ロイヤルバニー/コメント のバックアップ(No.9)


ロイヤルバニー

  • ギャンブル系なのに強化倍率これだと低くないだろうか、エルキとかヘラクレスみたいな単騎で使えるやつじゃないと厳しい気がする -- 2020-08-14 (金) 22:57:10
  • エルキあたりだと活かせそうだけどそんなバフ効果高くないな -- 2020-08-14 (金) 23:15:43
  • 1ターンってことは次のターンは消えるのか、使いどころ難しいな -- 2020-08-14 (金) 23:25:44
  • 殿務められて、どのカードの性能が上がってもうまいサーヴァントとなるとエルキドゥとか初代様あたりかなぁ。3ターン制限も無いし -- 2020-08-14 (金) 23:39:05
    • 付けるならバスターかねぇ -- 2020-08-14 (金) 23:40:56
      • エルキならQのほうがよくない?単騎やるならB使わない可能性あってもQはまず使うし、NQBとかやる場合は最後の -- 2020-08-15 (土) 01:13:01
      • Bに効果出るかもしれないし -- 2020-08-15 (土) 01:13:44
  • そんなことより太ももだ! -- 2020-08-15 (土) 01:17:12
  • カード性能自体が上がるコマンドコードはこれが初めてなのか -- 2020-08-15 (土) 01:19:51
    • クリティカル威力アップじゃないから上限に引っかからない -- 2020-08-15 (土) 01:30:55
  • 殿か水着BBの無貌の月で固定して2色切っていい鯖が良いんじゃない?カード構成はセイバー型だとなおよし -- 2020-08-15 (土) 01:27:24
  • 割り切って同色で固めて1/3でいいと思う。当たればそこそこうまいし -- 2020-08-15 (土) 11:39:47
  • 単騎で遊ぶときに使えそう。毎ターン選べるし。 -- 2020-08-15 (土) 11:52:29
  • ただこれより特攻やスター集中系貼った方が強いし使い道がマジで分からん -- 2020-08-15 (土) 14:44:08
    • 特攻系は相手選ぶし効果があるのは刻印したカードだけ。こっちは相手選ばず1Tだから初手で切れば2・3枚目(宝具含む)にも乗る。ただし運が絡むけどね -- 2020-08-15 (土) 14:58:49
    • 頭に置くカードに貼って、残り二つのカードに貼ったコードと掛け算するための代物。安定ではなく上振れを狙うためのギャンブルコードだね。 -- 2020-08-15 (土) 15:08:07
  • せめて2ターンにして欲しい -- 2020-08-15 (土) 15:16:24
  • BBスロット以上のギャンブルコードだね。うまく使いこなせる鯖はいるのだろうか・・・ -- 2020-08-15 (土) 15:20:00
    • 超人オリオンのBにつけておけばBとAどちらで発動しても旨味。Q?知らない子ですね -- 2020-08-15 (土) 18:40:46
  • ヘラクレスなら1/3で後ろ2枚のBに強化が入るし試行回数多いからいいかもね -- 2020-08-15 (土) 19:31:00
  • カード優先して選ぶ始皇帝のBなら何とか… 他のコードのほうが良さそうだなぁ -- 2020-08-15 (土) 19:34:31
  • EXが強い鯖のBにつけてBQAEXのブレイブチェイン時にどの効果が発動しても得するようにすればデメリットを踏み倒せるけど、うちのカルデアにはそんな鯖が見当たらない問題が。Q宝具でBNAEXになりやすい鯖もありかもだけど -- 2020-08-15 (土) 20:15:05
  • 基本アタッカーにつけるんだろうけどそもそも優先度的に付ける枠がない -- 2020-08-15 (土) 20:24:49
  • ようやく出たBAQ強化だけど、この調子だと攻撃力アップっていうそれだけの効果を持ったコードはまず出なさそうだなァ -- 2020-08-15 (土) 20:42:28
  • BQAで殴るのが基本の翁のBとかかなぁ -- 2020-08-15 (土) 21:26:37
  • 3色切っても3分の1で外れるからなあ。1~2色で上振れ狙った方が楽しそう。 -- 2020-08-16 (日) 02:50:44
  • スキル効果でAQ切ることの多いディオスクロイのB辺りかなぁ -- 2020-08-16 (日) 03:27:30



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム