキルの違いで負けたという展開だったし --  &new{2018-04-09 (月) 00:33:41};
---ぐだの呼び出してるのは影鯖らしいし仕方ないな(騎でPTを固めて宝具ぶっぱしながら --  &new{2018-04-09 (月) 00:38:24};
---装備の性能は上でも消耗品(石)の数が違うぜ! --  &new{2018-04-09 (月) 00:38:50};
---装備はともかく、後ろに控えてるブレインが控えめに言ってもチートくさいんだよなぁぐだ --  &new{2018-04-09 (月) 00:41:31};
---最強の装備を揃えたFPS初心者が、型落ち武器を持った廃プレイヤーに挑んで負けたって感じ --  &new{2018-04-09 (月) 06:31:12};
--あんだけやってなんとか雷帝倒してようやくそこからが本番な上にイレギュラーに勝ち確の状況ひっくり返されて負け、ってカドック視点から見るとほんとクソゲーだな 因果応報とはいえ --  &new{2018-04-09 (月) 00:18:05};
---あればっかりは仕方ねえ。ヤガの世界と触れ合う事を後に回したツケが来たわけだし、そもそも本気モード入ったぐだを正面から倒せれば全て済んだ話だ。え、メタ的には石と撤退コマンドのせいで勝ち目がない? あーあーきこえなー(ry --  &new{2018-04-09 (月) 00:27:23};
---ヤガの世界と触れ合う余裕すらなかったと思うの……雷帝眠らせながら勝機伺って駒集めの段階で隈ができてたくらいだし --  &new{2018-04-09 (月) 00:37:06};
---押忍!理不尽な死に苦しむみんなを助ける憩いの場、タイガー道場です! --  &new{2018-04-09 (月) 00:49:17};
---ヤガの世界と触れ合う事を後回し?カドックが触れあいするような人間かは別として、寝る間を惜しんで雷帝抑えてるんだからそれは無理な注文だろ --  &new{2018-04-09 (月) 03:05:04};
---雷帝を攻略するための前準備を死に物狂いでやって、しかも雷帝が起きないように手を尽くすしつつ何かやってるコヤスに頭抱えてうさんくさい神父も警戒してカルデアの対処も・・・どこにヤガと触れ合う余裕があると? --  &new{2018-04-09 (月) 07:50:02};
-もうカドぐだがpixivで上がりまくっててワロタw --  &new{2018-04-09 (月) 00:24:35};
--マジか。 --  &new{2018-04-09 (月) 00:26:23};
--小説の方だろ?興味ないから見ないけど --  &new{2018-04-09 (月) 00:28:52};
--両方ともなんだかんだで見た目はいい+暢気ポジティブx自虐ネガティブのコンビだから、まあ好きな人はそれなりにいるだろう --  &new{2018-04-08 (日) 23:55:19};
---髪の毛銀色にした小ギルみたいな顔してるしなぁ… --  &new{2018-04-09 (月) 00:58:44};
--ぐだ男でもぐだ子でも需要めっさあるからな。なお闇は深いからうかつに覗き込まん方がええぞ --  &new{2018-04-09 (月) 01:53:17};
-ストーリー見た感じ彼、自分が思っているより能力もあるしクズっていうほど性根腐ってないと思うんだけど、こういうところが自虐的って評価される所以なんだろうな。 --  &new{2018-04-09 (月) 00:31:57};
--まぁ、ぺぺさん評からして、目に見えてストレス抱えてるってわかるくらいには調子悪そうな状態だったからな。余裕出来たらダ・ヴィンチちゃん評の優しい笑顔とかも出せるようになるんじゃね --  &new{2018-04-09 (月) 00:45:39};
---本来優しい努力家なんだから、寝不足治れば発言取り消して謝りそうな気はするよね --  &new{2018-04-09 (月) 03:29:00};
-カドック「令呪で宝具!令呪でガッツ!全回復からの宝具!」 ぐだ「なんなんだぁ今のは?(令呪3画復活!石復活!石復活!」 --  &new{2018-04-09 (月) 00:32:34};
--カドック「行動回数を消費せずに令呪で特殊強化だ!」  ぐだ「何?スキルは行動回数を消費しないものではないのか!?(バフスキル全ブッパ」 --  &new{2018-04-09 (月) 00:45:11};
--ほら、ポケモンの敵トレーナーもげんきのかたまりは使わないし、プレイヤー特権A+ってやつだよ --  &new{2018-04-09 (月) 00:47:59};
--カドック「初手からブレイクゲージ!超HP!」ぐだ「おいそれ寄こせよ」 --  &new{2018-04-09 (月) 03:31:38};
--ひたすら皇女様を馬車に連れ込むだけの簡単なお仕事だったなあ・・・あれ令呪だったのか(真剣顔 --  &new{2018-04-09 (月) 05:26:22};
-カドック「魔力で視力強化すれば見えるだろ」→ぐだ「できません!」→カドック「ええ…(困惑)」で草生えた。なんていうか、嫉妬心が和らいだ感じが。 --  &new{2018-04-09 (月) 00:53:01};
--その後  ぐだ「じゃ、ちょっくらゴーレムに乗って突撃して来るね!」→カドック「うっそだろお前・・・」 --  &new{2018-04-09 (月) 00:55:00};
--あのシーンは笑ったわ。魔術やってるんだから --  &new{2018-04-09 (月) 01:15:54};
---切れちゃった。できるだろと思ってたみたいだけどこっちからしたらむしろその発想がなかった。 --  &new{2018-04-09 (月) 01:18:18};
--へっぽこ魔術士言われる士郎ですら出来るからな..メディアさん教えてやれよ --  &new{2018-04-09 (月) 03:19:17};
---魔術の修練って、基本が知識と肉体改造を年単位で行う事なんで、人類最後のマスターだったから荒療治の賭けに出る真似も出来ないし素質もそんなにないからあれもこれもは無理じゃねーかな…… --  &new{2018-04-09 (月) 03:29:44};
---士郎はちゃんとしたことを教えてもらえてないだけで、毎日欠かさず魔術と肉体の鍛練してたから... --  &new{2018-04-09 (月) 03:32:29};
--だって騙されて拉致られた素人だもんよ・・・おめーらエリート様が頑張ってれば出張る必要無かった被害者だもんよ・・・ --  &new{2018-04-09 (月) 05:27:49};
---頑張る前に爆殺されてるから無理です(こればっかりはレフの方が一枚も二枚も上手だった) --  &new{2018-04-09 (月) 07:52:41};
-根本的にこいつらがすごいんじゃなくて地球漂白したり力与えた遊星っぽいやつがすごいだけなのが小物臭の原因か。エクステラと同じ系統の敵なら話リンクするのかな --  &new{2018-04-09 (月) 00:57:05};
--遊星関連の年代に近い異聞帯があるんだっけ? --  &new{2018-04-09 (月) 00:59:50};
--ゲーティアも最終章付近までさんざん言われてたし評価固まるのはむしろこれからだろうな --  &new{2018-04-09 (月) 01:08:40};
--遊星だったらもっと力技でどうとでもしてきそうだけどなあ……戦力差は圧倒的過ぎるくらいだし --  &new{2018-04-09 (月) 01:09:16};
---なんか繁栄した文明を搾取するみたいなのが目的じゃなかったっけよく知らんけど。汎人類史が思ったよりしょぼくて異聞帯もまとめていただこうとしてるんじゃないかな --  &new{2018-04-09 (月) 01:11:56};
---遊星は力押しの文明侵食だけじゃなく、少なくとも精神支配的な搦め手使うやつがいるのは明言されてるからなー 現状アルテラ含めて3体はいるんだっけか --  &new{2018-04-09 (月) 02:39:13};
--遊星っぽいやつでデュエリストが真っ先に思い浮かんだ --  &new{2018-04-09 (月) 01:10:06};
---同じく3代目の蟹さんが頭に出たわ --  &new{2018-04-09 (月) 01:23:20};
--今のとこの踊らされて従わされて逆う気概が見えない尖兵にしか見えんからなぁ --  &new{2018-04-09 (月) 01:21:49};
--過去作のfateのマスターで大物臭出してたやつあんまいないのも原因かなぁ。ヤバかった奴は本人が戦闘して来るようなのばかりだったし --  &new{2018-04-09 (月) 01:32:48};
-ぐだがパツシイに叱咤されたみたいに、こいつも皇女に叱咤されたから少なくとも何か心境の変化はあるはずじゃろ それが皇女の生きた証なんだから --  &new{2018-04-09 (月) 01:45:11};
-運が悪かったよなぁ。その中でも皇女に出会えたのは幸運か… --  &new{2018-04-09 (月) 02:53:30};
--というかシナリオの独白とか見るに皇女に出会えてこと以外大体不運の塊 --  &new{2018-04-09 (月) 03:06:35};
--手に令呪が出た瞬間に死んだウェイバーだからな..仮に爆発が無く特異点でカドックを叱ってくれる英雄に出会えてたら、変わってただろうね。まあ、アナスタシアに会えたしまだ生きてるし、これから成長するでしょ --  &new{2018-04-09 (月) 03:15:30};
-正直カドックの「僕たち~」発言なんてどうでもいい、神話の豆知識をキラキラした目で語るカドックが俺は見たいんや! --  &new{2018-04-09 (月) 03:08:56};
--ちょうど次が北欧神話っぽいしな --  &new{2018-04-09 (月) 10:05:16};
-Aチームを選出してクリプターと命名したのは、あのど外道マリスビリーなんだよね。なんかぐだに好機を奪われた方がマシだった真実が待ち受けてそうで怖いよね。 --  &new{2018-04-09 (月) 03:11:06};
--実は手のひらで転がされてそう感はあるよね、、協力者がアレだし --  &new{2018-04-09 (月) 03:17:32};
---というかマリスビリーといい、クリプターを助けたらしい神といい、言峰といい、どう見ても壮大な計画の一部にしか見えない --  &new{2018-04-09 (月) 03:19:54};
---どうせ「愉悦大成功!」って書かれたプラカードを持ちながら言峰とコヤンスカヤが最後らへんにやってくるんだろうな --  &new{2018-04-09 (月) 03:26:33};
---下手な真実なら知らない方がいいのに展開クルー? --  &new{2018-04-09 (月) 10:40:50};
-Aチームで特異点攻略するとき、一番先に特異点の様子見をしに行くために初手カドックほんとありそうでアレ --  &new{2018-04-09 (月) 03:20:27};
--ヴォ―ダイム「見てこいカドック」 --  &new{2018-04-09 (月) 07:44:36};
-優しい笑顔するって言ってたから色々と落ち着いたらちゃんと見てみたいなーと思う。顔とか整ってるし様になるんだろうなぁ。そのためにもまずは寝てそれからろくに食べてなさそうだからご飯食べましょう --  &new{2018-04-09 (月) 03:34:51};
--新所長特製のベーコンしかねえよ... --  &new{2018-04-09 (月) 03:37:29};
-つまり神父にも言われている通り「とりあえずぐっすり寝ろ」って事だな!上で言われた通り「令呪浮かんだ瞬間殺されたウェイバー君-1000」がずっと寝てないとか先に頭が死ぬで! --  &new{2018-04-09 (月) 04:17:22};
--ウェイバー「馬鹿にしやがって馬鹿にしやがって馬鹿にしやがってぇ!」→ウェイバー「やった!僕にもやどったぞ!令呪が!」→\\チュドーン//→神「君は鯖召喚する前に死にました、ちな君より未熟な魔術士が聖杯戦争勝ち残りましたマイドン(^-^;」ウェイバー「は?」.........って感じか --  &new{2018-04-09 (月) 05:43:46};
---神「生き返らせてやるから人類史漂白に手を貸せ。OK?ちなみに拒否権無いから」ウェイバー「・・・」 --  &new{2018-04-09 (月) 07:57:05};
-カドックが生存したわけだが以降のクリプターの処遇はどうなるんだろう…? 展開とか各々のキャラ的に全員ボーダーに収容されるとも思えないし。 --  &new{2018-04-09 (月) 07:43:21};
--ヒナコは望み通りロストベルトで死なせてあげてほしい気持ちがある --  &new{2018-04-09 (月) 07:45:34};
-平成2号ライダーみたいな男と言われていて笑った。確かに主人公と敵対して仲間フラグが立ったり、恋人みたいな人が死んだりしてるけど! --  &new{2018-04-09 (月) 07:54:19};
--二号ライダーは二号ライダーでもほんへマコト兄ちゃんみたいのはノーサンキューなので照井警視みたいな感じになってくれたらいいなーー --  &new{2018-04-09 (月) 10:43:10};
-カドアナって公式カプでいいの?そういう情報いっぱい見るけど、ぐだマシュですら現時点では恋愛や公式カプと感じられない人間だからうまく判断できなくてなー公式が恋愛あるとか断言してくれればいいんだけど --  &new{2018-04-09 (月) 08:35:11};
--カップリングは別に恋愛一辺倒ではない。少なくとも異聞アナスタシアとカドックは良好な関係かつ公式から二人の関係性が提示されてるので、カップリングと呼ぶことに問題はない。もちろん押し付けはダメ絶対 --  &new{2018-04-09 (月) 09:20:18};
--ストーリーに書かれたことだけが真実だ、恋愛にした以上はカドアナもぐだアナもぐだカドもマリアナも言峰アナも何が正しくて何が間違ってるもクソもない --  &new{2018-04-09 (月) 10:04:43};
-2章冒頭入ってカドックの様子を見に行ったら姿が消えてるか謎の死を遂げていると予想。奇跡的に生き残っても大人しく主人公一行に従うとは思えないし。 --  &new{2018-04-09 (月) 08:43:04};
--姿が消えてるならワンチャンあるけど謎の死はクソシナリオ不可避 アナスタシアとの最期のやり取りは茶番化するわアナスタシアと言峰の約束とかぶん投げてるわでいい事ないな --  &new{2018-04-09 (月) 09:02:28};
---死んだら茶番っていう奴毎回いるけどさ生きて仲間になるのも十分茶番じゃないの?もしかして昔はヤンチャしてた奴が改心する系の話が好きな人が多いのかねここ --  &new{2018-04-09 (月) 10:28:51};
---仲間になるかはともかくこれからカドックがどう動くかはかなり重要でしょ。もし納得いく描写もなくなんとなく仲間になったりしたら茶番だとは思うけど、アナスタシア「その後悔を抱いて生きなさい、あなたは正しいことを為すと私は信じています」→特に何もせずに死にましたー はもうその時点で紛うことなき茶番。 --  &new{2018-04-09 (月) 10:35:28};
---仲間っていうか、少なくとも一時的には運命共同体にはなるだろう。心を許してこっち側につくかはまた別として --  &new{2018-04-09 (月) 10:48:28};
--なんでそんなに殺したがるんだよ…… --  &new{2018-04-09 (月) 09:22:11};
---キライだからでしょ(クソ適当な返答) --  &new{2018-04-09 (月) 09:58:24};
--皇女様との約束も事峰の伏線も丸投げとか約束されたクソシナリオじゃないですかやだー!!! --  &new{2018-04-09 (月) 09:22:30};
--協力体制になるとしても、ぐだやカドックの心情やそこに至るまでの課程はそこそこ丁寧に描写してくれないと嫌だな --  &new{2018-04-09 (月) 10:02:02};
--×予想 ○願望 --  &new{2018-04-09 (月) 12:04:43};
-このままじゃあまりに不憫なのでカルデアス解凍してレフが爆破する直前にレイシフトしてせめてカドック君だけでも助けてあげたい --  &new{2018-04-09 (月) 09:34:47};
--みんな救ってやれよ --  &new{2018-04-09 (月) 09:38:49};
---じゃあみんな助ける --  &new{2018-04-09 (月) 09:54:51};
--まあ、人理焼却が行われる前に阻止したら人理焼却が起こった後に破却した未来が消えるかそこから分岐した並行世界へと移行するだけなんだけどね(ユメモキボウモネェ) --  &new{2018-04-09 (月) 09:57:48};
-今までぐだ子のカプ相手がしっくり来ずに二転三転してきたんだが、ここで定着できるだろうか…(唐突 --  &new{2018-04-09 (月) 10:19:32};
--カドアナもぐだ --  &new{2018-04-09 (月) 10:42:12};
---ぐだ子もぐだ男も他キャラもだけどここで二次カプ話してくるの大体荒らしとして見てる(カドアナは人により公式カップルかどうか解釈わかれそうだけど) -- [[枝]] &new{2018-04-09 (月) 10:43:28};
---カップリングの話は荒れるからな・・・。同じカップリングでも解釈違いで殴り合うとかよくあるし、攻略wikiのキャラぺでする話題ではないよな --  &new{2018-04-09 (月) 10:46:07};
--この公の場で定着させようとするのはやめてくれな --  &new{2018-04-09 (月) 10:44:49};
---ここ荒らしの釣り堀になってる感あるから真面目にとらえなくていいんじゃね --  &new{2018-04-09 (月) 10:47:48};
--ブログか青い小鳥で呟いてくれ。面倒だから --  &new{2018-04-09 (月) 10:46:57};
--・カドアナ過激派のフリ ・ぐだ様最強信者のフリ ・カドック腐女子のフリ ・ぐだカプ厨のフリ←New!! ってかんじ --  &new{2018-04-09 (月) 10:49:28};
--申し訳ありませんでした。以後気をつけます --  &new{2018-04-09 (月) 10:56:52};
-成長するんだろうけど実質カドック回のはずのアナスタシア編が終わったからあとは今後のメインAチーム達の脇でチョイ役で少しずつってなりそう。足りるのか --  &new{2018-04-09 (月) 10:46:16};
-目の下の隈なくなったら違和感を感じてしまいそう --  &new{2018-04-09 (月) 10:47:57};
-逸話神話に造形深いこの子でもカルデアの鯖の真名全部当てられまい --  &new{2018-04-09 (月) 10:55:25};
--誰が一番混乱するか、カドックくんに写真なり見せて反応を見てみたい --  &new{2018-04-09 (月) 11:00:36};
-主人公を恨むのは筋違いと思う、恨むなら爆弾を仕掛けたレフか黒幕を恨むのが筋では --  &new{2018-04-09 (月) 11:00:58};
--恨むっていうか、妬ましいんだよ。自分と同じかそれ以下の能力の人間が、自分が成すはずだったことを自分とすり替わるかたちで1人で成したからね --  &new{2018-04-09 (月) 11:03:03};
--凡庸な自分の価値を証明できると意気込んでいたら爆破されて、知らない間に一般人だったやつが人理修復して、恨むな嫉妬するなというほうが無理だろ。人が人に悪感情を向けるのに大層な理由なんて必要ないんだよ --  &new{2018-04-09 (月) 13:13:32};
-カドック君、ぐだが世界を救った過程を聞いて自分にもできるって言ってたけどそもそも誰から聞いたの?だってAチーム全員蘇生直後にコフィンから消えてたよね…異星の神が教えたんだとしたら色々な齟齬とかわざと教えなかった情報とかがあるかも…? --  &new{2018-04-09 (月) 11:04:11};
--普通に報告書的な感じじゃない?カルデアの内部を千里眼めいた方法で監視してるならホームズの存在がジョーカーになったりしないし、コヤスとかが頑張ったんじゃないかな あと、わりと異星の神って道具の用意はするけどそれ以外は丸投げって感じするね --  &new{2018-04-09 (月) 11:09:43};
-カルデアにきたのも人類史守るためっていうより存在正面自分にもできる!ってしたかったのはわかったけど、潰した汎人類史の人々や支配下だったヤガ達のいる異聞帯へ目を向けることが一切なかったのが気になる…視野の狭さがヤベーから成長したらちゃんと一旦考えてくれるかな --  &new{2018-04-09 (月) 11:07:56};
--多分そういうの考える余裕が出てくるとしたら雷帝倒して空想樹根付かせてカルデア倒してからだったんじゃねえかな…。 --  &new{2018-04-09 (月) 12:57:47};
--シナリオキチンと読んでるなら、雷帝の存在が目の上のたん瘤で死に物狂いの事前準備と仕込みに精一杯でそれ以外の余裕なんかないってわかると思うんだが・・・。雷帝は空想樹を否定してたし、異聞帯を定着させる楔を根付かせるためにもまずは雷帝を始末する必要があったんだからさ --  &new{2018-04-09 (月) 13:16:42};
--ひどい事を言うようだが雷帝対策に奔走していたことは余裕がない理由ではあっても、視野狭窄の言い訳にはならないだろうな。当人の資質の問題だ。 --  &new{2018-04-09 (月) 15:05:02};
-ロストベルト1クリア後はシャドウボーダーに乗ってる(拿捕されてる)ってことであってるよな?季節イベにも参加するんだろうか --  &new{2018-04-09 (月) 11:11:13};
--あってる。イベントに参加するのは1章以降の時系列である程度コミュニケーションを取ってからのが釈然とするかなー --  &new{2018-04-09 (月) 11:18:46};
--そもイベントもどういう時系列の設定でするかわからんからね。ある日の出来事なんかで始まるかもだし。まあいいキャラしてる新所長を毎回出さないってことはないと思うが --  &new{2018-04-09 (月) 11:36:54};
---季節イベって書いてたね、すまない。それでもどういう設定でするんだろうね。そこらへんは新水着イベでとりあえずわかるか -- [[枝]] &new{2018-04-09 (月) 11:38:38};
---季節イベってどうすんだろうね、IFでやるのか極小異聞帯でやるのか --  &new{2018-04-09 (月) 12:00:24};
-こいつみたいなイケメンで努力家で彼女もいるくせに卑屈な奴見てると死にたくなる --  &new{2018-04-09 (月) 11:37:01};
--時計塔というコネ入社ばかりのエリート共にパワハラも受けるぞ。もっとも、カドックはカドックで転職先で超大型事業を成し遂げた新人とその彼女に訴訟モノのパワハラやってるけど。 --  &new{2018-04-09 (月) 11:43:57};
-狭い密室のシャドウボーダー、中には若く精力的な男達、捕虜となった者の扱い…彼のASSや如何に --  &new{2018-04-09 (月) 11:55:54};
-序では他人の功績に対して敬意を持つタイプって言われてたのにいざ蓋を開けると嫉妬と妬みの塊だったのがなんか引っかかるんだが…オフェリアもなんか変わったって言われてたし、hollowみたいにクリプター達の中身は実は…みたいにならないか心配… --  &new{2018-04-09 (月) 12:07:03};
--全員、オルタ化してるんじゃね? --  &new{2018-04-09 (月) 12:16:03};
--所詮は典型的な魔術師サマだったってことなんじゃない? --  &new{2018-04-09 (月) 12:17:55};
--自分の才能も家柄も平凡なのを理解した上で周りの天才に食いつこうとしてた人だから。明らかに自分以下の経歴と才能の奴がやり抜いた事実に戸惑って悪態つくしかないんだろう。 --  &new{2018-04-09 (月) 12:21:33};
---でも根が嫉妬タイプなら、ダヴィンチちゃんとマシュがぐだとカドック仲良くできそうって言ってたのが的外れになるんだよな…マシュはともかくダヴィンチの鑑識眼でも見抜けなかったのかなぁと思ったり…まぁ一回爆殺されて吹っ切れた所もあるんだろうね --  &new{2018-04-09 (月) 12:34:40};
---あの嫉妬まみれの発言は基本、自分を守るための「嘘」だってアナスタシアにも見抜かれてるので --  &new{2018-04-09 (月) 12:58:17};
--SNで士郎を前にしたエミヤさんがメチャクチャ荒んでるのと似たような理由。コンプレックスと承認欲求に追われるような人生を送ってきたカドックにとって、自分(達)にしか出来ないと思ってた仕事を達成しちゃった素人なんて核地雷にも程がある --  &new{2018-04-09 (月) 12:32:38};
---ぐだに対する嫉妬には同族嫌悪もありそう。ぐだと一緒で平凡で適正値が高いだけだから。努力してようやく認めさせられる、って思ったら自分と同じやつが(クリプター視点では)運良く人理修復してるんだから。 --  &new{2018-04-09 (月) 15:11:11};
--いや間違いなく敬意を持ってる。だから全力で油断せずこっちを潰しにかかってきただろ?口では嫉妬からあいつなんて運が良かっただけ…って言ってたけど、アナスタシアに「思ってもいないこと言うな」って注意されてたしな。ダヴィンチ評は間違ってない。 --  &new{2018-04-09 (月) 12:35:24};
--普段なら他人事だし流せるはずだった。それなのに悔しくて妬みが浮かんだって独白があったし精神おかしくなってた可能性はある。 --  &new{2018-04-09 (月) 14:50:52};
-クリアして思ったのがもしかしてカドック君のポーズってすべてはラストのため?抱きしめてたっぽく? --  &new{2018-04-09 (月) 12:27:24};
--寝不足で倒れそうなだけでしょ --  &new{2018-04-09 (月) 12:29:22};
---そんな残業続きの社畜みたいな理由でって思ったけど、状況的にはほぼ残業続きの社畜だよな --  &new{2018-04-09 (月) 12:34:26};
---↑しかもその原因の殆どが無能な上司(雷帝)のせいってのが非常に社畜 --  &new{2018-04-09 (月) 13:15:59};
--そういう解釈好きよ、ワタシ --  &new{2018-04-09 (月) 12:33:55};
--天草と蝉様の立ち絵もそうだけどそういう小ネタやってくれるのがFGOだと思ってる --  &new{2018-04-09 (月) 12:38:12};
-ぐだ「カドックってロックが好きなのか?じゃあ一緒にトリスタンの地獄を揺さぶるライブを観に行こうぜ!!」 --  &new{2018-04-09 (月) 12:36:43};
--ヘルシェイクトリ! --  &new{2018-04-09 (月) 12:37:42};
--???「歌って踊って料理もできるアイドルが来てあげたわ!」 --  &new{2018-04-09 (月) 15:19:59};
-カドック、いい顔になったなぁ。地べたをはいずりまわってこそ見える光もある・・・カドックお前、俺の弟になれ --  &new{2018-04-09 (月) 12:38:16};
--兄貴ぃ… --  &new{2018-04-09 (月) 16:04:20};
-ノッブのロックには興味持ってくれるかな? --  &new{2018-04-09 (月) 12:57:29};
-今後はどうなるんだろ?同行か自称彷徨海が一旦引き取りか --  &new{2018-04-09 (月) 13:09:14};
--抱えておくのもリスクがありそうだけど、一応敵幹部だから色々尋問しないといけないし、仲間になれば貴重な戦力だし、そうそう手放すことは無いんじゃない? --  &new{2018-04-09 (月) 13:14:46};
---マスター権与えて前線に出すとか正気の沙汰じゃねぇよ --  &new{2018-04-09 (月) 13:29:15};
---前線に出すのは構わんが、別に丸腰の弾除けでも構わんのだろう? --  &new{2018-04-09 (月) 13:35:15};
---今の流れで鯖使役させるのは難しいよな。ベタな展開だがぐだが何らかの理由で出撃不可能、でもどうしてもマスターが必要って状況で代理出撃とかならあるかもしれんが --  &new{2018-04-09 (月) 13:36:16};
---その場合マシュか元新所長が代理マスターになるんじゃないかなあ --  &new{2018-04-09 (月) 14:23:18};
---そういえばマシュってまだマスター適性あったんだっけ --  &new{2018-04-09 (月) 14:34:48};
-カドック君、エリちゃんのライヴを最前列で聞くとか最高にロックだぜ! --  &new{2018-04-09 (月) 13:12:21};
-ぐだからしてもカルデア職員の生き残りからしても複雑な感情抱きそうだし、カドックもぐだ達に複雑な感情抱きそうな今後 --  &new{2018-04-09 (月) 13:17:37};
--まあ…半数以上の職員は「凍らされた」って言ってたしな、雷帝の使い魔じゃなくてカドックのアナスタシアがやったのは確かなのでそこは逃げずにちゃんと描いて欲しい --  &new{2018-04-09 (月) 13:35:51};
--適当に和解して許される展開は勘弁してほしいなとは思う。そうでなければ味方になるでも敵になるでもどちらでもいいや。 --  &new{2018-04-09 (月) 15:24:11};
-初戦のマスタースキルこうしてみるとかなり優秀だし、橙子さんみたいに魔術刻印剥ぎ取って自分の魔術礼装にしたいな。 --  &new{2018-04-09 (月) 13:21:19};
--NPチャージ、弱体解除、宝具ダメージ耐性付与...なるほど。確かに礼装に欲しい --  &new{2018-04-09 (月) 13:23:15};
-異聞帯で確保したカドック・ゼムルプスが引き起こした大議論から1週間、我が板は「カドック絶対許さない」「これから和解して仲間にしたい」「そんなことよりカドアナ尊い」の三つに分断され、混沌を極めていた! --  &new{2018-04-09 (月) 13:40:45};
--嫌い好き好きだから実質下二つは同じじゃね? --  &new{2018-04-09 (月) 14:15:13};
---カドぐだとカドアナは違う。いいね? --  &new{2018-04-09 (月) 14:34:18};
--どうしてもカドックくんを亡き者にしたいクリプターの回し者も紛れ込んでるけどな --  &new{2018-04-09 (月) 14:54:08};
---残りの6人は見限るだけな気もするけどね --  &new{2018-04-09 (月) 15:11:28};
---どうだろう。カルデアを甘く見てる様では無いし、情報を渡されては困ると刺客を送ってきてもおかしくは無い --  &new{2018-04-09 (月) 15:34:13};
---このままなぁなぁでカルデアに付くなら敵も味方もカドックに甘すぎるだけの話。味方になるなら清算は必要だし、クリプターが裏切り者に容赦しなければいい。なんにせよとりあえず仲間化だけは一番アカン --  &new{2018-04-09 (月) 15:45:39};
---味方について言うならカドックにその気がなかったから良かったものの拷問されたわけでもなく情報ゲロったパツシィあっさり許した時点で激甘なのわかりきってるしなぁ --  &new{2018-04-09 (月) 15:48:18};
---お前が折れる瞬間を見たいから同行するって腹割って話してから付いてきただけで仲間かと言うと微妙だっただろ --  &new{2018-04-09 (月) 15:52:48};
---先にこっちの事情に巻き込んで元の村を略奪の戦場にまでしてしまったパツシィと同じな訳ないだろ… --  &new{2018-04-09 (月) 15:53:25};
---許さなかったとしても処刑や拷問殺といった手段で処理することはカルデアの善き人々には出来ないし(出来たらフォウがヤバい)、かといってクリプター側に返すのも危険すぎるから、なし崩し的にカルデアはカドックを抱えて旅しなきゃいけないあい --  &new{2018-04-09 (月) 15:56:47};
---空想切除が終わったら魔術回路とられるか破壊されたうえで処刑されるんじゃない。現状は知ってることは洗いざらい吐いてもらわないとだし、手元にいればクリプター側との縁にもなるかもだし --  &new{2018-04-09 (月) 16:02:05};
---フォウくんがスタンバってそうなカルデアが多そうだな --  &new{2018-04-09 (月) 16:22:22};
---善性は何でもかんでも許すことじゃないぞ。それはもはや解脱者の域 --  &new{2018-04-09 (月) 16:41:59};
---許すわけじゃないけど、許さないならどうするんだって話よ --  &new{2018-04-09 (月) 16:44:20};
---カルデアが始末しなくても、最終的に時計塔とか上が始末するだろうなぁ --  &new{2018-04-09 (月) 17:08:10};
---許さないけど折り合いつけます、許さないけど歩み寄ってはみます、それくらいあってもおかしくなさそうだけどな。何も無理矢理許さんでも --  &new{2018-04-09 (月) 17:33:57};
---「折り合いをつける」「歩み寄る」って言ってる人に「お前はこいつのしたこと忘れたのか!許すというのか!」って噛み付いてる奴がいるのが現状なんだなあ --  &new{2018-04-09 (月) 18:03:04};
---逆にどう扱えというのよ。戦力扱いは論外だし現状、情報取る以外に価値ないぞ --  &new{2018-04-09 (月) 18:52:48};
---どうも何もイベントか新章で公式の扱いはおのずとわかるがな。カドックへの感情は個人個人で折り合いつけるしかないから自分でなんとかして --  &new{2018-04-09 (月) 19:41:06};
--成長さえ描いてくれればいいかなーせっかく土台ができたんだし。問題はカドックにあてる出番がどれくらいとれるかだ、新キャラも出てくるし --  &new{2018-04-09 (月) 16:05:22};
-アナの遺言や神父への伝言のこと考えると、彼はカルデア側につくことになると思う。というかクリプターの目的が神々の時代を取り戻すことだから、謎の神話ヲタ設定がぶっ刺さるし。そして他のクリプターから「カルデア襲撃したのお前の鯖だよね?」的な精神攻撃受けるまで見えた。 --  &new{2018-04-09 (月) 14:01:18};
--カルデア側についても裏切り者の虐殺者でクリプター側についても裏切り者なカドックくんの明日はどっちだ!多分どっちについても死ぬわコレ --  &new{2018-04-09 (月) 15:47:59};
---クリプターは元々敵同士だから遺恨はそんなになさそうだが --  &new{2018-04-09 (月) 16:04:06};
-なし崩しで抱え込んで旅を進めて負い目を感じながら成長して贖罪のために奮闘するのが綺麗な流れかなぁと --  &new{2018-04-09 (月) 16:04:15};
--アナスタシアは絶対あるから心配してないけど、その中でカルデアスタッフ達やヤガ達のことを思い返すシーンが一度でもきたら嬉しいなぁ --  &new{2018-04-09 (月) 16:09:08};
-お前たちがカドックの今後を心配するのは勝手だ。けど今後も出番がある場合、誰の出番が代わりに減ると思う? --  &new{2018-04-09 (月) 16:07:54};
--所長だ --  &new{2018-04-09 (月) 16:09:10};
--もし解説役として定着するならダヴィホム、物語上葛藤や対話面ではぐだと何かあるだろうからそっちならマシュ --  &new{2018-04-09 (月) 16:12:22};
--パツシィ的な味方の現地民はもう出てこなさそう --  &new{2018-04-09 (月) 16:13:02};
-ぐだ「アナスタシアちゃんは俺のサーヴァントなのに………」 --  &new{2018-04-09 (月) 16:11:21};
--「尊い………」 --  &new{2018-04-09 (月) 16:11:42};
--汎アナと人理を修復したぐだVS異アナと挑む本編カドック はある意味みたい --  &new{2018-04-09 (月) 16:13:42};
--正直ぐだが銃殺されかけても庇ってくれることはないだろうなとは思う --  &new{2018-04-09 (月) 16:15:31};
---絆5台詞からして汎アナでもそれしかない状況ならぐだを庇っちゃいそうに思える。 --  &new{2018-04-09 (月) 16:46:44};
---銃に身を投げ出す以外の方法では全力出してくれるだろうけどやらないんじゃないかな 普通に攻撃を防ぐのとは訳が違うし --  &new{2018-04-09 (月) 16:53:00};
---銃弾がトラウマだからカドックだけが特別だ、と言いたいのかもしれないけど、ぐだであっても、あるいは別のマスターであっても失いたくないと言う程に関係を深めていたら庇っちゃいそうに思うがなー --  &new{2018-04-09 (月) 16:58:11};
-VRぐだなる人理修復の追体験装置を作って、カドック君にノンストップで見てほしいな。とくに与太イベントあったりをじっくりねっとり --  &new{2018-04-09 (月) 16:16:11};
--異星の神が無理やり見せてたっぽいがなぁ 人格が歪むほどに --  &new{2018-04-09 (月) 16:19:14};
---エリちゃんライヴだのお月見だのうりぼうだの見て僕にもできると思ったの!?正気か!? --  &new{2018-04-09 (月) 16:46:05};
--本編だけでも女神抱えて触ると死ぬ箱のところまで大英雄と追いかけっことか隣村まで人間大砲ひとっ飛びとかあったけどマジで大丈夫とか思ってるんだろうか --  &new{2018-04-09 (月) 16:57:27};
-人理修復に参加したとして、果たしてカドックくんは上空200メートルからのスカイハイプランチャを敢行できたのだろうか…… --  &new{2018-04-09 (月) 16:48:20};
--言っても彼必要なことであればやりそうだけどな 文句は言うだろうけど --  &new{2018-04-09 (月) 16:54:15};
---文句とツッコミは絶対するだろうけど必要ならやるだろうなぁと思える辺り、なかなかの主人公気質だよな --  &new{2018-04-09 (月) 16:56:53};
---言われたら頑張ってやりそうってのは同感なんだけど、必要なのは高さであると気づかず普通に太陽の石壊しそう --  &new{2018-04-09 (月) 17:03:11};
---理屈計算効率重視なキャラだから直感感情重視なやつ近くに置くとバランスがいい --  &new{2018-04-09 (月) 17:06:28};
--クリプターの中だとやっぱり戦乙女とか言われるオフェリアが空中技担当するんだろうか --  &new{2018-04-09 (月) 17:19:55};
--やろうと思えばできるだろうけど、ダイブするより石の破壊に行きそうな気が。元はそういう作戦だったし、言葉での交渉が通じないなら女神を倒す方向に行きそう --  &new{2018-04-09 (月) 17:31:42};
---そっちに行くだろうなぁ --  &new{2018-04-09 (月) 17:34:47};
---カドックは魔術師だからそうなるだろうな 直前でぐだが止めたのは賢王が人間同士の戦いだってのを思い出したからだし --  &new{2018-04-09 (月) 19:53:36};
---人間同士じゃなくて神と人間の戦いだった --  &new{2018-04-09 (月) 19:57:28};
-最終決戦後の悪あがきで最初に出た言葉がアナスタシアと約束したってのが確かに絆を感じられて良かった 最後の別れでアナスタシアがカドックを静かに諭すのが何か姉弟っぽかったなぁ --  &new{2018-04-09 (月) 16:59:43};
--史実では弟がいてかなり可愛がってた。だからか個人的には主従兼姉弟のイメージ --  &new{2018-04-09 (月) 17:05:11};
--分かる。時々困らせながらも、窘めたりリードしたりっていうのが姉弟っぽく見えた --  &new{2018-04-09 (月) 17:49:52};
-異聞帯のロシアでしたかったこと、その行動理念は理解したんだけど、言い方はアレだけどいわゆる私欲だけで異聞帯の指導者になったのか、本当にそれだけなのか気になる。異星の神とやらに何か吹き込まれたりとかしてそうな気が(半願望) --  &new{2018-04-09 (月) 17:09:10};
--そもそも汎人類史がこのままで大丈夫なのかもわからないからね 人理焼却されちゃうような汎人類史とかむしろ真っ先に剪定しちゃう気がするんだよな --  &new{2018-04-09 (月) 17:16:39};
---もともと他の異聞帯と同じく剪定される世界だったのが、カルデアのせいでなかったことにされて、本来の世界はぐだたちの世界と同じく、人理漂白状態になってしまった可能性はあるんだよな。 --  &new{2018-04-09 (月) 20:19:48};
--自分の目的とアナスタシアを最重視してそれ以外は利用するスタンスの魔術師らしさだったからねぇ… --  &new{2018-04-09 (月) 17:43:49};
---汎人類史にはとくに思い入れなかった感じかね --  &new{2018-04-09 (月) 17:45:09};
--わからんか?愛じゃよ・・・ --  &new{2018-04-09 (月) 17:47:13};
---嫉妬でしょ? --  &new{2018-04-09 (月) 17:53:34};
--嫉妬と妬みと敗北感と劣等感のフォウくん欲張りセット以外に何かあんの? --  &new{2018-04-09 (月) 18:11:34};
---フォウくん『ハッピーセットb』 --  &new{2018-04-09 (月) 18:34:41};
---ハッピーセットのおもちゃはなんだろうな(ロクなもんじゃなさそう) --  &new{2018-04-09 (月) 18:45:06};
--アナスタシアの為ってのもその辺の感情に勝るとも劣らないくらいには大きいはず。あとはまぁ…ぶっちゃけ異星の神のスタンス的に「やらなきゃ死」だったし…。 --  &new{2018-04-09 (月) 18:41:29};
---描写されてる本人のスタンス的に生存より嫉妬の方が比重デカいぞ --  &new{2018-04-09 (月) 18:43:44};
---だろうけど、そもそも「断る」って選択肢は存在しなかったろうって話 --  &new{2018-04-09 (月) 18:46:00};
---「やらなきゃ死」じゃなくて「やるなら生」やろ。似てるけど違うぞ --  &new{2018-04-09 (月) 18:48:33};
---すまんちょっと何が違うのかよく分からんのじゃが。やらなきゃ死ならそりゃあやるなら生じゃない。 --  &new{2018-04-09 (月) 18:53:05};
---やらなきゃ死以前にもとから死んでるだろ。「やるなら甦らせるけど好きにしてどうぞ、どっちでもいいけど」聞かれて生存欲の前に嫉妬来たのがカドック --  &new{2018-04-09 (月) 18:57:55};
---カドック君の場合、ぐだへの嫉妬っていうよりも、自分がまだ何も成せてないから生に執着したのではなかったっけ? --  &new{2018-04-09 (月) 19:48:24};
---同時に「どこが選択だ。生物である以上生存を優先するに決まってる(意訳)」とも言ってる。あと読み返してきたけどその時の独白によると嫉妬より悔しさの方が大きいような --  &new{2018-04-09 (月) 20:01:14};
--やらなきゃ死ぬっていうのもわかるけど最終的にシリアスライトで異聞帯変えてやる!みたいなのもまずかったわ  ロシアにしたのはアナスタシアを皇帝にしたかったからだろうに、国民であるヤガには関心示さないし最終的に異聞帯を変えるとか言うし、ちょっと芯がないなあと思ったな --  &new{2018-04-09 (月) 18:47:47};
---わざとそういう未熟なキャラにしてるんだろうけど --  &new{2018-04-09 (月) 18:49:25};
---あれって自分で選んでる感じだったっけ?ベリルがキリシュタリアに「エリートは最初から贔屓されてて云々」みたいなこと言ってたし、割り振られるかなんかされたイメージ。 --  &new{2018-04-09 (月) 18:50:03};
---ロシアにしたのはアナスタシアを皇帝にしたかったから?ロシアが割り振られたらイヴァン雷帝がああだったからアナスタシアを皇帝にするよう動かざるを得なかったのでは? --  &new{2018-04-09 (月) 19:35:42};
---担当地域って呼び出した鯖に合わせた地域になってるんじゃ?少なくとも選択制ではなかったと思うけど。 --  &new{2018-04-09 (月) 19:42:32};
---まだやり直せる芽があるんならそっちにいくってのはそこまでおかしい事でもないと思うぞ?クリプターとしての目的は異聞帯を育てて他のクリプターの異聞帯を駆逐する事なわけで、一からやり直す分他より更に状況的に劣る事になるけど座して死を待つよりよっぽどマシだと思う --  &new{2018-04-09 (月) 19:52:50};
---選択権あるないなら関わらず、あんな終わってるロシアならさっさとシリウスライトを使ってればもっと難易度低い異聞帯行けたと推測できるわけだけど、それをせずにあのロシアに留まったのはアナスタシアを皇帝にしたかったからだと自分は思った なのに最後に負ける前に異聞帯を変えるのは芯がないしアナスタシアもそう思ったから止めたんだろ --  &new{2018-04-09 (月) 20:00:50};
---アナスタシアは自分のために、そこまでしなくてもいいって言ったんじゃないの?このまま行っても他の異聞帯に勝ち目は無くなるから、本当に必要な時まで大令呪はとっておくんだよ…って。 --  &new{2018-04-09 (月) 20:08:41};
---このまま二人とも死ぬよりはマシって事なんじゃね?今まで積み上げてきた物は無くなってしまうけど生きてさえいればまた新しく積み上げていけるんだから。芯がないのも確かだと思うけどね、劣等感の塊だしそもそも芯になるような物を持ててないんだと思う --  &new{2018-04-09 (月) 20:11:17};
---あの場面はそれまでの流れ的に完全に自暴自棄になっているだけじゃないか? --  &new{2018-04-09 (月) 20:13:05};
---まぁ明らかに取り乱して冷静さ失ってるし深く考えた行動ではないだろうな。というかあの場面だったら多分大抵の人はあんな感じになるんじゃないか --  &new{2018-04-09 (月) 20:16:30};
-カドック君が目を覚ます前にガチャでアナスタシア引いたら疑似NTR完成っていう状況に愉悦を感じてすまない…… --  &new{2018-04-09 (月) 19:00:54};
--彼を起こさないでやってくれ、死ぬほど疲れてるんだ --  &new{2018-04-09 (月) 19:33:49};
--それはアナスタシア爆死勢にも効くから止めて --  &new{2018-04-09 (月) 19:51:59};
-中の人(赤羽根さん)アナスタシア宝具5達成したらしい --  &new{2018-04-09 (月) 19:21:49};
--絶対ギャラより高くついたでしょ --  &new{2018-04-09 (月) 19:29:29};
--赤羽根くんは昔からやるときはやる男だからな --  &new{2018-04-09 (月) 19:34:03};
--ああアイマス的には自分でプロデュ―スしたアイドル扱いなのかも知れんね。思い入れありそう --  &new{2018-04-09 (月) 19:54:52};
--というかチラッと見えてるけど今赤羽根さんセイレムプレイ中やん…順番通りに進めてるなら忙しいはずなのにすごいな… --  &new{2018-04-09 (月) 20:18:26};
---番外のやつ終わらせてないだけの可能性 --  &new{2018-04-09 (月) 20:40:45};
-かドックはこれから何ヶ月気絶するんだろうか --  &new{2018-04-09 (月) 19:46:51};
-カドアナ尊い…人と人のつながりとかそういうの弱いんだ --  &new{2018-04-09 (月) 19:52:00};
-ぐだのこと凄く見下してるけど、ことレイシフト適合率に関しては驚異の100%を叩き出していることをご存知ないのかしら? --  &new{2018-04-09 (月) 19:57:33};
--もうちょっと行間を読もう --  &new{2018-04-09 (月) 19:59:23};
--見下してるんじゃなくて認めてるからこそ強がってないと自分を奮い立たせられないだけなんだよカドックくんは --  &new{2018-04-09 (月) 20:26:33};
--見下すというよりは、相手の実力を正確に理解しているからこそ出る僻み・やっかみだと思うんだ --  &new{2018-04-09 (月) 20:36:25};
-ぐだたちにとってカドックはカルデアの仲間たちの仇、カドックにとってぐだはアナスタシアの仇・・・目覚めてもしばらくは確執が続くよねぇ・・・ --  &new{2018-04-09 (月) 20:13:03};
--難しいテーマだから不安だけど楽しみでもあるからうまく書いて欲しいな。 --  &new{2018-04-09 (月) 20:14:47};
--少なくとも今回はカルデア側が異聞帯の住民を殺し滅ぼす側になってるから、ぐだたちも一方的に相手を糾弾する気持ちにはなれんだろうよ --  &new{2018-04-09 (月) 20:25:06};
---糾弾したところで、お前たちも俺たちと同じだろ?って言われて終わりだしな。 --  &new{2018-04-09 (月) 20:37:46};
---まあぶっちゃけ互いに自分の非と贖罪を受け入れないと和解も共闘もできないからね。 -- [[枝主]] &new{2018-04-09 (月) 20:43:01};
---カドックが異聞体出身じゃないとその返しは難しくない? カドックがそれ言ったらヤガたちにぶん殴られるでしょ… --  &new{2018-04-09 (月) 22:01:25};
--ちが・・・キッドが勝手に!(ATM感) --  &new{2018-04-09 (月) 20:30:58};
--確執以前に汎人類を裏切った裏切り者だぞ、元カルデアのくせにね --  &new{2018-04-09 (月) 20:44:41};
--その辺シャドウボーダーがどういう認識してるかが気になる、マシュの態度見る限りマシュはコヤンスカヤをカルデア壊滅の主犯認識してるっぽいがサーヴァントだけ派遣して現場に来てなかったカドックをぐだ達はどういう風に見てるのかね? --  &new{2018-04-09 (月) 20:46:36};
--今のところ反省も公開もしてないからなァ --  &new{2018-04-09 (月) 20:47:38};
-ぐだはカドックからアナスタシアを奪ったお詫びに、マシュが慰めマシュする展開を見逃さなきゃね(ゲス顔) --  &new{2018-04-09 (月) 20:27:31};
--カドックを捕獲した件についてちゃんと魔術も使えないように無力化しているのかな --  &new{2018-04-09 (月) 20:41:59};
---間違えてつけちゃいました --  &new{2018-04-09 (月) 20:42:39};
---よりによって何て木に --  &new{2018-04-09 (月) 20:43:24};
--お詫び?意味がわからないんだけど?第一、あの栄光のAチーム一員サマにとって、デミ鯖のマシュなんて相手しないでしょ?それどころか、無知蒙昧一般人のぐだ相手にデミ鯖と仲良くしてることをまたあの見苦しい上から目線で説教するだけだろう。 --  &new{2018-04-09 (月) 20:45:15};
---めっちゃ早口で言ってそう --  &new{2018-04-09 (月) 20:49:36};
-一度汎人類史を裏切ってカルデア襲撃の実行犯のカドックを信用する奴はいるのかねぇ?しかもこいつの仲間は現状では好調だ、貴重な情報源だから殺せとは言わないけど相応の扱いはしてほしいよ --  &new{2018-04-09 (月) 20:48:38};
--直接の実行犯はアナスタシアだからね、お忘れなきよう --  &new{2018-04-09 (月) 20:51:51};
---カドックの命令でやったアナスタシアだな --  &new{2018-04-09 (月) 20:55:42};
---襲撃を命じるのと殺戮を現場で指揮するのはまた別の話だろうさ --  &new{2018-04-09 (月) 21:09:09};
--自分がぶっ殺された相手でも気にせず仲間にするぐだ様の器のでかさがわかってないな。既にカルデアが襲撃された事なんて忘れてるぞ --  &new{2018-04-09 (月) 20:56:22};
---ジャックやエリザの殺人鬼としての経歴は許しホプキンスの殺人鬼としての経歴は咎める程度の器の広さ --  &new{2018-04-09 (月) 20:58:02};
---はい許した、とはならなくてもカドックが意思を見せれば、「カルデア職員を虐殺した事実」より「生きようとするカドック本人」を尊重するような気がするんだよね --  &new{2018-04-09 (月) 21:02:31};
--カルデア襲撃の主犯はカドック陣営だけど実行犯はアナスタシアとコヤンスカヤと殺戮猟兵だろ、しかも現場指揮してたのはコヤンスカヤだから見た感じコヤンスカヤが主犯っぽく見える、その辺勘違いしてなきゃいいがね --  &new{2018-04-09 (月) 21:05:20};
--あれはカドックじゃない!みたいな擁護はなんの意味もないんだけど話が進まないよな いい加減カドックはアナスタシアにカルデア襲撃させることを見過ごす程度の罪はあるんだって擁護派は気づいてくれよ --  &new{2018-04-09 (月) 21:09:45};
---気づくも何もそれ込みの前提で話してるんだよ。お前はいちいち「こいつは虐殺犯だけど」って枕につけないと会話できないタチか? --  &new{2018-04-09 (月) 21:44:21};
-アナスタシアから殉死も自爆もダメ、正しく生きてとか言われちゃったから、この言葉をどう受け止めるかが楽しみ --  &new{2018-04-09 (月) 20:50:22};
-アンチが定着するならキャラとして上々やね。ぐだたちもこれからずっと汎人類側の癖に一度救世主面で接したヤガたちを手の平返して滅ぼした者って業を背負うことになるんだけどね。 --  &new{2018-04-09 (月) 20:54:47};
--偽善者くっさい。生きてるだけでつらい世界なんて終わらせてやるのが優しさだぞ --  &new{2018-04-09 (月) 20:57:44};
---こんな感想が出るようじゃライターも浮かばれないなぁ…… --  &new{2018-04-09 (月) 20:58:55};
---そういうなら中途半端に叛乱軍の味方せずに利用するだけして切り捨てるって態度でいりゃよかったんだよ。偽善者くっさいという言葉がそのままぐだに刺さるんだからな --  &new{2018-04-09 (月) 20:59:30};
---そこは叛乱軍の味方に徹したアタランテがまだ一貫してる、それが偽善者かどうかはわからんが。 --  &new{2018-04-09 (月) 21:01:17};
---オタクと厨二はすぐ偽善者と言いたがる --  &new{2018-04-09 (月) 21:04:54};
---さてはテメー ゲーティアだな? --  &new{2018-04-09 (月) 21:16:57};
---とりあえず一部をよく読み返すことをオススメするゾ。特に終章。 --  &new{2018-04-09 (月) 22:11:05};
--虐殺者だとせっつく人に限って円卓やら邪ンヌやらの所業はスルーだからな。それとも特異点が消えてなかったことになりましたで済ませてるのかな? --  &new{2018-04-09 (月) 21:07:42};
---流石に鯖と比べてもな。同じようにするんならカドックも一回消滅してからやり直さなきゃいけない --  &new{2018-04-09 (月) 21:53:03};
---敵対というよりも(カルデアに対しての)裏切りだから前二者とはまた違うケースじゃないか? こういうのはどれだけ酷い事をしても、動機と突き抜け方次第でかえって好かれたりもするんだが、動機が己の沽券を示したいじゃ、ちとな。まあそれが味でもあるんだろうが。 --  &new{2018-04-09 (月) 22:05:05};
--それはぐだもわかってるでしょ。パツシィに発破かけられて決断したんだから。これから木みたいなことごちゃごちゃ言ってくるクリプターがいたとしても進んでくれるだろうよ --  &new{2018-04-09 (月) 21:15:25};
-外見もそうだけど中身も雁夜そっくりなんだよな、桜の為と言いつつ時臣への嫉妬と自己満足しかなかった雁夜とアナスタシアの為と言いつつぐだへの嫉妬と自己満足しかなかったカドック、いくらなんでも似すぎだろう…雁夜はかつての仲間を裏切ってないし、死んでるだけマシだが --  &new{2018-04-09 (月) 20:54:58};
--お前ZEROも一章もやってないだろ --  &new{2018-04-09 (月) 20:56:13};
--ぶっちゃけ似てるのって見た目と嫉妬心がある所だけじゃないかな。どう見てもアナスタシアの為ってのも本心からだと思うんだが。 --  &new{2018-04-09 (月) 20:57:49};
---なー --  &new{2018-04-09 (月) 21:00:02};
---これ。本心じゃなかったら最後にカドックをアナスタシアが --  &new{2018-04-09 (月) 21:07:33};
---ミス。庇うかよって話だ --  &new{2018-04-09 (月) 21:08:11};
--ZEROのキャラだったら雁夜よりもウェイバーの方が性格的に近い気がするが? --  &new{2018-04-09 (月) 21:01:09};
---何、ただのアンチでしょう。主人公以外に美少女と親しい男がいると大変ね。 --  &new{2018-04-09 (月) 21:02:41};
---どっかで見た意気込んで聖杯戦争に来て令呪宿ったのに鯖召喚時に死亡させられて聖杯戦争終了後に生き返ったウェイバーって考察を思い出した --  &new{2018-04-09 (月) 21:07:06};
---自覚の有無、極限状態での優先順位で見るとウェイバーが近いよね。 ぱっと見のコンプレックスは雁屋おじさんのそれに近く見えるけど、同じシーンで「そういう嘘は自分を弱くするだけだからやめな?」ってサーヴァントに言われちゃってるくらい素が甘い人だし --  &new{2018-04-09 (月) 21:13:06};
---主人公云々関係ないだろ 気持ち悪いぞお前 --  &new{2018-04-09 (月) 21:13:43};
---ウェイバーとの違いは自分が能力的に大したことない奴だって自覚してるかどうかかな、ウェイバーの場合は聖杯戦争を経験する事で自覚したわけだけど --  &new{2018-04-09 (月) 21:16:08};
---ウェイバーはイスカンダルに振り回されたりケツ叩かれたり背中はたかれたりでウジウジしてる暇なかった。LB1みたいに切羽詰ってて先がない世界、みたいな逼迫感も責任感も無縁でわりとのびのび聖杯戦争してる。精神的余裕はやっぱ大きいよ --  &new{2018-04-09 (月) 21:41:56};
--才能ないけど頑張ってチャンスが来たら後ろからどーんされる所とか、見方にキレイいることとかどっちかというとトキオミだぞこいつ --  &new{2018-04-09 (月) 21:24:38};
---うっかり魔術師に適任な展開になりそうなのが既に他にいるからなぁ…… --  &new{2018-04-09 (月) 21:39:24};
-バアルは英雄でもない普通の人間に負けたのが許せなかった。カドックは自分より凡才が世界を救ったのが悔しかった。少し違うけど言いたいことが似たようなことはあったね --  &new{2018-04-09 (月) 21:08:27};
-契約しているサーヴァントを失ったけど一応未使用のクリプタ―だけの特権らしい大令呪は今後使えるんだろうか。直前の会話からするに他の異聞帯に移動する事もできるらしいってぐらいしか分からないけど --  &new{2018-04-09 (月) 21:15:03};
-異星の神がクリプターたちに「手を貸すなら生かしてやる」って言ったってことは、もともと冷凍保存しようがなんだろうがレフの陰謀に巻き込まれた時点で死亡確定してたってこと? --  &new{2018-04-09 (月) 21:15:29};
--文章的にそうだろうね。 --  &new{2018-04-09 (月) 21:20:20};
---うわぁやっぱり…。“生きてさえくれてればいくらでも弁明できる”“7人もの命なんて背負えない”って思いでオルガマリー前所長は冷凍保存を命じたけど、クリプターの呼びかけが無くて蘇生失敗しましたってなったら絶望しただろうな… どのみち前所長も冬木に飛ばされた時点で肉体が消し飛んでたわけだけども --  &new{2018-04-09 (月) 22:08:43};
-カドック君をカルナさんと組ませてみたい --  &new{2018-04-09 (月) 21:20:13};
-この子の未熟さと空回り感が哀れ過ぎてもうね。アナスタシアの「これでよかったのよ…(敗北時)」からの「正しい事を為すと信じています」は実に容赦ない。唯一の支えだった子からこれ食らったら、どんな痛言より抉られるわ。目が覚めたら床を転げ回って煩悶しそう。 --  &new{2018-04-09 (月) 21:25:59};
--一人しかいなかった味方のアナスタシア消えた時点でカドックくんの脅威ほぼゼロだから普通に仲間になりそう --  &new{2018-04-09 (月) 21:27:55};
--なるほど正しくないっていってるようなもんだな --  &new{2018-04-09 (月) 22:21:32};
-今更だけど、もし召喚したサーヴァントがベオウルフみたいなキャラだったらもっと成長して化けていたかな? --  &new{2018-04-09 (月) 21:28:19};
--バサカなんか呼んだらあっという間に枯れて死んでるぞ(元も子もないマジレス) --  &new{2018-04-09 (月) 21:34:07};
-カルデア襲ったのカドックの判断じゃなくて基本的にイヴァン雷帝だよね?なんかカドックが命令したみたいな感じで言われてるけど --  &new{2018-04-09 (月) 21:32:59};
--コヤンに依頼したのはイヴァンだけど実行犯にアナスタシア入ってるから確実にカドックも噛んでるしヴォーダイムが偉そうに不宣戦布告してきたからクリプター主導なのも明らかだし --  &new{2018-04-09 (月) 21:36:07};
--まぁカドックの判断と言うと違和感ある。カドックが担当しただけでカドックがやらなければ他のクリプターとそのサーヴァントがやってただけだろうし。まぁ実行したのはアナスタシアってのも確かな事実ではあるが --  &new{2018-04-09 (月) 21:37:28};
--更に言うと異界の神が元凶だね。まあ命を盾にあれやこれやしてこいって命令されてるようなもんだ。後はぐだの話で発破かけないと、クリプターとして積極的に動けなかったんじゃないかなって思う。 --  &new{2018-04-09 (月) 21:51:44};
--キリさんの判断じゃないかな。ぺぺが人選ミスじゃないかって言ってたし。指揮取ってるのそもそも彼だな。 --  &new{2018-04-09 (月) 22:23:41};
-カドックくん理詰めで動くというならまずキャスターでぐだに挑むのは自殺行為だと判断するべきだったな --  &new{2018-04-09 (月) 21:38:36};
--自分の資質的にキャスターじゃないとだめで、ぐだは倒さざるを得ない敵だからしょうがない気も。そのために手を尽くして心へし折ろうとしてたわけだし --  &new{2018-04-09 (月) 21:44:55};
--まとめに動かせる味方がアナスタシアしかいないから仕方ない。 --  &new{2018-04-09 (月) 21:45:51};
--アナスタシアの能力を考えると充分勝ちの目があったのだからそりゃ挑むだろ --  &new{2018-04-09 (月) 21:46:58};
--つってアナスタシアかなり強かった気が。ゲームシステム的な意味でなく --  &new{2018-04-09 (月) 21:48:58};
--凍りつかせたりできんかったのかなとは思う --  &new{2018-04-09 (月) 21:50:06};
--そもそもぐだじゃなくて相手はツァーリとかカイニスとかだろうからなぁ。ツァーリ戦で何のバフもなしにライダー相手に礼装もないアナスタシア出してきたときはもう少しどうにかならんかとは思ったが --  &new{2018-04-09 (月) 21:51:05};
--いやすまん、単にライダーが化け物揃いというメタ的なネタのつもりだったんだ… --  &new{2018-04-09 (月) 21:51:57};
--手持ちの鯖関係なく、ソシャゲの主人公に挑むということ自体が自殺行為だから --  &new{2018-04-09 (月) 21:52:09};
---ソシャゲに限らず全ての作品でそうだろ、稀に主人公が死んで終わる作品もあるがそんなのはごく僅かで基本的に主人公に挑んだ敵は負ける事になる --  &new{2018-04-09 (月) 22:04:26};
---これだからタイガー道場経験してない若造は... --  &new{2018-04-09 (月) 22:25:34};
-まともな戦力がアナスタシアしかいないわ、イヴァン雷帝が暴走しないように制御しないといけないわ、コヤンスカヤが勝手にヤガいたぶってイヴァン雷帝が暴走する可能性引き上げようとするわでハードモードすぎるんだよ。そりゃ、心へし折るという手でも使おうとするわ。というかコヤンスカヤがほんと邪魔すぎる。 --  &new{2018-04-09 (月) 21:49:39};
--神父が隙だらけだったのでつい貫き手で心臓えぐるんじゃないかとハラハラしたけど意外とキレイなキレイだったな --  &new{2018-04-09 (月) 21:52:22};
---あの神父はロシア愛があるからな。もうそれも消え失せたがな! --  &new{2018-04-09 (月) 21:54:36};
-大抵のケースだと甦らせた側から何らかの保険かけられてたりするもんだがどうなんだろうね? --  &new{2018-04-09 (月) 22:08:17};
--生きろと言い残された以上頑張って生き残ってほしいな…頼むから --  &new{2018-04-09 (月) 23:15:06};
-本心から自分の生まれ育った世界をエイリアンに売るほど腐ってる --  &new{2018-04-09 (月) 22:09:51};
--ようには見えないんだよな… --  &new{2018-04-09 (月) 22:10:07};
--目の下の隈は、汎人類やカルデアに手をかけたことの精神的負担による不眠っぽいのよね…。まあ雷帝の対応に奔走してるからってのもあるだろうけど。 --  &new{2018-04-09 (月) 22:18:43};
-もしもアナスタシアじゃないキャスターを召喚してたとしたら誰との相性が良さげだろう --  &new{2018-04-09 (月) 22:11:25};
--ジャンヌウウウウウウウ!(目玉が飛び出す音 --  &new{2018-04-09 (月) 22:14:15};
---カドック君の隈が・・・ --  &new{2018-04-09 (月) 22:16:54};
---困ったことに『魔力量に不安があるから自前の供給手段があること』っていう条件にはぴったり一致するという --  &new{2018-04-09 (月) 22:21:58};
--三蔵ちゃんやジェロニモみたいに人間ができてる鯖と組んだ方が良さそう。 --  &new{2018-04-09 (月) 22:15:59};
---あの環境的にそうじゃなきゃ心折れそうよね --  &new{2018-04-09 (月) 22:19:28};
--メディアさんとかどうよ、カドック君ガリガリに痩せて目に隈作りまくるくらいに追い込まれてるからメディアさんが悪女ムーブやめて世話焼きしてくれるかもしれんぞ --  &new{2018-04-09 (月) 22:20:52};
--もちろん余だよ!(ラスアン見ながら) --  &new{2018-04-09 (月) 22:22:20};
---だから水着で永久凍土来るんじゃねえよ!! --  &new{2018-04-09 (月) 22:23:47};
--???「ンンンンンンーーーー拙僧ですかな」 --  &new{2018-04-09 (月) 22:26:35};
---自称キャスターはお帰り --  &new{2018-04-09 (月) 22:29:30};
--?「かわいいマスターだね。引く手あまたなおねえさんキャスターが面倒をみてあげよう」 --  &new{2018-04-09 (月) 22:31:53};
---ま た キ ュ ケ オ ー ン か --  &new{2018-04-09 (月) 22:33:33};
--素直にマーリン召喚しとけばぐだに勝てたものを... --  &new{2018-04-09 (月) 22:34:29};
---主人公補正ないと召喚できないんですよ、彼 --  &new{2018-04-09 (月) 22:35:14};
---これから第2の主人公ポジになる可能性があるから...(一縷の希望) --  &new{2018-04-09 (月) 22:37:08};
--ケモミミ的にはミドキャスだろう! --  &new{2018-04-09 (月) 22:39:27};
---金関係でやらかしてカドック君の胃がやられる想像しか無い --  &new{2018-04-09 (月) 22:47:47};
--シェイクスピアを召喚させてカドック君の胃を限界まで捩じ切ろう(人類悪) --  &new{2018-04-09 (月) 22:51:40};
--万人に等しく光を与えるライオン丸のせいでカドックくんの寝不足が加速 --  &new{2018-04-09 (月) 23:07:24};
-あーアナスタシアもカドックが正しいとは思ってなかったのか… --  &new{2018-04-09 (月) 22:24:07};
--自分のためにも頑張ってくれてるうちのマスターメッチャ可愛い、でも道は踏み外してるよね、で一貫してる感じ --  &new{2018-04-09 (月) 22:27:31};
---遠回しに間違ってたぞって目を覚ませ精神ビンタしてったな --  &new{2018-04-09 (月) 22:39:26};
--皇女が消滅するときのボイスが、「これでよかったのよ…」だからね --  &new{2018-04-09 (月) 22:36:06};
--っていうか自己否定と自己嫌悪の塊の人間だから、本人すら正しいとか思ってないだろうと思う。というか、正しいと思える精神性ならここまで追い詰められてないだろうし --  &new{2018-04-09 (月) 22:41:11};
---薄々気づきつつも自力で軌道修正出来なかったもんだから、アナスタシアは最期に痛いところ刺してやったわけで…いい鯖だな皇女 --  &new{2018-04-09 (月) 22:45:56};
--そもそも最初に選択という名の脅迫にしがみつくしかなかったかからね --  &new{2018-04-09 (月) 22:45:58};
---「あるのは出来たはずだという後悔だけだ」というセリフから命を捨てても異星の神の誘いに乗るべきではなかったと常々感じてたんだろうね --  &new{2018-04-09 (月) 22:49:33};
---なんかブリーチのハッシュヴァルトの後悔を思い出すなぁ(一致しているとかじゃなくて思い出す) --  &new{2018-04-09 (月) 23:02:24};
-言峰からの喜べ少年発言もらってるし、アナスタシアの最後の言葉やお願いの内容によっては二部全体とおしたメインキャラになる可能性も --  &new{2018-04-09 (月) 22:33:49};
--担当クリプターの合間にちょこちょこやってくんかな、出番バランスミスるとヘイト集めそうで…ライターに掛かってるな --  &new{2018-04-09 (月) 22:38:41};
--キレイは人気キャラだから平気だろうけどコヤスはフォウくん踏んづけとか1章の行動で既にヘイトカンストしてるから出るだけで切れる人いそうだな --  &new{2018-04-09 (月) 22:42:54};
---まあコヤスはそういうキャラだし --  &new{2018-04-09 (月) 22:45:14};
---どんな悪事や外道やってもある意味許されるキレイの存在はすげーよな --  &new{2018-04-09 (月) 23:12:28};
---言峰は初っ端で内面を徹底的に掘り下げたしな。 --  &new{2018-04-10 (火) 00:27:15};
-個人的にカドックとぐだが召喚したアナスタシアはぐだとメルトリリスみたいな感じだと思っている、一緒に戦った記憶は残ってないけど何故か仲がいいって感じで --  &new{2018-04-09 (月) 22:51:21};
--獣国クリア後に追加されるマイルーム会話聞くとあんまそんな感じしないけどな --  &new{2018-04-09 (月) 23:37:29};
-ギャグしてる姿も見たいけど元仲間で生きていた人間である職員凍死させまくったマスターって事実を公式がどう処理するのか気になる --  &new{2018-04-09 (月) 22:53:16};
--オフェリアちゃんよりまずカドックをどう扱うかの方が凄く気になる。知ってる情報は洗いざらい吐いてもらうんだろうが。いつ2章するんやろか --  &new{2018-04-09 (月) 22:56:41};
--ここの初手の塩梅間違えるとえらいこっちゃになりそう --  &new{2018-04-09 (月) 23:04:06};
--自分から進んでやりますって主張した感じではなさそうだけどあれどういう流れでアナスタシアが行くことになったんだろ?最初の会合的にキリさんが指示したっぽい? --  &new{2018-04-09 (月) 23:15:05};
---神→クリプター→キリ→カド→アナって感じかね --  &new{2018-04-09 (月) 23:19:43};
---コヤンスカヤが作戦立案したみたいなこと誰かが言ってた気がする --  &new{2018-04-09 (月) 23:42:15};
--立ち絵を変えるとか?それこそ見た目にわかるくらい”憑き物が落ちた”風に。型月以外だと、カドック君は去年の大河ドラマでの今川氏真が一番近いかも。 --  &new{2018-04-09 (月) 23:17:33};
---あれだけのことをしてコロッと味方になるのも変だし、アナスタシアとの最期の会話をカドックの中で反芻させる期間もあるだろうから、2、3章までは、ひねくれた嫌な奴ぐらいの扱いがちょうどいいかも。 --  &new{2018-04-09 (月) 23:30:27};
--いうて命握られてたというか現在進行形で命握られてるのかもだし、情状酌量の余地はあるかね --  &new{2018-04-09 (月) 23:21:04};
--個人の意見だが興ざめキャラになるか重いテーマ背負うキャラになるかの瀬尾際だと感じている --  &new{2018-04-09 (月) 23:22:01};
-自分の感覚が間違ってないならアナスタシアよりカドック君関連のカップリングの方が賑わってるような・・・ --  &new{2018-04-09 (月) 23:04:34};
--アナスタシアをカドアナ以外でカップリングするとぶっ叩きにいく過激派がついてるし --  &new{2018-04-09 (月) 23:12:15};
---逆もなんだよなぁ --  &new{2018-04-09 (月) 23:16:04};
---まじか、ツイじゃ自称カドアナ過激派の威嚇ばっか観るわ…地獄やのう --  &new{2018-04-09 (月) 23:19:33};
---今後のシナリオでの扱い次第では再着火とかもありそうで嫌だなぁ…押し付けないで個々人で楽しんでおきゃいいのに --  &new{2018-04-09 (月) 23:35:51};
---同キャラ別CPはやっぱり争いの火種だからなぁ…しかも今回同一作品内ってのも厳しい --  &new{2018-04-09 (月) 23:41:03};
---細かい事で申し訳ないですが、LBナーシャとカルデアナーシャはもはや別キャラ --  &new{2018-04-09 (月) 23:47:05};
---ここら辺に関しては正直運営下手だな・・・って思った、最終的な判断は実際にカドック君がどの様に汎アナについて消化するか描写されるまで保留にしてるけど --  &new{2018-04-09 (月) 23:50:30};
---同キャラ別CP自体はザビや士郎や凛やジークとかいたことはいたけど、あれは別作品だからってのもあったけど、FGO内でやられると完全に別人設定としてもぐだvsカドと思い込む人や対立煽りはどうあがいても起きるんだとは思う --  &new{2018-04-09 (月) 23:55:33};
---俺たちに求められるのは論破力じゃなくてスルースキル、古事記にも書いてある --  &new{2018-04-10 (火) 00:00:12};
---個人的にはキッズがNTRNTR騒ぎまくってカドックsageしてるのばかり見かけたからてっきりぐだアナ派の方が暴れてるのかと思ったが、どっこいだったのか。 --  &new{2018-04-10 (火) 00:00:41};
---こっちはアナスタシアはカドックだけの!みたいな他人の二次に攻撃してるカプ信者見まくったからタイミングかもな --  &new{2018-04-10 (火) 00:05:28};
---CP系のあれこれ見てると天草と蝉様のFGO上での処理は本当に奇跡的にうまいことやったんだなって思う --  &new{2018-04-10 (火) 00:07:58};
---セミ様はアナスタシア程露骨にデレてないってのもあるかもな。ぐだセミって全然聞かないし。 --  &new{2018-04-10 (火) 00:14:14};
---セミラミスは性格が大幅に違うわけでもないし、天草側から新しく関係作りましょうとか言ったりがあるからねぇ --  &new{2018-04-10 (火) 00:25:01};
--カドの方のアナは見た目がちょい違うとかなら良かったんだがな、エミヤと無銘くらいの差でよかったんだが --  &new{2018-04-09 (月) 23:45:07};
--カドアナ(異)、ぐだアナ(汎)これだから本来は対立の必要ないんだがな、まぁ見た目がおんなじってのがどうしても引っかかるんだよな…黒王や邪ンヌみたいな感じで汎人類というかカルデア側はぐだ向けに見た目変えておけば分かりやすくて良かったのかもしれない --  &new{2018-04-10 (火) 00:06:16};
-ストーリー見返して初めて気づいたけど、アナスタシアが消滅したシーンの時のカドックの表情見ると隈で分かりづらいけど涙流しているんだな --  &new{2018-04-09 (月) 23:23:52};
--俺はそれでカドックを憎みきれなくなっちまった。どれだけ卑屈でも摩耗してても、サーヴァントのために泣ける奴が真性クズだとは思えんからな --  &new{2018-04-09 (月) 23:38:26};
-上の方でマーリン召喚すれば…ってあったけど、仮に呼べたとして雷帝を「倒す」のは無理だろうし、何よりカルデアの協力で雷帝倒したら勝手に満足して帰りそう --  &new{2018-04-09 (月) 23:38:12};
--そもそもマーリンの性格だとアナスタシアの場合みたいに「この人の為に頑張ろう」って思えないんじゃないかな、カドックは --  &new{2018-04-09 (月) 23:39:51};
---ハッピーエンド好きだから積極的に働くけど、マスターの思惑と一致してるとは限らないからな。加えて個人に対して思い入れ無いし。最悪、雷帝倒したら手を抜くかあっさり帰りかねん。「こっちの方が君の為になるさ」とか言いながら --  &new{2018-04-10 (火) 00:38:06};
-良いキャラだけど汎人類史に対しても異聞帯に対してもどっちも特に思い入れがないのがもやっとする --  &new{2018-04-09 (月) 23:43:17};
--汎人類というかカルデアにはそれなりに思い入れあったように見えたけどな、必至に自分にカルデアは敵って言い聞かせてる感じだったし --  &new{2018-04-09 (月) 23:47:39};
---事件に加担した加害者だが、もともとは事件に巻き込まれた被害者だしな。 --  &new{2018-04-09 (月) 23:55:36};
---神が悪いというか目的次第じゃクリプター側のが正当性あるみたいなオチもあるかもしれないしなぁ、序章じゃ完全にカルデア被害者で汎人類が正義みたいな感じだったけど、一章終わった時点で一気に雲行き怪しくなったし --  &new{2018-04-10 (火) 00:00:10};
---最初の遭遇時に、世界を滅ぼす計画に加担したとか人格やら人権やらを考慮する必要はないって言ってたりで裏切った事に関連してか大分自虐的になってるな --  &new{2018-04-10 (火) 00:03:18};
---色々敵対の理屈付けとかは見れたけど、結局のところ敵対しなきゃいけなかった明確な理由がまだだからなぁ、断片的な情報はあるていど出てることは出てるけど --  &new{2018-04-10 (火) 00:08:32};
---汎人類史は抑止力公認の正史だから絶対正しいというか異聞帯は宇宙人が手を加えて無理矢理存続した異常事態だしな --  &new{2018-04-10 (火) 00:11:28};
-中の人がアナスタシアの宝具レベル5にしてるな、これはまた火種になりそうだ…… --  &new{2018-04-09 (月) 23:55:49};
--貧乏人が課金煽りだとか騒ぐって事か?くだらねー --  &new{2018-04-10 (火) 00:03:25};
---そうじゃなくて、「カドックの声優はアナ推し!だからカドアナカプが正義!公式!」ってなるんやで こういうのは昔からよくあるんや… --  &new{2018-04-10 (火) 00:26:08};
---そして実際そうならなくても『そういう奴は絶対居る筈だ!だから声優は軽率なことするべきじゃない!』みたいなことを言う奴が出てくるだ……というか既に居る --  &new{2018-04-10 (火) 00:30:23};
--赤羽根さんがカドックをかなり気に入ってくれてるようで、作った側でもないのに嬉しくなっちゃう --  &new{2018-04-10 (火) 00:09:24};
---役者さんが役に思い入れ持つのっていい事だよな。役者側からキャラを広けていく事もある訳で --  &new{2018-04-10 (火) 00:44:14};
-カドックが人理修復できることを証明するために、アナスタシア単騎縛りで人理修復するマスターがいるらしい --  &new{2018-04-10 (火) 00:10:58};
--マジかよ騎相手の時どうすんだよ --  &new{2018-04-10 (火) 00:14:15};
---ぶっちゃけストーリーってコンテ無制限にできるからマシュ縛り以外なら勝てるんじゃないかな?マシュは終章離脱するから無理だが --  &new{2018-04-10 (火) 00:17:23};
-カドックくんめっちゃピアスしてるよなぁ……魔術師でこうもはっきりピアスガンガン開けるキャラは初めて見たわ。軟骨とか喉とか痛くないの?軟骨なんて痛い所なんだし --  &new{2018-04-10 (火) 00:11:41};
--スカーレッドもピアスしてるぞ --  &new{2018-04-10 (火) 00:14:57};
--ヒナコも軟骨にピアスしまくってるしカルデアで流行ってたのかもしれない --  &new{2018-04-10 (火) 00:20:15};
-序盤でぐだの処理をコヤンスカヤに任せたのが失敗だったな --  &new{2018-04-10 (火) 00:23:46};
--そもそもコヤンはクリプターのいうこと録に聞いてないしクリプター側もそのことも理解してるからな --  &new{2018-04-10 (火) 00:26:17};
--でも、カドック的には、カルデア勢がいなかったら雷帝に対抗できなくてどっちにしろ詰んでたのでは --  &new{2018-04-10 (火) 00:28:00};
--あそこは雷帝倒す為にワザと見逃した説ある --  &new{2018-04-10 (火) 00:30:22};
-何だろう 正直言峰が背後からグサーッ!したり 突然カイニス襲来からのグサーッ!くらいは予想してたがまさかなんてこともなく生き残るとは……どうすんや彼? --  &new{2018-04-10 (火) 00:25:13};
--むしろ情報に不足してるからある程度生き残るのも当然といえるかもしれない。これからどうなるかはわからんが --  &new{2018-04-10 (火) 00:27:45};
--どうするもこうするも、やっとスタートラインたった所やん。 --  &new{2018-04-10 (火) 00:29:36};
--これで生存とホッとした所で退場させるのがきのこだからなあ。次回で異聞帯やクリプターの秘密喋ろうとして殺されそう --  &new{2018-04-10 (火) 00:31:58};
---あんだけカドックはこれからです!って感じ出しといて無意味に殺すとか全然きのこらしくないと思うけどな。 --  &new{2018-04-10 (火) 00:35:38};
---きのこがあっさり殺す時は、伏線しこむ代わりに死亡フラグ山盛り詰め込むだろ。ベックマンとか。! --  &new{2018-04-10 (火) 00:41:38};
-そもそもクリプターはまともな人間だっけ?記憶は確かにあるようだけど大令呪とか変なものがあるしソロモンの体を利用したゲーティアみたいに本人の記憶を持った別人とかもありそう、それなら汎人類を裏切ったのも説明がつく --  &new{2018-04-10 (火) 00:27:48};
--マリスビリーがクリプターと命名した件も考えるとレフインパクト以前から何か仕込まれてた可能性はありそう --  &new{2018-04-10 (火) 00:29:18};
---爆破に巻き込まれた7人に異星の神がたまたま勧誘してきたってのも都合が良すぎるんだよなあ。妨害なくても彼らは最初から神に加担するよう仕向けられてた気がしてならない。 --  &new{2018-04-10 (火) 00:49:39};
--裏切ったのって単純に生存の為だと思ってた。死んでたみたいだし --  &new{2018-04-10 (火) 00:29:58};
---あれダヴィンチちゃん的には普通に蘇生できる案件だったらしいし断ってたら普通に解凍されてた気がする。クリプター以外は普通に蘇生してるわけだし --  &new{2018-04-10 (火) 00:39:33};
---あの選択を迫られた時点で断ったら神に殺されるでしょ。 --  &new{2018-04-10 (火) 00:45:56};
---直接殺さないだろ特に意味無いし --  &new{2018-04-10 (火) 00:47:08};
---特に意味なくても殺される可能性も大いにあるでしょ。「嫌?そっか残念じゃあねー(プチッ)」ってな感じで。生存を求めるなら断る選択肢ないでしょ。 --  &new{2018-04-10 (火) 00:50:14};
-まあしばらくは様子見でいきましょうや。これで今後裏切るような事したらボートを用意してもらってさ --  &new{2018-04-10 (火) 00:37:00};
--(´・ω・`)枝ミスはスト限に出荷よー --  &new{2018-04-10 (火) 00:38:01};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム